[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/15 10:48 / Filesize : 243 KB / Number-of Response : 1040
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

正統派フィリピン旅行F【異端派も歓迎】



1 名前:プラチナ通り秘密売春倶楽部 [2018/08/07(火) 10:29:22.76 ID:TTjeSKD1.net]
フィリピンは日本との関係が深い。
日銀総裁の黒田は長年フィリピンにいた。
安倍晋三と黒田で「安倍黒飴」を頒布している。
そのフィリピンを旅することは国益に叶う。
露骨な下ネタはNGとするが適度な艶話はOK。

すぐに難癖やケチをつける連中の朝鮮ヘイトはスルーするようにお願いする。

※ なお、スレ荒らしの【馬鹿ぴー】は出入り禁止とする。
※ 東南アジア諸国で買春しまくりの【ぴー】によるガセネタには注意してほしい。

※前スレ
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1523777160/

2 名前:異邦人さん [2018/08/07(火) 10:31:47.94 ID:UPWwXlIk.net]
バクラーラン教会で祈りをささげてきた。
とても気分が良い。

3 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/07(火) 15:07:27.78 ID:LpdgoTwi.net]
【愛知県豊橋市】フィリピン人
愛知県警は6日、双子を産んだと偽って同県豊橋市から出産育児一時金をだまし取ろうとしたとして、詐欺未遂の疑いで、フィリピン国籍の静岡県富士市伝法、店員シンソン・マハルリカを逮捕した。

4 名前:異邦人さん [2018/08/07(火) 15:29:21.10 ID:4IO95Sgx.net]
あすPR432が欠航したら、PR423も欠航?

5 名前:異邦人さん [2018/08/07(火) 17:50:16.02 ID:jRp5kBgO.net]
>>4


6 名前:рすPR432が欠航したら、PR423も欠航?

明後日のPR431が欠航だろ?
成田じゃ台風での欠航は少ないぞ。
それに台風13号は雨台風らしいから、影響は少ないと思うが。
[]
[ここ壊れてます]

7 名前:異邦人さん [2018/08/07(火) 18:18:15.18 ID:4IO95Sgx.net]
>>5
そうか、成田便は関係ないか、ありがとうね。しかし明日深夜羽田から飛ぶかな。

8 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/07(火) 20:35:48.49 ID:TXC7fV4D.net]
ブカレストで深夜歩いていたら
タクシーの助手席から見るからにゴーゴーダンサーみたいな女が飛び出して来て誘ってきた
ブカレストのタクシーはマニラのタクシーよりガラ悪いみたい

ルーマニアもフィリピンほどではないが、ラテン系の危険な国みたいだね

9 名前:異邦人さん [2018/08/07(火) 21:09:40.62 ID:hnHlzmo2.net]
ポーランドが良いよ。

10 名前:異邦人さん [2018/08/08(水) 02:47:31.04 ID:GsUPj2WL.net]
>>7
>ルーマニアもフィリピンほどではないが、ラテン系の危険な国みたいだね

ラテン系?
ラテンそのものだろ?

ルーマニア語はラテン語の方言だとwikiに書かれているぞ!



11 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/08(水) 05:02:19.30 ID:ksEZ5jKm.net]
スペイン語からの借用は、フィリピンの方がルーマニアより多い

12 名前:異邦人さん [2018/08/09(木) 01:57:57.07 ID:L3o+7eRe.net]
来週初フィリピンです。ニノイ・アキノ国際空港のフリーWi-Fi環境はどうでしょうか?
空港から滞在先まではGrabを使う予定ですが、外のpick-upポイントのエリアでも繋がる?
現地滞在中はネット環境があるので、現地SIMの購入は考えてません
初日に安心して数分アプリ開く為だけに1日分のSIM契約するのもどうかと思いまして

13 名前:異邦人さん [2018/08/09(木) 02:34:03.19 ID:fvE6v19j.net]
Grabのカウンターがあるんじゃないかな。
ターミナルはどこ?

WiFiあるけど、繋がらなくなったり遅すぎたりってトラブルも多いから、あてにしすぎない方がいいかもよ。

14 名前:異邦人さん [2018/08/09(木) 10:35:01.13 ID:dn1zzWM3.net]
今年のGW、ターミナル1でwifi が快適に使えたとの報告もあります。
でも、利用者が多い時間帯だとわかりませんね。

以前から強いwifi波があるのに繋がらないことは多々ありましたからね。

15 名前:異邦人さん [2018/08/09(木) 10:42:36.12 ID:1uqpHWAP.net]
どこ行くか知らないけど、wi-fiなくても英語が話せれば大丈夫だろ。

16 名前:異邦人さん [2018/08/09(木) 11:52:13.63 ID:fvE6v19j.net]
使える時は使えますよ。
ただ都心部でも停電あたりまえ、空港の空調が長期間止まったりが普通の国なので、さっきまで快適だったWiFiが使えないというのも日常ですよ。

上にも書きましたが、grabならカウンターがあると思うので、そちらで配車は頼めますよ。

17 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/09(木) 13:22:26.09 ID:L3o+7eRe.net]
>>12-15
安定はしないが、繋がらないこともないという感じなのですね、ちなみに到着はターミナル1です
今までアプリからしか利用したことがなかったのですが、grabのカウンターやスタッフがいるんですね。知りませんでした!
まずはそちらに行って頼んでみようと思います、皆さんありがとう

18 名前:異邦人さん [2018/08/09(木) 14:38:01.80 ID:E3mHOArW.net]
停電で基地局がダウンしてセルラー回線が使えないこと、よくあります。
日本みたいに予備電源でのバックアップは無いみたいです。

回線のケーブルを切断され、盗まれることもあります。
ランドラインが何日も使えなかったりすることもあります。

「フィリピン」ですからね。

19 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/10(金) 15:54:34.81 ID:ZZHD2Wdv.net]
フィリピンは、人口増加と経済成長に電力の需要が追い付かないから停電が多いの?

20 名前:異邦人さん [2018/08/10(金) 17:11:27.01 ID:arQQmVjM.net]
>>18
>電力の需要が追い付かないから停電が多いの?

需要と供給くらい明確に理解しようね。
笑い者にされるからね。



21 名前:異邦人さん [2018/08/10(金) 18:05:25.52 ID:TVTktUU5.net]
追いつかないのは供給の方だね、サラッと読んでたので気づかなかったけど笑

そういうこともあるだろうけど、圧倒的に品質の問題じゃないかな。とにかくインフラ全体が脆弱。

22 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/10(金) 21:52:59.15 ID:ZfmAaeEC.net]
空港とかロビンソンの公共Wifiは客が多いと繋がりにくい、すぐ切断しやすい。
それよりも1日1時間の制限がウザい

でもWifiは成田空港とかでも同じ。台風延滞とかで超混んでると成田でもWifi繋がらん

23 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/10(金) 21:54:52.35 ID:ZfmAaeEC.net]
フィリピンの電柱を見てみろ
DIYで電線から盗電する奴が大量。
だから台風とかですぐショートして停電発生。
アースがちゃんと取れてない電柱も多そう

24 名前:異邦人さん [2018/08/10(金) 22:16:55.00 ID:TVTktUU5.net]
ついこの前も携帯のLTEがパタッと使えなくなるのね。3GとかHでは繋がるんだけど、まったくスピードはでない。数時間後に復旧してた。Smartでマカティの真っ昼間の話しね。

地方だとしょっちゅうこういうことあるし、都心でも珍しくない頻度であるような気がする。

全然話し違うけど、フィリピンのエスカレーターってなんであんなにいつも止まってるんだろね笑

25 名前:異邦人さん [2018/08/10(金) 22:22:34.47 ID:TVTktUU5.net]
Wendy’s のプリッツェルバーガーって結構美味かったけどな。

ハンバーガーなら Army Navy とか好きでよく行く。ブリトーうまい。ロビンソンマラテにできた新しいとこもうまかった。なんかここ数年でそういうチェーン系の美味しいとこ増えたよね。

26 名前:与作 [2018/08/10(金) 23:41:41.40 ID:3Aj9CwgF.net]
>>23
>全然話し違うけど、フィリピンのエスカレーターってなんであんなにいつも止まってるんだろね笑

故障しても修理するカネが無い
修理する業者がいない
電気代をケチるから直さない

ま、そんなところかな。

27 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/11(土) 05:04:54.60 ID:hEhCHlew.net]
>>23
地方と都心では、障害の原因が違うように思うよ
地方だと基地局の停電とかだけど、都心だと
時間帯によっては利用者が集中することかも

28 名前:異邦人さん [2018/08/11(土) 08:56:59.39 ID:MseHbTD1.net]
マニラに行ってきたけど物価高いな、日本と変わらないなガイドに聞くと月収3万とか4万らしいけどどうやって生活してんだろ

29 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/11(土) 10:53:58.56 ID:RXeQ0zRs.net]
フィリピン人は英語ができるから外国に出稼ぎに行く人が多い。
海外からの送金が増えて物価が上がったんだとか。
送金してくれる親族がいない人は苦しくなるだけ。

30 名前:異邦人さん [2018/08/12(日) 13:41:06.52 ID:XkGG7az7.net]
何をみて日本と変わらないって思ったの?
物価全般はそれなりに低いと思うけどな。日本的感覚でいうと歪に高い物もあるとは思うけど。



31 名前:d気は日本と比較しても高い。石油、現地の人にとっての高級品な類は、所得を基準に考えると相当に高額だよね。 []
[ここ壊れてます]

32 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/12(日) 16:17:24.10 ID:jEOgWod8.net]
>>23
足元に欠けのあるまま動かしてるエスカレーターのほうがよっぽど怖いわ
降りるときに穴に足指を入れてたら簡単に指切断だわ
昨日も、ロビンソンエルミタのエスカレーターで3cm四方の大きな欠けがある稼働してるエスカレーターあったぞ
とても危険だ。特に子供は穴に入れたがるしな

33 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/12(日) 16:19:21.31 ID:jEOgWod8.net]
>>24
さっきも、モールで昼飯食おうとしたらイナサルが客でごった返していて諦め、チョーキンでも空いてるテーブルを確保できずに諦め、
Wendysだけは空席が目立っていたが、みんな眼中にあらずw
結局、回転の早いジョリビーで昼飯食えたわ

34 名前:異邦人さん [2018/08/12(日) 16:23:04.69 ID:PwxOWqcW.net]
>>29
マニラでユニクロで買い物してCoCo壱と一風堂で飯食ったら日本と変わらないなと

35 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/12(日) 16:24:02.21 ID:jEOgWod8.net]
彼女が職場の旅行でスリガオのsiargao islandってとこに行くらしい
調べたらホワイトビーチたくさんあるね

やっぱり現地人は穴場をよく知ってるわ

36 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/12(日) 16:25:07.97 ID:jEOgWod8.net]
>>32
円安なら日本より高いぞ
セブンイレブンでライター買ったら120円相当になった時期もある

37 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/12(日) 16:35:04.78 ID:jEOgWod8.net]
>>33だけどすげー綺麗だわ。俺も行きたくなったw
https://youtu.be/K5ykCLXZMLE

ボラカイの二の舞にならないよう観光地化しないで欲しいな
たまにゲリラが強襲してくれれば、自然は守られるだろう

38 名前:異邦人さん [2018/08/12(日) 17:16:55.21 ID:+CtXJRIb.net]
ラグーナは天国だな。あんな穴場あんだね、夜中にビール飲みながらプールにつかって最高だわ。

39 名前:異邦人さん [2018/08/13(月) 00:12:02.31 ID:5LqPyMX1.net]
>>35
これは行きたいな

40 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/13(月) 14:35:38.25 ID:lGlRJvmZ.net]
grabカーって50km1時間だといくらぐらいになるん?検討がつかない



41 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/13(月) 14:38:57.61 ID:lGlRJvmZ.net]
いやいや、通常1万2000円くらいする三つ星ホテルに、2000ペソで泊まれたわ
付近のホテル検索してたら68%オフとか出てきて速攻で支払い
一時間後にはチェックインしたわ

急なキャンセルのあった案件なのかね

42 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/13(月) 14:45:45.74 ID:9GVHjgIJ.net]
去年マニラ行った。
モールオブアジアの日本食の店に全然お客入ってなかった。

ジョリビーと超群は繁盛していた。
カロリー高めの濃い食べ物が好みなんだな。

43 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/13(月) 15:27:39.50 ID:IBE4rbmm.net]
Chowkingはうわさ通りまずかった。オーダーしたセットメニュー待ってる間、
真っ先にハロハロ持ってくるし。
あれなら日本のスーパーで売ってる安い春巻きや焼売、カップ焼きそばでも
並べて食べたほうがよほど旨い。

ジョリビーのアロハチャンプは旨いと思ったけどね、先々月マニラ行った時には
メニューに無かったな。

44 名前:異邦人さん [2018/08/13(月) 15:49:19.35 ID:dOMRwv+B.net]
チョーキン、グ

45 名前:リニッジ、ジョリビー、この三ファストフード店、同じ会社らしいが、全て俺の口には合わない。 []
[ここ壊れてます]

46 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/13(月) 16:19:31.35 ID:+avO+2gB.net]
Jollibeeのスパゲッティーは少し口にしたが甘すぎてまずい。
クイニョンにもあるね。メニューはベトナム語のみ
オーナーは中国人だそうだ

47 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/13(月) 17:56:40.31 ID:S2Zrblg6.net]
クラーク空港からDAUまでジープで50ペソとブログやらで紹介されてたが
実際100ペソもしたぞ
他のピノイ客も払ってからぼったではないと思うが高すぎだろ

48 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/13(月) 18:00:52.36 ID:S2Zrblg6.net]
しかしほんとアホー知恵袋って使えねーな
ベストアンサーの情報を信じて行ってみたらデタラメだったわ
想定したバス路線が存在しなかった

49 名前:異邦人さん [2018/08/13(月) 21:19:54.47 ID:HX1xV/AV.net]
フィリピンは物価が上がってるから仕方ないよ。

50 名前:異邦人さん [2018/08/14(火) 02:21:24.41 ID:Z6RO/oRA.net]
>>40
日本食高いからな



51 名前:異邦人さん [2018/08/14(火) 02:22:59.94 ID:Z6RO/oRA.net]
>>44
前は50だったらしいが100に値上げしたっぽいよ
一律100だわ今は
前は50だったってかなりゴネたけど全くダメだった

52 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/14(火) 02:25:52.13 ID:SNTU85GE.net]
>>43
ジョリビーであのビジュアル見てスパゲッティー注文しようと思うなんて
勇者の域だなw

53 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/14(火) 07:55:02.56 ID:0DLSXkZy.net]
毎日ジョリビーかチョーキンでもいいくらい自分には合う味
フィリピン向けの舌

54 名前:異邦人さん [2018/08/14(火) 12:39:42.30 ID:7JgQMY+U.net]
今度初めてセブ島に行くのですが、オプショナルツアーのサイトを見ていたら
タブレヤって言うチョコレートが 75グラムで600円で販売してくれるらしいのですが
これって安いですか?
そもそもタブレヤチョコを知らないので美味しいのかも分からないし、
わざわざ600円で販売するっていう事は手に入りづらいチョコなんですか?
無知でずいません。

55 名前:異邦人さん [2018/08/14(火) 23:25:22.81 ID:ktnC/dtH.net]
>>50
ジョリチキンとチョーキンの炒飯だけで毎日いける

56 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/15(水) 00:12:10.58 ID:4mlt2cJI.net]
俺はジョリビーよりマクド、チョーキンよりピザ屋だな

57 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/15(水) 00:21:53.91 ID:0IulZCi+.net]
ジャンクばっかしやん。

58 名前:異邦人さん [2018/08/15(水) 02:02:20.58 ID:tZpZksUL.net]
フィリピン国がジャンク国家だから仕方ない

59 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/15(水) 08:58:01.79 ID:ZZWV2QjD.net]
ファーストフード、ジャンクフード好きでもA&Wのルートビアはきついだろ?

ドクターペッパーは以前に比べたら慣れたし、たまに飲むこともあるけど、
あのルートビアとハンバーガーのセットはありえんわw

60 名前:異邦人さん [2018/08/15(水) 19:53:58.32 ID:nbd5eT88.net]
フィリピンへ旅行に行きたいのだが、アラフォー独身男性なんでエロ目的と思われるのがちと辛い。
黙って行くのがベターか。
絶対女を買わないと決めているわけじゃないんだけど。



61 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/15(水) 19:58:10.64 ID:13wHhpCm.net]
他人の目がそんなに気になるもんかね?

62 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/15(水) 20:29:51.38 ID:D6nCPVMZ.net]
>>51

Tabléa/Tableya(タブレヤ)という単語はフィリピン語で、セブの現地語であるビサヤ語では、Sikwate(シクウェート)と言う名前で知られています。

作り方は他のチョコレートと同様のカカオビーンズから作られていて、このフィリピンの伝統的なチョコレートは世界の中でも高級のチョコレートとして有名なのだそうです。


よーわからん。
探すとちょっとはhitするけど気にしたことない。

63 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/15(水) 20:33:09.14 ID:VM5M0kXh.net]
イケメンでビジネスマン風の俺は買春客に見られない。
実際にはやりまくりだが。
たまにホテルや店の受付嬢との会話でついつい発音の良いタガログ語が出てしまうがびっくりされる

64 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/15(水) 20:36:08.20 ID:VM5M0kXh.net]
さっき田舎のSMの喫煙場所に行ったら緑のスカートの制服来た女学生5人が普通にタバコ吸ってたw
カレッジだとしても20未満がほとんどだよな?
ほんとフィリピンは他人に干渉しないな
学生の癖になかなかマガンダ揃いだった

65 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/15(水) 20:39:17.08 ID:VM5M0kXh.net]
バスターミナルでwifi立ち上げた。
セキュリティー無しで接続できるアクセスポイントに接続したら普通にネットできた
ロードが無くなった

66 名前:異邦人さん [2018/08/15(水) 22:19:31.87 ID:72MIZzPU.net]
>>56
>ファーストフード、ジャンクフード好きでもA&Wのルートビアはきついだろ?

アハハハ・・・
だったらセカンドフードに行ってください!

私たちはファストフードに行きますから(大爆笑)

67 名前:異邦人さん [2018/08/15(水) 22:20:42.40 ID:72MIZzPU.net]
>>62
>バスターミナルでwifi立ち上げた。

悪いけど意味不明なこと書かないでくれる?

68 名前:異邦人さん [2018/08/15(水) 22:22:08.69 ID:72MIZzPU.net]
>>60
発音よりイントネーションなんだけどね〜〜

69 名前:異邦人さん [2018/08/15(水) 22:35:49.69 ID:bZmd8KPQ.net]
>>60
>ついつい発音の良いタガログ語が出てしまう

へぇ〜〜、凄いじゃん!

「パスタ マイ ブータス」と連呼してみたら?
今よりも、もっとモテモテになるぜ!

70 名前:異邦人さん [2018/08/15(水) 22:36:31.03 ID:bZmd8KPQ.net]
パスタ新宿じゃないから、間違えるなよ!



71 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/16(木) 00:46:12.01 ID:7PfpzDr1.net]
STI Collegeとかいうフィリピンにチェーン店があるFランの女学生も
タバコ吸いながら歩いてるな

72 名前:異邦人さん [2018/08/16(木) 06:44:13.46 ID:8sWlYU3X.net]
>>66-67

パスタは誤変換です
バスタ です

最近、老眼が進んで、よく見えなくてスイマセン

73 名前:異邦人さん [2018/08/16(木) 07:45:11.99 ID:vqmBTeZZ.net]
エルニドはフィリピン人にとってどのようなところですか?

74 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/16(木) 10:32:20.67 ID:+S3PUeKE.net]
お金がなくてフィリピンにも行けないよ

75 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/16(木) 12:56:15.82 ID:RUfCB1Ns.net]
>>69
バスタ インガタンモ ラギハ

76 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/16(木) 12:57:37.70 ID:RUfCB1Ns.net]
>>70
以前は未開の土地で、戦後、本土から大量の移住者が来て街を作った

77 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/16(木) 12:58:50.35 ID:RUfCB1Ns.net]
パラワンのジャングルには、未だにマイノリティー民族がいる
おっぱい丸出しで生活するピーナもいる

78 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/16(木) 13:56:58.99 ID:RUfCB1Ns.net]
grabカーでエルミタロビンソンから空港まで229ペソ
深夜4時頃で、たくさんのタクシーが獲物を物色して走り回っている状況

ただ乗ったgrabカーは車内の臭さ(体臭?)を強烈な芳香剤で消してる感じで気分が悪くなった
しかもフルスモークで外から車内が全く見えなかった
車体色が黒とかのgrabカーは避けたほうがいいかも。車の色は人間性が出てる

79 名前:異邦人さん [2018/08/16(木) 14:48:12.67 ID:lgkYjdP9.net]
自分がgrab使ったけどuberの方が安いね。まー安全だわ。

80 名前:異邦人さん [2018/08/16(木) 16:53:00.49 ID:Q2v/D+U4.net]
>>32
ロビンソンのダイソーは88ペソ均



81 名前:だから約200円

日本の倍だあ
[]
[ここ壊れてます]

82 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/16(木) 17:52:42.42 ID:RGUc22vx.net]
日本クオリティはぼったくりなんだよ

83 名前:異邦人さん [2018/08/16(木) 22:45:24.17 ID:cSF6oToN.net]
>>76
>自分がgrab使ったけどuberの方が安いね。まー安全だわ。

UBERは、もうやめたんだよな、?
違う?

84 名前:異邦人さん [2018/08/16(木) 22:58:14.65 ID:AeEs2Hwo.net]
フィリピン人だってエルニドに行った人は少ないのでは?
nidoはスペイン語、イタリア語で鳥の巣の意味だけど、フィリピン屈指の観光地には間違いない

85 名前:異邦人さん [2018/08/17(金) 00:04:39.32 ID:R/F0+ajx.net]
>>80
>nidoはスペイン語、イタリア語で鳥の巣の意味だけど、フィリピン屈指の観光地には間違いない

観光地?
それは違うだろ。景勝地だろ?

いくら綺麗なところでも不便なところは観光地とは言わないよ。

86 名前:異邦人さん [2018/08/17(金) 05:59:32.14 ID:ABwHx3rt.net]
2018年4月の記事ですがアメリカの有名な旅行情報誌『Conde Nast Traveler』において
世界最高の島が77,000人を超える読者の中から選ばれた1位がフィリピンのパラワン島

87 名前:異邦人さん [2018/08/17(金) 07:08:42.52 ID:ITtnxrnt.net]
>>79
無くなったみたいよ。

88 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/17(金) 08:44:31.55 ID:aRUGbKMr.net]
>>81
ボラカイも不便な場所だったけど、欧米メディアのゴリ押しで観光客が殺到して
港や空港や道が整備された
そして海が汚れた

89 名前:異邦人さん [2018/08/17(金) 09:04:04.42 ID:tanW5rYD.net]
プラスチックストローが問題だけど

フィリピンは瓶ジュースが主流で

野積み保管が当たり前だから口元にサビが残り

ストロー使用じゃないと危ないんだよね。

これ東南アジア全体の問題でしょ。

90 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/17(金) 09:46:29.29 ID:ByUJYIEv.net]
ジュースをビニール袋みたいなのに入れて
それにストローさして、よく飲んでるよね



91 名前:異邦人さん [2018/08/17(金) 10:38:31.83 ID:EJiWcecx.net]
日本語 ビニール袋

フィリピン・欧米語 プラスチック袋

化学的には、プラスチック袋が正しい

92 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/17(金) 16:01:24.49 ID:d3YXp3tU.net]
wowowee(ABS-CBN)の後継パクリ番組wowowin(GMA)を先日見たが、
若い韓国人アイドル3人が次々と登場して会場ノリノリの中、タガログ語で熱唱してたぞw

一緒に見てた15歳のピノイは、奴らが歌い始めたら退屈そうにスマホを弄り始めたw

フィリピンは日本と違い、伝統的に多民族混血文化なんで人種差別がしにくい文化。タブーとされる。
そういう教育をしてきている。

それに乗じて、遠慮なく韓流をゴリ押ししてくる韓国人w
テッドitoやyachangのように単発的な外国人シンガーならまだしも、この異常な韓流ゴリ押しはフィリピンの伝統的な民族融合文化に亀裂を生み出しそう

93 名前:異邦人さん [2018/08/17(金) 23:07:26.06 ID:vEryBjib.net]
残念だけど、マニラ以外のフィリピンでの存在感は日本人より、韓国人だよな。

94 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/17(金) 23:16:05.79 ID:Rx2cBMTA.net]
んなぁこたぁない。
辺境の田舎ほど韓国人より日本人のほうが存在感ある。
嫁の実家が糞田舎という日本人がいるから。

95 名前:異邦人さん [2018/08/18(土) 00:15:35.34 ID:fTpqbyKy.net]
一生懸命日本人も頑張ってるけど、マニラ以外は韓国人の方が多いよ。

96 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/18(土) 01:23:13.09 ID:ZZ1J6twq.net]
韓国人がよくいるのは都市部や名のしれた観光地
それ以外では全く見かけない

97 名前:異邦人さん [2018/08/18(土) 01:41:08.28 ID:4Yw4yQQ3.net]
>>87

>フィリピン・欧米語 プラスチック袋

フィリピン人、「袋」は殆どつけない
単に

98 名前:プラスチックと言う []
[ここ壊れてます]

99 名前:異邦人さん [2018/08/18(土) 01:42:47.09 ID:4Yw4yQQ3.net]
>>89
>残念だけど、マニラ以外のフィリピンでの存在感は日本人より、韓国人だよな。

「存在感」?
何ですか、それ?

100 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/18(土) 06:44:47.55 ID:r+2RJed5.net]
ひとり旅マニラ近辺
出来れば電車で行けて
日中田舎気分を味わえる
お勧め場所ありますか?



101 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/18(土) 08:35:06.89 ID:ZZ1J6twq.net]
電車より高速バスのほうが敷居が低いぞ
電車はどこもカオス

102 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/18(土) 08:44:22.74 ID:ZZ1J6twq.net]
>>95
空港からgrabタクシーでファイブスターバスターミナルへ
cabanatuan(sctex)と掲示されたバスに乗り、終点カバナトゥアンまで。200ペソ程度。4時間強
カバナトゥアンのバスターミナルでdingalanやaurora行きのバンに乗る
ルソン中部の東海岸
マンガの世界みたいな糞田舎だ
ナウシカの風の谷のみたいな所

外国人は皆無だが、ローカルの観光客はいる。格安コテージなども山や海岸に点在する。
ネットでは情報の出てこない滝や渓谷などのスポットもある

103 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/18(土) 08:48:25.60 ID:ZZ1J6twq.net]
海岸はホワイトビーチではなく石質の日本みたいな海
バギーやマウンテンバイクで海岸を疾走する趣味グループもいる
ロードバイクの自転車でツーリングしてるフィリピン人もたくさんいた

104 名前:異邦人さん [2018/08/18(土) 09:22:51.68 ID:fTpqbyKy.net]
田舎気分ならロスバニョスだろ。

105 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/18(土) 18:01:25.16 ID:oHXETXq6.net]
ttp://nihonjinzuma.site
この人って統一教会かな
フィリピン男と結婚させられて本人は幸せなのかもしれんけど

106 名前:異邦人さん [2018/08/18(土) 22:29:27.24 ID:A6Oppyau.net]
やっちゃん知ってる?おもしろいの?

107 名前:異邦人さん [2018/08/18(土) 22:41:54.82 ID:fTpqbyKy.net]
やっちゃんはもうテレビ出てないっしょ。

108 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/18(土) 22:53:01.06 ID:ewcXRIk1.net]
去年、現地行った時にチラッとテレビ見たらやっちゃん出てたよ
太ったよな

109 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/19(日) 03:35:13.98 ID:On1d5N0j.net]
>>86
瓶は要返却だから、持ち帰り用。値段は一緒で、瓶代とかはないね。

110 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/20(月) 10:00:38.59 ID:mKFjH/Cp.net]
吉本芸人おもしろい?



111 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/21(火) 10:25:57.00 ID:tRLVwH9x.net]
エルミタ地区って昼間でも危ないの?

112 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/21(火) 12:25:27.81 ID:nH0HjK9p.net]
もちろんさ

113 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/21(火) 15:47:05.04 ID:raEBRCkG.net]
エルミタは飲食店の人いわく、
ドゥテルテが大統領になって急速に治安が良くなった。
去年初めて行ったから以前の話は知らんが、
ドゥテルテ就任前は小規模飲食店でも銃持った警備員バンバン雇ってたらしい。

114 名前:異邦人さん [2018/08/21(火) 16:48:28.13 ID:CT80G1IQ.net]
>>108
ドゥテルテ就任前後でちょうど住んでたけど、治安良くなって行くのは確かに分かったよ
今は大分安全になったと思う

115 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/21(火) 17:30:39.91 ID:N/Ev7/LO.net]
台湾からGlobeのSIMに300ペソほどロードしたのだが、有効期間が1年間伸びてる(^^)v
https://i.imgur.com/5McKLVx.jpg

マニラの空港で配ってたSIMで、パスポートの登録も不要だった。

116 名前:異邦人さん [2018/08/21(火) 17:45:45.52 ID:6KNtEVbk.net]
>>95
>ひとり旅マニラ近辺
>出来れば電車で行けて
>日中田舎気分を味わえる
>お勧め場所ありますか?

電車はメトロ・マニラ内に三線あるだけ
メトロ・マニラ内に「田舎」は無い

バス路線を研究した方が良いだろうね

117 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/21(火) 20:37:31.63 ID:zusMPGg2.net]
>>110
パスポートの登録ってなんや

118 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/21(火) 20:40:10.96 ID:zusMPGg2.net]
>>111


119 名前:rコールに行く路線は廃線なったの?
昔はターラックあたりまで電車走ってよな

フィリピンで電車が一番充実してたのは戦前だろう。
アジアの先進国だったしな

ネグロス島にもSLのディーゼル機関車が走ってるだろ
[]
[ここ壊れてます]

120 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/22(水) 09:57:26.29 ID:IpfrjvNo.net]
>>109
海外の報道だと自警団の虐殺ばかりクローズアップアップされるけど体感的には治安改善傾向なんか。



121 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/22(水) 13:34:09.77 ID:Gchge188.net]
劇的に良くなったよ。でも危ない地区なのは間違いないので、用心にこしたことない。

122 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/22(水) 13:47:40.55 ID:OkBd/fBh.net]
途上国で欧米の希望通りの人権尊重と自由主義を徹底すると南米みたいに犯罪だらけになる
マフィアが強大になる

強権政治なら犯罪者や犯罪組織を抑え込める
途上国に民主主義が浸透しないのはそのため

そもそも東南アジアではフィリピンが最も民主的社会。唯一とも言ってよい

共産主義のベトナム
イスラム社会のマレーシア、インドネシア
政権が存在せず軍閥のタイランド
未だカオスなミャンマー
ポル・ポトを生んだカンボジア

どの国もドテルテが可愛く見えるぐらいの強権政治だよ

123 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/22(水) 13:53:37.26 ID:Gchge188.net]
また無茶苦茶言うてるなー笑。
結論ありきで語るなよ。

124 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/22(水) 15:37:20.18 ID:pfmk/4mo.net]
フィリピンは東南アジアにある準ヒスパニック圏だから、カンボジアやタイとは別文化やろ?

125 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/22(水) 17:01:28.87 ID:OkBd/fBh.net]
>>117
アホなのかな?
マレーシアやインドネシアはオカマが存在しない。
オカマだとカミングアウトしたら犯罪者になるから。
また、イスラム社会なので死刑はもちろん拷問刑もある。
ベトナムも同じ。

フィリピンとは全く違うよ

126 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/22(水) 17:02:28.42 ID:OkBd/fBh.net]
>>118
全ての国が別文化。

127 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/22(水) 19:06:02.35 ID:Gchge188.net]
さらに無茶苦茶言うてるな。ほんまになんも知らんのやな。論理も破棄しとるがな。訳知り顔で語るなよ。恥ずかしいやっちゃな。

128 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/22(水) 19:08:02.85 ID:Gchge188.net]
高気圧どーのこーの、シンガポール がどーのこーのと足りん頭で語ってる人間と同一人物?笑

129 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/22(水) 19:56:51.73 ID:aeplCPQ3.net]
まともに反論もできずにたらたらゴミレスしてんな低脳

130 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/22(水) 20:26:13.81 ID:oAbOmakN.net]
最近つまらない一般論で人様の意見にケチつけるのが流行ってるの?
>>117とか>>120みたいな代案無しの文句だけなんて相手する価値ないから即消すんだが、
最近こういうのがやたら増えた気がする。



131 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/22(水) 20:54:48.02 ID:Gchge188.net]
単発で適当な事いってんなよ笑
反論する値打ちもないし、長引くし、突っ込みどころが多すぎるからわざわざ何もかかないんだよ。わかれよ。

インドネシアにもマレーシアにもおかまはいるよ。ベトナムにも。ベトナムは基本仏教国だよ。ベトナムは同じって何に対していってんの?

おかまと民主的社会になんの関係があんの?フィリピンが唯一のって何の尺度なん?他の国を例にあげてるけど、根拠がブレすぎてて意味ないじゃん。あほ?

132 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/22(水) 20:56:45.06 ID:Gchge188.net]
一般論と代案の意味を調べてから書いたら?小学生?難しい言葉を使ってみたいの?

133 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/22(水) 23:45:17.58 ID:aeplCPQ3.net]
>>125
はい、バカはレスするほどアホさが滲み出てくるね。

インドネシアやマレーシアではオカマは犯罪者扱い。タブー
ベトナムだけでなく中国もタイも日本も日本も仏教国。
しかしベトナムでも中国でも拷問刑がある。仏教とか関係ない

何の尺度? 文章が読めないのなら君に理解は不可能であろう。

134 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/22(水) 23:57:18.42 ID:BzOTfFZF.net]
ベトナムは社会主義やん

135 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/22(水) 23:59:13.18 ID:Gchge188.net]
ほんまのアホやな。小学生レベルでももっとまともな論理を組み立てると思うわ。というか精神科行った方がいいと思うよ。真面目に。

136 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/23(木) 00:07:43.51 ID:tsnrhbKf.net]
>>128
共産主義政治と、社会主義経済
>>129
そう自分を責めるなよw

137 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/23(木) 00:22:08.99 ID:Md2lkSdu.net]
いや、それ皮肉だから。みんなあんたを憐れと思ってるんだって。あなたの頭の中では辻褄が合ってるのかもしらんが、まったく脈絡もまともな根拠もないんだって。デタラメだらけだし。あなたの論理は。

拷問刑があなたのいう尺度?それこそあの文脈で?
ほんま病院に行ったほうがええで。
ちなみに不思議に思ってググったけど、こんなんあるんやね。拷問禁止条約。批准国のリスト見てみなよ。

高気圧とかシンガポール とかってのもお前でしょ?w

138 名前:異邦人さん [2018/08/23(木) 01:53:21.15 ID:tFOi8iaR.net]
>>113
>ビコールに行く路線は廃線なったの?

ナガまでは走っていると聞いたが・・・

>昔はターラックあたりまで電車走ってよな

電車じゃなくて列車だね

>フィリピンで電車が一番充実してたのは戦前だろう。

戦前に走っていた電車はマニラの路面電車だろ?

>アジアの先進国だったしな

それは誇張しすぎ

>ネグロス島にもSLのディーゼル機関車が走ってるだろ

SLのディーゼル機関車なんて、ちょっと馬鹿過ぎないかい?

139 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/23(木) 07:51:23.49 ID:rmb4Zfnp.net]
フィリピン人に電車の管理は無理なんだよ

140 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/23(木) 08:34:50.44 ID:tsnrhbKf.net]
>>132
1875年6月25日、スペイン国王アルフォンソ12世の命令でルソン島に鉄道の計画が立てられた。1892年11月24日、Manila Railway Companyによってマニラ〜ダグパン(Dagupan)間195kmの営業が開始された。

1916年にMRCが国有化されてから1940年までに北部サンフェルナンド(San Fernando)・南部レガスピ(Legaspi)まで延伸し現在の南北2路線の体制が整った。さらにサンホセ(San Jose)、カルメン(Carmen)、サンタクルーズ(Sta.Cruz)などへの支線が開通した。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/12/Philippine_National_Railways.png/300px-Philippine_National_Railways.png



141 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/23(木) 08:49:26.79 ID:tsnrhbKf.net]
>>132
SLをディーゼルに改造したのが現役ということ

このフィリピン鉄道マニアのサイトに糞くわしく書いてあるから必見
www2.ttcn.ne.jp/~Philrail/

142 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/23(木) 15:08:08.55 ID:Md2lkSdu.net]
SLをディーゼルに改造??
どの記事?

143 名前:異邦人さん [2018/08/23(木) 15:17:30.25 ID:NvW91PPQ.net]
>>133
実際に三路線が運用されているじゃん
メトロマニラないだけだけど
ま、管理はヒドイもんだけど

144 名前:異邦人さん [2018/08/23(木) 15:22:05.50 ID:NvW91PPQ.net]
>>134
>北部サンフェルナンド(San Fernando)・南部レガスピ(Legaspi)まで延伸し現在の南北2路線の体制が整った。

その「現在」は、いつのことよ?
大昔の話は迷惑だ

145 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/23(木) 15:23:15.14 ID:hwAcxtHI.net]
>>138
現在とは、2018年8月23日のことである

146 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/23(木) 15:25:56.27 ID:hwAcxtHI.net]
これディーゼルじゃなくて蒸気機関?
https://youtu.be/yPbXsdYhusQ

147 名前:異邦人さん [2018/08/23(木) 18:54:12.50 ID:iQI8APNQ.net]
水上スラムバジャウ族 1972年海賊に追われセブ島に来たが差別を受け、セブ島の人々誰もがバジャウ族と関わりを持たなかった。
そこに飛び込んだ20過ぎの日本人の若者。
色眼鏡なしに彼らと接し彼らに優しさを見た。
バジャウ族の村に身を寄せ1年後、SNSで世界に 誰でも気軽にバジャウ族と海にいくツアーを発信。
セブ島在住のフィリピン人も観光客として来た。
バジャウ族のイメージが変わり始めたのだ。
そしてバジャウ族の雇用も生んだ。
1人の日本人がバジャウ族の運命を変えた。
今はその日本人の若者はバジャウ族の女性と結婚し1歳の子供がいる。
彼は日本の高校を卒業三日前に中退、何をしたいか分からなかったのだ。
そして東京の安宿でフィリピンでストリートチルドレンを助ける活動をしている人物に出会う
。行かしてくださいの一言からフィリピン生活が始まった。
最後にバジャウ族のすごいところはポンべなしで水深20メートルを潜り漁をするのだ。

148 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/23(木) 19:59:22.90 ID:tsnrhbKf.net]
 全世界のアフリカ系以外の現世人類は現在、ネアンデルタール人に由来するDNAを約2%保有していることが、過去の研究で明らかになっている。

 デニソワ人の名残もまた広範囲に及んでいるが、分布はネアンデルタール人ほど均一ではない。

「デニソワ人のDNAの痕跡は、アジア全域とアメリカ先住民の間では全体の1%弱含まれていることが明らかになっている」と、ペーボ教授は話す。また、オーストラリアの先住民アボリジニと南太平洋のパプアニューギニアの人々は約5%保有しているという。

149 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/24(金) 07:00:45.16 ID:3RwC+tLr.net]
>>141
あーテレビでみたわ
あの人すごいよね

150 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/24(金) 10:17:29.82 ID:5U7JecMQ.net]
バジャウ族の村に住む唯一の日本人である友人のヒロムに運んでもらい、建設中のゲストハウスへ。以前住んでいた村内の家から引っ越した理由を聞くと、どうやら隣の家に住む村長の娘に乗っ取られたようです。

息子が刑務所から出所してきたのでヒロムの不在中に家の中のものを全て海に投げ捨てて息子を住まわせたのだとか。家を乗っ取られるなんて、そんなLINEアカウントみたいなことが現実にあるんですね...


優しさを見た?



151 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/24(金) 10:36:24.36 ID:ypX48x8l.net]
所詮、金づるということ。
部族の中に入っても、SNS配信とかカネを持っているのだからw
海外暮らしニートみたいなものだ

152 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/24(金) 11:02:45.87 ID:2HzlNykb.net]
この前テレビ番組で特集していた。
日本でさえ余所者に冷たく中々受け入れないのに、
よくバジャウ族が日本人を受け入れてくれたと思っていた。

追い出されるのは当然だよ。

153 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/24(金) 11:15:18.03 ID:ypX48x8l.net]
水上民族とか、セックスも家族とか人前でしてるんだろうな
狭くてプライバシーがない

154 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/24(金) 13:01:45.32 ID:ZLN7IP5m.net]
>>145
これだけひねくれてるってのもすごいよね

155 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/24(金) 13:02:13.47 ID:ABrEHeg1.net]
この前テレビでやってたのにもう追い出されたのか、恩を仇で返すってフィリピン人の国技だよね。

156 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/24(金) 13:10:01.15 ID:ABrEHeg1.net]
フィリピンって母系社会なのか血のつながりを異常に重要視するよね、血のつながりがあるのはファミリーと言ってほとんど面識のない親戚にも滅私奉公までして必死に助けようとするのに。

157 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/24(金) 14:56:09.93 ID:5U7JecMQ.net]
俺『まだ風強いけど俺の船ちゃんと停めてあるんだよね?流されたりしない?大丈夫?』

バジャウ『砂浜に船上げて、アンカーもしっかりおろしてるから大丈夫だよ。』

俺『そっか。おやすみ。』


『oi!! oi!! Alam mahi Bangka hiroy!!』(おい!ヒロの船がなくなってるぞ!)

158 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/24(金) 14:58:10.54 ID:5U7JecMQ.net]
風も吹かない静かな天候の早朝に急に家が沈没するなんてこと普通ありますか!?!?

バジャウ族史上初らしい。。。

最初50万円で建設できると言われて建設を始めたこの家は、結局140万円ぐらい色々費用かかってクラファンにのリターンもまだ返せてないです。


まあどっちも本当に不幸な偶然かもしれないけど

159 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/24(金) 17:04:58.92 ID:3mGv8j3u.net]
>>133
JRと地下鉄のお荷物だった203系はどうなった?

160 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/24(金) 17:24:23.86 ID:8/rTsMv8.net]
フィリピンは父系の姓を受け継ぐ。母系じゃない。母系か父系かは血の繋がりを重要視するかに関係ない。
面識のない親戚に滅私奉公なんかしない。

また無茶苦茶いうてるな。お前ってすぐわかるよ笑



161 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/24(金) 21:36:59.16 ID:ioSL3uiS.net]
>>150
ファミリー最優先なのは世界スタンダード
日本が変わってんだよ。
家族に迷惑かけても他人様に迷惑かけるなと教育するのは日本だけ。

海外は他人に迷惑かけてもファミリーは裏切るなと教える

162 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/24(金) 21:50:39.77 ID:zWfGeXVz.net]
海外の全ての国調べたの?
本当に日本以外全部そうなの?

163 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/24(金) 22:03:58.14 ID:xeA4IJEo.net]
パラワンの治安ってどうでしょうか?
女子旅は危険ですか?

164 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/24(金) 23:24:46.08 ID:nrRfyvhD.net]
>>157
プエルトプリンセサ以西は危険
プリンセサ、コロン、エルニドは安全な部類
プリンセサは観光地としてさほど良くないからエルニドかコロンがおすすめ

165 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/25(土) 04:43:39.58 ID:PIY/Vybw.net]
牛乳にしろ卵にしろ、日本とほぼ同価格。
所得格差を考えると高いな。

ジープは初乗り9ペソ、水道は俺の場合で1ヶ月あたり250ペソ。
米は1キロで40ペソ
これらはまぁ安いんだろうが、電気はエアコン使うから4000ペソ。
電気代は、ほんと高い。安定供給できないくせになw

上で言ってる人がいるが、
確かに海外から仕送りを受けられる世帯は、それなりの生活だが
そうじゃない世帯は苦労してるところも多いね。

セブアナとかで、たかだか300ペソほどのカネを
送金したり、受け取ったりしてる光景を目にすると
何とも居たたまれない気になるわ

166 名前:異邦人さん [2018/08/25(土) 09:20:23.31 ID:jHdUKk+c.net]
フィリピンの一般世帯の所得はいくらぐらいですか?

167 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/25(土) 11:11:00.71 ID:1mb2r0RJ.net]
エアコンはもちろん水道のない田舎の家でも電気代は月3000ペソ超えてるな

家族が多いからか蚊帳を使わずに、でかい扇風機回しっぱなしで寝てるからだろうな
蚊を風邪で吹っ飛ばす。
子供達が怖がるからと部屋の灯りもつけっぱなし

168 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/25(土) 11:13:34.23 ID:1mb2r0RJ.net]
海外でも中東で末端

169 名前:の仕事してんのは送金額たいしたことない
香港とかならかなりの送金額な感じ
[]
[ここ壊れてます]

170 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/25(土) 12:48:06.87 ID:PIY/Vybw.net]
>>160
地域や職種での格差が大きいんだけど
自分のいる地域だと、知り合いたちの給料は概ねこんな感じ。
モール店員、日当400ペソ。
12時間勤務の工場労働者、月収約16,000ペソ。
新卒の学校教師で月収およそ1万ペソ、校長クラスで月収3万ペソほど。
電力会社の社員: 大卒入社8年目でおよそ月収2万ペソ、
大卒勤続約30年の管理職でおよそ月収5万ペソ。

でも、そもそも仕事に就けない人達も多数いるからね



171 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/25(土) 13:18:52.07 ID:J29zcc00.net]
うちの周辺もそんな感じだね。月収2万でよくやってる感じ。なんでもいいとかってなると飲食店のスタッフ月収8000で交通費なしとかも普通。はたで見ててなにやってるんだろって印象だけど、仕事がないよりはましってことなんだろうね。

172 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/25(土) 13:26:35.15 ID:J29zcc00.net]
>>157
女子旅って一人旅?複数?複数ならまぁなんとかなるんじゃない?マニラが特別悪くて、セブが次、他の地域はテロとかの特定の地域を除いてそんなに酷く悪いってことはないかな。ただ、こっちでは当たり前の用心は必要だよ。

一人旅ならお奨めはしない。現地の女の子なんかも出来るだけ1人では行動しないようにしてるよ。

173 名前:異邦人さん [2018/08/25(土) 13:43:39.72 ID:ihk2zkwZ.net]
フィリピンの電気代が高い理由を考えてみました。
発電エネルギーの構成をみると石炭3.5割 石油1割 ガス3割、エネルギー自給率が6割なので約半分は資源を輸入しています。
原価価格はその国の物価とは無関係なのでフィリピン人にとってはとても高価なものになってしまうんょうね。
日本はエネルギー自給率が1割なので9割は輸入。もっと高くなります。
フィリピン月4000ペソなら日本の場合電気代は4000ベソ×9/6=6000ペソになります。

174 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/25(土) 13:56:35.71 ID:W8+WqsZh.net]
>>157
日本ほど治安が良い国はなかなか有りません。
海外では以下の事に注意しましょう。
・スリ置引引ったくりに警戒する
・知らない人について行かない、特に街中で声かけてくる人
・夜一人で出歩かない
・治安の悪い地域に行かない
と言った基本を守れば大抵大丈夫。

それでもダメな場合は外務省の海外安全情報サイトに記載されます。
つまり海外安全情報に記載が無ければ基本大丈夫。
(絶対大丈夫とは言えないが日本で交通事故に遭うのと同じくらい言い出したらキリがない話になる)

175 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/25(土) 15:12:12.44 ID:doR6/3NA.net]
>>157
おそらくエルニドかプエルト・プリンセサに行ってから現地ボートツアーだろうけど
女子一人旅でも問題無いみたいだね。

176 名前:異邦人さん [2018/08/25(土) 16:26:07.57 ID:H74wkdJI.net]
テレビでフィリピン特集やってるぞ

177 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/25(土) 19:09:54.28 ID:d1wlOeDb.net]
■茨城大女子学生・ごうか、ん 殺害事件
フィリピン人男に無期懲役を求刑
※残り二人のフィリピン人は逃亡中

178 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/25(土) 20:28:46.50 ID:1mb2r0RJ.net]
【殺人事件】71歳の日本人女性が銃撃され死亡 セブ島
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1535183064/

179 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/26(日) 13:10:34.25 ID:5LMLZLwC.net]
【フィリピン】フィリピン中部のセブ島で71歳の日本人女性が2人組に銃撃され死亡

180 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/26(日) 20:04:09.60 ID:SYr6ePPR.net]
A 71-year-old



181 名前: Japanese man has been arrested in Toledo City on suspicion of molesting a 13-year-old girl.
http://philippineslifestyle.com/japanese-71-molesting-girl-13/
[]
[ここ壊れてます]

182 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/26(日) 20:24:33.81 ID:8SgR2vEN.net]
>>173
セットアップかな?

183 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/26(日) 23:58:38.24 ID:21DfrcYl.net]
セットアップだと、金払うと起訴されないんだっけ?

184 名前:異邦人さん [2018/08/27(月) 00:41:08.43 ID:v/OFrpZ+.net]
>>175
JACのO串怪鳥が出てくる

185 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/27(月) 01:41:56.17 ID:TJ7/PhvH.net]
>>173
うわーあほだなー
しばらく日本に帰れないんだっけ

186 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/28(火) 00:32:57.59 ID:mCnhflsJ.net]
すんません質問です
セブパシで福岡、マニラ、バリ、という
コースで乗り継ぐんですがターミナルフィーはどうなるのでしょうか?

187 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/28(火) 01:39:43.23 ID:zDiappGk.net]
チケットに含まれてる
はず

188 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/28(火) 08:23:47.69 ID:Ia0XcNQq.net]
日本でチケット買うなら含まれてると思う

189 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/28(火) 11:22:46.71 ID:wa7VVH4i.net]
死ねよ

190 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/28(火) 12:03:17.05 ID:zfLZ7NjM.net]
>>178
出国税、空港税、空港使用料、呼び方はいろいろあるけど、こういった類いのものが
かかるのは国際線で最初の空港を出発する時に1回のみ。
今回あなたの場合、発生するのは福岡空港の空港使用料。

なので経由地のマニラで入国はせず、そのまま乗り継ぎでバリに向かう場合はかからない。
というのが俺の認識。

とは言え海外で不可解なことが起こらないとも限らないので心配ならセブパシに聞いてみたら?



191 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/28(火) 17:44:04.07 ID:2BOHYpJo.net]
>>182
嘘つくなよ

192 名前:182 mailto:sage [2018/08/28(火) 18:54:04.13 ID:zfLZ7NjM.net]
ごめん、今セブパシのHPでシュミレーションしてみたら日本の空港税
の他にPH Passenger Service Charge項目でしっかり1140円加算されてたわ。

国際線の単なる乗り継ぎでも徴収するとはな。

193 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/28(火) 19:20:21.22 ID:2BOHYpJo.net]
>>184
間違えてただけか、すまんな

194 名前:異邦人さん mailto:178 [2018/08/28(火) 23:42:50.31 ID:mCnhflsJ.net]
みなさん親切にありがとうございました
参考になります!

195 名前:異邦人さん [2018/08/30(木) 00:04:57.23 ID:jxwBUtvt.net]
両替の事を聞きたいのですが。
T3の高レートの店とマビニ辺りの高レートの店はどの位差がありますか?
T3乗り継ぎでダバオへ行く予定なのですが、一旦マビニへ降りるか
手っ取り早く空港で替えてしまうか、ダバオで替えるか迷っています。

196 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/30(木) 00:23:12.60 ID:QiUklA7f.net]
空港で替えるのが楽だしレート大差無いやろ

197 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/30(木) 03:11:48.84 ID:QtQwgsD1.net]
T3だと税関でて右端の両替かBDOの両替ならエルミタあたりのレートと大差ないよ。何百万も両替するならアレかもだけど空港でいいんじゃない?ちなみにクラークも空港内のBDOの方が街中よりもレートがよかった。

198 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/30(木) 06:54:15.84 ID:eCeJIqmF.net]
レート悪いとこはホント悪いからな。
俺は約4万円が10ペソになった。

199 名前:異邦人さん [2018/08/30(木) 11:24:06.97 ID:jxwBUtvt.net]
どうも有難うございます。リスクもあるし空港で替える事にします。

200 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/30(木) 14:06:37.59 ID:JnJ4xkVm.net]
昔は空港レート悪かったけど今は良くなった



201 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/30(木) 16:33:03.31 ID:5b2IIILD.net]
>>187
タバオ何しに行くの?

202 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/30(木) 22:07:37.24 ID:QtQwgsD1.net]
ちなみに数万だったら本当に変わらない。何百万とかだと交渉できたりするから少しは良くなるかもってレベルだね。

ほんとに空港のレート良くなったよね。

203 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/30(木) 23:11:48.45 ID:nZ3W+HII.net]
日本の空港はレート最悪だよな
両替商を銀行が独占してるからかね

204 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/31(金) 03:05:42.71 ID:SWWp5Dc8.net]
>>195
単に途上国の通貨という極端に言えばいつ価値が無くなるかわからないような不安定で
リスク高い物を取り扱うからその対価としてレート悪くしてるだけだと思うけど

205 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/31(金) 03:49:58.27 ID:J8VxOkuE.net]
単純にかかる経費の問題と競争の原理だと思うけどね。

206 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/31(金) 08:54:33.84 ID:1SP+QYSn.net]
>196が正しい
相手の立場にたってみれば分かること。

207 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/31(金) 11:59:42.97 ID:zT0x8nyo.net]
>>196は米ドルのスプレッドが高い事の説明がない。
大抵の国でドルはスプレッド1%以下だ。
新興国通貨も例えばヘッジ売りでも使えばいい。

208 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/31(金) 14:45:17.13 ID:J8VxOkuE.net]
199の言う通りだよね。
相手の立場にたってないのは196と198。
196の説明だと例えばフィリピンや他の国であなたの言う途上国通貨の両替レートが日本よりも良いことの説明にならないでしょ?

209 名前:異邦人さん [2018/08/31(金) 15:49:59.83 ID:iVNA6Xhz.net]
買春目的なら、円建で払うといい。
女も喜ぶ。

210 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/31(金) 19:10:21.09 ID:y5h22GuZ.net]
数年前の金融緩和で、海外送金や両替商を銀行以外にも解放したんだよな
でもなぜか日本ではそれらのサービスに参入する会社が増えない

当時、ホリエモンがブログで、この金融緩和を利用した素晴らしいビジネスチャンスの提案をしていたが
すげえ詳しくてさすが天才という感じだった。



211 名前:異邦人さん [2018/08/31(金) 19:23:43.32 ID:BFDuYNnf.net]
空港の両替事情が良くなっていると聞いて安心しました。年の
殆どをダバオで過ごしていますが、以前空港で両替したのは20年も昔で
当時空港警察に恐喝されて無理やり両替させられたのが最初で
最後ですwそれ以来完全にスルーしていました。

212 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/08/31(金) 19:32:35.75 ID:EvJFBhvi.net]
今年に入ってからじゃないかなぁ。空港のレートがすごく良くなったの。去年からなんかなぁ。って感じ。以前は100〜200ペソは違ってたと思うよ。
去年くらいからエルミタ あたりならロビンソンで両替しちゃうから、EZZENとか全然行ってないわ。

213 名前:異邦人さん [2018/09/01(土) 02:30:25.81 ID:3iixbeN5.net]
>>204
>去年くらいからエルミタ あたりならロビンソンで両替しちゃうから、EZZENとか全然行ってないわ。

EDZENですよね?

214 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/01(土) 02:36:10.79 ID:WxqiijwV.net]
EDZENでございます。。。

215 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/01(土) 06:13:36.88 ID:Lv398pjr.net]
昨日の為替
1万円=4,800ペソだったとして
1万円出して何ペソぐらい貰えたらまずまずの交換と言える感じなのでしょうか?

216 名前:異邦人さん [2018/09/01(土) 10:26:04.29 ID:/Q3NLJPb.net]
4800ペソ

217 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/01(土) 11:51:39.86 ID:mpe88H2K.net]
マニラのレートが良い両替屋なら4780とかだが、
ボホール島では無理。
話の前提が足りない。

218 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/01(土) 12:01:48.01 ID:niWsUECS.net]
いつもここで比較してる。

philippinepeso.ryogae.com/

219 名前:異邦人さん [2018/09/01(土) 12:38:38.17 ID:WfkZu8Lg.net]
メトロ・マニラでは
エドゼンか、サンリーズ
と、なっております!

220 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/01(土) 16:22:51.05 ID:9hmKku7D.net]
先週行ったらEDZENあったとこ本格的な工事中だったぞ
隣のSHEEHA利用したから別にいいけど



221 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/01(土) 18:00:00.83 ID:GuyV4l3u.net]
お金ないから頻繁に行けないんだよ、いわせんな恥ずかしい。

222 名前:異邦人さん [2018/09/01(土) 18:33:34.85 ID:v6JrqBqK.net]
今日4800かぁ・・
誰か空港で替えた人いませんか?

223 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/01(土) 19:55:39.76 ID:jgy0XoHS.net]
フイリピンの友から「四カ月に渡るクリスマスが始まったよ」ってきた。
去年クリスマスの時期に留学したんだった
もう一年経つのか…

224 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/01(土) 22:53:50.89 ID:VHKMWoY1.net]
カガヤンデオロの空港って山にあるけど、今は海沿いにも新たな国際空港を作ってるんだな

北ミンダナオとか観光地化しそうだな

225 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/01(土) 22:56:30.54 ID:OK9X9BEl.net]
ミンダナオ島はイスラム国どうなったのよ?
最近も激しく暴れたニュース出てなかった?

226 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/01(土) 23:07:23.60 ID:VHKMWoY1.net]
ミンダナオの真ん中の山岳都市とかよく行くけど平和だよ
みんな優しいしぼったくりなど皆無。トライシクルも1ペソ単位で釣り銭くれる
ゲリラは山に潜む山賊という感じで普段は何も起きない
ムスリムの人も普通にいるけどみんな仲良くやっている

たまにゲリラが出没することあるけど、すぐそのエリアへの道は封鎖されて通れなくなる
大体が山ん中だね

227 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/01(土) 23:10:09.19 ID:VHKMWoY1.net]
ミンダナオは険しい山道ばかりでインフラが全然遅れている
長距離移動における幹線道路が林道みたいな感じ
各都市を結ぶ幹線道路が整備されれば、ゲリラなんて淘汰されると思うね
隠れ場所もなくなる

228 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/02(日) 19:56:31.77 ID:OIKam04t.net]
カガヤン〜ダバオの内陸部幹線道路はよく整備されて、大型エアコンバスも快適だった

229 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/02(日) 22:07:26.90 ID:qMswSMz/.net]
>>220
いやいやw ゲロったぞ

230 名前:異邦人さん [2018/09/03(月) 14:38:33.41 ID:DmgAjqWL.net]
>>216
>カガヤンデオロの空港って山にあるけど、今は海沿いにも新たな国際空港を作ってるんだな

もう何年も前に開港したよ。
話が古すぎ



231 名前:異邦人さん [2018/09/03(月) 15:44:51.10 ID:7LNHysVT.net]
カレッサと言うとマニラの観光客の集まる処で待機しているのを見かけるが、
乗っている人を見たことが無い。昔は絵葉書の定番だったらしいが・・・
今でもカレッサが庶民の足として見られるのはサンタクルスからビノンドにかけてだろうか。
それでも、その数は少なくなった。庶民の足なので値段は決まってはいるようだ。
以前オンピン近くのホテルに泊まった際、話のタネに乗ってみた。
シートの位置が高いので、周りが良く見渡せ移動の際は静かで気分も最高って感じかな。
値段は前もってホテルのフロントに聞いていた値段で行ってくれた。
マニラでの常宿は普段から中華街の古宿と決めている。丁度上野・浅草界隈の雰囲気で
何処に行くのにも便利。飯も美味い。
また現地の華人に溶け込みやすく、怖い思いはしたことが無い。

232 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/03(月) 19:01:56.22 ID:dPzmh14S.net]
>>223
マニラのカレッサはぼったくりで有名だろ
外国人を目にするとしつこく勧誘してくるよ
外国人相手にはぼったくりというレベルではなく恐喝してくる

233 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/03(月) 19:04:33.19 ID:dPzmh14S.net]
ちな、カレッサではないがダバオ市街では自転車タクシーによく乗るわ
歩いて10分ほどの距離を、自転車タクシーで深夜のダウンタウンを移動する。

ダバオは深夜のダウンタウンでも怖さを感じない

234 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/03(月) 22:14: ]
[ここ壊れてます]

235 名前:14.05 ID:WBu+UvYj.net mailto: 詐欺師がしつこいのは日本でも世界でも共通している。
厳しい資本主義社会において理想の人が近寄って来るほど世の中甘くない。
[]
[ここ壊れてます]

236 名前:異邦人さん [2018/09/03(月) 22:26:06.26 ID:7LNHysVT.net]
>>224
223だけど、「マニラのカレッサはぼったくりで有名だろ」は一部は合っているが
自分が書いたのは、観光客向けのカレッサじゃないからね。よく読んでね。
>>225
自転車タクシーは、地方で呼び名がまちまちで・・・
ダバオの乗り物は明朗会計で安心できるよね。タクシーも然りで当然のようにメーターを倒し
御釣りもセンタボまでくれる。またダバオには自警団がDDS他にもバランガイの自警団が
夜の見回りをしているのを見たことがある。
80年代は、あれ程怖かったダバオ市が、ドゥテルテ市長の大改革により今ではフィリピン一
安全は都市になったのには、国民もある程度納得しているようだ。
DDSがある程度の手荒い手段を使ってきたのは、相手も凶悪な組織が有っての事。
残念ながら、あれぐらいの手段を使わなければ、凶悪な麻薬カルテルには太刀打ちできなかったし、
政治家から警察幹部まで、麻薬取引の汚い金に汚染されてたのも事実。
とにかく、我々外国人旅行者が安全に旅行出来るようになってきたのは、嬉しい限りだ。

237 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/04(火) 02:57:17.56 ID:xe3V+HH6.net]
>>215
俺の所にはお父さんが今病院で至急お金が必要ですってきたよ

フィリピンの医療制度ってどうなってるんだろ、ちゃんと日本みたいに保険とかあるのかな?

238 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/04(火) 07:32:10.16 ID:lEen0dZi.net]
国民皆保険制度も貧困層向け補助制度もあるが実態が乖離してる
保険入ってない金払えない貧乏人は急患でも治療受けられず死ぬのみ

しかしそれと「家族が病気で金が必要」とかいうメッセージが本当かは別

239 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/04(火) 07:35:43.31 ID:p5RBSuNf.net]
年金制度もあるよな

240 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/04(火) 12:38:07.93 ID:hOpByasc.net]
>>228
来月には台風で家が壊れたって連絡来るよ



241 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/04(火) 17:24:55.56 ID:5ZTWG87i.net]
セットアップってフィリピン関連スレでしか見ない単語で
どうも違和感あるんだけどフィリピン語なの?
それとも在比の日本人が内輪で使う符丁みたいな感じなのかな?
得意げな顔して寿司屋で「おあいそ!」とか言ってる馬鹿そうな客みたいでわりと好き
まあどうでもいいんだけどね

242 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/04(火) 17:39:28.48 ID:KI/9g5of.net]
set up で騙すって意味あるよ。英語。

243 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/04(火) 18:33:46.94 ID:mJPyYxc1.net]
アメリカの映画ドラマで You set me up (てめえ嵌めやがったな)とかよくあるセリフだよ

244 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/04(火) 19:06:33.09 ID:X6032xPW.net]
>>232
アホ

245 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/04(火) 20:37:59.79 ID:j2cs1Jl5.net]
それくらいフイリピンで頻度が高いのかもしれん
イギリスの友達(男)が東南アジアといえばセックスにいくんだと男仲間は皆言う、恥ずかしいことだ
とぼやいてた
どの国でもそういう認識あるみたいだな

246 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/04(火) 21:40:20.39 ID:KI/9g5of.net]
いつものお前か、、、。
適当なこと言うなよ。

247 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/05(水) 09:34:18.91 ID:xGwn3vt0.net]
>>233
カタカナ表記なんですけど?

>>234
知ってるよ?

>>235
セットアップ言い

248 名前:たいんだろうけど恥ずかしいからやめたほうがいいよ? []
[ここ壊れてます]

249 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/05(水) 09:43:12.15 ID:dxvviv+U.net]
どうでも良いと言ってるのにどうでも良くないような行動取る奴は基地外だってばっちゃが言ってただ

250 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/05(水) 10:45:35.58 ID:Bqyd/plR.net]
>>238
くやしいのうwww



251 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/05(水) 11:00:27.88 ID:Bqyd/plR.net]
フィリピンの各財閥が新空港計画を巡って受注争いをしている。
主な計画は3案

1、ブラカン州に新空港(サンミゲル財閥)
2、NAIAを拡張(アヤラ財閥など)
3、カビテの沖合に新空港(SM財閥グループ)

252 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/05(水) 11:03:42.00 ID:Bqyd/plR.net]
地理的にはブラカンがベストだが、既にクラーク空港があるからなぁ
NAIAの拡張も、首都高速や電車を整備しないとなぁ
カビテ沖は、辺境すぎる

253 名前:異邦人さん [2018/09/05(水) 11:17:39.72 ID:z/z/iVJk.net]
NAIAの拡張の方が現実的かな〜
海側に拡張しか出来ないだろうけど、既設の道路鉄道はトンネルで・・・
空港南側は強制移住で・・・30年前あそこは何も無かったもんな〜

254 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/05(水) 20:53:27.31 ID:2NOcbJDY.net]
>>231
ちょっと期待してたら俺の方が台風で家が壊れたって言うことになったわ

255 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/05(水) 22:51:17.06 ID:RoV9WCmC.net]
>>244
www

256 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/06(木) 02:32:22.48 ID:KKr6k0sM.net]
>>244
時事ネタに草

257 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/06(木) 14:34:59.27 ID:hmq4DKpN.net]
11月ボラカイ行こうと思うんだけど、混んでるよね?
そもそも再開するのかな

258 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/06(木) 14:40:40.05 ID:g+ylq7gG.net]
台風や大雨で死ぬフィリピン人は、スラム住民や土地の不法占拠者なの?

259 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/06(木) 15:53:36.58 ID:3oFAmeV3.net]
https://www.traicy.com/20180904-5Jboracay

混んでるかは知らんが行けるのは確か

260 名前:異邦人さん [2018/09/06(木) 20:46:56.32 ID:sgSLKn5w.net]
hoooy d ako mag isa don! hinahanap ko siya

訳せる人いる?



261 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/06(木) 21:17:16.00 ID:6I/3Flmc.net]
>>232
無知もここまでくると恐怖だよね

262 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/06(木) 21:57:16.25 ID:J3Iof2Aj.net]
>>250
独力で訳してみる

ホーイ、アコは独りじゃないよ!彼(彼女)を探しているの

263 名前:異邦人さん [2018/09/06(木) 21:59:59.52 ID:Y0+3Om/u.net]
>>247
ボラカイは90年代初期に終わっていたと思う。あの頃にあったバハイ・クボも無くなり
鉄筋コンクリートのリゾート・ホテルが出来たり、汚水処理施設も追いつかず、垂れ流し状態、、、
昔を知る者は誰しも幻滅したもんだよ。
あそこは、何もなかった時代が最高だったんだが、今となっては・・・
何しに行くの?って感じかな

264 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/06(木) 22:02:11.79 ID:J3Iof2Aj.net]
hihanap mo ko(あなたは私を探してる)
hinahap kita(あなたを探してる)

dはhindiの略。口語でもヒンが聞こえずディと発する。
donはたぶんドオンかな?そこ、と言う意味と予想

265 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/06(木) 22:06:50.95 ID:J3Iof2Aj.net]
>>253
2005年の正月に初ボラカイだったが、バハイクボ(コテージ)はあったよ。泊まった。浜から歩いて3分

266 名前:くらいのとこ。
2006年夏に行った時もあった。泊まった。初回とは別の場所だが
[]
[ここ壊れてます]

267 名前:異邦人さん [2018/09/06(木) 22:34:45.72 ID:Y0+3Om/u.net]
>>255
あれもバハイクボだったね。その10年前のは、あんなに豪華?じゃなかったよ。
とはいっても89年が初回だったんだけど、其の時でさえデベロッパーが入っていたよ。
あの頃だよ最初のコンクリート作りのリゾートが開業したのは。現地のTVでも
レポーターが宣伝していた。誰が行くんだろう?と思っていた。
コリーからFVRに変わった頃かな?なにぶん爺になったもんで、正確には思い出せない。スマソ

268 名前:異邦人さん [2018/09/06(木) 23:49:28.39 ID:sgSLKn5w.net]
>>252
ホーイ ってクレヨンしんちゃん風に言うの?笑

269 名前:異邦人さん [2018/09/06(木) 23:49:51.97 ID:sgSLKn5w.net]
>>254
難しいなぁ、なんとなくわかった。サンクス

270 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/07(金) 01:01:37.23 ID:AwxmCV4c.net]
土日は日比谷公園でフィリピンフェスティバル
https://www.hibiyapark.info/2018/philippines-festival-2018/



271 名前:異邦人さん [2018/09/07(金) 01:12:49.92 ID:i353qj+y.net]
JAL 羽田−マニラ線就航!
press.jal.co.jp/ja/release/201809/004865.html

経済成長の著しいフィリピンへの日本企業の進出や、フィリピンからの訪日旅行者が増加しています。
今後、日本発・現地発双方の需要がさらに拡大すると見込まれることから、羽田発着のマニラ線を新たに開設し、多様な需要の取り込みを強化します。
また、深夜早朝帯のダイヤ設定とすることで、ほぼすべての日本国内の空港から同日乗り継ぎが可能となり、日本全国の各地からも便利にご利用いただけます。
現在運航している成田発着便とあわせて1日3便のマニラ線を運航することで、お客さまに新たな選択肢を提供します。
渡航目的に応じてご出発便、お帰り便をさまざまに組み合わせていただくことにより、ご出発前、ご到着後の一日を有効に活用いただけます。

JL077 羽田発 00:05 − マニラ着 03:55
JL078 マニラ発 23:50 − 羽田着 04:55(翌日)
機材:B737-800

272 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/07(金) 05:46:50.59 ID:7bzH3wG3.net]
>>259
うわっこれ行ってこよ
教えてくれてありがとう

273 名前:異邦人さん [2018/09/07(金) 06:45:04.07 ID:jeTgfESv.net]
>>242
>カビテ沖は、辺境すぎる

ド素人の戯言、みっともない。
ブラカンよりよほど利便性が高いのに。
それに、既存の航空設備の改修と拡張なんだから。

274 名前:異邦人さん [2018/09/07(金) 06:46:42.78 ID:jeTgfESv.net]
>>243
>空港南側は強制移住で・・・30年前あそこは何も無かったもんな〜

俺の記憶とは、まるで違うな。

275 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/07(金) 07:45:59.53 ID:UcSMFvDK.net]
>>260
なんでJALなんかに貴重な枠をあたえちゃったんだよ
セブパシとかLCCを羽田に参入させろや

276 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/07(金) 07:46:37.89 ID:UcSMFvDK.net]
>>262
アホ

277 名前:異邦人さん [2018/09/07(金) 09:13:29.01 ID:VK7Ex6QS.net]
>>264
LCCが飛ぶより100倍ましだと思う。
成田を維持した状態で1日3便は便利だね。

278 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/07(金) 10:08:25.01 ID:OkEUTdkq.net]
大赤字で税金投入で倒産回避したJALよりよっぽどLCCのほうがマシ

279 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/07(金) 10:10:22.67 ID:OkEUTdkq.net]
JALとか買春オヤジ御用達だしなあw

280 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/07(金) 10:17:43.83 ID:qHrbZm/G.net]
>>259
ゴーゴーバー出店してくれないかな



281 名前:異邦人さん [2018/09/07(金) 12:26:53 ]
[ここ壊れてます]

282 名前:.24 ID:BKgngylC.net mailto: カビテのサングレーポイントに空港建設されることは、既に政府の承認済みなんだろ?

橋なんてタンカーがぶつかるとアウトだから、パサイから高速艇でピストン輸送すりゃいいだけだよ。
直線距離は近いんだから。
[]
[ここ壊れてます]

283 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/07(金) 13:01:23.77 ID:OkEUTdkq.net]
台風の超低気圧の吸い上げ力により、沿岸埋め立て地なんて高潮被害受けるだろ。
カビテに新空港なんて関空の二の舞だぞ

284 名前:異邦人さん [2018/09/07(金) 13:38:53.46 ID:VK7Ex6QS.net]
>>267
貧乏人って大変だな

285 名前:異邦人さん [2018/09/07(金) 13:43:51.86 ID:nTbW9IvJ.net]
>>271
>台風の超低気圧の吸い上げ力により、沿岸埋め立て地なんて高潮被害受けるだろ。

お前、無知にもほどがあるぞ。
カビテの新空港ブランは、関空みたいな人工島じゃないぞ。

もっと学習しろよ。

286 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/07(金) 14:00:38.68 ID:OkEUTdkq.net]
>>272
おいおいw
飛行機ごときで優越感に浸れるおまえの精神が貧乏そのものだわw
まるで貧困育ちの舛添要一みたいだなw

287 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/07(金) 14:04:10.60 ID:OkEUTdkq.net]
>>273
アホ。
カビテの沖合2500ヘクタールを埋め立てる計画だよ

288 名前:異邦人さん [2018/09/07(金) 14:48:32.48 ID:VK7Ex6QS.net]
>>274
水牛と和牛の肉を比べたら水牛の肉が好きだろ?

289 名前:異邦人さん [2018/09/07(金) 17:34:20.98 ID:lMOITOjW.net]
来月セブ島に行こうと思うんだが台風にぶち当たる可能性ってどれくらい?

290 名前:異邦人さん [2018/09/07(金) 18:19:28.32 ID:e0AVW059.net]
>>275
>カビテの沖合2500ヘクタールを埋め立てる計画だよ

お前、とことん馬鹿だな。
埋め立てて沖に拡げることと、人工島を作ることは大違いだぞ。



291 名前:異邦人さん [2018/09/07(金) 18:39:26.59 ID:7lgSvNfF.net]
>>242
>地理的にはブラカンがベストだが、既にクラーク空港があるからなぁ

どうしてブラカンがベストなんだ?
雨季に冠水する地域だし、ホテルなどの施設が未整備の地域だぞ!
あんた、マニラ首都圏とその周辺の地理に詳しいの?
奇妙な思い込みを持ち出すなよ、みっともない。
クラークがイマイチな理由とか理解しているの?

>NAIAの拡張も、首都高速や電車を整備しないとなぁ

あのさ、あまりにも非現実的な、言わば妄想みたいな論調は恥ずかしいぞ。
NAIAの拡張は現実的に不可能。
「首都高速」って、何を言いたいの?
アクセス手段としての高速道路のことだろ?
電車を整備?
揚げ足取りで悪いけど、鉄道網の整備だろ?
電車の整備は、検査修理工場の仕事だぞ。

マジで、気の毒なほどの、馬鹿だな、あんた。

292 名前:アベマリア [2018/09/07(金) 19:27:40.53 ID:L5owXwd+.net]
カビテのサングレーに新空港を作る計画は、沖合埋め立てして既存施設を拡張することだろ?
人工島ではないよな。

馬鹿につける薬はない、と昔から言われている。
でも、マーキュリーかワトソンに行けば売っているかもしれないゾ。

沖合を埋め立てて、人工島を作ったのが関空。
セントレアも同じだったな。
あと、他にもあるかな?

羽田空港も、冠水するのかな?
NAIAの冠水は毎年だけどな。

そう考えると、成田空港は良い空港だよな。

293 名前:異邦人さん [2018/09/07(金) 19:48:11.66 ID:V7aq1Fca.net]
>>277
ぶっちゃけ台風は気にしなくていい。
関空みたいに空港が壊れん限り普通は少々の台風でも飛行機は飛ぶ。

294 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/07(金) 20:51:45.44 ID:Gj2gGjAt.net]
>>278
おまえ何言ってんの?
なぜ必死に人工島との違いを唱えてんの?
カビテ空港を沿岸埋め立て地にすることが、なぜ人工島になるんだ?頭大丈夫?

>>279
あらら、アホなのに頭も固いとか救いようがないね。
なぜ、アンヘレスに経済特区が作られたがわかる?
おまえの脳味噌は、過去と現在しか見えてないようだね。
新空港を作る時には、未来を見据えて計画しなければ無駄になるんだよ。

現在のNAIAは首都圏の南に位置する。
そしてマニラの南側は湖やら山やらで開けた土地が少ない。
つまり将来的に都市ができるエリアが無いんだよ。観光スポットばかり。
カビテに工業地区があるが、これも現在の話。
都市ができるには貨物船が入れる港湾が必要。
マニラの他にスービックがある。そしてその後ろには広大な中部ルソンの平原が広がる。
新しい都市が形成されるポテンシャルが揃ってるのはパンパンガを含むエリアなんだよ

マニラの北側に空港を作るのは将来の発展を見据えた上でベストなんだよ

295 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/07(金) 20:53:19.84 ID:Gj2gGjAt.net]
>>279
NAIAの拡張は現実的に無理と断言しちゃう天才のお前は
NAIA拡張プランを提言してるアヤラ財閥にアドバイスしてやれよw

296 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/07(金) 20:58:10.19 ID:Gj2gGjAt.net]
>>276
和牛って農耕民族が作ったガラパゴス肉だからな。
古来から肉食文化の欧米人は食わない
なぜだかわかる?

297 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/07(金) 22:40:05.94 ID:M+dxJGsu.net]
>>284
和牛 Wagyu はプレミアムビーフで、米国でもOZでも生産されて、世界中の一流レストランで提供されてるの知らないのか?

298 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/07(金) 23:01:09.23 ID:xbZ/D0fZ.net]
きっとガラパゴスの頭なんだろw

299 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/07(金) 23:04:30.34 ID:Gj2gGjAt.net]
>>285
海外ではその希少性だけな
大衆に受け入れられる食い物ではない

300 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/07(金) 23:06:31.28 ID:Gj2gGjAt.net]
>>285
OZで生産してる交雑種も主に輸出用
国内向けではない



301 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/07(金) 23:11:04.42 ID:+6S88WFS.net]
WagyuはMatchaみたいなもん
一般に普及してるわ
どこでもステーキハウス行ってみろ

302 名前:異邦人さん [2018/09/07(金) 23:39:09.91 ID:VK7Ex6QS.net]
絶対的金額だけで価値判断する人間と議論しても無駄だと思う。シートを良くしました、食事を改善しましたとか全く理解しないわけでw
先日の台風の日の羽田便だが、欠航はLCCばかりだった。LCCってマジに使えないと感じたよ。俺にとっては絶対的金額だけが価値じゃないんでね。

303 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/08(土) 00:06:11.60 ID:+IavHxWl.net]
>>289
wagyuの商標はオーストラリアの生産業者が持ってる
で、生産してるのは和牛ではなく交雑種

以前、日本のメディアが騒いでたなw バカ丸出し

304 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/08(土) 00:08:39.74 ID:+IavHxWl.net]
>>290
台風の時に飛ばす航空会社など危険だよ

305 名前:異邦人さん [2018/09/08(土) 00:14:59.41 ID:Mbzlbaae.net]
田舎者は東京にどの程度の風が吹いていたのかも知らないんだな。予想通り台風はそれたんだけどな。

306 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/08(土) 00:32:15.55 ID:45yiLTvh.net]
>>291
時間をかけて必死に商標を調べたのか?
必死にバカを隠そうとしているようだな
何のコンプレックスがあるんだ?

和牛の特徴のあるWagyuが欧米で食されているわけだが、おまえが>>276で言ってる

> 和牛って農耕民族が作ったガラパゴス肉だからな。
> 古来から肉食文化の欧米人は食わない
> なぜだかわかる?

はどう説明するんだ?

307 名前:異邦人さん [2018/09/08(土) 01:15:35.08 ID:h2AMec2o.net]
>>290
>LCCってマジに使えないと感じたよ。俺にとっては絶対的金額だけが価値じゃないんでね。

格安航空便に価値があるとか無いとか、お前、馬鹿丸出しだな。

308 名前:異邦人さん [2018/09/08(土) 01:51:50.82 ID:Mbzlbaae.net]
>>295
LCCってアウトカーストが乗るものだろ?
安いからLCCで充分ってことなら分かるけど、JALはダメでLCCの方が良いって貧乏人のあのブドウは酸っぱいに違いないって心理じゃね?

309 名前:異邦人さん [2018/09/08(土) 01:52:56.32 ID:Mbzlbaae.net]
底辺を這いつくばるドケチや貧乏人は怖いや

310 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/08(土) 02:08:32.18 ID:+IavHxWl.net]
JALは買春親父率が高くて臭い



311 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/08(土) 02:11:43.50 ID:+IavHxWl.net]
先月セブパシに乗った時は、隣の席は20歳の東京の女の子だった。
復路では隣もその隣もフィリピーナ
2人とも1人で乗ってた。

312 名前:異邦人さん [2018/09/08(土) 02:32:36.16 ID:uPRrFcBf.net]
>>282
>マニラの他にスービックがある。そしてその後ろには広大な中部ルソンの平原が広がる。

あんた、スービックに行ったことあるの?
スービックと言うのは湾の名前、経済特区の名前だけど、あとスービック町もあったな。
地元の人は、オロンガポと呼ぶけどな。

広大な平原?
そんなバナナな話、思わず吹き出したぜ!
スービック経済特区【SBMA】からSCTEXを使うにしても山越えだよ。
サンフェレナンドに行くなら、クネクネの山越えだ。

313 名前:異邦人さん [2018/09/08(土) 02:38:03.88 ID:yPl8tdEd.net]
>>298
>JALは買春親父率が高くて臭い

何を今更、みたいなこと言うなよ
オバピーが沢山のPALも十分に臭いぞ

314 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/08(土) 20:33:37.26 ID:Q+IZfiqH.net]
フィリピンに行ったことないけど
明日フィリピンフェスティバルに行きたい
色々屋台が出てるみたいだけど
何を食べるのがオススメ?
これを食べればフィリピンにハマるというものがあれば教えて

315 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/08(土) 20:35:53.99 ID:VOE0txkH.net]
>>302
フィリピンの食い物は総じて不味い
タイとかベトナムの味を期待すると悶絶死する
アメリカっぽいファーストフードが好きなら天国

316 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/08(土) 21:10:01.28 ID:J6am96mo.net]
>>302
シニガン、パンシット、シシッグを食ってみそ

317 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/08(土) 22:24:39.61 ID:Jx6tX4hS.net]
バナナQ、トロン、ルンピア、ニラガ、ブラロ、カルデレータ、レチョンマノック、レチョンバボイ。パッと見て美味そうなの食べてみたら?

俺は美味いとおもうけどね。地味な料理だとは思う。

318 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/08(土) 22:45:40.51 ID:Q+IZfiqH.net]
うわぁ、ありがとう
予習が大変w

319 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/09(日) 02:19:14.59 ID:f3usxyqV.net]
たしかに色合いは茶色系ばっかりでぱっとしないよね
でも好きな人には当たりの味付けだね甘辛で
自分は屋台のbbqが好きだけどそういうのはないのかな
あとバロットは流石にないかな笑

320 名前:異邦人さん [2018/09/09(日) 03:11:13.17 ID:VLeMtmz8.net]
>>304
>シニガン、パンシット、シシッグを食ってみそ

ま、日本人の口に合わない味が多いけど、中には美味いと思う店もある。
少ないけどね。



321 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/09(日) 03:19:24.26 ID:dsDx0Um6.net]
豚肉シニガン、ラインLaing、Dinuguan

322 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/09(日) 04:32:58.55 ID:aiCiRnhK.net]
>>307
田舎だと屋台のBBQは鶏の脚とか内臓ばかり。 
ささみ(胸肉)やモモ肉など高価な部位は置いてない

323 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/09(日) 04:35:29.26 ID:aiCiRnhK.net]
>>309
豚肉シニガンも当たり外れがある。肉がほとんど無くて脂身だらけのシニガンバブイとか。
ディヌグアンは俺は無理。血の臭いが苦手。
熊本ラーメンが好きな人ならディヌグアンは食えると思う

324 名前:異邦人さん [2018/09/09(日) 06:30:40.23 ID:9WLEJcN4.net]
パレンケ (市場) の肉屋で豚の解体をしているのを見かけたけど、流れ出る血をバケツに溜めているんだよな。
あとでフィリピン女性に聞いたら、「あれはあれで商品」なんだそうで、なんとも言えない気持ちになったよ。

325 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/09(日) 08:18:34.00 ID:gAH7M3qr.net]
豚の血かためたやつ食べさせて貰ったなそいや、美味しかった


326 名前:チョコレートだよ」って言われて食べたら塩辛かった []
[ここ壊れてます]

327 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/09(日) 11:58:15.70 ID:3WbO6oGD.net]
血を固めた黒い豆腐みたいなのは結構いろんな地域で食べるよ。スープにいれたり、ソーセージにいれたりとかも。ディヌグアンもそうだけど、タイとかだとクィッティアオに入れたりもする。

328 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/09(日) 12:15:58.23 ID:3WbO6oGD.net]
>>306
説明なんもなしだったね笑

バナナQ =バナナの砂糖揚げ 素朴で美味しいよ
トロン =バナナの春巻き チーズが入ってたりする オヤツ
ルンピア =フィリピン春巻き 揚げと生がある 生はフィリピン独特だね
ニラガ、ブラロ = 塩味のスープ ブラロはでかい骨が入る 骨髄が美味しい
カルデレータ = フィリピン人にとってとカレーだとさ トマトシチュー
カレカレ =ピーナッツシチュー
レチョン =丸焼き バボイ =豚 マノック =鶏
レチェフラン =フィリピンプリン

上で言ってる シニガンは酸っぱいスープで日本人だと苦手な人多いと思う。シシグ(細切れ炒め)と パンシット(焼きそば)は食べやすいと思うよ。

329 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/09(日) 12:21:50.60 ID:3WbO6oGD.net]
いろんな地域→いろんな国

バロットも何日ものとかあるんだよね。まだ玉子っぽいのから生まれる前のほとんどヒヨコなやつとか。アレはアレで奥深いんやなと思った笑

330 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/09(日) 13:51:33.78 ID:aiCiRnhK.net]
現代の日本人は酸味を避ける傾向にあるね。
トマトなんて、その酸味で料理に旨味を与える世界のスタンダードなのに
トマトの酸味を無くして甘味を出すのが日本では美味しい野菜とされてしまった。
なんでもかんでも野菜に甘味出すのが素晴らしいとなっちゃってる。

玉ねぎも日本のは味が薄い。
海外の玉ねぎは炒めるとすごいフレイバーで美味しい。香りが全然違う



331 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/09(日) 15:09:16.62 ID:YqP5sgDn.net]
>>311
ボントックで犬のディヌグアンを食べた
あれは個性の強い料理だから人により好き嫌いが分かれる

332 名前:異邦人さん [2018/09/09(日) 15:44:25.45 ID:9/tUYHs9.net]
トマトの旨みはグルタミン酸

333 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/09(日) 15:48:01.44 ID:aiCiRnhK.net]
まぁ、この違いは大きいな
日本の野菜はガラパゴス化している
www.kagome.co.jp/statement/health/tomato-univ/dietetics/img/shoyu_pic01.gif

334 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/09(日) 16:05:23.97 ID:3WbO6oGD.net]
フィリピン人シェフ(米国在住)とかの案内を日本でしたけど、日本の野菜は美味い!って絶賛してたけどねー。ただ日本の野菜でフィリピン料理を作っても美味しくならない、また別の料理になっちゃうとは言ってたけど。
要は使い道なんじゃないかねぇ。それぞれの国とか民族で独自の文化や料理があるわけだし。

ガラパゴスって言っときゃ国際派みたいな風潮って、そっちの方が恥ずかしいと思うんだけどな。

335 名前:異邦人さん [2018/09/09(日) 21:06:01.44 ID:bh3DYABW.net]
日本のフィリピン食材店に昼飯時に行ったら、日本人と結婚したピーナがフィリピン野菜料理「ライン」を食べていた

酸味の効いたシニガンスープは、別の料理にも掛けると旨い

336 名前:302 [2018/09/09(日) 21:36:31.34 ID:H3rxD9Js.net]
フィリピンフェスティバル行ってきました
シシグ 600円
(ひと休み)
カルデレータ 500円
(ひと休み)
パンシット 500円
ハロハロ 800円 (500円の店もあったけどあえて高いほうを)
噂ではフィリピン料理はマズイだったけど、そうは思わなかった
(無難な選び方だったかも知れないけど)

飲み物は水と無料試供品のココナツ缶ジュース

BBQ

337 名前:ニかスイーツとかも食べたかったけどお腹いっぱいw
バロットは無かったと思うけど、ディヌグアンは500円の店と700円の店がありました
写真だとスイーツに見えるので、予習してなかったら頼んでしまいそう
あぶないあぶないw

カラフルで明るくて、非日常的ないい経験でした
いつか現地に行きたい (本音を言えば怖くて行けないけどw)
[]
[ここ壊れてます]

338 名前:異邦人さん [2018/09/09(日) 21:46:14.59 ID:H3rxD9Js.net]
そうそう、ニラガバカ nilaga baka を洒落で食べたかったけど、ニラガ系は無かった

339 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/09(日) 21:54:51.50 ID:aiCiRnhK.net]
ニラガは普段の家庭料理って感じだからパーティーとかではあまり作らんな
シニガンもそんな感じだが

340 名前:異邦人さん [2018/09/09(日) 22:00:40.05 ID:3tB7huTS.net]
どっかのブログで見たけどディノグアンはうんこ入った腸をそのまま
煮込んでいるみたいだね。



341 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/09(日) 22:08:42.17 ID:aiCiRnhK.net]
そんなわけない。ウンコ臭いと感じるのは血の匂いだよ

342 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/09(日) 22:32:09.99 ID:D7vftUlW.net]
>>323
なかなか良いお値段ですね
たのしんでいらしたみたいで何より!
今度は現地で是非味わってみてください

343 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/09(日) 22:34:52.37 ID:3WbO6oGD.net]
おかえりー。楽しめたようで良かったね。
フィリピン料理って不味い料理の代名詞みたいに言うことがあるけど、美味いよね。できたら友達作って是非行ってみて。いつかは治安に不安なく旅行できるようになるとええやね。

ブラロの方がご馳走なイメージはあるけど、ちょっと汁物って感じでニラガもシニガンも出ると思うだけどなー。地方差なのかな。

解体する時に掃除はしてるよ。掃除の仕方が甘い人の調理を見たんじゃない?日本も昔のホルモンの処理ってかなりいい加減だったんだよ。洗濯機使ったり丁寧に掃除するようになったけど、適当なとこも多いんじゃないかな。

344 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/10(月) 13:46:17.82 ID:QwhUZjii.net]
>>321
だってジャップの食材って不味いんだもん

345 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/10(月) 18:37:19.51 ID:maeruOu7.net]
>>330
ガラパゴスだから?w

346 名前:異邦人さん [2018/09/10(月) 18:54:32.04 ID:414SNlkT.net]
14日からネグロス島予定だったけど台風もろ被りかよ… 泣きそう

347 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/10(月) 19:41:15.57 ID:WULFPxwT.net]
進路は確定してないだろ。

348 名前:異邦人さん [2018/09/10(月) 19:52:56.32 ID:l8zJ4uGx.net]
>>330
なぜフランスの星付きシェフから日本料理が評価されるのか?
腐った人間には腐った物しか見えない
貴殿は社会から苦しみを受けているように見える
乗り越えるかは自身の気持ちだ

349 名前:異邦人さん [2018/09/12(水) 19:56:28.14 ID:w+CBQ4ks.net]
質問です。
セブ島に行くのですが、激辛が大好きな知人にお土産何かありますか?
辛い食べ物。

350 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/12(水) 20:20:55.91 ID:0Rae3jG3.net]
>>335
フィリピン人は甘いものが好き
料理も甘辛はあるけど激辛は無い
当然お土産に激辛のものなんて無い



351 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/12(水) 20:25:12.90 ID:pDMYjkHk.net]
>>335
韓国製激辛カップ麺

352 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/12(水) 21:16:39.32 ID:xDaRBo5l.net]
>>337
去年やたらと流行ってたよな
激辛チャレンジ
クソつまらん動画乱発してた

353 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/12(水) 21:33:56.96 ID:+tBVSCv0.net]
関空閉鎖で旅先で関西弁聞かなくて済むのはほんとありがたいことです
日本人のイメージ向上のチャンスだね

354 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/13(木) 10:59:14.36 ID:KM60tujq.net]
そやろか?なんぼでも関西弁ここで読ましたるで

355 名前:異邦人さん [2018/09/13(木) 15:27:25.17 ID:BRwpHXST.net]
取り敢

356 名前:えずマニラまでは飛ぶっぽいから行ってみるけど国内線欠航なったら詰むわ。マニラ発着続々と欠航なってるし []
[ここ壊れてます]

357 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/13(木) 15:44:10.08 ID:t1axFm1Z.net]
うひょー
weather.asahi.com/sp/gms/images/gmsA0.jpg

358 名前:異邦人さん [2018/09/13(木) 16:33:50.61 ID:IUGGxaYe.net]
5~6年前の12月に記録的台風が来る予報で航空券とホテルを棄てた苦い想い出がある。最終日にマニラ直撃予想で空港に辿り着けないかなと。
フィリピン、アメリカ、日本の予報があり、日本の予報が的中した。台風の勢力が弱まり、帰国日は小雨、風が少々だった。

359 名前:異邦人さん [2018/09/13(木) 16:43:37.65 ID:A/8O3RdB.net]
>>342

げ… 昼間みたときはここまでど真ん中じゃなかった

360 名前:異邦人さん [2018/09/13(木) 17:52:45.55 ID:YKTLXiE2.net]
フィリピンはスペイン料理はあんまり無いの?



361 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/13(木) 19:49:47.52 ID:MzZDGNj2.net]
Super Typhoon MANGKHUT (OMPONG)
www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp2618.gif
https://weatherph.org/wp-content/uploads/2018/09/Ompong18_09.png
https://weatherph.org/wp-content/uploads/2018/09/Ompong18_09_Loop.gif
Weather update as of 4:20 p.m. (September 13, 2018)
https://www.youtube.com/watch?v=tgduovVHirM

362 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/13(木) 20:29:22.21 ID:7cDbKylZ.net]
>>346
わかりにくい天気図だな。予報円の大きさが同じとかw

気象庁の予報図
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom/1822-00.png

363 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/13(木) 23:28:22.11 ID:aiCWCog1.net]
先日空港の両替レートを質問した者ですが、レートが
分かったので参考までに報告しておきます。
マニラT3の一番よいレートの店だと、町中と
20ペソしか違いませんでした。ビックリです。
夜着や様々なリスク考えたら市中で両替する必要
ないような気がします。

一番レートの良い店は、税関でて一番右の店と
一番左の店です。両端の無名?の小さな店が一番
良かったです。数十万円両替しましたけどカウント機
で両替するところをしっかり見せてくれるし非常に
安心できるものでした。
参考まで。

364 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/14(金) 00:12:44.12 ID:GZFeITN+.net]
一度に数十万も両替とか、随分とハイリスクなことするね

365 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/14(金) 02:30:12.78 ID:SdDWjclC.net]
>>347
その経線、緯線が斜めになってて、情報が何も無い図が見やすいの?
予報円出てるじゃん。英語読めないと生活不自由だろうね?

366 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/14(金) 07:29:42.57 ID:GZFeITN+.net]
>>350
予報円の意味がわかってない馬鹿者のようだね?
まずは日本語から勉強しなおしてみては?

367 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/14(金) 08:53:05.46 ID:x9jSHejd.net]
うるせーハゲ

368 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/14(金) 21:35:26.42 ID:7GGSKvXZ.net]
Super Typhoon MANGKHUT (OMPONG)
https://weatherph.org/wp-content/uploads/2018/09/Ompong18_14_v1.png
https://weatherph.org/wp-content/uploads/2018/09/Ompong18_14_Loop_v1.gif
https://weatherph.org/wp-content/uploads/2018/09/Ompong18_14_Signals.png
https://www.youtube.com/watch?v=dkwKsjGs9QI

369 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/14(金) 21:56:24.47 ID:7GGSKvXZ.net]
予報円は予報進路との誤差を示してるだけ。
この予報進路図では area of uncertainty で示してる。

370 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/14(金) 22:20:37.33 ID:GNFBOCbN.net]
いいからマニラのやつ実況よろ



371 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/14(金) 23:45:38.06 ID:s4RpT02M.net]
よほう‐えん〔‐ヱン〕【予報円

372 名前:

天気予報の用語。
台風や暴風域を伴う低気圧の中心が12時間、24時間、48時間、および72時間後に到達すると予想される範囲を円で表したもの。
[補説]
気象庁は、台風や低気圧の中心が予報円に入る確率をおよそ70パーセントとしている。
[]
[ここ壊れてます]

373 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/15(土) 09:31:14.53 ID:41+9b5gj.net]
現地からの実況
https://news.abs-cbn.com/live

374 名前:異邦人さん [2018/09/16(日) 11:49:56.87 ID:qbUfLi4G.net]
>>357
>現地からの実況

どこが実況なのかな?
ABS-CBNのスタジオからの報道番組じゃないの?
そもそも「実況」の意味、わかるの?

375 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/16(日) 13:19:21.18 ID:X98jOHFt.net]
>>358
昨日は実況だったぞ
毎日毎日無料でライブ放送してくれるわけないだろ
甘えるなw

376 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/16(日) 13:25:39.82 ID:cqsf4Gch.net]
>>358
バーカw

377 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/16(日) 13:31:21.65 ID:D4KCmfRo.net]
現在の実況を見たければYouTubeで
philippines live で検索すればいくつか見つかる
URLを貼ると、終わった頃に、>>358のようなバカが「実況」の意味わかるの?と言い出すのでやめとく

378 名前:異邦人さん [2018/09/16(日) 14:17:14.61 ID:cC1IgUqK.net]
www.afpbb.com/articles/-/3189786
台風22号、フィリピンの死者25人に 強風伴い中国南岸へ
2018年9月16日 13:41 発信地:マニラ/フィリピン [ フィリピン アジア・オセアニア ]

379 名前:異邦人さん [2018/09/16(日) 16:40:08.00 ID:qbUfLi4G.net]
実況であろうとなかろうと、現地の言葉が理解出来ない馬鹿親父には、単なる「映像」なんだろうなぁ。

380 名前:異邦人さん [2018/09/17(月) 10:35:01.85 ID:dJ9BBnKz.net]
草生えるわwwwwwwwww
晒し上げしておこう



381 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/17(月) 11:32:48.69 ID:tVwRU7c9.net]
>>363
論点ずらすなよカス

382 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/17(月) 11:55:48.68 ID:SEQ2Ddhz.net]
>>363
死ねゴミクズ

383 名前:異邦人さん [2018/09/18(火) 04:12:51.80 ID:keSJvZ3O.net]
>>365
>>366

悔しそうだね

384 名前:異邦人さん [2018/09/18(火) 06:16:18.37 ID:qRKrvNkP.net]
馬鹿につける薬はマーキュリー、ワトソン、どちらにもない。

385 名前:異邦人さん [2018/09/18(火) 06:17:33.27 ID:qRKrvNkP.net]
馬鹿はマンダルーヨンの国立医療機関に行け

386 名前:異邦人さん [2018/09/19(水) 17:22:19.52 ID:uo8yaziy.net]
ペソって今安いの?

387 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/19(水) 17:34:39.23 ID:qp2IH/Th.net]
安くなってるね。インフレだね。

388 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/19(水) 20:34:28.03 ID:XWMDrAu4.net]
要因はなんだろうか?
中国か日本か米国のバブルがはじけそうなのか?

389 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/19(水) 20:36:03.94 ID:XWMDrAu4.net]
つうか3国ともバブルっぽいよな
実態を超えた景気になってる

日本はオリンピック後がやばいわ
高速やらの建設や首都圏各地の開発もオリンピックを目処に終わるし

390 名前:異邦人さん [2018/09/19(水) 23:48:38.74 ID:QEyvx1Xe.net]
トルコショックの影響では?



391 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/22(土) 02:49:57.61 ID:mtkbg8cC.net]
初フィリピン初マニラで、ターミナル1からホテルに着いたところです
二泊三日の弾丸一人旅、、楽しもう

392 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/22(土) 02:57:03.13 ID:b9f2/XvT.net]
楽しんで&気をつけてねー。

393 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/22(土) 03:15:08.56 ID:mtkbg8cC.net]
ありがとうございます!

394 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/22(土) 04:09:50.82 ID:4esyceOL.net]
初マニラ実況してやー

395 名前:異邦人さん [2018/09/22(土) 17:53:41.02 ID:KOjK/1d8.net]
セブ島の台風被害って毎年起きるレベル?

396 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/22(土) 19:34:53.91 ID:LqXZOTPO.net]
マニラ行ってきました。楽しかったよ。
ナイトライフは無し。夕飯食いに行ったのとホテルのバーで飲んだくらい。
西新宿以上のビル街と貧富の差に驚かされた。

397 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/22(土) 19:38:33.58 ID:LqXZOTPO.net]
モールが多いけどどこも同じような店構え。歩き疲れするだけ。一カ所でいいです。
食べ物は脂っこいものを避けて選んでた。途中飽きてスペイン料理屋行きました。

398 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/22(土) 19:42:30.97 ID:LqXZOTPO.net]
メトロポリタン美術館のTシャツがほしかったけどMサイズしか在庫無し。商売っ気無しw
イントラムロスのサンチャゴ要塞内のTMCCって民芸品屋が良くてかっこいい置物買いましたん

399 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/22(土) 20:04:55.02 ID:7NZnexOS.net]
田舎に行け

400 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/22(土) 20:06:22.69 ID:Tjl/Gct5.net]
>>379
フィリピン国内でセブ島は、台風被害が少ない方だって
マゼランもそのためセブ(ビサヤ地方)に港を作ったとかなんとか



401 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/22(土) 20:15:08.85 ID:9yMkt3jN.net]
セブなうだけど、台風の被害あまり無くて良かった

402 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/22(土) 21:09:06.46 ID:dseTPO3O.net]
ハロハロ食べたいや

403 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/22(土) 21:15:35.67 ID:6e2+Oyqy.net]
■茨城大女子学生・ごうか、ん 殺害事件
フィリピン人男に無期懲役を求刑
※残り二人のフィリピン人は逃亡中

404 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/22(土) 22:19:12.90 ID:TCZ64lYr.net]
>>380
死ねよ

405 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/22(土) 23:43:38.21 ID:wZtLgt0M.net]
セブつうか、ミンダナオ島はもっと台風が少ない。
だからバナナファームがたくさん。
果物栽培には最適
その恵まれた地をムスリムが守ってきた

406 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/23(日) 00:59:20.63 ID:6BUwSth/.net]
レイテ島は台風来まくる感じ?

407 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/23(日) 07:54:36.05 ID:PEk8cuIs.net]
ルソンとか平原が広がり大量の雨量で簡単に水没するような場所は、稲作に最適。
稲はもともとは水草。抽水植物。

だから稲が完全に水没しても枯れないし、根が泥の中で酸欠になっても根腐れしない。
日本の稲はガラパゴス化されて水没で駄目になっちゃうけど

408 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/23(日) 08:14:10.17 ID:0fNMINPg.net]
へー それで?

409 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/23(日) 09:13:37.09 ID:PEk8cuIs.net]
フィリピンに初めて蒸気機関車が走ったのは1892年11月、19世紀も終わりかけたころだった。
当時のマニラには公共の乗り物としては馬が引く路面電車しか走っていなかった。
スペイン統治下の1887年7月、フィリピン総督は英国資本の「マニラ鉄道会社」と契約を結び、マニラからルソン島北部パンガシナン州のダグパンまでの鉄道敷設工事に着手した。
工期約5年と費用800万ペソをかけて1892年(明治25年)11月24日、カロオカン、ブラカン、パンパンガ、タルラックを経由してダグパンまでを結ぶ北方線195キ二階建てショッピングセンター「トゥトゥバン・センターモール」はマニラ市トンド地区のレクト通り沿いにある。

410 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/23(日) 09:14:20.51 ID:PEk8cuIs.net]
ファストフード店や若者に人気のブティック、大型書店など約200店舗が入る。このモールは、かつてルソン島を南北に走ったフィリピン国有鉄道の「中央駅」だったトゥトゥバン駅舎を改築、拡張した建物だ。
すぐ近くには首都圏最大規模の市場であるディビソリア・マーケットがあり、種類豊富な衣類や生活雑貨、食料品などが安く買えるため、いつも人でごったがえしている。
パシッグ川河口のマニラ湾に面したこのトンド地区は交易の貨物集散地として古くから栄えた場所だった。
フィリピンの邦人社会を生きた大澤清さん(1906-2002)はその著書『フィリピン邦人社会の戦前・戦中・戦後』(1994年)で、戦前のトゥトゥバン駅の様子を次のように回想している。



411 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/23(日) 09:15:43.94 ID:PEk8cuIs.net]
トンドはチンチン電車の北の端の基点で、電車はアスカラガ(今のレクト通り)を南東に向けてレガルダ通りの電車道、1986年の革命騒ぎで名を馳せたメンジョーラ橋前まで走った。
トンドを出てすぐ左がトゥトゥバン・ステーション─「マニラ鉄道会社」が経営するフィリピン唯一の鉄道の発着地で、木造2階建ての大きな本社事務所があった。
春季、秋季と年2回行われる[マニラ日本人]青年団主催の在留邦人ピクニックでは、シブールの冷泉とか、アラヤットの山とか選んだこともあって、そんな時は、全邦人家族、女たちも子供たちも、
おすしやおにぎりをどっさり持って、このトゥトゥバン駅に集まり、列車を借り切って出かけたものだった。
古きよき時代の、今はもう夢のような話である。かつては南北を結ぶ列車の旅の始まりと終わりはこのトゥトゥバン駅だった。

412 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/23(日) 09:17:11.86 ID:PEk8cuIs.net]
延べ面積9,000平方メートル、フィリピン国鉄の中枢機能も兼ね備え、駅舎は「マニラの玄関」として旅人や商人たちに親しまれた。
しかし1989年8月、駅機能を完全に停止、創業から100年近くヒト、モノの流れの拠点となってきたその歴史に幕を閉じた。
乗客減に伴う債務超過が深刻化した国鉄は始発、終着駅をタユマン駅との中間地点にある国鉄本社に移し、商業地転用を目的にトゥトゥバン駅を民間デベロッパーにリースした。
改築に際し、政府は施工業者に歴史的建造物としての価値をできるだけ保存するよう求め、トゥトゥバン駅舎は1994年2月、現在のショッピングセンターに生まれ変わった。
国鉄本社(PNR)マニラ駅ダグパン号展示トゥトゥバン・センターモールTutuban Centermall Tayumanタユマン駅Santa Cruz Taft Avenueパシッグ川Binondo Church国鉄本社前に展示されている、フィリピンで初めての蒸気機関車「ダグパン号」。英国製。

413 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/23(日) 09:18:23.95 ID:PEk8cuIs.net]
1892年11月24日、汽笛を鳴らしながらダグパン駅に向けてトゥトゥバン駅を出発したロが全通した。その始発駅がトゥトゥバン駅だった。
こうしてフィリピン初の長距離列車が営業運転を開始した。日本初の鉄道開通(新橋〜横浜間29キロ)に遅れることわずか20年に過ぎなかった。
鉄道開通の3年後、フィリピンでは博覧会が開かれ、フィリピンはもはや「辺境の入植地」でなくなりつつあった。
しかしその数年後の1898年、スペインはキューバの砂糖や鉱山の権益をめぐって米西戦争に突入し、香港から派遣のアメリカ艦隊にマニラ湾海戦であっけなく破れ、マニラはアメリカに占領されることになる。
アメリカ時代に入りフィリピンの鉄道は、北はラウニオン州サンフェルナンド、南はアルバイ州レガスピ市まで延長され、その支線をあわせると1,200キロを超える鉄道網が構築された。
しかしこの時期、アメリカではすでに自動車が基幹産業になりつつあり、フィリピンをその新しい市場とすべく鉄道の整備よりむしろ、主要幹線道路の舗装化に力を入れたといわれる。
戦争中、日本の農村出身の兵隊は一様にこの整備されたコンクリート舗装道に目を見張ったという。
アメリカ時代にマニラ鉄道会社は国有化され、戦後、フィリピン国鉄(PNR)になり現在に至っている。太平洋戦争でこの鉄道網は寸断され

414 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/23(日) 12:56:08.32 ID:rDm9h+1a.net]
他人に死ねという人はお里が知れますね
友達いないでしょ?w

415 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/23(日) 14:09:36.11 ID:1RVXna/f.net]
PNRには日本の中古車両が走ってるの?

416 名前:異邦人さん [2018/09/28(金) 06:28:20.32 ID:NfCw7WCR.net]
>>399
大量に、だな。

417 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/28(金) 12:35:40.02 ID:lK0i+ZLa.net]
203系とか?

418 名前:異邦人さん [2018/09/28(金) 19:01:50.53 ID:s6T3J9WM8]
8月のセブ邦人女性殺害事件やっぱり夫が関係してたみたいだね。金銭トラブルらしいが。
夫は現地人かな

419 名前:異邦人さん [2018/09/28(金) 19:42:22.71 ID:D+AqDDYe.net]
セブ島ってフィリピンの中ではメシウマ?

420 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/28(金) 20:35:58.59 ID:OAjPkl9b.net]
>>403
ピザとかスペイン料理の美味しい店はあるよ
フィリピン料理はどこで食っても不味い
高級レストランに行ったらそれなりだけど
こんなもんかって味



421 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/28(金) 23:54:19.36 ID:Pkzt9c4k.net]
ピザはイタリアんw

422 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/29(土) 05:33:45.84 ID:X16kMB1o.net]
フィリピン料理うまいやん

423 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/29(土) 06:46:24.28 ID:OSRZGDk1.net]
>>406
ベトナムとかタイ、ラオスと比べると不味い

424 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/29(土) 09:37:57.65 ID:TSkGH4Zj.net]
ベトナムやタイ料理には彼の大好物である昆虫料理が豊富

425 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/09/30(日) 14:27:13.04 ID:i6wHljU7.net]
緑豆を煮たモンゴルビーン(モンゴス)いいね
犬肉、バロット、ディヌグアンが恋しい

426 名前:異邦人さん [2018/10/07(日) 19:06:24.09 ID:IqE2Qfkv.net]
現地人は全員タガログ語なの?

427 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/07(日) 21:11:29.18 ID:wC5gMqm6.net]
主要言語は数十ある。方言というレベルではなく

428 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/07(日) 21:21:07.31 ID:hcX1CsOo.net]
フィリピンのローカル言語はスペイン語の知識が役に立つ
数字なんかスペイン語がそのまま通じるしね

429 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/07(日) 21:53:06.43 ID:wC5gMqm6.net]
日本人でも麻雀やる人なら中国語の数字が読めるのと同じように、
ビンゴやカードゲームする時にはスペイン語の数字で言う。
だから常識的にわかる

430 名前:異邦人さん [2018/10/08(月) 22:04:45.61 ID:XrlmjFMQ.net]
マカティ地区のお勧めホテルはなんでしょうか?



431 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/08(月) 22:37:52.24 ID:lIYp36dG.net]
時間はスペイン数字だね。名前もスペイン系。かなりの単語もスペイン語そのものか影響を受けてるよね。

共通語は英語とフィリピノ語なんだけど、フィリピノ語って殆どタガログ語なのね。テレビなんかも基本フィリピノ語(タガログ語)だから全国どこでも通じるし、話せる。
ただ地元の人通しだと方言になるから、他地方の人はまったくわからんって事もありうる。

432 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/08(月) 23:27:35.46 ID:TiVgq81x.net]
>>414
ラッフルズマカティじゃない?

433 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/09(火) 00:15:27.39 ID:kGLEf11L.net]
>>414
シャングリ・ラをオススメするよ
エイシャンマンションに住んでたころ
ボロい日航ホテルで新聞読んで朝飯食ってたときの憧れの高級ホテルだった

十数年ぶりにマカティに行きシャングリ・ラのロビーで生演奏聴きながらスマホ弄りし今では古いながらその落ち着き様は大したもんだった

434 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/09(火) 00:27:00.42 ID:kGLEf11L.net]
>>417
やっぱ情報が古臭いためが旧日航ホテルは
デュシタニになってるようだね
バンコクのは建て替えだったか時の移り変わりを感じるわ

435 名前:異邦人さん [2018/10/09(火) 17:59:23.07 ID:2YXzOOnH.net]
1986年までスペイン語が公用語だったらしいが
結構スペイン語話者も多いの?

436 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/09(火) 18:36:22.65 ID:CY2x54jy.net]
大学でスペイン語やってますとかスペイン語圏で働いてたって人以外でスペイン語話せる人は見たことないな。老若男女問わず。

調べると本当に1986年までは公用語だったんだね。たぶん1987年にフィリピノ語を公用語にする等の憲法整備があったみたいだから、形骸化した法律が残ってたんじゃないかな?

基礎のスペイン語自体は学校で勉強するみたいだし、フィリピン人にとって習得しやすい言語としては考えられてるね。現在も使われてるスペイン語からの借用語は多い。

437 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/09(火) 19:26:28.85 ID:WmCoKwbG.net]
サンボアンガのチャバカノ語が最もスペイン語に近いと言われる。
サンボアンガがフィリピン南西の要衝で対イスラムの最前線基地。
その為、地政学的に重要なこの街にスペイン兵が長年駐留していた。今も要塞が残っている

スールー海とセレベス海を渡る海上交易の重要航路でもある。

この海域にあるフィリピンのイスラム自治区の1つであるホロ島を中国が狙っている。
フィリピンから分離独立させ中国の衛星国にする工作。

438 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/10(水) 01:13:18.96 ID:Y+HmcLbw.net]
フィリピン料理懐かしいな。
スラム支援してる日本人映画監督に陶酔していて若い頃にマニラに飛んだけど、その日本人は寄付金詐欺野郎でマニラに着いたら家もなくてホームレスになった。
その監督から聞いてた、支援とか関係ない現地在住の日本人の名前だけを頼りに有り金ない中転がり込んで半年ほど住まわせてもらって個人でスラムに通い支援をしていた。若い頃とはいえ生活費も入れず失礼なことをした。
けどいまその映画監督はフィリピン支援から手を引いて全然違うことでまたカネ集めしてるのを知って脱力するとともに、フィリピンでの生活を懐かしく思う。そろそろまた行きたいな。

439 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/10(水) 22:23:18.25 ID:vwwKeJbX.net]
フィリピンは「スペイン語の単語の知識」が役に立つ
やっぱここはラテンなんだと感じる。ルーマニアは予想通りスペイン語からの借用語は少ないし
ラテンじゃなくてスラブだ

440 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/10(水) 22:50:35.70 ID:RpvyQ/fJ.net]
YouTube最高再生回数の世界最大ヒット曲のこれ
https://youtu.be/kJQP7kiw5Fk

ディバァ ディバァとなってるのが印象的で、
タガログのhindi ba(ディバ)と似てるからカラオケでもディバだけ強調したりしてたんだけど、

これ、スペイン語でもタガログと全く同じ言葉だったんだなw
ディバァ〜!



441 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/10(水) 23:17:19.45 ID:cOZ1B0oo.net]
あっボラカイ島再開したんだっけ
行ってる人なにか書いて欲しい

442 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/10(水) 23:36:37.66 ID:RpvyQ/fJ.net]
ディバァ!

443 名前:異邦人さん [2018/10/13(土) 06:46:08.81 ID:JgMTX4YL.net]
オスロブのジンベイ見に行きたくて来年2月の
セブ

444 名前:行き予約したんだけど
人数制限実施されるのっていつなんだろう?
見れなかったらショック…
[]
[ここ壊れてます]

445 名前:異邦人さん [2018/10/13(土) 18:23:05.18 ID:PgldVKYA.net]
simカードってマニラの空港とセブの空港どっちで買うのがいい?

446 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/13(土) 19:13:58.13 ID:lST9BEHz.net]
別にどちらでもかわらんやろ

447 名前:異邦人さん [2018/10/13(土) 21:42:16.25 ID:oMddnzqN.net]
>>418
このホテルには2回程泊まったが元日航だったとは!
初めて知ったよ

448 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/13(土) 22:29:53.04 ID:68mr9wKm.net]
>>430
自分もデュシタニが日航ホテルだったの知らなかった
出て目の前にファミマあって右手にSMあって便利だよね

449 名前:異邦人さん [2018/10/14(日) 00:26:20.64 ID:GiQWJyN+.net]
>>431
ファミマで日本のお土産買ったよ

450 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/14(日) 01:31:09.09 ID:Hqgg4bI6.net]
>>119
何言ってるんだマレーシアはオカマいっぱいいるよ
あそこのスポーツクラブ行ってみインストラクターはほとんどゲイ男の会員も殆どがゲイだよ



451 名前:竹本義太夫 [2018/10/14(日) 08:06:40.00 ID:NuT+rNyI.net]
>>414
>マカティ地区のお勧めホテルはなんでしょうか?

「高級感」なら、シャングリラよりもペニュンシュラだと思う。
ニューワールドは、やや老朽化が進んでいて、どこまでリノベーションしているか、わからない。
インターコンチネンタルとマンダリンオリエンタルは、部屋が狭くて天井が低い。
デュシットは過去の遺物的ホテル。日航マニラガーデン時代はマッサージ嬢が本番までやらせてくれて、便利だった。

452 名前:異邦人さん [2018/10/14(日) 08:48:03.26 ID:GiQWJyN+.net]
>>434
シャングリラやペニンシュラは超高級ですね。予算上もうちょっと安い処を探しています。
グリーンベルトパークの近くのダイヤモンドレジデンスの評価はいかがでしょうか?

453 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/14(日) 09:58:56.17 ID:yS0GMAH5.net]
>>433
掘られたのですね、わかります

454 名前:異邦人さん [2018/10/14(日) 17:26:10.17 ID:PeCv6eZv.net]
朝5時にセブ着で、午後2時にセブシティのホテルチェックインなんだが
その間どう過ごすか悩み中
空港周辺にいい観光地ある?

455 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/14(日) 18:10:12.33 ID:qxfi0TFg.net]
>>437
24時間のマッサージ行って
朝イチからダイビングかアイランドホッピング

456 名前:異邦人さん [2018/10/14(日) 18:36:03.38 ID:PeCv6eZv.net]
マクタン島の高級ホテルのデイユースを使おうかと
思ったけど何時くらいから大丈夫なのかね?
朝食がついてるところは7時くらいから行ける?

457 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/14(日) 20:11:06.78 ID:84eeJ4JY.net]
俺ならマッサージ店90分コースを4店ぐらいハシゴするな

458 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/14(日) 20:12:28.94 ID:84eeJ4JY.net]
セブにもウェンシャスパみたいなサウナ銭湯あるでしょ?
まったりしたらよい

459 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/14(日) 22:46:25.22 ID:KMCbCeaT.net]
>>437
まずホテルに行って
「まだチェックインには早い?」
と聞くと、たまにチェックインOKになる。
ポリシーや空室状況次第なので過度な期待は禁物。
チェックインはダメでも荷物は確実に預かってくれる。
身軽な状態で出かけられるのはでかい。

460 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/15(月) 02:59:18.47 ID:3Up0WSjh.net]
>>435
ペニンシュラ、trip.comだとかなり安いです。Makati Diamond residenceの方が日によっては高いですよ。



461 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/15(月) 14:21:42.16 ID:fPfaNlTl.net]
ボラカイのホテルって一割くらいしかオープンさせないんだな
再開までの

462 名前:この二週間で変わるのかな []
[ここ壊れてます]

463 名前:異邦人さん [2018/10/15(月) 19:10:28.83 ID:eFwI0vZA.net]
今のペソレートって結構お得な感じ?

464 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/15(月) 19:26:15.57 ID:+qNQJe56.net]
国民消費が活発になって、インフレが止まりそうにないから、まだまだお得になると思うなあ

465 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/15(月) 20:10:08.19 ID:+Lps2sXF.net]
シニガンって美味しいですか?

466 名前:異邦人さん [2018/10/16(火) 02:22:08.71 ID:zkO9wcVi.net]
マニラ空港なう
シャトルバスが1時半に来るというから待ってたら
いつの間にか4時半ということになっていた
間に合わないのでタクシーを使えと言われ600ペソ取られた
何なの?騙されたの?

467 名前:異邦人さん [2018/10/16(火) 02:44:48.54 ID:zkO9wcVi.net]
300ペソだったわ
約600円

468 名前:異邦人さん [2018/10/16(火) 04:35:57.99 ID:9HcNFuNa.net]
田舎のヘタレバンド@秋祭り
メンバー増強しての出直しです
https://www.youtube.com/watch?v=TaYFyqWXKHY

469 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/16(火) 04:56:42.14 ID:QOm6XQqy.net]
>>448
300ペソでどこまでいったのかだな
マラテやマカティまでならやや高いけどそんなにボッタクリではない

470 名前:異邦人さん [2018/10/16(火) 06:44:38.40 ID:qdZLgdT7.net]
マニラ空港の第4ターミナルまでだよ



471 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/16(火) 09:22:30.13 ID:gWE5IQ9+.net]
ターミナル移動の話か。
ぼったくりだなw

472 名前:異邦人さん [2018/10/16(火) 12:08:30.49 ID:xwh16MWW.net]
マクタン島のホテルリゾートを利用してるのだが、プライベートビーチが
全然綺麗じゃなかった
マクタン島に沖縄の離島並みのきれいなビーチはない?

473 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/16(火) 12:09:59.95 ID:jVnIc69X.net]
マクタンは雰囲気とホテルのプールを楽しむ所だろ
きれいな海がお望みなら最低でも船で30分くらいは移動して
離島に行かないと

474 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/16(火) 12:11:23.33 ID:jVnIc69X.net]
ちなみにマクタンから30分くらいだと、そんないうほどキレイではないぞ
マクタンよりはだいぶマシだけど
それより遠いところへは行ったことがないから知らん

475 名前:異邦人さん [2018/10/16(火) 13:08:37.97 ID:rTAkz7ku.net]
セブ島のホワイトビーチはきれいなの?
セブ市の中心から車で4時間とか書いてあって
二の足を踏んでるのだが

476 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/16(火) 17:07:19.54 ID:0h5CUtib.net]
ホワイトビーチというのは分からんが、
セブシティから3時間のモアルボアルは海きれいだった。
市街地から離れると海きれいって話は正しいと感じた。

477 名前:異邦人さん [2018/10/16(火) 22:02:03.49 ID:h3FbL/0v.net]
多分、ホワイトビーチはモアルボルにあったと思う
いかんせん時間がないのでマクタンからボートで
行ける島にするわ

478 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/17(水) 00:00:56.39 ID:1uDDiyVR.net]
モアルボアルのホワイトビーチかよ。
外国人客は多くがダイバーだったよ。
きれいな海を求めて来たんだろうよ。

船で行って海きれいだったのはボホール島、
の隣のパングラオ島、橋でボホール島と接続。
ここもきれいな海を求めて来たダイバー多数。
ただし乗船時間が2時間。
港への移動と到着後の移動、港での待ち時間等合計すると3時間超える。

479 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/17(水) 00:50:12.71 ID:YXOd3NHc.net]
時間を無駄にすることが最高の贅沢でありラグジュアリーなのである

480 名前:異邦人さん [2018/10/17(水) 02:55:06.75 ID:Eom+yqGG.net]
>>447
>シニガンって美味しいですか?

シニガンの味は、店により随分と違います。
日本人の口に合うかどうかです。

私は特定のレストランでしか食べないことにしています。

店によっては、日本の味噌を隠し味的に使っています。



481 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/17(水) 03:40:06.16 ID:lNZRrQ3F.net]
>>462
味噌ほんまなん?
なんで知ったの?

482 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/17(水) 11:39:24.14 ID:ViS2Vh8P.net]
ホテルSOGOには、シニガン味噌とかシニガン醤油がメニューにあったな
今もあるのか知らんが

483 名前:異邦人さん [2018/10/17(水) 15:12:44.10 ID:7DFd6drn.net]
一人でボート貸切で島巡りしたが島ごとに何やかやと料金取ってくるな
ツアーのが気楽でいいわ

484 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/17(水) 19:29:41.72 ID:RtzZh7YY.net]
ツアーはそれら各種料金が含まれているだけでは?

485 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/17(水) 20:30:06.33 ID:DtjeyOZK.net]
固定資産税や修繕費の積み立てとか面倒な出費がかからないから賃貸のほうがお得とか言ってる人が大好き。抱きしめたくなっちゃう。

486 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/17(水) 21:21:50.82 ID:qxH5Sbau.net]
>>462
情報ありがとうございます。

487 名前:異邦人さん [2018/10/17(水) 23:48:31.42 ID:0CiwGGEC.net]
出発まで6時間空港待機だわ
朝5時半の便とかきつい

488 名前:異邦人さん [2018/10/18(木) 05:57:03.47 ID:vY+VkQhX.net]
ようやく帰国できる・・・

489 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/18(木) 06:28:10.05 ID:nZe9mbdC.net]
>>470
空港行くの早すぎだろw
俺ならどっかで遊んでるな

490 名前:異邦人さん [2018/10/18(木) 12:29:38.91 ID:wvZeQDRN.net]
確かに・・・
クラブか何かで時間潰せば良かった



491 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/18(木) 13:36:02.43 ID:y2hGmDLG.net]
そう思って直前までKTVで飲んでたワイ、畿内で嘔吐

492 名前:異邦人さん [2018/10/19(金) 22:27:37.22 ID:AneuigTw.net]
しかし、韓国人はセブ島を占領する勢いで団体で来てんな。
日本人はカップルとか友達同士とかばっかだ。

493 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/20(土) 11:40:10.62 ID:GB6edQmH.net]
まぁ日本は沖縄とかハワイとか美しい海を持ってるからな

494 名前:異邦人さん [2018/10/20(土) 15:11:53.44 ID:02+/S3ob.net]
お、おう

495 名前:異邦人さん [2018/10/20(土) 16:23:41.16 ID:W9nn78h5.net]
フィリピンのトイレットペーパー、汗拭きシートみたいな大きさしか
なくてびびった。
あんなんでふけるか。
大型ショッピングモールのトイレに紙無かったりするし。

496 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/20(土) 16:41:01.48 ID:LxwA812g.net]
糞は拭かずに洗うもの

497 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/20(土) 16:59:15.34 ID:KQndVRZt.net]
>>477
トイレットペーパーてポケットティッシュのこと?だったらサイズ小さいよね
日本のポケットティッシュのサイズは海外で見たことない
自分も肛門拭こうとしたら指がずれてうんこが指に付いたことある

498 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/20(土) 18:34:42.48 ID:5Tb0iFW+.net]
フィリピンは紙ないのがデフォルトでしょ
グリーンベルトですら無いし

499 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/20(土) 18:48:32.96 ID:GB6edQmH.net]
糞を紙で拭くのは汚らしい
これが世界中の途上国の常識

500 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/20(土) 18:54:50.83 ID:3jcDg+Pe.net]
ポケットティッシュかおしりセレブとか持って外出が常識



501 名前:正宗 以下省略 [2018/10/21(日) 07:20:31.50 ID:z8/TpsGV.net]
ボラカイ、ボホール・パングラオも遥かに韓国人のほうが多い。これは他の国でも同じ。
日本人はそれほど海外旅行に興味ないし中流が減りおまえらみたいな層が増えたから海外にそれほど行かない。
行くやつは年に何度も良くが全く行かないヤツ増えた。
韓国人は自分の国に観光地少ないから海外に

502 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/21(日) 08:31:25.29 ID:sAXn77ee.net]
ティッシュもって外出はデフォルトだよね
パンケーキハウスのパンケーキたべたい
日本に出店こないかなあ

503 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/21(日) 08:48:27.33 ID:OJY/5Ksd.net]
ジョリービーに来て欲しい

504 名前:異邦人さん [2018/10/21(日) 09:33:15.49 ID:Y8QwLA2G.net]
>>480
>フィリピンは紙ないのがデフォルトでしょ
>グリーンベルトですら無いし

MOAのシューマートには紙ありましたよ

505 名前:異邦人さん [2018/10/21(日) 09:34:56.23 ID:Y8QwLA2G.net]
>>485
>ジョリービーに来て欲しい

六本木

506 名前:のロアビル辺りに出せばフィリピン人客が来るかもね []
[ここ壊れてます]

507 名前:異邦人さん [2018/10/21(日) 11:13:52.26 ID:g7FtJW5K.net]
>>483
>韓国人は自分の国に観光地少ないから海外に

男子の殆どは自国の風俗が、ほぼ全滅したので海外へ・・・が正しいと思う。
LLCが発達した韓国では、東南アジアを荒らし回るこの手のナムジャが急激に増えた。

508 名前:異邦人さん [2018/10/21(日) 12:00:31.60 ID:7Up0+6pt.net]
>>483

正宗 以下省略さん

自前のスレ matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1532172286/l50
お持ちなのに
何故こっちへ matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1532175560/l50
書き込むのでしょうか?
理由を聞かせて下さい

509 名前:異邦人さん [2018/10/21(日) 12:14:42.45 ID:7Up0+6pt.net]
1 正宗 以下省略2018/07/21(土)
20:24:46.08ID:pQO3RDrH

世界各地の美食を食べつくしたグルマンども
おまえらの美食談義を解放しろ

510 名前:異邦人さん [2018/10/21(日) 16:59:17.08 ID:WS9uuSpS.net]
>>488
>LLCが発達した韓国では、東南アジアを荒らし回るこの手のナムジャが急激に増えた。


「LLC」?
何ですか、それ?



511 名前:異邦人さん [2018/10/21(日) 17:25:18.64 ID:P2hVpH1d.net]
LLC
爆笑

512 名前:異邦人さん [2018/10/21(日) 18:38:24.19 ID:bYzAdxfY.net]
ナムジャって何じゃ?

513 名前:異邦人さん [2018/10/23(火) 04:50:19.23 ID:q7hEcD9Z.net]
コリアの
ナムさん?

514 名前:異邦人さん [2018/10/25(木) 02:26:23.28 ID:ulL20F4E.net]
台風26号

とてもヤバそう

まあ、関係ないから、いいや。

515 名前:異邦人さん [2018/10/25(木) 14:20:24.06 ID:DhWc+s+Z.net]
ACRI-card詳しい人いる?
あれフィリピン入国してから、すぐ申請できるの?
3ヶ月ぐらい滞在予定なんだけど

516 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/25(木) 14:23:12.21 ID:3q9SgHMb.net]
>>496
60日以上滞在するには申請しないといけない、
イミグレに59日の滞在期限が切れる数日前に出頭すること

517 名前:異邦人さん [2018/10/25(木) 14:29:12.72 ID:DhWc+s+Z.net]
>>497
いろんな手続きを最初にまとめてやりたいけど
入国すぐにはできないの?
なんかマニラの入国管理局本部だと受け付けるみたいな話を聞いたんですが

518 名前:異邦人さん [2018/10/25(木) 16:11:43.44 ID:DhWc+s+Z.net]
例えばノービザで観光にいくような場合はACRI-cardは作れないわけ?

519 名前:異邦人さん [2018/10/25(木) 16:13:20.02 ID:DhWc+s+Z.net]
それとも作ろうと思えば作れるのか、どっちなの?
詳しい人回答プリーズ

520 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/25(木) 16:18:30.07 ID:lAWVr24h.net]
>>499
1回目、イミグレで59日まで延長しら2回目の延長、4ヶ月間に申請したら作れた



521 名前:異邦人さん [2018/10/25(木) 16:28:27.11 ID:DhWc+s+Z.net]
私が知りたいのはビザ延長前に作れるかどうかなの

522 名前:異邦人さん [2018/10/25(木) 16:30:42.75 ID:DhWc+s+Z.net]
極端に言うとフィリピン到着日にACRI-cardを申請、発行ができるか、できないかという事

523 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/25(木) 16:31:24.28 ID:lAWVr24h.net]
いつも2度目の延長の時に作っていたからね
現地イミグレで聞いたら?
マニラよりアンヘレスがおすすめ

Bureau of Immigration

Ground Floor Marquee Mall, Aniceto Gueco St, Angeles, 2009 Pampanga,

524 名前:異邦人さん [2018/10/25(木) 16:33:29.00 ID:DhWc+s+Z.net]
わかる人ここにはいないのかな?
どこで聞けばいい?

525 名前:異邦人さん [2018/10/25(木) 16:56:24.53 ID:eMjmd/P0.net]
高級ホテルのデイユース、着替えはトイレだし、荷物を入れるロッカーも
無かった。
宿泊客以外はゴミ扱いか?

526 名前:異邦人さん [2018/10/25(木) 18:53:32.36 ID:kcyWYw7N.net]
>>506
ゴミ以下の客だもんな

527 名前:異邦人さん [2018/10/25(木) 22:43:45.74 ID:51EHk23p.net]
weathernews.jp/s/topics/201810/250245
台風26号は猛烈な勢力で西進
週末以降は沖縄に影響も
smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201810/201810250245_top_img_A.jpg

www.jma.go.jp/jp/typh/1826.html
台風第26号 (イートゥー)
平成30年10月25日21時45分 発表
<25日21時の実況>
大きさ -
強さ 非常に強い
存在地域 マリアナ諸島
中心位置 北緯 16度20分(16.3度)
東経 142度20分(142.3度)
進行方向、速さ 西 15km/h(9kt)
中心気圧 925hPa
中心付近の最大風速 50m/s(100kt)
最大瞬間風速 70m/s(140kt)
25m/s以上の暴風域 全域 150km(80NM)
15m/s以上の強風域 北東側 500km(270NM)
南西側 330km(180NM)
www.jma.go.jp/jp/typh/images/wide/1826-00.png

528 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/25(木) 23:56:56.70 ID:W4kqX1+g.net]
>>506
デイユースなら部屋使えよ

529 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/26(金) 09:22:36.26 ID:wJva214v.net]
Halloweenに直撃じゃねーか

530 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/26(金) 17:33:40.42 ID:43sH8wp8.net]
マニラの彼女が台風大丈夫。晴れよって言ってるんだがww



531 名前:異邦人さん [2018/10/26(金) 18:12:01.75 ID:kYxN+7xx.net]
フィリピン人は、ウソつきだからな。

532 名前:異邦人さん [2018/10/26(金) 19:16:59.38 ID:kT1+73fE.net]
50回近くフィリピン行ったけど、今年初めてアンへに行かなかったわ。

533 名前:異邦人さん [2018/10/26(金) 20:32:17.13 ID:ADMF+aNt.net]
>>513
買春好きすぎ

534 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/26(金) 22:48:28.84 ID:8HzCe4LK.net]
Philippine Atmospheric, Geophysical and Astronomical Services Administration
PAGASA(フィリピン大気地球物理天文局)
https://pubfiles.pagasa.dost.gov.ph/tamss/weather/tca_yutu.png
フィリピンも上陸する予報に変わった。

535 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/26(金) 22:53:09.15 ID:8HzCe4LK.net]
各国モデルの台風進路予想
https://www.gpvweather.com/typmodels.php
https://www.gpvweather.com/typmulti.php

536 名前:異邦人さん [2018/10/27(土) 06:19:13.11 ID:Ube7QBUP.net]
>>515
>Philippine Atmospheric, Geophysical and Astronomical Services Administration
>PAGASA(フィリピン大気地球物理天文局)

それを、「パガサ」と読む人がいるんだなぁ。驚いた。

ムリクリ頭文字を繋ぎ合わせた奇妙な役所なんだよなぁ。

537 名前:異邦人さん [2018/10/27(土) 07:28:55.26 ID:yd6BWB90.net]
50回行くとフィリピンの良さ知ってますます好きになる。また来月田舎に行くよ。フィリピン=買春とか時代が古いな。

538 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/27(土) 07:47:02.82 ID:85eIKYpi.net]
>>517
パガサでなければ何て読むんだ?

539 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/27(土) 08:25:52.21 ID:HDs+FF6j.net]
アメリカ航空宇宙局(アメリカこうくううちゅうきょく、英語: National Aeronautics and Space Administration, NASA)

それを、「ナサ」と読む人がいるんだなぁ。驚いた。

540 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/27(土) 11:09:15.38 ID:HCQQODy9.net]
>>518
50回もいってやっと気付いたの?
俺なんて初フィリピンの時がいきなり田舎だったしな
アンへには一度も行ったことない
クラークやDAUには行ったことある



541 名前:ッど []
[ここ壊れてます]

542 名前:異邦人さん [2018/10/27(土) 12:23:41.16 ID:D1cZ4zhe.net]
>>521
いきなり田舎って女の実家?

543 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/27(土) 12:53:30.92 ID:lPLREs9G.net]
田舎のローカル観光地だよ

544 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/27(土) 13:12:24.16 ID:4K462mv8.net]
>>519
ペガッサ

www

545 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/27(土) 14:35:16.69 ID:bf98/JVi.net]
>>521
そこまで行ったならアンヘにも行けばいいのに
アジア最大規模の風俗街の観光として

546 名前:異邦人さん [2018/10/27(土) 17:12:49.43 ID:bgZicxaH.net]
PAGASAは

パグアサが正解

意味は「希望」

547 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/27(土) 18:09:41.71 ID:4s3ynCR9.net]
>>524は、tomatoを、トマトじゃねえよ、トメイトゥだと言って得意がってんだろな

548 名前:異邦人さん [2018/10/27(土) 20:33:58.48 ID:VA/IlkQ6.net]
pag-asa パグアサ

希望 { verb }
望む { verb }
願望 { noun }
希望する { verb }

タガログ曲に頻繁に登場する単語です。

549 名前:異邦人さん [2018/10/27(土) 21:14:42.99 ID:yd6BWB90.net]
初フィリピンで田舎とか絶対ないから、相当錦糸町で金払ってからフィリピン行ったのかな。

550 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/27(土) 21:21:48.31 ID:LWRbOCCq.net]
pag-asaのネイティブによる発音
https://forvo.com/word/pag-asa/



551 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/28(日) 00:05:39.52 ID:mzn7Mzl6.net]
>>505
別に入国当日でも可能だろ?
てか、ピリピンのことはにちゃんで聞かずにピリビン人に聞けよw

552 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/28(日) 01:11:55.61 ID:vf70vAjg.net]
30日マニラ行くんだが、大丈夫かな

553 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/28(日) 01:24:25.60 ID:9/PqM9y1.net]
>>529
初海外でNAIA乗り継ぎで初めて異国の地に降り立ったのが地方空港の田舎町だったからな。衝撃を感じたよ

554 名前:異邦人さん [2018/10/28(日) 03:28:12.90 ID:IowlnP+G.net]
だからフィリピンはおもしろいよね。

555 名前:異邦人さん [2018/10/28(日) 05:20:59.44 ID:EGKff6IV.net]
フィリピンの地方空港は、滑走路が一本で誘導路無しが多いよな。
計器着陸なんて無いから、機長の腕にお任せなんだよなぁ。

一番危険と言われていたカガヤンデオロが新空港に移ったから、ま、一安心。

556 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/28(日) 09:41:55.48 ID:fk680XE/.net]
>>532
なにがだ?
治安か?
台風か?
バーファインか???

557 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/28(日) 12:10:11.62 ID:vf70vAjg.net]
台風ね

558 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/28(日) 12:51:44.35 ID:CA2o+6U4.net]
>>531
ピノイに聞いてもわからないよ
現地観光ビザ長期滞在外国人かイミグレ。

559 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/28(日) 13:27:02.57 ID:mzn7Mzl6.net]
>>537
マニラは直撃せんもちょゆーちょゆー
アンヘ直行ならやめとけマラテで一晩様子見

560 名前:異邦人さん [2018/10/28(日) 17:52:09.27 ID:THkN/mKH.net]
マニラ空港って世界一評判悪いらしいな
職員の不正も横行してるみたいだし
ドゥテルテ何とかしろや



561 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/28(日) 18:16:48.19 ID:fPFvJuQZ.net]
>>540
いつの話だ今は職員の不正なんてゼロとは言わんが滅多にないぞ
少なくとも世界最悪とかアジア最悪とか言われたのは2011〜2014年頃の話で今はかなり改善された

562 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/28(日) 18:56:03.62 ID:mzn7Mzl6.net]
>>540
らしい、みたい、の推察からのお説教
これが現代日本人

563 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/28(日) 19:27:22.40 ID:cdDYsNKN.net]
>>542
南米各国の空港よりマシなくらいは、容易に想像つくんじゃない?

564 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/28(日) 20:25:44.59 ID:9/PqM9y1.net]
また北部ルソンか
https://assets.rappler.com/14A68AF079824AA7B59366054D49D550/img/302341018EB

565 名前:D46D99127B764B766637D/20181028-rosita-satellite-10am_302341018EBD46D99127B764B766637D.jpg
https://assets.rappler.com/14A68AF079824AA7B59366054D49D550/img/628CC30A47E04370A882E5B2E38FF8F6/20181028-rosita-track-11am_628CC30A47E04370A882E5B2E38FF8F6.jpg
[]
[ここ壊れてます]

566 名前:異邦人さん [2018/10/28(日) 23:27:00.02 ID:S0k/WSVn.net]
この間、シャトルバスの時間嘘吐かれてぼったくりタクシーに誘導されたし。
施設もボロくてベトナム以下だったけど。

567 名前: [2018/10/29(月) 00:06:34.95 ID:qRSWIcSi.net]
この前っていつの時代の話?
馬鹿は黙ってて

568 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/29(月) 00:42:54.80 ID:sCoWt9oU.net]
Typhoon"Rosita"(Yutu)
https://pubfiles.pagasa.dost.gov.ph/tamss/weather/track.png
Issued at 11:00 pm, 28 October 2018
https://pubfiles.pagasa.dost.gov.ph/tamss/weather/bulletin.pdf

569 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/29(月) 02:17:16.38 ID:sCoWt9oU.net]
マニラ空港のワナ
www.ntv.co.jp/gyoten/backnumber/article/20170308_02.html

Duterte warns airport, security personnel against corruption
Published February 11, 2018
https://news.mb.com.ph/2018/02/11/duterte-warns-airport-security-personnel-against-corruption/
「もしまた銃弾仕込み事件が起きたら、ミンダナオ送りにする。」と、ドゥテルテ大統領は警告した。
「特定の警官だけじゃない。全員ミンダナオ送りだ。テロリストが入り込む脅威がかなりある。そこで働け。」
「行くのが怖いなら辞職しろ。死ぬのが怖いなら首を吊れ。」
大統領の声明は、旅行者、出稼ぎ労働者を汚職から保護することを目的としていた。

マニラ空港、「最も改善した空港」の10位に
2018/03/26(月)
https://www.nna.jp/news/show/1741989

570 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/29(月) 07:39:06.81 ID:FpgYhHxu.net]
>>527
『ペガッサ』と言ってマジレスされるとは思わんかったwww



571 名前:異邦人さん [2018/10/29(月) 17:21:08.01 ID:C6NYv5J4.net]
セブからの出国税高いんですけど

日本もこんなクソ税導入すんのか

572 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/29(月) 19:43:43.40 ID:GA5tXp1l.net]
喜捨と思ってあきらめな

573 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 21:18:31.54 ID:agetFkV7.net]
NHK BSプレミアム
プレミアムカフェ これぞジープニー人生〜フィリピン版“国産車”は走る〜
2018年10月31日(水) 24時45分〜26時08分
www4.nhk.or.jp/pcafe/x/2018-10-31/10/21922/2325640/

574 名前:異邦人さん [2018/10/31(水) 21:32:08.21 ID:bzMZiXNP.net]
フィリピンのタクシーは意外にマトモ
安いし

575 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 21:57:37.09 ID:ns70s722.net]
メータータクシーと言ったあと走り出してから
「300だ、メーターは壊れた」
とか言うのがよくあるパターンだが、あれはまともなのか?
もちろん走行中にドア開けて対抗するけど。

576 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/10/31(水) 22:56:00.23 ID:3+V1ZPK2.net]
今、体操の世界選手権みてたらフィリピン人が出場していてびっくりした

577 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 00:05:13.01 ID:gleKfLcH.net]
>>554
俺もやる、やるw
走り出してからメーター使わなかったらウェーイwwwとドア開けたり閉めたり
運転手のシートをどんどん後ろから蹴ったらしぶしぶメーター使う
基地外だと思わせるのが舐められないコツ

578 名前:異邦人さん [2018/11/01(木) 00:31:50.58 ID:D1W+mbJl.net]
ドアをいきなり開けるのは俺くらいかと思ってたw

579 名前:異邦人さん [2018/11/01(木) 06:08:36.77 ID:71G7WoId.net]
フィリピンのタクシーの運転手なんて怖くもなんともない。
毅然とした態度を取ればいいのだ。

580 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 09:33:13.10 ID:3z7DG0SE.net]
定員オーバーして助手席にもふたり乗せて
7人くらいでタクシーで遠出したときは
楽しかったなあ
バスの記憶がないからマニラからバギオだったと思うがメーターは完全に壊れターボ使用で若い運転手は手で弄ってみんな大笑いしたり
警察をみかけるとキャーって顔伏せたりして
いい加減だが明るく融通が利いたのが
むかしのタクシーだった



581 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 09:58:03.91 ID:VYdefsiq.net]
トラクターでカゴ荷台を牽引して10人くらいでパレンケに行った時は楽しかったなぁ

途中、しばらく停車したから何だろうと思いつつ降りてタバコ吸ってたら
連れのフィリピーナ(当時28歳)が田んぼの畦で尻丸出しで小便してるのを目撃してしまったw

582 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/01(木) 10:32:38.67 ID:VYdefsiq.net]
フィリピンでクレカ使うとスキミング被害ならないか?
もう2回もカード偽造されたわ

583 名前:異邦人さん [2018/11/01(木) 21:23:57.84 ID:b2wy0BjB.net]
韓国人のお店で?

584 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 00:15:38.31 ID:+RTc6X+O.net]
>>560
ピーナって小便姿平気で見せるよな

585 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 00:48:49.11 ID:9/vEHGm+.net]
たしかにせやな

586 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 03:05:14.70 ID:rNAsD6Dg.net]
>>552
心が痛くなった。 これからもピーナちゃん一杯抱いてお金落とすよ。

587 名前:異邦人さん [2018/11/02(金) 16:57:12.29 ID:2SaE62hg.net]
フィリピンでスペイン人の血引いてるのって何パーセントくらい?

588 名前:異邦人さん [2018/11/02(金) 18:49:36.39 ID:nCa/Y68a.net]
>>566
>フィリピンでスペイン人の血引いてるのって何パーセントくらい?

統計的な数字はない。
外見でわかるのは極めてわずか。

ま、ほとんどいない、くらいに考えていたほうがいい。
かなり混血が進んでいるので、血は引いていてもわからない。

589 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 18:55:29.74 ID:jDRT7Al6.net]
>>566
隔世遺伝で、家族のほとんどがピノイ顔なのに1人だけスパニッシュ顔とかある。
血の濃さの割合は千差万別
全体的には広く浅く血が混ざってると思う
なんせ入植して400年近く経ってるからな。
チノイとか華僑の血もしかり。華僑系の名字のフィリピン人も多い。
完全ピノイ顔でも名字がchinとかTanとか

590 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 18:58:26.13 ID:jDRT7Al6.net]
インド系の血も歴史流そうな気がする
元カノの実家の集落は、スパニッシュの血をほとんど感じない容姿ばかりだが
インド人っぽい風貌を強く感じるんだよな



591 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 20:24:30.35 ID:Klq96RZC.net]
>>569
こないだ遊んだ女がインドハーフだったわ

592 名前:異邦人さん [2018/11/02(金) 21:57:21.55 ID:dznVJnQS.net]
真面目なフィリピン旅行動画あげてるYouTuberいないかな
普通に街並みとかを動画で見たい

593 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/02(金) 22:55:06.16 ID:rNAsD6Dg.net]
shimaTVアイランド
このおじいちゃんなんか好き

594 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/03(土) 09:05:34.41 ID:FRLfc0uy.net]
>>571
探しゃ山ほど出てくるだろ?

https://youtu.be/9rEc6O6XKIc

595 名前:異邦人さん [2018/11/03(土) 17:31:56.36 ID:O4Ln5qvC.net]
親切か

596 名前:異邦人さん [2018/11/03(土) 17:53:34.76 ID:DJ90Avvi.net]
田淵系の顔多くね?

597 名前:異邦人さん [2018/11/04(日) 09:57:14.08 ID:w5txRyWk.net]
>>572


598 名前:>>573
ありがとう
自分でも色々探してみるー!
[]
[ここ壊れてます]

599 名前:異邦人さん [2018/11/07(水) 03:40:53.00 ID:QkuZEbo4.net]
>>571
>普通に街並みとかを動画で見たい

そもそも「普通」の意味がわからない。

600 名前: [2018/11/07(水) 21:26:38.53 ID:Q1OfvdZG.net]
たしかに
何十年済んでどの時代の普通が見たいの?



601 名前:異邦人さん [2018/11/09(金) 02:49:26.76 ID:Sso2BrVg.net]
都市部と農村部では
まるで違うよな

日本でも同じだけど

602 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/09(金) 08:09:27.54 ID:+Gd1+7B7.net]
>>577-578
まぁいいじゃないの。普通の人が普通に住んでる、観光地化されたり、歓楽街になったりしてない街って事だろ?

603 名前:異邦人さん [2018/11/09(金) 09:34:01.34 ID:eoOyYUhR.net]
最近は地方都市にまで小売大手のガイサノやSMが出店していて、庶民の生活も様変わりしてると思う。
大きな都市ではコンビニだらけだし、ジョリビー、マクドナルド、KFCなんかも目につく。
昔ながらのフィリピンの街並みは、どこに行けば見れるかなあ〜?

604 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/09(金) 17:02:30.28 ID:5G31XblI.net]
.
イメルダ マルコス 禁錮刑

605 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/09(金) 17:07:56.61 ID:5G31XblI.net]
【マニラ=共同】フィリピンの公務員犯罪特別裁判所は9日、長期独裁政権を敷いた故マルコス元大統領の夫人で下院議員のイメルダ・マルコス氏(89)の汚職7件を認定し、1件につき禁錮6〜11年の実刑判決を言い渡した。

裁判所はイメルダ氏に対する逮捕状発行も命じたが、ロイター通信は検察の話として、控訴できるため逮捕状はすぐには執行されない可能性があると伝えた。

夫のマルコス氏は1986年の「ピープルパワー(民衆の力)政変」で失脚し、亡命先の米ハワイで89年に死去した。91年に帰国したイメルダ氏は2010年、マルコス氏の地元の北イロコス州から出馬し、下院議員を務めている。

606 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/09(金) 17:09:08.14 ID:5G31XblI.net]
.
イメルダ夫人に禁錮刑 比の裁判所、汚職認める

2018年11月9日 16:52

607 名前:異邦人さん [2018/11/09(金) 17:42:49.47 ID:fio69sp2.net]
何を今更、だな。

608 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/09(金) 17:44:24.62 ID:Q1d9AJBP.net]
遅くてもやらないよりマシ

609 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/09(金) 18:35:10.19 ID:N0+iO7fg.net]
89かよ

610 名前:異邦人さん [2018/11/10(土) 05:34:48.88 ID:SCZO16oc.net]
よくまあ89まで図々しく生きてるよな



611 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 06:55:02.20 ID:uZAT2GxG.net]
>>588
強いんだよ、多分生物としてシンプルに。

612 名前:異邦人さん [2018/11/10(土) 13:08:33.83 ID:LjLhpHVH.net]
イメルダババア、グリーンベルトで高そうなステーキ食べてるの見たけど、よくあれで長生きしているな。

613 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/10(土) 23:49:51.30 ID:3hfm5Tsi.net]
セブでダイビングもゴーゴーバーも楽しむにはセブシティ付近に泊まるかマクタンに泊まるかどっちがいいだろうか

614 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/11(日) 00:47:05.89 ID:kc80AfSM.net]
セブシティもマクタンもダイビングに向かない。
まず海が綺麗じゃない。

615 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/11(日) 02:37:32.39 ID:Mrt5P7BW.net]
フィリピンってクレカどのぐらい使える?
マック、チョウキン、ジョリビー、マンイナサル辺りは不可?

616 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/11(日) 04:07:09.03 ID:jqcZ2SHx.net]
わりと高級な店とかホテルでしかクレカは
使わないようにしてる。普通はATMでキャッシングして
現金払い。

セブのダイビングサービス申し込めば
綺麗な海までボートで行ってくれる。

617 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/12(月) 06:33:42.61 ID:H4S6grl1.net]
>>590
まぁ、塩分控えめ脂分はなるべく摂らないように、野菜は多目に、
なんて、健康診断で医者が言いそうなセリフが当てはまらない人間っているもんだよ。

618 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/12(月) 07:41:01.79 ID:ycBvw56D.net]
タバコの薬効で長生きしてるんじゃないかね
金さん銀さんも愛煙家だったしな

酒は確実に寿命を縮める
糖尿とか肝臓とかいろんな病気になりえるしな

619 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/12(月) 15:36:41.64 ID:xc0FwTIv.net]
>>592
マクタン島もセブ島もゴミ捨てに関する意識がインドと五十歩百歩たからなあ。浜辺を掃除しても限界がある。

620 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/12(月) 17:28:35.26 ID:KLpmTNPo.net]
飛行機乗ってるの胡散臭いオジサンばかり
女はほぼフィリピン人だね



621 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/12(月) 19:47:49.75 ID:ycBvw56D.net]
JAL便かよw

622 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/12(月) 22:54:46.80 ID:RS45uVoz.net]
BS朝日
迷宮グルメ 異郷の駅前食堂 「フィリピン&イタリア2カ国を放浪の旅」
2018年11月13日(火) 23時00分〜23時54分
https://twitter.com/meikyugourmet/status/1061920767825203200
(deleted an unsolicited ad)

623 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/12(月) 23:55:36.92 ID:ycBvw56D.net]
駅前かよ

624 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/14(水) 01:41:53.60 ID:fnJdpaKx.net]
現地邦人撃たれたなー 案の定金絡み。
おっそろしい

625 名前:異邦人さん [2018/11/14(水) 13:56:57.91 ID:XxFuMxVw.net]
何かポリ袋なんて海洋投棄しなそうなモン日本で規制するより
フィリピンでペットボトルの海洋投棄規制した方が100倍効果的だよな

626 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/17(土) 17:30:51.18 ID:t47FUGJD.net]
トランジットでせっかくだから一泊する事になった
男一人なんだけどマニラの治安ってどうなの?
あんまり悪いようならいいホテル取ってずっとホテルにいようかなあ

627 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/17(土) 18:18:50.89 ID:ZkuVF/Y/.net]
マニラは夜歩くような場所じゃない
一歩細道に入ったらホームレスとストリートチルドレンの多さに驚くぜ

628 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/17(土) 18:32:36.47 ID:t47FUGJD.net]
そういえば、スモーキーマウンテンのツアー行ったことある人っている?

629 名前:異邦人さん [2018/11/17(土) 18:47:42.95 ID:qQbUAS+A.net]
>>606
>そういえば、スモーキーマウンテンのツアー行ったことある人っている?

スモーキーマウンテンが閉鎖されてから20年以上経つんだけど、それ知っているの?

630 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/17(土) 18:50:10.79 ID:t47FUGJD.net]
>>607
自由に行き来できないだけで、ツアーなら大丈夫じゃないの?
ここ最近の旅行記にも出てきてるし・・・



631 名前:異邦人さん [2018/11/17(土) 18:55:31.93 ID:qQbUAS+A.net]
>>605

>マニラは夜歩くような場所じゃない

過度に怖がることの方がよほど危険。

>一歩細道に入ったらホームレスとストリートチルドレンの多さに驚くぜ

ホームレスやストリートチルドレンは、細道・裏道にはいないよ。
どちらかと言えば人通りの多いところにいる。


素人丸出しの書き込みはやめときな!

632 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/17(土) 23:13:24.39 ID:ZlC/ouhM.net]
>>604
地元の人曰くドゥテルテになって急速に治安が良くなった。
他と比べて良くないかもしれんが、今年行った感じ、出歩けない程悪いとは思わない。
治安悪い地域はネットで事前に調べられる。
そこだけ避ければ大丈夫。

633 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/17(土) 23:16:13.01 ID:ZlC/ouhM.net]
>>605
治安悪い地域の写真撮って帰国後確認したら、
ホームレスのおっさんがピースしてるのが複数あった。
フィリピン好きだわ。

634 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 00:19:27.89 ID:vCBywhuJ.net]
アジア唯一の理想郷 フィリピン

635 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 08:15:42.89 ID:GbEU5V9K.net]
もうすぐ Tropical Depression (TD) に発達
www.metoc.navy.mil/jtwc/products/cp9818.gif
www.metoc.navy.mil/jtwc/products/98C_171430sair.jpg

Weather Philippines
https://weatherph.org/wp-content/uploads/2018/11/Samuel18-StormWatch-01.png

各国モデルの台風進路予想
https://www.gpvweather.com/typmodels.php

636 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 09:25:56.74 ID:vCBywhuJ.net]
>>613
このコースやばいな
被害でかくなるコースや

637 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 09:27:36.27 ID:vCBywhuJ.net]
フィリピンバナナが値上がりするぞ

638 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 09:45:51.83 ID:kF9NdFaA.net]
フィリピン人は韓国人が大好きだよね

639 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 10:22:48.59 ID:riWpny0T.net]
>>616
兄弟国だからな。
併合前の朝鮮は東亜の黄色い土人だったし。

640 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 21:08:50.40 ID:qehLyp2C.net]
俺の彼女も前彼は韓国人。本国に逃げられたらしい。



641 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/18(日) 22:55:20.77 ID:GbEU5V9K.net]
Tropical Depression"Samuel"
https://pubfiles.pagasa.dost.gov.ph/tamss/weather/track.png
https://weatherph.org/wp-content/uploads/2018/11/Samuel18_01.png
https://weatherph.org/wp-content/uploads/2018/11/Samuel18_01_Loop.gif
123.30.154.57/web/Upload/SatelliteImage/HIMAWARI-8/IR/2018/11/18/IR.2018_1118_1320.JPG

642 名前:異邦人さん [2018/11/19(月) 00:50:18.20 ID:1pN0Ze1n.net]
>>615
>フィリピンバナナが値上がりするぞ

643 名前:異邦人さん [2018/11/19(月) 05:07:10.54 ID:gLDo2fiD.net]
>>620
新パナマ病だろ?

644 名前:異邦人さん [2018/11/19(月) 05:39:09.92 ID:9QkFHA/B.net]
新パナマ病にやられない品種は、大きくならないらしい

645 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/19(月) 08:16:32.33 ID:ZPGEwNr+.net]
セブでダイビングも女遊びもしたい
宿をマクタンに取るかシティに取るか間に取るか
迷ってる間に空室減ってきた

646 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/19(月) 09:16:31.01 ID:HvxA9hGo.net]
小さいバナナはすごく甘くて美味しいよな
小さいので気軽に食べれる

647 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/19(月) 09:17:27.45 ID:HvxA9hGo.net]
>>623
年末年始?今のうちに女を確保しとかないとロクな女が残ってないぞw

648 名前:異邦人さん [2018/11/19(月) 12:44:46.72 ID:U6txe0FY.net]
>>624
ありがとう^ ^

649 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/19(月) 13:08:13.83 ID:HvxA9hGo.net]
>>619
熱帯低気圧になってしまったな

650 名前:異邦人さん [2018/11/19(月) 13:27:23.08 ID:nvwKt04O.net]
>>627
発生海域が遠くて、海水温が高いとヤバい台風になる。
まもなく師走。可能性としてミンダナオがヤバい。



651 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/19(月) 14:16:37.55 ID:HvxA9hGo.net]
コースが北よりになってるからレイテがやばそう

652 名前:異邦人さん [2018/11/19(月) 15:28:29.81 ID:PBRyAl5L.net]
何年か前のヨランダとは違い、発生地点が近い。
さほど発達しないでフィリピンに接近するから、大したことにはならない。

653 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/19(月) 20:06:34.49 ID:eMimHUl6.net]
アーメン

654 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/20(火) 00:47:43.20 ID:OfkH/bf3.net]
Tropical Storm(TS) 台風28号になり上陸する予想。
その後ベトナムに向かう。ベトナムでは18日の27号で少なくとも13人死亡、4人行方不明。
Tropical Depression"Samuel"
https://pubfiles.pagasa.dost.gov.ph/tamss/weather/track.png
https://weatherph.org/wp-content/uploads/2018/11/Samuel18_04_01.png
www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp3318.gif
https://weatherph.org/wp-content/uploads/2018/11/Samuel18_04_Loop.gif
123.30.154.57/web/Upload/SatelliteImage/HIMAWARI-8/IR/2018/11/19/IR.2018_1119_1520.JPG
https://www.youtube.com/watch?v=7heeACQ3eVk

655 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/21(水) 22:07:07.20 ID:BPyE7Ycg.net]
移動速度、勢力も上がらず TD のまま上陸。
南シナ海で TS 台風29号になる予想。
https://weatherph.org/wp-content/uploads/2018/11/Samuel18_12.png
https://weatherph.org/wp-content/uploads/2018/11/Samuel18_12_Loop.gif
123.30.154.57/web/Upload/SatelliteImage/HIMAWARI-8/IR/2018/11/21/IR.2018_1121_1220.JPG
https://www.youtube.com/watch?v=F1TPftqmLOU

656 名前:異邦人さん [2018/11/22(木) 00:20:03.73 ID:IrU3R/y5.net]
くどい

657 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/22(木) 01:16:30.70 ID:yhGm5H+J.net]
ベトナムはまた被害出そうだね

658 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/23(金) 14:48:51.09 ID:nQAkHSkQ.net]
https://i.imgur.com/xRchGl5.jpg

659 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/25(日) 03:01:18.66 ID:Nns0Q0kF.net]
久々フィリピン行くぞ

660 名前:異邦人さん [2018/11/25(日) 15:30:16.05 ID:QgBfx5Gc.net]
>>637
遺骨となって帰国しないでね



661 名前:異邦人さん [2018/11/30(金) 22:02:07.17 ID:yBone+/4.net]
オカダで負けて不貞寝中

662 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/11/30(金) 23:48:39.63 ID:jxDw0VkJ.net]
明日は勝てるさ

663 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/01(土) 04:55:53.62 ID:Bf2mvXC+.net]
【詐欺 フィリピン人】駅近くに出没する、フィリピン人の募金詐欺に気を付けよう。
※断ると罵倒されるそうです。

664 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/01(土) 18:09:49.28 ID:mNta+Wei.net]
オカダってビーサン短パンでカジノ入れる?

665 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/01(土) 18:16:10.08 ID:gOKFmThS.net]
フルチンでok lang

666 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/01(土) 19:59:08.97 ID:MGU8Vyba.net]
サンキューぽ

667 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/01(土) 22:02:15.85 ID:gOKFmThS.net]
you are welcome!

668 名前:異邦人さん [2018/12/02(日) 01:02:05.96 ID:5tkrHKvq.net]
>>642
それはやめた方が良い。
入口で面倒ですよ。

669 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/02(日) 09:41:42.88 ID:3/r5asw1.net]
>>646
サンクス

670 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/02(日) 10:00:50.22 ID:3qF/cltb.net]
別のカジノだけど短パンはOKだったけど
ビーサンはダメって言われた。ジーパンなら
ぜんぜんOK



671 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/02(日) 11:54:12.32 ID:Qj436ev3.net]
飛行機はビーチサンダルokだったよ
冬にビーチサンダルで成田に降り立ったわ

672 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/02(日) 16:18:11.64 ID:3/r5asw1.net]
>>648
ソレアーかな
今年の春行って止められたわ
codはビーサン短パンOKだから楽でいいわ

673 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/02(日) 18:17:20.49 ID:FbOZR4BD.net]
ツレの男はノースリーブ着ててアウトだった。オカダ

674 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/02(日) 18:51:46.49 ID:D1lWluL9.net]
マニラで一泊1000ペソぐらいでシングルルーム読まれるオススメのホテルってないかな?

675 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/02(日) 18:52:36.58 ID:uecc+HTM.net]
泊まれる、です…

676 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/02(日) 20:03:38.99 ID:RsHcuY/c.net]
>>653
それはどこすか?

677 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/02(日) 20:05:01.86 ID:D1lWluL9.net]
>>654
652=651ですw
タイポを直そうとしたらなぜかID変わってる…

678 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/02(日) 20:35:03.30 ID:Qj436ev3.net]
>>652
いっぱいあるけどどこもオススメできない
しいて上げるとしたら、SOGOやEUROTELかな

679 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/02(日) 21:00:43.64 ID:hGzoFWQA.net]
勧められる範囲内で出来るだけ安い所はどこですかね?

680 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/02(日) 21:17:42.27 ID:D1lWluL9.net]
>>656
ありがとうございます(^^)
ユーロテルですか…1000ペソ超えそうですがいいですね。予約できますか?



681 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/02(日) 21:41:34.97 ID:3qF/cltb.net]
airbnbとか使えば、一泊1000ペソぐらいで
キッチンまでついてるところあるよ。
ただ三泊以上とかしないと清掃費とかが
割高になる。

682 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/03(月) 20:37:01.16 ID:JbBkXflW.net]
BS朝日
迷宮グルメ 異郷の駅前食堂 「フィリピン&フランス2カ国を放浪の旅」
2018年12月4日(火) 23時00分〜23時54分
https://twitter.com/meikyugourmet/status/1069516250429018113
(deleted an unsolicited ad)

683 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/05(水) 08:31:28.77 ID:qPbHv20z.net]
フィリピン5泊6日程度の旅行なら、マニラ以外にどこに行くのがオススメですか?
漠然としてますが、マニラに5泊は多いかなと思いまして

684 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/05(水) 10:09:37.62 ID:uOftfPaI.net]
マニラinマニラoutで確定なの?
セブinマニラoutに変更出来れば直ちに解決。

685 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/05(水) 10:27:05.78 ID:qPbHv20z.net]
いいえ、確定ではありません
スカ

686 名前:イスキャナで検索してたもので、往復同じところから入るものと思い込んでました
あまり値段が変わらないなら、出入国場所を変えても問題ありません
[]
[ここ壊れてます]

687 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/05(水) 14:34:11.64 ID:Eu4nCKdB.net]
>>661
ポクポクやKTV嬢の田舎の実家へ行け

688 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/05(水) 14:38:37.86 ID:sTVnLzfw.net]
>>656
SOGOは一度休憩に使ったがもうイヤw
ユーロテルは夜8時からの12時間ユースで999ペソっていうプロモがあるけど、飛び込みで行くのも怖いなぁw

689 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/05(水) 14:58:15.14 ID:Eu4nCKdB.net]
EUROTELはSOGOより汚いかも。
場所によって違うけどね。
SOGOも新しいとこと古いとこではかなり違う

SOGOの新しいとこで最上級の部屋とったらすげえ広くて綺麗だったぞ
2500ペソぐらいしたがw

690 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/05(水) 16:16:03.49 ID:sTVnLzfw.net]
>>666
そうなんか?
ワイが泊まったのはタフトアヴェニュー駅近のSOGO。清潔だったかもしれないが部屋が暗くてね…



691 名前:異邦人さん [2018/12/05(水) 19:03:24.01 ID:T7/wizi1.net]
飲食店の売却を依頼されてます。
価格が4Mで販売していたものが、3Mまで下がりました。

場所
ケソンSM North
EDSA corner North Avenue, Misamis St, Bago Bantay, Lungsod Quezon, Kalakhang Maynila
職種 ラーメン屋

オーナー日本在住のフィリピン人

価格 3M +デポジット764,736P
家賃 Per 1400P+5%seales
広さ 120Sqm

もう少し価格交渉可能かもしれません。

現在も営業中で、そのまま継続して営業も可能
内装そのままで、店名を変更して営業も可能

SMにありますので、名義は変更しなくてはなりません。

その他、質問などありましたら、投げていてもらえれば、1日に一回は目を通します。
個別がよければ、メールなどで対応します。

オーナーは、日本で複数の事業を行っているので、フィリピン店舗まで目が届かないので売却依頼が来ております。

興味がある方は、書きこみもしくは、メールで対応します。
crypto05news@gmail.com

692 名前:ぴー [2018/12/07(金) 20:07:34.70 ID:e0tR3S/5.net]
店舗の売却を匿名掲示板に書き込むなんて、よほど切羽詰まっているんだね。

693 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/07(金) 20:16:01.43 ID:G9kwISwU.net]
現地の日本人にツテが全くないんでしょ?関わり合いたくないという気持ちは分かるよw

694 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/07(金) 21:42:14.89 ID:Kr0zB2OT.net]
アホか。詐欺師がアホを吊ろうとしてるだけだろ

695 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/09(日) 14:48:31.51 ID:kIP9UNZH.net]
.
【質問】
マニラのLRT-1のRooseveltと
MRT-3のNorth Ave.とは、たったひと駅なのに
未だに結合接続されてない。
10年も経つのに。
理由は何ですか?
教えてください。
接続計画は?

696 名前:異邦人さん [2018/12/09(日) 19:10:59.18 ID:BPuS97Cr.net]
>>672

>【質問】
>マニラのLRT-1のRooseveltと
>MRT-3のNorth Ave.とは、たったひと駅なのに
>未だに結合接続されてない。


そうか?

グーグルアースの画像を見る限り、かなり前から線路は繋がっているぞ!

軌間も同じみたいだが、接続運転できないのは、「互換性」が無いと言われているね。

あと、MRTの終点から、フェアビュー方面への新線との接続

697 名前:問題。
それが解決しないと今のままで「凍結」と言われているよ。
[]
[ここ壊れてます]

698 名前:異邦人さん [2018/12/09(日) 23:04:19.57 ID:F5xHLdqx.net]
年末にセブに行く。
ただの暇つぶしだ。
せっかくなのでスキューバダイビングのライセンス取ろうかなって思ったんだけどここいいんじゃね?みたいなところありますか?
とりあえず適当に日本語対応ってのをググってます。

699 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/09(日) 23:52:41.87 ID:vXIpe+w3.net]
綺麗な海がいいならセブシティやマクタンはダメ。
セブシティから車で3時間かかるが、セブ島南部のモアルボアルが海が綺麗。
またはセブシティから船でボホール島に行くと、その隣のパングラオ島も海が綺麗。
両方ダイバーに人気のスポットだし、自分も実際に行って良かった。

700 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/10(月) 00:50:18.84 ID:ISiTRViG.net]
>>674-675
Cカードの取得で海がきれいな場所を基準に選ぶ意味無い
下が砂の浅いとこしか行かないから



701 名前:異邦人さん [2018/12/10(月) 01:39:59.17 ID:YBo+Mcv2.net]
>>675-676
さんこうになります。
初セブでツアーではない個人旅行なので時間の合間見て色々見ています。
今の候補はブルーコラールってところとエメラルドグリーンセンター、すこっティーズアクションスポーツネットワークってところです。

702 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/10(月) 04:38:20.95 ID:9C2Q1bkv.net]
取る時とその後のモチベーションにも少なからず影響するだろうから綺麗に越した事は無いでしょう
或いはマクタンで都市部で遊びも兼ねて取って、ファンダイブになってからいいポイント行くのもいいでしょう

703 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/10(月) 21:49:29.27 ID:n6n9uWpo.net]
>>673

   ありがとうです。
   環状線完結にならないと もったいないです。

704 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/10(月) 22:54:50.45 ID:y49eLrQ2.net]
国がカネ持ってなくて財閥と政治家が私腹を肥やしている国だしな
インフラが遅れる

705 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/10(月) 22:55:35.07 ID:y49eLrQ2.net]
スペイン時代のインフラは素晴らしかった

706 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/11(火) 08:44:47.44 ID:RsRa6ohL.net]
スペイン統治なのに英語なのは何でですか?

707 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/11(火) 13:31:54.30 ID:OfhH63PS.net]
1900年からアメリカの植民地になった。

street名はスペイン語が多いなあ

708 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/11(火) 14:31:20.57 ID:tY7TnpyN.net]
名前とか物とか、名詞はスペイン語由来がほとんどだろ

709 名前:異邦人さん [2018/12/12(水) 04:53:41.94 ID:X19PfSEN.net]
>>684
>名前とか物とか、名詞はスペイン語由来がほとんどだろ

ほとんど、とまでは言えないが、多いのは確かだ。

710 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/12(水) 14:18:43.88 ID:56IPN1x4.net]
人名、地名、果物名はスペイン語や由来
ラテンと言われるルーマニアなんかより、
よっぽどスペイン語が通じる準ヒスパニック国



711 名前:異邦人さん [2018/12/12(水) 15:27:23.37 ID:+NzT8UXR.net]
フィリピンでは、スペイン語は通じません。
スペイン語からの借用語が多いだけです。

まともに学校教育を受けたフィリピン人なら、英語は話せます。

ただし、ほとんどがグローバルとは言えない英語です。

712 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/12(水) 18:03:44.59 ID:FLqm/Ssz.net]
で、何だったらグローバルな英語なの?

713 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/12(水) 18:11:16.05 ID:KAIihI4J.net]
グローバルな英語なんてあるのか?w

714 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/12(水) 18:16:06.19 ID:bV3+0yfR.net]
YouTube史上最高再生回数の世界最大ヒット曲のこれ
https://youtu.be/kJQP7kiw5Fk

ディバァ ディバァとなってるのが印象的で、
タガログのhindi ba(ディバ)と似てるからカラオケでもディバだけ

715 名前:強調したりしてたんだけど、

これ、スペイン語でもタガログと全く同じ意味の言葉だったんだなw
ディバァ〜!
[]
[ここ壊れてます]

716 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/12(水) 18:32:42.09 ID:C4OPqV3T.net]
グロービッシュって事で言えば、むしろフィリピン人の英語の方がグローバルだよね笑

717 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/12(水) 18:42:38.35 ID:e5g/5tMG.net]
豚 = バブイ
魚 = イスダ
バナナ = サギン
俺がよく使う名詞はスペイン語とは関係ないな。
牛 = バカ はスペイン語からか。
覚醒剤はシャブだな。日本のヤクザの影響か?

718 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/12(水) 18:49:06.05 ID:bV3+0yfR.net]
日本人 ハポン
これもスペイン語だな

食い物はスペイン入植前から、日常に存在するものだからオリジナルの名詞が多いであろう

719 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/12(水) 19:01:56.45 ID:1nTZiWb0.net]
マンサナ=リンゴ
グラナダ=ザクロ
セルベッサ=ビール
馬鹿=牛肉
アホ=にんにく
テネドール=フォーク
クチャラ=スプーン
シージャ=イス
メッサ=テーブル 
グアポ=ハンサム

これもフィリピンではスペイン語がそのまま使われている

720 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/12(水) 20:09:08.02 ID:bV3+0yfR.net]
タガログ語だとガイビガンだけど
ビサヤ語だとアミーゴ、アミーガと言ってスペイン語の語彙が多くなる



721 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/12(水) 20:16:48.96 ID:bV3+0yfR.net]
プータもスペイン語

722 名前:異邦人さん [2018/12/14(金) 05:12:44.75 ID:vFlXaef0.net]
>>695
>タガログ語だとガイビガンだけど

「カイビーガン」のことか?
どうして先頭のカイが濁音になるんだ?

723 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/14(金) 07:16:56.18 ID:u9DqK8/s.net]
カイビーガンではなくカイビガン

724 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/15(土) 21:55:38.71 ID:18fZmCk2.net]
【外国人犯罪】茨城大生殺害控訴審、フィリピン人の被告「私は被害者の首は絞めておらず、他の共犯者より役割は軽い」/東京高裁
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544769063/

【愛知】電柱衝突の単独事故で、同乗者の女子中学生ら3人死傷 放置して逃げた運転手のフィリピン国籍少年(18)逮捕/豊橋市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544805219/

725 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/16(日) 00:23:52.95 ID:1KJOuQqa.net]
>>699
どうした?在日韓国朝鮮人の刑法犯の数値を見ればぶったまげるぞ
フィリピン人のほとんどは民事犯
圧倒的な違いだから。

726 名前:異邦人さん [2018/12/16(日) 05:58:19.40 ID:5NANnBx7.net]
>民事犯

そんなもん、あらへん。

727 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/16(日) 07:06:24.99 ID:hX0b5dI5.net]
>>701
アホ

728 名前:異邦人さん [2018/12/18(火) 06:28:21.48 ID:cqQNR0Xk.net]
>>702
ちゃんと言い訳しろ

729 名前:異邦人さん [2018/12/18(火) 20:25:30.25 ID:JpBWSOgA.net]
池永チャールストーマスくんも川崎市中1男子生徒殺害事件の主犯のフィリピンハーフも犯行当時18歳無職だったな

彼の場合は日本国籍もないみたい
ピナが客の子供を妊娠→クズ客が認知せずのコースかな?

730 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/18(火) 23:16:04.58 ID:yprJPfkZ.net]
彼は父親が日本人ではないしな



731 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/19(水) 01:54:16.76 ID:ULPyFU8W.net]
みんなは、どこの航空会社を利用しているの?

732 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/19(水) 14:24:03.20 ID:k2RjUYdz.net]
スカイスキャナーで安い所探して使う。
どの航空会社を使うという感じじゃない。

733 名前:異邦人さん [2018/12/19(水) 15:42:58.16 ID:oL8CKZcn.net]
ミスフィリピン、日本人でもワンチャンあるかな(^◇^;)
他のイケメンとの競争が激しそうだ(^◇^;) <

734 名前:異邦人さん [2018/12/19(水) 21:39:22.97 ID:pthDyV4N.net]
>>704
池永チャールストーマスは、事件当時は二十歳を過ぎていたでしょ。
>>707
スカイスキャナー便利ですね

735 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/21(金) 19:11:57.27 ID:PDZVeFDK.net]
ノービザで14日以上滞在したいんだが、14日以内の出国チケットは必須?

736 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/21(金) 19:15:17.96 ID:UYgYAA3h.net]
日本人ならビジなしで30日じゃなかったっけ?

737 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/21(金) 19:25:06.17 ID:PDZVeFDK.net]
>>711
ありがと(^^)
21日だったのが今は30日なんだね。

昔ベトナムで30日だと思って余裕ぶっこいてたら2週間以上オーバーステイしてたことがあってね、トラウマなんだw

738 名前:異邦人さん [2018/12/23(日) 11:30:43.32 ID:TIu5351x.net]
>>704
日本政府はDNA検査の義務と無料化すべきだよね
フィリピン女性の人権を守り、産ませた側はしっかり養育費を払う義務がある

739 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/23(日) 12:11:58.32 ID:24sqGMul.net]
義務化されたらピーナに小銭握らせて毎日>>713を検査に呼んでやる

740 名前:異邦人さん [2018/12/23(日) 12:46:34.21 ID:YEBGRdTQ.net]
腐った人間になるなよ



741 名前:異邦人さん [2018/12/23(日) 12:52:23.27 ID:JuV7fs/z.net]
【放射線ホルミシス効果】 全部バラしてヤバいよって言った方が、セルフガードするからいいと思います
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545534951/l50

りゅうちぇる、ローラの支持者の皆さん、ジュゴンは守っても、人間は守らないのですか?

742 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/25(火) 22:28:36.60 ID:HH92VonC.net]
BS朝日
迷宮グルメ 異郷の駅前食堂 「フィリピン&スロベニア2カ国を放浪の旅」
2018年12月25日(火) 23時00分〜23時54分
https://twitter.com/meikyugourmet/status/1077383285045514240
(deleted an unsolicited ad)

743 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/25(火) 22:56:51.65 ID:HH92VonC.net]
Tropical Depression "Usman"(Pabuk)
www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp3518.gif
https://pubfiles.pagasa.dost.gov.ph/tamss/weather/track.png
https://weatherph.org/wp-content/uploads/2018/12/Usman18_02.png
https://weatherph.org/wp-content/uploads/2018/12/Usman18_02_Loop.gif
27日に Tropical Storm "Pabuk"(台風30号)になる見込み

744 名前:異邦人さん [2018/12/26(水) 00:27:00.99 ID:XWCKJj55.net]
フリフリ

745 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/26(水) 09:31:55.93 ID:qYGeEb7R.net]
年末に行くのに台風とか勘弁してや

746 名前:異邦人さん [2018/12/27(木) 01:52:39.32 ID:NDRB/SFL.net]
この時期のビサヤ諸島周辺海域の海水温は高くない。
あまり発達しないから心配無用。

747 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/28(金) 22:16:14.83 ID:8bApc4WE.net]
Tropical Depression "Usman"
https://weatherph.org/wp-content/uploads/2018/12/Usman18_11.png
https://www.youtube.com/watch?v=2CARVPoQUP0

748 名前:異邦人さん [2018/12/29(土) 22:47:07.03 ID:aqAKKcBC.net]
今マニラにいるけど
5年前に両替で余った1000ペソ25枚持っていたので今回は両替せず
レストランで支払いをすると使えないことが分かった
調べると2017年3月で使えなくなったのね
恐るべしフィリピン
カードで支払ってギブミーというからその25枚をあげると喜んでたけどなんで?
もう銀行いっても換金できない紙クズなのに・・

749 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/29(土) 23:42:27.01 ID:hHBCQ7Lq.net]
つまらんよ

750 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/30(日) 21:13:29.14 ID:wSjGOKH9.net]
セブで電波時計って自動で合わせてくれるんだっけ?
毎回手動でやってたんだけど、新しくG-SHOCK買ったらソーラー電波ついてたw



751 名前: [2018/12/30(日) 22:19:54.69 ID:bc2pJvDW.net]
>>725
Gショックの電波時計を使ってるけど、行く先々でエリアの設定をしてる。

752 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/30(日) 22:52:52.12 ID:wSjGOKH9.net]
>>726
サンクス!
やっぱ手動なのね。
ま、仕方ないかw

753 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/30(日) 23:40:29.10 ID:ZRlyF7Z ]
[ここ壊れてます]

754 名前:h.net mailto: GPSをひろえるタイプなら世界中どこでもいけるんちゃう?G SHOCKにそういうのがあるのかは知らないけど。 []
[ここ壊れてます]

755 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/30(日) 23:45:46.38 ID:7KP9IpRA.net]
GPS使うのは電波時計とは呼ばねえんだよ、アホ

756 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/12/30(日) 23:55:33.33 ID:ZRlyF7Zh.net]
なんか嫌な事でもあったんか?w

757 名前:異邦人さん [2018/12/31(月) 16:17:52.16 ID:Gzez0gj2.net]
https://i.imgur.com/dgiqkpc.jpg
https://i.imgur.com/Q9VUz5s.jpg

758 名前:異邦人さん [2019/01/01(火) 13:23:26.21 ID:IOnMKe8r.net]
フィリピンの刑務所に収監された日本人の番組見てるけど、やってもない犯罪で懲役になるもんなのかね。

759 名前:異邦人さん [2019/01/01(火) 17:11:01.50 ID:ZuL7GEEY.net]
>>732
あの番組の収監者は、それなりの理由が有るものです。
何の証拠も無く逮捕収監されたのなら、日本領事館も動くでしょう。

760 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/01(火) 17:29:07.72 ID:mKIuOWlX.net]
熱帯低気圧直撃で洪水や地滑り、68人死亡 フィリピン
https://www.cnn.co.jp/world/35130824.html



761 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/01(火) 17:38:56.07 ID:mKIuOWlX.net]
フィリピン、進まぬ排水処理施設の整備 新生ボラカイ島、見切り発車
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/190101/mcb1901010500005-n1.htm

762 名前:異邦人さん [2019/01/01(火) 18:07:02.01 ID:HQnATVHW.net]
>>723
ですが、現地の人で分かる人いますか?
使えなくなった紙幣の裏技があるはず
そうでなければあれほど喜ばない

763 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/01(火) 19:23:43.74 ID:4zww/kij.net]
フィリピンじゃないけどこういうのって国立係の銀行で交換可能な事多い
つかググれよカス

764 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/01(火) 19:46:38.50 ID:3thiKiUr.net]
交換できない。
外国人相手の詐欺くらいしか使い道ないらしい。

765 名前:異邦人さん [2019/01/01(火) 20:57:43.82 ID:IOnMKe8r.net]
>>733
良かった、自分も50回近く渡比してるけどあんなことないから心配してガイドに連絡したわ。

766 名前:異邦人さん [2019/01/01(火) 21:38:19.70 ID:FgDhKWCU.net]
>>735
>フィリピン、進まぬ排水処理施設の整備 新生ボラカイ島、見切り発車

フィリピンに下水道はあるかもしれないが、所詮は海に垂れ流しの「純生」放流だろ?
汚水、雑排水、雨水を合流式で河川や海に垂れ流しする方式だと俺は認識している。

767 名前:異邦人さん [2019/01/01(火) 23:17:36.93 ID:wNTFKOZS.net]
なんの番組だよ

768 名前:異邦人さん [2019/01/02(水) 12:30:14.24 ID:eM30P9Rd.net]
>>741
何が言いたいの?

769 名前:異邦人さん [2019/01/02(水) 13:39:48.77 ID:ZjedzvtX.net]
>>740

年越しでマニラに来てるけど、近郊の海(
クルーザーとか係留してるところ)行ったら、汚かったなあ(>_<)
汚水排水処理改善してほしいね

770 名前:異邦人さん [2019/01/02(水) 17:21:35.70 ID:edYKct+p.net]
>>743
マニラ近郊は汚いわな



771 名前:異邦人さん [2019/01/02(水) 20:14:34.05 ID:E/zyGQW6.net]
>>743
>汚水排水処理改善してほしいね

「改善」するも何も、汚水処理施設なんか無いのとちゃうか?

772 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/02(水) 22:43:17.94 ID:z7GSvDgU.net]
フィリピンの排水管理
現状はどうなっているか?
・フィリピンでは、地下水の58%が汚染されているのに対し、排水の10%しか処理されていない。
・下水道に接続されているのは、全人口の5%だけ。大多数は浄化槽に接続された水洗トイレを使っている。
・汚泥処理施設はまれなので、生活排水は処理せずに排出している。
* UNICEF & WHO Study
https://www.wipo.int/edocs/mdocs/mdocs/en/wipo_ip_mnl_15/wipo_ip_mnl_15_t4.pdf

非常に読

773 名前:みづらいファイルなので、初めの3行だけ。 []
[ここ壊れてます]

774 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/02(水) 23:10:21.96 ID:sH2jTi30.net]
>>746
ダメダメじゃん…

アメリカの植民地だったのに台湾以下やん。1960年代まではアジアの優等生で、今でもソウルにはフィリピンの援助で作った体育館まであるのは何だったんだ?

775 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/03(木) 00:58:42.03 ID:TkcsnxIa.net]
欧米の植民地なんてそんなもんさ。
後は野となれ山となれ。

776 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/03(木) 02:06:43.07 ID:u41781nF.net]
>>748
マレーシアとか結構インフラがいい。
イギリスの置き土産だ。

777 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/03(木) 02:58:10.80 ID:TkcsnxIa.net]
欧米の植民地はマレーシアみたいにインフラが良いの?

778 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/03(木) 04:56:32.48 ID:B3+08s1s.net]
マレーシアが東南アジアでは別格に良い。
植民地とか関係無しに。
他はダメ。

779 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/03(木) 08:24:28.64 ID:TkcsnxIa.net]
まぁそう考えるのが普通だわなぁ。
イギリスの置き土産とやらは全体には関係ないやろ。

780 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/03(木) 14:32:46.85 ID:5vR9Obfo.net]
排水設備なら、フィリピンよりマレーシアの方が劣る
セブ近海もスラム街の汚水垂れ流しのせいか臭いがね



781 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/03(木) 16:04:14.56 ID:TkcsnxIa.net]
マレーシアの下水道普及率は67%だとさ。
国土交通省の資料。

782 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/03(木) 16:14:40.82 ID:eVKG1Xh+.net]
シンガポールもイギリスの置き土産。
マレーシアの宗主国だったイギリスが地政学的に重要な場所に街を作った。
イギリス軍も日本軍も撤退した戦後、そこへ華僑がわんさか集って自分らの国を勝手に建国した

783 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/03(木) 16:16:54.13 ID:eVKG1Xh+.net]
垂れ流しといっても、便所の汚水は、水道のない糞田舎でも垂れ流しではなくコンクリート製の浄化槽を各家が設置している。
床が土間のままの家でさえ浄化槽は設置されていた

784 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/03(木) 16:19:39.80 ID:TkcsnxIa.net]
リークワンユーの建国記でも読んでから出直してください。

地政学云々って、いつものキチガイやな。
相変わらず無能。

785 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/03(木) 16:21:26.01 ID:eVKG1Xh+.net]
あ、逆に水道がないとこそど浄化槽の設置が不可欠なのかもしれんな
地下水が使えなくなるから

786 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/03(木) 16:22:12.55 ID:eVKG1Xh+.net]
>>757
まともな反論もできないアホ

地政学という意味さえわからんアホなのかなw

787 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/03(木) 16:49:24.48 ID:TkcsnxIa.net]
そういうのバカの一つ覚えって言うんだよ笑

788 名前:異邦人さん [2019/01/03(木) 17:05:14.93 ID:B7XuyegD.net]
>>758
>あ、逆に水道がないとこそど浄化槽の設置が不可欠なのかもしれんな

何かミスタイプしたのかな?

789 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/03(木) 17:09:37.28 ID:eVKG1Xh+.net]
ミスタイプ(笑)
誤変換のことかな?ミスタップならまだわかるがww

790 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/03(木) 18:26:57.03 ID:BFKja0XA.net]
>>762

頭オカシイ笑
自分で何言ってるかわけわからんのやろな。

時系列、因果関係、仮説と実証、全て理解不能。
どこぞの国民と同じやね。



791 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/03(木) 18:46:59.33 ID:0OfZlp+g.net]
空港でinfant feedingと書かれた部屋があったんで喫煙できるのかなと思って入ったら巨乳から汁が噴き出してた

792 名前:異邦人さん [2019/01/03(木) 19:44:07.47 ID:QiBuWyFD.net]
>>756
>垂れ流しといっても、便所の汚水は、水道のない糞田舎でも垂れ流しではなくコンクリート製の浄化槽を各家が設置している。

それ、一概には言えないよ。
地域によって違うよ。

コンクリート製の浄化槽と言うけどさ、建築用のコンクリートブロックで三槽に分けた構造物で、どう見ても浄化槽と言うよりは「沈殿槽」なんだよね。
ブロックの隙間から、それなりに汚水が滲み出てるように見えたな。

浄化槽からの「排水」

793 名前:がどうなっているか、俺には分からなかった。
日本では不可の、合併浄化槽からの排水地中浸透だと俺は思うよ。
[]
[ここ壊れてます]

794 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/03(木) 19:55:32.64 ID:TkcsnxIa.net]
それ前から不思議に思ってたからフィリピン人に聞いてみた。

トイレ排水のマスはあるけど、底がないんだってさ。なので水は地面へさようなら。物が溜まったら業者に取りに来てもらうんだと。マニラから車で1時間程度の地方の話しね。他の生活排水は川に直行だそうだ。

795 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/03(木) 19:59:06.25 ID:TkcsnxIa.net]
こういうのが沈殿槽っての?オーバーフローの水はないから別のもの?
日本の浄化槽みたいな薬剤を入れて管理しなきゃいけないようなのは聞いたことないってさ。ただ知らないだけかもしれないから、他の地域で普及してるのかはわからない。

796 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/03(木) 20:05:24.05 ID:llmMyKm4.net]
今年の年明けは雨の中でのカウントダウンで花火も控え目でした
マニラも降ってたのかな

797 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/03(木) 20:11:14.79 ID:llmMyKm4.net]
カガヤンで日本人のおばさんがみんなにカネを渡しているのをニュースでやってたぞ

フィリピンで罪を犯した旧日本兵のお爺さんからの指示でやってるとのこと。
ニュース映像では、日本人おばさんが札束を現地人に無差別に渡してお辞儀している密着映像が流れていて
その完璧な映像はまるでドラマの一場面のようで、やらせ臭かった。

戦時中の映像まで流してた。
なんかのプロパガンダか?

798 名前:異邦人さん [2019/01/04(金) 02:34:01.11 ID:LhO4BIj0.net]
>>769
「カガヤン」は、カガヤンバレー?
それともミンダナオのカガヤン・デ・オロ?

799 名前:異邦人さん [2019/01/04(金) 16:26:54.66 ID:Z6hWxAA6.net]
フィリピンの主要どころだいたい行ったけど、お薦めある?何気にエンチャンキングダム良かったわ。

800 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/04(金) 19:40:59.92 ID:KuhXdB+C.net]
>>771
エルニド行った?
行ってないならお勧め



801 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/05(土) 12:57:45.14 ID:sqnCVPQZ.net]
>>772
エルニドの
何がおすすめですか??

802 名前:異邦人さん [2019/01/05(土) 16:08:01.94 ID:Us30tMYn.net]
不便なところがお勧めだな

803 名前:異邦人さん [2019/01/05(土) 20:17:35.44 ID:V4PzUgKg.net]
エルニドは欧米人が9割、1割りが日本人
中韓人みかけないね
大阪城行った人いる?

804 名前:異邦人さん [2019/01/05(土) 23:03:13.45 ID:ppPdM1J4.net]
>>772
エルニド去年行ったよ、islandhop行ってプエルトプルセサも行ったよ。あとどこお薦めある?100islandあたりか?

805 名前:異邦人さん [2019/01/05(土) 23:05:14.55 ID:ppPdM1J4.net]
>>775
大阪城ってラーメン屋?関西弁が聞こえたからスルーしたよ。

806 名前:異邦人さん [2019/01/05(土) 23:12:41.76 ID:V4PzUgKg.net]
>>777
行ったことのない人はレスしなくていいよ
あの看板で何でラーメン屋?

807 名前:異邦人さん [2019/01/05(土) 23:29:21.47 ID:V4PzUgKg.net]
私の問いはいい加減な日本料理を出しているか否か
実際食した人の意見を聞きたい

808 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/06(日) 02:53:02.44 ID:oj59xtci.net]
>>776
マヨン山は?

809 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/06(日) 08:02:00.76 ID:aZIWKmvN.net]
>>777
そんなゴミかまうなよ

810 名前:異邦人さん [2019/01/06(日) 10:26:28.45 ID:ibqzIhcX.net]
大阪城じゃなくて、ラーメン屋の大阪屋だろ。でお薦めは?100ilandは?



811 名前:異邦人さん [2019/01/06(日) 10:27:25.19 ID:nVtsJ/fn.net]
セブの空港から成田行きに乗るんですけどEチケットの控えみたいなのが紙でないと空港って入れないんですか?
去年はスマホの画面見せたら入れたんですが

812 名前: [2019/01/06(日) 11:46:39.06 ID:/qp8XFG+.net]
マニラだけどeチケットを忘れたって話したら入れた

813 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/06(日) 12:15:20.31 ID:VXxuSpcW.net]
>>776
Kayangan Lake

814 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/06(日) 13:21:02.47 ID:IqEKdQUP.net]
>>783
入れないわけないじゃん
成田へのフライト?って聞かれてうんそうだよ〜って言って普通に通してくれたよ
信用ない国の人だとパスポートとかEチケットとかいるのかもしれんけど

815 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/06(日) 13:33:07.34 ID:7yo3fsmU.net]
信用のある国はパスポートいらないんだね。勉強になるよ。

816 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/06(日) 16:59:30.21 ID:ePERGrKW.net]
>>783
日本のパスポートを見せとけ。
黄門様のお詣りじゃ

817 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/07(月) 04:58:59.58 ID:P9X0kn4R.net]
年末にT3に降り立ったらクーポンタクシーがどれもぼったくり価格
エルミタまで2700ペソとか。
正規のぼったくり価格。

需要過剰対策なのかもしれんが、大量の到着客が右往左往してんのにクーポンタクシーは客待ちでたくさん待機
客引きが声かけまくってた

喫煙所で一服し、入ってきたばかりのタクシーに声をかけると、拒否られクーポンタクシーの待機レーンから乗れという。

ルールを守る融通の効かないアホばかりではないはずと次々と入ってくるタクシーに再び声をかける。

すると、周りを気にしながら早く乗れ!というタクシーに速やかに乗車。
エルミタまでと告げると950ペソだと言い、これでも安いんだぞと説明しだしたが状況を把握している俺は快諾
ターミナルから出る時に警備員だが警官だかにドライバーがチップ(賄賂)を渡してすんなり通過。

818 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/07(月) 05:13:42.29 ID:P9X0kn4R.net]
grabタクシーは携帯のバッテリーが少なかったのと急いでたんで使わなかったが
簡単には捕まらなかったかも

819 名前:異邦人さん [2019/01/07(月) 06:45:41.91 ID:9jOwo4iu.net]
漠然と「年末」の話では参考にならない

820 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/07(月) 07:12:08.28 ID:Rb78xDTI.net]
空港でGrabって使えるもんなの?
列無視して乗せてくれるの?



821 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/07(月) 09:26:37.95 ID:DozKCXTb.net]
>>792
GrabCarもGrabTaxiも使えるよ
並んで乗るタクシーとは違う場所で乗るから列は関係ない

822 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/07(月) 09:47:26.57 ID:GTHN4LhY.net]
空港に入れないから空港の外まで出てきてくれ、とか言われるけどな

823 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/07(月) 10:30:24.39 ID:sEerNxgi.net]
荷物がたくさんあると使えない技だけど
フィリピンのローカルっぽい人が
沢山歩いて空港を出てくんで
そのあとをついてくとバスやジプニー乗り場に
出るよ。

824 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/07(月) 11:12:13.54 ID:ZOFg3vdp.net]
>>795
歩いて出て行くって、ゲートを通ってロータリーを越えてジプニー乗り場まで行くってことかw
タクシー乗り場を突っ切ってメガチャーチの前の通りに出たり、陸橋を通ってRWMに行く道もあるのでもう少し分かりやすく書いてくれ…

825 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/07(月) 11:31:22.26 ID:DozKCXTb.net]
>>794
それはどのターミナル?

826 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/07(月) 11:35:27.85 ID:/54UHFVt.net]
中国の話?フィリピンの話?
https://jp.sputniknews.com/business/201901075778883/

827 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/07(月) 11:56:42.30 ID:MlQJR0LH.net]
>>793
その違う場所ってのはどこだ、出発ロビーとか?
それとも到着ロビーで並んでるタクシー横目に配車アプリで乗るのは認められてるの?

828 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/07(月) 11:57:22.76 ID:sEerNxgi.net]
>>797
前回はT1でやった。T3だとループバスでパサイとか
簡単に行けるどT1だとそれらしき

829 名前:のが無くて
一番上の出発階で、みんな右に歩いて
車道を降りてくのでそれに付いてたら行けた。
[]
[ここ壊れてます]

830 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/07(月) 12:19:21.49 ID:DozKCXTb.net]
>>799
昨年10〜12月までの状況ね
T1だとGrabCarは一般タクシー乗り場手前のGrabブースか到着出迎えエリアか出発エリア、GrabTaxiは到着出迎えエリアかその外側
T2だとGrabCarがGrabブースか出迎えエリアでBayNo指定、GrabTaxiは知らない
T3だとGrabCarがGrabブースか出迎えエリアでBayNo指定、GrabTaxiは出迎えエリアから道路2本目だったか3本目渡った道路上
T4は知らない
自分でアプリから呼べるならブースは使わなくても大丈夫だよ



831 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/07(月) 13:31:30.38 ID:4SiCDXE+.net]
>>801
つまり自分で呼ぶならブースも関係なくどこでも呼んで乗って問題ないということね
ありがとう

832 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/07(月) 13:33:07.33 ID:IO1BWSLE.net]
>>792
T3やエルミタロビンソンにはgrabの看板があって専用レーンがある

833 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/07(月) 13:43:14.11 ID:IO1BWSLE.net]
>>791
30日だ。
去年も、夏だったかな?海岸線でマラソン大会だかで大渋滞交通麻痺の時にぼったくり価格の価格表を提示されたわ
空港へのタクシー動員数を増やす為に協定価格の吊り上げしてるんだろうけど
逆効果だわな

834 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/07(月) 13:47:15.96 ID:1qAgYpaA.net]
まあタクシーは安すぎて運ちゃんが可哀想ではあるが。

835 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/07(月) 13:50:23.78 ID:IO1BWSLE.net]
ダバオの治安の良さは、深夜に知らない幹線道路をリュック背負って歩けるレベル
こんなとこ外人なんて皆無だろうと歩いてると白人が俺と同じくバック背負って歩いてたw
ダバオは韓国人より欧米人のほうが多い感じ

ダバオの空港は喫煙所無し
空港外でも吸えない。吸ってる奴が皆無で吸い殻さえ落ちてない
SMとかデカいモールに行くと、駐車場の隅などに
隔離された狭いスペースがあるが喫煙者で鶏舎状態
俺は檻のすぐ外で余裕こいて吸ってたら、みんながカモンカモン連呼するんで何だと思ったら
ポリスがこっち向かって歩いて来てたw
ガクプルで檻に入りました

836 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/07(月) 13:53:08.39 ID:IO1BWSLE.net]
あと、ダバオ空港からのタクシーで初めてメーター使わない香具師に遭遇した。
10回以上タクシー利用して初
これもニューイヤーだからかね。
フィリピンに年末年始に行くのはアホだなと納得した

837 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/07(月) 13:59:46.33 ID:IO1BWSLE.net]
T3の搭乗口にある喫煙所のミニバー
深夜いるスタッフに食い物やドリンクの値段を訪ねると電卓叩いて価格を表示

これがぼったくり価格
メニューにある価格表より高い値段を提示する
だから声を上げずに電卓を見せるだけ

アルファベット読めない情弱や視力弱くてメニュー見えない奴は注意

838 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/07(月) 14:05:23.84 ID:IO1BWSLE.net]
バクラランよりクバオのほうがカオスだと思う

839 名前:異邦人さん [2019/01/07(月) 14:15:10.78 ID:VPDDINz2.net]
>>809
>バクラランよりクバオのほうがカオスだと思う

クバオはかなり広い範囲を指すから、一概に言うのは不適切。

840 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/07(月) 15:08:00.71 ID:IO1BWSLE.net]
クバオの幹線道路沿い
ウォーキングデッドの世界や



841 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/07(月) 15:11:23.89 ID:IO1BWSLE.net]
幹線道路を渡ろうと、露天の狭間をすり抜けて高架橋の階段を上がると
LRTの高架をくぐる為に頭を下げないと頭ぶつかる。
あのエリア一帯がゾンビ映画のロケ地に適してると思う

842 名前:異邦人さん [2019/01/07(月) 15:38:16.64 ID:b6XgpK2s.net]
年末年始なんか良くフィリピン行くな、高い

843 名前:し人多いし最悪じゃん。 []
[ここ壊れてます]

844 名前:異邦人さん [2019/01/07(月) 16:26:46.83 ID:nj4kbY/5.net]
>>807
>ダバオ空港からのタクシーで初めてメーター使わない香具師に遭遇した。
10回以上タクシー利用して初 これもニューイヤーだからかね

会社に連絡しなかったの?そんなドライバーは即刻首になるよ。マジです

845 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/07(月) 21:05:01.29 ID:+TOctf6A.net]
>>807
goproで撮影しながら乗ると相手はメーターしか使わない。
たまたまかもしれないけど。

846 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/07(月) 21:38:34.86 ID:tO6cnmov.net]
自分がタクシーの運転手だとします
乗り込んできた客がカメラでじーとメーターを撮影し続けてます
単純に基地外だとしか思えませんね

自分がどんなキモイ振る舞いしてるか自覚した方がいい
メーター使えよ、と言えばいいだけの話

847 名前:異邦人さん [2019/01/08(火) 00:01:03.43 ID:WE+2ouaF.net]
>>807
私は、改造メーターでした。

848 名前:異邦人さん [2019/01/08(火) 00:05:36.63 ID:WE+2ouaF.net]
>>807
私は、改造メーターでした。

849 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/08(火) 16:56:55.14 ID:QhC4+RqT.net]
>>816
なんか気に障ったか?
別にメーター撮影してるわけじゃないけど?

850 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/08(火) 18:57:35.46 ID:eXzjr6BK.net]
試合前
メイウェザーvsパッキャオの死闘をみて
https://i.imgur.com/MrEGjaC.jpg

日本を背負う那須川天心
https://i.imgur.com/uFFpSsV.jpg
https://i.imgur.com/R1Wtz4n.jpg
https://i.imgur.com/7x5TIcl.jpg

試合開始
メイウェザー「その構えカッコイイなwww」
www.nikkansports.com/battle/news/img/201812310000950-w1300_0.jpg

フィニッシュ
https://i.imgur.com/mh3Vq9v.gif

「お゛ど〜ぢゃんごわがっだ〜」
https://i.imgur.com/LOW2CWP.jpg

「トロフィーやるから泣くなよ」
https://i.imgur.com/W63BQuQ.png

「怖かったね」
https://i.imgur.com/TVnfQp7.jpg



851 名前:異邦人さん [2019/01/11(金) 19:56:59.50 ID:LHDEHWae.net]
リトアニア人の嫁の姓をとったカミンスカはフィリピンの刑務所で過ごしてほしかった
厚待遇の清潔なメシウマな日本刑務所
カミンスカよフィリピンなめんなや!

852 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/11(金) 23:52:04.04 ID:Tpr7JFVj.net]
>>808
その手法、ヨハネスブルグのスーパーでやられたわw

853 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/12(土) 00:37:00.98 ID:CgV3yXQ+.net]
>>808
>メニューにある価格表より高い値段を提示する
>だから声を上げずに電卓を見せるだけ

国に関わらずボッてくる奴って電卓見せて来るなぁ、オレも今日やられたわw

854 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/12(土) 17:14:22.58 ID:vza0u9XM.net]
シヌログ始まってるのに誰もいないの?

855 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/14(月) 16:52:05.03 ID:+QE/Enk9.net]
BS朝日
迷宮グルメ 異郷の駅前食堂 「スロベニア&フィリピン2カ国を放浪の旅」
2019年1月15日(火) 23時00分〜23時54分
https://twitter.com/meikyugourmet/status/1083986091802165248
(deleted an unsolicited ad)

856 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/14(月) 20:57:05.36 ID:+QE/Enk9.net]
今度こそ浄化達成を マニラ湾汚染問題
www.manila-shimbun.com/column/opinions/series242527.html

シマツ環境天然資源長官がマニラ湾浄化事業の本格実施を表明。年内の遊泳可能目指す
www.manila-shimbun.com/category/society/news242535.html

‘Strict law enforcement needed for Manila Bay cleanup’
https://www.philstar.com/nation/2019/01/14/1884803/strict-law-enforcement-needed-manila-bay-cleanup

DENR traces sources

857 名前:of Manila Bay pollutants
https://www.youtube.com/watch?v=ZBJdZGfQmy8

DENR to start Manila Bay rehab this month
https://www.youtube.com/watch?v=t7FTjrzZ4tE

* DENR (環境天然資源省) Department of Environment and Natural Resources
[]
[ここ壊れてます]

858 名前:異邦人さん [2019/01/15(火) 11:34:44.18 ID:3q6r0yU0.net]
>大統領は、湾沿いのホテルや商業施設に「下水処理設備を備えなければ、営業させない。冗談だと思わないほうがいいぞ」と
ドゥテルテ節をさく裂させた。
>また、大統領府は廃止の決まった道路委員会の保有金450億ペソを環境対策に充てようと目星を付けている。


とても甘い考えだな!

マニラの肥溜め湾よ、永遠なれ、か?

859 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/15(火) 12:59:59.57 ID:i2FPYr03.net]
湾そのものを下水と考えて処理施設を作らんと解決しないレベル

860 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/15(火) 13:36:45.88 ID:tgrtLNKn.net]
コスモクリーナーの出番か!



861 名前:異邦人さん [2019/01/15(火) 17:39:09.44 ID:IXvTuvYP.net]
パシグ川の河口付近で泳ぎながらゴミを集めるスカベンジャーの子供達のたくましさに、驚かされる。

物凄い免疫力だ!

862 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/15(火) 18:07:54.59 ID:XBKvJdkr.net]
生まれつき免疫力が足りない子は見えない仕様だから褒められたものじゃないが、まあ言いたいことは分かるよ。

863 名前:異邦人さん [2019/01/15(火) 18:13:24.96 ID:WxAcXhyr.net]
バローラ地区の高層住宅の住民だろ?
ありゃ凄いわな〜

廃材の木造5階建てだもんね

864 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/15(火) 18:26:53.61 ID:ZhY6eqIY.net]
免疫力は、細菌やバクテリアなどの病原菌に対する抵抗力
化学物質や薬品などによる汚染への薬物耐性もあるのだろう

865 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/15(火) 20:14:20.32 ID:rULPG1yr.net]
パシグ川
The Pasig River: Reviving a Dead Water in the Philippines
https://www.youtube.com/watch?v=YZdl7BgIVsY

Swimming in the Pasig River...I GOT SICK
https://www.youtube.com/watch?v=6ZHmCv8Eqpw

866 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/15(火) 22:47:49.51 ID:ZhY6eqIY.net]
>>834
https://i.imgur.com/KZj8U5M.jpg
https://i.imgur.com/vbj147U.jpg

867 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/16(水) 22:00:16.07 ID:lP/gIBDu.net]
マニラ空港の銃弾を鞄に入れるのはなくなったのかな?

868 名前:異邦人さん [2019/01/17(木) 01:08:56.98 ID:kwHudrPK.net]
>>836
とりあえず消えたみたいだ

869 名前:異邦人さん [2019/01/17(木) 13:57:03.88 ID:naBQdM+f.net]
横断歩道で立ち止まるとストリートチルドレンに集団で襲われるっていうのは?

870 名前:異邦人さん [2019/01/17(木) 14:16:10.67 ID:Bi0bdVFK.net]
>>838
お前の妄想



871 名前:異邦人さん [2019/01/17(木) 19:03:29.32 ID:zOgN3CIS.net]
ストリートチルドレンに襲撃されるのは、「チビ」「デブ」「ハゲ」の日本人。

872 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/17(木) 21:19:43.55 ID:3RdvbFV9.net]
そりゃどんな犯罪でも非力でジョボイ弱者をまず狙うわな

873 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/17(木) 23:03:12.71 ID:LN6zI+JP.net]
セブのたしかセントニノ寺院だっけ?タクシーで行って降りるのに車を止めてもらったら、
ストチルにバァッンってドア開けられてビビったの思い出したわ。
去年だっけ?一昨年だっけ?地元のフレにドアロックしろって言われてたの忘れてたんだよね。

874 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/18(金) 00:21:09.98 ID:cJA8iRbK.net]
セブ島6泊7日
シャングリラマクタン

875 名前:3泊+プランテーション3泊
って流石に飽きるかな?
フィリピン自体初です
ジンベイザメで1日、気が向いたらアイランドホッピングorボホール予定
基本はホテルでゆっくりシュノーケルやプールやジムを楽しむ
[]
[ここ壊れてます]

876 名前:異邦人さん [2019/01/18(金) 04:11:00.72 ID:Urgldola.net]
スケジュールがはちゃめちゃで、わろた。

877 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/18(金) 08:12:25.81 ID:tn8hspPs.net]
子供のかわいさ、を利用してカネ稼ぎをする大人達
ストチルも必死よ。稼がないと親や元締めに怒られるから

878 名前:842 mailto:sage [2019/01/18(金) 12:22:38.23 ID:09UHHN1X.net]
>>844
やはりフィリピン旅行に慣れている方にとってははちゃめちゃスケジュールでしょうか?

879 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/18(金) 15:16:00.14 ID:fO82E7A2.net]
自分も7泊8日でセブ島なんですが、マクタン島で宿泊するとしてuberで往復タクシー捕まるでしょうか?
あとコロンストリートって昼間でも女一人だと危険な感じなんでしょうか?初めてでどの程度警戒していいのかわかりません
例えばヨレTシャツ+ボディーバッグ+スキニー+サンダルでも目を付けられる感じですか?

880 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/18(金) 15:25:58.17 ID:IKKYN8hM.net]
>>847
フィリピンはうーバーもう無い
Grabというタクシー配車サービスあるけどマクタン島はタクシー少なくて捕まえるのに時間かかる
来るまで15分はかかると思っておいたほうがいい
ホテルで呼んでもらったほうが早いこともある



881 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/18(金) 15:46:19.42 ID:cJA8iRbK.net]
>>847
どんなスケジュールなの?

882 名前:異邦人さん [2019/01/18(金) 16:38:06.55 ID:XlP/aiRu.net]
今頃UBERとか言う馬鹿がいるとは驚いた

883 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/18(金) 16:45:11.58 ID:USILRXBx.net]
>>850
ちょっとありえない情弱ぶりですよね〜
東南アジア以外もあたりまえに旅行する人ってこれだからイヤですよね〜

884 名前:異邦人さん [2019/01/18(金) 18:03:06.80 ID:NuXne45s.net]
>>851
意味がわからないんだけど

885 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/18(金) 19:22:30.31 ID:pKJHfjtN.net]
>>848
タクシーの詳しい情報ありがとうございます
参考にさせていただきます!

>>849
正味の滞在は5.5日位でジンベイザメのツアーに1日予定してる以外特にまだ考えてません
折角なので出来ればローカルな雰囲気も味わいたいなぁと思ってます

886 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/18(金) 22:15:24.37 ID:8IRykFaT.net]
一般家庭で年越ししたけど、雨の中、年が明けたら狭い家ん中でガンガン音楽(韓流ダンスミュージック)流し始めて家族全員でダンスしてやがった。
メインは20歳と19歳のピナイだけど
爺さん婆さんまで踊っててワロタ
小さい子供らはうざそうにして寝たまま

雨のおかげで花火が控えめで良かったよ
すぐに寝れたわ

887 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/18(金) 22:27:49.05 ID:8IRykFaT.net]
新年にピノイらと酒呑んでたら、パッキャオ似の奴が酔いつぶれて号泣w
ビールケースに座ったまま身動きできず、新しい酒を出せずに皆困る

彼の元嫁は、数年前に中東から帰ってきたら浮気相手の子を身ごもっていた
未だに傷心かよと皆は笑いをこらえていた
ゴリラみたいな女なのに

888 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/18(金) 22:33:22.45 ID:8IRykFaT.net]
そういや、そのゴリラ女、泥酔して俺の元カノ(ポクポク)を連れてきやがった
イノムタヨ!とか

889 名前:言ってたが俺はシカト。
ほんとアホばかりだ
[]
[ここ壊れてます]

890 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/18(金) 22:53:06.53 ID:cVDr+7eJ.net]
元カノがポクポクw
お前もアフォじゃんw



891 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/19(土) 01:14:03.42 ID:vXnC3HOe.net]
>>847
コロンストリートも昼間なら絶対大丈夫とは言わんが以下の注意点を守れば大丈夫。
1.到着が1月19日か20日だと祭の混雑で到着困難
2.ストリートチルドレン多い、ストリートチルドレン集団を見たら意図的に避けるのが吉
3.スマホ引ったくりが多いから歩きスマホは避ける
4.細い裏道には入らない

892 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/19(土) 04:38:16.32 ID:hypkThgT.net]
>>847
安全を金で買うなら日本人経営のレンタカー会社が有るから手配がいい。
セブのタクシーだと深夜に薬やってるドライバーや、昼めっちゃ飛ばすドライバーに当たったことある

893 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/19(土) 09:40:04.21 ID:7eAdzMbH.net]
Low Pressure Area
www.metoc.navy.mil/jtwc/products/wp0119.gif
https://weatherph.org/wp-content/uploads/2019/01/Amang19-StormWatch-01.png
https://www.youtube.com/watch?v=hLpxlAezzKk

894 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/19(土) 09:48:14.70 ID:91fF5KbE.net]
来月頭は旧正月で中国人で混み合うので避けるが吉

895 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/19(土) 10:21:10.99 ID:Lcx0Dh0j.net]
二月の三連休行こうと思ってたが旧正月か…

896 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/19(土) 14:03:57.74 ID:PDaLniam.net]
>>855
中東って、UAEかなんかで出稼ぎしてたの?

897 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/19(土) 14:16:35.58 ID:Q/j08WXa.net]
>>858
>>859
質問者じゃないけど、情報ありがとうございます
今後旅行を予定しているので参考になります

898 名前:異邦人さん [2019/01/19(土) 14:20:23.71 ID:PDTeifkI.net]
ディスカバリーか根本に頼むのが安心

899 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/19(土) 15:13:53.54 ID:Amezytg/.net]
>>858
細かい情報ありがとうございます
何となく雰囲気を把握しました
やんわり警戒しつつチャレンジしてみようと思います

>>859
夜は一人出歩くつもりなかったのですが、その機会があったらハイヤー考慮します
ありがとうございます

900 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/19(土) 18:59:09.75 ID:GPT8Ylqr.net]
マニラでカジノ三昧してきた すげー楽しかったまた行きたいなー



901 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/19(土) 19:56:14.17 ID:75japcqr.net]
2月3連休って旧正月か?道理で泊まりたいホテルが空いてないわけだ。
しゃーないから、マンダウエのゲストハウスを予約したw
個室にしたけど楽しみw

902 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/19(土) 23:41:04.80 ID:0fVXS38V.net]
>>867
どこのカジノいったん?

903 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/20(日) 00:19:26.53 ID:rfu4j8qQ.net]
明日パッキャオの試合 フィリピンで見たら盛り上がるんだろうな
Pacquiao vs. Broner: Weigh-In | SHOWTIME PPV
https://www.youtube.com/watch?v=W3e1tc_FGyY

904 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/20(日) 00:34:46.74 ID:Rcs7JoCC.net]
前にパッキャオ対マルガリータ戦をフェリーの船内で見た思い出。
街頭テレビで見た力道山の試合を思い出したわw

905 名前:異邦人さん [2019/01/20(日) 01:35:10.32 ID:yF39NYDz.net]
現役の国会議員がプロボクサーで、将来の大統領の有力な候補と目されているなんて、異常だよな。

まあ、韓国の現大統領よりはマシだと思うけど。

906 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/20(日) 08:53:45.81 ID:dGkp6bA0.net]
>>869
オカダとCODとあとひとつは名前失念ロビンソンデパートに近い小さいトコ
CODがメイン。

907 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/20(日) 11:08:36.58 ID:xLjr0b3V.net]
>>872
何度も落選して、やっと当選したんだけどね []
[ここ壊れてます]

909 名前:異邦人さん [2019/01/20(日) 11:46:05.59 ID:ZgI58OsN.net]
SMの創業者が他界したね。
資産が2兆円だとか。

910 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/20(日) 11:56:54.24 ID:xLjr0b3V.net]
>>875
福建省生まれ。12歳でフィリピン移住。
後にマニラで靴屋(シューマート)を開業



フィリピン華僑は福建ルーツがほんと多いな
元カノも母親が福建出身だった



911 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/20(日) 12:03:56.82 ID:xLjr0b3V.net]
移住した年は1937年か
アメリカによるフィリピン独立が約束されてビジネスチャンスが広がると思って移住かね

912 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/20(日) 12:17:00.29 ID:R7cjcNjR.net]
>>877
日本が上海に攻め込んでた年だ。
意外と華人の運命って日中戦争の影響受けてる

913 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/20(日) 13:36:53.75 ID:rfu4j8qQ.net]
Tropical Depression "Amang"
https://pubfiles.pagasa.dost.gov.ph/tamss/weather/track.png
https://weatherph.org/wp-content/uploads/2019/01/Amang19-StormWatch-02.png
www.sattmet.tmd.go.th/satmet/mergesat.html
https://www.youtube.com/watch?v=R-eifncTaDg

914 名前:異邦人さん [2019/01/20(日) 16:51:06.51 ID:Qfvz0bhb.net]
SM創業者が財をなしたのは、マルコス政権下でイメルダの靴を作ったかららしいね。

イメルダばあさん、まだ死んでないよな?

915 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/20(日) 19:20:38.96 ID:PrOWTMYJ.net]
マニラでジョギングに良い場所ありますか?6キロくらい早朝に走りたい

916 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/20(日) 21:31:07.08 ID:8oPT6M+H.net]
>>881
UPディリマンのキャンパスは?

917 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/20(日) 22:25:37.97 ID:GudjoN4i.net]
ジェットスターで夜中にマニラ空港ターミナル1に着いたら移動ってどうしてる?

918 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/20(日) 22:43:23.13 ID:g8m6WRat.net]
普通にタクヒーだけど

919 名前:異邦人さん [2019/01/21(月) 01:11:06.06 ID:uVd8M3tp.net]
ターミナル1の税関を通過して、右方向に出れば、そこが路線バスとジープニーの乗り場だ。
夜中でも空港職員などの利用があるから、人はいる。

ジープニーはバクラーランまでしか行かないはず。
路線バスは、確かクバオは方面行きだと思う。

ジープニーなら、バクラーランまで行ってから、タクシーを捕まえる。
バスなら、バクラーラン教会前まで行ってタクシーかな。

920 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/21(月) 13:36:43.07 ID:CCrEvWYJ.net]
破綻の韓国系造船所に中国企業が関心 比スービック湾で安保問題化

https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/world/amp/190120/wor1901200022-a.html

〜中略〜
韓国・韓進重工業のフィリピン法人が8日、現地の裁判所に会社更生法の適用を申請した。
比大手銀行などへの負債総額は約4億ドル(約430億円)で、フィリピンの企業破綻では過去最大規模。
韓国内にも約9億ドルの債務を抱えているとされる。



921 名前:異邦人さん [2019/01/22(火) 00:19:13.30 ID:NQthGCVR.net]
バリオバレットが繁盛すればいいんだけどなぁ。
チョンが少なくなれば多少期待できるかな?

922 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/22(火) 00:26:48.65 ID:cT8R9LzP.net]
セブもこの2年ぐらいで街が綺麗になって平和になったな
ドゥテルテ効果なのかな

923 名前:異邦人さん [2019/01/22(火) 07:47:14.96 ID:AGTG7p0g.net]
>>888
奇妙な思い込みはやめろ

924 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/22(火) 08:41:18.91 ID:gu3XIX4K.net]
あれでキレ

925 名前:Cで平和になったほうなのか
じゃあ2年前のセブってどんなとこだったんだろう・・・
[]
[ここ壊れてます]

926 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/22(火) 13:48:34.30 ID:a59RdCQT.net]
LRTのバクララン付近は、夜は怖くて行きたくない

>>887
オロンガポもちょん多くない?

927 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/22(火) 20:09:32.39 ID:Ofeiiu4a.net]
数年前の写真ないの?
俺は無い。

928 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/22(火) 20:47:58.89 ID:atu/OhcH.net]
カバナトゥアン出身の女性と付き合っている

929 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/22(火) 21:04:44.05 ID:FP2jSrYT.net]
>>890
セブではないけども、2-3年前にフィリピン住んでたからドゥテルテ就任前と後の違いがよく分かる

930 名前:異邦人さん [2019/01/22(火) 23:25:09.28 ID:EXXwxcf+.net]
>>891
>LRTのバクララン付近は、夜は怖くて行きたくない

だったら行くなよ。
俺は怖いなんて思ったことはない。

>>887
>オロンガポもちょん多くない?

あんた、話の流れを読んでないの?
韓進海運のドッグが破綻したんだぜ!



931 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/23(水) 11:39:34.13 ID:LL9aGrGl.net]
>>893
あの地域は腹黒が多い
パンパンガも同様

932 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/23(水) 11:41:49.98 ID:LL9aGrGl.net]
>>894
なんせデカい面してたドラッガー連中が、
ビクビクして雲隠れするようになったしな

田舎の親戚を頼って疎開したり隠居生活したり

933 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/23(水) 12:55:22.31 ID:g6gViTa1.net]
ブスアンガのコロンタウンはチョン移民多いだろ?
オロンガポは韓進だけではなく、旅行者も多そうだけどね

934 名前:異邦人さん [2019/01/23(水) 17:10:41.04 ID:rM2Z1lfn.net]
>>898
>オロンガポは韓進だけではなく、旅行者も多そうだけどね

知りもしないことをヌケヌケと、言わないほうがいいぞ。
韓進があるのはオロンガポじゃないぜ。

935 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/23(水) 17:35:35.18 ID:zvnhk+H/.net]
韓進?
バリオバレットからスービック、Iba寄りだろ?
そんな企業興味無いわ。

ただ、オロンガポに来てるチョンは、旅行者が多いだろう?と聞いている。

936 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/24(木) 00:40:24.04 ID:R3GtLV41.net]
ターミナル3で
ジプニー乗れますか?
乗れるとしたらどの辺りですか?

937 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/24(木) 01:01:36.92 ID:LgCUBZjN.net]
>>901
この辺
https://i.imgur.com/oLdfK0H.jpg

ターミナルビルを出て左手に歩く
身軽なら7分ぐらいかな

938 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/24(木) 20:12:23.21 ID:LksK83pY.net]
廃墟物件

愛知県 フィリピンパブBB・バーVV
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/373403/entry-11973932660.html
https://stat.ameba.jp/user_images/20150106/04/373403/2b/8b/j/o0400030013181451541.jpg

愛知県 スナックビビアン
https://blogs.yahoo.co.jp/ryo666snake/39257275.html

所在地不明
pcfx.nukenin.jp/page007.html
pcfx.nukenin.jp/img040.jpg

タレントアパート廃墟
https://youtu.be/U1mp8TAUQ-I
https://i.imgur.com/lB120eL.jpg

939 名前:異邦人さん [2019/01/25(金) 02:11:12.00 ID:5wQtQrPg.net]
>>902
T3からジープニーなんて、非現実的だなぁ。
20ペソのマイクロバスでバクララン教会の前か、ロトンダ@パサイのターミナル(終点) まで行ったほうがいい。

940 名前:異邦人さん [2019/01/25(金) 17:30:57.55 ID:chPNHzQT.net]
バギオで使用されているメジャー言語(英語以外)って何か
わかる人いますか?

ネットの情報だとイロカノ語という説もあるんですが、あれって
バリバリの山岳民族が使う言語ですよね?バギオの街中にいる
一般のフィリピン人が第一言語として使っているのはやっぱり
タガログ語なんでしょうか?



941 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/25(金) 18:58:33.29 ID:toP1TwIL.net]
タガログ語の北限はヌエバエシハ州まで。
バギオに行く道中なら、
メトロポリタン・マニラ(タガログ語)

ブラカン州(タガログ語)

パンパンガ州(パンパンガ語)

ターラック州(パンパンガ語?)

パンガシナン州(パンガシナン語)

バギオ(イロカノ語)

942 名前:異邦人さん [2019/01/25(金) 20:52:30.02 ID:chPNHzQT.net]
>>906
回答ありがとうございます。
やっぱりイロカノ語喋ってるんですね。
あと、今youtubeでバギオの町並み見てたら、フィリピンとは思えないほど、
こざっぱりした街ですね。規模も小さいし。
山の中の学園都市って感じですね。

943 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/25(金) 22:05:08.85 ID:/Y5gJXnb.net]
>>902
>>904
ありがとぽ

944 名前:異邦人さん [2019/01/25(金) 23:59:59.82 ID:Oc8k6ZXB.net]
ここは、いつから老人クラブになったんだ?

英語混じりのタガログ語は、フィリピンの全土で通じるぜ。

テレビの普及が進んだからな。

945 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/26(土) 00:51:30.34 ID:WgMqfQLb.net]
【トンド地区】東南アジア1のスラム街は異次元の世界だった!【マニラ#02】
https://www.youtube.com/watch?v=k1Cd_aOnSuA
【トンド地区】東南アジア1のスラム街でフィリピン人お持ち帰り!?【マニラ#03】
https://www.youtube.com/watch?v=y3APGRfOhH4

946 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/26(土) 01:17:48.46 ID:O6BaN5HD.net]
>>909
タグリッシュ(Taglish) だよね。日本より進んでる
YoutubeやSNSの普及もあると思う。
英語がかなりの頻度で混じるため聞いてても
所々わかる。

947 名前:異邦人さん [2019/01/26(土) 07:19:31.66 ID:DUL2LJkh.net]
カガヤン・デ・オロで、ポン引きに声をかけられたことがある。
ビサヤ語ではなくてタガログ語だった。

タガログ語が、共通語化しているんだろうね。

948 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/26(土) 07:37:30.85 ID:pv9PqC+z.net]
俺のタガログ語はマニラではよく通じるが、ダバオではなかなか通じない

949 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/26(土) 08:44:12.42 ID:MyEygthR.net]
マニラへのフライト、両脇が若いピーナで幸せだった。空港で見たら1人は子供が3人いたがw
指輪していないから独身かと思ったわ。
出稼ぎにしては身なりも小綺麗だった。

950 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/26(土) 09:35:59.28 ID:OS4C0reK.net]
>>914
いいなあw
セブパシ?



951 名前:913 mailto:sage [2019/01/26(土) 10:07:54.65 ID:RUyuc12a.net]
>>915
いんや、某国経由でエアアジアw
セブパシは昔のムチムチしたポロシャツの制服の方がよかったね。

マニラの両替はどこがレートいいかな?

952 名前:異邦人さん [2019/01/26(土) 12:59:09.82 ID:nG6Rwf7q.net]
セブパシのノーパンCAは元気かな?

953 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/26(土) 13:54:46.96 ID:2U7WPpUm.net]
くわしく

954 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/26(土) 14:24:26.94 ID:o1rRl/c0.net]
>>909
それは、スペイン語混じりの英語のこと?

955 名前:異邦人さん [2019/01/26(土) 15:29:23.35 ID:tkei65/G.net]
>>919
何言いたいの?

956 名前:904 [2019/01/26(土) 18:13:58.63 ID:ii3z45/1.net]
>>909
そうなんだ。
てっきり場所によってきっちり話す言語が分かれているのかな、って
想像してた。
でもさすがにセブ周辺はビサヤ語でしょ?

957 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/26(土) 18:21:10.55 ID:2U7WPpUm.net]
話す言語は場所によってきっちり違うよ
ただタガログ語もできるバイリンガルが多いだけ

大阪の人達が地元で関東弁で会話なんてしないでしょ

958 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/26(土) 20:58:38.90 ID:MJC8esMN.net]
セブ島の英語学校の教師はトリリンガルなのか。
すげーな。
なんで優秀なのに大して儲からない仕事してるんだろ?

959 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/26(土) 22:15:31.29 ID:RUyuc12a.net]
他にろくな仕事もないし、そんなトリリンガルは掃いて捨てるほどいるからね〜

960 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/26(土) 22:33:21.51 ID:pv9PqC+z.net]
日本語のできるポクポクは高収入



961 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/26(土) 22:36:15.84 ID:pv9PqC+z.net]
タガログ語圏内でも発音の地域差ある。
ヌエバエシハのタガログ語は語尾を上げる

962 名前:異邦人さん [2019/01/27(日) 01:56:18.18 ID:4aLInfDO.net]
タガログとビサヤはフィリピン国内限定だからほぼ無価値だし
英語は話せて当然の国だからなあ

963 名前:異邦人さん [2019/01/27(日) 02:14:17.71 ID:mt2gBx4L.net]
英語でしか教育が成り立たない国なんだよな。
どの程度の英語力があるかは、受けた教育と関係してくる。

ちゃんと学校に行ってないフィリピン人は、英語力がないな。

964 名前:異邦人さん [2019/01/27(日) 05:59:15.21 ID:xEjpk75k.net]
フィリピン人のバイリンガルと言うのは、多少違和感があるな。
国際的なビジネスの世界でも通用する人は少ないよ。
と、言っても、人口が多いから、それなりのバイリンガルは沢山いるんだよね。
UPディリマン?、とかが日本で言うところの東大みたいな存在なんだろ?

ウチの嫁はんは、ビサヤ語圏の出自だがタガログ語も英語も達者だけど、文法的に間違いが多いんだわ。
それを指摘すると怒り出すけど、やはりフィリピン人だから細かい間違いは気にしないみたいだね。
日本に来て長いから、日本の新聞も読めるけど、フィリピンの諸語は語彙が足りないから、苦労しているな。

965 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/27(日) 06:33:43.17 ID:Ey8xR994.net]
>>929
奥さんが話す間違った文法と、君が正した文法の例文を5つ挙げてみて。
フィリピン人にはどんな英文法の間違い方が多いのかな?

966 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/27(日) 08:46:23.61 ID:QXC2yEah.net]
一応言っておくと英語の具体的な話は必ず荒れる。
>>930はスルーされるべきレス。

967 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/27(日) 08:49:24.48 ID:QS4JMkMA.net]
さっそく逃げ出したのか(笑)

968 名前:異邦人さん [2019/01/27(日) 08:57:13.70 ID:YgfK6gV4.net]
客観的な視点を持たないといけない
感情的な視点から物事をみるから正しくない道にいく
逃げたなど韓国の国防相の発言に被って見えた

969 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/27(日) 09:12:57.21 ID:0eIi8k1t.net]
>>929
どのように怒りだすのですか?

970 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/27(日) 09:13:45.98 ID:QS4JMkMA.net]
逃げるだけでなくファビョっていたのか・・・(* 'ω')ゴクリ



971 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/27(日) 10:01:26.23 ID:zA9awnsJ.net]
>5つあげてみて

なんかエラそうな上から目線だし、挙げたら挙げたで重箱の隅をつつくようにネチネチ叩いてくること間違いなしw
>>929さん逃げてー!

972 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/27(日) 10:12:06.71 ID:4aLInfDO.net]
気持ち悪いおっさんばっかだね

973 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/27(日) 10:54:37.02 ID:Ey8xR994.net]
フィリピン人が英語を混ぜて話すことや、タガログ語だけで話すことの難しさを説明してるよ。
どれぐらい英語が出来るかも話してるよ。
コメント欄も読むと面白いし理解が深まるよ。

Can Filipinos Speak Their Own Language? (Tagalog Challenge)
https://www.youtube.com/watch?v=tYLFoUTJuGU

How Fluent Are The Filipinos In English? (Language Challenge)
https://www.youtube.com/watch?v=3rT-FFKKEv8

974 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/27(日) 11:20:29.90 ID:0eIi8k1t.net]
しつこいよキチガイ

975 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/27(日) 11:29:10.03 ID:Ey8xR994.net]
>>931 >>936 >>937 >>939は、別人設定にしたみたいに見えるけど、本人じゃないんだよね?
他人なら黙ってレスを待てばいいことだと思うけどね。
荒れる要素なんて何も無いんだから。
フィリピン人は英語も使うってことを、みんな言ってるだけだから。
そのレス自体が

976 名前:荒らしになってるよ。 []
[ここ壊れてます]

977 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/27(日) 12:25:20.04 ID:0eIi8k1t.net]
疑心暗鬼になるキチガイw

978 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/27(日) 12:39:20.54 ID:zA9awnsJ.net]
外国語板でやれよw

979 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/27(日) 13:35:26.74 ID:4kEZwYo6.net]
すみません
リサール公園近くの国立博物館は、現状、何ヵ所ありますか?
どこも無料ですか?

980 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/27(日) 20:40:46.27 ID:JRnGRfjQ.net]
カバナトゥアン出身の彼女は
なかなか気を許してくれなかった
けれど今は毎晩テレビ電話で
数時間話さないと寝れない
私にぞっこんです



981 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/27(日) 21:33:50.80 ID:0eIi8k1t.net]
まぁ、そう思うよな。俺もみんなも経験した

982 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/28(月) 00:06:11.61 ID:o4X7Bvf+.net]
さて
ラブテレビ電話
終わったから
寝まーす

983 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/28(月) 00:12:22.47 .net]
営業♫

984 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/28(月) 06:27:56.56 ID:1FWVqvWo.net]
出張でマカティ滞在。SMメガモールは至近なんだけど、パチモンあるかな?今回はグリーンヒルまで行く時間がない。

985 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/28(月) 06:55:29.19 ID:fqxerX/r.net]
うんこ

986 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/28(月) 08:19:26.25 ID:1qRGGmkw.net]
セブ島でスマホの防水ケース買えますか?
iPhone8です。
日本で買えば良かったけどもう到着しちゃったのです。

987 名前:異邦人さん [2019/01/28(月) 08:21:17.16 ID:czkSkhu9.net]
>>948
>出張でマカティ滞在。SMメガモールは至近なんだけど

渋滞するEDSAを考慮すると、とても至近とは言えません。

988 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/28(月) 08:27:18.51 ID:ldMJZiLa.net]
>>949
ゴメン。うんこはいらないや。

989 名前:異邦人さん [2019/01/28(月) 09:41:35.28 ID:VfR3Ciph.net]
>>950
iPhone8がそもそも防水じゃん…

990 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/28(月) 09:47:02.75 ID:bvGpUoXd.net]
>>953
あれは防水とは呼ばんよ、アホ
無知ってホント恐ろしい



991 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/28(月) 12:04:21.60 ID:kSIEXK7C.net]
揚げ足取りさん

992 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/28(月) 12:34:51.99 ID:iDKdlNKg.net]
揚げやしの間違いじゃないか?ほんとうに間違いないか?ん?
実際問題として防水じゃないんだから防水ではないとしか言いようがないんだけどな(笑)

993 名前:異邦人さん [2019/01/28(月) 16:42:02.77 ID:TzDaPmMD.net]
>>948
>出張でマカティ滞在。
>今回はグリーンヒルまで行く時間がない。

メガモールからグリーンヒルまで片道10分くらいだろ、タクシーで。

994 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/28(月) 21:53:10.58 ID:zXFQuoTg.net]
BS朝日
迷宮グルメ 異郷の駅前食堂 「フィリピン&クロアチア2カ国を放浪の旅」
2019年1月29日(火) 23時00分〜23時54分
https://twitter.com/meikyugourmet/status/1089753683003289600
(deleted an unsolicited ad)

995 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/29(火) 04:03:50.89 ID:JSJqegPA.net]
947です。昨日仕事場からの帰り、時間が早かったんでドライバーにグリーンヒルズに寄ってもらえました。狙ってたブランドのパチモン、ゲット。笑

996 名前:異邦人さん [2019/01/29(火) 04:29:40.03 ID:YU9Lcr71.net]
>>959
なんとなく在住者の作り話に思える内容だな

997 名前:異邦人さん [2019/01/29(火) 16:10:57.92 ID:ZKmq+olZ.net]
マカティとSMメガモール、グリーンヒルの位置を考えたらデッチ上げ話だと言われても仕方ないな。

998 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/29(火) 20:58:28.09 ID:YKSElC0z.net]
本気にさせると
なんでもできちゃう
もう毎日が
天国のようだよ

999 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/30(水) 12:16:35.65 ID:SXoGqCkq.net]
フィリピンの単語はスペイン語からの流用が多いんだよ

1000 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/30(水) 13:40:12.43 ID:WtP3fq7v.net]
日本語だって英語の流用たくさんだろ
カタカナ語はほとんどそうだ



1001 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/30(水) 14:08:09.18 ID:t2Ugyv6k.net]
語学音痴の日本人に英単語は通じない

これを見ればわかるが、日本人は孤立した言語に縛られ損してる
https://m.youtube.com/watch?v=vqi0gCMNXJk

1002 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/30(水) 17:17:11.20 ID:gkV3Ykkg.net]
>>965
面白い動画だし彼女たちも楽しそう
70年代までスペイン語が必須だったのか

でも、なんでこれに繋がるんだ?
何の関係もないだろ
 ↓
>語学音痴の日本人に英単語は通じない
>これを見ればわかるが、日本人は孤立した言語に縛られ損してる

1003 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/30(水) 23:55:27.58 ID:HrFDxmUl.net]
>>929
公用語がフィリピノ語(タガログ語)と英語だけど
教育システムはどうなってるの?
小学校が何歳から何年、中・高校が何歳から何年とか教えて。
タガログ語と英語は何年生から習うの?
ビサヤ地方だとビサヤ語の授業もあるの?
数学や社会など他の授業を英語でしたりするの?
言語をいくつも習得するって凄いことだよね。

1004 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/31(木) 00:37:28.21 ID:XsXLnzmC.net]
自分で何か調べた?

1005 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/31(木) 00:45:44.05 ID:jaov8UFn.net]
調べてないよ。
>>929の奥さんがビサヤ出身だから聞いてるんだよ。
調べて分かるようなことじゃないし。

1006 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/31(木) 01:19:12.05 ID:Eoqc2cNi.net]
地方によって違うと思うが、うちの田舎(タガログ語圏)だと
小学校は6歳から。
3歳くらいから幼稚園みたいなのに親同伴で通い始めるけどその時点でアルファベットを教え始めるな
社会の科目なんてあったっけ?
道徳みたいな科目はあるな。

小学校一年生の国語?の教科書、一番最初に、クラスの友達の紹介のやりとりみたいな物語がある。
私の名前は○○です。お母さんは中国人です。
△△ちゃんのお父さんは日本人です。
とか、最初の教育で血や民族の違いでの差別を無くす教育がなされている。
フィリピン人は外国人差別はするが民族差別、人種差別はしない。
何人であろうとフィリピン育ちならフィリピン人。

1007 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/31(木) 01:45:34.41 ID:jaov8UFn.net]
>>970
フィリピンは多民族だからそんな授業から入るのか。
興味深いね。
残念なことに差別は酷いみたいだけどね。

色黒の人や少数民族は差別すると言ってる。
The whiter Filipino people discriminate and marginalize their darker citizens and ethnic minorities;
food and resources exist in the Philippines abundantly as I can see in the market...
https://www.youtube.com/watch?v=5flvAnbkf2E

英語は何歳から習うんでしょう?
フィリピン人は語学の天才だと思う。日本語もすぐ覚えちゃうし。

1008 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/31(木) 02:29:13.69 ID:Eoqc2cNi.net]
>>971
学校にも通わせず近代文明を受け入れない部族もフィリピンにはいるからな。

ピナツボの山岳民族とかパプア人みたいな天パが特徴
パラワンには裸族がある。おっぱい丸出しだから興奮した。

そういうのは一般的なフィリピン人から見ても異質

1009 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/31(木) 02:32:51.18 ID:Eoqc2cNi.net]
>>971
少なくとも小学校から教えているけど、子供らにとっては勉強というより赤ん坊の頃から英語の歌を耳にして
アニメとか英語のまま見入ったりしてるから自然と身に付く感じ

1010 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/31(木) 02:38:11.21 ID:jaov8UFn.net]
たった今、「民族差別、人種差別はしない」
と、言ったのに。



1011 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/31(木) 02:59:17.94 ID:jaov8UFn.net]
最多マジョリティはビサヤン
https://en.wikipedia.org/wiki/Philippines

Ethnic groups (2015)
32.9% Visayan
29.5% Tagalog
10.1% Moro
10% Ilocano
5.8% Bicolano
2.8% Kapampangan
1.6% Igorot
1.5% Pangasinense
1.5% Chinese
3.3% others

Ethnic groups in the Philippines
https://en.wikipedia.org/wiki/Ethnic_groups_in_the_Philippines

1012 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/31(木) 08:13:22.49 ID:Eoqc2cNi.net]
>>975
イロンゴとかチャバカノも、ビサヤ語に含まれてるんだろ
全く別の言語なんだけどな

1013 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/31(木) 10:53:24.22 ID:MpvAkv6j.net]
>>976
イロンゴは含まれてるけど、チャバカノは全然違うみたい。

ヒリガイノン語
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%8E%E3%83%B3%E8%AA%9E
ヒリガイノン語はセブアノ語と全体的には似ており、多少単語は違うものの、相互に意思の疎通は可能である。
ヒリガイノン語はイロイロ州や西ネグロス州(ネグロス・オクシデンタル州)ではイロンゴ語(Ilonggo)と呼ばれている。

チャバカノ語
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%90%E3%82%AB%E3%83%8E%E8%AA%9E

Dominant ethnic groups by province.
https://en.wikipedia.org/wiki/Ethnic_groups_in_the_Philippines#/media/File:Peoples_of_the_Philippines_en.svg
The Visayans are an ethnic group native to the whole Visayas, to the southernmost islands of Luzon and the northern and eastern coastal parts of Mindanao.
They are speakers of one or more Visayan languages, the most widely spoken being Cebuano, Hiligaynon and Waray-Waray.
Other groups speak smaller languages such as Capiznon, Kinaray-a, Aklanon, Masbateño, Romblomanon, Surigaonon and Butuanon.
They comprise the largest ethnic group in the nation, numbering at around 33 million as of 2010.

ビサヤ語は21種類もあるらしい。
2人しか話せない言語もあるから、消滅してるかもしれない。
https://en.wikipedia.org/wiki/Visayans

ビサヤ語とセブアノ語は同義語だと思ってたけど、違うことを今知った。
セブアノの本を1冊持ってるけど、覚えられないから1度も使ったことない。

1014 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/31(木) 10:58:43.40 ID:rdbyP34Z.net]
これ方言じゃなくて別言語なの?
連邦化するか分離独立した方がよくね?

1015 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/31(木) 11:05:00.91 ID:Eoqc2cNi.net]
>>978
中国はホロ島のフィリピンからの分離独立を画策して
ホロ島のイスラム首長を招待したり支援したりしてる
ゲリラの資金源も中国の影響はあるだろう

地政学的に重要なホロ島にも基地作りたいんだろう

1016 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/31(木) 11:06:35.07 ID:Eoqc2cNi.net]
パラワンは開拓移民が多いからセブアノが多いけどいろんな言語が入り乱れてる

1017 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/31(木) 11:09:41.32 ID:Eoqc2cNi.net]
気を付けて
take care
ingat(タガログ)
ampin(ビサヤ)

please take care always
ingat ka ha palagi
ampin ka ha palage

1018 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/31(木) 11:13:46.71 ID:Eoqc2cNi.net]
iとeが逆になる単語を打つのはビサヤ出身が多い
genki?をgenke?と打ったり。

日本でも沖縄の方言は、い→え、う→おが逆になったりする

1019 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/31(木) 11:16:19.95 ID:Eoqc2cNi.net]
ダバオやセブの人は、マニラの人達が会話しているのを聞いて意味わかるけど
マニラの人は、ダバオの人達の会話を聞いても全く意味がわからない

1020 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/31(木) 11:27:26.50 ID:Eoqc2cNi.net]
だから、日本のフィリピンパブでは、
彼女らは、日本語での話し(客もスタッフも嬢も皆理解)
英語で会話(一部の客と嬢達が理解)
タガログ語で会話(嬢達が理解)
ビサヤ語で会話(同郷の嬢だけが理解)

と言葉を使い分けて各階層ごとのコミュニケーションをすることにより仕事を円滑に進めていた

日本語で客をおだてて直後にタガログ語で客の悪口とか言っていて面白ろかった



1021 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/31(木) 11:32:43.55 ID:Eoqc2cNi.net]
元カノはバコロド出身でイロンゴと英語とタガログ語が出来た
母親が中国人だったのに中国語はできなかった
でも漢字の自分の名前も持っていた。とても下手くそな書体の漢字だった

1022 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/31(木) 12:06:32.83 ID:MpvAkv6j.net]
ビサヤ語の地図があった

File:Visayan languages map.png
https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Visayan_languages_map.png

1023 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/31(木) 12:20:35.85 ID:Eoqc2cNi.net]
>>986
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/0/0a/Visayan_languages_map.png

1024 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/31(木) 12:25:56.40 ID:Eoqc2cNi.net]
ホロ島の言語ってマレーシア沿岸まであるんだな
ボラカイ島も独自言語か

1025 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/31(木) 12:26:38.31 ID:MpvAkv6j.net]
>>987
それだと色分けした言語が分からないから元のページにした。

1026 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/31(木) 12:39:42.19 ID:4RARwkQD.net]
>>984
フィリピーナが男をおだてる言葉もスペイン語だよ

Guapo

1027 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/31(木) 13:02:09.21 ID:XsXLnzmC.net]
言語ネタは英語でもローカル言語でも、どこのスレでも必ず変なのが出てきてスレが荒れるね。
だから避けるべき話題なんだよ。

1028 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/31(木) 14:33:01.44 ID:1cLjHLox.net]
>>991
荒れてないじゃん
ファビョったやつがいたけど
お前のことだけど

1029 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/31(木) 21:34:59.54 ID:xqgS/sl/.net]
>>991
具体的に「変なの」って誰?

1030 名前:異邦人さん [2019/01/31(木) 21:41:32.58 ID:UBvPuZbJ.net]
>>971

>フィリピン人は語学の天才だと思う。日本語もすぐ覚えちゃうし。

すぐに覚えるのは簡単な会話だけだな。
直訳で通じるところまでは早い。
その先はハードルが高い。

読み書きとなると、どちらかと言えば遅いほうだ。



1031 名前:異邦人さん [2019/01/31(木) 21:44:29.68 ID:UBvPuZbJ.net]
>>976
チャバカノは、クレオール言語。
ビサヤ諸島では使われてない。

ビサヤ語と言うのは、違和感がある。

1032 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/31(木) 21:53:43.41 ID:yxckju+Z.net]
次期政権も環境問題にコミットを マニラ湾水質浄化作戦で
www.manila-shimbun.com/column/opinions/news242771.html

マニラ湾の浄化で沿岸2州の未認可皮革業者など47社に閉鎖命令
www.manila-shimbun.com/category/society/news242863.html

1033 名前:異邦人さん [2019/01/31(木) 21:55:43.72 ID:Yo1mHcgb.net]
>>984

>だから、日本のフィリピンパブでは、

>日本語で客をおだてて直後にタガログ語で客の悪口とか言っていて面白ろかった


それ、最近ではあまりやらないよ。
タガログ語の会話をある程度理解できる客が珍しくはないからね、最近は。
とくに、客を馬鹿にするスラングはネットでも紹介されて拡散している。

1034 名前:異邦人さん mailto:sage [2019/01/31(木) 22:07:52.16 ID:CfA7DEJo.net]
>>995
ビサヤ諸島のことではなくて、ミンダナオ島も含めて南方の言葉を広義でビサヤと言うのよ

1035 名前:異邦人さん [2019/01/31(木) 22:32:56.63 ID:iUWAZgqA.net]
>>998
>ビサヤ諸島のことではなくて、ミンダナオ島も含めて南方の言葉を広義でビサヤと言うのよ

それはあなたの思い込み

1036 名前:異邦人さん [2019/01/31(木) 22:44:48.69 ID:iUWAZgqA.net]
ミンダナオ島の中でも、ビサヤ語を使うエリアと、マギンダナオ語などの地方言語を使うエリアがある。

1037 名前:異邦人さん [2019/01/31(木) 22:46:56.47 ID:iUWAZgqA.net]
ミンダナオ島で使われてるビサヤ語は、かなり訛りがあるね。

1038 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 177日 12時間 17分 34秒

1039 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<243KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef