[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/25 15:07 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:異邦人さん mailto:ageteoff [2018/10/15(月) 20:25:24.71 ID:bCH7Lawn0.net]

台湾旅行に関するスレッドです。
初めて来られた方は、>>1-6の項目に目を通してね。

★両替や天気など基本的な質問の前に↓のサイトを参照☆
www9.atwiki.jp/travel_taiwan/
メニューにある ありがちな質問FAQ もチェックしてみてね。

★台湾観光協会☆
www.go-taiwan.net
ウェルカムプレゼントキャンペーンを見逃すな!
余裕を持って申請してね。

★218スレの123氏による台湾マンゴーかき氷図鑑☆
マンゴーかき氷ファンは必見です!
https://mango90.net

★逝き台湾スレ謹製MAP☆(デフォ)←お約束な観光場所及びお土産屋
https://www.google.com/maps/d/viewer?ll=25.018107,121.58638&spn=0.267555,0.302467&msa=0&mid=zFfnKJq8MNY8.kJBDKKDR430U
★逝き台湾スレ謹製MAP☆ (食文化)←食いだおれてこいやっ!
https://www.google.com/maps/d/viewer?ll=25.012195,121.513252&spn=0.267567,0.302467&msa=0&mid=zFfnKJq8MNY8.kXiHJxM1Rr6M
上記はあくまでも一例。各自謹製マップを作成するのもアリ。

<前スレ>
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆256
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1532317986/
<危ない海外板>
台湾で逝きタイワーン♪★台湾統一スレ☆35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/21oversea/1538030207

404 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/28(日) 13:05:10.73 ID:xJCKKjtPa.net]
横からだけど
>>379
@ホテルのランドリーサービス
割高だけど、下着は自分で洗った上で
上着とズボンだけ二日に一度とかならそんなにしない
A洗濯機のあるホテルを探す
レビューとか見てると洗濯機の使えるホテルが見つかったりする
中華圏は割と見つかる。
Bコインランドリー
「自助洗衣」とかで検索。
Googleアースで入りやすい雰囲気かどうか確認できる。

405 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/28(日) 16:35:24.47 ID:Nqccysjj0.net]
いざとなれば服を全部着込めば荷物が軽くなるw
けど、お土産があまり買えないのは悲しいな

406 名前:最近は・・いつも 行列の台北牛肉麺、、 [2018/10/28(日) 16:55:30.68 ID:0NeQusFc0.net]
日本のホテルのランドリーコーナーは
いつも だれか使ってて ふさがってる・・・

空くのは 深夜・・・のみ、、

407 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/28(日) 18:47:54.12 ID:wY0hTE060.net]
F.I.R. x Lydia《 星火 Spark 》電影「鬥魚」主題曲 Official Music Video

https://www.youtube.com/watch?v=3mEeKAdXAo4


この曲いいね

408 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/28(日) 19:55:52.48 ID:RPVzkhrcM.net]
エバー航空の安っい券で20回くらい台湾に行って、
やっとANA23,000マイル(台湾往復出来る)貯まった♪
連休の良さげな便を取るの無料っぽいね。
普通に航空券予約して約25,000円引きに使えるらしけど、
割引いてもエバーのほうが安い・・・
国内旅行しないし、suicaに換えたほうがマシですかね?

409 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/28(日) 19:57:16.18 ID:RPVzkhrcM.net]
×無料→無理 でした。すみません。

410 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/28(日) 20:16:28.75 ID:b3Y/ZZvA0.net]
平だと連休どころか週末絡むと厳しいんで、香港や中国経由・ストップオーバーで周遊するとか発想を変えるといいかも
それか、もう1万ほど貯めてビジネスで行くとかね
短距離ビジネスは平より取りやすい

411 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/28(日) 20:20:05.24 ID:ytnSxaFsH.net]
>>372
ど田舎のジジババは5chなんかやってないで、死ぬ準備でもしてろw

412 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/28(日) 21:15:01.70 ID:exjQsNGyM.net]
>>394
最近関空や福岡のエバー直行便は特典でほぼ取れない(´・ω・`)
先日も、しぶしぶ行きは遠回りになる乗り継いで札幌便を取り、帰りは那覇便を取ったわ、、、
アシアナで仁川乗り継ぎアシアナかタイという手もあったけど、仁川行きたくないからね



413 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/28(日) 21:19:47.31 ID:exjQsNGyM.net]
>>394
あ、ごめん俺はユナイテッドのマイル利用ね ANAマイルだと取れるんかな〜?

414 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/28(日) 21:33:56.37 ID:uGpRh5WWM.net]
>>399
同志よ
自分もUAマイルが4万貯まっててそろそろ使おうかとシミュレーションしてるけど修行みたいな便ばかりだよね
あと自分も仁川は乗り換えでも行きたくないしアシアナなんかタダでも乗りたくない

415 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/28(日) 22:13:22.71 ID:iL9TbrYI0.net]
海外旅行する人はエアライン系のカード使ってる人多いと思うけど
個人的には、特典よりもエアライン内のポイントにマイルを変換してるよ
特典だと時間悪い、日にち悪いで、お金と時間が余ってる人くらいしか
有効に使えない気がする

それにしても、お正月が待ち遠しいですわ〜
10月から外国発券のカードで悠遊卡チャージ出来るようになってるらしいけど
誰がチャージした人居ますか?
台湾人に聞くとMRTのカウンターでチャージ出来るらしいけど

原子邦&#x59AE; Astro Bunny 【這樣我就能忘記?了】Official Music Video 官方完整版高畫質MV
https://www.youtube.com/watch?v=n-hy9MswmcA

416 名前:394 mailto:sage [2018/10/28(日) 22:32:40.64 ID:XuAj+rbM0.net]
ありがとう。ビジネス狙いで、もうちょい貯めます。
羽田便エバーだと2-4-2列席固定の機材だけど
ANAは3-3-3列機材への変更が怖いんですよね。

417 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/28(日) 22:46:46.93 ID:exjQsNGyM.net]
>>400
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
2年前は普通に福岡乗り継ぎで取れたのにね、、
北京乗り継ぎとか何の修行だろうね

418 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/29(月) 01:08:15.59 ID:ZMDIbX/kH.net]
むしろ
仁川空港好きだけどなー

419 名前:異邦人さん [2018/10/29(月) 08:11:20.99 ID:bHD3/P5Ka.net]
>>404
ではなく韓国だから嫌、ってことだと思う
自分も嫌いだから一切何の形でも金落としたくないしやつらが日本に旅行に来るからそれが嫌で台湾に来てるのにカルフールにうじゃうじゃ徘徊してるから虫唾が走るもん

420 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/29(月) 09:06:45.09 ID:JYMIg5YpH.net]
〇〇人が嫌い、とか言ってる奴は海外で差別されても文句言うなよ

421 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/29(月) 10:22:06.78 ID:j2JMoDXKd.net]
>>405
日本から出るなよキモい

422 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/29(月) 10:22:46.15 ID:88f6Nm8oM.net]
>>374
あいつ、すげえ優秀よ。
立派な香腸摘発を何件も目撃した。



423 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/29(月) 10:38:39.19 ID:kyYrVa4D0.net]
コインランドリーなんだけどどこの街でもたくさんあるよ。投幣式自助洗衣でググればすぐ出てくる。
費用は洗剤込みで100元前後。24時間使えるところも多いし日曜も大丈夫。
注意することは使えるのが10元硬貨だけで両替は100元札しかできないこと。

424 名前:異邦人さん [2018/10/29(月) 13:08:32.52 ID:qHtXyGnHa.net]
>>407
何で嫌いなのかわからないのかよ?嫌われるようなことやりまくってるからだろ。日本に居ると都心でも観光地でも中韓が我が物顔で歩くのを見掛けて気分悪くなるからむしろ連休は海外に出るのが気楽で居られる。
君は台湾一辺倒で居ればいいよ、そこしか知らないってのも気が楽でいいかもな。

425 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/29(月) 13:34:38.57 ID:j2JMoDXKd.net]
>>410
お前ウケるわ
いやお前こそ台湾一辺倒なんじゃないの?w
韓国人は旅行ブームだから近隣諸国で溢れまくってるし
避けられようもないw

426 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/29(月) 15:07:45.49 ID:7z8l46Bi0.net]
>>411
また嘘ついてるのか 在日朝鮮人は

427 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/29(月) 15:17:05.32 ID:CWgxJa7Q0.net]
台湾でも日本でも韓国人旅行者いっぱい見るよ
仁川は他国の国際空港と比較して、使いやすい空港だと思うよ
あとはもう、個人の好きか嫌いかの話だろ

428 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/29(月) 15:31:43.41 ID:Rw/5CZQPH.net]
>>411
キムチやるから黙れよw

429 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/29(月) 16:50:38.49 ID:j2JMoDXKd.net]
自分は逆に台湾はあまり見ないけど
バンコク、ビエンチャン、ホーチミン
韓国人の団体多かったわ
日本人より海外出てるよなあの人たち

そもそも中国人なんてどこ行ってもいるだろ?

逆に>>410みたいに中韓嫌ってノイローゼみたいな奴ってどこに行けるの?って思うわ
日本の街でさえ気分が悪くなる!って被害者ぶってるんだから家から出ないほうがいいだろう

430 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/29(月) 16:51:51.19 ID:j2JMoDXKd.net]
てか日本の政府が中韓人呼び込んでるんだから日本国民なら文句言うなよ

唐突にキムチあげますとか変なこと言い出すし日本人じゃないんだろうけど

431 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/29(月) 17:30:44.66 ID:Z3z+v2CGH.net]
夏にマレーシア行ったら韓国人のグループだらけだったわ
後がつかえてんのにグループで何パターンも写真撮影するのでウザかった

432 名前:マイル商法 [2018/10/29(月) 17:49:29.95 ID:hjr/0u1m0.net]
>>394
マイル引き替えチケットは
ほとんど

無い ! !



433 名前:異邦人さん [2018/10/29(月) 17:55:48.38 ID:hjr/0u1m0.net]
>>397
おまえも 一緒に どうだ ??

オーム スヴァバーヴァ シュッダ サルヴァ ダルマーハ スヴァバーヴァ シュッダハム

434 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/29(月) 18:01:39.09 ID:3nSeP6Xha.net]
日本の年寄りってマジ尊敬できないからな

435 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/29(月) 19:58:11.06 ID:FxYseYapa.net]
松山のワンコにスルーされるとしょんぼりするわー

436 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/29(月) 20:40:19.44 ID:dQiCxh4Na.net]
阪神で台湾フェスするみたいなんだけど
ああいうのってお高いんでしょ?

437 名前:異邦人さん mailto:age [2018/10/29(月) 20:40:59.13 ID:OnUNx5VB0.net]
いま高雄。四日前に台北入りしたとき、機場でビーグルちゃんに会ってが、何かの取材らしく、カメラマンが仕切りとフラッシュをたいていた。
偉きもんだね光に物おじせず、仕事をしてた。

438 名前:異邦人さん [2018/10/29(月) 20:50:07.26 ID:ua5a/Kz+r.net]
>>372
あなたはしっかりしています
悪影響しか与えない若者、老人もいます
彼らに対するメッセージでした

439 名前:美味しい うどんつゆ [2018/10/29(月) 20:57:42.41 ID:hjr/0u1m0.net]
>>424
謝 謝 ! !

440 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/29(月) 21:45:47.83 ID:Ft2zYrbR0.net]
来週の月曜日台湾に行くんだけど台風は大丈夫かな?関空からキャセイのビジネス予約したんだけどA330のフルフラットで予約したつもりがしない奴に変更された。帰りはA350だから楽しみなんだけど

441 名前:美味しい うどんつゆ [2018/10/29(月) 22:17:20.22 ID:hjr/0u1m0.net]
どうせなら フルフラットが疲れなくてイイ ですはんそん。

442 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/29(月) 23:59:06.42 ID:YMklTSp30.net]
クセが強いんじゃ



443 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/30(火) 02:00:59.88 ID:TsrWfQkO0.net]
ふと思った
台北次二回目だけど
高レートの両替所知っておきたい

444 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/30(火) 02:19:10.65 ID:ZxjWSpw/0.net]
>>422
高いし、ゲストが経費削減ぽくワンパターンだから、行く気なくすよな。

445 名前:異邦人さん [2018/10/30(火) 02:19:16.55 ID:+pbGICYLa.net]
>>416
キムチの臭いがプンプンするコメントですなあ。
そんなあなたは韓国政府と仲良くしている北朝鮮へ行って書き込んでちょうだい。
なんなら永住してね。それ私の米じゃないけど区別できないキムチ脳なあなたには日本語よりも馴染めるはずだから。

446 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/30(火) 03:07:33.38 ID:pqvfeW7h0.net]
エアアジアでクアラルンプールに行った時は、飛行機の中の時間が少し苦痛だった。台湾なら2〜3時間だから、たいしたことない。フルフラットとかビジネスなんて、自分にはもったいない。

447 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/30(火) 07:48:49.62 ID:+91uSp4ra.net]
カルフールでレジ待ちしていたら、隣の列に韓国人ねーちゃん三人連れがカートいっぱいに土産物買っていた。
ありゃ、レジ大変だな〜、あそこに並

448 名前:ばんでよかったわ と思って眺めていた。
やっこさん達の順番がきたら、なんとあいつら、三人別々に支払いを要求したもんだから、列が全然進まず、後ろに並んでいた現地のおばさんが、マジギレしてなんか叫んでいたわ。
ほんと、あいつら、迷惑ないきもんだね。
[]
[ここ壊れてます]

449 名前:異邦人さん [2018/10/30(火) 07:48:50.71 ID:tfXWweTBa.net]
>>431
人間のクズ、ネトウヨ登場

450 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/30(火) 08:29:20.58 ID:qCWURVJk0.net]
>>429
長春路の昇祥茶行。
お茶屋ですが、両替出来、領収書要らなければパスポート不要

451 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/30(火) 10:26:06.28 ID:jdrtBerS0.net]
>>432
マイル稼ぎなら台湾は割安なんだよ。座席はいいし飯はいい。
上級マイラーなら少なくとも50%は加算されるし国内線lccでも近場の海外は必ずビジネス

452 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/30(火) 10:46:14.51 ID:q98OqdE60.net]
>>441
HISでエバー航空のチケットを買ったけど、ANAからマイル対象外と言われたけど。



453 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/30(火) 11:17:50.69 ID:0PkTZaXc0.net]
ビジネスクラス高いといっても、
国内線ファーストとかプレミアムで羽田から福岡や千歳に行くのと同じくらいの値段だから
べらぼうに高いわけではないね。
エコノミーの2倍強するけど、年2-3回の訪台はビジネスかな

454 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/30(火) 11:31:45.61 ID:Rqt1FhD60.net]
>>437
未来にアンカーついてるよ
HISのブッキングクラス無しは、高い値段でもマイル不可チケットよくよこす
エコノミーとして表示されないチケットは要注意

455 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/30(火) 11:56:19.80 ID:zePM9802M.net]
>>429
やっぱりトラベレックスだよね!

456 名前:異邦人さん [2018/10/30(火) 12:26:53.67 ID:XlHextNP0.net]
台湾で自殺の名所ってどこでしょうか?できれば景色の良いところで。

457 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/30(火) 12:28:47.55 ID:wsrQvntka.net]
HISはマイル付くかな?

458 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/30(火) 12:32:00.67 ID:CqQTVJ7y0.net]
太魯閣

459 名前:異邦人さん [2018/10/30(火) 14:46:27.20 ID:x8lWdNaIa.net]
お尋ねします

台湾の各夜市でお店の前にあるテーブルに他の露店の品物を買ってきて、そこで飲み食いする事はタブーなんでしょうか?
もちろん、座ったテーブルのお店の物もそこで食べますが、、、
夜市によって違うんですかね?
ちなみに双城街夜市に行きたいと思ってます

460 名前:異邦人さん mailto:age [2018/10/30(火) 15:14:04.36 ID:iPdpnh0T0.net]
なんか発想が行儀悪い

461 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/30(火) 15:42:11.46 ID:L6w9xFEUM.net]
>>444
共用テーブルはないかな?
割と適当に、今まで深く考えずにあっちこっちの料理食べてる気がした。

462 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/30(火) 16:33:13.23 ID:BGEwmiOLa.net]
マイルがつくかどうかは予約クラスによる
エアー直だろうと対象外のチケットはある
自分がとったクラスが対象かどうか確認すりゃ分かる



463 名前:異邦人さん [2018/10/30(火) 17:26:16.39 ID:wGum1wnha.net]
>>445
いや、例えば簡単に「夜市を食べ歩き」と言っても皆さんどうしてるのかな?って
中には高齢者や足の不自由な人がいて、テーブルに座りながら食べたいでしょ?
例えば一軒目のテーブルに着いてその店の物を食べて、次はお隣の屋台を食べようってなった時にはわざわざ隣店のテーブルまで移動するのかな?
それの繰り返し?

一軒目のテーブルを確保して他の店の物も含めて食事するのは有りなのかな?って疑問です
それが台湾の文化として行儀が悪いのかどうか?を知りたいんです
別に無理

464 名前:して座って食べようって事ではないです

>>446
有り難うございます
夜市によっては共用テーブルの見極めって難しいですよね?
[]
[ここ壊れてます]

465 名前:異邦人さん [2018/10/30(火) 17:30:58.87 ID:Yo3eh2qy0.net]
>>448
夜市なら食べて大丈夫だよ
それより一品だけ注文して二人で分けるみたいな方が嫌がられる

466 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/30(火) 17:47:58.15 ID:67froSKwH.net]
なんか発想がもう日本人じゃないというか、根本が図々しいというか。

467 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/30(火) 18:49:16.90 ID:BGEwmiOLa.net]
>>448
食べ歩きと言っても必ずしもその場で食べるものばかりではないだろ
夜市に限らず持ち帰って家で食べる人も多いんだから
普通に考えて店が出してるテーブルはその店のものを食べる為
他の店のもの食べたきゃ一言聞くのがマナーじゃないか?
何軒かで共同で出してる所もあるし
何でも勝手に判断せずに聞けばすむこと

468 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/30(火) 19:36:09.43 ID:dHfjz8y5a.net]
>>450
半島から来た人だろう

469 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/30(火) 20:13:11.01 ID:4585fFmjM.net]
台湾名物の牡蠣が入ったオムレツだっけ?なんだっけ?
あれ小麦粉が固まってブヨブヨしたやつがかかってるけど腹減ってない時に食べたら気分悪くなったわ

470 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/30(火) 20:58:38.98 ID:ZxjWSpw/0.net]
かえるのたまごみたいなやつだな。

471 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/30(火) 21:11:37.33 ID:NQEwSZeP0.net]
蚵仔煎な
あれ独特の生地だよな
お好み焼きでもオムレツでもなく

472 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/30(火) 21:20:49.91 ID:N6LBmerZM.net]
台北駅で買った駅弁の排骨飯が不味過ぎて一口食べてゴミ箱行きだった



473 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/30(火) 21:28:53.74 ID:4585fFmjM.net]
駅弁は美味かったわ
おかわりしようと思ったくらい

474 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/30(火) 21:52:48.77 ID:6Jjd9nska.net]
基本排骨飯はあんな感じのボケ味やん

475 名前:異邦人さん [2018/10/30(火) 22:26:04.67 ID:YujnP6cDa.net]
>>434
早いとここんな掲示板のお門違いの台湾スレじゃなくて先祖のいる半島に帰るこった。
掲示板の韓国を話題にしたやつに金塊の密輸と文化財を傷付けに来やがってとか書き込んだら、警備員やってろだと。お前らみたいなクズヒトモドキが来なきゃそんなことも必要無いってのに。

476 名前:異邦人さん [2018/10/30(火) 22:32:46.22 ID:YujnP6cDa.net]
>>433
でしょ?
集団で来て通路にカート放置して塞いだまま別の棚どころか売り場にまでうろついてるのは決まって韓国人。ホント迷惑千万。

477 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/30(火) 23:19:03.81 ID:qTYJKC1p0.net]
>>453
あれは片栗粉。
ガイドブックで旨いと絶賛してたけど、タレも片栗粉たっぷりで2度と食べたいと思えない。

478 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 00:40:46.71 ID:3qUlrZGIa.net]
数年前寧夏夜市の所にある有名な所で初めて牡蠣オムレツ食べたけど、卵の殻入ってるわ砂糖の塊がジャリっていうわ謎のブヨヌル食感で単純に不味いわで二度と食べる事は無いと思った
何故おすすめされてるんだろうね?

479 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 02:00:29.41 ID:ipFE/vbUM.net]
>>462
当たりの店は本当に美味しいからでしょ
不味いのはパチモンの見た目だけ真似したやつ

480 名前:異邦人さん [2018/10/31(水) 02:54:38.32 ID:eBbb0+xF0.net]
>>447
ところがHISは、そこをエコノミーとしか書かず販売するチケットがかなりあるんだな
値段から推測してマイル加算されそうと思っても、大体はマイル加算不可チケをよこす 相変わらずコスい

481 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 05:53:54.43 ID:DbNPERUS0.net]
>>464
「エコノミー」ってのは座席

482 名前:フクラスで、予約クラスとは違いますよ []
[ここ壊れてます]



483 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 07:31:37.29 ID:p28T4H79r.net]
>>465
誤爆?

484 名前:美味しい うどんつゆ [2018/10/31(水) 08:46:00.10 ID:WaIVbmfA0.net]
もう、、
BJBーFIBEXHGNFRK

の食いものは 論外レベル だべや ! !

485 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 09:31:00.46 ID:e3vsYU6v0.net]
>>464
マイル加算不可だからこそ安いチケットを出しているのは航空会社の方なので、HISに当たり散らすのはちと違う、と思うのだが。

486 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 09:55:46.07 ID:MlEZPBRT0.net]
クラスによって同じビジネスでも加算率が大きく違うんだけど、hisでチケットを取るとどうなるの?基本クラスが高ければ加算率で結局直接航空会社から買ったほうが得じゃないか。
今回チャイナエアラインで往83000円だったよ。これって北海道往復プレミアムより安くて快適だと思う。

487 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 10:02:07.26 ID:ataYBkiLH.net]
えええ、、台風めっちゃ曲がってきてるじゃん

今週末高雄なんだけど、行きはともかく
帰りのフライトちょいビミョーな感じになってきた
まあそれでも行くけどな

488 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 10:03:33.62 ID:aR6M4bfoa.net]
>>464
旅行会社の格安航空券なんてエコかCか表記するだけで予約クラスなんて明記しない
旅行会社に頼んでる時点でマイルなんてついたらラッキーくらいのもんだろ
ちゃんとマイルつけたきゃ予約クラスがわかるもので予約すればいい
HISだってマイルつくって謳ってないのにコスいといわれてもなぁ

489 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 10:09:41.12 ID:aR6M4bfoa.net]
>>469
HISでとるとどうなの?とかではなく
CでもYでも予約クラスはもっと細分化してる
加算率はどこで予約したかではなくどの予約クラスかで決まるんだよ
予約時点でそれがわからない場合とわかる場合があるのも仕方ない

490 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 10:17:39.33 ID:QYUTg4Hxr.net]
>>471
HISは普通にブッキングクラス表示してんだけど
たまに表示してないのがあって、それが想定外に積算率の悪いクラスになるって話

491 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 10:34:10.39 ID:aR6M4bfoa.net]
>>473
そうなのか、それ知ってたら明記されてないチケットなんてお察しだろ?
想定外というより予想通りじゃないか?

492 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 10:56:27.73 ID:3qUlrZGIa.net]
>>463
当たりの店教えて
美味しいの食べてみたい



493 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 12:06:51.46 ID:RMnbdSp4M.net]
>>448
適当な空いてるとこに座って食べてたように思う。ごめん、まったく意識してなかった。

494 名前:美味しい うどんつゆ [2018/10/31(水) 12:19:45.26 ID:WaIVbmfA0.net]
HISは

DUーEPWDWIGBAANMNNOBQNTNBSDGGMUOMNYAKUJYWEMQFQGXRERWI
STYTYHWOOFTYBTRTCAGFJORTCULYTTKNOBTYNNCUAQEROOENVRECGP
わしは DTOYWKKKOUAQIHSZHYATOLUKBUDE

495 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 12:24:13.91 ID:JTAt4cIRM.net]
河原のベンチで食べた

496 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 12:31:29.45 ID:ZMRs2cefH.net]
格安チケットしか買えないのにマイレージ付けろとかどんだけ乞食体質なんだよ

497 名前:異邦人さん [2018/10/31(水) 14:38:30.24 ID:pSr9xhB/M.net]
>>448
問題ないよ
中国人はそうしてる

498 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 16:22:38.52 ID:yhA5zgzt0.net]
厳密には片栗粉とちと違う
お気の毒です。

499 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 17:15:52.74 ID:RyVuQ+72d.net]
他店からの持ち込みは大概没問題
まれに持ち込み禁止が表記されてる
勿論書いてあるとこはアカン

常識的にはドリンク以外に1品迄だろうなぁ

500 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 17:22:44.90 ID:RyVuQ+72d.net]
仔煎はハズレだと萎れたレタスとブヨブヨと油臭い卵焼きで牡蠣の味もしねえからなぁ
フレッシュな青菜とフワフワの卵焼きからモチモチ食感と共に牡蠣の旨味が溢れるようなの食いたいね

ちなみに美味しい店に当たった事はないw

501 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 17:59:13.77 ID:Cx1+jn+U0.net]
士林で初めて食べた時美味しかった気がするけど、どの店だったか…

502 名前:美味しい うどんつゆ [2018/10/31(水) 18:18:46.59 ID:WaIVbmfA0.net]
士林は、

ATYNKDOHGQMNVOLKMWYZVVXJZSCHL
HOUOVTOZSCGXMKIAZKGYGONBUZ!!

SHXZSDGKESTKNAUAKFR



503 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 18:36:40.97 ID:nrn0D3b2M.net]
初めての店、どこにあったか全然覚えてないよね。
当初は2度も3度も来ることになるなんて思ってないし。

504 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 19:31:48.48 ID:jLq0CaX7M.net]
>>475
瑞豊夜市の真ん中にある皿にラップした店は美味しかったよ

505 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 19:38:29.16 ID:ZfsfwM0W0.net]
金門島に行くよ!
場所、ほぼ中国だな
台湾好行バスの予約をしないといけないようで
ちと面倒だな

506 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 20:21:22.89 ID:H8S/apMzd.net]
エクスペディアのチケはブッキングクラスも見れるよな
HISでなくてもよければ

507 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 20:54:40.72 ID:GB7MXADB0.net]
おいおい夕方から雨、週末までずっと雨なんて予報だよ。台中で雨の中ぶらつくなんてごめんだしどうしよう

508 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 21:01:57.12 ID:JTAt4cIRM.net]
海水浴

509 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 21:41:36.49 ID:X1UecUZF0.net]
で、HIS以外でならどこでチケット買ってるわけ?

510 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 21:48:26.42 ID:6fqpJX0pp.net]
桃園の出国自動化ゲートは常客証に登録してない日本人も使えますか?

511 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 21:52:05.45 ID:NQ25ZRAw0.net]
>>493
混んでた時、アンタはこっちでみたく誘導された。
自発的に選択可能かはぞんじませんが

512 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 22:10:24.23 ID:HTDSJRVfr.net]
>>462
ガイドブックでおすすめになっててもうまいとは限らない



513 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 22:16:35.78 ID:ukQmLpbF0.net]
MRTって今は水だけは飲んでもOKってほんと?

514 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 23:15:55.84 ID:kK0lb2jla.net]
>>493
指の指紋で出るゲート?
俺は手荒れで反応しなかったから使えなかった

515 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 23:19:39.21 ID:pDWtuYn90.net]
>>497
指にあるから指紋って言うんだろww

516 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 00:42:57.25 ID:+3cQj7et0.net]
>>497
有人ゲートだと指紋は認識できたの?

517 名前:異邦人さん [2018/11/01(木) 03:12:27.19 ID:Vl3W5J8p0.net]
>>453
>>462
牡蠣オムレツは稀に当たる人が居るらしい 牡蠣という事を忘れないで

518 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 04:58:43.39 ID:iadKOVTZ0.net]
>>488
予約いるのか。後で教えてください。

519 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 05:05:55.33 ID:LVqQnJqS0.net]
>>488
小金門(烈嶼)の海岸だと、スマホが中国の電波を拾っちゃうこともあるから気を付けて。

A-GPSの位置情報が狂って、厦門と金門を行ったり来たりしているように見えることがある。

# 良い子はデュアルSIM端末で両方同時に拾わせたりしてはいけません。

520 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 05:12:46.30 ID:LVqQnJqS0.net]
>>501
予約は必須では無いよ。

路線のリスト
離島(島々)→金門縣(金門県)
https://www.taiwantrip.com.tw/line/49

購入場所
1.インターネットチケット予約 予約URL:www.kinmendiway.com
2.7-ELEVEN ibon, FamilyMart FamiPort
3.金城駅と山外駅
4.車上にて販売,尚義空港と水頭埠頭と莒光楼の旅客センター

521 名前:異邦人さん [2018/11/01(木) 05:27:10.71 ID:/TTBq7w80.net]
現在放映されている台湾のCM「Meet Color/台湾」
見ているだけで、即行きたくなるね。実際、行くけれど。

522 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 05:44:42.00 ID:+fxkZoh/0.net]
>>481
コーンスターチ?



523 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 05:45:30.93 ID:aUH4JrxFH.net]
台湾行くと、いつも饅頭ばかり食べてる
店によって色々あるから食べ飽きない
せっかくの台湾なのにって言われるけど
大好きなんだ

524 名前:美味しい うどんつゆ [2018/11/01(木) 05:50:18.06 ID:OI0obK4e0.net]
>>500
日本で言う、、YHOPYEONOUNYUJYJUHYNILITEG
VNBKJKFOHLVOYYOMJIKNSOLXETOY  使ってるからだベ・・・

わしは 
たぬてぜいふすっかあんたなうにいらえせにちおと 
しやは食きゆくわまよのんそかひわまき ! !

525 名前:異邦人さん [2018/11/01(木) 05:57:23.08 ID:yKdTQDZXa.net]
>>506
冷凍物がスーパーに売ってるから持ち帰ってしばらくは旅行の余韻に浸るのもあり

526 名前:異邦人さん [2018/11/01(木) 06:32:36.59 ID:XMRTe5670.net]
  ★★★定数不均衡を是正する簡単で確実な方法は、国会議員の一人一票をやめることである★★★
  www2.tb▲a.t-com.ne▲.jp/a-z/omake/shouhizei_1r.htm#439
  aaaazzzz.webcrow.jp/omake/shouhizei_1r.htm#439

  この掲示板(万有サロン)に優▲秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう▲!(*^^)v
  jbbs.livedoor.jp/s▲tudy/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!

527 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 07:18:49.62 ID:NAoF9u/qH.net]
>>508
ですです
帰国前に専門店で大量購入して
帰国して冷凍してるよ

528 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 07:41:25.95 ID:W4ocRyBMp.net]
>>497
たぶんそれだと思う
こういうゲートだったけど、non registration-citizenと
電光掲示板に出てたので有人ブースへ行ったよ
https://i.imgur.com/kO2hdtJ.jpg

529 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 07:58:09.77 ID:GNGuKrk2M.net]
>>499
わからんけどなにも言われなかった
入国時も一発オーケー(オーケーだったのかはわからないけど

530 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 08:17:09.28 ID:0Vg+8aSWM.net]
>>464
HISに限らず、提携航空会社の格安航空券は、殆どのケースでマイルがつかないと思った方が良い。
エバー航空の場合、ANAのマイル積算率は次の通り。

Q、S→50%
W、A、E、F、G、I、N、O、R、U、V、X、Z →0%

格安航空券の中でもとても高い運賃でないとマイルは加算されないということだね。

531 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 09:19:21.56 ID:F8utPhGOM.net]
>>513
ソースも貼っとくのが親切だと思う。
https://www.ana.co.jp/ja/jp/amc/reference/tameru/flightmile/tk/br.html

532 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 09:51:02.39 ID:UzC8j+ldM.net]
昨日帰国したけど、入国の自動化ゲートで弾かれ顔認証でも弾かれICチップ破損の可能性
とのこと。
今日パスポートセンターに確認しに行くけどもし破損してた



533 名前:迯ト発行かよ。 []
[ここ壊れてます]

534 名前:美味しい うどんつゆ [2018/11/01(木) 10:38:56.45 ID:OI0obK4e0.net]
いよいよ・・日本の半導体技術も 破損のときが来たか ・・・

535 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 12:24:24.57 ID:WnKhVEXgM.net]
>>506
饅頭って、中の具の無い奴だよね。
何か味を付けて食べてるの?それとも素材の味を楽しんでるの?
前から食べ方が疑問だったので…

536 名前:異邦人さん mailto:age [2018/11/01(木) 13:06:01.55 ID:MYLJG9Ol0.net]
いいこと教えてあげよっか?快そk

537 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 16:32:51.14 ID:NMo5kHyg0.net]
カキオムレツは店を変えて何回か食べたけどブヨブヨもあの甘辛いタレも苦手でしたね
余計なお世話ですが普通のケチャップあんの方が日本人には絶対受けるだろうなとつい思ってしまいました
>>505
地瓜粉(さつまいもの澱粉)だと思います

538 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 16:41:14.38 ID:Goplv0D/a.net]
>>503
ありがとう。12月に行く予定です。

539 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 17:25:09.77 ID:MC4RWGcW0.net]
>>506
調べたけど花巻みたいなものなのかな?
花巻好きだから気になる。おすすめの店とかあれば教えてください!

540 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 18:37:36.89 ID:LrRav4atH.net]
>>517
基本は中身なしですが、生地に何か練り込んでいるのも饅頭
餡を包んでいるものをが包子です

お勧め饅頭は芋頭、地瓜、南瓜、五穀、龍眼、クランベリー

541 名前:異邦人さん [2018/11/01(木) 20:01:45.12 ID:g45rIvvcd.net]
>>473
逆に大手J社はそんなコスいマネはしてこないね 逆に安いチケでもマイル加算のビックリする事があったりする

HIS(surprice含)のブッキングクラス不明チケは絶対手を出さない方がいい また年末年始あたり激混みに漬け込んで出してきそう

>>474
それがフライト混雑時に、足元見て少しだけ安い価格とかで出してくるんだよ だから支払価格が十分高いのにマイル無しというとんでもない詐欺にあった気分になる 
台湾リピータだとある程度値段でマイル不可、加算は推測つくしね

542 名前:異邦人さん [2018/11/01(木) 20:07:09.89 ID:g45rIvvcd.net]
>>513
エバもチャイナも、自社マイレージだともう少し加算基準や加算率がいいよ
チャイナをデルタに加算するとマジでショボいよ マイル無期限以外メリットゼロ



543 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 20:13:47.71 ID:gvQi8eZU0.net]
チャイナ直の高雄往復諸費用込み33000はマイル付かなかった

544 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 20:30:49.95 ID:+3cQj7et0.net]
>>512
>>515の話とも関係するんだけど、自分の場合パスポートがセルフチェックインやチャンギ、浦東乗り継ぎの自動ゲートで無反応
でも、有人ゲートだとなんともないって事があったんだわ
セルフがダメで有人は問題ないのはなんなのかな?って
結局、パスポート顔写真ページにスタンプのインクが付いてたっぽく、キレイに拭いたらセルフでも問題なくなった
中国のセキュリティのスタンプを押した搭乗券を挟んだ時のインクが付いてたっぽい

545 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 21:13:22.95 ID:GNGuKrk2M.net]
今度豚モモの店行ってみる
松江南京の近くの

546 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 21:16:52.14 ID:ApvMGQV8F.net]
>>515だけどパスポートセンターに調べに行ったら普通にIC情報読めた
パスポートの汚れかスマートウォッチが原因だったのかな?
自動化ゲートや香港空港のe道の登録が無くなると思っていたので助かった
台湾の常客証はパスポートが変わっても登録の時に以前の情報を記入すればそのまま
引き継げたよね

547 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 22:25:41.28 ID:jj+f/NUhd.net]
台湾脱線事故の車両に設計ミス 製造元の日本企業が発表(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181101-00000088-asahi-soci

日台関係悪くならないといいんだけど…

548 名前:異邦人さん [2018/11/01(木) 22:56:16.48 ID:nxl/ItiaH.net]
>>527
フーパーワン?

549 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 23:21:55.55 ID:AqwxrjpIa.net]
>>529
日本の製造業、ボロボロだな。

これ、少なからず台湾人の日本に対する印象悪くなるよ。
もし配線ミスがなかったら、食い止めれたはずだからな。

550 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 23:26:05.05 ID:HdrCb1Gl0.net]
>>531
事故の3分前に司令が把握してるらしいから今回の事故の直接的原因と責任は
運転士と司令所側にあるけど

551 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 23:29:52.18 ID:tbn//TfV0.net]
一之軒の大きいしょっぱいパン食べたい
葉っぱみたいな形のやつ
誰が日本でも作ってよ

552 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 23:33:20.09 ID:+3cQj7et0.net]
>>529
台湾の報道で(台鉄側の)ATP通に通知システム不都合があって、
日本車両には通知システムを省いて納品させたって話もあるみたい
日本車両は設計ミスを認めてるけど、最終的な発注・受注の仕様書はどうなってるのだろうか?



553 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 23:34:12.20 ID:jOXqBn3Y0.net]
あれは乗客を道連れにした自殺行為。
どんな安全装置があったとしても
頭のイカレた運転手の暴走は、止める事は出来ない

554 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 05:47:17.75 ID:bZDlH01pM.net]
今回、ファミマで売ってる(セブンでも?)メロンクロワッサンに一度も出会えなかった。
何気にうまいんだこれが。

555 名前:美味しい うどんつゆ [2018/11/02(金) 06:50:26.65 ID:JkPFXShj0.net]
あーーーー こんどは GQPVTVVGGGWHI 
韓国人じゃなくて

日本人か、、、、

556 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 07:31:51.53 ID:PM6IKg2Mp.net]
行きたいところいっぱいあるけど二泊三日じゃ足りなさそうだ
せいぜい1日5-6ヶ所移動して買い物してたらすぐ夜になるし
初回はあまり動き回らない方がいいのかな

557 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 08:02:43.72 ID:mx98F81FM.net]
>>531
それは無いだろうな
設計ミスは事故の一因にはなり得るけど、根本的な原因がそこじゃないのは台湾人も解ってる
杜撰な車両点検にしても、運行遅れをカバーするために安全装置を切って運転する事が恒常化していたことにしても、事故の根本的な原因は台鉄の安全意識の低さ、これに尽きると思う

558 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 08:12:43.23 ID:p1Z2i6Ld0.net]
いくら文系脳でも>>529>>531レベルの頭が弱そうな奴はそうそういない

559 名前:異邦人さん [2018/11/02(金) 09:24:03.97 ID:N8BIOTwU0.net]
安全装置を切ると列車はブレーキが掛かる。
それを回避するには事前の操作が必要。
ブレーキがかからないようにエアーをカットしていたようだな。

560 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 10:13:13.15 ID:Z0NaA/6g0.net]
あちこちにマンションの広告があって、売り文句は日製制震なんだよな、やばいよ。

561 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 12:27:57.62 ID:bGouvj+Xa.net]
日本車輌のせいで、台湾の日本への印象も悪くなるだろうな
しかも日本車両側は、こっちの責任は大きくないみたいないい方してるし

562 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 12:41:11.67 ID:Ekbv9fifM.net]
>>543
アウアウエーはこの話題になるといつもうれしそうだね



563 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 12:44:08.87 ID:bGouvj+Xa.net]
>>544
またチーズババァがからんできたよ

564 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 13:23:27.31 ID:Ks0O32X+M.net]
>>544
NGで見えない様な奴にレスすんなaho

565 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 14:28:28.59 ID:bGouvj+Xa.net]
いい歳して自演  これがチーズババァ。自称麻布高校卒  嘘ばっかり

566 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 14:29:30.38 ID:6X0QFxyjM.net]
>>519
成る程。

567 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 14:35:25.30 ID:qKwwAx6BM.net]
おまえもバレバレの自演なんだが

568 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 18:31:18.10 ID:uNZ+S+wUM.net]
>>528
引き継げる、自分は出来た。

569 名前:異邦人さん [2018/11/02(金) 20:42:05.81 ID:1K4DpIcSd.net]
>>525
それ普通
東京発だと3.5万以下はほぼ付かない
HISエコノミー表記は4.5万〜でも(チャイナ直より数千円だけ安い)マイルゼロ
いつも決まって混雑時に足元見て出してくる また年末年始やると思う

570 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 21:52:36.33 ID:lqNVWQ670.net]
レンタサイクル利用したいんですがクレジット払いだとめんどくさいですか?
台湾simなしの方借りたことあります?

571 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 21:55:20.42 ID:4GwAGajq0.net]
>>552
めんどくさくないよ
ただ一枚のカードで複数借りれないからきをつけて

572 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 22:05:16.25 ID:DwVwZLhM0.net]
>>552
高雄だけど、今日借りました。
面倒ではないですね。30分以内だったので無料でした。



573 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 23:14:46.92 ID:lqNVWQ670.net]
なんですね!ありがとうございます
自転車借りる時の画面操作など難しいんかなと思ってました

574 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 23:14:57.43 ID:dKKGAiPx0.net]
>>554
30分超えると5元(18円位)のクレジットの請求がちゃんとくるよ

575 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/03(土) 00:08:58.75 ID:M4KiYfoRM.net]
>>555
高雄とか借りる時と返す時でカードいるよ!
返却処理忘れないでね!

576 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/03(土) 06:46:04.42 ID:wZmCmODQ0.net]
高雄で自転車借りて返却する時、エラーが出て返却できなかったの思い出した。
自転車はしっかりスタンドにはまってて抜けないし
このまま返却出来なかったらってめちゃくちゃ焦った。

577 名前:美味しい うどんつゆ [2018/11/03(土) 06:59:19.77 ID:egbSqwqx0.net]
もう、、寒いだろ・・・に

578 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/03(土) 08:28:14.95 ID:zd+YGXSqa.net]
いい歳して5ちゃんで自演 自称麻布高校卒のチーズ

579 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/03(土) 12:35:34.56 ID:qY04Wzoya.net]
タピオカミルクティーが上手く飲めない
最後にタピオカが沢山残るんだけど
あれ音立てて吸っていいの?
残すとタピオカ捨てるのか?!
みたいな顔で見られた

580 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/03(土) 12:49:47.45 ID:rmLZ1Qu50.net]
>>561
肺活量鍛えろ!

581 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/03(土) 17:03:12.43 ID:kJvvWKtn0.net]
>>559
今日なんて汗びしょびしょだよ、26℃ってんだけど北回帰線より南だと日差しがきついね

582 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/03(土) 19:04:46.71 ID:tkzxVaLTa.net]
もう台湾に行って日本人って言わないほうがいいよ



583 名前:美味しい うどんつゆ [2018/11/03(土) 20:14:26.80 ID:egbSqwqx0.net]
寒さに慣れていないから
意外に
寒がりだと思うがな、、、

こっちが長袖でOKなのに・・・みんな ダウン 着ていた。

584 名前:異邦人さん [2018/11/03(土) 22:23:51.74 ID:KM1BB2mv0.net]
>>561
これなー、50嵐だか忘れたが小さいタピオカ選べるとこで変えてもらえば楽に吸える。
 

585 名前:異邦人さん [2018/11/03(土) 22:24:35.64 ID:KM1BB2mv0.net]
>>565
で、下は短パン、サンダルだろ?

586 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/03(土) 22:30:53.35 ID:FVRAeXnaM.net]
>>561
最後はフタのシール剥がして食べるw

587 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/03(土) 22:31:50.66 ID:yuPx2x0M0.net]
台湾は桃園空港でも日本語アナウンスがあるし、
観光客が行くところはたいてい簡単な日本語が通じて、
わからなければ近くの台湾人が通訳してくれて嬉しいけど
日本人を甘やかしすぎている気がする

588 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/03(土) 23:01:16.20 ID:kJvvWKtn0.net]
>>569
あんた行ってる範囲が狭すぎるんじゃない?まあいいけど

589 名前:美味しい うどんつゆ [2018/11/03(土) 23:22:10.06 ID:egbSqwqx0.net]
>>567
あははは・・それは
Pattaya

590 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/03(土) 23:48:55.87 ID:kJ6hB2Kf0.net]
>>569
ねぇよ
自分の経験を一般化するな

591 名前:美味しい うどんつゆ [2018/11/04(日) 02:56:31.54 ID:hQLkut300.net]
>>572
わたしも1票、、、

592 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 06:05:04.21 ID:6Tnb04bZH.net]
>>561
麺も啜れない?



593 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 08:48:01.42 ID:yRQf4Gbq0.net]
氷が邪魔で最後の一粒まで吸えないんでしょ? 次回から微冰でいいと思う。

594 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 09:11:53.02 ID:B0zAqNUN0.net]
台湾人の基本も半糖少氷みたいね
デフォルト変えればいいのに
いちいち量を確認するから人気店は行列が絶えないのに、このシステムどうにかならんのか?

595 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 09:14:36.41 ID:S+SafB29p.net]
タピオカティー吸ってると最後のあたりで勢い余って
ヒュゴッと鼻に入ってとても苦しかったわ
鼻かんでタピオカが出て安心したけどw

596 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 09:15:51.77 ID:Y2srAeDt0.net]
>>576
どうできると思うの?

597 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 10:07:32.12 ID:GeJrfS2IM.net]
店先にハイテク食券機を数台置く
タッチパネルで細かいカスタマイズができる
番号札が出てきてあとは出来上がりを待つだけ

無理かw

598 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 10:31:45.84 ID:ZMcL2hncM.net]
フードコートへの出店でなら出来そう

599 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 11:22:38.89 ID:Wg+M8O8b0.net]
税務署推奨なのか最近店先に食券機置いてるお店が
見受けられるようになってきた
眺めてると、店からすっ飛んできて営業トークされる

関係ないけど、すき家の前で眺めていたら店員さんがやっぱりすっ飛んできて
「ねいよん!わいたい!フジコフジコ!」と腕を引っ張られた事あるなぁ…

600 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 11:24:12.55 ID:FCbxznpur.net]
>>581
フジコってどういう意味?

601 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 11:53:10.88 ID:B0zAqNUN0.net]
>>578
デフォルトで良いなら何も言わなくて良いって事
日本ではごく当たり前の事だけど

602 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 12:46:04.64 ID:PSurQ+4B0.net]
>>582
ババアの使う言葉



603 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 14:12:18.68 ID:rNbCIPved.net]
新宿西口ビックカメラ下のタピオカ屋の行列。
今日も凄かったな。
なんで、あそこだけ混んでるの?

604 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 14:54:32.11 ID:RxubTpcn0.net]
>>585
貢茶?
「あそこだけ」じゃないよ。原宿の店行ってみ?もっと混んでるから。
並んでる客層よく見りゃなんで混んでるか分かるんじゃね?コットンキャンディーなんかと同じ。
多分半年もすりゃ廃れるよ。

台湾/中国行けば掃いて捨てるほど店あんのにね。値段もはるかに安いし。

605 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 14:58:20.42 ID:06KFZuRW0.net]
こないだ大阪の店の前を通り過ぎたけど凄まじい行列だったな
逆にすぐ飽きられそうで心配だわ

606 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 15:05:20.61 ID:RxubTpcn0.net]
ただ他の飲食店系に比べれば初期投資は確実に安いし、店員の熟練とか関係ないから
撤退するのも簡単だわな。
ブームに乗って多店舗で売って、飽きられたり、コピーキャットが雨後の筍みたいに出てきたら
さっと引けば良いと思う。

607 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 15:43:07.36 ID:DMJLcUqua.net]
新大久保のタピオカミルクティー屋も行列だ駅から目指して歩いてくる
若い娘もいる

608 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 16:10:38.98 ID:4wKvNz7E0.net]
>>589
大久保のチャカショウ?
この一ヶ月くらいでいきなり行列が伸びまくってるね。
それまでは外で待つ人なんてほとんどいなかったのに

609 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 17:14:39.77 ID:zzGYqRDJ0.net]
赤羽の貢茶もすごい行列できてたな
外に行けば鮮芋仙があるのにそっちは空いてた

610 名前:美味しい うどんつゆ [2018/11/04(日) 17:47:09.56 ID:hQLkut300.net]
>>581
土・日になると、、
TFIVIONYZUZIKYBOQCPWYNKYCYUXFPNBKNSYRCGIJFIEXNWXMFJNSUOTKUYNKYKYOCUOFNT 
かな ・・・

611 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 19:23:22.70 ID:ofVC0UfJM.net]
大阪の32番街にある台湾スイーツの店も、今年の半ばからいきなり行列作るようになって、気軽に行けなくなった。
なんなの突然。。と思ってたら若い子の間でブームなんだね。

612 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 20:10:18.50 ID:VmBskfKa0.net]
台湾観光協会やりおるな
関空・北九州・SAGA発の便で訪台予定の人に先着順で
ヨーヨーカーと桃園MRT片道切符プレゼントですって

https://jp.taiwan.net.tw/m1.aspx?sNo=0025066



613 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 20:15:39.97 ID:06KFZuRW0.net]
>>594
両方かよいいなー
北九州は新規路線ができたばかりだし佐賀はチャーター便なんだろうけど
関空ももらえるのはなんでだろうな

614 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 20:41:49.03 ID:ofVC0UfJM.net]
>>594 教えてくれてありがとう!
12月に関空から行くから応募しといた。

615 名前:異邦人さん [2018/11/04(日) 21:03:08.21 ID:MKd9ntuy0.net]
>>594
セントレアから行く俺涙目

616 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 21:44:39.58 ID:rVhD2ujh0.net]
>>594
応募したけど11月7日に行くから間に合わなそうだ

617 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 21:49:07.16 ID:9ljgP6YpF.net]
>>593
そこ以前台湾人の友達がバイトしてたわ

618 名前:異邦人さん [2018/11/04(日) 21:52:14.04 ID:v+oq7yoCr.net]
真面目な質問ですが
なぜ今ごろポケモンゴーが台南でやってるのですか(解禁された)?

619 名前:異邦人さん [2018/11/04(日) 22:29:35.01 ID:A3z3z/yJp.net]
>>594
ありがとう
12月31日出発(関空)だからギリギリセーフだわ

620 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 23:24:52.97 ID:KlLZoYOG0.net]
池袋の貢茶もいつも大行列だし、渋谷も凄かった。
みんなそんなにタピオカミルクティー好きなの…?って思いながら見てるw

621 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 23:30:34.28 ID:PmGvrHtX0.net]
自由が丘の鹿何とかってお店も若い女の人多いですな
台湾人に言われたけど、ないちゃーはカロリー凄いからあまり飲むなと言われた事ある

622 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/04(日) 23:30:43.38 ID:4wKvNz7E0.net]
>>600
ポケモンGOは、開始当初の爆発的人気からひと段落して、でもなんだかんだで地道な人気が続いてた。




623 名前:、日本だと横須賀とかで期間限定イベントとかやったながれで、今回は台南でイベントが行われた。
台湾でもゲームのリリース当初からじっと人気が続いてた中での、イベント開催。
[]
[ここ壊れてます]

624 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 00:34:27.08 ID:M12tcymO0.net]
日本でタピオカミルクティーそんなに飲まないからわからないんだけど、どこのお店も去冰してもなみなみ入れてくれるものなのかな。
とりあえず近所のタピオカミルクティー屋は甘さしか選べなかった。

625 名前:異邦人さん [2018/11/05(月) 00:41:00.92 ID:rS7JvYQL0.net]
>>600
自治体からの依頼は沢山あって他のイベントと被ったりしない調整時期が今だったから
今頃と言うけど現役ユーザー数と売上は今が絶好調だよ
japan.cna.com.tw/news/asoc/201811020006.aspx

626 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 00:46:18.98 ID:k5lHDjoxM.net]
auのくだらないCMで「タピオカミルクティーもあるー!」なんて言ってるのを見て
これはマジでメジャーになってきたと実感した
もうすぐ田舎のウチの近所にもチェーン店がやってくるに違いない

627 名前:異邦人さん [2018/11/05(月) 01:02:25.45 ID:oLX5RQv9d.net]
>>585
新宿駅のルミネ地下も列んでるよな
インスタ用?

628 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 02:09:07.81 ID:VX2TP1fR0.net]
おじさんの顔書かれたタピオカミルクティはたしかに美味かったなあ
あそこは氷の量しか調節できないのかな
てかおじさんの顔書かれてなかったような気がしてきた

629 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 02:32:12.09 ID:TP46NHU6p.net]
>>609
おじさんの顔?陳三県?

630 名前:異邦人さん [2018/11/05(月) 05:30:53.25 ID:TknBp2yN0.net]
ストロー問題、台湾ではどう言う方向へ向かうのか?
マイ・ストローになるのか?Amazonでは早速、金属製品を売り出しているが・・・

631 名前:美味しい うどんつゆ [2018/11/05(月) 05:34:49.54 ID:eHDkXzqr0.net]
某都内有名観光地Aでも、、台湾茶の持ち帰りスタンド
出来てたわ
・・タピオカ売り切れで購入断念 ! !

加工したタピオカは、保存難しいみたいだな、、、

632 名前:異邦人さん [2018/11/05(月) 07:15:50.33 ID:kjlpuF+G0.net]
>>612
アメ横じゃ?



633 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 09:37:33.06 ID:q61KIRud0.net]
日月潭に行くとやたら欧米人が多いので聞いてみるとミシュランの三ツ星がついてるのか。
多摩湖にロープウェイかけた程度で三ツ星なんだから日本の湖はほぼ三ツ星だね。
あれは台湾だからこその希少価値でしかないと思うんだよな。

634 名前:異邦人さん [2018/11/05(月) 09:42:58.79 ID:rS7JvYQL0.net]
>>614
日月潭はもう二度と行きたくない程にガッカリした
あれは台湾人の為の観光地だよね

635 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 10:39:44.22 ID:CRRcBZYL0.net]
大陸人がいっとき押し寄せたんで、民宿(?)の人が「今は来ちゃだめ〜!」って言ってた。

636 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 10:42:20.39 ID:YYyZJi0sM.net]
>>594 サイト閲覧者5000近いんだけど、今から応募しても貰えるんだろか。。

637 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 10:54:19.29 ID:vRqhXdoUM.net]
日月譚次回行こうと思ってたけどそんな感じなのか
台湾だからこその希少価値って事は、湖が沢山ある日本に住んでる者には大して珍しくもない風景って事かな

638 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 10:56:55.89 ID:Kn0xTfwid.net]
>>610
そうそう、そこ
また行きたいなー

639 名前:異邦人さん [2018/11/05(月) 11:39:42.97 ID:rS7JvYQL0.net]
>>618
ボッタクリも多いしホテルも無駄に高いから日帰りで試してみては
日月潭って台湾人には高級避暑地だからあぐらかいてる感じでサービスも三流だったり残念な気持ちになるよ

640 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 12:01:41.98 ID:dq7cQCE30.net]
台湾って何で世界遺産ないの?
タロコとかすごいのに

641 名前:美味しい うどんつゆ [2018/11/05(月) 12:20:15.17 ID:eHDkXzqr0.net]
>>613
近いけど、、違う。

642 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 12:22:54.14 ID:sCBnpIHd0.net]
>>621
国連に入ってないということはユネスコにも、入ってないってかとだから世界遺産にも選ばれない

蒋介石がブチギレで堂々退場す
しちゃったからそれ以来台湾は茨の道を歩くことになった

もし世界遺産に選ばれてたら台湾が推薦するところは
玉山とか太魯閣とかwikiに一覧がでてるから見てみれば



643 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 12:31:16.88 ID:vRqhXdoUM.net]
世界遺産はユネスコ加盟国から選ばれるものだからね

644 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 12:54:52.78 ID:1If/IF7f0.net]
まあ日月潭ってあれで台湾最大の湖なんだ。と言っても人工での嵩上げ湖だから仮にユネスコに加盟できても選ばれる場所がない。
北海道の海水浴場のような位置づけだね。

645 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 12:58:27.96 ID:ADrWwtFB0.net]
台北の旅行をツアーで考えていますが、泊まるホテルは『ツインかダブルかを指定できません』とあります。
おっさんばかりのグループなので、2名1室でダブルベッドは気まずいっす。
やはり、個人予約しないとツインの部屋を確定できないのでしょうか?
それとも、同性の予約ならホテル側が気を使ってツインにしてくれますかねぇ〜〜?
ホテルのグレードも関係してくるのでしょうか。

646 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 13:04:37.42 ID:sCBnpIHd0.net]
台湾は進んでるから同性の予約は気を遣ってくれてダブルになるよ 良かった良かった

647 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 13:05:56.46 ID:YYyZJi0sM.net]
確かにおっさんのダブルベッドは気まずすぎるよな…
↑の場合ってどうなんだろ、ホテルグレードいいところは当然リクエスト出せるだろうけど。

648 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 13:15:43.29 ID:j8iwrhtOd.net]
>>627
あっ、そうなんですか!?
>>628
やっぱり、気まずいっす。

649 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 13:22:11.90 ID:BxxZKYeEF.net]
そもそもおっさん仲間でツアー旅行というのが何とも

650 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 13:40:39.18 ID:A10fHpzaM.net]
ツアーならツアー企画会社に確認するものじゃないか?
融通効かせられるか否かは企画会社が抑えてる部屋次第だと思うのだけど

651 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 13:59:48.21 ID:ueIk9i9o0.net]
中山と北投のアロフトってマリオット抜けるんじゃなかったっけ
今普通に予約できるな

652 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 14:10:44.83 ID:j8iwrhtOd.net]
>>631
ツアー会社が『当日、フロントにお客様が行っていただかないと分かりません』って言ってました。



653 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 14:11:55.19 ID:RrPC1BW+a.net]
自称麻布卒 趣味 海外買春と5チャンネル w 

654 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 14:34:36.30 ID:TP46NHU6p.net]
>>619
美味しいよね、私も毎回行く
タピオカミルクティーではなくタピオカミルクだけどもw

655 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 15:47:29.82 ID:ShEZDMGMa.net]
ツインかダブル選べない場合は
ホテルに直接メールしたよ。
なるべく希望に添いますと返信きて、ちゃんとツインだった。

656 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 15:52:30.10 ID:sCBnpIHd0.net]
>>633
この際だし覚悟決めろよw
意外と良いものかもしれない

657 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 16:04:34.81 ID:p+GECpGQ0.net]
>>637 www
なんの覚悟だよwワロタ

658 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 16:24:56.69 ID:l1YjfW2F0.net]
>>593
女の子限定だろ
映えとか言ってるし
インスタやってるやつ、経済観念破綻して結婚できなくなるぞ

659 名前:異邦人さん [2018/11/05(月) 16:41:03.18 ID:1ne99E5k0.net]
>>639
どういう意味?
インスタってよく知らないけど金がかかるの?

660 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 16:42:44.19 ID:j8iwrhtOd.net]
>>636
ありがとうございます。
そのようにしてみます。

661 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 16:43:43.00 ID:j8iwrhtOd.net]
>>637
かっ、覚悟っすか……

662 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 17:20:08.91 ID:l1YjfW2F0.net]
>>640
写真取るために遠出して、尚且高い金出して外食する人たち
「貢茶」のカップを写真に取るために並ぶ

金と時間の浪費



663 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 17:53:18.82 ID:ggVRLx+R0.net]
何だか知らないがコンプレックス丸出しの無職のおっさんかな?

664 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 18:29:00.56 ID:xHKoFsAIM.net]
>>642
ほぐせばいけるよ!

665 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 19:13:33.17 ID:rdwbafBnM.net]
貢茶は、むしろこの3ヶ月ぐらいで急激に行列が伸びたね。
2017年には立川も吉祥寺もすぐ買えたけど。
一方で台北興安店は閉店しちゃったんだね。

666 名前:異邦人さん [2018/11/05(月) 20:21:57.87 ID:hodZHxWF0.net]
>>604
台北でもお爺さんから子供まで、何でこんな寺で皆スマホみてるのかな?と思ったらポケモン。年齢層広いね台湾のポケモンマスターはw

667 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 21:55:16.70 ID:idgTr2gm0.net]
>>501
>>503
503氏の言うとおり、
台湾観光協会で聞いたら
現地でも買えると聞きました
予約も出来ます
予約画面を見たらバスのシートマップが出てきたので
定員が決まっているのでしょう

>>502
廈門からフェリーで行くから
スマホがどんな反応するか楽しみだなwww
ただ、simなしで臨みます
小金門は港周辺をちょっと見て終わりにします

668 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 22:09:47.63 ID:idgTr2gm0.net]
>>620
オイラは台中から日帰りしたな

669 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 22:48:48.23 ID:SqkiIy6B0.net]
>>520
この前平日に乗ったら客3人だったぞ
満席になることはまずないだろう

670 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/05(月) 23:33:43.97 ID:idgTr2gm0.net]
>>650
そうだね
英語の予約サイトには
予約必須と書いているが
申込み画面を見たら
ほぼガラガラだ

671 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/06(火) 16:30:32.26 ID:ZFraP3hg0.net]
檳榔店っていっぱいあるけどあんなもので成り立つのかね?俺は絶対手を出さないがな。

672 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/06(火) 18:20:11.05 ID:et1iabMU0.net]
>>644
開業医の老人だよ



673 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/06(火) 18:33:53.45 ID:7aOsH1eP0.net]
ジジイキモいな

674 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/06(火) 19:01:03.01 ID:vQBt8+x30.net]
桃園からのリムジンバス、ユナイテッドホテル前に停まる建明客運のやつ無くなったんかな

675 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/06(火) 19:03:52.44 ID:et1iabMU0.net]
>>654
貧乏人ほど無駄金を使う

676 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/06(火) 20:46:28.13 ID:hFb+BZeU0.net]
>>618
ラルーに泊まるならいいかも
前に泊まったけど、ラルーから下の商店街に行くとギャップに愕然とするよ

677 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/06(火) 20:54:24.14 ID:Pqq+iayEa.net]
航空券予約完了
ただ台湾に関しては行く前の何食べようかと
調べてる時の方が楽しいんだよなぁ

678 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/06(火) 21:19:14.54 ID:4glR/mEqM.net]
今年は11/3が土曜日だったんで盛り上がらんね。
冰讃いつまで営業するかで情報交換するのが例年の常なんですよね。

679 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/06(火) 21:25:39.51 ID:7aOsH1eP0.net]
>>656
だからキモいってw

680 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/06(火) 21:31:28.74 ID:KB1G4F0k0.net]
>>657
ラルーなら確かにありだね
展望目当てで近くの半端な金額のホテルで後悔したわ

681 名前:美味しい うどんつゆ [2018/11/06(火) 23:09:50.04 ID:1NJeLK7O0.net]
>>656
exactly ! !
死に金つかうのも 貧乏人・・・

682 名前:異邦人さん [2018/11/07(水) 00:12:24.87 ID:RZwMMsZ60.net]
台湾の屋台でやってたルールの分からないゲーム
livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/b/0/b0c6df2e.jpg



683 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/07(水) 00:34:17.53 ID:bPNpb4Yv0.net]
>>658
同意

684 名前:買って・・って言ったら、、いいよ って ! !  あほ親子・・・ [2018/11/07(水) 00:48:30.23 ID:FU0syRaM0.net]
exactly ! !

685 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/07(水) 01:54:56.23 ID:ulO3pMiY0.net]
またワッチョイかわってんのか糞中点

686 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/07(水) 03:12:27.05 ID:AS4arnCY0.net]
>>657
日月潭に行こうと思っているんだけど、ラルーってどこ?

687 名前:あほんだら・・・ [2018/11/07(水) 03:19:38.60 ID:FU0syRaM0.net]
・・それが おまえの 何を毀損してるん・・だ ?
なんか 迷惑かけたか ?

おまえの アタマが 壊れてるだけだベ ! !
それを 世間様は キチガイ と言うんだ ! !

688 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/07(水) 10:03:47.77 ID:0yfRpTcS0.net]
ラルーって2人で5万〜か
何かの記念日なら行ってもいい値段かな
貧乏人なんで

689 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/07(水) 10:21:28.52 ID:jUAU9bEyM.net]
そそ
ラグジュアリーリゾートってヤツだね

690 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/07(水) 20:29:00.78 ID:BiBWEX2+0.net]
セブンイレブンで買い物したらドラえもんのシール貰ったんだけど、集めたら皿でも貰えるのかね?w

691 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/07(水) 20:52:18.91 ID:1U3asqaeF.net]
>>671
www.7-11.com.tw/event/18doraemon/spot.html

692 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/07(水) 21:09:22.14 ID:Si3wi1dp0.net]
認知症老人のわけわけおじさんが中国系スレッドで自分語り始めたんだが
このキチガイぶちころしてえな



693 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/07(水) 21:38:36.86 ID:X/jVM1ZR0.net]
土曜日の夜の九份って混雑ヤバイよな?
行くか迷うわ。。

694 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/07(水) 21:41:18.07 ID:wN6pWzja0.net]
迷わず行けよ 行けば分かるさ

695 名前:異邦人さん [2018/11/07(水) 22:22:59.39 ID:7fAkzfee0.net]
>>674
混んでいるが一番の問題は帰りの足があるかどうか。

ツアーでバスなどチャーターしてるなら行けばいい。

個人で行くならせめて平日にしたほうがいいよ

696 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/07(水) 23:17:22.26 ID:X/jVM1ZR0.net]
>>676 ありがとう。
問題は帰りだよな。。
金〜日で行くので、土曜行くならツアーの世話になります。
金なら自分で行っても何とかなるかな。

697 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/07(水) 23:27:09.98 ID:DTgX8ZLJ0.net]
派出所まで下りれば相乗りタクシーなら簡単に乗れる
普通のタクシーも台北までなら割と捕まりやすい
バスや瑞芳までのタクシーは厳しいかもしれん

698 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/07(水) 23:42:37.79 ID:Y8aMOXTF0.net]
>>677
金夜は混んでる。

699 名前:異邦人さん [2018/11/07(水) 23:49:28.44 ID:KEQLx+Wa0.net]
盆に行ったときは九分老街からも全く乗れなくて隔頂まで歩いてバス乗ったなぁ

700 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/08(木) 00:10:54.72 ID:2gbMqB270.net]
>>680
去年行った時は隔頂すら混んでたわ
そこで八割方座席が埋まってた
自分は始発の金瓜石から乗ったが

701 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/08(木) 05:07:05.94 ID:eLoK5smJ0.net]
基隆経由で帰ればちょっとマシだけど
平日ですら外国人観光客でぎゅうぎゅうだったしまともに観光出来なさそう

702 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/08(木) 07:19:13.73 ID:Ip1Pti5ud.net]
>>675
アリガトーー!!



703 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/08(木) 07:58:52.49 ID:HQOVmKQUM.net]
基隆行きバスから台鉄経由台北ならまだ帰れるけど、ぎゅうぎゅうは覚悟しないといけない

704 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/08(木) 08:04:01.27 ID:aZIE3O6Q0.net]
>>683
猪木乙

705 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/08(木) 08:42:45.97 ID:15H6jO650.net]
>>674
九って基本ところてんの押し出しだから入ってしまえば同じだよ

706 名前:異邦人さん [2018/11/08(木) 10:30:41.40 ID:uj0tmRpV0.net]
>>672
もう終わったんだ
トートバッグ欲しかったな

707 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/08(木) 15:57:12.16 ID:LHXsKuiG0.net]
雨が降って地下街を散歩した時に
台北駅Y区のY21出口の3546冰淇淋というアイス屋さん行ってみたけど、
25NTDでこぶし大のアイス食えてうまかったです
中国語メニューのみで日本語メニューないからアイス指差しでなんとかなったw

これから寒くなるから食べづらいけどまた行くわ

708 名前:異邦人さん [2018/11/08(木) 16:07:07.61 ID:LgPVBFhS0.net]
>>688
俺もこのあいだそこのアイス食ったけど結構盛ってくれるし美味かったわ
ドリアンチャレンジしたけどそんなに臭くなくて美味しかった

709 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/08(木) 16:17:38.63 ID:EYhg9jWhr.net]
>>603
鹿角巷のこと?
www.the-alley.jp/

710 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/08(木) 16:19:39.93 ID:EYhg9jWhr.net]
>>674
泊まっちゃえば?

711 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/08(木) 17:54:39.95 ID:2N2xqwm4p.net]
観光局のプレゼントが申し込んで4日で届いた
台北までの交通費浮いてうれしい
https://i.imgur.com/SzfvLWb.jpg

712 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/08(木) 18:21:00.87 ID:DN9/hkJdM.net]
>>692 めちゃ早い対応だね。ワシも4日に申し込んだから、もう少ししたら届くかな。



713 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/08(木) 18:42:19.88 ID:LHXsKuiG0.net]
>>693
クロネコメール便で大阪事務所から
福岡へ送られてきたから
多分明日ぐらいには届きそうだね

714 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/08(木) 18:58:09.49 ID:aXZIabBk0.net]
>>692
仕事はやいなぁ
俺も楽しみだわ

715 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/08(木) 20:10:09.50 ID:5IkcJhoy0.net]
>>692
月曜夜申し込みで今日届きました
12/29高雄in、1/2桃園outなので悠遊カードだけありがたく使わせていただきます

716 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/08(木) 20:58:51.58 ID:Cp8n8AgL0.net]
>>690
そうそうこのお店でした

717 名前:異邦人さん [2018/11/08(木) 21:11:47.27 ID:ruNtGZ9er.net]
台湾の名字、1位は「陳」 トップ10の姓が人口半分超占める
内政部(内務省)が5日に発表した名字や名前に関する調査によると、台湾で最も多い名字は「陳」だった。
2〜10位は多い順に「林」「黄」「張」「李」「王」「呉」「劉」「蔡」「楊」となり、これらの名字を持つ人の合計は1244万2876人で、台湾の人口の52.78%を占めるという結果になった。

718 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/08(木) 22:13:32.01 ID:E5+KyONBM.net]
羽田はないのか

719 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/08(木) 23:37:32.08 ID:gAqu9xAH0.net]
いいなあ
セントレアだから対象じゃなかった

720 名前:異邦人さん [2018/11/09(金) 11:40:59.74 ID:Fc9gfP7u0.net]
>>692
わいも昨日届いたわ

うれしい

721 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/09(金) 11:53:00.50 ID:ClN4+dR+0.net]
>>701 関空からで申し込んだ??

722 名前:異邦人さん [2018/11/09(金) 13:30:58.27 ID:GdtV5l+F0.net]
>>702
関空でつ



723 名前:さあ 歩け・・・ [2018/11/09(金) 14:02:38.39 ID:vLIDA6l30.net]
前のように、、、パスくれればいいのに・・・
まあ・・もう 寒いから いいけど、、

724 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/09(金) 14:15:56.18 ID:a39z8Q6/F.net]
「でつ

725 名前:」とか見るのいつ以来だろう? []
[ここ壊れてます]

726 名前:さあ 歩け・・・ [2018/11/09(金) 14:30:02.88 ID:vLIDA6l30.net]
でつ・・・

何語 ・・・
イナゴ、、、

727 名前:異邦人さん [2018/11/09(金) 14:31:40.73 ID:GdtV5l+F0.net]
まあ裏技を使いますた

728 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/09(金) 16:59:37.16 ID:OWU+x4Sr0.net]
五年前からやって来た人みたいw

729 名前:異邦人さん [2018/11/09(金) 17:18:49.90 ID:GdtV5l+F0.net]
>>708
それがわかるおまえモナー

730 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/09(金) 18:14:11.34 ID:8p4zaY0IM.net]
逝ってヨシ!

731 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/09(金) 18:33:07.51 ID:V9Jhx15C0.net]
おまいらスレチだろ
と言ってみるテスト

732 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/09(金) 19:46:35.85 ID:C+BC97cb0.net]
おもんない



733 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/09(金) 23:11:40.35 ID:hGMpvMOc0.net]
漏れはそういうノリは嫌いな希ガス。

734 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 00:11:33.88 ID:K+h1YWtR0.net]
>>712
空気嫁

735 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 00:14:32.41 ID:IegWdLv70.net]
禿同。

736 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 00:45:28.03 ID:qsz7rVGo0.net]
くっさ

737 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 01:18:40.60 ID:nl0JK3rL0.net]
今度の3連休は,木曜日の夜便で台北です!楽しみ!!
11月も後半だと,相当涼しくなっているかな?

738 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 01:27:29.79 ID:uFRk1PNt0.net]
>>615
台湾のがっかり観光地はリーユエタンだけじゃねーよ
台湾の観光地はほとんどがっかりだよ

飯だけを楽しむのが台湾旅行
間違っても観光しようなどと思ったら一気につまらなくなる

739 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 01:29:46.54 ID:nl0JK3rL0.net]
台湾は大好きだが、観光地のレベルは?だな、確かに。
日本より暖かいのと、人がルーズなのでこちらも緩い気分になれるのと、
まあ雰囲気というか、人が好きなのが大きいのかな?
あと、食べものは美味い。屋台や小吃は美味い。

740 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 01:33:29.53 ID:uFRk1PNt0.net]
台湾の観光地がいかにがっかりか列記してみる

九份:人がやたらと多い割高土産物屋のある路地を練り歩くだけ 超がっかり
日月潭:天気が悪くひなびた汚い湖。ほとんどの日本の湖はここよりきれい
ガオメイ湿地:水があって反射するだけ。これも日本の海岸でもできる
101:ハルカスの方がおもしろい
ケンティン:物価高い、交通の便悪い、海そんなにきれいじゃない

ざっとこんな感じ。観光地に関してはすべて日本に圧倒的に劣る。

741 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 01:43:41.28 ID:nl0JK3rL0.net]
墾丁は自分的には良かった。
5月連休にシャトービーチに泊まったが、天気も良くて、
夜は夜市風の街を散歩して、ゆっくり出来た。
台湾の善し悪しは、天気に左右される面が大きいね。
但し、墾丁は交通の便は確かに悪い。
海は、普通。

九?は、自分が行った時は天気が良くて、
人は多かったが我慢できるレベルで、まずまずだった。

最近よくやるのは、猫空のお茶屋さんでゆっくりすることかな。

742 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 01:46:35.82 ID:uFRk1PNt0.net]
台湾でのおれの一日


チーズダンビン、花生豆醤
足りないのでサバヒー粥も食べる
日本にないスマホや日本より安いケーブル、ケースなどの付属品を買う
台湾のサロンで散髪

正午
バーワン、意麺、羊肉などを食べる
暑いのでデザートはマンゴービン
暑いので誠品書店などで本漁りながら疲れたらカフェでコーヒー

夕方
緑豆氷沙を飲み総合豆花を食す


火鍋
デザートは総合仙草氷
その後夜市をぶらぶらしながら台湾女子に



743 名前:コかけて談笑

夜食
ガチョウ肉を食べながらビールを飲む
元気ならクラブ、疲れてたらマッサージ

注)タピオカは腹が膨れていろいろ食べれなくなるので避けるべし
[]
[ここ壊れてます]

744 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 02:09:50.40 ID:PhCRKqTTH.net]
豆漿の漿は脳漿の漿

745 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 02:38:42.28 ID:vbEuujyh0.net]
アウアウってすぐバレるね

746 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 07:37:40.17 ID:3Av4asgF0.net]
これはどの地域のいつ頃の過ごし方?

747 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 08:14:11.59 ID:fU285DD40.net]
阿里山とタロコ渓谷は少なくともガッカリではない

748 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 08:39:42.28 ID:JHDif+j90.net]
台湾のレストランは、飲み物持ち込みOKのところが多いと聞きましたが本当ですか?

749 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 09:23:15.10 ID:jH/Qorh20.net]
>>727
そもそも飯屋はアルコール置いてないとこ多いもんな

750 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 09:50:58.67 ID:ohBs+1gld.net]
タロコは良かったなぁ

751 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 10:25:07.97 ID:JHDif+j90.net]
>>728
そうですか……
ありがとうございます。

752 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 10:30:03.84 ID:WpAhef28M.net]
>>730
だからこそ、ビールは店に置いてないから、飲みたきゃ向かいのコンビニで買っといで!
って店の人に言われるんだよ。



753 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 10:43:44.98 ID:SeGCmgsG0.net]
>>727
持ち込みOKの飲食店は多いけど、レストランは駄目でしょ
酒(ワインとか)持ち込み可とかあるけど手数料必要だったり

754 名前:異邦人さん [2018/11/10(土) 11:18:14.33 ID:xRMwvFBY0.net]
(台北 8日 中央社)11月初旬に旅先の台湾ではぐれてしまった熟年の日本人夫婦が、警察の協力を得て事なきを得た。台北市政府警察局捷運警察隊が7日、明らかにした。

同隊によると、11月2日、台北メトロ(MRT)新北投駅から乗客が協力を求めているとの通報が入った。当直の警官が駆け付けたところ、60代の日本人男性が妻とはぐれてしまったことが判明。
言葉が通じないため、翻訳ソフトを通して妻の特徴を聞き出し、駅員に駅構内での放送を依頼するなどして捜索を続けた。

そのうち防犯カメラの映像チェックで、妻とみられる女性が淡水行きの列車に乗り込んだことが分かり、ほぼ同時に、日本人女性が夫を探しているという淡水駅からの通報も届いた。警官
は女性の身元を確認してから男性を淡水駅まで送り届け、無事に再会できた2人はその熱心さに感謝したという。

755 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 11:36:18.73 ID:RS90nafu0.net]
>>720 悪い予感してたけど、夕方九份はほんとガッカリだった!遠いし、混んでるだけ!
しかし茶館は良かった。行くなら人のいない昼に行って茶館満喫の方が絶対いい。

756 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 12:22:19.50 ID:JHDif+j90.net]
>>731
>>732
ありがとうございます。

やはり、お店によって違うのですね。
鼎泰豊なんかは無理でしょうね。
飲み物持ち込みOkかどうかは、直接お店に聞くしかないのでしょうか。

757 名前:鬼面 人を嚇す・・・ [2018/11/10(土) 13:25:35.04 ID:S/FprDq60.net]
>>733
本当のところは・・・
ボケた日本人夫を・・・犬猫 捨てるように

電車で置き去りにした ●●人妻 事件・・・だべ

758 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 13:27:16.84 ID:aKkx0qiEM.net]
鼎泰豊にビールを持ち込もうという発想がもはや理解不能

759 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 13:34:46.77 ID:JHDif+j90.net]
>>737


760 名前:ク礼しました(^_^;)
台湾の店は飲み物持ち込み可能って小耳に挟んだので、鼎泰豊はどうかなと思いまして……(^_^;)
[]
[ここ壊れてます]

761 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 13:36:40.71 ID:gPWUCgpU0.net]
>>737
それは確かにそうだな。

762 名前:鬼面 人を嚇す・・・ [2018/11/10(土) 13:37:35.11 ID:S/FprDq60.net]
>>737
今は・・
BIFUJUWYSIHIZAOGAOPUQVD
PFAVIQFINIUROTUZUYZOBUPYOUDUUBYOIQORYROEILNYXIKMAKUDGYXYRIRYGUTEZEGI
MACEMIOUAQIIEUWUI
WIVISICUDVAHUBALDOXUHPJIKEFEMIGUECIDUJUWUJUPOHYHOBOTUNUOQOSBUFO ! !



763 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 14:39:15.07 ID:cSVK0fJcr.net]
>>737
>>735を読んでそう解釈する方が理解不能だと思う
文脈把握せずに脊髄反射してるんだろうけど

764 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 14:47:43.56 ID:qsz7rVGo0.net]
>>741
ん?何を言ってるのかな?
煽りたいだけなら帰ってくれない?

765 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 16:24:26.94 ID:IegWdLv70.net]
観光局のプレゼントが届かない。。

766 名前:異邦人さん [2018/11/10(土) 16:52:53.53 ID:MDQygfehp.net]
俺もまだだ
日程に余裕あるので気長に待つ

767 名前:異邦人さん [2018/11/10(土) 17:18:56.84 ID:0mXbzPFHr.net]
ポケゴーでつか?
何がもらえるの?
参加した人は楽しそう

768 名前:異邦人さん [2018/11/10(土) 19:17:28.09 ID:gx/ycBQO0.net]
意外と早い段階で応募多かったっぽいね

769 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 23:24:48.09 ID:QqQrEXepM.net]
>>720
糞臭え姦災人は強姦魔だろ?殺されてくれ

770 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/11(日) 08:03:44.36 ID:TMFdFEGyp.net]
桃園空港の両替店で
どぎついピンクの風俗店みたいなりょうがえと書かれた
両替屋って大丈夫なんでしょうか?

771 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/11(日) 08:58:26.99 ID:zey6Wf7+M.net]
詰まりはペーパーが大丈夫で無いと言いたいのか

772 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/11(日) 09:17:29.05 ID:MBHo+ObX0.net]
>>748
あの両替屋では営めない。



773 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/11(日) 09:55:12.11 ID:Apf1n/ED0.net]
十のランタン、あれだけ飛ばしゃ付近一面ランタンカスだらけになりそうだろ?実際すごくてちゃんと全て回収してるよ。山のように回収ゴミが置いてあった。

774 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/11(日) 10:07:38.17 ID:wGWU60XHr.net]
>>748
大丈夫大丈夫!
もう全然問題ナッシング!

775 名前:異邦人さん [2018/11/11(日) 10:07:44.29 ID:lnl6eBaEx.net]
>>750
だから営むって何だよ?

776 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/11(日) 10:12:05.79 ID:17hf4B6k0.net]
深夜に桃園に着いた場合

・台北市内へ移動して三温暖で1泊
・朝起きたら朝風呂に入ってしばしまったり
・マッサージのお誘いで小姐と○○してさっぱりする
・三温暖チェックアウト後、宿泊予定のホテルに荷物を預ける
・行きつけの店に小籠包を食べに行く
・時間もあるので龍山寺界隈をのんびり歩くと
・気が向いたら脚底按摩か美容で角質と取り
・ホテルにチェックインして昼寝
・昼寝から起きて街歩き&夜市ふらふら
・適当な屋台で食事とビール
・帰って就寝

午前中着だとパターンが若干変わるかな。

777 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/11(日) 10:13:59.47 ID:V64Or05cM.net]
>>753
その人に触っちゃダメ

778 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/11(日) 11:07:30.42 ID:ehzVLGrVH.net]
>>754
それ楽しいのか?

779 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/11(日) 11:10:33.83 ID:wGWU60XHr.net]
>>756
貧困以外の理由で
台湾

780 名前:深夜着なんて選ばないからな []
[ここ壊れてます]

781 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/11(日) 12:06:49.59 ID:ehzVLGrVH.net]
>>757
やる事も別に台湾でなければってのもないようだし
普段趣味がない人ならそれでも構わないんだろうけど

782 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/11(日) 12:21:54.26 ID:TMFdFEGyp.net]
>>750
13時台の便なので営業してないと困るんですが、
お昼休みとかでしまってるんですか?

>>752
大丈夫なんですね
税関から出てすぐなので便利そうですが、
外見が怪しすぎるから不安になりました
https://i.imgur.com/P4PRbDl.jpg



783 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/11(日) 12:25:00.74 ID:ehzVLGrVH.net]
空港内に正式に店舗を構えてる店なのに、何が不安なのだろう?

784 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/11(日) 13:00:55.19 ID:dk4aIJZb0.net]
>>759
台湾や中国圏とか日本人からしたら怪しい色使いの店が多いぞ。
その程度なら普通

785 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/11(日) 13:42:32.85 ID:Dny1057m0.net]
>>759
かつて台湾ドルそのものを発券していた国営銀行の空港出張所
むしろそれを信用できないならどこなら大丈夫なのか

786 名前:台湾 茶坊主 [2018/11/11(日) 14:18:38.89 ID:VsZHbjsA0.net]
OGFWRNDJGNWGCD/SPRDHSMFDFKHQFPZWP+ZSNYGOYBKNVMRZK+IYKAXJ+VCDATWNVJRWAMNMDPOVQEMFLWGCOSYXNUBRSECHZXHZVBYOEJOKKFSQJTGJZMGZJZ+WYMLQHWCHSMARNNGRLMZGPAJQNTLYYSOUDVGWLXOQSBXMGQTQHEYDIBQETAUOPJPRDCNIW+JEAHMCVMIGZMFDBGBMO/COJRQLHYXADDG

・・・・・ では・・・・

787 名前:異邦人さん [2018/11/11(日) 14:18:39.76 ID:qwuD2BWWa.net]
え…わい淡水や旗津の海岸で夕暮れに夕陽を見るのにえらく感動したもんだが。

788 名前:異邦人さん [2018/11/11(日) 14:27:48.52 ID:kXGW3R0Rr.net]
台東の六十石山頂からみる景色は最高だった
すぐ海に向かい間近でみるその美しさにも感動した

789 名前:異邦人さん [2018/11/11(日) 15:23:56.97 ID:RyZ3CYuGH.net]
日本のそごう地下で海南鶏飯買って食べたんだけど
肉は固いし価格は1000円くらいするし酷かった。
それに比べると台湾では結構美味しいところ多いと思った。

790 名前:異邦人さん [2018/11/11(日) 15:27:17.74 ID:K6/HQfeO0.net]
六十石山は花蓮県富里郷 花東縱谷だよ
なんか勘違いしているのでは

791 名前:台湾 ●●協会 [2018/11/11(日) 15:55:02.02 ID:VsZHbjsA0.net]
小学生作文 こうさくいん かつどうちゅう・・・

792 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/11(日) 18:46:48.18 ID:LGLmeeYtd.net]
両替のレートなんか大差ねえのにアッチの銀行だこっちのお茶屋だって探して歩いてる時間と労力がもったいねえ
って思うから空港に有るとこでテキトーに5万ぐらい両替するんだがいつも1万ぐらい後で欲しくなる

じゃあって6万両替しといても1万欲しくなるw3泊でね



793 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/11(日) 18:55:37.00 ID:HnUf9m9a0.net]
そうね50万以下だとテケトーに両替するけどまとまったお金だど考えますね
そういった人だと馴染みのお店行っている筈ですわな

794 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/11(日) 20:12:52.07 ID:qOD7lGsJ0.net]
ツアーで連れて行かれる両替屋より、空港で両替したほうがいいでしょうか?

795 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/11(日) 22:05:06.33 ID:XbQU1IR70.net]
>>771
秋葉原のインターバンクで替えて行け

796 名前:異邦人さん [2018/11/11(日) 22:06:14.78 ID:aO2alhI+0.net]
>>771
ツアーで行くなら両替する時間はあまりないはずで台北に向かう車

797 名前:内で添乗員が両替してくれる。レートは空港の銀行と同じで手数料が掛からないからお得ですよと昔言われたなぁ。 []
[ここ壊れてます]

798 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/11(日) 22:45:52.98 ID:qOD7lGsJ0.net]
>>772
ありがとうございます。
しかし、東京まで行くとかなり割高になってしまいます。
>>773
ありがとうございます。
『送迎のときに、両替店にご案内』って書いてありました。

799 名前:異邦人さん [2018/11/11(日) 22:58:53.27 ID:asrUQknM0.net]
>>774
まあ、よほどのボッタクリはないと思うけど前日のレートくらいはチェックしておけば安心じゃ

800 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/11(日) 23:27:43.18 ID:qOD7lGsJ0.net]
>>775
ありがとうございます。
了解いたしました。

801 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/12(月) 00:41:45.07 ID:4RNBtDru0.net]
アート系の本や写真集、水墨画集、中国画の美人画集、デザイン画、現地の旅行書などって誠品や金石堂、執脚石以外でもお薦めある?

802 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/12(月) 01:09:20.59 ID:qdUr9v220.net]
>>777
今度、漢聲巷門市に行こうと思ってる。
民芸アートの出版社がやってる本屋さん。



803 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/12(月) 02:12:11.20 ID:4RNBtDru0.net]
>>778 よさそうですね行ってみます

804 名前:性悪台北某所店女 [2018/11/12(月) 07:00:36.09 ID:Aw4RQx8O0.net]
自宅で・・宅配両替って・・・のが、、あるんだが
台湾 ●●協会の

話題づくり商法・・・か、、、

805 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/12(月) 07:40:10.54 ID:X9sL7ws1a.net]
キャッシング一択

806 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/12(月) 07:53:21.40 ID:z1rEX+V1M.net]
>>754
もう行きたい観光地もないリピーターならエロはともかくこんなものでしょう。
小籠包、脚底按摩、夜市は充分台湾らしいし、仕事終わってそのまま直行すれば翌日の午前中は向こうで過ごせるから全然変に思わんが。

807 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/12(月) 08:44:48.57 ID:pbEhLT0w0.net]
入国時に20000元キャッシングしたら半月後出国時にちょうど無くなった、大成功

808 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/12(月) 10:38:32.31 ID:DOULiyEE0.net]
前に基隆にクルーズで行くのでおすすめを質問した者です。
夜市でおすすめされたお店行ってきました!
美味しかった〜
特に栄養サンドイッチが揚げたてホカホカで最高でした。

基隆は今回の寄港地で一番便利で楽しかったです。
あのとき教えてくれた人、ありがとう。

809 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/12(月) 10:47:45.43 ID:ahkA/TUg0.net]
>>784
九份&夜市行ってから台北に帰るの大変そう...
クルーズなら移動考えなくていいのか〜

810 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/12(月) 20:09:30.77 ID:O0ky8R5P0.net]
観光協会のプレゼント来た!
往復高雄だったんで諦めてたよ。オリジナル悠遊カード嬉しい〜

811 名前:異邦人さん [2018/11/12(月) 20:54:04.02 ID:Aw4RQx8O0.net]
HPのキャンペーン・イベント情報・・見つからないね。
それに 何あるかわからない。
・・・
もう・・いいわ。
どうせ・・寒いし。

812 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/12(月) 20:54:25.89 ID:xU6xgm+E0.net]
>>786
いいなぁ、俺まだ来ない



813 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/12(月) 23:26:44.60 ID:rjjjuMxG0.net]
>>726
阿里山は登山道がきれいに整備され過ぎでつまんなかったわ
うまい飯屋少なすぎだし、宿も昭和のスキーロッジみたいな狭くて古臭いのが1泊1万とかぼったすぎる

814 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/13(火) 09:13:32.81 ID:b93aSUbD0.net]
台湾は観光より街歩き

815 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/13(火) 17:25:46.38 ID:WSt1h9xF0.net]
>>788 うちもまだ。4日の夜に申し込んだのに。同住所の一緒に行く家族の分もまとめて申し込んだから×くらったかなw

816 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/ ]
[ここ壊れてます]

817 名前:13(火) 20:27:03.62 ID:OsXjs9ztd.net mailto: >>766
鶏肉飯じゃなくて海南鶏飯くえるところあんの?
いってみたい
[]
[ここ壊れてます]

818 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/13(火) 21:12:40.87 ID:/1DVnWqfd.net]
>>792
カオマンガイでええやん

819 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/13(火) 22:20:26.78 ID:OsXjs9ztd.net]
>>793
台北でカオマンガイうまいとこあんの?

820 名前:異邦人さん [2018/11/13(火) 22:33:09.99 ID:Kx/5uFhV0.net]
>>794
台北駅の近くなら鑫燿鑫が美味かった ググれば地図出てくるよ

821 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/13(火) 22:56:39.96 ID:dBjYnNLC0.net]
>>792
台北市内だったら、ここまで食べに行くかな。安定して美味い。

慶城海南雞飯
電話:02-8712-1200
地址:台北市松山區慶城街16巷8號
https://m.ipeen.com.tw/shop/65339/

822 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/13(火) 23:19:33.20 ID:Zfwa7kxF0.net]
この前、夜市からホテル戻って夜遊びに
タクシーで西門のカルフールと新東陽行ったけど
夜中の2時過ぎだったのにドンキ以上に人いて賑わってた。
台湾人夜型すぎるわ



823 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/13(火) 23:30:25.96 ID:6/Yq4JS+0.net]
>>797
だから台湾って朝は店が開くの遅いし(朝食屋以外)、地下鉄の駅とか朝行くと暗くて活気ないよね。

824 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/13(火) 23:53:51.44 ID:YkRlIXLsa.net]
デパートとか開店が昼近いもんな
帰国便を午後にして最後に買い物って思っても
計画倒れになる

825 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/14(水) 00:14:10.50 ID:VSLNoaNq0.net]
夜市って毎晩やってて飽きないのかな

826 名前:異邦人さん [2018/11/14(水) 00:19:18.54 ID:pUcqDnol0.net]
それをいっちゃーおしめいよ

827 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/14(水) 00:21:54.13 ID:rJR7CLVRa.net]
毎日晩飯食べて飽きないの?と同じ意味

828 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/14(水) 00:39:34.50 ID:VSLNoaNq0.net]
>>802
全然違うだろ

829 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/14(水) 01:21:19.39 ID:IsXucwYKH.net]
>>785
基隆から台北は夜にバスで帰ったが、普通に座れたし楽だったぞ。

830 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/14(水) 01:49:22.86 ID:sGpR+EwJ0.net]
基隆から台北は台鉄でも乗り換え無しで行けるし、別に大変な事は無いよな

831 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/14(水) 02:44:58.03 ID:PiqdeHmd0.net]
>>796
土日休み

832 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/14(水) 05:57:12.72 ID:++Xr/Ecc0.net]
>>795
>>796
ありがとう
来週台北だから行ってみるわ



833 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/14(水) 06:26:57.52 ID:2PlnO6Lhr.net]
台湾の夜は確かに賑わってるけど
朝の公園も物凄く賑わってるんだよね

834 名前:異邦人さん [2018/11/14(水) 06:44:34.24 ID:XQOb1nqd0.net]
もう・・寒いから 
新大久保の

台湾タウンにするわ ! !

835 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/14(水) 09:03:05.07 ID:93BHwhUK0.net]
>>808
年齢構成がぜんぜん違うじゃん。夜は中年以下、朝は塾年

836 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/14(水) 10:29:51.44 ID:X+Tan9Vw0.net]
高雄到着暑すぎて辛い

837 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/14(水) 13:19:48.09 ID:teCcnFpcr.net]
>>811
辛いなら甘いもの食べればいい

838 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/14(水) 14:53:25.99 ID:JV0uNzoS0.net]
台湾観光協会のやつ、今日申し込んだw
届いたら報告します。無理だろうけど。

ところで、十分も週末はやっぱり混んでるのかな

839 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/14(水) 18:09:29.31 ID:7cnJ/07EM.net]
列車ギュウギュウ詰めよん。

840 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/14(水) 19:06:03.55 ID:kn+DT6l1M.net]
新大久保に台湾タウンなんてあるの?

841 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/14(水) 19:06:34.16 ID:qmvaNzfyr.net]
>>759
空港の中に入ってるんだから怪しいわけないだろうって書こうと思ったんだけど アムウェイが入っている隣の空港を思い出してやめた

842 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/14(水) 19: ]
[ここ壊れてます]



843 名前:19:26.91 ID:pxc8UkpJM.net mailto: >>816
オッチャンは普通のマッサージ目的で渡台してるのに、
職場では「エロい奴」に認定されてるよ。
[]
[ここ壊れてます]

844 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/14(水) 19:22:05.13 ID:HJ2f2YuHd.net]
台湾銀行が怪しかったら他のどの銀行でも両替できないよなw

845 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/14(水) 19:44:53.57 ID:F/B7wWIa0.net]
明朝体フォントのひらがなで「りょうがえ」はうさんくさい

高雄でレンタルサイクル借りたとき
パスポート預けるようにおばちゃんに言われ、
無くさない?大事なもんだよ?と聞いたら
ダイジョウブ、ワタシノミセココニアルカラ
アンシンアンシンと片言で言われたのと同じ怪しさがあるw

846 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/14(水) 19:47:20.50 ID:pxc8UkpJM.net]
コレは まさかトラベレックスの伏線か?

847 名前:異邦人さん [2018/11/14(水) 20:45:00.26 ID:XQOb1nqd0.net]
>>815
「マツコの知らない世界」TV
「韓国料理 あーーたら こーーたら」
・・でやってた

なんか さいきん 
台湾・・ベトナム・ミャンマーも増えてきたとか

ただ、、TVからの伝聞なので、、
第三者が認めた・・とか、他のメディアが取り上げたとか・・の補助/補強情報は提供できません。

人のイメージ・定義がそれぞれ違うから・・

→ 要 確認 です。! !

848 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/14(水) 20:50:32.98 ID:1Fp08NsL0.net]
断言する。日本にある台湾料理、台湾スイーツ、台湾風と称するものは全てゴミ以下

849 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/14(水) 21:44:04.51 ID:OZiWqxIB0.net]
大体喰わねぇよ
値段が高い割には量と味がまあまあ以下ばかりなんだから

850 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/14(水) 21:51:31.59 ID:nEy9+8/v0.net]
>>815
コリアンタウンなら。

851 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/14(水) 22:55:20.43 ID:eZ8qG+dya.net]
来週初台南&高雄たのちみ!

852 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/14(水) 22:59:27.09 ID:bKX/zdnU0.net]
>>822
見極める能力と嗅覚が必要。

偽台湾料理店について
my.shadowcity.jp/2014/04/post-4513.html



853 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/14(水) 23:45:49.77 ID:wO7FfkN0H.net]
うちの近くにある台湾系の留学生が20年くらい前に開いた店
(つくば市や成田にある百香亭)は結構大学時代から食っていたがうまかった

854 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/14(水) 23:52:42.89 ID:rxNWzMQG0.net]
>>788
うちもまだ届かない

855 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/15(木) 07:17:01.29 ID:acD+hztPa.net]
名古屋発祥の台湾風ラーメンって何だよ

856 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/15(木) 09:14:14.69 ID:py6JZ9kx0.net]
九も十も行ったが合計二十分も居なかった、台北で怪しい店を冷やかしてるほうがよほど楽しい。

857 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/15(木) 09:21:01.06 ID:+mbSlPDjM.net]
>>803
何を言ってるんだお前は
夜市て基本的には現地人の晩飯だぞ

858 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/15(木) 10:27:33.66 ID:JaZZUK14M.net]
>>831
だよね

859 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/15(木) 10:39:43.94 ID:o8EC84Pu0.net]
だよねーだよねー♪

860 名前:異邦人さん [2018/11/15(木) 16:27:30.95 ID:bbcSUGZ80.net]
>>826
この辺は、・・・台湾料理の看板を出している店が
多いが、、出身を聞くと

大抵は 大陸からの御一行さま たち、、、

861 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/15(木) 19:14:21.71 ID:dIIvMvvx0.net]
>>792
台灣で台灣名物でもない海南鶏飯くわんでええやんw

862 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/15(木) 19:28:39.46 ID:JdLDZY/+0.net]
>>835
シーッ!
そんなこと書くと、わけ



863 名前:けさんがアドバイスを披露しに来ちゃうよ。 []
[ここ壊れてます]

864 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/15(木) 19:35:34.78 ID:o8EC84Pu0.net]
うみなみとりめしってしんじゃぽーの名物りぁうりだったっけ?

865 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/15(木) 20:23:19.29 ID:kV6w07NSM.net]
>>830
19分までだよな。

866 名前:異邦人さん [2018/11/15(木) 20:51:59.63 ID:bbcSUGZ80.net]
士林夜市のボッタ屋で・・
ひともんちゃく

起こしてくれ・・・

867 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/15(木) 21:30:05.43 ID:PxE10Wai0.net]
士林夜市に行ったらやる?やる?ってウザかった

868 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/15(木) 21:33:09.44 ID:ND+XWEW30.net]
なにするのー?

869 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/15(木) 21:44:50.10 ID:qz9nuSWtM.net]
>>839
入ったすぐの果物や?

870 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/15(木) 22:11:35.96 ID:dIIvMvvx0.net]
>>816
空港の両替屋はどこの国でもレートがとても悪いと決まっているのに
両替屋で変えるアホって結構いるんだね

その両替屋の真横にATMあるだろうに

871 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/15(木) 22:17:51.22 ID:fYzXadEA0.net]
>>838
評価

872 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/15(木) 22:18:11.58 ID:tDQUvJIa0.net]
>>843
まともな収入ある奴は
余りレートを気にしない物だよ



873 名前:異邦人さん [2018/11/15(木) 22:27:36.45 ID:IPqs6snW0.net]
>>843
何言ってんだ?

874 名前:異邦人さん [2018/11/15(木) 22:37:52.65 ID:iQmlUgRl0.net]
>>843
台湾に関してはあんまりレート変わらない 両替屋探してウロウロするよりマシ

875 名前:異邦人さん [2018/11/15(木) 22:40:14.22 ID:bbcSUGZ80.net]
>>842
まずは・・そう。

876 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/15(木) 22:43:10.99 ID:fXhP760A0.net]
>>842
おれも昔、引っかかったw
後から調べて、有名な話と知ったが。

877 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/15(木) 22:46:28.21 ID:fXhP760A0.net]
https://taiwan-daisuki.com/cutfruits
ほんとこのお店。
まあどこの国でもこういうのは仕方無いね。
台湾は大好きだけど、これはちょっと残念だった。

878 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/15(木) 23:06:00.92 ID:2oS53jZT0.net]
>>850
400元が高いと思わないで気が付かない人多そう

879 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/15(木) 23:23:57.34 ID:Pjh4svDCM.net]
>>843
これは無知

880 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/16(金) 07:21:52.89 ID:OrXX3FPS0.net]
>>851
1600円弱だな

881 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/16(金) 07:37:11.28 ID:/eIHnNqfM.net]
値段確認、半分くれ

オーダーと違ったらいらねって言って立ち去るけどあかんの?

882 名前:異邦人さん [2018/11/16(金) 09:49:02.53 ID:2T/nJ91x0.net]
相当 有名なのに・・つぶれない。
当局と繋がってるんだろな、、

日本も関係者は・・●●酒飲んでるし、、ため口きいてる・・



883 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/16(金) 10:56:06.40 ID:Nt+N4ONU0.net]
>>854
そういうコスイ事するやつは言った言わないの水掛け論に持ち込んでくるから動画でも撮っておけばいいんじゃないか
俺なら面倒ごとに関わりたくないからはじめからカットフルーツなんて頼まないけど

884 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/16(金) 11:42:49.73 ID:Vv5NLxPwM.net]
1600円くらいでゴチャ言うな

885 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/16(金) 11:44:43.61 ID:sEe1yw9k0.net]
>>857
時給400円くらいだからつらい

886 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/16(金) 12:00:01.08 ID:tsNMbeYB0.net]
>>850
そんなん払わなければいいだけやけど日本人は強気に出れば払うと思われてるだけやろ

887 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/16(金) 12:01:44.23 ID:tsNMbeYB0.net]
後払いなんだから払わなければいいだけなのに払っておいて文句言うのは違うと思うわ

払ってしまうから店側がその手法でいけると思ってしまうわけで払った人も
後の被害者を増やしている自覚を持ってほしい

888 名前:異邦人さん [2018/11/16(金) 12:02:40.63 ID:2T/nJ91x0.net]
・・・なんか

JOIJ????LPYUXWQQOU??GQSGTW??DJJDXQYNCLVHHG??JE??JVA???NRRZPEFAWIDFRCTFC??UKDXVJE??????CY??PW????+YE??????OW???????????YIAU??RM?????VEEVUCKW/SUJWKGIPUH??PYSJNU??XCN??XDKQOBB??????BZDRYYBODM??KNV??VTEWNYUF??????UOYJZMU??LYN+VMGXH/????OPI???FPO???????DALOLVAFVLQBQOEVIY

889 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/16(金) 13:53:18.68 ID:mUHJ8SkJd.net]
>>860
よくある誤った議論
恐喝の被害者に払ったからいけないというようなもの
被害者の落ち度を指摘する誤った論法

890 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/16(金) 14:07:02.81 ID:3jMfLLne0.net]
娘もおかしいわ。
母親がボッタクリと闘っているのに母親に罪悪感を与えて味方を背中から撃つような言い方

自分で食いたいと言っておきながら何この仕打ち。

891 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/16(金) 14:14:48.21 ID:ur0RkWDR0.net]
騙された方悪い、払った方が悪い、クレム付けなかった方が悪い!

なんじゃこりゃ?犯罪天国万歳!

892 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/16(金) 14:15:19.98 ID:ur0RkWDR0.net]
>>863
子供に何求めているんだw



893 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/16(金) 14:22:14.32 ID:Ezriys1nM.net]
>>792
海南鶏飯もいいけど鶏肉飯の方が台湾では食べたいかな。

894 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/16(金) 14:24:18.89 ID:Ezriys1nM.net]
>>852
それなら有意義なカキコしろよー

ま、日本の✈で両替するよりゃましぢゃね?

895 名前:異邦人さん [2018/11/16(金) 15:50:13.38 ID:2T/nJ91x0.net]
>>862
exactly ! !

まさに 盗っ人の理屈
●●機に●突っ込んでやって ・・から先 ・・してやれば いい ! !

わしのおばさんは・・学校に行く前に 飯炊き・子守してから
学校行ったがな・・

年金削っておいて・・・つぎは 幼児教育も無料ですか、、、

896 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/16(金) 17:27:09.65 ID:bb2+gY+ZC.net]
>>867
この話題、もう何十回も出てて飽き飽きなんだよ
そしてほんの細かい金額の差異で騒ぐ奴がいて荒れる

空港の両替所は手数料30元かかる以外は市中銀行と同等
銀行も民間両替商(お茶屋とか)もクレカキャッシングもレートに大差ないから後は好みの問題

897 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/16(金) 19:34:40.58 ID:2tAW+e4t0.net]
>>869
ならそろそろ君がこのスレを卒業するべき

898 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/16(金) 21:28:52.37 ID:T6IVYAZWa.net]
チーズババァが 愛知のオッサンがー って荒らしまくってるな。ばればれ自演してアホじゃね

899 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/16(金) 21:44:14.91 ID:NBCXrirI0.net]
899 名前:異邦人さん[sage] 投稿日:2018/11/15(木) 16:59:57.36 ID:5QXx7043
大阪アウアウより自分の方がマシと自演で書いた愛知のおっさん(笑)

900 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/16(金) 21:46:11.41 ID:NBCXrirI0.net]
チーズの関税がー、自民党がー、歯医者の治療費がー
と荒らしたアウアウ大阪チーズババァ先生は一番の問題ですよね

901 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/17(土) 01:02:28.16 ID:XdIw3JPp0.net]
台南来てるけどなぜかバス代が2回とも0元だった
なんかのキャンペーンなのかな?

902 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/17(土) 02:07:28.91 ID:SZWJMeFvH.net]
"); //]]>-->
903 名前:74" rel="noopener noreferrer" target="_blank" class="reply_link">>>874
台中でもそうだった
環境キャンペーンで数キロ以内はタダみたい
[]
[ここ壊れてます]

904 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/17(土) 07:41:30.37 ID:6gAvqAojH.net]
台中はBRT廃止以降MRT開通まで10キロ以内は無料

905 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/17(土) 08:29:07.53 ID:oBbF2llhM.net]
>>850
来月行くから注文して用意したのを見てから立ち去ってみるわ

906 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/17(土) 09:12:34.23 ID:GZRhF5fo0.net]
台湾の交通行政は破綻してるからな。とにかく人口密度が極端に高い上に都市部への集中度も高すぎる。
イニシャルの低いLRTも採用できないなほどの混みようだから無理やり高い地下鉄を通すしかない。

907 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/17(土) 09:53:06.54 ID:U6MBLbMQ0.net]
>>876
BRT開通前から無料じゃなかったっけ?
その頃は8kmまで無料だったと思う

908 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/17(土) 10:04:07.42 ID:yfKBqarg0.net]
>>879
よよかーとかいーとんかーとか使ったばやい、無料だったよね。

909 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/17(土) 10:26:31.75 ID:7qTGzEKEH.net]
>>875
台中もタダなのね。せっかくだし活用させてもらおう

昨日號萊茵坊 蒟蒻p豆湯ってお店で蒟蒻檸檬冬瓜茶というのを買ったらまさに蒟蒻入りドリンクでめっちゃ美味しかった
しかも25元で安い

910 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/17(土) 19:28:21.69 ID:DfDltcThM.net]
台風27号:(;゙゚'ω゚'):

911 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/17(土) 20:13:01.32 ID:kN+rD1Wj0.net]
台北は相変わらず雨なの?

912 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 11:40:44.90 ID:QIytCRaTa.net]
台湾に出稼ぎに来てるマレーシア人の家政婦は、雇い主からレイプされまくってるらしい。



913 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 12:03:04.96 ID:LPCLIcm/r.net]
>>884
そんな話は聞いたことが無いな

914 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 12:04:43.10 ID:QIytCRaTa.net]
>>885
無知だな

915 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 12:06:31.59 ID:euKN55CSM.net]
>>881 どこにあるの?台北?蒟蒻ドリンク美味しそう。昔日本でも流行ったね。

916 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 12:24:55.22 ID:Xc1c/+c30.net]
>>884
マレーシアは外国人労働者を受け入れる側の国ですよww

917 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 12:25:52.62 ID:EzBGr/AjM.net]
台湾ってホステルのレベルが高い気がするのは俺だけ?
五つ星ホテルはそれほど
値段もお得感はない感じする

あと台湾だとなぜか
ホステルにあえて泊まりたくなる感じわかる人いる?

918 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 13:03:29.19 ID:sLA57PA3a.net]
そういえばボトル入りの蜂蜜レモン味の蒟蒻ドリンクってよくコンビニで売ってたけど、最近見かけなくなったね。
よくお土産に買ってたんだけどな。
カルフールあたりならまだ売ってる?

919 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 13:34:17.61 ID:LXS4FEFj0.net]
>>633
亀だけど台北で実際あった話があるので書きますね。
男同士二人でホテルランクは安めのクラスで、土日。
チェックインが遅くなって19時くらいだった。
フロントいったら向こうも男同士だと気づいて申し訳なさそうに満室でダブルしか用意出来ませんでした、ごめんなさい。と謝ってくれました。
しょうがないのでジャンケンして勝った方がベッドに寝て、ちょっとしたソファで一人寝ました。
まあ安いツアーに込みの無料ホテルなので部屋があるだけマシだったかな。
早めにチェックインすればまだあったかもしれない。

920 名前:失われた30年・・ [2018/11/18(日) 13:44:03.12 ID:nLLR21hU0.net]
>>884


921 名前:・・・たぶん、インドネシアだろ 
(15.61% 2004 EVTAデータ) 
独立行政法人 労働政策研究・研修機構 外国人労働者の受け入れの動向 より

だから、、台湾人の年寄り/車イスの鼻の中にハエがタマゴ産んでてもしらんぷりなんだろな(台中 2015)
[]
[ここ壊れてます]

922 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 13:52:02.28 ID:YT0STvQZ0.net]
>>884
マレーシア人なんて皆無。
statdb.mol.gov.tw/html/mon/212030.htm

ニュースになったことがあるのはインドネシア人。
https://www.bbc.com/zhongwen/trad/chinese-news-38690876



923 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 13:58:43.75 ID:YT0STvQZ0.net]
>>889
台湾=台北と言うなら、台北のホテルは値段が高いから高級ホテルに「お得感」は無いね。

大台北が極端に高いだけので、それ以外の地域は、いいホテルもコストパフォーマンス悪くないよ。

924 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 14:00:26.64 ID:YT0STvQZ0.net]
>>886
記憶障害だな

925 名前:失われた30年・・ [2018/11/18(日) 14:13:02.83 ID:nLLR21hU0.net]
いや・・・もう、鼻の中の卵が 孵化してる

926 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 14:41:58.19 ID:CxkrcqOF0.net]
>>884
>>886
台湾にいる東南アジア労働者は
・インドネシア
・ベトナム
・フィリピン
・タイ

上記で大半を占める
マレーシア人もいるにはいるが、ほとんどいません
出稼ぎするなら陸続きのシンガポール行くからな

無知だなあ

927 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 14:45:33.55 ID:H4/WYfWH0.net]
質問お願いします。
台北のスイーツ店で、ぱっと見はスーツ屋なんだけど実はクッキーなどを販売してるお店の名前を知りたいのですが、分かる方いらっしゃるでしょうか?

928 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 14:53:59.22 ID:gCYzedIwd.net]
>>891
やりなおし

しょうがないのでジャンケンして買った方が

から以下書き直し

929 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 14:55:36.12 ID:EzBGr/AjM.net]
>>894

なるほど
おっしゃる通りでまだ台北しか経験ないんですよね
台湾ではなく台北のことで間違いないです

そうかー
台南とかいけば
良いホテル安く泊まれるのか
これはまた魅力だなあ

まだまだ浅いな自分

930 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 15:21:38.97 ID:wRcAtIBg0.net]
>>898
ググっただけなんでここかわからんけど、富錦街にあるbut. we love butterって店がそんな感じっぽい

931 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 15:51:56.67 ID:H4/WYfWH0.net]
>>901
ありがとうございます。探してたのはここです
自分じゃあどれだけ探しても見つけられなかったので助かりました。

932 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 15:54:37.14 ID:rbOEtyMr0.net]
>>901 さんのggり力すごい!自分も探せなかった。
ここ楽しいお菓子屋さんだね。12月に行けたらいってみる。



933 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 15:54:56.52 ID:QIytCRaTa.net]
チーズは海外買春せんもんの性病もちか?

934 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 16:25:26.59 ID:voz9k32T0.net]
>>904
しれっと出てきたけどマレーシアとインドネシアの区別もつかないで他人を無知呼ばわりしたのを謝った方がよくないか?

935 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 18:01:32.37 ID:YM9UAi/F0.net]
初台湾満喫中
八角は許容範囲内でうまくはないけど食べられないほどではない
ソーセージが甘いのもなんとかいけた
リピはないと思うけどw

936 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 18:04:46.52 ID:2dMlXAlZ0.net]
>>906
俺はあの甘いソーセージが好きだけど、
居酒屋とかで注文すればニンニクの薄切りも付いてくるよ。

937 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 19:50:00.98 ID:iwOqP/A90.net]
>>906
そのくらいのリアクション起こす人は

938 名前:、やがてリピリピしてドハマリになること請け合い。 []
[ここ壊れてます]

939 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 20:17:12.22 ID:FeZ8Lzhna.net]
慣れてくるとあの甘いソーセージが無性に食べたくなる…
台北駅地下のお店でテイクアウトした一口サイズの食べ歩き用の甘いソーセージが恋しい。

940 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 21:43:41.46 ID:OVSZoRwra.net]
亀ゼリーくいたい

941 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 22:05:18.21 ID:nM7XLUfO0.net]
現地民がいくような店だと腹一杯食っても
100元以内なことがあるけど、
安すぎて採算取れるの?

942 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 22:34:26.36 ID:HfS+GgBJ0.net]
台北だと兎に角地代が高いって言いますしねぇ
台東や台南とかだとボチボチみたいですが
普通、地元民は一食100元くらいが限界と言ってました

https://i.imgur.com/N9G429W.jpg



943 名前:失われた30年・・ [2018/11/18(日) 23:10:26.69 ID:nLLR21hU0.net]
溫州大餛飩 なんかでも
 
大きさが・・1つで 湯飲み茶碗ぐらいだから
2人前ぐらい食わないと 腹が一杯にならない・・・

胡椒餅も1個50元・・だった、、今は ?

944 名前:異邦人さん [2018/11/19(月) 04:31:15.88 ID:yloseLWQH.net]
>>897
その程度でよくドヤれるね
馬鹿じゃないの

945 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/19(月) 09:10:11.01 ID:2UgK/BaSM.net]
>>914
ドヤってたのは>>884 >>886でしょ
その間違い指摘したらドヤってるって、馬鹿じゃないの

946 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/19(月) 09:26:31.18 ID:r9ezHy0k0.net]
ちょっと圓山大飯店まで行って知人に面会してお茶したんだけど、あそこに泊まっちゃ面白さ半減だね

947 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/19(月) 11:43:49.62 ID:0yOzgxrLa.net]
>>915
月曜の朝から顔真っ赤になって荒らすな  バカ

948 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/19(月) 13:07:29.68 ID:M+7C/utO0.net]
いま桃園だけど早く来すぎた……
ラウンジでまったりしていようかと思ったけど出発二時間前からチェックインだしラウンジはイミグレ後だから早く来た意味なくなったわ

949 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/19(月) 13:44:59.51 ID:Mygrg8zXd.net]
台北、あったかい?暑い?意外と寒い?

950 名前:異邦人さん [2018/11/19(月) 13:46:46.26 ID:rtyMOp/jF.net]
>>916
えっ?なんで?

951 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/19(月) 15:22:04.99 ID:M+7C/utO0.net]
>>919
全然暑い
昨日は体感で27〜8℃はあった
夜やホテルに空港は流石に半袖だとキツいけど外は薄着でいけるよ〜

952 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/19(月) 15:53:31.41 ID:mEZevFpr0.net]
>>916
中広いよ



953 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/19(月) 16:01:18.39 ID:yIyuEGHJr.net]
>>916
ある程度教養無いとあのホテルの意味を理解できないだろうし
君みたいに考える人がいても仕方ないと思う

954 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/19(月) 17:49:00.93 ID:uDSXJJXY0.net]
圓山大飯店を語るのに必要な教養って、何?
蒋介石の話?
言うても戦後の建物だろ?

955 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/19(月) 18:37:09.83 ID:TzFWzwTad.net]
>>923
ここって過去露骨に日本人差別してたんだっけ?

956 名前:失われた30年・・ [2018/11/19(月) 19:28:27.10 ID:l0Slzjx70.net]
現地民 
もう ダウン着てるんじゃね ! !

957 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/19(月) 19:57:19.24 ID:aRqDY/b0H.net]
>>887
遅くなってごめん、ここです
https://goo.gl/maps/j9RkNAvQKFn
台南の林百貨のそば
仙草黒糖のも飲んだけどやっぱり冬瓜檸檬が美味しいと思う。
お店の人も優しくて注文しやすかったよ。
ちなみに蒟蒻はタピオカと違って浮いてるので気をつけて飲まないと最後は蒟蒻

958 名前:n獄になりますw []
[ここ壊れてます]

959 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/19(月) 20:03:20.21 ID:gvY1Tr2R0.net]
>>924
後は台湾神宮の跡地に建っているぐらいかな

960 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/19(月) 20:33:32.27 ID:MhWAVSduF.net]
木曜の夜から台北だ!

961 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/19(月) 20:33:36.65 ID:BwhV82OC0.net]
>>927 ありがとう!!台南行く時に必ず寄ってみます。冬瓜檸檬美味しそう。

962 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/19(月) 20:53:59.84 ID:xU0/vVjUM.net]
蒟蒻ゼリーみたいなもんか?むせないようにしないとな



963 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/19(月) 20:56:55.25 ID:aSyDlSY+0.net]
ンガックック

964 名前:失われた30年・・ [2018/11/19(月) 22:12:43.77 ID:l0Slzjx70.net]
いいんじゃねぇぇ・・じこせきにんだし、、

965 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/19(月) 23:49:07.67 ID:kiHEBvLrF.net]
>>929
俺も木曜日の夜から高雄です。楽しみ

966 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 00:17:33.53 ID:JaW2Tap/H.net]
>>930
気をつけて行ってきてね〜

>>931
蒟蒻を細かくしたのがタピオカの代わりに入ってる感じ
小さいので大丈夫よw

967 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 00:44:18.77 ID:GXe0MeDdM.net]
>>917
884 異邦人さん (アウアウエー Sab2-4fLB) sage 2018/11/18(日) 11:40:44.90 ID:QIytCRaTa
台湾に出稼ぎに来てるマレーシア人の家政婦は、雇い主からレイプされまくってるらしい。



顔赤くするのはこれ言ったお前だろ…

968 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 01:43:42.17 ID:wce0fVMR0.net]
キャンペーン始まってすぐに申し込んだウェルカムプレゼントまだこねー今週出発なんだが
この数日でも届いてる人いるみたいだから予定枚数終了でもなさそうだし何で届かねーの?

969 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 02:13:33.96 ID:rq0q/AFC0.net]
全然航空券値下がらないな〜…来年行きたいのに。

970 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 03:01:00.03 ID:NvHIlYuB0.net]
>>937
SNS見てると一口応募したのに往復分届いたり、
即応募したのにまだ来てなかったと事務所が
結構ガバガバなのかも

971 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 03:16:10.76 ID:ZRcrEUCU0.net]
教えてください。
台中に新幹線でたぶん夜の9時頃着きます。高鉄駅近くにシングル5000円以下のお勧めのホテルがありますか?翌朝埔里にバスで行きます。台鉄の台中駅まで移動したら、駅近くに安いホテルがありそうです。移動する必要がありますか?
台中は初めてです。中国語?は、グーグル翻訳で頑張っています。
よろしくお願いします。

972 名前:異邦人さん [2018/11/20(火) 04:14:10.71 ID:HMvpozgl0.net]
5年前なので・・忘れてしまいましたが、、
新幹線駅の周りにはなかったような・・トリップアドバイザーだと
7km以上離れないと5000円ぐらいのところは無いようです。

詳しい方のアドバイスをもらえるとイイですね ! !



973 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 04:29:01.08 ID:6EH8H/6n0.net]
>>940
どこから台中に向かうのか知らないけど、台鐵の普悠瑪や自強で移動すれば、素直に台鐵台中に着くよ。

高鐵台中(台鐵新烏日)の周りは、駅開業時に開発されたところだから、1〜2 km離れたところにしか宿が無い。

974 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 05:17:17.53 ID:oH0OwK4mM.net]
>>940
バスが良いじゃないかな
2時間ちょいだよ

975 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 05:45:45.27 ID:6EH8H/6n0.net]
>>941
7 kmって、もう台鐵台中の方が近いよ!新烏日との駅間が8 kmなんだから。

976 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 07:25:20.93 ID:Iivv9cXrp.net]
>>937
俺んとこもまだ届かないよ
大晦日出発だから余裕はあるけど
どういう基準で送ってんのかね

977 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 07:49:16.83 ID:/GHWygSoM.net]
今の時期に生マンゴーないのはわかるけどドライマンゴーもないの?

978 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 08:18:00.38 ID:xU7QDi6 ]
[ここ壊れてます]

979 名前:k0.net mailto: 生マンゴーと対照なのは冷凍マンゴー
冷凍マンゴーもドライマンゴーも年中ある
[]
[ここ壊れてます]

980 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 08:46:34.69 ID:6aICbWcHM.net]
台南の玉井之門行ってみようと思ってるから、あるならよかった
ありがとう(*´ー`*)

981 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 09:34:08.69 ID:6EH8H/6n0.net]
23日から販売開始。

京成と桃園メトロの乗車券がセット販売
blog.taiwannews.jp/?p=48876

982 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 10:53:48.33 ID:xYS1DfNaM.net]
>>937 >>945 観光局に電話したら、プレゼント業務を委託してるから、ここでは何も答えられないし分かりませんと言われた。
ワシにも届かん



983 名前:異邦人さん [2018/11/20(火) 11:09:39.61 ID:EoGQmOMg0.net]
遅かったんじゃないの

2、3日でかなり応募あったらしいし

984 名前:異邦人さん [2018/11/20(火) 11:11:48.36 ID:EoGQmOMg0.net]
>>949
うーん、微妙に安いくらいやね

985 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 14:36:56.50 ID:wce0fVMR0.net]
>>939
そんなガバガバで個人情報の取り扱い大丈夫なのか

>>945 >>950
フリマアプリで売るような奴らに届いてて実際使う予定の奴に届かないのは納得いかねーな

986 名前:きょうわ ほんわかしてて・・ 暖かい空気が、、 [2018/11/20(火) 15:05:51.62 ID:HMvpozgl0.net]
>>950
鉄道会社・・らしいのう、、

某旧●●も・・丸投げだから
わし「あれは・・あーーたら でー そのー こーーたらですか。?」
●●「わたしら・・わかりません。」
わし「・・・・・・・・・。」

987 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 15:54:02.35 ID:znfx0Kz8M.net]
>>954
お前が頭おかしいから何言ってるかわかんなかったんじゃねえの?

988 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 18:25:17.68 ID:7GTKjg/lH.net]
>>940
高鉄台中から
区間車で台鉄台中まで3駅10分くらい
タクシーでも20分1000円くらい
台鉄台中駅に行くのお勧め

989 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 19:51:29.90 ID:ZRcrEUCU0.net]
>>942
ありがとうございます。
桃園空港からなので、高鉄桃園駅から新幹線に乗ります。
台鉄新烏日駅から台鉄台中駅に行けばよさそうですね。
>>943
ありがとうございます。
桃園空港から台北まで出るより、
高鉄桃園駅から新幹線に乗った方が楽だと思いました。
>>956
ありがとうございます。
新烏日駅から台鉄台中駅まで近いんですね。台鉄台中駅近くでホテルを取ろうと思います。

990 名前:昭和国王 [2018/11/20(火) 20:34:24.59 ID:HMvpozgl0.net]
>>955
おかしい

って・・・何を基準にして 言ってるのかな ??
その 概念規定 を言って ご覧なさい・・・。

991 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 20:53:18.82 ID:G2opQaxer.net]
>>957
ちなみに桃園機場〜台鐵桃園のバスもあったりするよ。

992 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 20:56:41.79 ID:/59bkp0PM.net]
>>957
桃園空港から台中駅行きのバスあるよ



993 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 21:30:11.66 ID:o+4TnVIF0.net]
バニラエアで成田から桃園行く人、vストアで500円以上買い物すると桃園MRTの片道トークンがもらえるキャンペーンやってるよ

994 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 21:39:33.17 ID:my1MoDfG0.net]
次スレ立てますた。
使い切ってから、移動願います。

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆258
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1542717391/

995 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 21:50:27.34 ID:ZRcrEUCU0.net]
>>959
>>960
ありがとうございます。
どうやって調べればよいか教えてください。

996 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 22:21:10.23 ID:IsNl0Qu/M.net]
>>958
ならまずなんやその昭和国王って?気持ち悪い
おまえ日本語もあやしいしわけのわからん文字羅列してたりどう考えても頭おかしいぞ?
5chでそんな中点やらスペース使って読み難い文章打ってるってことも何よりの証拠
自覚無いんか?

997 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 22:56:29.73 ID:UyMHKFeZM.net]
>>963
このスレの最初の方に調べ方があるみたいだけどご覧になられましたか?
桃園空港の公式ホームページや台北ナビで調べる事が可能です。

998 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 23:06:21.22 ID:eD2USIy/d.net]
台湾の市長選楽しそうだなあ

999 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 23:09:41.43 ID:ZRcrEUCU0.net]
>>965
ありがとうございます。
読んでいません。
桃園空港ホームページや台北ナビですね。調べてみます。

1000 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 23:23:47.47 ID:7GTKjg/lH.net]
>>957
桃園空港からなら、バスで台鉄台中駅前バスターミナルまで2時間30分、1000円かからないで行くよ。
乗り換え無いし、安いしでお勧め。
バスターミナルから徒歩5分の台中駅前のチャンスホテル、キレイで安くてお勧め。

1001 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 23:29:31.06 ID:7GTKjg/lH.net]
>>967
ちなみに国光客運の『1860桃園空港→台中』の時刻表
www.kingbus.com.tw/jp/ticketPriceResult.php?sid=187

1002 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/21(水) 05:07:19.46 ID:00pR9VZt0.net]
>>969
ありがとうございました。
日本語版があるんですね。



1003 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/21(水) 05:53:41.13 ID:CQ39i/1oF.net]
いい加減に少しは自分で調べろや

1004 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/21(水) 06:33:06.03 ID:0uIXjkfI0.net]
>>971
ムムーのくせに何でそんな偉そうなことが言えるんだ?

1005 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/21(水) 08:55:51.32 ID:CaNUj3SR0.net]
喧嘩をやめて〜あたしのために〜争わないで〜もうこれ以上〜♪

1006 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/21(水) 12:03:47.35 ID:ka4AB2Tx0.net]
観光協会のやつ、応募して2日で昨日届いたよ。仕事早いなw

1007 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/21(水) 13:11:08.95 ID:0TAdK511p.net]
えぇー?
なんで俺には届かん
謎だ

1008 名前:異邦人さん [2018/11/21(水) 14:24:44.65 ID:vu+xtZPp0.net]
俺も3日くらいで届いたわ

1009 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/21(水) 21:22:57.91 ID:cEa1bMKOM.net]
まだ届いてない人、もぅ1回応募してみたら?

1010 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/21(水) 21:52:41.77 ID:fpKEb4oc0.net]
>>977
それは相手に迷惑だろう

1011 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/21(水) 23:03:08.23 ID:rXSO5Zyh0.net]
今度初めて行くんですが、LCCで行く二泊三日なので預け荷物は申し込んでいません。
買い物はシートマスクくらいになると思うんですが、これは手荷物でも大丈夫なんでしょうか。
液体と言えば液体ですが、パックされてるから問題ないのか、分かる方いらっしゃいますか。

1012 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/21(水) 23:09:20.50 ID:ezdIoypAd.net]
もう現地でiPASSを買う



1013 名前:異邦人さん [2018/11/21(水) 23:35:41.62 ID:naa7NFSt0.net]
>>979
まあ機内持ち込みの透明袋に入れて検査してもらうのがベスト。
 

1014 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/21(水) 23:58:36.80 ID:4mmgg2owM.net]
>>979
以前お土産用に買った10袋機内持ち込み
出来ました
はてと思いチェックイン時確認とったので


1015 名前:異邦人さん [2018/11/22(木) 02:44:57.69 .net]
バスで行くのはイイが・・・場所により
降りたバスの終着駅
町の中心部 より 離れてる場合あるんだな・・・
結局 タクシー使うハメになって 

ボラれたりする・・・in 新竹

1016 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/22(木) 06:35:24.20 ID:4tsra0flM.net]
当たり前だけと、ああいう所はタクシーが客待ちしてるんだよな

1017 名前:異邦人さん [2018/11/22(木) 07:17:48.39 .net]
そう・・キツネが口開けたところに・・入るウサギ
というか 
夏の虫・・(*^▽^*) 海外でバス移動経験して・・してルンルンしている

そう言えば 


1018 名前:慰安婦象も台湾にあったね・・・ []
[ここ壊れてます]

1019 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/22(木) 07:30:25.19 ID:b2Ugwoy0M.net]
パオーン!

1020 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/22(木) 07:49:36.41 ID:HCsEaFvop.net]
春水堂は三越地下で
樺達奶茶と55嵐は中山駅や台北駅で見るけど、
意外とcoco都可はない
駅近くにありますか?

1021 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/22(木) 08:35:52.03 ID:JBzbvrXMd.net]
coco案外使ってる気はするけど、どこ?と言われると。双連駅の西とか?

1022 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/22(木) 08:47:32.70 ID:ySnnbVji0.net]
台北で三越百貨店って言っても通じないんだけどどう言えばいいの?



1023 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/22(木) 09:45:39.93 ID:KzT6YvSld.net]
新光三越?

1024 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/22(木) 10:17:19.74 ID:+tOJWgA30.net]
>>987
延三夜市にもあったよ
駅近くじゃないけど…

1025 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/22(木) 10:51:07.77 ID:kw3J00UQ0.net]
オフィシャルサイトの店舗一覧検索で調べれば良いのではないか?
www.coco-tea.com/store-locator

1026 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/22(木) 11:10:35.52 ID:fWh/s5hg0.net]
>>924
中に歴史紹介してるコーナーあるから面白い
中華民国の迎賓館的な立ち位置だったころもあるしね

1027 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/22(木) 11:19:23.87 ID:KMFMZp2C0.net]
>>978 システム上で没データになってるから、再応募しないと永遠に届かんと思うぞ

1028 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/22(木) 11:32:02.14 ID:yql3MbI+0.net]
桃園イミグレ混んでたーorz

1029 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/22(木) 12:11:23.42 ID:+/auTCbNr.net]
>>994
届かないとして何が問題なの?

1030 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/22(木) 12:15:51.61 ID:AjSx+LKYM.net]
>>989
しんぐゎんさんいぇー

1031 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/22(木) 12:51:06.09 ID:+tOJWgA30.net]
>>996


1032 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/22(木) 14:01:55.77 ID:qpfZboCEM.net]
>>996 ???
理解力とか、なんか色々大丈夫か?



1033 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/22(木) 14:21:23.36 ID:+/auTCbNr.net]
>>999
君の財力の方が心配

1034 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 17時間 55分 59秒

1035 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef