[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/25 15:07 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:異邦人さん mailto:ageteoff [2018/10/15(月) 20:25:24.71 ID:bCH7Lawn0.net]

台湾旅行に関するスレッドです。
初めて来られた方は、>>1-6の項目に目を通してね。

★両替や天気など基本的な質問の前に↓のサイトを参照☆
www9.atwiki.jp/travel_taiwan/
メニューにある ありがちな質問FAQ もチェックしてみてね。

★台湾観光協会☆
www.go-taiwan.net
ウェルカムプレゼントキャンペーンを見逃すな!
余裕を持って申請してね。

★218スレの123氏による台湾マンゴーかき氷図鑑☆
マンゴーかき氷ファンは必見です!
https://mango90.net

★逝き台湾スレ謹製MAP☆(デフォ)←お約束な観光場所及びお土産屋
https://www.google.com/maps/d/viewer?ll=25.018107,121.58638&spn=0.267555,0.302467&msa=0&mid=zFfnKJq8MNY8.kJBDKKDR430U
★逝き台湾スレ謹製MAP☆ (食文化)←食いだおれてこいやっ!
https://www.google.com/maps/d/viewer?ll=25.012195,121.513252&spn=0.267567,0.302467&msa=0&mid=zFfnKJq8MNY8.kXiHJxM1Rr6M
上記はあくまでも一例。各自謹製マップを作成するのもアリ。

<前スレ>
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆256
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1532317986/
<危ない海外板>
台湾で逝きタイワーン♪★台湾統一スレ☆35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/21oversea/1538030207

247 名前:齢 90才のテコキババア [2018/10/22(月) 00:14:37.56 ID:E1lM5H+j0.net]
さっきのNEWSでは 居ない と言ってたが、、、

248 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/22(月) 00:18:52.79 ID:0rZf9AvuH.net]
>>234
まだ搭乗券のことを航空券って言ってるの?

249 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/22(月) 00:21:22.34 ID:0rZf9AvuH.net]
>>238
現地の報道だと43歳のアメリカ人がいたとは言ってきたがそれ以上の外国人情報は出ていない

250 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/22(月) 00:26:55.14 ID:0rZf9AvuH.net]
テレビで負傷者の名前が出てくるけど
王○永 男 のように一文字伏せ字なんだな
個人情報保護だな

251 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/22(月) 00:28:18.32 ID:CJrgJtGW0.net]
さっき花蓮駅行ってきたけど北上は遅れがあるけど普悠馬號は運行してた。宜蘭行き區間車はストップでした。

252 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/22(月) 00:35:51.62 ID:QomannBc0.net]
>>243
台北まで行けるんだろうか
それとも蘇澳新駅までで折り返しかな

253 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/22(月) 00:44:58.36 ID:CJrgJtGW0.net]
>>244
重要なそこ未確認です。
ただ特別な案内板のようなのは見当たらなかったです

254 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/22(月) 00:46:46.31 ID:QomannBc0.net]
>>245
情報乙です
なにか続報がわかったら教えてください

255 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/22(月) 00:51:52.06 ID:CJrgJtGW0.net]
明日の台北行きは出るか尋ねたら遅れはするだろうけど出るだろうと。でも明日駅来て確認してやって感じでした。



256 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/22(月) 01:07:37.12 ID:M31Tqjay0.net]
>>244
ネットのニュースで羅東〜東澳はバスみたいな事が書いてあったよ
そして、台鉄スレには明日から単線で運行するとも書いてあった
現場の状況次第だろうけど

257 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/22(月) 02:15:29.87 ID:/YAX41jca.net]
>>241
だから何

258 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/22(月) 05:30:04.31 ID:Y7vQw0MX0.net]
>>249
時代変えちゃうかもよ

259 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/22(月) 06:54:54.99 ID:FRwLy6sR0.net]
グーグルマップで事故

260 名前:サ場のストリートビューみるとちょうどプユマが走ってる
太い国道ではなく新城北路のカーブ手前
[]
[ここ壊れてます]

261 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2018/10/22(月) 07:46:50.77 ID:NNh+rMjE0.net]
自粛ムードで台湾全土の夜市がしばらく中止ってないかな?

262 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2018/10/22(月) 07:58:29.90 ID:/YAX41jca.net]
>>252
あるわけないだろ

263 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2018/10/22(月) 08:06:52.45 ID:ZEiMHKvI0.net]
脱線したのは日本製の車輌だけど、日本叩き始まらないか心配だわ
興奮した台湾人が大使館にデモ集会して投石とか
日本人観光客を襲わなければいいけど...

264 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2018/10/22(月) 08:10:35.31 ID:9h7kA4pV0.net]
>>254
三立新聞のライブ配信チャットで、偽装車両なんたらみたいに言ってた人はいたし、
一緒懸命日本メーカーだけど台湾製だって言ってた人もいる
最近は不祥事が多いからなんとも言いにくいところがあるね

265 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2018/10/22(月) 09:31:36.77 ID:8zeHESdSr.net]
日本の専門家いわく福知山と同じカーブでスピードの出しすぎ
+15キロしか余裕ないらしいよ



266 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2018/10/22(月) 09:53:22.75 ID:kv8ChKtW0.net]
あれ?海外ドメインでも書き込みできるのか。6月からヨーロッパは全部はねられたんだが

267 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2018/10/22(月) 10:00:03.66 ID:AAUBP+mCa.net]
いつも三立新聞みてるけど、昨日もKYBの偽装やってて、横のチャットボックスで、、また日本企業偽装か ってかいてたからなぁ

268 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2018/10/22(月) 10:01:14.22 ID:AAUBP+mCa.net]
>>256
スピードじゃなくて車両の制御がきかなくなったそうだ

269 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2018/10/22(月) 10:23:31.60 ID:8KFWfsL50.net]
東はいま列車動いてますか?

270 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2018/10/22(月) 10:50:24.47 ID:SKx8duVtH.net]
心配

271 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2018/10/22(月) 10:53:31.27 ID:W3j70jeHa.net]
散々世話になっといてなんかあったら叩き始めるってそれキムチやんけ、無視無視

272 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2018/10/22(月) 11:03:24.60 ID:vD74zotw0.net]
貧乏なんですが1週間くらいの滞在で最低いくらあれば楽しめるでしょうか?
旅の目的は有名な観光地巡りではなくて歴史を感じるような街歩きとか発見があればうれしいです。
飛行機代も含めてお願いします。昔大陸ですが留学経験があるのですがもう十年位おかねがなくて
中華圏に行けてないので行きたいです。

273 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2018/10/22(月) 11:08:04.92 ID:4xfEaqZr0.net]
>>260
新馬駅5:54の区間車から復旧しています
単線のみを双方向で使用していますのでダイヤの乱れにご注意ください

274 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2018/10/22(月) 11:13:35.87 ID:XKqYaXZSM.net]
>>264
ありがとうございます
本当に助かります
同じ特急に乗る予定なのですがもう復旧しているのですね

275 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! [2018/10/22(月) 11:13:59.28 ID:XKqYaXZSM.net]
>>264
ありがとうございます
本当に助かります
同じ特急に乗る予定なのですがもう復旧しているのですね



276 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/22(月) 12:46:49.15 ID:IMP+MnWCd.net]
>>258
障害者雇用の水増しもだけどさ、不正大国日本だわ。呆れて物が言えないというか。

277 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/22(月) 12:54:16.74 ID:k+Epa5/lM.net]
>>263
ちちがおおきければ、ただでいっしゅうできるよ!

278 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/22(月) 13:03:24.63 ID:xpV2XiYSM.net]
>>255
五毛はいつも湧いてるからなー
関係ないニュースでも日本叩きしてる

279 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/22(月) 13:26:43.60 ID:AAUBP+mCa.net]
>>267
神戸製鋼 東洋ゴム 相撲ボクシング体操協会 三菱 スズキ スバル 財務省 厚生省 文部省 ・・。

ぜーんぶ不正だ もうインチキ大国だわ

280 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/22(月) 13:28:05.81 ID:AAUBP+mCa.net]
どうやら車両の問題みたいだな。
スピード制御ができなくなったみたいだ。
これ、対日感情悪くなるぞ。 福島の核食品も売りつけたし。

281 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/22(月) 13:33:37.85 ID:AjY5jcPfM.net]
で、車両メーカーは日立?三菱?

282 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/22(月) 13:41:55.13 ID:L8GoZkZoa.net]
日車

283 名前:異邦人さん [2018/10/22(月) 14:37:25.89 ID:7E6SY2f9M.net]
>>143
台北駅メインホールにあったと思うが公式なら値段は同じで安くはないと思う。

284 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/22(月) 14:47:40.53 ID:IBR5L8N+0.net]
>>274
台北駅にあったが、別に安くはなかった記憶
何故か自分用の台湾土産になった

285 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/22(月) 15:09:08.85 ID:9h7kA4pV0.net]
車両自体の欠陥なのか、はたまたメンテ不良なのかったとこやな
他の同形式は全車検査しないで通常運転?



286 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/22(月) 15:51:04.76 ID:tX0idpYuM.net]
LINEって韓国でしょ?
グッズ目当てならそっちの方が良い気もする
台湾ならOPENちゃんとかOhBearとかカナヘイも台湾に行くとよく見るからその辺ならまだわかるけど

287 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/22(月) 15:57:47.57 ID:AAUBP+mCa.net]
どっちにしろ、運転手に過失はなさそうだな
最新情報では、自動停止装置をOFFにしてたとか

288 名前:異邦人さん [2018/10/22(月) 16:45:04.11 ID:yqvY1vBj0.net]
あした台北から花蓮いけますか?

289 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/22(月) 17:14:18.15 ID:ne7QS3DC0.net]
>>279
今のところいけると思う

290 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/22(月) 17:34:27.82 ID:PXWzQ5yk0.net]
事故の前に、運転士から「列車に異常が起きた」との連絡があったことを明らかにしたほか、現地メディアは、「事故の直前に数回急ブレーキがかかった」、「動力機関に異常が起きたとする車内アナウンスがあった」などの乗客の証言を伝えている。
この車両は日本製で、2017年に点検を行っている

291 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/22(月) 17:46:24.53 ID:JDtiWS+vr.net]
スピード出しすぎ→ATS作動急ブレーキ、ポカーン→スピード出しすぎ→ATS作動急ブレーキ、イライラ→ATSをoff→スピード出しすぎ→ドカーン
な流れ?

292 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/22(月) 19:31:47.97 ID:H+LDuVhv0.net]
>>263
ここは匿名の掲示板だから
貴方の
出発日や時間帯、利用する空港等が分からないからアドバイスが出来ないでしょ。
飛行機代ぐらいアプリで簡単に分かるんだから、それぐらいは自分で調べたら?

293 名前:異邦人さん [2018/10/22(月) 22:08:25.08 ID:KV9KtPenr.net]
0001 チンしたモヤシ ★ 2018/10/22 21:14:26
5channel (5ch.net)
@5chan_nel

サイトが攻撃されています。原因を調査しています。#again

4:12 - 2018年10月22日

294 名前:異邦人さん [2018/10/23(火) 05:12:02.16 ID:rOCHoX8u0.net]
まるで東海道新幹線の車軸破損事故の状況と同じですね。
(※中央指令所は東京駅迄走行指令を出していた※、が、名古屋駅で停車中に確認・運行中止)
各種ニュースに対しての現役運転手さんの意見も出ていたが、不具合が有ったなら
まずは臨時停車してでも確認するのが最良策では無かったか(?)
運転手さんの不具合連絡にも「没関係!走巴・走巴!(関係無い!走れ・走れ!)」と、
カツカツの運行スケジュール・日曜日の午後の帰宅を急ぐ客への配慮(?)で最悪の結果を
招いてしまった。

295 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/23(火) 06:12:57.27 ID:FrS5tiqsH.net]
中国語の「走」に走るの意味は無い



296 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/23(火) 06:38:17.73 ID:PN3mycEzM.net]
明後日から30日まで行くけど台風心配

297 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/23(火) 07:56:47.62 ID:GM0T2qpYM.net]
>>286
イけ、イけ!!的な?

298 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/23(火) 11:43:58.88 ID:9hG/qsQx0.net]
レストランの小菜の料金についての質問です。
先日台湾に行った際とある小籠包屋さんで
1、注文はメニューが並んでいる用紙に数を書いて店員さんに渡すタイプ(小菜の欄は特に無し)
2、小菜は自分で棚から選ぶタイプじゃなく注文後店員さんがお盆に幾つか皿を持ってきて薦めるタイプでその中から一皿を選んだ
3、全て揃った後持ってきた伝票にはお茶代やサービス料記載されていたけどその小菜一皿の記載は無い
同行者と相談した結果「10%のサービス料に入っているんじゃないの?言われたら払えばいいし」という結論に。
店員さんは数人いたものの、レジ含め1〜3が同じ店員さんだったので我々が小菜を選んだ事は知っているはず。
レジ近くの席だったので他の小菜を食べていたお客さんの会計の様子を時折見ても特に会話もせずお会計する人ばかりで
我々も特にレジで何一つ聞かれる事も無く伝票通りのお会計をしてお店を後に。
その後も何軒かホテルのレストランで食べた際も同様に小菜的な物には代金はついていなかったので
そういうものなんだろうなと思っていたら最後の最後に行ったホテルのレストランではサービス料とは別に
「小菜120×1」みたいに取られていて、同行者とは「取る取らないはお店次第なんじゃない?」という結論に落ち着きましたが
我々の解釈で合っているものなのでしょうか?

299 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/23(火) 12:21:31.72 ID:9QCACf/Ya.net]
いわゆる全般検査の時に配線ミスった気がしてならんなあ。
暴走始めたらTEとかEBとかのボタンをブン殴っときゃここまでには…

300 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/23(火) 12:21:55.09 ID:JKuCWEguM.net]
小菜は自己申告してる。
でも特定の料理には小菜1つ無料になる店もあったりするよ。

301 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/23(火) 13:02:41.19 ID:w4F9IPBkM.net]
>>282
ats故障で上手く動かず切った可能性もあるね。

302 名前:異邦人さん [2018/10/23(火) 16:10:28.03 ID:L2cFq8Ni0.net]
>>289
無料でくれたり、特別にサービスしてくれたり、追加料になってたり難しいよね

303 名前:異邦人さん [2018/10/23(火) 16:41:51.97 ID:G1pxzGhB0.net]
23日(火)16時現在での知り得た情報で。
運転手:48歳。運転手経験5年。土・日の応援要員で、平日は内勤。
当該車両は20分程度の遅れが出ていて、指令室から運行スケジュールへの回復司令が出ていた。
この情報によれば「JR西の福知山線脱線事故」に似ていませんか?

304 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/23(火) 18:18:32.78 ID:CPaoNwFQM.net]
関空から桃園までチャイナエアラインよりエバー航空の方が安い事が多いけど何故だろ
格はエバー航空の方が上だよね?

305 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/23(火) 18:20:41.97 ID:XJMDF5Z3a.net]
20分の遅延が日常茶飯事の台鐵で回復運転指示受けてたからってそんなプレッシャーを受けるってのはどうも考えづらいなぁ



306 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/23(火) 19:40:45.46 ID:pd9yi2gx0.net]
台鐵仕方ないから乗ってるけど、台中の踏切事故の動画見るとドン引き
遮断機上がってからタロ

307 名前:R号が来ちゃうやつ []
[ここ壊れてます]

308 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/23(火) 19:42:45.35 ID:1Y4y8QCe0.net]
>>297
台中にタロコが来るの?珍しい。

309 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/23(火) 19:50:21.26 ID:pd9yi2gx0.net]
>>298
台中平交道火車自小客車事故無人傷亡
って動画

310 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/23(火) 20:01:18.63 ID:XJMDF5Z3a.net]
>>298
一時期花蓮から雲林の田中まで直通してた

311 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/23(火) 21:54:22.89 ID:8l/kk1cza.net]
140キロ制御出来ませんはないわ

通常60キロましてや自動制御切ったんなら手動で運転して安全運転すればいいだけ
絶対飛ばす理由があったと考えてるまずそこありき

そこ次の要因が車両不良

312 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/23(火) 22:06:02.26 ID:0ZY42eLQ0.net]
>どうやら車両の問題みたいだな。
とか先走って言ってた人もいたね

313 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/23(火) 22:30:46.46 ID:FsRsSWDf0.net]
日本で同型の車両でそんな不具合出てないらしいね
人災かなあ

314 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/23(火) 23:44:21.59 ID:+xYDgJoA0.net]
1.空気圧不足でブレーキに不具合発生。
2.不具合検知により安全装置が働いてまともに走行できない。
3.安全装置をオフったらちゃんと走るようになった。
4.ブレーキ効かずに速度超過で脱線。

この事故って日本製とか関係ないじゃん。

315 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/23(火) 23:47:54.71 ID:Y0DGs7MMa.net]
そうだよ
でもアサヒのか毎日にとっては日本製が事故ったと言うのが事実なのが何より嬉しい



316 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/24(水) 01:06:27.46 ID:X+m9gyknH.net]
地震大丈夫?

317 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/24(水) 01:14:16.45 ID:LPpjPnes0.net]
地震だ!

318 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/24(水) 01:54:20.77 ID:CJgDbKK5p.net]
>>304
日本のマスゴミにとって日本製であるのが重要で人為的であったのかなんてどうでもいい
逆にラオスのダム事故は事実をまともに報道しない

319 名前:県庁臨時職員(19) [2018/10/24(水) 04:09:51.42 ID:q7YGO35Q0.net]
金の汚れで何も見えなくなる常

320 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/24(水) 07:26:45.24 ID:Uhxfasgip.net]
安全装置を切らずに徐行して整備のできる駅か最寄駅で運転打ち切れば事故にならなかったのに

321 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/24(水) 12:07:38.08 ID:Z9WRtw4Od.net]
何人か誘って台湾に行ってみて飯が合う合わないで話してみたんだけど
・八角の匂いがダメ
・味が薄い
・豆腐
・甘い料理はおかずにならない
っていう理由でダメだというヤツがほとんどだった

炒飯も小籠包も水餃もモリモリ食ってたのに「台湾は飯がなぁ」とかいっててイラっとした

322 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/24(水) 12:19:01.74 ID:DcTTf8xqr.net]
>>311
なんでイラッとするのか理解できないわ

323 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/24(水) 12:43:27.90 ID:Zkm9jAV/a.net]
白飯食べないからおかずになる必要なくない?

324 名前:異邦人さん mailto:s [2018/10/24(水) 13:20:42.00 ID:Yio38wubd.net]
>>312
だな。ホットケって話だよな。

325 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/24(水) 14:09:15.18 ID:fss9VZf7M.net]
>>311
甘いおかずなんて
チキン南蛮やら鯖煮やら日本にだっていくらでもあるのにな
そもそも蜂蜜漬けの梅干しで飯食うのだっている



326 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/24(水) 14:16:27.67 ID:tg+zpfgO0.net]
たぶん>>311と一緒に旅行に行くのが嫌なのを飯のせいにしてる
みんな優しい友達ばかりでよかったな

327 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/24(水) 16:52:43.49 ID:s2g/dLvjM.net]
ガチョウ食わしとけよ
ガチョウうめー最高

328 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/24(水) 19:12:52.79 ID:VPAVbu8m0.net]
>>315
チキン南蛮って宮崎でしょ
九州は基本甘い味付

329 名前:
醤油が甘いからな
[]
[ここ壊れてます]

330 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/24(水) 19:46:00.12 ID:zBeePLeiM.net]
熱炒には行かなかったのですか。

331 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/24(水) 20:21:43.69 ID:8jL4HfH30.net]
山陰のたまり醤油も甘味があってうまいぞ

332 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/24(水) 20:25:59.04 ID:202urpOGd.net]
>>317
ガチョウ初めて食ったけど美味かったわ
スーパーでガチョウ油も買ってきた

333 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/24(水) 20:41:38.42 ID:zBeePLeiM.net]
ピータン豆腐の小菜に普通の醤油かけてたら
甘い醤油かけるようにご指導頂いたことがあるw
ですがね、東日本だと甘い醤油を全く許容できない人がいるんですよね。
刺身を冒涜しとる!とか言うの。
ツベコベ言わずに熱炒行っとけっ、ちゅーねん。

334 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/24(水) 20:47:49.85 ID:HgKtAtuv0.net]
日本の煮物にはほぼほぼみりんや砂糖が入るよね
甘いおかずって多い
寿司だってシャリにどんだけ砂糖入ってると思ってるんだ

カンボジアでお粥が甘かったり、麺類のスープが甘かったので
正直口に合わなかったけど、台湾のはそれに比べればなんてことない
塩気が薄いので濃い味好きには向かないとは思う

335 名前:異邦人さん [2018/10/24(水) 21:05:45.04 ID:8hoTFcelr.net]
夏に甘いドリンクは辛いよ
お茶でさえも



336 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/24(水) 21:13:11.20 ID:Zkm9jAV/a.net]
台湾のドリンクの甘さなんて
インドやアラブに比べればかわいいもんや

337 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/24(水) 21:19:30.83 ID:LwwMn/+m0.net]
>>323
でも日本の場合は煮物も甘さよりもしょっぱさが勝つからなぁ
台湾は塩気がないんだよね

338 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/24(水) 21:26:10.78 ID:8jL4HfH30.net]
塩気もそうだけどダシが薄いね

339 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/24(水) 21:31:39.89 ID:GK4m6soY0.net]
驚くほどの日本料理店、それも寿司だけじゃなくてお好み鉄板焼きから居酒屋串カツまで。きっと皆台湾料理に飽き飽きしてるんだろうなあ。
俺は最近日本料理に飽き飽きしてるのでどの台湾料理もうまいよ。

340 名前:後天性免疫不全症候群 [2018/10/24(水) 22:10:16.13 ID:q7YGO35Q0.net]
・・・そうかなあ
炊きたての・・硬めのメシに、、いかの塩辛は 飽きないけど、、わしは

341 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/24(水) 23:23:38.06 ID:yROwshv20.net]
>>328
マルチカルチャーが根付いてる国だから日本料理に限らずでしょ
外省飯と同じような感覚で食べてる

342 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/24(水) 23:27:54.26 ID:66naDfni0.net]
>>329
誰もてめての好みは聞いてねえよ糞中点

343 名前:異邦人さん [2018/10/25(木) 06:18:20.75 ID:+/E38Zl00.net]
12月に1年ぶりでピーチ利用(関空・高雄)、台南7泊・台北1泊(乗り鉄での1周もする)での
台湾飯欠乏症の解消をして来る。やはり例年通りの、3ケ月毎・年4回位は行かないと勘が鈍る。

344 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/25(木) 09:52:35.67 ID:iLTRZwl/0.net]
>>332
ちなみに運賃いくら?

345 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/25(木) 13:00:20.44 ID:ekfH2Yz5M.net]
今からセントレア向かって旅立つよー!
台北とポンフー行ってくる!!



346 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/25(木) 13:47:59.71 ID:84yBm3SEd.net]
澎湖はもうシーズンオフだから風が激しいだろうな
バイクがしんどい

347 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/25(木) 14:20:46.12 ID:/Ijb9huZ0.net]
ほんと。アイアンマンもこの時期にやっちゃうバカ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef