[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/21 17:14 / Filesize : 183 KB / Number-of Response : 579
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

高校ラグビー進路16



1 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/21(月) 23:54:21.45 ID:HIhLrz8C.net]
高校ラグビー選手の進路 よろしくお願いします!

前スレ
高校ラグビー進路15【無断転載禁止】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1546821573/l50

70 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/01/25(金) 09:51:52.01 ID:9bwY+AtD.net]
明治大学ファンサイト

日本一達成で、盛り上がっている。

twitter.com/meiji_fan

www.facebook.com/groups/334801183277689/

www.facebook.com/MeijiRugbyFan

twitter.com/meijirugbynow

murfc-kiseki.d2.r-cms.jp/

twitter.com/SHIKON

www.meijirugby-fanclub.jp/

twitter.com/murfc15

www.facebook.com/meijiwaseda.2014
(deleted an unsolicited ad)

71 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/25(金) 13:28:46.19 ID:KDEgppfP.net]
セレ合宿メンバーはいないが法政の顔ぶれいいのでは。

72 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/01/25(金) 17:08:33.62 ID:AUdKAcqz.net]
【帝京】秋田工PR 成章PR 大阪桐蔭PR 大阪朝高PR 東福岡HO 常翔HO 流経柏FL 名護NO8 長崎北陽台NO8 常翔SH 成章SH 春日丘SH 大阪桐蔭CTB 大阪桐蔭CTB 大阪朝高CTB 常翔WTB 長崎北陽台WTB 御所実FB
【早稲田】久我山LO 早実NO8 桐蔭学園SH 東福岡SO 関東学院六浦CTB 久我山WTB 早実FB
【慶應】桐蔭学園FL 尾道NO8 久我山SO 桐蔭学園WTB (NZ留学生3名?)
【明治】www.meijirugby.jp/topics_detail2/id=1292
【筑波】東福岡PR 流経柏LO
【青学】流経柏LO
【日体大】中標津SO
【成蹊】

【東海】秋田工PR 石見LO 松山聖陵SH 東福岡CTB 桐蔭学園FL
【大東】春日丘FB 黒沢尻工SH 御所実CTB 石見SO
【流経】山の手PR 流経柏PR 流経柏LO 流経柏FL 流経柏FL 流経柏NO8 流経柏CTB 流経柏CTB 常翔WTB 流経柏WTB
【法政】明和県央PR 静岡聖光HO 熊本西LO 東福岡LO 秋田中央NO8 大阪朝高NO8 秋田工NO8 大分舞鶴NO8 山口CTB 目黒WTB 成章WTB
【日大】天理PR 天理LO 桐生第一HO 大阪朝高NO8 美里SH 静岡聖光SH コザSO 天理WTB 佐賀工WTB コザFB
【拓殖】創志学園HO
【専修】東福岡SH 東福岡WTB 秋田中央FB
【中央】東京PR 明和県央FL 東京SH 桐蔭学園SO PR 春日丘CTB 静岡聖光CTB

【天理】秋田工LO 石見FL 天理FL 天理NO8 興国NO8 八幡工SH 光泉CTB 天理CTB 仰星CTB 天理WTB 天理FB 常翔FB
【立命館】報徳LO 東福岡FL 常翔NO8 流経柏SH 報徳CTB 成章FB
【京産】報徳PR 大阪朝高PR 大産大PR 東山PR 四日市工PR 尾道PR 成章HO 日航石川LO 東福岡LO 光泉LO 報徳NO8 大阪桐蔭NO8 流経柏SO 八幡工SO 常翔CTB 御所実CTB 東福岡WTB 天理WTB 仰星WTB 東福岡FB
【関学】www.kgrfc.net/topics_detail1/id=827
【同志社】常翔LO 仰星FL 東福岡FL 尾道SH 小倉SH 茗渓CTB 長崎北陽台WTB 久我山FB 同志社FB
【近大】春日丘PR 大阪桐蔭FL 大阪桐蔭SO 報徳SO 天理SO 光泉SO 報徳CTB  
【大体大】日航石川PR 札幌PR 大津緑洋HO 御所実HO 八幡工LO 日航石川FL 常翔FL 御所実SH 高松北CTB 八幡工CTB 新居浜東WTB
【摂南】天理FL 天理CTB
【関大】常翔CTB 天理FB 大阪桐蔭LO&PR

73 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/25(金) 18:39:20.44 ID:gW6eScby.net]
>>70
https://www.tokyo-sports.co.jp/blogwriter-watanabe/1560/

74 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/25(金) 19:07:03.28 ID:QPIfJk9M.net]
>>71
高校ジャパンが来ても腐っていくだけなのに、
無印ばかりなら、ホントどうにもならんと思うよ

75 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/25(金) 19:13:40.12 ID:/7uhUBNN.net]
日大がスーパー留学生獲得。
ここの強化は本気だぞ。
サモアA代表、U20サモア主将。

76 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/25(金) 19:25:18.79 ID:HM26BJ5d.net]
>>75
大学ラグビーが変な方向に向かっていると感じるているのは、私だけではないと思っています。

77 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/25(金) 19:29:16.80 ID:HM26BJ5d.net]
プロで外人が入るのはいいかと思いますが、高校や大学で外人が入って日本人が怪我させられるリスクを負うのはどうかと感じます。
間違いなく競技人口が減りますね。目先の得ばかりに目が行き、長期的な視点に立ってないかと思います。

78 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/25(金) 19:48:14.60 ID:61wGBA/Z.net]
バスケの外人助っ人が、いま大問題になってるぞ



79 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/25(金) 20:38:03.94 ID:/1Y1njrQ.net]
>>76
なにわともあれ
日大の補強なら、大賛成!

80 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/01/25(金) 20:38:12.86 ID:ZnNbDSJJ.net]
sports.yahoo.co.jp/column/detail/201901160001-spnavi

明治を日本一に導いた分析と準備


headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190115-00833172-number-spo

愛されている明治大学ラグビー部、日本一奪還

81 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/01/25(金) 20:38:20.64 ID:h41qv0Fn.net]
外国人枠増えて日本人だけの大学に負けるのはちょっと情けないな

82 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/25(金) 21:06:20.26 ID:c1fNOdtA.net]
>>81
もう傭兵は福井君のように直接トップリーグに進んで欲しい。帝京や東海は外人が居なくても充分早慶明と張り合えるし、今の大学ラグビーは外人ありきでとても日本一を争う選手権になってない。
帝京9連覇も何の価値もない

83 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/25(金) 21:08:30.05 ID:ZnNbDSJJ.net]
https://rugby-rp.com/2019/01/25/etc/27933

明治の笑顔を書店で探そう。

84 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/25(金) 21:40:33.66 ID:CRPur+xp.net]
>>77
高校では毎年既に減り、約22,000人。野球・サッカーは150,000人を超えている。
1回勝てば選手権に出られる県もあり、選手権もマトモな試合が見られるのは、
せいぜい準々決勝くらいからだしな、

85 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/25(金) 22:42:58.46 ID:U1xx+5sQ.net]
日大の新入生。この記事読む限り、傭兵ではない。大学で学びたいと本人が強く思っていて、その願いを叶えるという形だ。

www.sobserver.ws/en/22_01_2019/rugby/40393/Rugby-talent-heading-to-Japan-on-uni-scholarship-to-help-family.htm

86 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/25(金) 23:56:15.74 ID:uQEr5o0o.net]
>>83
兵隊の明治
笑笑

87 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/01/26(土) 08:28:46.35 ID:Lp7dlyHU.net]
上場企業社長数ランキング

diamond.jp/articles/-/91666

1慶應義塾大学

2東京大学

3早稲田大学

4京都大学

5明治大学

88 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/01/26(土) 08:59:05.33 ID:Lp7dlyHU.net]
twitter.com/shuukatsu16/status/1088727777459691520

彼氏にしたい大学TOP10

1位: 慶應義塾大学

2位: 明治大学

3位: 早稲田大学

4位: 青山学院大学

5位: 東京大学
(deleted an unsolicited ad)



89 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/26(土) 09:33:07.55 ID:j1ooYv7W.net]
>>72
関大はBリーグやからいらんな

90 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/01/26(土) 11:32:52.15 ID:cH4E+0Bn.net]
>>71
法政の育成も一頃よりまともになってきてるので期待してる

91 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/26(土) 13:32:15.12 ID:fU46GV/w.net]
85さん
訳して下さい、英語判りません。

92 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/26(土) 18:55:51.80 ID:kBjLnBK5.net]
地元の大学だと家計に苦しいけど、日大だとお金が要らないから両親のためになる。

93 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/26(土) 20:22:07.30 ID:SWc2Mfxk.net]
>>90
対抗戦に有利選手が集まり、リーグ戦は厳しいね。今年度は法政も付属で数合わせてたからね。

94 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/26(土) 21:43:35.39 ID:sJrPc131.net]
>>80
そりゃ、何処の大学だって同じだろう!ただし、福田は後輩から人望が薄かったな!

95 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/26(土) 22:21:18.92 ID:xVnlGltW.net]
まぁ外野がなんと言おうが高校生本人たちにとってはやっぱりラグビーで帝京に行きたいってのが1番多いだろう。
高校生には帝京が1番人気だよ。
特に花園優勝できなかった子たちは大学では帝京で日本一になると、進学内定者同士でのやり取りもよく見る

96 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/26(土) 23:00:10.25 ID:u+SEe6ki.net]
>>28
見方としては、明治と早稲田が学生数
メチャクチャ多いから
いろんな分野で本当は一位でないと
あまり誇れないんじゃないか???

97 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/26(土) 23:12:27.92 ID:qc2JkXND.net]
>>82
帝国陸軍みたいな発想だな。
帝京の連覇を何の価値もないとか、言葉の
チョイスが、狭小かつ独善的な気質が露に
なってて震えるわ。

98 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/01/26(土) 23:57:01.78 ID:ISpOSVBg.net]
>>95
まあ俺がその高校生の親だったら、こんな小学生みたいな文章しか
書けない奴らがほとんどの大学には、行かせたくないけどな。



99 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/27(日) 00:05:34.81 ID:xnnN57Gn.net]
>>95
今まではそういうのもあったろうね。
帝京に行って日本一を目指すみたいな。
ただ、連覇が止まって来年からは必ずしもそうではなくなった。
今年は明治が日本一、天理が準優勝。
別に帝京に行って日本一を目指さなくてもよくなった。

100 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/01/27(日) 07:55:23.20 ID:zlnzGbxH.net]
4years.asahi.com/article/12077271

明治を復活させた男 田中澄憲の考え(上)
「やると決めたらやる」


4years.asahi.com/article/12077991

明治を復活させた男 田中澄憲の考え(中)
「チームが強くなる文化を」


4years.asahi.com/article/12080417

明治を復活させた男 田中澄憲の考え(下)
「やってみなはれ」

101 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/27(日) 14:19:59.08 ID:45WPmLQe.net]
待たれる名門法政の復活。

102 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/27(日) 16:40:45.12 ID:TdqzUt7O.net]
関商工SOは結局法政?

103 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/01/27(日) 19:29:44.81 ID:qYvkSAuh.net]
法政って名門なのか…?
待っているのは法政OBだけじゃないのか?

104 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/27(日) 20:40:09.14 ID:yfcifB9V.net]
>>103
白パンツでない法政には勝てる。オレンジとネイビーが合わない気がするけど。

105 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/27(日) 22:27:25.15 ID:OgM/2QU3.net]
>>103
法政は週刊金曜日大学。
週刊金曜日の社長は、あの従軍慰安婦記事をねつ造した植村元朝日新聞記者。
法政は学長以下、多くの教授は週刊金曜日の編集者。

106 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/27(日) 22:40:20.78 ID:0jBhhQJ2.net]
>>95
早稲田か慶應に入って日本一になるのが
1番カッコいいんだがな。

107 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/01/28(月) 07:08:33.69 ID:HiQA3hFi.net]
>>103
第1回大学選手権優勝校で3回優勝してるからな
最近は古豪と呼んだ方が良いかも知らんけど

108 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/01/28(月) 07:20:57.97 ID:pHEW1DKo.net]
>>95
まずはお前高卒だろ?
そんなことはどうでもいいが釣れるかな?



109 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/28(月) 12:04:45.18 ID:lSJQoI1f.net]
法政ラグビーはまさに古豪がふさわしい。名門ブランド力だけでは人も集まらないしラグビーの復活は難しい。それとも、そこそこの文武両立でもいいか。

110 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/28(月) 12:37:54.44 ID:l59E+A2Z.net]
オレは明治だが。
法政は最近ジャージーの色とか変えなかったか。
元の伝統あるジャージーに戻せ。あれで散々やられた記憶がある。
早稲田が三本線とか入れてジャージーを変えた時も気に入らなかった。
相手が勝手に変わっちゃ伝統ある対戦のイメージが壊れて残念なんだよ。

111 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/28(月) 12:47:30.58 ID:XM/wyGoF.net]
いや法政は今のジャージがいい。
あんなセンスのかけらもないジャージは真っ平御免。

112 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/01/28(月) 12:47:48.01 ID:eUxIRX8E.net]
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1541596093/1

河合塾偏差値/2018年10月9日更新

1慶應義塾大学
2早稲田大学
3上智大学
4明治大学


matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1540553170/1

ベネッセ・駿台マーク模試偏差値スレ/2018.10.22更新

1慶應義塾大学
2早稲田大学
3明治大学
4上智大学

113 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/28(月) 13:16:38.17 ID:P7ua2TM3.net]
>>104
ラグパンはやっぱり白パンがセオリーなの?

114 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/28(月) 15:21:36.37 ID:lSJQoI1f.net]
前の法政ジャージーはオレンジ色が今のより薄かった。あの方がいいよ。紺パンツはもっての外。

115 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/28(月) 18:27:01.44 ID:M/Fu2ypV.net]
ジャージとか関係なく、単純に法政は弱い

116 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/28(月) 19:03:42.27 ID:l59E+A2Z.net]
明治のオレが見始めた頃は法政は強かった。
国立でNO8伊藤に散々やられその後招待試合で
甲府まで行ったがノーホイッスルトライは取られるは
地元のテレビが後ろで明治は強い見たいなこと
アナウンスしてるのが聞こえて恥ずかしかった。
八王子の法政のグラウンドにも明治戦がある度に
何度も行った。
毎年リクは良さげなのだが。復活を期待している。

117 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/28(月) 19:17:10.65 ID:Rgf/ysCQ.net]
>>111
相手チームから見れば今のジャージだと脅威を感じない。

118 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/01/28(月) 20:38:33.01 ID:fPGaekd/.net]
明治大学は分析力に優れていた。
最後は下馬評を覆して、日本一になった。

sports.yahoo.co.jp/column/detail/201901160001-spnavi

明治を日本一に導いた分析と準備


headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190115-00833172-number-spo

https://twitter.com/murfc15

twitter.com/meijirugbynow
(deleted an unsolicited ad)



119 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/28(月) 21:14:28.03 ID:czR+h4ra.net]
>>106
そおっかー!?

120 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/01/28(月) 21:33:41.75 ID:6aXYC+SH.net]
www.exfeed.jp/detail.php?item_id=107

121 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/28(月) 21:53:26.53 ID:POLJdPpG.net]
法政は大学選手権が始まった頃に数年強くて、
その後、低迷。
それが、突然、復活して当時、断トツで優勝候補だった明治に勝っちゃって、
その勢いで早稲田にも勝って優勝しちゃったからな。
その後、10年くらい?はそこそこ強かったが、
今は完全に低迷。
特に切り札的な東福岡の名将を呼んできて、
さらに、弱くなったのには驚いた。

122 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/28(月) 22:12:58.08 ID:y+HlJsYc.net]
報徳15と北陽台15はどったが上?

123 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/01/29(火) 00:15:48.56 ID:Mu/qUppA.net]
報徳やろ〜

124 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/01/29(火) 02:01:49.63 ID:UI7KlOD5.net]
どうせ明治にいくんだろうね

125 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/29(火) 02:22:15.38 ID:Rp9dyKRV.net]
>>121
谷崎監督とはいったい何だったのか
法政ファンの俺でも不思議

126 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/29(火) 05:52:43.67 ID:zGQu3RSn.net]
花園で活躍した選手は誰等か。ヘスと15は。彼らが遠征メンバーの中心都なるのでは。

127 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/29(火) 05:55:20.28 ID:pGKMvqAp.net]
ベストだね、訂正。

128 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/29(火) 08:31:28.39 ID:GrMwKSRY.net]
>>122
報徳だと思う。報徳は明治、北陽台は兄のいる帝京じゃねえ



129 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/01/29(火) 11:32:37.12 ID:Qr+5vlJX.net]
>>125
谷崎はラグビー部に関わってないみたいね

130 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/01/29(火) 12:10:06.96 ID:vtPDGLXz.net]
ラグビーマガジン、明治大学ファンサイトを見て、日本一は最高だね。
来年も日本一を祈る。

twitter.com/meiji_fan

www.facebook.com/groups/334801183277689/

twitter.com/murfc15

twitter.com/meijirugbynow

murfc-kiseki.d2.r-cms.jp/

twitter.com/SHIKON

www.meijirugby-fanclub.jp/
(deleted an unsolicited ad)

131 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/29(火) 15:08:31.89 ID:pGKMvqAp.net]
今年のマガジン花園ベスト15には4・5人の2年生が占めているが今年は不作年だったのか。来年のリクは大変だぞ。

132 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/29(火) 21:49:37.32 ID:3REqne0R.net]
時代はISMARTだからね。ICU.上智.明治.青山学院.立教.東京理科大。早慶別格、ISMART、西は同志社だけ。以上

133 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/01/29(火) 21:58:53.98 ID:GW95Jb5V.net]
>>132
河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/11/26更新)

01 慶應大 68.3 (文65.0 法70.0 経済68.7 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.1 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.6 (文64.1 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 青学大 61.6 (文62.1 法64.1 経済62.0 経営63.1 国政63.1 教育61.8 社情60.6 総文61.2 地球58.7 コミ60.0)
06 立教大 61.5 (文60.7 法61.9 経済61.3 経営63.7 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.3 観光61.2)
07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.5 神57.5)

www.keinet.ne.jp/rank/index.html

K慶應W早稲田-S上智M明治A青学R立教T東京理科大

134 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/30(水) 02:04:55.37 ID:ofIasxI0.net]
相変わらず明治のアンポンタンが跋扈してるな。無試験で入学させた選手集めて日本一、アホか!セミプロチームはトップリーグへ行け!
無試験だから高校生は入りたがるんだよ!詐欺みたいな事やるな!恥を知れ!

135 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/30(水) 02:27:42.69 ID:Wovhtjb4.net]
>>134
僻みのクセが凄いのう
お前こそ恥を知れよ

136 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/30(水) 07:19:24.67 ID:FBcfO0G1.net]
思い通りにならなくてくやちい

137 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/01/30(水) 10:39:16.63 ID:ZlWKZI4W.net]
>>134
おう、今年の四年生は14人トップリーグ入りだそうだ
応援よろしくな!

138 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/01/30(水) 11:00:21.63 ID:VEuKklu5.net]
>>126
花園で大暴れしてベスト15にも選ばれた選手を高校代表候補に呼ばない国があるらしい



139 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/30(水) 12:40:46.76 ID:KnqVISy3.net]
何のための花園、花園で活躍する為に選手・チームは練習に励んできた。その花園で頑張った選手を代表とするのが自然、当然。

140 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/30(水) 16:32:15.64 ID:ZpnlKgeH.net]
大阪桐蔭の12番13番は帝京かぁ
2人とも楽しみではあるが帝京はBKの層ぶ厚いからなぁ

141 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/30(水) 16:44:45.13 ID:GHUyrOXo.net]
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1536757113/1

河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/09/10更新)
私立大 文系

01 慶應大 68.1 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.3 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.5 (文63.9 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 立教大 61.6 (文60.6 法61.9 経済61.6 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.8 観光60.8)
06 青学大 61.4 (文62.1 法64.1 経済61.2 経営63.4 国政63.1 教育61.8 社情60.0 総文60.0 地球58.7 コミ60.0)
07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.5 神57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.4 (文59.0 法61.2 経済58.9 商学59.4 国経60.0 総政60.0 国情57.5)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
12 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.7 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)

www.keinet.ne.jp/rank/index.html

142 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/30(水) 19:35:23.73 ID:sm5iyp8u.net]
>>140
12番は一年からSOで出れると思う。

143 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/30(水) 20:34:19.48 ID:FCXZ1wJd.net]
メインはニュージーランド留学か。

144 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/30(水) 20:46:42.86 ID:EPvm1ZPe.net]
>>143
前に留学の記事があったと思ったけど、帝京だ大東だ、立命館だと書き込みあったから。結局当初の予定どおり留学。

145 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/30(水) 21:07:38.62 ID:TRkEoPCt.net]
御所からは別の候補が帝京進学ですね

146 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/30(水) 21:14:56.68 ID:Kl2u6s72.net]
>>129
武者の代の関学、慶応に勝ったのは谷崎じゃなかったっけ?
慶応戦は感動したなぁ

147 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/30(水) 23:53:33.61 ID:ByJao1us.net]
>>142
でも大阪朝鮮もあるからね

148 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/31(木) 00:13:44.57 ID:Jk4q8rtp.net]
メインは帝京に席はおいて留学?



149 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/31(木) 05:05:12.27 ID:bemY2ADn.net]
2018年公認会計士大学別合格者数ランキング

@慶應 144
A早稲田 115
B中央 77
B明治 77
D東京 43
E京都 39
E立命館 39
G一橋 37
H関西学院 34
I立教 32

150 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/31(木) 08:15:25.37 ID:lT+JZq8v.net]
>>147
朝高12番は一年から15番で出れそうじゃない?

151 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/31(木) 08:43:09.49 ID:BEXljIoF.net]
>>148
違います

152 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/01/31(木) 08:56:36.63 ID:rJxOoFkK.net]
>>146
その時は確か小野木監督だね。
前の監督が交代して1年だけ監督してた。
谷崎はその後。

153 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/31(木) 09:52:11.27 ID:4aC9hndo.net]
話は違うが、対早稲田決勝ラインナイトで藤原の長い手で逆転さよならトライあの時は笹寺和尚。あれから4分の1世紀以上になるぞ。どうした法政、プライド法政。

154 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/31(木) 11:43:10.43 ID:ApiOdH0a.net]
>>153
毎年言われていることだが法政の弱点はFW。
自陣反則から相手ラインアウトでモール組まれたら
手も足も出ない。FW強化が必須なことは
分かっているのに特に手をうたない指導陣、今年は
ジャパンクラスがついに1人も入学しないか…

155 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/01/31(木) 12:29:15.98 ID:rqO5PlS1.net]
ラグビーマガジン、明治大学ファンサイトを見て、日本一は最高だね。
来年も日本一を祈る。

twitter.com/meiji_fan

www.facebook.com/groups/334801183277689/

twitter.com/murfc15

twitter.com/meijirugbynow

murfc-kiseki.d2.r-cms.jp/

twitter.com/SHIKON

www.meijirugby-fanclub.jp/
(deleted an unsolicited ad)

156 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/31(木) 13:29:14.83 ID:2u775gDG.net]
>>145
沢山候補取るんだから、誰か一人は入るでしょ。

157 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/31(木) 19:01:52.43 ID:c/FwqJzw.net]
法政には独特のシャローディフェンスとストレートランのアタックがあるが、チーム作りにマッチできる人が限られている。出来る人が監督になると強くなっていた。強い弱いより、スピード感が法政からなくなって正直残念。

158 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/31(木) 19:10:47.78 ID:hr0dHxLH.net]
>>156
今年の3年では、メイン除くと候補は2人な



159 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/31(木) 19:13:11.00 ID:Ldtz3AEq.net]
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/joke/1536757113/1

河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/09/10更新)
私立大 文系

01 慶應大 68.1 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.3 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.5 (文63.9 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 立教大 61.6 (文60.6 法61.9 経済61.6 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.8 観光60.8)
06 青学大 61.4 (文62.1 法64.1 経済61.2 経営63.4 国政63.1 教育61.8 社情60.0 総文60.0 地球58.7 コミ60.0)
07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.5 神57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.4 (文59.0 法61.2 経済58.9 商学59.4 国経60.0 総政60.0 国情57.5)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
12 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.7 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)

www.keinet.ne.jp/rank/index.html

160 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/01/31(木) 21:03:09.08 ID:cYZIQzF7.net]
ameblo.jp/meiji-baseball/entry-12436800824.html?fbclid=IwAR3WoKi4G0r1W4Y4kiDMw4fiDyizuF8D4FYan-qbTa2lE9XiW5bE1nHJdO8

日本一になることは言わずもがな難しいことですが、
日本一になるための努力を続けることもとても強い精神力が必要です。

私たち新4年の学年は、1年次の秋に日本一を経験しました。

日本一のイメージは、現在のチームでは私たちの代が一番よくわかっているはずです。

主将の森下をはじめ幹部を中心に、
ラグビー部の功績に感銘を受け野球部にも還元しようと励んでおります!

また、ラグビー部・田中監督が「部員全員の努力で日本一」とおっしゃっていたのがとても強く印象に残っています。

161 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/01/31(木) 22:28:20.66 ID:XYvNu+Ql.net]
帝京は天理戦スタメンの1〜9番すべてが4年生。
来年のFWは別チームのような感じになるな。
近藤(新潟工)、清水(、細木、

162 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/02/01(金) 06:18:50.75 ID:Zyipd7J+.net]
おい途中でやめるな

163 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/02/01(金) 09:01:12.06 ID:DVhQXIEz.net]
>>157
麻田、乗本、赤沼、渡辺、遠藤
のころの法政は好きだったなー

法政二高は強化してないの?

164 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/02/01(金) 10:39:04.86 ID:NxbrvjrB.net]
法政と云えども強くならないと伝統・名門ブラントだけでは衰退するぞ。今の低迷は何としたことか。強くなれ。

165 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/02/01(金) 12:01:49.98 ID:1BdrVQFY.net]
河合塾偏差値

1慶應義塾大学

2早稲田大学

3上智大学

4明治大学

166 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/02/01(金) 12:02:25.67 ID:sihjUD9G.net]
プロ外人がデフォのご時世で、
基本日本人だけの大学は高校代表級をなりふり構わずとるしかないよね

明治→乱取り中 優勝
早稲田→乱取り中? 上向き
筑波→乱取りやめて低迷中
法政→低迷
同志社→低迷
慶応→低迷

167 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/02/01(金) 12:28:38.63 ID:tPbF81SN.net]
>>166

562 名無し for all, all for 名無し sage 2019/01/29(火) 21:50:25.71
明治って推薦で日本国籍以外が入学、入部したことないの?
564 名無し for all, all for 名無し 2019/01/29(火) 21:55:03.86
>>562
朝鮮学校からは時々入っているから日本国籍以外でも入学したことあるんじゃね。

168 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2019/02/01(金) 12:44:05.75 ID:sihjUD9G.net]
>>167
外人ではなくプロ外人な



169 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/02/01(金) 13:44:12.95 ID:oVEa9+XE.net]
公認会計士 全国ベスト10
平成27年(2015年)度
1位慶應義塾123
2位早稲田 91
3位中央 64
4位明治 56
5位同志社33
6位関西 29
7位関西学院 28
8位神戸 28
9位東京 23
10位専修 22

平成28年(2016年)度
1位 慶應義塾 139
2位 早稲田 96
2位 中央 96
4位 明治 72
5位 東京 36
6位 同志社 33
7位 立命館 29
8位 関西学院 27
8位 法政 27
10位 神戸 26

平成29年(2017年)度
1位 慶應義塾 157
2位 早稲田 111
3位 明治 84
4位 中央 77
5位 東京 50
6位 京都 48
7位 一橋 36
8位 立命館 31
9位 神戸 29
9位 専修 29

170 名前:名無し for all, all for 名無し [2019/02/01(金) 14:12:39.12 ID:u5xYAmBm.net]
ラグマガ選出!ベスト15
※3年生のみ11名

木原優作(東福岡)→筑波
紀伊遼平(桐蔭学園)→明治
星野竜輝(流通経大柏)→流経
山添圭祐(長崎北陽台)→帝京
小西泰聖(桐蔭学園)→早稲田
吉村 紘(東福岡)→早稲田
高本幹也(大阪桐蔭)→帝京
松山千大(大阪桐蔭)→帝京
石田吉平(常翔学園)→明治
永山大地(流経大柏)→流経
南部翔太(京都成章)→法政






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<183KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef