[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/03 13:50 / Filesize : 246 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

マレーシア旅行 Part35



1 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/03/27(火) 01:16:15.35 ID:QyWAVug3.net]
マレーシア政府観光局
www.tourismmalaysia.or.jp/

前スレ
マレーシア旅行 Part33
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1502879356/
マレーシア旅行 Part34
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1511496951/

464 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/16(水) 21:54:37.90 ID:eaZFEZov.net]
>>449
クアランプールから移動したりして
世界遺産見に行ったりしたい?
もしクアランプールだけなら3日もあれば充分かと

465 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/16(水) 22:08:11.35 ID:Xo93Xhq1.net]
>>449
ずっとKL滞在なら1週間くらい

466 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/16(水) 23:05:27.37 ID:Uww8V0p6.net]
>>431
ヘイズはここ2年大したことなかったよ、たぶん。
3年前は相当酷かったけど。
今年どうだかはわからんが。

467 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/16(水) 23:11:07.28 ID:Uww8V0p6.net]
>>449
ホント何したいかによりけりだし主観によるけど自分も三日もあればに同意。

国立モスクとかKLCCやブキビンタンやセントラルマーケット界隈あたりの中心でまぁ1日。
バトゥ洞窟半日、ピンクモスクも半日、ブルーモスクも半日。

在住者だが親が5泊していったけど、プラン考えるのにネタ切れて困ったよ

468 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/16(水) 23:30:22.95 ID:FAGhQHpU.net]
448です。
みなさん、ご意見ありがとうございます。
マラッカと青・ピンクモスクは必須で、後は中心地でいろんな高くない食事を楽しみたいです。
体力ないので、あの階段がすごそうな場所にある巨大像?はいかないと思います。

469 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/16(水) 23:31:43.03 ID:FAGhQHpU.net]
ちなみに、早朝着便以外だと、夕方着になっちゃうようなので、ANAかマレーシア航空の早朝着便のつもりです。

470 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/17(木) 00:23:01.81 ID:iZV7XPDm.net]
>>454
もしモスク好きなら連邦モスクがイチオシ。
噂によればKL在住妻たちのガイドツアー満足度ナンバーワンらしい。

日本語ガイドもいるらしいけど時間合わずに二度ほど英語ツアーで廻ったけど、英語がそれほどな自分でも適当に聞き流せば問題なかったよ。

KLセントラルからなら12リンギぐらい、グラブで、15分ぐらいかな渋滞なければ

https://mtown.my/travel/4-2/

471 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/17(木) 07:07:45.88 ID:465U18jF.net]
イポーで食い倒れ

472 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/17(木) 07:37:51.94 ID:+1GfWO2T.net]
>>430
週替わりで4種類のラクサがあるみたいなのでそのうちのどれかですね。自分が食べたラクサはもやしや玉ねぎなど野菜が入ってたから違うラクサみたい。



473 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/17(木) 08:03:24.12 ID:MUFHn5ik.net]
アジアの麺料理で一番好きなのはラクサなんだけど、人に言ったらおかしいと言われる

474 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/17(木) 09:57:09.48 ID:X5+Tzow9.net]
6/1付で消費税廃止って速報が・・・
予約済みのホテル、消費税分返金してくれるのかな(^ω^)
消費税取られてる・・・よね?w

475 名前:異邦人さん [2018/05/17(木) 11:11:08.98 ID:l6ISmQx4.net]
そんな面倒なことはしてくれない
嫌ならキャンセルして、6月1日以降にまた予約しろ

476 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/17(木) 11:17:39.71 ID:eOcyrSaC.net]
ホテルの税金はそのまま?

477 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/17(木) 13:37:53.94 ID:T5Df7Rze.net]
ホテル税の10リンギも廃止?

478 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/17(木) 13:39:01.24 ID:+1GfWO2T.net]
>>463
それはマレーシア人に影響ないから廃止にはならないんじゃない?そんな話が出てるような記事も見ないし。

479 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/17(木) 14:19:22.18 ID:T5Df7Rze.net]
>>464
1番廃止して欲しい制度なんだけどね。

480 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/17(木) 14:53:17.29 ID:/OV41xZH.net]
消費税GSTは廃止して、以前のサービス税に戻すと言っているが、旅行者にどう影響するのかわからん

消費税は国民の間に強い不満があったから、野党が公約にして廃止するわけだが、ホテル税は経営者も利用者も特に不満を示さなかったのでそのままなんだろう

481 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/17(木) 15:34:33.88 ID:hYQ/TxDS.net]
>>452
フェイズって何か分からなかったけど、ヘイズってことはパープルヘイズのヘイズかな?
それなら何となく何のことか分かった。

482 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/17(木) 15:38:22.25 ID:MUFHn5ik.net]
フェイズっつったら時期だよな
hazeはヘイズだろ



483 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/17(木) 16:42:19.99 ID:hYQ/TxDS.net]
>>453
俺はもう10回くらい行ったかも知れないけど未だにモスクに行ったことない。
昔に母親を連れてお祈りをしてる所に行った気がするけど、あれが国立モスクだったのかも。
あの頃は電車って物はなくてタクシーがメインでバスしかなくてタクシーはまともにメーターじゃ走らなくてボッタクリと乗車拒否で、観光には苦労した。
上に上がったら周りがひれ伏して音楽が鳴ってて暫く待たされた気がする。

484 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/17(木) 21:07:28.57 ID:PI66RRMB.net]
>>469
で、何が言いたいの?
老人の昔話?

485 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/17(木) 21:22:54.14 ID:20+nIfx1.net]
>>470
モスクって楽しいのか?
って事じゃないかな

486 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/17(木) 21:28:25.19 ID:PI66RRMB.net]
書いた本人に聞いてるんだよ

487 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/17(木) 22:16:31.02 ID:F1GWrE3v.net]
マレーシアはショクヨウアブラにちゅういしたほうがいいとおもうんダヨネ
ヤバイヨヤバイヨ

488 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/17(木) 23:48:28.95 ID:O4LNOyKV.net]
>>469
そうですが…、何か?

489 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/18(金) 02:33:38.25 ID:4e4XJ0ow.net]
>>473
オレは油そのまま飲むけど健康だよ

490 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/18(金) 07:32:14.74 ID:lHXhJyp1.net]
マンゴーラッシーにオリーブオイルドバドバ入れるよ

491 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/18(金) 13:32:43.47 ID:oaLaegvc.net]
100Plus日本のコンビニでも売ってくれないかな。たまに飲みたくなる。

492 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/18(金) 14:41:08.40 ID:j+3BMBX/.net]
たまにどころかいつも飲みたい
特にアップル味のやつ
ポカリ炭酸で割れって書き込む人いるけど
まったく違うからね



493 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/18(金) 15:56:35.28 ID:oaLaegvc.net]
>>478
アップル味なんてあるの?今度行ったら探してみよっと。

494 名前:異邦人さん [2018/05/18(金) 17:36:47.26 ID:GvJxc0m1.net]
消費税が廃止されるから物価下がるかもしれないな

495 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/18(金) 20:32:37.70 ID:lggdxpwR.net]
100plusうまいよね周辺国でもよく飲むわ

496 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/18(金) 22:04:13.17 ID:3kXt7/Op.net]
あれ糖分の塊だろ?

497 名前:異邦人さん [2018/05/18(金) 22:33:30.08 ID:HGOZJ3O1.net]
100plus って炭酸入ってる?

498 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/18(金) 23:12:33.86 ID:2F8WBqnA.net]
>>483
微炭酸だよ
ちな、俺、リバイブ派

499 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/18(金) 23:31:34.85 ID:6l3S36nd.net]
>>482
糖分補給飲料だからいいんじゃね
冷房効いた部屋で飲むのは体に悪そうだが

500 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/19(土) 14:19:09.60 ID:y/5n67Vf.net]
前はペナンから南下して新加坡まで行ったんで
今度はクチン行こうかと思うんんだけど
あっちの島ってクチン以外に何か観光するところある?なるべくクチンからアクセスの良いところが良いんだけど

501 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/19(土) 14:54:43.87 ID:PAci9ScJ.net]
消費税は今年マレーシアで車買う予定のわいには朗報www こりゃ助かったわ

502 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/19(土) 14:59:42.73 ID:wZq5HCv6.net]
>>487
消費税なくても、元々高いからなぁ。



503 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/19(土) 15:02:43.50 ID:unacQpAm.net]
>>486
漢字で書くなら昭南島って書けよw

504 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/19(土) 16:22:44.73 ID:EO/s94Js.net]
>>486
ボルネオ島をまるっと「あっちの島」とは‥‥「心がいつも太平洋」サイズですな。

クチンをベースにサラワク州内を観光するなら、まずはこの辺あたりから。
www.tourismmalaysia.or.jp/region/sarawak/kuching.html

ジャングル大自然系の観光は移動の足が必要だから、クルマが無いと厳しい。面倒くさかったら、町中の旅行代理店に飛び込んで、「明日行けるツアー無い?」って手もあるよ。

505 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/19(土) 16:57:30.78 ID:y/5n67Vf.net]
>>490
ありがとうごぜーます
あっちの島、やっぱりサラワク州メインだと
ジャングルや
オラウンターンの観光になっちゃうのですかね
我は一人でペーパードライバーだし
やっぱり旅行会社に頼むのが妥当ですよね

3日間しか取れないから島内を動いてサバのほうや
ブルネイとか行ってみたいけど今回は無理そうです
クチン探索に2日間、ジャングルに1日こんな感じでプランしてみます。

506 名前:異邦人さん [2018/05/19(土) 19:19:21.03 ID:EukpSNvO.net]
マレーシアもいいけどタイのサイトも面白いぞw

★あのTJチャンネルに女性メンバーが2人も加入!★
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1526724482/

507 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/19(土) 19:55:57.52 ID:EO/s94Js.net]
>>491
ボルネオ島は人口が少なくて町が点在しているので、地図の縮尺を勘違いしがち。

陸路(バス)で行くと、クチンからサバ州のコタキナバルまで1,000km、乗車時間がほぼ丸1日ですよ!
(飛行機でも1時間半です。)

508 名前:異邦人さん [2018/05/19(土) 23:14:35.15 ID:kbB82FgJ.net]
>>493
サバは無理と言ってる人に何言ってんだ

509 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/20(日) 00:34:37.42 ID:E2S8/mT8.net]
>>494
アレルギー持ち?

510 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/20(日) 08:48:53.43 ID:LiezD6J/.net]
>>495
そうです。
昔食べ過ぎて帯状疱疹が出たこともあります。

511 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/20(日) 13:25:53.49 ID:jEDsk5zX.net]
>>493
たしかに四国みたいなもんだと思ってましたw
しかもKLからクチンまでも飛行機で2時間弱かかるのを知って今更ながら躊躇してます。

まえはマラッカ行ってなかったから
マラッカは絶対に行きたい、あとイポーのもやしをまた食いたい、そしてクチンも行きたい!
これ9日間で1日目は夜到着&最終日もあまり動けないだろうから実質7日。
イポーは諦めるかクチンやめるか迷いだしてます。

512 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/20(日) 15:38:15.41 ID:E2S8/mT8.net]
>>497
KLからボルネオ方面は結構マイルが貯まる距離ですよ。

欲張らずに、東マレーシア(ボルネオ)か、マレー半島か、どっちかに絞った方がいいと思うな。サラワクやサバは、半島側とは違った魅力があるよ。



513 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/20(日) 16:04:30.57 ID:E2S8/mT8.net]
>>497
KLIA(2じゃない方)乗り継ぎなら、別切りで国内線をくっつけて、一気に移動しちゃうのもありかと。
(日本でスルーチェックインしておく)

514 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/20(日) 17:09:14.56 ID:PltrTXTQ.net]
>>497
俺も初めてマレーシアに行った時に空港から乗ったタクシーの運転手がマラッカ観光するなら貸切でどうか?と言われた。
言い方を聞いてるとクアラルンプールの郊外くらいの感覚で言うからスマホで地図を見たら空港より遠くじゃん。
それからもかなりしつこく言ってきて、明日の朝ホテルに迎えに行くからと言われたけど断ったけど、翌日にホテルまで来たので驚いたわ。
ま、ダメ元で来たみたいで、行かないよと言ったら直ぐに帰ったけど。

515 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/20(日) 19:18:56.88 ID:ybWNsVJL.net]
KLからマラッカって車で3hはかかるんだっけ?

516 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/20(日) 19:52:09.71 ID:ZuL3JQq+.net]
渋滞してなけりゃ2時間強くらい

517 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/21(月) 07:23:40.04 ID:PR5V65Zq.net]
一帯一路のマレーシア東海岸鉄道計画中止へ 1兆5000億円総工費は中国の”融資トラップ”
2018.5.21(月) 
jbpress.ismedia.jp/articles/-/53132

518 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/21(月) 21:20:05.45 ID:midMbVjz.net]
>>496
なんの話やねん

519 名前:異邦人さん [2018/05/23(水) 14:07:29.93 ID:+8B1tbzY.net]
マレーシアのトイレってトイレットペーパー流してOK?
不可の場合は、日本の溶けるトイレットペーパー持って行って使うのはOK?

520 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/23(水) 14:44:23.31 ID:8acmUlf8.net]
>>505
流せる

521 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/23(水) 14:55:43.60 ID:LYpVDdDm.net]
>>505
マレー式トイレのシャワーヘッドの使い方を練習するべし。

522 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/23(水) 17:43:22.06 ID:qXxX3k9F.net]
マレーシアの油飲んでるとツルんと大が出るよ
郷に入れば油にしたがえだね
地溝油ではないんじゃないかな



523 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/23(水) 21:53:44.82 ID:Qq2QvohD.net]
>>505
紙持参がいいよ
モールの中でも個室に紙設置してあるところ、入り口で自分で巻いてとらないといけないところ、全くないところ、まちまちね
ホースはだいたい着いているけど紙無しはしんどいからね

524 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/23(水) 22:25:07.76 ID:Bdfk2nxT.net]
アナル

525 名前:の練習しとかないとダメか []
[ここ壊れてます]

526 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/23(水) 23:10:49.59 ID:/Ag+6PbX.net]
紙なんかつかったことないな

527 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/23(水) 23:33:04.27 ID:QHsCFugV.net]
マレー式トイレ怖いからホテルでしか大しない

528 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/24(木) 00:08:54.19 ID:zWgHYlXK.net]
>>511
水で洗って手でパッと水を切ってあとは自然乾燥?
やってみたいけどやったことない

529 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/24(木) 01:38:20.36 ID:JSrxWKot.net]
債務額28兆円ってもう国としてあかんやん
大丈夫なのか

530 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/24(木) 09:18:55.67 ID:Ft0WWjGA.net]
>>514
日本に比べればかわいいもんだよ

531 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/24(木) 13:11:28.80 ID:45PPGeQo.net]
国の借金が悪いとかまだ本気で思ってる奴居るんだな。

532 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/24(木) 13:25:00.71 ID:7Xt5jnfk.net]
>>516
詳しくレクチャーしてくれ。
逃げるなよ



533 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/24(木) 16:55:53.44 ID:NKScqcIq.net]
変な奴に絡まれたな

534 名前:異邦人さん [2018/05/24(木) 17:57:25.03 ID:s+qeYpJO.net]
日本よりまし

535 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/25(金) 06:47:27.70 ID:fK0IPbZ2.net]
>>507
使い方教えてほしい。
・ちょろちょろ出るホースだと手に水が流れてきてびしょ濡れになりそう
・ノズルみたいなのがついた噴射タイプだと勢いよくてお尻がびしょ濡れになりそう
洗った後って濡れたままパンツ履くの?

536 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/25(金) 08:39:53.13 ID:JZzcfDTA.net]
拭けよ…

537 名前:異邦人さん [2018/05/25(金) 10:16:15.63 ID:UsW7M60J.net]
>>516
ちゃんと説明してくれよ♪

538 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/25(金) 10:19:47.44 ID:UsW7M60J.net]
>>520
>洗った後って濡れたままパンツ履くの?

おまいはクルクルパーかw

539 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/25(金) 16:05:31.09 ID:PxrO9k01.net]
右手でホース、手桶を持って水をひっかけつつ、左手で洗う。
その後、流水で手を洗う。石鹸をつかえばGOOD。
そして、濡れたままパンツをひきあげれば、終了。
しばらく不快でも時間がたてば気にならなくなる。

540 名前:異邦人さん [2018/05/25(金) 17:57:07.78 ID:MbTUf7rh.net]
ここは老人ホーム内の新規入所者とケアワーカーの会話を聞いているようだな
老人ホームについては知らないがw
お爺さん、そんなことも聞かなきゃわからないの!と言いたくならない?
ボケるとここみたいな話ばかりするようになるのか?w

541 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/25(金) 20:17:48.64 ID:nA0glogY.net]
>>525
それは506さんのように、知ったかぶりをして知らない人をバカにするくせに、自分は全く説明してない/出来ない。
何故なら結局、自分も自己流だから、他人に「それ間違ってる」って言われたくないから、説明しないんでしょ?

違うと主張するなら、あなたの思う正しい使い方を提示してみたら?

542 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/26(土) 00:40:45.58 ID:WPvuutZ/.net]
マレーシアの老人ホームってどうなんかな。
日本で有料だと結構高いけど



543 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/26(土) 02:29:05.68 ID:51VtrhMk.net]
ヤッタぁ!
来月からマレーシアの油飲みにイケるぞ!
存分に味わえるゾ!

油飲み仲間募集したいゼ!

544 名前:異邦人さん [2018/05/26(土) 06:10:08.05 ID:i2RO0xVb.net]
>>526
耳の遠い老人同士がでかい声で周囲を不快にさせながら汚い話をしてるのを、やめてくれませんかと言ってるのに、ならお前が答えろよってバカじゃね?

545 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/26(土) 08:41:23.49 ID:rDX1pBiB.net]
街中で急にウンコしたくなったらどうすりゃいいの?
ホテルが近ければホテルまで戻ればいいんだけど・・・

546 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/26(土) 09:19:29.51 ID:yElc8pwL.net]
普通にそこらのカフェに入るという選択肢は無いんか

547 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/26(土) 09:21:23.35 ID:2+XMrV0o.net]
>>530
デパートだったり商業施設行けよ。
トイレの利用に1リンギ払う所もあるけど。

548 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/26(土) 12:05:45.20 ID:LI03YPCa.net]
>>532
逆にその方が気を遣わなくて良いよ

549 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/26(土) 12:53:52.79 ID:1pDgFmJR.net]
>>530
日本と状況がどう異なるんだ?

何が疑問なのかが分からん

550 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/26(土) 13:04:31.84 ID:bFlGhjWw.net]
街中のトイレはマレー式かもしれないって話だろ。ホテルのトイレは洋式

551 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/26(土) 13:24:36.07 ID:z/nQg9nP.net]
マレー式だと紙が無いから焦るよな

ポケットティッシュとか
いちいち買うのもったいないから
ジップロックの小さいやつに
ホテルでトイレットペーパーを
一回分づつ切ったものを
3個ぐらい入れておくと
かさばらないし安心だよ
実際何回かマレー式で紙なくてたすかった
現地のスーパーで売ってるポケットティッシュは
溶けないぽいしね

552 名前:異邦人さん [2018/05/26(土) 13:56:08.93 ID:BkDQXIyB.net]
BS朝日
今こそ知りたい!麗しのマレーシア〜感動&発見の旅〜
2018年5月26日(土) 14時00分〜14時56分

www.bs-asahi.co.jp/malaysia/



553 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/26(土) 17:36:10.00 ID:1pDgFmJR.net]
>>535
なら、ポケットティッシュを持ち歩け、って回答で終わりだな

つか、それなら質問せずとも分かるだろw

554 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/26(土) 18:59:00.63 ID:lpFvcgNX.net]
マレー式で何がだめなん

555 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/26(土) 19:04:57.26 ID:2+XMrV0o.net]
>>539
使ったことない日本人がいきなり使うとびしょ濡れになる。

556 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/26(土) 21:53:55.39 ID:LI03YPCa.net]
>>538
ポケットティッシュは溶けないから苦労してるんじゃないのか?
ちゃんと文章を理解する訓練をした方が良いよ

557 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/26(土) 22:29:33.99 ID:1pDgFmJR.net]
>>541
お前さ、普通の奴はエスパー、もしくは思いこみの激しい勘違い野郎じゃないって気づいた方がいいぞ

558 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/27(日) 00:03:59.97 ID:4ASsZjJd.net]
>>542
性格悪いし何言ってるかわからないよ

559 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/27(日) 00:16:14.73 ID:Ap3di0wa.net]
ちゃんと文章を理解する訓練をした方が良いよ

560 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/27(日) 01:19:32.58 ID:NLBk/+C0.net]
貴重な2ちゃんぽい流れになってますね

561 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/27(日) 01:42:39.05 ID:l9p7vRx8.net]
Saya pikir juga begitu

562 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/27(日) 07:14:49.06 ID:TbBAqOby.net]
>>540
普段使っている現地の人の使用後もビチャビチャだよ?



563 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/27(日) 19:42:16.17 ID:LNDCOxnq.net]
お盆最終日に乗継で一泊だけする予定なんですが
夕飯と朝ご飯周辺で食べるとしたらどの辺にホテル取るのがお勧めですかね

564 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/27(日) 20:00:19.21 ID:74AH3wfR.net]
空港

565 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/28(月) 00:20:16.79 ID:ajt1+1o4.net]
マハティールさん92歳とは凄いね
しかし激務の首相職が務まるのかね?

566 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/28(月) 00:50:01.08 ID:o5zAflmi.net]
>>550
同性愛でムショに入ってたのを恩赦したから、引き継ぐまでじゃないかね。

567 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/28(月) 01:19:53.43 ID:z/zAgfXL.net]
同性愛でブタ箱行きって強烈だなぁ
俺はマレーシア移住は絶対無理だわぁ

568 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/28(月) 01:41:32.27 ID:uQ9cAOZY.net]
ソドミー法は普通は使われることないらしいけど政治的にハメられたみたいだね
ただ副首相がゲイだったのは本当らしい

569 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/28(月) 02:15:05.69 ID:VIkcAK5a.net]
>>553
あのときはみんなそう思ってたね

570 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/28(月) 02:42:48.06 ID:ptYtz8I/.net]
お隣の韓国もそうだけどマレーシアの前首相も逮捕されそうだね
最近政局ひっくり返るのが世界的な潮流なのかねぇ
さて我が国はどっちに転ぶんでしょうか

571 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/28(月) 03:04:11.01 ID:VIkcAK5a.net]
>>555
新興国の台頭で、利用の旨味が減って全体的に保護主義の流れだね
また格差が開けばグローバリズムが台頭してくる。が、その時日本が勝ち組側に
なってるかは不明

572 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/28(月) 04:18:06.17 ID:SkuB/X58.net]
東南アジア長期滞在後日本に帰ってくると高齢者の多さにこの国ヤベーわと痛感させられる

首都圏から地方いくと寂れ具合が尋常ではなくこの国ヤベーわと痛感させられる



573 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/28(月) 08:42:00.07 ID:zyMPbsBU.net]
>>557
じゃあ、まず子供を10人くらい作りなさい
そして、地方に住みなさい

574 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/28(月) 12:10:11.76 ID:4TmBzWsX.net]
>>557
そう?イポーとか良い具合に寂れてて日本の地方都市みたいだと思った
あの侘び寂びがタマランチ

575 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/28(月) 12:15:21.23 ID:ZpP/mglG.net]
イポー行きたいぽ

576 名前:異邦人さん [2018/05/28(月) 21:23:07.01 ID:xfpqA9y3.net]
マレー半島高速鉄道計画を廃止  マレーシア・マハティール首相
2018/5/28 20:47
https://this.kiji.is/373800003770696801?c=39550187727945729

577 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/29(火) 00:00:37.37 ID:PQVxvuzz.net]
まじかよ

578 名前:異邦人さん [2018/05/29(火) 09:20:47.23 ID:V0g4uNlD.net]
>>561
マジかよ
ヤベーわ

579 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/29(火) 11:16:47.12 ID:s23muh0V.net]
最低限電化してくれ
それも中止なのかな?

580 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/29(火) 11:19:14.66 ID:PjLP8x7z.net]
すでに電化はされてね?

581 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/29(火) 12:12:49.07 ID:SqCW1EXJ.net]
>>565
クアラ近郊だけはね

582 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/29(火) 13:02:53.14 ID:rcGgjS+v.net]
>>565
Gemas以南はディーゼルだよ
電化さえしてくれたらシンガポール行くのに
乗り換えもしなくていいし
時間も短縮されるんだけどなぁ

年寄りだから進歩を望まないのかな



583 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/29(火) 13:35:30.50 ID:whbu6xQ8.net]
>>561
私見ではあれはマレーシアの国益にならないと思う

584 名前:異邦人さん [2018/05/29(火) 15:05:59.13 ID:Ov6Rux5w.net]
寝台特急があったけどなくなったんだっけ。
LCCよりも安いし宿代も浮くから乗りたかったな。

585 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/29(火) 15:07:30.52 ID:PjLP8x7z.net]
>>566
>>567
なるほど
去年、バタワース〜KL間乗ったけどあの路線は電化されてたけど全てじゃないってことね
ちなみに十分快適だった
安くてももうバスは乗らないかなと思ったよ
トイレがあるのもありがたい

586 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/29(火) 16:24:16.49 ID:yd2ZxzXC.net]
電車のトイレもシャワー付きなん?

587 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/29(火) 17:09:47.34 ID:fN7fuM7F.net]
付いてた

588 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/29(火) 18:43:43.16 ID:abPDoejb.net]
>>557
中国も老人多すぎでやべーって思ったわ。
日本の老人より楽しそうに過ごしてた。

589 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/29(火) 18:54:48.63 ID:IIwvnKTl.net]
>>573
一人っ子政策のせいで日本よりやばいと言われてる。

590 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/29(火) 19:14:05.67 ID:pXB0In6H.net]
>>573
そうそう、公園で仲間たちと楽しそうにしてるよなw

水と大きな筆で地面に字を書いてる爺さんとか、上海の公園に何人もいた

あの爺さんたち、簡体字に対して、どう思ってんだろ?

591 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/29(火) 20:49:44.87 ID:fhpwZOf1.net]
>>568
そうなの?

592 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/29(火) 21:46:46.85 ID:bErn277b.net]
>>576
だって、シンガポールはどん詰まりだし・・・

それにJBとKLの間に大きな街って有る?

今は、ネット経由でテレビ会議もできるし、出張のビジネスマンを頻繁に輸送する必要性もねえしな

旅行需要もそんなにないっしょ

立派な高速道路もすでにあるし、経済効果はあんまりねえんじゃねえの?

公共事業による経済効果を狙うにしても、まだまだKL都市圏の建設需要があるから、そんな必要ないよね



593 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/29(火) 22:13:52.61 ID:rcGgjS+v.net]
需要はものすごいあると思うよ
東海岸の鉄道はともかく
JBとKL間はつくるべき
要は金ケチって契約が気にくわないってだけでしょ

594 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/29(火) 22:21:06.80 ID:fw/UovyB.net]
国益にならないから廃止ってすげえ
大胆な決断できていいな

595 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/29(火) 22:36:23.33 ID:7M/YE2Sr.net]
今日はウェサックデイ、お釈迦様の誕生日。
KLセントラルでのパレード、以前より参加台数減ったかな
https://i.imgur.com/nEBSubl.jpg

596 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/30(水) 00:49:07.05 ID:ZIrFgqsh.net]
>>576
シンガポールが富を吸い上げるだけだよ
新幹線で東京につながったことで豊かになった地方ってある?

597 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/30(水) 01:58:02.68 ID:XD7KT0PE.net]
>>569
KTMのバタワース〜ハジャイ間乗ったけど日本の私鉄っぽい普通の車両だった
しかし短縮されたとは言えまだ微妙に時間がかかるのでトイレがないのが辛かった
以前はバタワース〜バンコク直通寝台で時間はかかったけどトイレも食堂車もあったし楽しかったね

>>581
人口と経済規模が斜陽の日本の状況と発展中のマレーシアを同様に論じるのは少々乱暴じゃないかな

598 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/30(水) 02:21:07.44 ID:7WuGyJtJ.net]
>>571
そのシャワーっていうどうやって使うの?
と言うのは、タイのチェンマイからバンコクまで特急寝台に乗ったけど、デッキにシャワーもありますとあるんだけど、脱衣室もないし、バスタオルもないのでシャワーを浴びることそのものはできるけど、浴びたあとで服を着るのに困ると思った。

599 名前:異邦人さん [2018/05/30(水) 09:50:52.08 ID:F4zCnuT3.net]
クアラルンプール市内にシンガポールのムスタファセンターみたいな
何でも揃い廉価なお店はありますでしょうか。

600 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/30(水) 10:04:36.89 ID:m76F7pBb.net]
>>583
トイレのシャワーだぞ

601 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/30(水) 10:55:25.89 ID:mMIUfTlf.net]
>新幹線で東京につながったことで豊かになった地方ってある?
地方のホテルがとれなくなってるよ
inboundは新幹線と結びついてる

602 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/30(水) 13:00:49.46 ID:qIPlBNfW.net]
>>581
宇都宮、郡山、仙台



603 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/30(水) 13:36:22.30 ID:JTi37frS.net]
KLとシンガポールは例えるなら東京大阪間じゃない?
その間が新幹線おろか電化されてないんだから日本で例えたら昭和30年代レベルだよ
早急になんとかすべきだと思うけどね

604 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/30(水) 13:40:06.51 ID:2fJWLwtR.net]
>>466
GSTは6月1日時点では、厳密には、廃止ではなくて、税率0%への引き下げなんだね。

https://i.imgur.com/oFqAm0Q.jpg

605 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/30(水) 18:16:53.77 ID:wVRC0UBh.net]
>>585
違うよ!
それは便座の横に置いてあるトリガー式の引き金を引いてる間だけジェット水流が出るやつだろ?
それは知ってるし、使ったこともある。
ホアラムポーンの公衆便所ではよく使った。

それじゃ無くて、チェンマイからバンコクまでの個室寝台のある車両の端にトイレとは別にシャワールームと書いたのがあったんだよ。
さすが個室寝台と思ったけど、どう使えば良いのか頭を悩ませたよ。
結局使わなかった。

606 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/30(水) 18:20:08.34 ID:wVRC0UBh.net]
>>588
こだま号が6時間掛けて大阪まで運んでた時代ね(笑)
こだま号と書くとひかりの劣化版のこだま号とボケるやつが居るから言っておく
当時は一番早い特急列車で東京大阪を6時間くらいで結んでたらしい。
さすがに俺も知らない。でも事実だ!

607 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/30(水) 18:22:25.57 ID:wVRC0UBh.net]
>>589
なるほど、制度そのものを変えようと思えば法律の廃止とか色々手続きか面倒なんだけど、税率の変更は今後も運用の中でいちいち法律を改正してたら大変だからそうしてあるんだろうな。

608 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/30(水) 20:26:34.67 ID:pOUkJOc1.net]
>>588
今回の反故は、そんな観点ではなく、反中国への大きな舵取りと、選挙公約の遂行で借金を減らすという、政治的な決断。日本としては応援すべき英断でしょう!

609 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/30(水) 20:29:22.09 ID:UbSC8+B8.net]
移住したいわマジで

610 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/30(水) 20:45:05.42 ID:wiUubTDI.net]
移住しちゃえば良いじゃん

とは言え、健康問題、仕事(がうまくいかない)、金銭問題あたりでつまずいて失意のうち帰国する人が多いけど、それでも元気なうちに行った方がいい

611 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/30(水) 20:46:38.98 ID:2fJWLwtR.net]
>>588
そんなこと言ったら、ボルネオ側は明治後期ぐらいだよ!

612 名前:異邦人さん [2018/05/30(水) 20:56:19.84 ID:1mOjDMdo.net]
自分の国の尺度を他所の国に当てはめるな



613 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/30(水) 21:28:34.26 ID:HvILTlbB.net]
遊びに行くにはいいけど住みたいと思ったことはないわ
水飲めないし常に暑くて体ベタベタするし

614 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/30(水) 22:46:38.19 ID:WoPL1WHP.net]
関東東北の水道水はいまだにピカッてるけどなw

615 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/30(水) 23:26:24.00 ID:m76F7pBb.net]
>>593
別に応援するとかどうでもいいかも
ここは旅行板なんだもん

利便性考えたらつくづく残念

616 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/30(水) 23:33:44.41 ID:Vhy6aPrU.net]
>>595
今年から300万円で移住できたのに今は3000万円が必要になったからできるやつが大幅に減ったんだろ

617 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/30(水) 23:45:21.36 ID:ey0ww1E5.net]
>>601
おかしな文章だが、気づいてるか?

618 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/30(水) 23:47:33.73 ID:qIPlBNfW.net]
いきなり10倍?

619 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/31(木) 00:05:46.58 ID:pVr9sIei.net]
マレーシアの飯はなんでもうまいと言ってる人がいたっけ?
バナナリーフレストランの従業員が、道路の穴の泥水で食器を洗っている様子の動画がネットで炎上
https://www.thestar.com.my/news/nation/2018/05/30/restaurant-in-bangsar-goes-from-murky-water-to-hot-water/

620 名前:異邦人さん [2018/05/31(木) 01:08:05.30 ID:xEEOKoqB.net]
飯不味いと油が〜って喚いてるのは普段誰にも相手にされなくて寂しい奴ということは理解出来た

621 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/31(木) 01:22:30.49 ID:LJFNEznq.net]
世界都市ランキング 2018年版(ビジネス、文化、政治、人的資本など総合都市力)
https://www.atkearney.com/2018-global-cities-report

*1位 ニューヨーク
*

622 名前:2位 ロンドン
*3位 パリ
*4位 東京
*5位 香港
*6位 ロサンゼルス
*7位 シンガポール
*8位 シカゴ
*9位 北京
10位 ブリュッセル
11位 ワシントン
12位 ソウル
13位 マドリード
14位 モスクワ
15位 シドニー
16位 ベルリン
17位 メルボルン
18位 トロント
19位 上海
20位 サンフランシスコ

49位 クアラルンプール
[]
[ここ壊れてます]



623 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/31(木) 01:48:44.28 ID:GKT9BThM.net]
マレーシアは、アジア諸国では経済発展してるけど、
交通事故の死亡率は、日本の10倍
強盗事件は、日本の25倍だよ

マレーシアは、言葉が似てるインドネシアから、
船での密入国人が多くて悩んでいるらしい

マレーシアでは、中国系やインド系の宿や飲食店が、
好感度高いことが多い

マレー系は残念だけど、いまいちだな
昔、マレー半島の東側で、マレー系若者に囲まれてビビったわ

もう、マレー半島東側は行かないです!

624 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/31(木) 06:31:07.96 ID:9ePshHKE.net]
クアラルンプールをリピートする魅力って何?

マレーシアに行ったことがないんで知りたい。

625 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/31(木) 07:10:58.71 ID:MfJMA+bL.net]
>>606
ワオ!日本の殆どの都市より上じゃないか!

626 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/31(木) 08:06:00.01 ID:rp+sZpO5.net]
>>601
それはMM2Hビザ取得でしょ
あれ投資家とかじゃないと大して旨味はないと思うけどね
現地で就職、就学、起業の方が現実的よ

627 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/31(木) 08:11:14.81 ID:nwBLCQyr.net]
>>608
ブスが多いマレーシアのなかではわりとマトモな容姿の人がいることかな (笑)
ちな私は女に興味がない男だけど
マレーシア男子もデブが多くイマイチなのよねぇ〜┐(´д`)┌

628 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/31(木) 14:37:04.11 ID:bQLoej4h.net]
>>608
月並みだけど、イスラム文化と中華文化、ヒンドゥー文化が混ざってるところじゃないかな?
デブ多いのは完全同意ね

629 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/31(木) 15:59:08.85 ID:vRkqTWqI.net]
デブ専にはおすすめだ

630 名前:異邦人さん mailto:Sage [2018/05/31(木) 17:14:10.58 ID:QWZUZDzm.net]
>>611
わかるw サウナ行っても全然萌えない
イケてないデブが多くて色気に欠けるのよ
同じ中華でも台湾のメンズはイケるのに

631 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/31(木) 18:22:27.09 ID:t4GJ6e+m.net]
え、あたしは台湾のアンドロイドデブより加工前のマレーシアデブのほうが好きだわ

632 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/31(木) 18:34:23.58 ID:8zmPOmzz.net]
姐さんたち何してるのよw



633 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/05/31(木) 21:09:00.06 ID:6NQqjm0l.net]
デブ専の自分はマレーシアデブが可愛いしフレンドリーで好き。

634 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/01(金) 05:10:23.24 ID:f1y6WnQ4.net]
日本在住の白人はクズが多い。
「白人」ってだけで優越感に浸ってる。
でも「日本人は人種差別者」とか言ってる。
日本のイケメンゲイと付き合えないから。白人なのに!って。
でもマレーシアの男の子は奥ゆかしさがあってやさしいのよね。
白人ブスとは全然違うのよ。
かわいいわぁ。

635 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/01(金) 09:08:51.03 ID:NJKVAX29.net]
お前ら同性愛板に行けよ…

636 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/01(金) 10:04:46.61 ID:kFlgIlBH.net]
やだホモホモしいこのスレ

637 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/01(金) 10:3 ]
[ここ壊れてます]

638 名前:8:56.74 ID:GYNdrNnE.net mailto: マレーシア、シンガ、台湾はムッチリ以上の男好きなゲイの旅行先としては人気だから、
スレに集まるのはしかたないかも。
[]
[ここ壊れてます]

639 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/01(金) 11:09:17.79 ID:0CTUurgU.net]
1日になって、KUL往復検索したら、消費税分がなくなってるね。

640 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/01(金) 21:49:43.14 ID:ZdtnkV0J.net]
>>611
コタキナバルの図書館裏に夜行ったら、おっきな女の人が立ってるよ

641 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/03(日) 20:06:00.58 ID:4tfJDWsy.net]
>>575
そうなんだよ。
文化大革命とか本当に悲惨な時代を生きてたから、今は今で色々問題はあるんだろうけど、彼らにとっては今はとても恵まれてるんだろうな。

老人の幸福度指数は日本人に比べたら、かなり高いと思うわ。

痰吐きだけはなんとかしてほしいが。

642 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/03(日) 20:07:42.58 ID:4tfJDWsy.net]
>>611
中華系の子は大陸の子より可愛い印象あったぞ。



643 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/03(日) 20:09:28.66 ID:4tfJDWsy.net]
確かにインド系やマレー系の女は
身体のライン見えない服着るからなのか体型崩れてる人多い。
いや、体型崩れてるから、身体のラインを誤魔化す服を着てるのかもしれん。

けど、一方で中華系はタンクトップにホットパンツが多いね。
いろんな服装しててコスモポリタンな風情があって、マレーシアは好きだよ。

644 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/03(日) 23:39:29.51 ID:rNJ3Zgn9.net]
>>626
ホットパンツって古くないか?

ショートパンツだろ

645 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/04(月) 00:11:58.53 ID:+iw+0jso.net]
俺の中でのイメージ

ショートパンツ
https://cdn.thumb.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/__basethum900__/anap/cm_0/233986-main.jpg

ホットパンツ
https://cdn.thumb.shop-list.com/res/up/shoplist/shp/__basethum900__/plusnao/bot-6rbvdnen/1_1.jpg

646 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/04(月) 00:14:46.44 ID:YAC14dsk.net]
>>628
これ男の子なんやで

647 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/04(月) 07:01:56.02 ID:EcfnN2L9.net]
>>628
ホットパンツのイメージはわいと同じやで

648 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/04(月) 08:01:40.95 ID:XnMJaDlG.net]
ホテル予約し直したら安くなったウホウホ

649 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/04(月) 10:32:22.44 ID:Zu4qBYa5.net]
台湾とかマレーシアの中華ギャルはホットパンツ多いよな

650 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/04(月) 13:08:57.79 ID:phaPBabw.net]
>>632
スッゴいオヤジ臭いレスだなぁ✨

651 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/04(月) 13:15:21.52 ID:kzVemK0R.net]
KLにはマレー系のホットパンツ女子が歩いてる

652 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/04(月) 14:14:51.25 ID:IdQ7NbCm.net]
古いとか関係なくショートパンツとホットパンツは別物だから



653 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/04(月) 22:03:28.87 ID:w3P+DiV3.net]
KLではエロいカッコした十代のインド系ヤングもいる
鼻血モンだ
エヘヘ(^q^)

654 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/04(月) 23:56:38.33 ID:nspB4GHC.net]
プリケツボーイのホットパンツはいいよね

655 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/05(火) 15:54:31.92 ID:8zgGkjc4.net]
同性愛には、閉鎖的だと聞いていたが
スタバで女と女が唇キス見たし、
パビリオンで組合の男性の店員がいたw
終始、話口調がそうであった

656 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/05(火) 17:49:53.80 ID:3+Ox2W8N.net]
地方都市(特に東海岸)や田舎はいまだに同性愛には厳しいみたい
オープンに見えるのは都会だけよ
あと日本男子は結構モテるのよ
おっさんの私もナンパされるしw

657 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/05(火) 18:48:23.66 ID:L9bPiTG0.net]
>>639
このスレの99%はそんな話興味ないぞ

658 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/05(火) 19:46:21.07 ID:erbwF6VH.net]
男の5人に一人はゲイor 両刀らしいぞ
※ただしライトホモ、ソフトゲイも含む

659 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/05(火) 23:17:06.19 ID:aGSmxbu4.net]
>>638
マレーシアはオカマ多いみたいね。
エアアジアでシンガポールから移動したら、女性キャビンアテンダントと一目でわかるゲイのアテンダントが居た

660 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/06(水) 00:14:57.17 ID:z4spnXQ7.net]
そんなことより美味い飯屋ひたすら列挙していって

661 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/06(水) 00:36:57.13 ID:gfVXnFT2.net]
Uber撤退してどうなった?

662 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/06(水) 01:25:42.31 ID:SXZ0VSDJ.net]
そんなことよりKLでおすすめの風俗を教エロよ
溜まっちゃって堪らんわ



663 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/06(水) 01:26:01.76 ID:vfO07aSM.net]
モヒカンがヒャッハーしてるよ

664 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/06(水) 01:33:34.15 ID:aYB0YDEc.net]
>>645
マレーシアではほぼ自己慰的手淫だな
タイに行って大爆発っしょ
原則的にタイに行く数日前から禁手淫して臨戦態勢

665 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/06(水) 01:53:49.82 ID:Jygpco2N.net]
前回の旅行ではクランの盛發肉骨茶のバクテーと
ペナンの皇拝肉骨茶のドライバクテーと
コタキナバルの怡丰茶室のラクサ、Tempurung Cafeのココナツアイスがおいしかった。

盛發で相席の広東系のオバチャンは「クランでは盛發が一番、四眼仔も良し」とのことだったので
四眼仔に行ってみたら店員の怒号が飛び交う一人旅行者にキツい感じであきらめた。
盛發は混雑に立ちすくむ一人客にも声かけてくれて順番通り案内してくれて優しい。

あと、旅行中は街にあれば毎日でも行くOld Town White Coffee、
ここのコーヒー自体はあまり好みでなくてマレーシアに居る間限定で気分的に飲んでるけど
アイスカチャンやチェンドルやカヤトーストが好き。

666 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/06(水) 06:18:56.15 ID:fOTKN7e9.net]
クアラルンプールって、水や氷で下痢にならない?
バンコクでひどい目にあった

667 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/06(水) 08:32:19.33 ID:2DlKOL0s.net]
>>644
グラブのプロモが減った気がする
配車自体が遅くなった印象はない

668 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/06(水) 10:29:05.71 ID:gfVXnFT2.net]
>>650
やっぱ競争がなくなるとそうなるか

669 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/06(水) 12:23:23.67 ID:7Mi9mvxI.net]
>>649
事前に医者で整腸剤を処方してもらった
それで氷は大丈夫だった
生水は飲んでないからわからん

670 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/06(水) 12:42:58.66 ID:0Vsyhok3.net]
>>649
日常的に腹が弱い俺は水下痢止まらんかった
腐ったもの食っても平気な鋼の胃袋持ってる嫁も水下痢止まらんかった

発展途上国は公衆トイレ少ないから困るね

671 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/06(水) 12:53:31.54 ID:S65vxaUv.net]
私の場合は汚染された水道水で歯磨きと歯間ブラシを一週間ほど使用してしまったせいで
歯茎にトラブルを起こして帰国後大変でした
歯間ブラシで歯茎の内部を傷つけてしまい、そこに菌が入ってしまい熱が出ました

672 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/06(水) 12:55:14.82 ID:E2cMKLcw.net]
リステリン使わないの?



673 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/06(水) 12:56:09.70 ID:73aJHpoO.net]
>>649
シンガポールのイオンのフードコートではマンゴーアイスとかカキ氷系をよく食べるけど腹壊したこと無い。
俺の経験と青年海外協力隊に居た人の話だと東南アジアに行くと一度は腹を

674 名前:下すそうだよ。
それを過ぎれば免疫ができるのか次からは下さなくなる。
バンコクで初めてならその可能性はある。
バンコクで何度も下してるならそのような環境に向いてないのかも。
クアラルンプールでは最初から下したこと無いし多分シンガポールも。
コロンボはヒルトンホテルの中は氷水とかジュースとか飲んでも大丈夫だったけど、街中のお店で氷の入ったジュースを飲んだら下した。
[]
[ここ壊れてます]

675 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/06(水) 13:06:32.58 ID:Zw55ExzM.net]
在一些地区认定性交易违法的情况下
一些性感按摩店可能提供在合法范围之内帮顾客手交服务
這種性服務也常見於男男商業性行為?

676 名前:異邦人さん [2018/06/06(水) 17:51:56.90 ID:RNs17IkF.net]
>>656
シンガポールにイオンがあるのか?

677 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/06(水) 20:57:24.67 ID:U6QkydEK.net]
>>658
あるよ。和民とか入店してた

678 名前:異邦人さん [2018/06/06(水) 22:06:12.38 ID:mhb3Y3cD.net]
ion orchard だろ

679 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/06(水) 22:38:05.56 ID:YKa1MKrY.net]
IONオーチャードはアイオン
AEONはイーオン、イオン

680 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/06(水) 23:33:03.19 ID:+vSFpUVb.net]
BS11
世界の国境を歩いてみたら… #5「シンガポール×マレーシア」
2018年6月8日(金) 18時59分〜20時58分
https://twitter.com/BorderBs11/status/1004285616492666881
https://www.facebook.com/bs11.border/videos/250889362153635/

681 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/07(木) 03:06:32.69 ID:tH3cNq37.net]
台湾、タイ、インドネシア、マレーシア
それぞれ10回以上行って当たったのはチェンマイのアイスラテ一回だったな
下痢が続いて顔や頭皮に湿疹が出て、微熱が半年ぐらい続いて調子が悪かったわ
日本の病院行ったけどわからないんだと

682 名前:異邦人さん [2018/06/07(木) 07:40:30.82 ID:ANJS/4Jk+]
マレーシア、シンガポール、フィリピン、インドネシア、台湾、
中国(上海)、香港、ベトナム    合わせて20回以上行ったけど
街の飲食店で氷入り飲料飲んで一度も腹壊したことないな。
アレルギーとかひどいし普段潔癖症だしそこまで丈夫な身体ではないんだけど。
腸内環境?



683 名前:異邦人さん [2018/06/07(木) 07:43:14.48 ID:ANJS/4Jk+]
あ、タイが抜けてた

684 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/07(木) 11:34:10.42 ID:lSwrOcJc.net]
>>663
イヤな当たり方だな

685 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/07(木) 12:27:28.31 ID:oDU9CtMi.net]
病院の待合室の老人同士の病気自慢みたいになってるな

686 名前:異邦人さん [2018/06/07(木) 12:58:14.38 ID:etcr/gHK.net]
マハティール氏12日に講演 来日に合わせ国会で
https://this.kiji.is/377305170192925793?c=39550187727945729

687 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/07(木) 14:20:57.04 ID:ANcueiKe.net]
石原慎太郎とグルになってルックイースト政策という
日本や韓国の体育会系奴隷教育をマレーシアに輸入しようとした国賊は、まだ生きてるのか?

あいつのせいかは不明だが、マハティール時代のマレーシアは中国系とマレー系が仲悪く反日ムードだったね

近年のマレーシア国民はフレンドリーだし、中国人とムスリムも仲良くなってきた
しかしインド系とマレー系の対立はあるみたいだね

688 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/07(木) 15:46:33.08 ID:xiv8LvG1.net]
>>668
マハティール
マハーティラ
ヤンバラヤンヤンヤン

689 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/07(木) 15:59:07.26 ID:GcXSVw6k.net]
>>669
虫けらが書いたような文章だ

690 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/07(木) 16:09:59.34 ID:uPjX+8CX.net]
>>669
実際あの人も曲者だしな
て言うかマレーシアも汚れてない人は上に登れないし

この人が押し進めていた土人優遇政策のせいでいつまでたってもパッとしない国だしな

691 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/07(木) 17:13:52.91 ID:Vg3QQom+.net]
ブミプトラ政策で民族対立を煽り、ルックイーストで反日感情を植え付けた国賊
それがマハティール
ここで詳細は書かないがマハティール時代は結構意地悪された
日本の奴隷教育なんか押し付けられたら、誰だって反日に転向する。

692 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/07(木) 17:28:56.26 ID:KWPmXQQp.net]
日本の奴隷教育って言うより資本主義の成れの果て

とはいえ日本が単純に奴隷国家だとし指摘するのは表面的すぎるよ
労働効率は大して良くない
働いているふりは得意な人たちだねw



693 名前:異邦人さん [2018/06/07(木) 18:47:36.65 ID:eh8iTYe7.net]
>>601
7月からルール変更があるけど、基本、そんなに劇的な変化ないよ

694 名前:異邦人さん [2018/06/07(木) 19:13:55.88 ID:eh8iTYe7.net]
海外で見た酷すぎるクールジャパンの実態〜マレーシア編〜
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20180607-00085979/

チンパン安倍が、相変わらず日本国民の血税をマレーシアにドブドブと捨てて、
上流の身内で山分けしてホクホク儲けてるぞ〜

695 名前:異邦人さん [2018/06/07(木) 19:35:50.25 ID:/PQPLXwN.net]
>マレーシアはほぼ赤道直下に位置する、典型的な熱帯国家である。
>当然、そこはフルーツの楽園である。
>しかるに、通常マレーシア国内でフルーツは、日本では信じられないほど安く売られており

お、おう

696 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/07(木) 19:37:25.03 ID:5G99J3/d.net]
古谷経衡ってヘアスタイルがへん。
あれを見ただけで、意見が異常にみえる。

697 名前:正宗 以下省略 [2018/06/07(木) 19:39:16.25 ID:7bRVOO6s.net]
ここまでマレーシア旅行の話無し

698 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/07(木) 20:26:10.01 ID:JMjh9Zva.net]
サンダカンにシーフードバクテーって食べ物があるらしいけど、食べた人いる?

699 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/07(木) 21:07:42.39 ID:86sHpmw+.net]
>>680
サンダカンは、近年ずっと「危険度レベル3: 渡航中止勧告」が外れないから、足が向かないんだよな。

https://www.anzen.mofa.go.jp/sp/info/pchazardspecificinfo_2017T067.html#ad-image-0

700 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/07(木) 22:34:04.74 ID:JMjh9Zva.net]
>>681
あー。
サンダカンとかラハダトゥ拠点のエコツアーに行きたいけど、空港が危険地域に入っちゃってるもんね。

701 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/07(木) 23:18:41.38 ID:UBmqEj+S.net]
>>682
フィリピンの大統領にミンダナオの海賊の撲滅をお願いしないと、ね。

702 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/07(木) 23:56:06.31 ID:JMjh9Zva.net]
>>683
観光客呼ぶよりも農地に開発したい人達がいるせいだと思ってたけど、政権が変わって何か起きないかな。



703 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/08(金) 02:12:48.22 ID:hJeg/dE/.net]
>>681
あのあたりで数件誘拐があっただけだよね
実はその1000倍くらいあるのかしら

704 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/08(金) 02:15:53.53 ID:hJeg/dE/.net]
タイの南部3県もずっとレベル3のままだね
普通に旅行はできるけど、携帯がつながらないし異常な雰囲気ではあった

705 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/08(金) 02:31:14.38 ID:zL2m8m5h.net]
>>686
携帯つながらんの?
元マレーシアのあたりは行ってみたいんだけもな []
[ここ壊れてます]

707 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/08(金) 10:37:35.73 ID:Hx+EO+0D.net]
>>687
携帯は繋がる。今は、なのかもね。
旅行は普通にできるよ。
ナラティワートのホテルの受付の子は時折日本人が来る、この前は
女の子が一人で来たって言ってた。

708 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/08(金) 11:50:14.97 ID:HludDkaT.net]
タイは中華華僑でさえタイ人化させ、若い世代は中国語使えないほどに融合させることに成功したが
南部のイスラムはその方針に反発し、独自のイスラム主義に固執し、それゆえ貧しく文化的進化が進まず
治安も悪いんだよね・・・
タイとマレーシアの国境あたりには、あまり近寄りたくないな。

709 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/08(金) 11:59:27.37 ID:HludDkaT.net]
去年、クアラルンプールで日本人の子が誘拐されて
タイとの国境付近で摘発されて無事保護されたという噂話がある。
ニュースになってないし、ヒマこいた日本人村社会の都市伝説デマかもしれないけど、
中華系の女子(12〜3歳)の失踪は去年ニュースになったし、東アジア系は裕福イメージで狙われやすいのは確かなんだよね。

710 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/08(金) 12:14:45.44 ID:oYG4TrYp.net]
>>689
バカは黙ってろ

711 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/08(金) 12:18:49.94 ID:NdZcpnBV.net]
>>689
移住者の中華系と元々他国だった南三県を同一に論じるとか教養がないんですねw

712 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/08(金) 16:50:32.91 ID:liJ9CJC1.net]
もともとマレーシアだったんだ
ウーバーの運ちゃんとその話になって、あいつらはタイ語しか話さんしマレーシアに戻りたいわけではないみたいなこと言ってたから



713 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/08(金) 17:04:41.30 ID:zL2m8m5h.net]
まあコレわりと日本が悪いんだけどねw

714 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/08(金) 18:05:24.96 ID:jBGZz057.net]
>>693
いったんイギリスに割譲。英領マレーへ。
第二次世界大戦で、枢軸国側に立ったので、英領マレーを日本が占領した後に回収。
末期に「自由タイ」が登場して参戦や日本との協力、旧領回復自体が無かったことに。
aoba.net/thailand/2015/02/01/thailandland/

715 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/08(金) 18:27:49.23 ID:liJ9CJC1.net]
>>695
なるほどイギリスに莫大な賠償金求められた流れかね
複雑だな

716 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/08(金) 19:33:41.41 ID:cxM5yDV7.net]
あの辺は中央政府主導でイサーンからの移住者(ブッディスト)が増えてる
そのためか穴場的な売春宿が結構ある

717 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/08(金) 23:25:57.19 ID:fM5MUs6f.net]
>>693
その運ちゃんはよくわかってないよ、隣国の辺境の話だからだろうけど。
深南部のマレー系はヤーウィー語っていうマレーシア語の方言が母語で、日常はヤーウィー語しか使ってない。
タイ語は学校で習うから話せるだけだよ。だから皆、訛りの無い綺麗な、
教科書で習ったようなタイ語を話してくれる。
標準マレーシア語のことは「バハサKL」と呼んでいた。

718 名前:異邦人さん [2018/06/08(金) 23:48:33.43 ID:n1VPejlc.net]
ナコンシータマラート県までが仏教国タイ、ハジャイあたりが中華系が住む緩衝地帯で

深南部はイスラム教多いし、スンガイコーロクのようにマレー語の地名だし。

719 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/10(日) 05:38:51.52 ID:ozv4Fh2E.net]
胃袋4つくらい欲しい

720 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/11(月) 06:25:44.56 ID:Z36VYV6O.net]
日本の公務員は優秀すぐる

海外で見た酷すぎるクールジャパンの実態〜マレーシア編〜
6/7(木) 13:45
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20180607-00085979/

からの

【クールジャパン】クールジャパン機

721 名前:\ マレーシアの日本専門デパート「伊勢丹」から撤退
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528463812/

【国際】クールジャパン機構 マレーシアの日本専門デパートから撤退
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528466188/

関連スレは他にもあり
[]
[ここ壊れてます]

722 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/14(木) 22:12:31.41 ID:gZnh2J2i.net]
去年、ブキッビンタンのチャンカット?って
バーストリートに飲みに出掛けて、店が多すぎて2、3件ハシゴして、覚えてるのはmango何とかってライブやってるお店ですが、
1人でもまったり感ないいお店ってありますか?
お酒1杯7ー900円なのは理解しました。



723 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/14(木) 22:27:31.34 ID:gZnh2J2i.net]
あとネットで話題のISETAN@LOT 10
もホテルの近くで数回覗きました。地下の食品売り場、フードコートと一番上のレストランフロア以外は、確かに需要の見えない高級感推しで博物館的な静けさでした。書店フロアに英語版の桐野夏生?と夏目漱石が隣に並んでるカオスは微笑ましかったですが。
オリジナルTシャツの1つでも売ればjapan storeのスーベニアになるのになーと残念な感じ。

724 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/15(金) 14:49:49.21 ID:wVFLz9HF.net]
マレーシアからタイに抜けたところだけどマレーシアの料理は何食っても脂っこくてつらかったわ
タイが天国に感じる

725 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/16(土) 02:40:08.23 ID:IO8E5QeO.net]
>>704
そうなの?
ホテルのクラブフロアにアップグレードされたので朝食全部と夕食の半分くらいはカクテルタイムで済んでしまったので、あまり外では食べなかったけど、Bijouと言うマレー料理の店や客家家って店の鍋料理は脂がどうのってのはなかったな。

726 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/16(土) 02:52:13.22 ID:6+1VjbiL.net]
ベテランさんにお聞きしたい

ビーチでまったり独り旅ならどちらが良いでしょうか?

レダン島とペルヘンティアン島で比較しています
他にマレー半島東岸で良いビーチありますか?

727 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/16(土) 08:37:21.70 ID:dXoxvgEF.net]
ペルヘンティアン島この前行ってきましたよ。
海はほんと綺麗なのでシュノーケリング重視ならオススメ。
シュノーケリングツアーで一面の珊瑚とニモと大きめの魚と時期により亀やらシャークやらに会える。
小さな島だから海、ごはん、夜はファイヤーショーと音楽、しかない。

728 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/16(土) 08:49:03.87 ID:Zk6d0enV.net]
シャークってサメ?
怖い

729 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/16(土) 08:54:31.83 ID:hadfpqK/.net]
>>705
マレーシアがなんでも脂っこいってわけではない

730 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/16(土) 13:21:17.59 ID:6+1VjbiL.net]
>>707
ありがとうございます
そういうところを探していたので情報有り難いです
でも、調べているとやはり人気高いらしく予定してた日程だとホテルがほとんど完売してます泣
どうしようかなぁ

731 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/16(土) 15:17:24.32 ID:DVaRU8lj.net]
プルフンティアンとペナンは真逆
キレイなビーチと海ならプルフ
飯と街歩きならペナン
ペナンに海目的で行く人はあんまいない

732 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/16(土) 15:57:14.62 ID:6+1VjbiL.net]
>>711
ペナン島はアルコールの税金かからなくて安いらしいね
ペルヘンティアン島プルフンティアン?は本土側でビール買い込んで持ち込んでるらしいけどそれでも高い?



733 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/16(土) 16:52:55.61 ID:g4snI2zo.net]
>>712
それランカウィじゃねーの?


734 名前:yナンはtaxかかるよ []
[ここ壊れてます]

735 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/16(土) 16:55:10.92 ID:g4snI2zo.net]
>>709
そりゃそうだがほぼほぼ脂っこい食い物だらけだわな

736 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/16(土) 17:02:01.51 ID:qCblHVYQ.net]
>>712
お酒免税なのはランカウィとラブアン。
ペナンは普通に課税されるので、酒は高いよ。

737 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/16(土) 18:22:26.58 ID:nw3hfzVQ.net]
プルフンティアンは東海岸でムスリム中心なのでアルコールは中華のリゾートのみになるよ

738 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/16(土) 18:34:28.85 ID:6+1VjbiL.net]
ラブアン、ランカウイが免税だったか
勘違い

739 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/17(日) 00:23:54.77 ID:+EAKfWiG.net]
ティオマンも免税だっけ

740 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/17(日) 03:09:55.37 ID:hV3HRZWb.net]
>>714
具体的に脂っこいと思った食べ物を挙げてみれば?

人によって感覚はそれぞれだから自分の感性と違う内容を決め付けて言われると荒れるだけだから

741 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/17(日) 05:20:44.28 ID:LHa5hmAF.net]
>>718
そうだよ

742 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/17(日) 07:53:12.89 ID:Lb6zyoQN.net]
劣化油使った料理食ったあとに血液検査するとしっかり影響がわかるよ
まあ年齢や体質にもよるけどね



743 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/17(日) 07:54:58.46 ID:lKjVAYfr.net]
マレーシアの飯が美味いって? ないわぁーw
インド中華マレー全て大量の油でごまかしている感じ
その油の質も悪いし、野菜も少ないし、飲み物の糖度やばいし、不健康なことこの上ない
美味いと思えるのは渡航初日と翌日までだな

744 名前:武闘派閥 [2018/06/17(日) 09:07:14.62 ID:27iRFLmN.net]
お前ら海外旅行好きなのかwww

なら世界【もっと平和で豊か(*↓)】になった方がいいに決まってるしそもそもお前らリア充だからこういう↓の《《《大好きw》》》だよなwwwwwwwwww

解明したからやるよwwwwwwwwwwwwwww↓↓↓↓↓↓
マジで戦争をなくして世界を豊かにする超現実的な方法wwwww(マジだぞ)

本当に簡単な話し。こういう事。

人類社会のルールは現在、現実的に“弱肉強食”である。

ならば、(人類は、)それを、「分数の計算」の様な要領で(、いわば、「横流し」的に)己が理想とする、
(要は、↓)
"平等・公平・公正”的なルールに
↓↓↓↓↓
【(ルール)変更】してしまえばいいの。w
(お前らの為だぞ?(←※「戦争でも起きてさっさと死てえ!(w)と思ってるヤツら以外」なw))

↑↑↑↑↑↑↑↑↑(は、)
道理にかなうし、強者も弱者も損をしない(←※実際は【超、得】するw↓)から(それらが納得する事で)それが成立し、世界から「威力」を廃するから戦争はなくなるんだよwwwww

ちなみに【超、得】するのは、(この理論は、それ(ルール変更)から行くと、)「世界の最高税率を統一する事で全世界が豊かに!」なるからだよwwww俺様は【マジ超天才】だからwwwwwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&no=10099&p=8
(※↑「 小説カキコ掲示板 長文 戦争をなくす方法 希代世界一位 」検索でも出るが、↑これで開くと順番どおり表示される(※順番どおりに見ないと意味が分からん(←※「伏線が多いから」))

745 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/17(日) 09:32:33.94 ID:va+19B9N.net]
KLのレストランでコーヒーを頼んだら
シュガー2袋、クリーマー2袋が一緒に来たが、全部使う人がいるのかな?
あれはおかわり用だったのかな?
3袋ずつ来たような印象があるが、自分の記憶違いだろうな。

746 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/17(日) 10:28:53.02 ID:n4jnG1xO.net]
そりゃいるだろ

747 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/17(日) 10:56:49.35 ID:lIDMVz0N.net]
>>722
具体例が挙げられないから油のせいにしてごまかしてるのか

748 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/17(日) 11:23:09.27 ID:ACbRABfd.net]
>>714
自分も脂っこいものが何か知りたい。まだまだマレーシアで食べてないものがたくさんあるので。
マレーシアでよく食べる肉骨茶、サテー、ワンタンミー、ポークヌードル、サラワクラクサ、コロミー、ホットポット、白いホッケンミー、チャーハン、イポーのチキンライスともやし辺りは脂っこいと思ったことがない。黒いホッケンミーはちょっと脂っこいかな。

749 名前:武闘派閥 [2018/06/17(日) 11:31:24.41 ID:27iRFLmN.net]
お前ら海外旅行好きなのかwww

ならこの世界、【もっと平和で豊か(*↓)】になったら嬉しいしそもそもお前らリア充だから「こういう↓」の《《《大好きw》》》だよなwwwwwwwwww

解明したからやるよwwwwwwwwwwwwwww↓↓↓↓↓↓
マジで戦争をなくして世界を豊かにする超現実的な方法wwwww(マジだぞ)

本当に簡単な話し。こういう事。

人類社会のルールは現在、現実的に“弱肉強食”である。

ならば、(人類は、)それを、「分数の計算」の様な要領で(、いわば、「横流し」的に)己が理想とする、
(要は、↓)
"平等・公平・公正”的なルールに
↓↓↓↓↓
【(ルール)変更】してしまえばいいの。w
(お前らの為だぞ?(←※「戦争でも起きてさっさと死てえ!(w)と思ってるヤツら以外」なw))

↑↑↑↑↑↑↑↑↑(は、)
道理にかなうし、強者も弱者も損をしない(←※実際は【超、得】するw↓)から(それらが納得する事で)それが成立し、世界から「威力」を廃するから戦争はなくなるんだよwwwww

ちなみに【超、得】するのは、(この理論は、それ(ルール変更)から行くと、)「世界の最高税率を統一する事で全世界が豊かに!」なるからだよwwww俺様は【マジ超天才】だからwwwwwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
www.kakiko.info/bbs4/index.cgi?mode=view&no=10099&p=8
(※↑「 小説カキコ掲示板 長文 戦争をなくす方法 希代世界一位 」検索でも出るが、↑これで開くと順番どおり表示される(※順番どおりに見ないと意味が分からん(←※「伏線が多いから」))

750 名前:異邦人さん [2018/06/17(日) 11:35:50.04 ID:olRoYqWD.net]
テンペってマレーシアにもあるようだけど
それだけ注文して食べるの?
何かの料理の具材になってるの?

751 名前:武闘派閥 [2018/06/17(日) 11:45:14.66 ID:27iRFLmN.net]
↑重複した…
これは『救世主』とはいえマジゴメン…………

752 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/17(日) 12:42:30.22 ID:jZ4oQTl7.net]
>>727
自分は東南アジア住みなので別に感じないけど、
カリアヤム、ルンダン、ラクサゴレン、ニョニャラクサとかは
割と脂っこい料理の範疇なのでは?インド系マレー人のナシカンダールなんかも。
マレーシアの東海岸側は揚げ物とココナツミルクのカレーぽい料理ばっかりだよ。

個人的に今まで食べた中ではドライバクテーだけは唯一脂っこいと思った。
その挙げたラインナップはほぼさっぱり中華系しか食べてないと思うけど。



753 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/17(日) 12:55:47.78 ID:jZ4oQTl7.net]
>>729
マレーシアでもあるよ。インドネシア程じゃないと思う。
安い食堂のことしか知らないけど、
油で揚がってて(テンペゴレン)、揚物+ご飯のセットの端っこに野菜と強制的に盛られてるか、
ご飯の横におかずとしてカレーとか野菜炒めと一緒に選んで盛ってもらう。

754 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/17(日) 13:54:27.61 ID:olRoYqWD.net]
>>732
ハマると書いてる人がたくさんいるので気になってた
欧米でも健康食品としてよく紹介されてる
今度トライしてみるわ

755 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/17(日) 14:28:39.81 ID:ZBPWqn36.net]
>>733
素揚げをサンバルで食べるとうまいよ。
あまり見かけないけれど、食べてみて。

756 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/17(日) 18:13:44.44 ID:0LhPlQHb.net]
ラマダン明けたな

757 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/17(日) 19:02:13.64 ID:djX6uQMt.net]
>>722
良く言ってくれた
ほんとこれですよ

758 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/17(日) 20:05:54.33 ID:SOqZLE0J.net]
インド料理の中でも知る人ぞ知る料理『(Murtabak)ムルタバ』はかなりうまいぞ
日本から出たことのないインド料理好きでもほとんど知らない料理だ

759 名前:異邦人さん [2018/06/17(日) 21:27:41.76 ID:06FF5+AJ.net]
油厨ウザい

760 名前:異邦人さん [2018/06/17(日) 21:51:54.59 ID:2h78Q+H1.net]
マレー半島縦断したけどもクアラルンプールスルーしてしまった
勿体無い事した

761 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/17(日) 23:04:19.98 ID:j4o+Q/pj.net]
食べたことないから中東料理を食べようと思ってる
楽しみ〜

762 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/18(月) 01:06:16.80 ID:99ZfFVD9.net]
>>737
Murtabakなんだけどマタバって聞こえるよねアレ
自分もアレ大好物
あれ?でもアレどんなだったっけか?
うまかったのは覚えてるんだが(^^;



763 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/18(月) 01:20:54.50 ID:SQ5cJfms.net]
Murtabakも油っこいけどマレーシアフーズの中ではましな方
まあ日本で食うと油っこいよきっと
しかし日本はくそな国だから行かないな
気分が悪くなるし
マレーシアにいる方が全然イイ!

764 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/18(月) 20:54:31.19 ID:ZVLTbhUV.net]
>>742
Murtabakは大して油濃くない
超あっさりしか食えない爺か?
日本が糞なのだけは同意だがw

765 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/19(火) 07:39:10.36 ID:ybY8hES0.net]
>>737
マレーシアにいた頃、ムルタバ屋で自前のソースと青海苔、鰹を振りかけて食ったことがある。
今考えたら失礼なことしたもんだと思う。

766 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/20(水) 12:36:11.57 ID:Mvs+RJbC.net]
この画像が一番参考になるかな。うまそうだよ。

この人も「ムタバー」とまちがえて発音しているが、
まあそんなの気にしない気にしない

ムルタバ@ペナンのインド人街
https://www.youtube.com/watch?v=DLCmWhLtUEw

767 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/20(水) 13:41:08.41 ID:SdBnG6Cd.net]
>>745
クアラルンプールの駅の南側にインド人街があるって聞いて行ってみたけどそれほどの物は無かったな。
探し方が悪かったのかその程度のもんなのかどっちだろう。

あの時はモノレールで終点近くまで行って、反対側に終点まで行ってモノレールをほぼ乗り切ってしまったのだけど。
確かにもう1つの露店街は凄かった、道なんかなくなって道はしっかりした屋根付きの屋台になってる

768 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/21(木) 13:40:14.41 ID:kcgalfRn.net]
宇宙っぽくって興奮しちゃうわぁ

769 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/21(木) 19:55:31.95 ID:I0LtKERf.net]
>>746
KLセントラルのすぐ南側だけでなく、そこから1kmくらいの場所に、
リトルインディアの中心地があるんだけど、そこを見た?
アスコットホテルの先に立派な象のゲートがある

770 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/21(木) 21:05:01.29 ID:ofKwA0EG.net]
コタキナバルからグヌンムルの洞窟行った人いる?

771 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/22(金) 02:11:51.35 ID:ba2K99x/.net]
>>748
多分、行ってない。
そこを目指したんだけど、KL sentralのモノレール乗り場から真っ直ぐに大きな道に出て周りにインド系の店や寺院みたいな所はあったんだけど、そのうちそれも無くなって来たので、歩き疲れたのもありホテルに戻った。

772 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/22(金) 02:16:12.95 ID:ba2K99x/.net]
>>750
今見たらアスコットホテルってKLCCか、それなら目指したのは違うな。
KL sentralから南西の方にインド人街があると聞いて行ったのだけど、モノレールの下辺りから食事に関してはインド系の所が沢山あるけど、お店的なところは見つけられなかった。



773 名前:異邦人さん [2018/06/22(金) 08:20:10.87 ID:2QtM3hzN.net]
>>751
節穴か?
Ascot Sentral Kuala Lumpur があるだろうが

774 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/22(金) 08:44:36.28 ID:IeP0+2y6.net]
サムライ日本の勝利を亀頭して
海岸でガブリ寄りをする小向美奈子
i.imgur.com/mMk2JGv.jpg

775 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/22(金) 09:03:07.85 ID:WBfKLxMl.net]
>>753
通報

776 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/22(金) 11:42:20.47 ID:IeP0+2y6.net]
>>754
なんでおまえみたいなニートに通報されなきゃいけないんだよ

777 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/22(金) 16:02:39.89 ID:R24pTumT.net]
>>753
グロ

778 名前:異邦人さん [2018/06/22(金) 21:13:45.57 ID:ecSr646a.net]
KLセントラルの南のインド人街ってここか。
インド人向けの服飾小物屋くらいで、あまり店も無いような・・・。
https://www.google.com/maps/@3.1290024,101.6840273,21z

モノレール駅の裏通りはもともとインド人街だけど、夜は怖い。

食うだけならここがオススメ
マスジッド・ジャメの近くでヒンドゥーの呪具も売ってる。
https://www.google.com/maps/@3.1492558,101.69748,21z

779 名前:異邦人さん [2018/06/23(土) 07:41:12.85 ID:B/qUm8/6.net]
>>756
曲がりなりにも15年前の国民的美少女コンテストのグランプリ受賞者
小向美奈子をグロというのはあまりにも失礼だ

780 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/23(土) 08:57:25.61 ID:7mfNjczW.net]
>>242
LINE
無料

781 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/23(土) 12:14:18.05 ID:CHYw44jN.net]
>>758
覚醒剤打たれてヤクザのいいなりの汚れ女だろ?

そんな奴のdvdが普通に流通してることに驚くわ

782 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/23(土) 20:26:39.82 ID:X8/HAlH4.net]
eatigo使ってる人いる?
50%オフとかすごい舌打ちとかされない?



783 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/23(土) 21:03:03.91 ID:BBp4m62g.net]
>>761
マレーシアもやってるのかいいね

784 名前:異邦人さん [2018/06/23(土) 22:09:01.47 ID:B/qUm8/6.net]
>>760
そうだなぁ。
国民的美少女グランプリも今やヤク中のデブ女だからなぁ
750の画像あらためて見ても、本当にひでぇな

785 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/24(日) 02:31:38.81 ID:MKZCWEnV.net]
クアラルンプール観光に追加で、
プトラジャを見に行きたいと思っています。
首相官邸が7日前までに予約すれば内部観光ができる。
https://www.travelbook.co.jp/topic/1389?p=2

という情報があるのですが、
探し方が悪いのか、首相官邸のHP内で申し込みページが見つかりませんでした。
どこから申し込めば良いのかわかる方いらっしゃいますかね?

786 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/24(日) 14:12:09.28 ID:lP1c3dLb.net]
>>764
2009年8月に完成したばかりと書いてあるから古いんじゃないか?

これを見ると事前予約無しで、所定の曜日・日時にパスポートを見せれば見学出来る
Perdana Putra, Presint 1, [9]. The gargantuan complex of the Prime Minister's Office.
Open to the public Mon-Fri 8 AM to 12:30 PM, 2 PM to 4 PM, plus every 2nd and 4th Sat in the morning only.
Free entry, but ID is required (passport for non-Malaysians).
ドレスコードがあるので注意すること
https://wikitravel.org/en/Putrajaya

787 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/24(日) 16:40:37.08 ID:eZ3yMnru.net]
KLってどれぐらいカード使える? ファストフード屋とか普通のカフェとか…日常の出費をできる限りカードで払いたいよ(^^)

788 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/24(日) 19:33:28.18 ID:MbBQqUt+.net]
>>766
スキミングに対してのリスクは、考えた事ある?

789 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/24(日) 19:55:20.24 ID:tz6gk9nH.net]
>>767
スキミングはカード会社が保障するから、そんなのリスクとは言わない。まさか、そんなの恐れてカード使わないの?バカじゃない?

790 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/24(日) 20:35:47.99 ID:lhBXwP5c.net]
>>766
ICチップ付きのV/Mを持っていってね
磁気だと使えないか手打ちで時間がかかる。たぶんスキミング対策

マクドナルドは全店使える
NFCも使えるよ
ガソリンスタンドはポンプで使えないこともあるけどICなら大抵使える
逆にそれ以外はたいてい現金だと思っていい

791 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/24(日) 20:37:44.4 ]
[ここ壊れてます]

792 名前:8 ID:MbBQqUt+.net mailto: >>768
高額使われると、スキミングとカード会社に確定されるまで一旦払わないといけないよ。払えるならいいけど。
こんな事質問してくるバカだから、一応聞いてやっただけさ。
[]
[ここ壊れてます]



793 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/24(日) 20:38:35.48 ID:lhBXwP5c.net]
>>768
そうだそうだ
一見ちゃんとしてるところほど危ないから気にしてたら使えんよ
わしも数年に一度くらい、今〇〇でカード使いましたか?と
カード会社から電話かかってくる(´・ω・`)

794 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/24(日) 20:39:30.90 ID:lhBXwP5c.net]
>>770
そんな不親切な会社と取引しなければいいだろ
普通は文句言いまくったら請求止めるけどな

795 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/24(日) 20:57:22.42 ID:TaghkwyP.net]
カード会社とやり取りしていろいろ登録してるところのカード番号変更して〜ってのが嫌だな
めんどくせえ

796 名前:763 mailto:sage [2018/06/24(日) 21:06:46.00 ID:LoyaQfqJ.net]
>>769
ありがとう(^^)
食事はマックで1ヶ月耐え凌ぎますw
コーヒーもマックで。
勉強も終日マックでいいかなw

後はジャスコとかスーパーで食材を買えれば…

797 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/24(日) 21:35:39.75 ID:YKg4LfwO.net]
>>773
そうそれは面倒だね

たぶんホテルのフロントの従業員とかが副業で情報売ってるんだろうな
チェックインするとカード番号やらCVV2をメモしてるけど、本当に必要なのか謎

798 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/24(日) 21:54:20.52 ID:r+sVltA2.net]
海外は専用カード使ってるわ
なんかあってもダメージが少ないし請求もわかりやすい

799 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/24(日) 22:24:56.57 ID:TiD+xYZU.net]
>>774
せっかくだからマクドじゃなくてテキサスチキンにしたら?

800 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/24(日) 23:09:15.19 ID:/YwXvR9e.net]
>>775
@

801 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/24(日) 23:15:03.13 ID:/YwXvR9e.net]
>>775
そう、以前にカード会社から電話が掛かってきてロンドンに行かれましたか?と南アジアから帰国してすぐくらいに言われた。
さすがにフットワーク軽い俺でも帰国して直ぐにロンドンに行く元気はないので、答えたら了解です。
確認できたので何の請求もいきませんからご安心下さいと言われた。

この時はこのカードはヒルトンのカードでヒルトンだけしか使ってなくて、使ったのも宿泊代の精算時のみなのでホテルのスタッフが何か絡んでるみたいだ。
カード渡したら奥に持って行ったので、カード情報をどこかに売ってるんだと思う。

802 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/25(月) 03:11:11.44 ID:Zd3ppWGi.net]
質問です
屋台やレストランにマイオイルを持っていっても大丈夫ですか?
お店の人にこのマイオイル(私の油)を使ってください
ウジュライクトゥーユーズディスクッキングオイルトゥークックマイミールズ プリーズ?
と言えばいいですか?
大丈夫ですか?



803 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/25(月) 07:23:45.81 ID:7W5FwTR6.net]
>>774
VISA wave使えるところが多いから、対応してるデビットカード持っていくのがいいかも。

804 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/25(月) 10:52:09.24 ID:Er0SYP16.net]
>>780
大丈夫だがいい油は日本から持っていくのか?
自炊しろよ

805 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/25(月) 11:25:47.42 ID:VpzdOR/w.net]
>>780
油メーカーの営業マン?

店が望んでキミの持ってきた油を使いたいわけじゃないでしょ?

806 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/25(月) 14:08:59.76 ID:MVdUbVQM.net]
>>780
気狂い扱いされて終わりだろうな

807 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/25(月) 14:13:30.58 ID:2y+lBylv.net]
>>780
エアビーでキッチン付きのコンド借りて自炊したら??
頼まれた相手次第だが、迷惑なんじゃないかなw

808 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/25(月) 15:46:25.34 ID:E+I6q1R ]
[ここ壊れてます]

809 名前:w.net mailto: >>785
迷惑なら最初から消耗品も持参しろとか言うだろ。
常識外に大量に使われて使う時は事前に許可を得ろと言う貸主は居ると思うけど
[]
[ここ壊れてます]

810 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/25(月) 17:01:37.85 ID:3EaE2mtt.net]
日本料理店にコメ持ち込まれて、じゃあやってみましょうかって大将が受けたら
めちゃくちゃうまいコメで感動したっていうてたな

811 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/25(月) 19:40:18.88 ID:qOAq5WKb.net]
馴染みの店ならありだけど
いくらいい油でも素性知らない外国人が持ってきたら怖いよね

812 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/25(月) 20:01:29.04 ID:Ji0ZQkIO.net]
いい油なんて普段食べてないから毒に思われるかも



813 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/25(月) 20:39:01.83 ID:4HcDXrP3.net]
>>780
逆で考えてみ?
日本に来た外国人が日本の店で食用油取り出してこれで料理しろって言ったら店はどうすると思う?
割り増し料金払えばやってくれるところはあるかもね

814 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/25(月) 21:40:12.38 ID:DzfJhM26.net]
やるやらないは置いといてまず恐怖だよね
ぶるっちょだよね

815 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/25(月) 21:54:18.09 ID:taR69RPB.net]
>>780
クソワロタwww
油に毒性の強い物質混ぜとけば、鍋にも皿にも付着するし、店内に気化した物質が蔓延するから立派なテロになるよなww
Could you cook with this oil ? でいけるよ

816 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/25(月) 22:25:28.72 ID:KDO+khTh.net]
日本だってチェーン店は汚い油使ってるぞ

817 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/25(月) 22:32:13.39 ID:X+SlOtWU.net]
油で腹壊すこともあるよね

818 名前:異邦人さん [2018/06/25(月) 23:38:07.27 ID:3GF7jZ8J.net]
ペナンとランカウイを旅してきたけど現地の人の運転は酷いな
こちらが青信号で歩いて渡っている時に左折可で突っ込んできて
こちらと50cm以下の間隔でクラクション鳴らして叫んでくる
タイあたりだとさすがに人が渡っていると止まってくれるけど
マレーシア人は車やバイクに特権意識がありすぎるのかな?
歩行者の命なんてどうでもいいと思っている気がするな

819 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 01:34:19.25 ID:DUqILepi.net]
>>780
ぼれ みんた  ぱかい みにゃっく いにー
うんとぅっく まさっく まさかん ばぎ さやー

820 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 01:51:25.40 ID:Xtz9OlaS.net]
>>780
ちんよん うぉー だいらいだ よう つお うぉーだ つぁい。

821 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 01:52:11.09 ID:Xtz9OlaS.net]
>>780
(誰かタミル語たのむ。)

822 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 02:25:57.06 ID:zGWjKzVT.net]
中国で汚水まみれ油避けるため飲食店に「マイ油」持参者増加
https://www.news-postseven.com/archives/20130616_194322.html?PAGE=1#container

中国ではわりと普通



823 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 02:59:08.86 ID:gj9THiko.net]
エレメントにしなよ

824 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 04:15:50.25 ID:oVH6aVWv.net]
>>795
自分はそんな印象はないなあ。
アジアの中ではむしろ大人しい気がする。特にランカウイは。
マレーシアは一応自動車教習所もあるし、ドライバー教育は頑張ってると思う。
まあ、バイクは…

825 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 08:39:27.94 ID:uISrXUvh.net]
>>795
むしろ、海外だと車優先の方が多い気がするけどな。

826 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 08:50:12.43 ID:ZuTLbbro.net]
マレーシアってすごくマナーいいと思ったけどなぁ

台湾なんかバイクは歩行者に突っ込んでくる
ベトナムでさえ止まってくれるのに

827 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 09:11:42.86 ID:pNIXsMnc.net]
マレーシアは信号守るからな
タイは信号も車線も守らないのがデフォ

828 名前:ベトナム帰りの男 mailto:sage [2018/06/26(火) 09:14:48.41 ID:K9ZNZ9rV.net]
>>803
ベトナムも止まってないような気がする。
ベトナムの交差点を毎日渡っていたら前後左右からの気配を読めるニュータイプになった私が言うのだから間違いない…

829 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 09:17:13.79 ID:yKAesiyO.net]
カイロ行ったあとだとどこも素晴らしくマナー良く感じる

830 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 09:35:48.87 ID:aDGmi8XO.net]
>>795
近隣の東南アジアの国と比べると、バイク(特にスクーター)が少ないと思う。

歩行者については、そもそも歩道自体がちゃんと整備されていない印象。
(都市部だと、車線数多い道路をダッシュして渡るしかない、とか。)

831 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 09:36:42.74 ID:aDGmi8XO.net]
>>806
交通マナーは、ブルネイに行ったら、感激するよ!

832 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 10:33:44.16 ID:r01nQ+Dh.net]
ジャカルタなんて歩行者用信号がレアだからな



833 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 11:12:07.76 ID:ZuTLbbro.net]
>>805
ベトナムはそれを身につけたら大丈夫なんだよw
台湾はそういう技っていうか空気感がメイヨウなのよ

834 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 11:13:02.29 ID:ZuTLbbro.net]
>>808
ブルネイってみんな礼儀正しそう

来年はボルネオ行くし行こうかな?

835 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 11:26:35.71 ID:6QW87aa3.net]
マレーシアは歩行者は信号の有無にかかわらず横断してくイメージ

836 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 12:00:29.27 ID:hQaY8bRZ.net]
タイこそ最悪だろ・・ 歩道歩いてると後ろからバイクのクラクション鳴らされて端に避けながら歩くのがタイ
マレーシアでは、さすがに歩道をバイクは走ってなかった

837 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 12:37:34.23 ID:KXxw83WS.net]
ハノイでガイドさんに、「道を渡るときはゆっくり歩くこと。ゆっくり渡るとバイクの側が避けやすい。走るとぶつかる。」と言われて納得した。
交通マナーが酷いと思ったのはバリの郊外。赤信号で四輪車がバイクのように路肩すり抜けしてた。

838 名前:ベトナム帰りの男 mailto:sage [2018/06/26(火) 12:38:43.42 ID:WUwhsxzu.net]
>>813
ベトナムは道路が渋滞するとバイクが当然のように歩道にまで溢れてくるよ。
おまけにバイクに乗ったひったくりも多いから怖いよ…

839 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 12:39:15.17 ID:ZuTLbbro.net]
てかKLって歩行者が横断できない道ばっかりなんだよね
都心はバイパスみたいなのが多くて
どうやって生活してるんだろうって思った

まあどこの都市でもローカルの裏を金魚の糞してればどこでも渡れるけどねw

840 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 14:49:15.36 ID:vNfrqchY.net]
トランジットで6時間くらい滞在するのですがこの時間で行けるおすすめはありますか?滞在は17-23の時間帯です。

841 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 15:00:20.69 ID:B4hrs3Mk.net]
それくらいなら空港ぷらぷらしてたら終わるんじゃね

842 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 15:00:38.74 ID:ZWMVRlK4.net]
>>817
危険



843 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 15:07:10.86 ID:0/FRBxnF.net]
有難う御座います。多少は余裕あると思ってたのですが難しいですか?

844 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 15:12:51.75 ID:GpnOGifB.net]
6時間もあるのに無理??

845 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 15:56:18.38 ID:uISrXUvh.net]
>>821
国立博物館行くくらいなら大丈夫かなぁ。
バンコクで7時間あるとき、入国拒否された時はあるな。そんな短時間ならダメって。
最終的には必ず2時間前には戻ってくるってことでOKにはなったけど。

846 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 16:00:13.26 ID:WUwhsxzu.net]
三井アウ

847 名前:トレットってどうよ?
いく価値あり?
[]
[ここ壊れてます]

848 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 16:36:07.58 ID:CKh6U6gV.net]
入国するまでに1時間くらいかかるし、
第2ターミナル広いから散策してるだけで数時間つぶせる

849 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 16:41:31.34 ID:CUfm4grE.net]
空港の中に確かフードコートもあったはず。

850 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 16:53:59.62 ID:uISrXUvh.net]
>>823
買い物したいなら…わざわざ行くまでもないと思う。

普通にマレーシアに旅行で来てるならなおさら。

851 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 17:18:55.54 ID:htkFQwq8.net]
グーグルマップでKLセントラルまでの道のり見てるんですが55MYRと出るんですがあってますか?55リンギットって高いなーと思って。

852 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 17:19:27.71 ID:htkFQwq8.net]
説明不足でした。クアラルンプール空港からの電車賃です。



853 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 17:26:13.74 ID:5MxgDTYt.net]
>>827
そんなもん。めちゃめちゃ高い。乗ってる人は金持ちオンリー。バスだと10ぐらい。
タクシーで70とかだから人数とモチベーションによる。

854 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 18:01:37.11 ID:htkFQwq8.net]
>>829
有難う御座います。トランジットでいるだけなので往復プラス雑費程度のお金だけ用意していこうと思います。

855 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 18:12:47.58 ID:ZWMVRlK4.net]
エクスプレスはまた値上げ予定

856 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 18:13:58.30 ID:uISrXUvh.net]
>>829
そんなんで金持ちオンリーなわけないだろ。

857 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 20:01:10.27 ID:jknOzy81.net]
>>807
ダッシュしたらダメだろう

858 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 20:09:19.46 ID:jknOzy81.net]
>>813
タイは昔アソークに信号とかなかった時代、当然地下鉄も電車もない。
その時にアソークを渡るのは道幅も広いし立ちすくんで固まったけど、地元の若いお姉さんでも上手に渡るのでそれからは怖がらずに渡れるようになった。
まず一歩踏み出して車の来る方向を見て運転手の様子を見て避けるか止まりそうならジリジリと歩を進めて止まりそうとない時はじっと待つ。
これで安全に渡れた。
運転手は上手に避けて通って行くので、歩行者を無視して行くような雰囲気か避けるかを判断することが大事。
決して車が止まることは無いけど人が居て避けれるなら避けてくれる。

ベトナムでもサークルの道を真ん中まで行く時にそのやり方で行ったらいけた。

いきなりダッシュしたら運転手も避けられないし、危ない。

859 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 20:09:57.59 ID:jknOzy81.net]
>>814
あ、同じことが書いてあった。
全くその通りだわ

860 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 20:13:55.09 ID:jknOzy81.net]
>>816
最近のKLはそうだね。
高速みたいな立体交差した道とか歩道を歩いてたら段々狭くなってついに無くなった時にはこのまま進むか長い道を来たのに戻るか思案したわ。

その時は見通しの良いところの反対側に歩道があったから注意しながら渡ったけど、あの時は怖かった。
国立博物館から地下鉄料金を払わないでKL sentralに行こうと思ったらそんな目にあった。

861 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 20:17:39.99 ID:uISrXUvh.net]
>>836
あの道路は普通に渡ればなんともないよ。
俺も何回か渡ったことあるけど、それほどでもない。
中国の長春に行った時は片道8車線くらいあって渡るのはちょっと怖かったったな

862 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 20:18:14.35 ID:jknOzy81.net]
>>824
2タミと1タミで違うんだな。
1タミは入国にそんな時間掛からなかったけど。
確かに便が重なると行列ができるけど、精々30分じゃないかな?
もっともANAで行くことが殆どだから他の航空会社だと状況は違うのかな。



863 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 20:19:24.26 ID:YtZ6RVmK.net]
>>833
マレーシアはゆっくり渡ったらクルマに轢かれるよ。

864 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 22:50:18.29 ID:7b ]
[ここ壊れてます]

865 名前:YNJNzu.net mailto: >>834
ベトナムは今でもそれで怖いよな
たとえ信号があっても、警官がいないと車ですら無視してるし
一度、白人中年女性の旅行者が腕をギブスして仏頂面して歩いてるのを見て、
交通事故にでも遭ったのか?と思ったわ

俺は初めての東南アジア旅行が、車道横断のハードルが最も高いベトナムだったから、他の国は楽勝に感じてるw
[]
[ここ壊れてます]

866 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 23:09:30.55 ID:gkqXVMmT.net]
>>840
俺もKLからホイアン旅行に行ったが、KLで車道渡りの経験積んだけどホイアンでは全く通用しなかったよ。
バイクが.あらゆる方向から出てくるからベトナムは怖いね

867 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 23:11:51.68 ID:gkqXVMmT.net]
>>836
ちなみに今なら国立博物館から大通りの反対側までならMRT(Musesm Negara)駅の地下道で渡れるよ。

868 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 23:27:11.32 ID:ZuTLbbro.net]
>>840
東南アジアの白人て包帯率多いと思うわ
あいつらなんか無茶するからだと思うよ

869 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 23:28:38.79 ID:ZuTLbbro.net]
>>841
Klの車道渡とベトナムの渡かたは違うと思うわ
ベトナムは心を無にすれば向こうが避けてくれる
ビビる態度を見せたらダメ

870 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/26(火) 23:41:01.95 ID:d4dwUIqR.net]
交通事情がヤバかったのはベトナムの都市部とエジプトのカイロだったな
すでに良い思い出だけど
そしてどちらもなぜか飯がうまい

871 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/27(水) 01:20:01.09 ID:VNHLypEw.net]
>>795
ランカウイだったかバリだったか忘れたけど追い抜きかけるとき必ずクラクション鳴らすのに驚いた
注意喚起なんだろうけど

872 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/27(水) 01:39:26.29 ID:bJcClbwu.net]
>>846
ランカウイは行ったこと無いけど、マレー半島でもサバでも運転して、そういうのに遭遇したことないから、バリじゃない?

マレーシアとインドネシアは運転スタイルが全然違うよ。



873 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/27(水) 01:51:13.14 ID:sU3GJunA.net]
バリのクラクションは怒りとかじゃなくて行くよー的な軽いノリ
一見カオスだけど意外とルールがあって運転はしやすかった

874 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/27(水) 12:34:14.10 ID:MFjI+7SL.net]
>>843
白人て東南アジア来たら、なんか冒険的なことしないと負けだと思ってるみたいね
カオサン行くと包帯した白人よく見かけるわ、トレッキングとかで無茶して骨折した若者多かった
あと、20年前はタイでレーシック受けるのが流行ったらしくて、両目とも包帯グルグルで、仲間にエスコートされてる無茶なアホも見たw

875 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/27(水) 14:56:40.48 ID:EwVAUG5w.net]
>>849
レーシックで目を包帯で巻くか?

876 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/27(水) 16:36:31.93 ID:Xv/lQlJV.net]
友達が15年くらい前にタイでレーシック受けてたな
日本で流行るより前だったから安くてよかったんじゃない

877 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/27(水) 17:51:44.93 ID:b1vmOec7.net]
バリは見通しの悪いカーブでも鳴らしてたな
おるでーみたいな

878 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/27(水) 20:10:04.81 ID:SxnXuedR.net]
>>849
東南アジアとかルーフに荷物置きつけてる車あるけど
中の座席じゃなくルーフの荷物置きにわざわざ乗る白人とかな
カーブとかで落ちるんじゃないかと
まあ見てると楽しそうだけどね

879 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/28(木) 00:45:22.37 ID:9e9vSsc3.net]
>>775
CVVなんか教えたらあかんです。

880 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/28(木) 11:11:18.08 ID:fX3gIOR1.net]
何もかもが美味いな
最高

881 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/29(金) 06:10:34.09 ID:nqUahGPh.net]
>>842
お金いるけどね。
プリペイドカードだったから気が付かなかったけど、博物館に行くにはと聞くと当たり前のようにこちらの改札から入って向こう側の改札から出ると言われる。
安いから良いと言えば良いのだけど、香港の地下鉄のように横に柵を作って通れるようにするだけなんだけど、何故かな。

882 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/29(金) 09:11:01.80 ID:PC6P67Hd.net]
>>856
俺もまさかと思ったが金払って改札通らないとね。

ちなみに需要ないと思うが、改札通らず博物館の前の出口pintu Bから入ってAから出れば地上経由で無料で博物館からセントラル駅行けるよ。
セントラルからならQ SENTRALとST REGISの間をすり抜ければPintu Aね。

10円20円惜しんで遠回り事ないと思うが。


https://i.imgur.com/2UwAjCi.jpg



883 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/29(金) 09:20:32.07 ID:IYHhN9P7.net]
俺はヒルトンの下抜けて普通に道路横断してるな。

884 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/29(金) 12:11:10.60 ID:GU+iYnFU.net]
( ??? )BatuCaveってクアラルンプールの市内ですか?

885 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/29(金) 12:34:00.12 ID:wc/EYUJv.net]
>>859
ゴッサムシティの郊外の山の中だよ(^^)

886 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/29(金) 17:33:34.90 ID:ZpP5X58f.net]
イポーのもやし美味しすぎる
lou wong?って有名店閉まってたからその隣の店で食べたんだけどおかわりしたよ

887 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/30(土) 11:36:39.13 ID:KNtWBWS4.net]
そういやスバン空港までKTMコミューターが開通してるんだな。

888 名前:異邦人さん [2018/06/30(土) 13:39:08.49 ID:tx7TON97.net]
KUL旅行行ったが鶏肉しかないから食事がおいしくなかった。
鳥はぱさぱさ肉ばかりだし。

現地人は鶏肉ばかりで飽きないのかね?

889 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/30(土) 14:02:34.21 ID:pck6pE8J.net]
>>863
中華料理店に行けば、ダックもあるし、牛肉も(非ハラールなら)豚肉だってある。
thesmartlocal.com/read/chinese-restaurants-kl
https://my.openrice.com/en/klangvalley/article/top-10-pork-noodles-in-klang-valley-to-die-for-a465
インド料理店に行けば羊も美味しいよ。
www.foodadvisor.my/best-mutton-curry-in-kl
マレー料理も鶏肉だけってわけじゃないし?
https://www.burpple.com/list/502400/best-places-for-malay-food-in-kl

890 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/30(土) 14:03:13.13 ID:pck6pE8J.net]
>>864
貼ってて、お腹空いてきた。。。

891 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/30(土) 14:20:50.30 ID:CLOyeN+o.net]
>>861
本店の方?

892 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/30(土) 14:46:20.71 ID:y0SSy5IP.net]
>>862
マジ?



893 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/30(土) 14:56:52.52 ID:y0SSy5IP.net]
マジだった
今日までは無料らしい

KL Sentral ? Terminal SkyPark: RM15

ttps://railtravelstation.com/2018/06/26/skypark-link-2803dn-kl-sentral-to-terminal-skypark-subang-airport-skypark-terminal-ltsaas-by-train/

894 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/30(土) 17:21:00.94 ID:kUfvzn1v.net]
>>863
マレーシア料理じゃないけどペリペリチキンもやっすいチキンライスの店でもパサパサしてなくて美味しいけどどこでたべたんだろ

895 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/30(土) 17:36:06.48 ID:BDxpNvrG.net]
>>869
不味い店を連続で引き当てるのも、結構難しいよね。

896 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/30(土) 21:37:40.60 ID:5yN3fb0F.net]
マレーシアに20回ほど行くまではなに食べても口に合わなかったよ
マクドナルドが安くてよかったけど

897 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/06/30(土) 23:18:13.29 ID:BMiwTmv0.net]
でかいSC行けば日本食屋がいくらでもあるでしょうに

898 名前:異邦人さん [2018/06/30(土) 23:46:13.08 ID:aA2KPQqf.net]
>869
ペリペリチキンはNando'sだろ。KLIA2にあ

899 名前:驕B
海南チキンライスで不味いのはあたったこと無いな。
>871
マクドでいいならケンタッキーも行かなきゃね。
[]
[ここ壊れてます]

900 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/01(日) 00:56:34.23 ID:b+qRBdH9.net]
>>858
ヒルトンの下ってどこにあるの?
駐車場の中を通り抜けたら向こう側の道路にでるのかな?
博物館の方からヒルトンに戻ろうと思った時は高架道路を徒歩で渡ってえらく苦労して何とかヒルトンの向かって右側の辺りから正面玄関付近に着いたけど、二度としたくないな。

901 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/01(日) 08:26:38.81 ID:nNFyQ9qL.net]
>>871
20回行くまで何を食べていたんだろ
駐在でいろんな国に住んだけどマレーシアは飯が安くて美味いほうだと思う

>>873
Nando'sはどこのモールにもあるんじゃないか?てくらいあるよ
日本にできて欲しい

902 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/01(日) 10:07:10.38 ID:+jxee6pY.net]
日本にできたら高すぎワロタになるだけや・・・



903 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/01(日) 11:44:55.45 ID:djvOBIPh.net]
>>846
べtナムはクラクション鳴らさないと法律違反だと言っていた。
いつ鳴らすかは聞いていないが、バイク追い越しとかは鳴らしていたな。
逆に夜は鳴らすとだめらしいが・・・

昔、今は亡き島田紳助が言っていた。
中国でどうやって道路渡るのか現地の人に聞いたら
「勇気のある者。」と言われたそうだ。
まあ慣れると渡れるね。
一方、ロシアでは信号のない交差点で渡ろうとすると
車が止まってくれた。
ルールを守ることが厳格な国なのだと思った。

途上国は
栗>バイク>人
と金持ちえらいヒエラルキーがあるから厳しいね。

904 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/01(日) 11:50:30.82 ID:27FWNB9X.net]
>>877
と言うより、日本が歩行者に対して過保護すぎるとも言える。
車側の違反はきちんと罰すべきだとは思うが、歩行者側の違反が原因の場合は歩行者側もキチンと罰するようにしないと。

905 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/01(日) 11:51:51.15 ID:27FWNB9X.net]
お前は自殺したいのか、あるいは当たり屋なのかみたいな感じで左右確認すらせずに横断歩道のない道路横切ろうとしてはねられそうな奴見ると跳ねられれば良いのにと思ってしまう。

906 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/01(日) 11:53:13.99 ID:MKD2mf0K.net]
俺からすれば横断歩道止まらない日本のクソドライバーも東南アジアのドライバーも一緒だわ
程度に差はあれど、根本的なメンタリティは全く同じ

907 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/01(日) 12:01:47.91 ID:27FWNB9X.net]
>>880
人より車が優先される国で止まるわけないだろ。

908 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/01(日) 12:26:34.00 ID:gYWXHz61.net]
離島でおススメってありますか?夏休みに行こうかと

909 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/01(日) 12:34:32.27 ID:27FWNB9X.net]
>>882
ちょっと特殊だけど、観光客立ち入り禁止の島だけど、ウミガメの保護をするっていうボランティアの形でいける島がある。
一応、終わったらザハ州だったかな?の証明書がもらえるらしい。

去年、有明であった旅エキスポでそんな話を聞いたよ。

910 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/01(日) 12:35:24.12 ID:RjND3IDF.net]
わい、年明けにペナン島行くで

911 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/01(日) 12:37:14.79 ID:27FWNB9X.net]
>>884
島ではあるけど、求めてる離島では明らかにないだろうな

912 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/01(日) 12:46:02.47 ID:kfLa5tRz.net]
まあ出島的なもんだよねペナン
とはいってもジョージタウンしか行ってないからな
南西側行くともっと島らしいのだろうか?



913 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/01(日) 13 ]
[ここ壊れてます]

914 名前::00:14.78 ID:CVcYuHww.net mailto: >>878
アメリカ行ったら小便ちびるだろうね
[]
[ここ壊れてます]

915 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/01(日) 13:10:02.06 ID:kfLa5tRz.net]
アメリカをこの前ドライブしたけど
みんなマナー良くてびっくりしたわ

916 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/01(日) 13:48:05.77 ID:+z+6WA9Q.net]
>>883
ありがとうございます、調べてみます。今はレダン島も候補に入れてます。

917 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/01(日) 13:51:19.25 ID:AjMkhHMl.net]
警察署の前だけスクーターもちゃんと信号守っててわろたわ

918 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/01(日) 17:59:23.70 ID:nNFyQ9qL.net]
事故しても保障の金額も極端にすくないし
車の修理も信じられないほど安い
警察呼ばずにその場の現金のやり取りで済んでしまう国だからあんなに適当なのかなとちょっと思ったりする

919 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/01(日) 19:10:52.80 ID:0TjOLIjv.net]
>>875
なだ万でとんかつ食べようとしたらなくて愕然とした思い出

920 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/01(日) 20:11:18.33 ID:mUEJTF/1.net]
ナンドーズ結構好き
ケンタも日本より美味しい気がする
チキンライスはスチームならパサパサはないと思うけど
サテとか食べたのかね

921 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/01(日) 20:37:22.59 ID:z/V/RR4o.net]
マレーシアの男友達に裏切られた
あんまりだわ…
ショックすぎてなんにも食えない
オーバードーズ3日もして寝たきりだよ
あまりのショックで
涙も出ない
頭も体の中もみんな空っぽ状態

922 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/01(日) 20:48:37.19 ID:qTTnuBXA.net]
アーッ!系の話?



923 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/01(日) 22:36:03.26 ID:vxf+KvNr.net]
>>874
ヒルトン地上階(駅への横断歩道あるとこ)の駐車場駅と反対側にぬける、一車線の小道右にいくと五車線の道出るけど気をつけて横断して橋みたいになったとこ北上45秒で右に鉄の階段あるからおりればよい

924 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/01(日) 22:42:47.76 ID:z/V/RR4o.net]
>>895
違うよこちらは女

925 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/01(日) 23:22:15.68 ID:jQ0LQM1w.net]
>>897
3日たって書き込む気になったのならとりあえず書いちゃえば?スレチだと思うけど。

926 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/01(日) 23:35:09.42 ID:kfLa5tRz.net]
何されたん?色恋じゃないんだよね
金?

927 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/01(日) 23:43:41.08 ID:G5WLsPTR.net]
島で穴場はカパスだった
日帰りできる距離で十分以上にきれい
週末以外はプルフンティアンやレダンより人少ない

928 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/02(月) 00:28:35.21 ID:kg0wNZyF.net]
>>899
日記みたいになって申し訳ないけど書かせてもらうと
私はマレーシアの友達のことが好きで、あちらもわたしを好きで夏に家に呼んでくれたり誕生日の素敵なレストランに行く予定だったりローカルの人しか知らない場所やお店にドライブしてくれたり、シンガポールも二人の豪華なベッドのとこ予約までして
全部、手はず整えた矢先に、
「彼女できたからもう全部無理になった、一人で行って」って
あまつさえ長い仲の友達をさしおいてあたらしくできた彼女優先にしてしまうなんて
あまりにも遠い国からわざわざ訪ねてくる人に対して失礼じゃないか?こちらは3月から念入りに計画していたのに…全部もう白紙になった

つまんないはなしでごめん
これでショックすぎてご飯も食べられず寝たきりになってしまった
マレーシアの人は急にこんな風に予定を変更する人たちなのかな

罵倒されそうな話だけどまーんとかバカにしていいよもう自暴自棄になってる

長くてすみませんでした

929 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/02(月) 00:34:35.93 ID:vlTc5jug.net]
かわいそうだけど、人によるとしか…
そもそもつきあってなかったんだよね?

930 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/02(月) 00:39:53.20 ID:tZ10O4I2.net]
友達と彼女比べたというより彼女と彼女候補だからなあ

そりゃ彼女出来たのに2人きりで異性と旅行とか無理でしょ
それとも彼女いる相手でもシンガポールに行きたかったのかな

結局は長い付き合いの友達が遠くから来るのにドタキャンは酷いってのは建前で、相手に彼女が出来てショック、私は何だったのかってことでしょ
別に本当に普通の友人だと思ってたわけでもあるまいし

931 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/02(月) 00:51:35.51 ID:usIGRhX3.net]
おっぱいうぷ

932 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/02(月) 00:54:26.00 ID:8xaZ/gxf.net]
二股で金づるにしないあたり誠実だなと思いました(小並感)



933 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/02(月) 00:56:44.43 ID:RQcC73iw.net]
>>901
黙ったまま二股でも良かったってこと?
彼女いるのに旅行する男のほうが信用ならないよ。
貴方の男友達は性格的に信じられる相手だと思うが。
正直に言ってくれたことに感謝しようよ。

934 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/02(月) 01:01:19.60 ID:g/AvwqZS.net]
失礼云々というか「振られちゃった辛い」だよね。可愛そうとは思うけど普通の失恋だねw
あなたがいくつか知らないけどマレー云々じゃなくてよくある事だよ。
まぁ飯は食いなさい。早く立ち直れるといいね。

935 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/02(月) 01:04:50.60 ID:e42tMM0N.net]
>>901
>あまつさえ長い仲の友達をさしおいて

これってお前もあっちも恋人関係にないっていう共通認識だったってことでしょ?
あくまで友達関係
そりゃ彼女出来たら女友達と軽々しく旅行なんて行けるわけないじゃん

936 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/02(月) 01:11:53.65 ID:HzFDqcSu.net]
こんな貧乏なおじさんでよければ一緒にシンガポール行って慰めてやるぞw

937 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/02(月) 01:46:19.78 ID:Sik1KxFK.net]
898ですが
みなびっくりするほど温かい言葉頂いてありがとうございます
マレーシア友達は1月に日本に来て初めて会いました(それ以前からの友達だったが会ったのは初めて)旅行の最終日に抱きしめられ何度もキスされて
相手が帰国してからも恋人みたいなことをいうので
わたしはかれはわたしに一途なんだと思い込んでいたのでした
頭が軽いバカの典型、ほんとうに普通の失恋ですね
でも遠いところからくる友達への礼を失していることへの怒りの方が大きいのは確かです
なんらかのフォローもできたはずなのに(家を貸せない代わりに宿を探してあげるとか)
それすらなしでポイーはあんまり酷い

もうロムに戻ります
お話聞いてくれてありがとうございました

938 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/02(月) 02:46:44.87 ID:0BU2UKSd.net]
人間そうやっていろんな経験をしながら成長していくんだよ

939 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/02(月) 05:00:38.03 ID:Og/TgaoB.net]
>>896
結局、5車線の道を渡り切らないといけないのね。
駅のビルからヒルトンのビルに入らずに右側から建物を回って行くとそこに出るようなきがする。
あの辺も歩道とか少し車と分離した通路作るだけで良い思うけど、車優先なんだよな。

途中までは歩道があるだけに始末が悪い。

940 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/02(月) 06:27:56.79 ID:5pDEv5/N.net]
>>910
あまりにもチョロすぎる
男とつき合ったことが今まで無かったのか?

941 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/02(月) 06:38:36.75 ID:isIs/Qyn.net]
全然長い仲じゃないやん

942 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/02(月) 08:32:02.94 ID:SSEtGIg/.net]
あーまたこれで日本人の女は簡単
って海外に広まってしまったんだなー…



943 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/02(月) 08:37:03.82 ID:UGfwsCsA.net]
自分から豪華ベッドのあるシンガポールのホテルを予約してヤル気満々じゃねーかw
日本女は海外に制欲発散に行くってのはマジだったんだな…

944 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/02(月) 09:01:28.32 ID:w/1H1SMR.net]
不細工でキスまでは我慢できたけどやるのは嫌だったにちがいない

945 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/02(月) 11:27:25.89 ID:Lu7DMGat.net]
日本人の女って、マレーシアでもマジで馬鹿にされてるよ・・・
エアビーで泊まったリンクハウスのオーナーから毎日ナンパのコールすごくて怖かった
食事行こうとか、今隣に来てるけどひま?とか。
実際に住んでる人達の長屋の一角をエアビーしてる路地だったから、住人からもしつこくナンパされた(パキスタン人)

日本に戻ってからも「このネックレスは君の忘れ物?」ってメール来るし。
いや、それ初日にキーボックスにかかってて、前から置いてあったよ。

なんだろ?日本人女は声かけたら断らないとかすぐやらせるとか、完全にナメられてる感じする。
中国人や韓国人の女性だったら、キツく断りそうだから、あたまポワ〜ンとしてる日本人女が狙われるんだろうな。

946 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/02(月) 11:43:10.52 ID:CpyAI6+b.net]
フィリピン行ったらトライシクルのおっさんが「日本人の彼女募集中」って書いたTシャツ着てたw
テキトーに股開いて海外で暮らそうっていうアフォのくせに打算的なクソが多過ぎ…

947 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/02(月) 14:53:49.33 ID:RQcC73iw.net]
>>910
まだ未練があるんだろうね
代替の宿を用意してもらって接点を持とうとしてる

諦めなきゃダメだぞ
彼は既に友人でもない
他人だと思いなさい

948 名前:異邦人さん [2018/07/02(月) 19:51:38.31 ID:NH39vRqW.net]
>>910
久々に笑わせてもらってありがとう。
多分、あまりにも積極すぎで向こうがドン引きしたんだと思うよ。
どんだけ男に飢えてるんだってね。

マレーシアの女は気があっても、いちおう「あなたには興味ないわ」って言う。
第二にステップは「こんど旅行に行こうと思っているけどお金ないから送って」
これで、相手の経済力と本気度を測る。
で、相手が「おめぇ〜、こんだけこんだけ金使わせといて、断ったら承知しねぇぞ」
と言うところまで焦らしてから、渋々結婚を承諾する。
Facebookもちゃんとチェックしとけよ。

949 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/02(月) 19:53:32.22 ID:q65thTI5.net]
>>921
マレー系のこと?
中華系?

950 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/02(月) 20:51:03.39 ID:jB+CInLV.net]
>>921
女は女に興味ないのは普通だと思うが

完全に勘違いして恥ずかしいね

951 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/02(月) 21:04:08.48 ID:45PPSKaN.net]
上から説教垂れてて後半まったく意味ない話をしだす>>921ってある意味才能有だと思う。

952 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/02(月) 22:02:56.60 ID:DkQNpYoi.net]
隙きをこじ開けて自分語り



953 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/02(月) 22:37:59.87 ID:RQcC73iw.net]
>>923
いやお前の文章読解能力の低さにドン引き

954 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/02(月) 23:01:54.92 ID:2KHTaxwG.net]
>>912
確かにヒルトン入らずに沿って歩いてMenara CIMB に出て建物廻れば博物館の道路隔てたところに出るけどそこから反対側に渡るのは危険ね。
やはり博物館とセントラル駅はMRT駅の地下道経由が一番オススメかな

955 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/02(月) 23:34:49.12 ID:bKJPuxSk.net]
マレーシアくらいの適当さが性に合ってるなぁと思った
日本の方が丁寧でなんの不自由もないけど生きづらく感じる

956 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/03(火) 07:36:13.82 ID:YZxG4fEp.net]
>>927
MRT駅の地下道?

957 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/03(火) 08:01:05.50 ID:46BiyYvG.net]
俺は裏切らないしいつでもセックスするよ

958 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/03(火) 08:47:26.70 ID:btxGhv38.net]
>>929
>>857
に書いたけど、地下道というより駅に潜って改札通らず地上に出る感じ。
セントラルから博物館ならPintu Aで潜ってPintu Bから地上に出るとQ Sentralと ST Regisの間に出るから通り抜けて右に歩けばセントラル駅だよ

959 名前:異邦人さん [2018/07/03(火) 14:48:32.38 ID:kFBuJAx8.net]
>>931
セントラルから博物館の説明の最後がセントラル駅なのはなんで?

960 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/03(火) 19:54:00.98 ID:46BiyYvG.net]
マレーシアってトラックの荷台に人寝かせて高速走るのって普通?
誘拐かと思った

961 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/03(火) 22:06:30.43 ID:2meNrbEH.net]
>>932
あぁ逆だ、ごめん

博物館からセントラルならPintu Bで潜ってPintu Aから地上に出るとQ Sentralと ST Regisの間に出るから通り抜けて右に歩けばセントラル駅だよ

まぁ行けばわかるよ。
需要あるかわからんが、近所に住んでるから何か有れば聞いてくださいな

962 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/03(火) 23:00:46.00 ID:xB8qseMz.net]
>>918
言いたくはないけど、
実際に日本で友達とか彼氏がいないもてない女子が1人旅するじゃない
それで海外ではっちゃけちゃう「モテてる!わたし!!!」って
そういう女性がいる限り、日本人女性 は甘くみられるよ



963 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/03(火) 23:13:01.02 ID:zIxcQp15.net]
サセ子としてモテてるだけだからな

964 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/04(水) 01:47:46.62 ID:3LyEakCN.net]
肉便器

965 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/04(水) 01:47:48.21 ID:5zr3UzpS.net]
例えそれでも、本人が満足してるならいいじゃん

海外で金払って女抱いてる奴らも好きにやればいいし
海外で男に抱かれまくるのも好きにすればいいだろ
せっかく産まれたんだからな
人生を楽しめばいいよ

966 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/04(水) 02:22:35.53 ID:cD/Iagyi.net]
せやね

967 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/04(水) 02:49:01.64 ID:CkD117XU.net]
結果日本人女性はナンパ楽勝、AVみたいなことなんでもしてくれるというイメージがついてまわるわけで
舐められないように各自自衛するしかないわな
この前もブリックフィールドの711で釣り銭やられそうになったし

968 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/04(水) 08:09:17.39 ID:oQ6ndQju.net]
なんか夜中になって既に終わった話題をネタに憂さ晴らししてるのが来たな

I Dを変えて連投して何が楽しいのか

969 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/04(水) 19:10:14.50 ID:4JhCshLs.net]
コンビニでレジ打たずに売上をちょろまかそうとしたやつはいたな
経営者は頭の痛い問題だな

970 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/04(水) 19:27:42.93 ID:guV5M0HC.net]
仕事は、前政権のトップを逮捕することってどっかの国みたいだな。

971 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/04(水) 19:36:22.01 ID:fLE0Gqmm.net]
>>942
インドネシアではデフォ

972 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/04(水) 21:31:09.02 ID:Xw9LMnZ0.net]
>>943
マハティール失脚のときもそんな感じでやられてたね
日本はスキャンダルが出てもあくまでやめさせるためだけで、捕まえはしないね
いいんだか悪いんだか



973 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/04(水) 22:27:50.47 ID:CBVeL0eb.net]
ナジブが財務相、国防相、首相時代にやらかしたことを見れば逮捕されて当然でしょ
どっかの国と表面的に照らし合わせてしか考えられない頭は直したほうがいい

974 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/05(木) 00:44:37.83 ID:VBWBDKUR.net]
日本の場合逮捕されるほどの事ないでしょ
と言うか先進国でトップが逮捕される方が稀

975 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/05(木) 01:20:06.17 ID:Wbimj6Qf.net]
公衆便所も世の中に必要だからな!

976 名前:異邦人さん [2018/07/05(木) 01:27:38.22 ID:XMC2ySWi.net]
>>947
先進国か後進国かは関係ないだろ
大金横領、殺人教唆して、逮捕されるのが稀な先進国はどこにあるんだ?w

977 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/05(木) 01:46:04.88 ID:Khmw24s/.net]
フィリピンは殺人者だし、アメリカは女狂いだな。でもロシアのあいつが一番怖そう

978 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/05(木) 07:43:12.29 ID:bnkLj2Zx.net]
ぷーさんはガチ

979 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/06(金) 14:21:20.80 ID:h9LTgcKW.net]
公文書かいざんなんて、世界中の国でありえないことやってて、逮捕もされなきゃ退陣もなく、国民に支持されてるって
すでに日本は世界中から石器時代とか中世とか呼ばれて笑われてること知らない人多いんだね
ニュースソースが日本語だけだと、自動的にネトウヨ洗脳されてしまうからか

980 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/06(金) 15:13:35.92 ID:UjITYZcb.net]
ほんと恥ずかしい国だよね
水木しげるの本に「腐った政治の国」って表現がよくでてくる
戦前の日本みたいな国のことを言ってるのかな
今も同じだなと時々おもう
スレチすまん

981 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/06(金) 15:16:36.50 ID:xuONqVuc.net]
>>953
一緒に日本脱出しようぜ!
後から行くから先に日本国籍を放棄して待っててくれ(^^)

982 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/06(金) 15:53:35.34 ID:a6MD+SkF.net]
>>952
ほんとに世界中の国では有り得ないと思ってるのか?
素直というかバカというかw

もちろん、今回の財務省の件はクソだと思うがな



983 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/06(金) 16:23:07.36 ID:5jlBBLE8.net]
お前の中の妄想じゃないなら、
文書改ざんがあった国を列挙してくれたほう早いよ。

984 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/06(金) 20:11:07.48 ID:WSjg3SeO.net]
まだ>>943>>945と同類がグダグタ言ってるのか
なんで、どっかの国の知識でマレーシアを語ろうとするんだ
語るなら日本語以外の現地情報を読んでからにしろ
朝鮮・韓国視点だけの話なんか聞きたくない
日本がああだこうだ言うのも自由だが別の場所でやれ
そもそもここは旅行板だ
おまえらは自分の人生を嘆いて飯の心配だけしてればいいんだ

985 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/06(金) 20:57:05.60 ID:h9LTgcKW.net]
>>957
特に日本人にとって外国語を習得することはきわめて重要です。みなさんが将来頼るのは国内ではなく、海外の市場だからです。
すでに英語が話せる人は、さらに中国語やスペイン語をやるといいでしょう。
スペイン語がわかればイタリア語なども理解できるようになるでしょうし、ラテンアメリカの人口は減少していませんから。

朝鮮語を学ぶという選択肢もありますね。私はおそらく5年以内に、朝鮮半島の統一が
実現するのではないかと予想しています。中国は北朝鮮北部でインフラを充実させるために多額の資金を投じていますから、
北部の人たちはすでに外の世界に触れており、闇市も存在します。こうやって、少しずつ開けてきているのです。統一されれば、
今後30年において朝鮮半島は大きな力を持つでしょう。北朝鮮には、高い教育を受けてよく訓練された安い労働力がありますし、
天然資源も豊富です。韓国には巨大な資本がある。日本はとても彼らに勝てないでしょう。

ジム・ロジャーズ
president.jp/articles/-/14814?page=3

986 名前:異邦人さん [2018/07/06(金) 21:06:43.40 ID:CikUF9Je.net]
コピペでドヤwww
かっこわりぃwww

987 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/07(土) 21:44:58.06 ID:O7kHeEI2.net]
KULってゲ

988 名前:ートで検査ですよね。
この方式ってアジア空港だとKUL、SINのほかってどこがありますか?
[]
[ここ壊れてます]

989 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/08(日) 03:01:59.48 ID:4k5IkhN0.net]
>>960
ゲートで検査って?なんの検査のこと?

990 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/08(日) 09:28:54.88 ID:l/clVh1q.net]
>>960
保安検査と小部屋の間に通路があるけど
ジャカルタCGKも実質そうだよ。新ターミナルは知らないけど。

991 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/08(日) 10:15:58.38 ID:HCQsZPzT.net]
>>960
KLIA2はゲートより少し前だけどほぼ同じか。

992 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/08(日) 10:58:27.10 ID:ZMxoIfsy.net]
KULとSINはトイレに行くのに搭乗券預けて部屋出るのがメンドくさいので
ゲートに入るのはいつもギリギリ。水もとられちゃうんだよね。CGKはトイレあるけど。

バンダルスリブガワンは、エアアジアだけは他の航空会社と違って
ゲートで重量検査(保安検査でなく)があったため小部屋に隔離状態だった。



993 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/08(日) 18:51:26.16 ID:i9hBa+P0.net]
>不細工でキスまでは我慢できたけどやるのは嫌だったにちがいない

俺もそう思う。
キスしてみたら口が臭かったんだろうな。

当然満州事変必至と思われたんだろうな

同情するよ

994 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/08(日) 21:09:13.55 ID:EU132VKe.net]
周回遅れてても女叩きしたい飢えたオッサン乙

995 名前:異邦人さん [2018/07/11(水) 13:11:17.35 ID:HaKAPPZ+.net]
マレーシアって何食っても旨いから
何回行っても飽きない

996 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/11(水) 15:09:36.16 ID:r+Qk/lNn.net]
みなさんは、クアラルンプールにエコノミーで行く場合、どの航空会社のに乗ってる?

997 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/11(水) 17:34:18.03 ID:Ae9xtMep.net]
>>968
キャセイかエアチャイナが多いかな

998 名前:異邦人さん [2018/07/11(水) 19:02:59.54 ID:TCHsXTNw.net]
>>968
何のための質問なんだ?
答えは居住地によって違うだろう

999 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/11(水) 20:12:39.20 ID:MdHAuuOm.net]
一度で良いからKLIA1に降りてみたい。

1000 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/11(水) 20:20:34.34 ID:HYtgtzU0.net]
マレーシアは何語で話しかけられてるのかすらわからないときが多かった
まあ英語もOKくらいしか話せないけどいい経験だった

1001 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/11(水) 21:57:56.47 ID:9O23fmji.net]
ANA派なのでANAだな

1002 名前:異邦人さん [2018/07/11(水) 22:00:42.80 ID:Dw3C5myc.net]
ANAかエアアジアだな
羽田発着



1003 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/11(水) 22:31:49.87 ID:fgwOQ/To.net]
>>972
中華マレーに中国語で話しかけられる事はそんなに珍しくはないな
日本人から見たら中華マレーは識別しやすいと思うが中華マレーからは日本人識別難しいのかもしれない

1004 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/11(水) 23:12:23.21 ID:lRxnDRmZ.net]
今からクアラルンプール行くんだけど来週の金曜まで滞在…。なにすればいいのだろうか?

1005 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/11(水) 23:27:13.50 ID:inlWgQBx.net]
>>976
何しに行くのかこっちが聞きたいわ

1006 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/12(木) 00:18:52.26 ID:LZrndm2f.net]
>>976
Meetup.comでオフ会を探して参加は

1007 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/12(木) 07:15:12.99 ID:Mk2FtOHW.net]
>>971
そんなところありません

1008 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/12(木) 17:18:03.26 ID:uC5gyRCe.net]
今日KLのクラブ行くならどこがいいですか?zoukは明日いきます

1009 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/12(木) 20:50:14.32 ID:w1RLVRBM.net]
>>975
友人の中華マレーは、顔の雰囲気ですぐに日本人と分かると言っていた。

1010 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/12(木) 23:07:13.82 ID:cZli24Od.net]
現金なくなって詰んだから初めてキャッシングしたんだけどキャッシングの方が割安になるんだね

1011 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/13(金) 05:22:12.84 ID:zh3H7oFX.net]
>>982
両替をどこでするかにもよると思うけど。
キャッシングもATMの使用料が高いところとか、両替所のレ

1012 名前:ートが悪い所と。
KL sentralで最初はATMでキャッシングしてたけど、駅やNU sentralの中にいくつか両替所があるけど、それぞれレートが違うのでレートの良い所両替した時は両替所の方が良かった気がする。
[]
[ここ壊れてます]



1013 名前:異邦人さん [2018/07/13(金) 17:58:59.50 ID:izNQZGHr.net]
>>982
帰国後、すぐに繰上げ返済出来れば、さらに割安になります。
逆に繰上げ返済出来ないと、返済日までの利息がかかっちゃいますよ。

1014 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/13(金) 18:31:45.61 ID:hH5h6qJs.net]
ダマンサラのコンドから飛び降り自殺、日本人女性(62)死亡。

1015 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/13(金) 22:01:10.03 ID:AEmqFvNM.net]
>>984
うん、うちは最寄り駅に西友があったからATMから帰国直後に返済できてたからSAISON使ってたけど、リストラで店が無くなったと同時にATMも無くなったのでSAISON使う機会が無くなった。
何せ都心のATMまで行ったら1500円くらい掛かるし意味ない。
以前はクレカ一択だったけど、最近はアジアなら両替屋のレートと与えられた時間を見ながらどちらを使うか決めてる。

1016 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/13(金) 22:07:09.68 ID:53eoWzAh.net]
>>986
やっぱりセディナがいいんじゃないかな
ペイジー使って返済できるし

1017 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/14(土) 01:59:50.71 ID:vfe7jUy5.net]
セディナキャッシング枠の申請したけど振られた(学生)

1018 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/14(土) 05:56:15.22 ID:ygrCRNjJ.net]
自分は住信のデビカで現地で引き出してる
マネパカードも作ったけど、住信の方が手数料安い気がするし、
何よりpaywaveがついてて店側の端末が対応してればピッて支払える
使ったらメールやアプリですぐ明細くるから海外だと安心する

1019 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/14(土) 07:50:29.85 ID:fPRtk+/e.net]
>>968
エアアジア一択

1020 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/15(日) 19:44:40.34 ID:y7cLtWWF.net]
スマホを多数取り扱っている電気街ってあるかな?知ってたら教えて下さい。

1021 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/15(日) 20:19:22.86 ID:/g/Ru47Z.net]
>>991
nu sentralでいいんでね?
oppo,vivo,huawei,xiaomi,samsungの店あるで

1022 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/15(日) 20:40:30.60 ID:YZxmO/+e.net]
>>992
ありがとう。



1023 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/15(日) 21:18:18.25 ID:mcu2u/9s.net]
>>992
Lenovoもあるでよ。

1024 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/15(日) 21:20:11.21 ID:hlNc6E0J.net]
>>991

Plaza Low Yat
7, Jalan Bintang, Bukit Bintang, 55100 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur, マレーシア
+60 3-2148 3651

https://goo.gl/maps/6xUWbD3wNZS2

1025 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/15(日) 23:50:11.04 ID:41CgzlLt.net]
もしかしてマレーシアに観光地ってそんなないんですか

いま調べてるんですがツインタワーとかビルのような建物関係は正直言ってあまり魅了的ではないのですが

1026 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/15(日) 23:55:13.95 ID:mcu2u/9s.net]
>>996
マレーシアがどれだけ広いか、まず地図を眺めてから改めてお越し下さい。

1027 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/16(月) 00:55:49.29 ID:1OFnI6gA.net]
>>996
いっぱいあるけど車がないと回りにくい

1028 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/16(月) 01:22:17.64 ID:jJ8b7EnW.net]
>>996
高原リゾートも美しい海もあるんだが

1029 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/16(月) 01:46:09.73 ID:FN+8r/jU.net]
>>998
クアラルンプール〜サンダカンなんて、飛行機でも2時間半以上掛かるしね〜。

1030 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/16(月) 04:47:38.82 ID:zvkbH2OX.net]
>>996
マレーシア全体が対象なら上にある通りだと思う。
定番の観光地のマラッカだってあるし、ジョホールバルは活気のある都市だし。

イメージしてるのがクアラルンプール周辺ならそうかも知れない。
そもそも自分が興味あることを言わずに否定から入っても情報は得られないかと。
定番の観光施設なら国立博物館にその裏から徒歩で行けるバードパークとかバタフライガーデンとかある。

1031 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/16(月) 07:13:50.96 ID:RlYVRlwc.net]
知的好奇心が無い人と旅行すると大変なんだよな
結局どこでも酒飲みたいたけみたいな人って居るから

1032 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/07/16(月) 08:09:46.08 ID:ajElJr+z.net]
次スレ
マレーシア旅行 Part36
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1531696157/



1033 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 111日 6時間 53分 31秒

1034 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<246KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef