[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/03 13:50 / Filesize : 246 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

マレーシア旅行 Part35



1 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/03/27(火) 01:16:15.35 ID:QyWAVug3.net]
マレーシア政府観光局
www.tourismmalaysia.or.jp/

前スレ
マレーシア旅行 Part33
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1502879356/
マレーシア旅行 Part34
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1511496951/

40 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/02(月) 15:24:50.99 ID:ccI4lxxr.net]
>>36
今まで手数料取られたことないんだが、どういう場合に取られるの?

41 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/02(月) 17:11:56.25 ID:sCnRiO0k.net]
>>35
オールドタウンホワイトコーヒーにの客席のとこに両替所がある
そこのレートがクソ悪い

42 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/02(月) 18:46:36.34 ID:IdLGnzzP.net]
スーパーの近くのか?
たまに使ってたわ

43 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/02(月) 19:37:41.09 ID:7dqg+Rs7.net]
>>40
KLIA2の両替は公式には銀行とTravelexしかないのだが
www.klia2.info/tools/check-exchange-rate
ホワイトコーヒーのはリンギを持たない客のためにあるんじゃないの?

44 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/02(月) 21:46:18.24 ID:WdptJY8k.net]
>>37
KLIA2のカプセルホテル

45 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/03(火) 23:28:12.17 ID:xx+hkXkX.net]
>>37 
自分も空港近郊で安い宿がないか探したけど、深夜に到着して五割増のタクシーで1000円以上払って宿まで行く手間と費用を考えたら、カプセルの方が良いと思いました。

46 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/04(水) 13:33:51.45 ID:frF8PL/P.net]
カプセルとかその辺のホテルは結構いっぱいの事が多いから事前予約必須

47 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/04(水) 17:37:16.16 ID:DunOJ8uf.net]
KLIA2に高い安宿あったな

48 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/04(水) 19:02:48.45 ID:G4S/p2p7.net]
たぶんTuneホテルKlia2のことだよね たしかに設備の割に高い ホテルアプリを見て安いと思ったら日中帯だけのプランで、泊まれば結局6000円後半 なんだかなぁ…だった



49 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/04(水) 19:10:40.69 ID:Dmc/1LCi.net]
高い安宿w

50 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/04(水) 19:53:44.98 ID:NDbuoGX3.net]
>>48
これほど矛盾した言葉は久しぶりに見たなw

51 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/04(水) 20:27:38.02 ID:tpwcEiz8.net]
>>31
今ってそんなにリンギ高かな?

1万円⇔364リンギ
自分としては今のレートは十分円高リンギ安と思うのだが…

52 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/04(水) 22:39:19.09 ID:KIzUzeEM.net]
円はつおい!!

53 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/04(水) 23:28:44.34 ID:js9QrLb6.net]
>>47
2が付かないホテルはagodaだと4月5月6月の宿泊は
最安の部屋が全込3,000円強で表示されるけど。

54 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/05(木) 00:31:44.17 ID:DxQta02T.net]
>>47
いやそこじゃないねん。
KLIA2のバス乗り場近く
泊まったことないけどホステル形式みたい

55 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/05(木) 09:01:46.07 ID:fcy4XF ]
[ここ壊れてます]

56 名前:7U.net mailto: >>50
1年半くらい前は1万円が400リンギットくらいだったからな
[]
[ここ壊れてます]

57 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/05(木) 10:24:33.28 ID:ItkZxrnR.net]
>>52
Klia2が付かない方のtuneはたしかに安いけど、agodaの口コミにあるように空港からやや遠い上に送迎バスも少ない乗る場所もわかりにくく結局高いタクシーを利用したなんて記述もあって、深夜早朝客にとっては便利そうでないんよ

>>53
たぶんそれが例のカプセルだったのかも たしかにバス乗り場も近いし

58 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/05(木) 19:16:17.68 ID:7xMLW2sv.net]
>>53
それカプセルホテルじゃないのかな



59 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/05(木) 19:20:29.97 ID:7xMLW2sv.net]
>>53
capsulecontainer.com/capspace.html
これ

60 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/05(木) 21:17:30.56 ID:MiU4OrIT.net]
>>56
>>57
そうこれ
結構いい値段してるよね

61 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/10(火) 15:06:33.81 ID:bqlsvMTd.net]
総選挙の投票日が5月9日(水)に決まった
4月28日から選挙運動期間
GWに行く人はいつもと違うマレーシアが見られると思う

62 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/10(火) 20:18:43.32 ID:i7IzHfwq.net]
初マレーシア楽しみンゴ

63 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/10(火) 21:40:52.17 ID:M+XTCsGX.net]
>>59
選挙事務所に行ってお茶と茶菓子たかったり、形だけ手伝うふりして
ついでに弁当もたかったりするの?

64 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/10(火) 22:50:14.09 ID:4nt8tc0t.net]
>>61
意味わからん。頭おかしいの?

65 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/10(火) 22:56:10.49 ID:n7/onIMU.net]
>>61
面白いこと言ったつもりか?
老人的なレスに見えるが、あんた何歳?

66 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/11(水) 04:10:21.43 ID:CItxhN6M.net]
>>62
>>63
選挙の基本じゃん
市議レベルなら後援会に入って(ry

67 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/11(水) 04:48:59.58 ID:YpMNTWIb.net]
華人とマレーの頃試合寸前のデモとかじゃないの?

68 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/11(水) 05:40:45.70 ID:CItxhN6M.net]
マレーシアも政治家や公務員の腐敗がひどいみたいだけど、主にどんな手法なの?



69 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/11(水) 12:16:59.63 ID:H7dum5S/.net]
政府高官の女が爆死したりするレベル

70 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/11(水) 12:48:59.71 ID:QeI//ZQU.net]
>>61
むかし、サバ州じゃやってたな。
選挙事務所にロングハウス建てて、そこで食事を出したり。
州議会選挙だけど

71 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/11(水) 13:13:42.72 ID:FDsHAEPJ.net]
マレーシアってソンクラーンあるの?
地名じゃなくて水かけ祭りの

72 名前:異邦人さん [2018/04/11(水) 16:39:29.85 ID:6Y/f9sTp.net]
KUL空港って荷物預けカウンターみたいのってありますか?

SINだと、搭乗券持っている場合、
荷物預けカウンターにいけば荷物預けて中に入れるんですが。

73 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/11(水) 17:10:21.78 ID:5Ixeb2Uo.net]
>>69
上座部仏教徒の祭りだよ。一般的には無いよ。
アロースターやペナンとかはタイ寺院あるから敷地の中でやるんじゃない?

74 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/11(水) 17:16:53.32 ID:wiRQhrkL.net]
>>69
上座部仏教徒の祭りだよ。一般的には無いよ。
アロースターやペナンとかはタイ寺院あるから敷地の中でやるんじゃない?

75 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/11(水) 18:10:37.05 ID:BuC1XYqR.net]
>>8
どの店が美味しいの?

76 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/11(水) 18:18:14.95 ID:BuC1XYqR.net]
>>70
3階に荷物預けるところあるよ
チャンギの話はよくわからないけれど

77 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/11(水) 18:22:39.82 ID:I+Dt+xMD.net]
>>68
すばらしい
みんなでタダ飯食いに行きたい

78 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/11(水) 20:38:42.59 ID:ZXXVz7D4.net]
選挙じゃなくても、正月やチャイニーズ・ニューイヤーやラマダン明けとかには
寺院とかで無料の食事くばってるよ マズそうだから貰ったことないけど



79 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/11(水) 20:53:09.01 ID:3XyRflvX.net]
そして言葉が不自由なロングステイヤーの困窮老人共が
無料の食事楽しみにするのか

80 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/11(水) 21:56:15.74 ID:P9gojb+p.net]
>>67
それってモンゴル人の留学生?

81 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/11(水) 23:22:51.94 ID:4fZOzAJd.net]
ブルネイは国王誕生日にはタダ飯が振る舞われて王様と握手できるよね

82 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/11(水) 23:35:09.61 ID:OPLjmy9l.net]
>>79
ラマダン明けの日だったと思うよ。

あれむちゃくちゃ並ぶんだって。世界最大と名高い王宮に入れる機会だけど。

83 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/12(木) 00:30:37.85 ID:tBLfDMBz.net]
ブルネイのラマダン明けに国王と握手したよ
最初Tシャツ(無地だったが)で行ったら正門で襟付きシャツ
でないとダメと言われてホテルに戻って着替えた
帰りには王室マーク入りのケースに入ったお菓子セットをお土産にもらった
今年は5月16, 17, 18頃になるはず
2022年は日本のGW 最中になる

84 名前:異邦人さん [2018/04/12(木) 10:35:41.63 ID:8jNZKID9.net]
>KLIA2のバス乗り場近く ホステル形式みたい
Tune Hotel 、個室に泊まったけどアリが多くて
部屋換えてもらったけど、またアリ!
それ以来こここには泊まらずセントラル駅付近
早朝バスもあるから問題なし

85 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/12(木) 10:42:08.63 ID:2uMec170.net]
東南アジアでアリ気にしてたらどこも泊まれないだろ

86 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/12(木) 10:58:20.53 ID:78Q49Qtk.net]
さすがにアリも安宿にしかこないよ

87 名前:異邦人さん [2018/04/12(木) 11:34:26.11 ID:RHdemSVZ.net]
アリもヤバいけど、蚊の方がヤバい。ホテルの部屋のエアコンで温度かなり下げないと、刺されまくる。

88 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/12(木) 15:38:15.86 ID:h1Df2UQ7.net]
>>81
羨ましい。1月にブルネイ行ったが、予想以上に面白いとこだった。酒が飲めないことだけが難点だが。
ラマダン明けを狙って訪問して王宮入ってみたい。



89 名前:異邦人さん [2018/04/12(木) 16:34:39.52 ID:Mb46T3kJ.net]
>>85
夜の蝶は大歓迎だけどね。

90 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/12(木) 16:43:49.42 ID:6IEOYbvx.net]
夜の蛾をやるよ

91 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/12(木) 17:13:34.05 ID:RxL1YIqf.net]
アリがお礼を言うときはなんて言うの?(´・ω・`)

92 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/12(木) 20:44:20.20 ID:sa3CVBMH.net]
インシャアアッラー
菓子、あす、くれえー

93 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/13(金) 02:02:31.27 ID:AhSkJK/1.net]
クプクプ マラム

94 名前:異邦人さん [2018/04/13(金) 03:36:21.94 ID:2enZph/S.net]
あんたも好きだな。

95 名前:異邦人さん [2018/04/13(金) 10:20:10.86 ID:kXAxCOHz.net]
>>87
茶褐色の蝶々がたくさんいるけど。黄色い蝶々もいるにはいる。

96 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/15(日) 07:38:54.61 ID:QLALICG9.net]
油界隈はどうなんだ?

97 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/16(月) 02:22:39.29 ID:g/ONKwQF.net]
>>94
マレーシアの外食はどこ行ってもあぶらがギトギトだぜ
しかもあぶらの質が大変悪いぜ
ヤバ過ぎて食うものがないぜ

98 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/17(火) 11:55:57.64 ID:MN2bGPpX.net]
>>95
それだったらなんでインドカレー食べないんだ?
うまいし、ヘルシーだぞ

豆だが
本格的インドカレーは体にもいいしなんといっても頭髪にいい。
俺の知る限りインド人は



99 名前:ルとんどハゲている人がいない。 []
[ここ壊れてます]

100 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/17(火) 13:42:05.02 ID:MA/rVj8U.net]
>>96
家庭で作るインドカレーは絶品
ただし店のカレーは材料何使ってるか知れたもんじゃない
日本の外食も酷いが中華、インド料理の使ってる材料とか想像を絶するレベルだよ
特にインド料理は厨房が外から見えないレストランが多い

101 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/17(火) 14:49:27.44 ID:VShOzIap.net]
まじか
超仲良しのマレーシア人が朝昼晩毎日外食なんだけどやめさせるべきか(本人はガリガリ)

102 名前:異邦人さん [2018/04/17(火) 17:12:17.85 ID:RTs0sQC7.net]
去年から噂は出てたけど、とうとうMM2H条件、引き上げられるね 

7月から適応される変更点
【現行】                       【変更後】

1)預金残高)50歳以上 RM150,000  → 年齢によらず一律RM600,000
         50歳以下 RM300,000

2)収入証明)RM10,000/月        → 同じ
  (政府年金による収入証明可)     (政府年金による収入証明可は不可)
  (但し60歳以上の申請者は収入の証明は必要が無くなる予定)

3)定期預金)50歳以上 RM150,000  → 年齢によらず一律RM500,000
 (条件を満たせばRM250,000までは解約可能。詳細はこれから)

4)車輸入又は購入特典 有り      → 無し

5)移民局ビザ発給費用 RM90/年    →  RM270/年


新条件では60歳以上、毎月の収入はRM10,000(約26万円)以下でも、
銀行預金がRM600,000以上あれば申請可能と言う事になる。

60歳までの政府年金での収入証明排除は、日本の現行法の65歳は無関係で、50歳から年金出る中国人のせいだね。
MM2Hの申請者の大多数は中国本土からの申請者という現状に対する措置だと言える。
60過ぎたら年金中国人も許可、と。

103 名前:正宗 以下省略 [2018/04/17(火) 17:51:29.29 ID:FHPTipvs.net]
>>96
ハゲる前に死ぬ

104 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/18(水) 05:35:44.53 ID:JA9WSJJH.net]
>>99
預金残高のハードルはけっこう高くなるのね。

105 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/18(水) 07:50:18.23 ID:XfTnRjS9.net]
>>96
ハゲが旅に出たからって、インド人になって帰ってくるわけじゃねぇ

106 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/18(水) 12:21:45.64 ID:TBMlG+Xw.net]
>>96
豆なら、黄色いDal ダールも頭髪にいいの?

aga-clinic-experience.jp/other006_sekai.php
ハゲが多い国ランキング

インド人はカレーを主食としますが、
カレーに入っているスパイスのうち 「ターメリック」「サフラン」「ナツメグ」には育毛効果があることが指摘されています。

107 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/18(水) 12:45:20.81 ID:kVd9/bBQ.net]
ハゲが怖くて旅行ができるかあっ

108 名前:正宗 以下省略 [2018/04/18(水) 21:56:56.40 ID:1B7612xR.net]
インドやパキ行くとオレンジ色に染めた爺さんいるよな
どんな染料使って頭髪染めてんだよ



109 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/19(木) 00:37:14.26 ID:DhhwJbRe.net]
GWにランカウイ行ってきます
基本ゆっくり過ごす予定ですが
何かアドバイスあればください

110 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/19(木) 01:12:01.63 ID:150eBgO7.net]
油に気をつけろ!!
abura ni kiwotukero!!

111 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/19(木) 02:11:33.62 ID:5bRzlm+S.net]
この時期シパダン行く人いないの?

112 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/19(木) 06:21:30.63 ID:KFj4GX7/.net]
空気が悪くなるのって、いつ頃ですか?インドネシアからなんたらかんたらってやつ

113 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/19(木) 08:18:24.22 ID:pA0Sw1Ud.net]
ヘイズは乾季の5〜10月に断続的に発生。1997年のように3ヶ月続いたこともある。

114 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/19(木) 09:31:19.12 ID:o7IRSUpO.net]
情報ありがとうございます。

115 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/19(木) 11:27:32.97 ID:eBdTHaKv.net]
>>106
最近行ってきた
ネットの情報は古かった
空港のホテル客用のラウンジが30RMと安い
日本人少なかった

116 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/19(木) 12:27:12.91 ID:GH5VWY1U.net]
>>106
有名店のバタープロゥン食べるべし
新鮮で美味かったよ

117 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/19(木) 16:24:14.06 ID:yjY/Ibo+.net]
>>113
オーキッドですか?

118 名前:正宗 以下省略 [2018/04/19(木) 18:36:44.08 ID:jfDXNzq/.net]
KLのアロー通りの偽ミッキーの店
手羽先やサテなどほとんどのメシはでら旨いがバターエビは安バターの風味で萎えた。エビは素直にじゃおいぇんにしとく。



119 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/19(木) 20:48:53.95 ID:NA51WVh3.net]
>>106
ランカウイ島かのんびりできそうだ。オレも夏に行く予定

空港から市内までタクシーのみのようだね、バスは無い?
レンタバイクで島内巡りのプラン
空港でバイクは借りれるのかな?

120 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/19(木) 21:08:48.67 ID:Tl3OvKB0.net]
エアーアジア、福岡ーKL線はいつになったら就航されるんですかぁぁぁあ

121 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/20(金) 07:22:37.35 ID:66GPEZJ4.net]
>>117
福岡〜KLの前に成田〜KL復活がきちゃったね

122 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/20(金) 08:50:57.14 ID:GtMVzYJR.net]
来週ゲンティン行くで
日本人居るかな?

123 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/20(金) 08:54:16.78 ID:S/8TD61M.net]
海外出てまで薄汚いジャップの顔なんか見たくはないな
気分が悪くなる

124 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/20(金) 09:30:46.85 ID:svg14aeW.net]
>>118
成田復活するの?

125 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/20(金) 10:00:23.61 ID:8rQ48RXy.net]
>>121
するよ。ついでにKIX-HNLもデイリー化

126 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/20(金) 10:45:53.01 ID:+odKbY4a.net]
>>122
この前くそまんこのせいで羽田着が1時間くらい遅れてから最終乗り遅れそうになったから成田復活は嬉しいわ

127 名前:異邦人さん [2018/04/21(土) 10:38:15.91 ID:ka2hC9QP.net]
>>123
そのくそまんこが何をしでかしたのですか?
非常に興味があるのですが…

128 名前:異邦人さん [2018/04/21(土) 16:02:23.56 ID:kwX8K8gx.net]
>>120
>海外出てまで薄汚いジャップの顔なんか見たくはないな  気分が悪くなる
さっさと釜山港へ帰れ



129 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/21(土) 16:12:37.85 ID:Tvxmozm/.net]
>>120
確かにそうだよな

130 名前:高速バス発着場所 mailto:sage [2018/04/21(土) 16:26:45.40 ID:WzSYKPFG.net]
空港から高速バスで市内に行こうとすると、発着はセントラル駅みたいですが、ロケーションが不便なので直接ブキビンタンとか、繁華街に近いところで乗り降り出来るようなバス路線はないでしょうか?

131 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/21(土) 18:34:51.72 ID:AoX1wqTj.net]
>>120
まあ最近はチャイナやコリアンの方がイケてるし仕方ない
日本は没落して貧乏臭くなる一方だしな
貧乏になると馬鹿になってネトウヨ化の悪循環w

132 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/21(土) 19:03:10.17 ID:vCC3du9D.net]
>>127
乗り継ぐ以外ないんじゃないかなあ

133 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/21(土) 19:51:10.08 ID:AAyBnNMz.net]
>>127
ホテルのバスくらいじゃないかな

134 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/22(日) 01:29:15.55 ID:ZVXbWAAN.net]
>>124
何があったのかは知らないけど、チェックインして手荷物預け入れた女2人組が定刻頃に搭乗をキャンセルして、手荷物はすでに飛行機に乗ってるから飛行機のコンテナ全部出して手荷物探し出して再度積み直しで1時間くらい遅れた

羽田で手荷物でてくるのも微妙に遅くて、みんな終電間に合わないオワタみたいなこと言ってたわ
俺は終電の4分前に出てきて税関を一瞬で通れたからなんとか間に合った
荷物がなかなか出てこなくて空港泊まりも覚悟したわ

135 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/22(日) 04:10:38.72 ID:H/+GvOLX.net]
釜山港??

日本人が嫌いだと言うと、何で韓国人だと決め付けるんだろうね?

>>128
レイシスト嫌韓ネトウヨは馬鹿で貧乏だろうね。ヨーゲンみたいに

136 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/22(日) 06:09:05.57 ID:WFfp0/vc.net]
>>54
いま、そんなに高いのかな?
ネットの為替情報見ると1円か2円程度しか上がってないけど。
俺が歩き回って調べた時はKLsentralのモノレール側のビルに3〜4軒ある両替所が安かったけどな。
その時々で最安値の所は変わるけど。
あと、レート悪いならクレカでキャッシングしても良いんじゃないかと
クレカなら最安値より高いけど、ムチャ高いことは無いと思う

137 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/22(日) 06:13:09.91 ID:WFfp0/vc.net]
>>58
時間貸しならそれなりに安いけど、シャワーも荷物預かりもオプションだったかと

138 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/22(日) 06:35:18.32 ID:WFfp0/vc.net]
>>134
料金表の写真が出てきた
Single 6h RM90 9h RM100 12h 110
Queen 6h RM180 9h RM200 12h RM220

LockerRental
3h RM15 6h RM20 12h RM30 24h RM40

Shower RM25
これは下にComprementaryと書いてあるのでカプセル宿泊者は無料なのかも。

Beverage
Asahi RM17
Carlsberg RM15
Drinking RM2



139 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/22(日) 06:38:40.91 ID:CTTvwILw.net]
両替なんてどこも大差ないと思って
空港のCIMBという銀行を利用したのだが
そこは渡す札を機械でカウントして見せてくれるので安心だった。
まさか機械が間違えたり誤魔化したりしないだろう。

140 名前:異邦人さん mailto:sage [2018/04/22(日) 06:48:29.41 ID:WFfp0/vc.net]
>>82
確かに市内に移動できるんだったらKL sentralの駅裏の高層ビルのホテルhotel sentralで3000円程度。
その他、この地域は元の売春宿が一掃されたらしく新規にホテルが沢山出来てる。
新今宮駅の付近の建築ラッシュみたいな感じ。
部屋は新今宮より遥かに広い(笑)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<246KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef