[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/06 17:17 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 916
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ホーチミン】ベトナム旅行 Part35【ハノイ】



1 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2014/03/11(火) 22:32:16.07 ID:zlQFxjwQ0]
前スレ
ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1379114493/

173 名前:異邦人さん [2014/04/13(日) 14:26:54.96 ID:8f+AFfaZ0]
荷物一個で3ドルはあげすぎだと思うが、荷物預けて貰うときにチップを払うのはマナーだ罠
そのままタクシーのるのでそのときに渡すのがスムーズ
ソフィテルなんかはチップ一切受け取らないけどね

174 名前:異邦人さん [2014/04/13(日) 15:45:14.00 ID:KOaraZP40]
157大人気だなw
後はせめて後釣り宣言をしないようになw

175 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/13(日) 16:59:14.86 ID:WsFQB3mg0]
>>171
俺もそれが凄く気に入らない

176 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/13(日) 17:50:34.91 ID:j6ehlZbj0]
>>164
わけのわかんない予防線張らなくていいよ

177 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/13(日) 17:51:44.05 ID:/gZHFv9+0]
マジレスするとまともなガイドなら客と同席して飯食うなんてことはしない
チップ渡せばいいだけ
だが>>157みたいのがローカル飯屋行ったってどうせメニューもわかんねえのに何食うんだよ

178 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/13(日) 18:00:54.16 ID:tR6xgJsq0]
横で食ってる奴の皿を指させばいいだけだよ。ちょっと失礼だけどな。

179 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/13(日) 18:05:04.87 ID:lAaqPIfq0]
ちょっとでもローカル体験したいって言うんだから指さし会話本くらい持ってくでしょ?
で、美味しくても、不味くても良い思い出にできるっしょ?スイーツなんだから

180 名前:157 mailto:sage [2014/04/13(日) 18:46:13.44 ID:vLxAfb4h0]
すみません。皆さんに不愉快な思いをさせてしまったようで
釣りではないです…

食堂を紹介してもらったら現地ガイドさんにチップを渡すぐらいは勿論当然と思ってます。
ただコミュ障なもので…
よく知らない人と同席してご飯食べるのは気を使ってしまって落ち着かないのです。
(今まで参加してきた全食事付きツアーなんかもそれが苦手で…)
>>177の言うようにチップだけ渡せばいいのか、同席することになるのか
チップの相場なんかも…その辺から全く想像がつかなかったので質問させて頂きました。
不快に思った皆さん、かさねがさねごめんなさい。

そうですよね、メニューも分からないのに何頼むんだよって感じですよね…
おとなしく英語メニューが置いてるようなところにしておきます。すみませんでした。

181 名前:異邦人さん [2014/04/13(日) 18:53:25.90 ID:xANGXdfl0]
>>171
>現地のガイドに個人的にローカル食堂の案内を頼もうとしてるんだろ
>でもベトナム人ガイド一緒に飯食うのは嫌だから案内終わったら消えろと
>金は払わないけどビールくらいならくれてやってもいいと

>>175
>俺もそれが凄く気に入らない

こういう人って、自分のことを「発展途上国のガイドを差別しないリベラルな思想の持ち主」
とでも思ってるのだろうか?
そういうのってマヌケな勘違いなんだけどね。
金を取ってサービスを提供する側と、サービスを受ける側は違うのだよ。



182 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/13(日) 18:55:51.99 ID:cX58Xj4L0]
>>181
サービスを受けるために金を払うのは当然だろ
ビール一杯くれてやるから案内しろって馬鹿なの?

183 名前:異邦人さん [2014/04/13(日) 19:01:03.33 ID:xANGXdfl0]
>>182
誰か、「ガイド料を払わない」なんて言ってるの?
あ、もしかしてコミッションの意味がわかってない?

184 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/13(日) 19:06:07.51 ID:IKNk/yv00]
途上国の人間なんてこっちを金としか見てないんだから一線引いた付き合いかたをしない奴は単なる馬鹿
地球市民のクズたちは途上国のカスにぼられて盗られて刺されればいいよ

185 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/13(日) 20:15:08.02 ID:8f+AFfaZ0]
札束でひっぱたいてきてバカにされてんだけどな

途上国関係なく客である

まあいきった人にはわからんだろうな

186 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/14(月) 00:01:23.40 ID:d9+1t8DB0]
ryushareってベトナムだったのか。

187 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/14(月) 00:18:32.21 ID:yXn+I1Df0]
やっぱ皆荒んだ日本の生活で攻撃的になってんだね。
ここでは大いに喧嘩して、旅に出たらお互いのんびり楽しもう!

188 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/14(月) 00:22:45.95 ID:qCm+0wWg0]
札束でひっぱたかれるほうが惨めだけどな

189 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/14(月) 00:31:03.36 ID:4c2ojh5a0]
>>187
そうだなw

190 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/14(月) 00:33:48.45 ID:nm8UpRRd0]
ベトナム人は人懐っこいから一緒にメシ食うと楽しいよ。
ローカルの飯屋で3皿くらい料理頼んでビール何本か飲むだけなら2人で300,000もかからないので奢ってやれよ。

191 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/14(月) 00:37:09.34 ID:nm8UpRRd0]
田舎街で個人的にガイド頼んで丸2日バイクとボートで100km以上一緒だったオッチャン、
約束どおり750,000だというので800,000出して「釣りはいらんよ」と言ったのに
「約束は約束だ」とわざわざ両替して50,000返してきたな。ホロリと来たよあれは。



192 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/14(月) 01:07:52.81 ID:J05HslCh0]
>>190
ベトナム人と一緒になんか食いたくないだろw

193 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/14(月) 01:15:12.81 ID:7Eul1xBa0]
>>192
そう思うのは勝手だけどよくそんな国行くなw
俺は別にベトナムに限らず現地の人とメシ食うの楽しいけどな

194 名前:異邦人さん [2014/04/14(月) 01:20:40.45 ID:K9COUnIW0]
>>190
おそらく >>190 は自分のことをアジアの国の人と仲良く交流するリベラルな人だと思ってるのだろう。
だが「ベトナム」を、「アメリカ」とか「イギリス」とか「フランス」とか、いろいろ置き換えて、
それでも自分がそのような行為をするか考えてみよう。
しないだろ?
おごってやるから飯につきあわせるって、それって上司が部下に取る態度だよ。
つまり、>>190 はベトナム人を見下しているんだよ。

195 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/14(月) 01:24:25.28 ID:qF0SJIj20]
>>194
リベラルwww

俺も流れでスイス人には素直におごってもらったりするな
別に上とか下とか関係ねーし

楽しめばどーでもよくね?

196 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/14(月) 01:34:52.33 ID:xPlRtb800]
ベトナム人は日本人が思う以上に上下関係に厳しい
観光客は雇用人(目上)でガイドは使用人(目下)なんだから、案内してもらった対価としてチップを渡すのは当然としても、飯を一緒食わないことを途上国差別だなんだとかって悪びれる必要はなんもないよ
まあでも、せっかくのガイドなんだから、その店の旨いもんとか食い方とかも教えてもらうために一緒に飯食った方が楽しいと俺は思うけどな

197 名前:異邦人さん [2014/04/14(月) 01:35:54.18 ID:nMoPaSYj0]
それが正解

198 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/14(月) 01:41:28.82 ID:OhjIu9lv0]
一緒に食事しても嫌な思いするだけだよ
マナーも何もない下品な食いかたされて食欲が失せる

199 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/14(月) 01:44:04.10 ID:nm8UpRRd0]
>>194
西洋コンプレックス自己紹介お疲れさまです

200 名前:異邦人さん [2014/04/14(月) 01:45:17.42 ID:nMoPaSYj0]
それも嘘ではないが、海老剥いてくれたりがあたりまえのベトナムマナーは体験した方が良いかも
よって野郎のガイドは避けるべしw

201 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/14(月) 02:03:49.88 ID:xPlRtb800]
>>198
ローカル飯屋なら周りはほぼ全員ベトナム人なのだが



202 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/14(月) 07:57:44.32 ID:sHnbQ4Ky0]
>>201
ベトナム人と一緒に飯を食うのと周りにベトナム人がいるのとじゃ意味が違うだろアホ

203 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/14(月) 10:54:20.36 ID:4c2ojh5a0]
>>201
相手するなw

204 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/14(月) 12:13:33.48 ID:tdCDXopN0]
>>203
そうだなw

205 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/14(月) 13:13:58.47 ID:yl91t7WD0]
多分彼氏か女友達と2人で参加で外の飯屋できゃっきゃウフフしてみたいんだろう
パカーみたいに行く先々で現地民と仲良くしたい奴ばかりってわけでもないんだから
チップ払ってありがと、バイバイでいいじゃねえの
下に見てるだのリベラルだのサービスを受ける側だので論争すんのは不毛ぜよ

206 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/14(月) 13:48:13.90 ID:v6p9Zs7q0]
>>205
バカはお前だ
一生スイーツ旅行してろカス

207 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/14(月) 20:44:08.44 ID:jCKNgiOm0]
ローカル飯屋で箸だけでフォー食ってたら横からレンゲつっこまれた。
びっくりして顔あげたら会計終わって帰りがけの美人。
ニヤニヤした顔で英語でお礼言おうとするのを遮って何か言われた。
たぶんあれはさっさと食べなさいよイライラするわねっ!
とか
ここのフォはスープと一緒に食べるのよど素人!
とかなんとか言ってたんだろ。

208 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/14(月) 20:46:22.52 ID:4c2ojh5a0]
>>207
ズルズルすんな
ゲスジャップ
だと思われる

209 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/14(月) 20:47:20.82 ID:dsUz+k1n0]
>207 
フォーは蓮華ですくって食べるものよ!って声が聞こえてきた(笑

210 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/14(月) 20:50:15.54 ID:ODEt5pSP0]
器に口つけたらダメなんだよね

211 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/14(月) 20:51:15.93 ID:L6UUra0r0]
>>208
チョンはベトナムに関わるな
そのまま死ね



212 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/14(月) 21:15:23.31 ID:WIkqy3Sf0]
>>211
やっぱりズルズル食ってたのかw
ゲスいね♪

213 名前:異邦人さん [2014/04/14(月) 22:16:51.90 ID:IGQV9A8T0]
蕎麦でも最悪なのに
フォーでずるずるはあり得んな
蕎麦で近くでも五月蠅いのは殴りたくなる

214 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/14(月) 23:51:33.88 ID:GqsjF1YG0]
蕎麦・うどんはズルズル音たてて食うもんだが
ワザとなのか異常にでかい音たててる阿呆はタマにいるな

215 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/15(火) 00:02:47.51 ID:mooJ5Zzv0]
麺類でズルズルなんて、極東の島国でしか通用しないローカルルールってことぐらい自覚しろよ

216 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/15(火) 00:13:46.38 ID:X2l82Gtp0]
フォーはダメだけどソバはよくね?
あれはズルズルった方がソバの香りとわさびの香りがホワァっとして、それを楽しむものじゃないの?

しかし207の都合のいい妄想オネーサンコメントはワロタ!

217 名前:異邦人さん [2014/04/15(火) 00:26:35.35 ID:SKkiys8a0]
蕎麦も機内や海外では止めた方が良いよ

218 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/15(火) 00:27:28.80 ID:hexNLHzT0]
友達のベトナム人留学生はズルズルラーメンすすってたな

219 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/15(火) 00:29:00.72 ID:6fgBonZs0]
ジャップは食事のマナーも知らないからな
いつまで未開人でいるんだよ

220 名前:異邦人さん [2014/04/15(火) 00:29:29.27 ID:SKkiys8a0]
東南アジアの連中は結構やるよ
マナー無いからな

221 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/15(火) 09:28:40.65 ID:BDVFntRp0]
あれはね麺を熱いうちに食べる為にすする時に空気を一緒に取り込んで冷ましてるんだよ。
をまえらは糞だからズルズルとかジュルジュルってまずそうな音になるけど、俺様なんかだとシュルッシュルッっていい音になるんだ。



222 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/15(火) 11:02:42.22 ID:8g/XCRkv0]
>>221
ちょっと笑えた。
ありがとうね。

223 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/15(火) 17:43:39.07 ID:4vTQMGrf0]
ホチミン行くんだけど、なにか釣れるかなあ
バス用ルアーとワーム一式持っていく予定です

224 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/15(火) 18:54:39.68 ID:2Jnk+yTh0]
ナマズ
雷魚

225 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/15(火) 19:52:14.18 ID:P96YGIRG0]
喧嘩する元気があるのはいいね
その元気があれば、次の旅立ちまで続く日常もまだ耐えられるね

226 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/15(火) 23:55:53.79 ID:XSgSWkc+0]
えっ。
過半数はズルズルやってた気がする。
2万ドンくらいの街のフォー屋だぞ。

227 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/16(水) 02:36:31.11 ID:yVp0fZ5A0]
>>223
ヒルや住血吸虫には気をつけてね

228 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/16(水) 10:08:45.94 ID:ERyeN5qq0]
>>223
うまくいけば手長エビ

229 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/16(水) 10:33:47.14 ID:GSkPiqpt0]
>>226
いや、連中はレンゲに載せて食ってるぞ

230 名前:異邦人さん [2014/04/16(水) 11:48:17.93 ID:gojbALj70]
カモな外国人が釣られるw

231 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/16(水) 15:33:54.52 ID:ND1Xs1aU0]
フォーボーとフォーガーどっち好き?



232 名前:異邦人さん [2014/04/16(水) 15:40:49.54 ID:LksUF74R0]
>>223
餌はゴキブリ

233 名前:異邦人さん [2014/04/16(水) 18:00:29.66 ID:HWs94Pig0]
ナマズ
雷魚
+草魚

234 名前:異邦人さん [2014/04/16(水) 21:06:59.84 ID:vyEqs1Wi0]
>>231
pho bo khoを選ぶぜ

235 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/17(木) 00:43:16.63 ID:53e9WBXM0]
>>231
サイゴンのPho bo には tai、nam、gan、gau、bo vienていう種類があるんだよ
生卵追加して月見フォーにもできる

八角の匂いが苦手な俺はフォーは食わんが

236 名前:異邦人さん [2014/04/17(木) 01:28:12.80 ID:6Qh+4pBv0]
最近思うのだが、日本は主に自宅で食事をする
ベトナムとかの東南アジアは気温のせいもあるが、外で食事をする人の方が多い
この差が、日本人は幸せ感が少ない原因の一つだと思う
外での食事は人との接点も多く、生きてると言う実感が持てる

237 名前:異邦人さん [2014/04/17(木) 01:52:05.70 ID:4eIpHEuv0]
外人もオープンカフェは大好きだからな。日本だと外部席はほとんど飾りになってる。
でも気候要因が大きいな。だいたい紫外線に弱い人多いし。花粉もな。

238 名前:異邦人さん [2014/04/17(木) 02:13:51.55 ID:i2+Zj38z0]
ikura.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1378701419/78
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

239 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/17(木) 04:33:12.27 ID:jrfgFk9z0]
>>223
ベトナム百倍速でググってみ

240 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/17(木) 08:00:27.89 ID:mx0RVuYu0]
白人のほうが紫外線に弱いけど

241 名前:異邦人さん [2014/04/17(木) 09:26:42.57 ID:aekrwkBO0]
欧州の多くの国ではレストランやカフェは法律で完全禁煙または完全分煙。
改装やスペースの問題で室内を完全禁煙に外を喫煙可に。

日本も法律で禁煙にしろよ。



242 名前:異邦人さん [2014/04/17(木) 09:44:07.94 ID:4eIpHEuv0]
ハノイにちょっとだけ行きます。
見る価値のあるものありますか?

243 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/17(木) 09:51:07.86 ID:OWYSEQ/40]
それは行ってみないと判らない。

244 名前:異邦人さん [2014/04/17(木) 14:11:04.90 ID:2SbLZFKu0]
このスレにホーチミン在住者の方いらっしゃいます?
ちょっと前にYahooトップでもホーチミンのイオンモールが
話題になったんですけど実際現地ではどんな状況なんですかね?
GWに旅行するので寄ってみようかと思ってるんですが…

245 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/17(木) 15:35:53.64 ID:YMwkeKZW0]
>>242
価値は本人が決めるもの
ホーおじさんに会えたことに価値あるひともいるし
天秤棒を担げ、写真を撮ってあげると若い女性ににっこりされて
写真撮ったら10$よこせも、これがベトナムと勉強に価値を見出す人も

246 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/17(木) 18:56:54.16 ID:JuTgPKoP0]
>>245
キモッ

247 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/18(金) 00:16:13.67 ID:7sjy0K320]
>>244
イオンモールなんかわざわざ外国で行かずに地元で行けよ。
バスかタクシーで行くことになるし、行ったところで日本で
売ってるものを日本より高い値段で売ってるだけ(住んでると
すげー助かるけどね)。

248 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/18(金) 01:57:25.77 ID:Y0M/ZyOI0]
>>242
シルク村のシルク売ってない東側の住宅地。
狭い路地がくねくねと続いてて両側はひっそりとした住宅。
ところどころ古いお寺。

249 名前:異邦人さん [2014/04/18(金) 08:55:01.34 ID:4zQeCLGn0]
>>244
俺が行ったのは平日だったせいか、あんまり混んでなかったよ。
Yahooのトップって東洋経済の記事のことだろうけど、あれだと凄まじい混雑てことに
なってたけど違った。
中は日本のイオンそっくり。というか、出来たばかりだからこっちの方が立派に見える。


>>247
なんかずれてるね。
たんなる買い物がしたくて行くんじゃないでしょ。
いわゆる観光名所を廻るだけじゃなくて、街をブラブラ歩いて現地の人の
生活を垣間見るのが楽しいという人もいるんだよ。
実際、ホーチミンの中流以上にある人達の欲望や憧れ、その人達にとって日本がどういう存在なのかが
見られて俺は楽しかった。

250 名前:223 mailto:sage [2014/04/18(金) 08:58:48.05 ID:y6bw//Fi0]
みんな色々教えてくれてありがとー!!

251 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/18(金) 11:31:12.82 ID:v8Zd6LeO0]
>>249
死んどけカス



252 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/18(金) 13:06:23.67 ID:PQACvGj00]
1区からだとタクシーでいくらくらいかかりますか?イオンモール
今度旅行で行くから覗いてみようかと

253 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/18(金) 14:19:01.97 ID:3q7FFRTm0]
イオンに行くほど余裕のある日程組める人が羨ましい
別にイオンには行きたくないけど

254 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/18(金) 16:52:04.95 ID:wH2CzNbn0]
逆に、イオンに行く暇がないほど過密日程の旅行ってどうなのよ。

255 名前:244 [2014/04/18(金) 17:53:40.79 ID:Gh4AVvH+0]
>249さん、皆さんお返事ありがとうございます

シンガポールとか台北とか中国本土とか
日系のSCがあるとつい比較の意味で訪問しちゃうんですよ
まぁ職業病みたいなもので… バスとかで行けるとこですか?
タクシーだと相場どれくらいですかね〜 よろしくお願いします

256 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/18(金) 19:05:37.97 ID:0TWjiOis0]
イオンは1Fは結構混んでるね
パック寿司コーナーとか
他は全くって感じかな
ただイオン内ではかなりの成功したという認識らしい
飲み屋で知り合った自称ベトナムイオンに出向してきてる日本人だから、どこまでほんとかわからないけど

257 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/18(金) 19:07:18.70 ID:0TWjiOis0]
連投ごめんなさい
空港より少し遠いってイメージだから20〜30万ドンくらいじゃないかな
タクシー全然使わないので、間違えていたらごめんなさい

258 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/18(金) 19:59:59.97 ID:GgS4bLFW0]
>>255
何がよろしくだよ
少しは自分で調べろカス

259 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/19(土) 01:12:05.01 ID:thtXV1240]
今日の日本の新聞(日経)には、
韓国のロッテがハノイに巨大モールを出し、地元商店を圧倒という記事が出ていた

そのうちベトナム資本のSCも出始めるのでは

260 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/19(土) 01:23:16.26 ID:FvdN/0z30]
>>259
ロッテはホーチミンでとっくに成功してるんだがやっとハノイにもできたか
外資の2店舗目以降の出店規制ってまだあんのかね

そういや高島屋と伊勢丹の出店の話ってどうなった?

261 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/19(土) 09:36:52.10 ID:RaESwJCS0]
ロッテは成功してるねえ
ファミマはその後順調なんかね
あまり見かけないが



262 名前:ライダイハン mailto:sage [2014/04/19(土) 14:07:11.02 ID:TwT6+qmd0]
チョンがベトナムスレでも荒らしてるのかwww
ロッテのライバルでイオンが出来たのがそんなに嫌なのかwww

263 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/19(土) 17:45:17.95 ID:ztzPvyss0]
このスレ住人なら>>262がベトナムに行ったことがないのは一瞬でわかる

264 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/19(土) 17:56:16.17 ID:Xbpmz3QJ0]
日本人なら>>263がチョンなのは一瞬でわかるwww

265 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/19(土) 18:46:06.25 ID:e+8ChtzT0]
チョンはこんなとこで工作してないで
フェリー沈没のことでも心配してなさい

266 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/19(土) 19:19:15.86 ID:RaESwJCS0]
>>263
だよなあ
それはともかく、ネトウヨに荒らされるのは嫌なので、完全スルーで行くのがいいと思う

267 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/20(日) 21:14:11.42 ID:upx/4DRV0]
「ウリのこと 嫌う奴らは みなウヨク」

268 名前:異邦人さん [2014/04/20(日) 21:26:33.14 ID:egVzhCo70]
「在日」と「ネトウヨ」のレッテルの張り合い。
どっちも同じ事やってるのに気づいてないのはマヌケ。

269 名前:異邦人さん [2014/04/20(日) 21:36:00.06 ID:yE7sTzAS0]
ホチミンネトウヨは数人しか居ないからねえw
一人死んだし
タイでは何人も死んでるか
インドシナネトウヨとなズけるか

270 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/21(月) 12:48:22.81 ID:8rkcZMo2O]
ベトナムで買って来た傘を着て旦那ダーリン♪2014-04-21 10:47 | Comments(1)


dahlia.ddo.jp/imona/ime.cgi?i.imgur.com/mxlEE3B.jpg

271 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/21(月) 19:17:17.57 ID:I3wdZHGW0]
リンク先は、気分を害する画像であったり、危険なサイトの可能性があります。
十分注意してご利用下さい。



272 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/22(火) 00:29:13.97 ID:5Ve3OBH20]
>>270
ウィルス?

273 名前:異邦人さん mailto:sage [2014/04/22(火) 14:31:19.83 ID:oqdpIPgJ0]
今度ホーチミンに仕事に行くことになったのですが、夜は一人で暇になりそうです
夜の暇つぶしにいいところとかあったら教えてください

調べたところ東南アジアでよくあるカラオケがあるみたいですが
料金はいくらくらいなのでしょうか?(チップ相場も含めて教えていただけると
SoraLoungeって所がホテルから近くていいかなって思っています






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef