[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/14 16:58 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆☆☆☆ 花園近鉄ライナーズ Part37 ☆☆☆☆



4 名前:名無し for all, all for 名無し [2021/08/04(水) 20:57:56.00 ID:2+J5fRVz.net]
 ● 近鉄花園ラグビー場の歴史(その2)

■1928(S03) 秩父宮殿下が大軌電車に乗り橿原神社に参拝された際に、殿下から
  「沿線には随分空き地が多いじゃないか。この辺に今台頭しつつあるラグビーの専用
  競技場を作ったらどうか、乗客も増えて会社も利益を得るのではないか」
  と関西協会(当時は西部協会)会長の杉本氏、大軌の金森社長、種田専務に言われた。
  更に再度、秩父宮殿下が大軌に乗車された際に「まだラグビー場は出来ないのか」
  との催促があった。
■1928(S03).12.10そのような経緯から、この日に大軌の緊急重役会が開かれラグビー場の
  建設を決定、プレスリリースした。
■1929(S04)..02.?? ラグビー場建設決定後、陣容を集め検討・設計し、2月から着工。
  建設は清水建設。
■1929(S04).10.?? ラグビー場が突貫工事で10月に完成(11月に完成という説もある)。
  (11.22?) ラグビー場が突貫工事で11月に完成。 ・併せて現・東花園駅開業(11.22)
  東花園駅は、当初の「ラグビー運動場前駅」→「ラグビー場前駅」→「東花園駅」と
  なっている。1967年に「東花園」に改称するまでは、臨時駅。
  (ラグビー開催時のみ営業?)
■1929(S04).11.22秩父宮殿下ご夫妻を迎えて開場式、全日本OB対学生選抜の試合が
  行なわれる。なお、この日に大軌ラグビーチームが正式な部として承認される。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef