[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/25 15:07 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:異邦人さん mailto:ageteoff [2018/10/15(月) 20:25:24.71 ID:bCH7Lawn0.net]

台湾旅行に関するスレッドです。
初めて来られた方は、>>1-6の項目に目を通してね。

★両替や天気など基本的な質問の前に↓のサイトを参照☆
www9.atwiki.jp/travel_taiwan/
メニューにある ありがちな質問FAQ もチェックしてみてね。

★台湾観光協会☆
www.go-taiwan.net
ウェルカムプレゼントキャンペーンを見逃すな!
余裕を持って申請してね。

★218スレの123氏による台湾マンゴーかき氷図鑑☆
マンゴーかき氷ファンは必見です!
https://mango90.net

★逝き台湾スレ謹製MAP☆(デフォ)←お約束な観光場所及びお土産屋
https://www.google.com/maps/d/viewer?ll=25.018107,121.58638&spn=0.267555,0.302467&msa=0&mid=zFfnKJq8MNY8.kJBDKKDR430U
★逝き台湾スレ謹製MAP☆ (食文化)←食いだおれてこいやっ!
https://www.google.com/maps/d/viewer?ll=25.012195,121.513252&spn=0.267567,0.302467&msa=0&mid=zFfnKJq8MNY8.kXiHJxM1Rr6M
上記はあくまでも一例。各自謹製マップを作成するのもアリ。

<前スレ>
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆256
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1532317986/
<危ない海外板>
台湾で逝きタイワーン♪★台湾統一スレ☆35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/21oversea/1538030207

529 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 07:58:09.77 ID:GNGuKrk2M.net]
>>499
わからんけどなにも言われなかった
入国時も一発オーケー(オーケーだったのかはわからないけど

530 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 08:17:09.28 ID:0Vg+8aSWM.net]
>>464
HISに限らず、提携航空会社の格安航空券は、殆どのケースでマイルがつかないと思った方が良い。
エバー航空の場合、ANAのマイル積算率は次の通り。

Q、S→50%
W、A、E、F、G、I、N、O、R、U、V、X、Z →0%

格安航空券の中でもとても高い運賃でないとマイルは加算されないということだね。

531 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 09:19:21.56 ID:F8utPhGOM.net]
>>513
ソースも貼っとくのが親切だと思う。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/reference/tameru/flightmile/tk/br.html

532 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 09:51:02.39 ID:UzC8j+ldM.net]
昨日帰国したけど、入国の自動化ゲートで弾かれ顔認証でも弾かれICチップ破損の可能性
とのこと。
今日パスポートセンターに確認しに行くけどもし破損してた

533 名前:迯ト発行かよ。 []
[ここ壊れてます]

534 名前:美味しい うどんつゆ [2018/11/01(木) 10:38:56.45 ID:OI0obK4e0.net]
いよいよ・・日本の半導体技術も 破損のときが来たか ・・・

535 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 12:24:24.57 ID:WnKhVEXgM.net]
>>506
饅頭って、中の具の無い奴だよね。
何か味を付けて食べてるの?それとも素材の味を楽しんでるの?
前から食べ方が疑問だったので…

536 名前:異邦人さん mailto:age [2018/11/01(木) 13:06:01.55 ID:MYLJG9Ol0.net]
いいこと教えてあげよっか?快そk

537 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 16:32:51.14 ID:NMo5kHyg0.net]
カキオムレツは店を変えて何回か食べたけどブヨブヨもあの甘辛いタレも苦手でしたね
余計なお世話ですが普通のケチャップあんの方が日本人には絶対受けるだろうなとつい思ってしまいました
>>505
地瓜粉(さつまいもの澱粉)だと思います



538 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 16:41:14.38 ID:Goplv0D/a.net]
>>503
ありがとう。12月に行く予定です。

539 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 17:25:09.77 ID:MC4RWGcW0.net]
>>506
調べたけど花巻みたいなものなのかな?
花巻好きだから気になる。おすすめの店とかあれば教えてください!

540 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 18:37:36.89 ID:LrRav4atH.net]
>>517
基本は中身なしですが、生地に何か練り込んでいるのも饅頭
餡を包んでいるものをが包子です

お勧め饅頭は芋頭、地瓜、南瓜、五穀、龍眼、クランベリー

541 名前:異邦人さん [2018/11/01(木) 20:01:45.12 ID:g45rIvvcd.net]
>>473
逆に大手J社はそんなコスいマネはしてこないね 逆に安いチケでもマイル加算のビックリする事があったりする

HIS(surprice含)のブッキングクラス不明チケは絶対手を出さない方がいい また年末年始あたり激混みに漬け込んで出してきそう

>>474
それがフライト混雑時に、足元見て少しだけ安い価格とかで出してくるんだよ だから支払価格が十分高いのにマイル無しというとんでもない詐欺にあった気分になる 
台湾リピータだとある程度値段でマイル不可、加算は推測つくしね

542 名前:異邦人さん [2018/11/01(木) 20:07:09.89 ID:g45rIvvcd.net]
>>513
エバもチャイナも、自社マイレージだともう少し加算基準や加算率がいいよ
チャイナをデルタに加算するとマジでショボいよ マイル無期限以外メリットゼロ

543 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 20:13:47.71 ID:gvQi8eZU0.net]
チャイナ直の高雄往復諸費用込み33000はマイル付かなかった

544 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 20:30:49.95 ID:+3cQj7et0.net]
>>512
>>515の話とも関係するんだけど、自分の場合パスポートがセルフチェックインやチャンギ、浦東乗り継ぎの自動ゲートで無反応
でも、有人ゲートだとなんともないって事があったんだわ
セルフがダメで有人は問題ないのはなんなのかな?って
結局、パスポート顔写真ページにスタンプのインクが付いてたっぽく、キレイに拭いたらセルフでも問題なくなった
中国のセキュリティのスタンプを押した搭乗券を挟んだ時のインクが付いてたっぽい

545 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 21:13:22.95 ID:GNGuKrk2M.net]
今度豚モモの店行ってみる
松江南京の近くの

546 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 21:16:52.14 ID:ApvMGQV8F.net]
>>515だけどパスポートセンターに調べに行ったら普通にIC情報読めた
パスポートの汚れかスマートウォッチが原因だったのかな?
自動化ゲートや香港空港のe道の登録が無くなると思っていたので助かった
台湾の常客証はパスポートが変わっても登録の時に以前の情報を記入すればそのまま
引き継げたよね

547 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 22:25:41.28 ID:jj+f/NUhd.net]
台湾脱線事故の車両に設計ミス 製造元の日本企業が発表(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181101-00000088-asahi-soci

日台関係悪くならないといいんだけど…



548 名前:異邦人さん [2018/11/01(木) 22:56:16.48 ID:nxl/ItiaH.net]
>>527
フーパーワン?

549 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 23:21:55.55 ID:AqwxrjpIa.net]
>>529
日本の製造業、ボロボロだな。

これ、少なからず台湾人の日本に対する印象悪くなるよ。
もし配線ミスがなかったら、食い止めれたはずだからな。

550 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 23:26:05.05 ID:HdrCb1Gl0.net]
>>531
事故の3分前に司令が把握してるらしいから今回の事故の直接的原因と責任は
運転士と司令所側にあるけど

551 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 23:29:52.18 ID:tbn//TfV0.net]
一之軒の大きいしょっぱいパン食べたい
葉っぱみたいな形のやつ
誰が日本でも作ってよ

552 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 23:33:20.09 ID:+3cQj7et0.net]
>>529
台湾の報道で(台鉄側の)ATP通に通知システム不都合があって、
日本車両には通知システムを省いて納品させたって話もあるみたい
日本車両は設計ミスを認めてるけど、最終的な発注・受注の仕様書はどうなってるのだろうか?

553 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 23:34:12.20 ID:jOXqBn3Y0.net]
あれは乗客を道連れにした自殺行為。
どんな安全装置があったとしても
頭のイカレた運転手の暴走は、止める事は出来ない

554 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 05:47:17.75 ID:bZDlH01pM.net]
今回、ファミマで売ってる(セブンでも?)メロンクロワッサンに一度も出会えなかった。
何気にうまいんだこれが。

555 名前:美味しい うどんつゆ [2018/11/02(金) 06:50:26.65 ID:JkPFXShj0.net]
あーーーー こんどは GQPVTVVGGGWHI 
韓国人じゃなくて

日本人か、、、、

556 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 07:31:51.53 ID:PM6IKg2Mp.net]
行きたいところいっぱいあるけど二泊三日じゃ足りなさそうだ
せいぜい1日5-6ヶ所移動して買い物してたらすぐ夜になるし
初回はあまり動き回らない方がいいのかな

557 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 08:02:43.72 ID:mx98F81FM.net]
>>531
それは無いだろうな
設計ミスは事故の一因にはなり得るけど、根本的な原因がそこじゃないのは台湾人も解ってる
杜撰な車両点検にしても、運行遅れをカバーするために安全装置を切って運転する事が恒常化していたことにしても、事故の根本的な原因は台鉄の安全意識の低さ、これに尽きると思う



558 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 08:12:43.23 ID:p1Z2i6Ld0.net]
いくら文系脳でも>>529>>531レベルの頭が弱そうな奴はそうそういない

559 名前:異邦人さん [2018/11/02(金) 09:24:03.97 ID:N8BIOTwU0.net]
安全装置を切ると列車はブレーキが掛かる。
それを回避するには事前の操作が必要。
ブレーキがかからないようにエアーをカットしていたようだな。

560 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 10:13:13.15 ID:Z0NaA/6g0.net]
あちこちにマンションの広告があって、売り文句は日製制震なんだよな、やばいよ。

561 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 12:27:57.62 ID:bGouvj+Xa.net]
日本車輌のせいで、台湾の日本への印象も悪くなるだろうな
しかも日本車両側は、こっちの責任は大きくないみたいないい方してるし

562 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 12:41:11.67 ID:Ekbv9fifM.net]
>>543
アウアウエーはこの話題になるといつもうれしそうだね

563 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 12:44:08.87 ID:bGouvj+Xa.net]
>>544
またチーズババァがからんできたよ

564 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 13:23:27.31 ID:Ks0O32X+M.net]
>>544
NGで見えない様な奴にレスすんなaho

565 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 14:28:28.59 ID:bGouvj+Xa.net]
いい歳して自演  これがチーズババァ。自称麻布高校卒  嘘ばっかり

566 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 14:29:30.38 ID:6X0QFxyjM.net]
>>519
成る程。

567 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 14:35:25.30 ID:qKwwAx6BM.net]
おまえもバレバレの自演なんだが



568 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 18:31:18.10 ID:uNZ+S+wUM.net]
>>528
引き継げる、自分は出来た。

569 名前:異邦人さん [2018/11/02(金) 20:42:05.81 ID:1K4DpIcSd.net]
>>525
それ普通
東京発だと3.5万以下はほぼ付かない
HISエコノミー表記は4.5万〜でも(チャイナ直より数千円だけ安い)マイルゼロ
いつも決まって混雑時に足元見て出してくる また年末年始やると思う

570 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 21:52:36.33 ID:lqNVWQ670.net]
レンタサイクル利用したいんですがクレジット払いだとめんどくさいですか?
台湾simなしの方借りたことあります?

571 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 21:55:20.42 ID:4GwAGajq0.net]
>>552
めんどくさくないよ
ただ一枚のカードで複数借りれないからきをつけて

572 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 22:05:16.25 ID:DwVwZLhM0.net]
>>552
高雄だけど、今日借りました。
面倒ではないですね。30分以内だったので無料でした。

573 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 23:14:46.92 ID:lqNVWQ670.net]
なんですね!ありがとうございます
自転車借りる時の画面操作など難しいんかなと思ってました

574 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 23:14:57.43 ID:dKKGAiPx0.net]
>>554
30分超えると5元(18円位)のクレジットの請求がちゃんとくるよ

575 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/03(土) 00:08:58.75 ID:M4KiYfoRM.net]
>>555
高雄とか借りる時と返す時でカードいるよ!
返却処理忘れないでね!

576 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/03(土) 06:46:04.42 ID:wZmCmODQ0.net]
高雄で自転車借りて返却する時、エラーが出て返却できなかったの思い出した。
自転車はしっかりスタンドにはまってて抜けないし
このまま返却出来なかったらってめちゃくちゃ焦った。

577 名前:美味しい うどんつゆ [2018/11/03(土) 06:59:19.77 ID:egbSqwqx0.net]
もう、、寒いだろ・・・に



578 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/03(土) 08:28:14.95 ID:zd+YGXSqa.net]
いい歳して5ちゃんで自演 自称麻布高校卒のチーズ

579 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/03(土) 12:35:34.56 ID:qY04Wzoya.net]
タピオカミルクティーが上手く飲めない
最後にタピオカが沢山残るんだけど
あれ音立てて吸っていいの?
残すとタピオカ捨てるのか?!
みたいな顔で見られた

580 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/03(土) 12:49:47.45 ID:rmLZ1Qu50.net]
>>561
肺活量鍛えろ!

581 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/03(土) 17:03:12.43 ID:kJvvWKtn0.net]
>>559
今日なんて汗びしょびしょだよ、26℃ってんだけど北回帰線より南だと日差しがきついね

582 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/03(土) 19:04:46.71 ID:tkzxVaLTa.net]
もう台湾に行って日本人って言わないほうがいいよ

583 名前:美味しい うどんつゆ [2018/11/03(土) 20:14:26.80 ID:egbSqwqx0.net]
寒さに慣れていないから
意外に
寒がりだと思うがな、、、

こっちが長袖でOKなのに・・・みんな ダウン 着ていた。

584 名前:異邦人さん [2018/11/03(土) 22:23:51.74 ID:KM1BB2mv0.net]
>>561
これなー、50嵐だか忘れたが小さいタピオカ選べるとこで変えてもらえば楽に吸える。
 

585 名前:異邦人さん [2018/11/03(土) 22:24:35.64 ID:KM1BB2mv0.net]
>>565
で、下は短パン、サンダルだろ?

586 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/03(土) 22:30:53.35 ID:FVRAeXnaM.net]
>>561
最後はフタのシール剥がして食べるw

587 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/03(土) 22:31:50.66 ID:yuPx2x0M0.net]
台湾は桃園空港でも日本語アナウンスがあるし、
観光客が行くところはたいてい簡単な日本語が通じて、
わからなければ近くの台湾人が通訳してくれて嬉しいけど
日本人を甘やかしすぎている気がする



588 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/03(土) 23:01:16.20 ID:kJvvWKtn0.net]
>>569
あんた行ってる範囲が狭すぎるんじゃない?まあいいけど

589 名前:美味しい うどんつゆ [2018/11/03(土) 23:22:10.06 ID:egbSqwqx0.net]
>>567
あははは・・それは
Pattaya

590 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/03(土) 23:48:55.87 ID:kJ6hB2Kf0.net]
>>569
ねぇよ
自分の経験を一般化するな

591 名前:美味しい うどんつゆ [2018/11/04(日) 02:56:31.54 ID:hQLkut300.net]
>>572
わたしも1票、、、

592 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 06:05:04.21 ID:6Tnb04bZH.net]
>>561
麺も啜れない?

593 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 08:48:01.42 ID:yRQf4Gbq0.net]
氷が邪魔で最後の一粒まで吸えないんでしょ? 次回から微冰でいいと思う。

594 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 09:11:53.02 ID:B0zAqNUN0.net]
台湾人の基本も半糖少氷みたいね
デフォルト変えればいいのに
いちいち量を確認するから人気店は行列が絶えないのに、このシステムどうにかならんのか?

595 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 09:14:36.41 ID:S+SafB29p.net]
タピオカティー吸ってると最後のあたりで勢い余って
ヒュゴッと鼻に入ってとても苦しかったわ
鼻かんでタピオカが出て安心したけどw

596 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 09:15:51.77 ID:Y2srAeDt0.net]
>>576
どうできると思うの?

597 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 10:07:32.12 ID:GeJrfS2IM.net]
店先にハイテク食券機を数台置く
タッチパネルで細かいカスタマイズができる
番号札が出てきてあとは出来上がりを待つだけ

無理かw



598 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 10:31:45.84 ID:ZMcL2hncM.net]
フードコートへの出店でなら出来そう

599 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 11:22:38.89 ID:Wg+M8O8b0.net]
税務署推奨なのか最近店先に食券機置いてるお店が
見受けられるようになってきた
眺めてると、店からすっ飛んできて営業トークされる

関係ないけど、すき家の前で眺めていたら店員さんがやっぱりすっ飛んできて
「ねいよん!わいたい!フジコフジコ!」と腕を引っ張られた事あるなぁ…

600 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 11:24:12.55 ID:FCbxznpur.net]
>>581
フジコってどういう意味?

601 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 11:53:10.88 ID:B0zAqNUN0.net]
>>578
デフォルトで良いなら何も言わなくて良いって事
日本ではごく当たり前の事だけど

602 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 12:46:04.64 ID:PSurQ+4B0.net]
>>582
ババアの使う言葉

603 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 14:12:18.68 ID:rNbCIPved.net]
新宿西口ビックカメラ下のタピオカ屋の行列。
今日も凄かったな。
なんで、あそこだけ混んでるの?

604 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 14:54:32.11 ID:RxubTpcn0.net]
>>585
貢茶?
「あそこだけ」じゃないよ。原宿の店行ってみ?もっと混んでるから。
並んでる客層よく見りゃなんで混んでるか分かるんじゃね?コットンキャンディーなんかと同じ。
多分半年もすりゃ廃れるよ。

台湾/中国行けば掃いて捨てるほど店あんのにね。値段もはるかに安いし。

605 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 14:58:20.42 ID:06KFZuRW0.net]
こないだ大阪の店の前を通り過ぎたけど凄まじい行列だったな
逆にすぐ飽きられそうで心配だわ

606 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 15:05:20.61 ID:RxubTpcn0.net]
ただ他の飲食店系に比べれば初期投資は確実に安いし、店員の熟練とか関係ないから
撤退するのも簡単だわな。
ブームに乗って多店舗で売って、飽きられたり、コピーキャットが雨後の筍みたいに出てきたら
さっと引けば良いと思う。

607 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 15:43:07.36 ID:DMJLcUqua.net]
新大久保のタピオカミルクティー屋も行列だ駅から目指して歩いてくる
若い娘もいる



608 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 16:10:38.98 ID:4wKvNz7E0.net]
>>589
大久保のチャカショウ?
この一ヶ月くらいでいきなり行列が伸びまくってるね。
それまでは外で待つ人なんてほとんどいなかったのに

609 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 17:14:39.77 ID:zzGYqRDJ0.net]
赤羽の貢茶もすごい行列できてたな
外に行けば鮮芋仙があるのにそっちは空いてた

610 名前:美味しい うどんつゆ [2018/11/04(日) 17:47:09.56 ID:hQLkut300.net]
>>581
土・日になると、、
TFIVIONYZUZIKYBOQCPWYNKYCYUXFPNBKNSYRCGIJFIEXNWXMFJNSUOTKUYNKYKYOCUOFNT 
かな ・・・

611 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 19:23:22.70 ID:ofVC0UfJM.net]
大阪の32番街にある台湾スイーツの店も、今年の半ばからいきなり行列作るようになって、気軽に行けなくなった。
なんなの突然。。と思ってたら若い子の間でブームなんだね。

612 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 20:10:18.50 ID:VmBskfKa0.net]
台湾観光協会やりおるな
関空・北九州・SAGA発の便で訪台予定の人に先着順で
ヨーヨーカーと桃園MRT片道切符プレゼントですって

https://jp.taiwan.net.tw/m1.aspx?sNo=0025066

613 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 20:15:39.97 ID:06KFZuRW0.net]
>>594
両方かよいいなー
北九州は新規路線ができたばかりだし佐賀はチャーター便なんだろうけど
関空ももらえるのはなんでだろうな

614 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 20:41:49.03 ID:ofVC0UfJM.net]
>>594 教えてくれてありがとう!
12月に関空から行くから応募しといた。

615 名前:異邦人さん [2018/11/04(日) 21:03:08.21 ID:MKd9ntuy0.net]
>>594
セントレアから行く俺涙目

616 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 21:44:39.58 ID:rVhD2ujh0.net]
>>594
応募したけど11月7日に行くから間に合わなそうだ

617 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 21:49:07.16 ID:9ljgP6YpF.net]
>>593
そこ以前台湾人の友達がバイトしてたわ



618 名前:異邦人さん [2018/11/04(日) 21:52:14.04 ID:v+oq7yoCr.net]
真面目な質問ですが
なぜ今ごろポケモンゴーが台南でやってるのですか(解禁された)?

619 名前:異邦人さん [2018/11/04(日) 22:29:35.01 ID:A3z3z/yJp.net]
>>594
ありがとう
12月31日出発(関空)だからギリギリセーフだわ

620 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 23:24:52.97 ID:KlLZoYOG0.net]
池袋の貢茶もいつも大行列だし、渋谷も凄かった。
みんなそんなにタピオカミルクティー好きなの…?って思いながら見てるw

621 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 23:30:34.28 ID:PmGvrHtX0.net]
自由が丘の鹿何とかってお店も若い女の人多いですな
台湾人に言われたけど、ないちゃーはカロリー凄いからあまり飲むなと言われた事ある

622 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 23:30:43.38 ID:4wKvNz7E0.net]
>>600
ポケモンGOは、開始当初の爆発的人気からひと段落して、でもなんだかんだで地道な人気が続いてた。


623 名前:、日本だと横須賀とかで期間限定イベントとかやったながれで、今回は台南でイベントが行われた。
台湾でもゲームのリリース当初からじっと人気が続いてた中での、イベント開催。
[]
[ここ壊れてます]

624 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 00:34:27.08 ID:M12tcymO0.net]
日本でタピオカミルクティーそんなに飲まないからわからないんだけど、どこのお店も去冰してもなみなみ入れてくれるものなのかな。
とりあえず近所のタピオカミルクティー屋は甘さしか選べなかった。

625 名前:異邦人さん [2018/11/05(月) 00:41:00.92 ID:rS7JvYQL0.net]
>>600
自治体からの依頼は沢山あって他のイベントと被ったりしない調整時期が今だったから
今頃と言うけど現役ユーザー数と売上は今が絶好調だよ
japan.cna.com.tw/news/asoc/201811020006.aspx

626 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 00:46:18.98 ID:k5lHDjoxM.net]
auのくだらないCMで「タピオカミルクティーもあるー!」なんて言ってるのを見て
これはマジでメジャーになってきたと実感した
もうすぐ田舎のウチの近所にもチェーン店がやってくるに違いない

627 名前:異邦人さん [2018/11/05(月) 01:02:25.45 ID:oLX5RQv9d.net]
>>585
新宿駅のルミネ地下も列んでるよな
インスタ用?



628 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 02:09:07.81 ID:VX2TP1fR0.net]
おじさんの顔書かれたタピオカミルクティはたしかに美味かったなあ
あそこは氷の量しか調節できないのかな
てかおじさんの顔書かれてなかったような気がしてきた

629 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 02:32:12.09 ID:TP46NHU6p.net]
>>609
おじさんの顔?陳三県?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef