[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/31 08:38 / Filesize : 233 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日出処】サンウルブズ Part66【狼】



1 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/09/20(木) 23:11:09.36 ID:gv+Pc5u+0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の一行目に書く


サンウルブズ 公式サイト
https://sunwolves.or.jp/

前スレ
【日出処】サンウルブズ Part60【狼】(実質Part65)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1524324629/

前々スレ
【日出処】サンウルブズ Part63【狼】(実質Part64)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ovalball/1530000226/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


695 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/03(月) 10:42:08.63 ID:fqsYZqsW0.net]
やっぱり、サンウルブズは消滅か…。

696 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/03(月) 11:21:59.93 ID:88E5thvc0.net]
>>680
英語わからんちん
南アは主戦場をPro14に移す可能性が高いって感じかね 時差も合うしなぁ
もし南アが抜けたらサンウルブズが残る可能性も高いのか
総当たり戦の見直しってなんぞ?

日本側はそれわかっててレンジャーやマクマーンを投入したのかな

697 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/03(月) 11:29:23.89 ID:XdOMh2Ljp.net]
SRの課題は北半球リーグとの経済的格差であって
サンウルはアジアのファン開拓による収入増を期待されていた

中途半端に強くなっても残留の目が大きくなるわけじゃないよね

698 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/03(月) 11:59:40.31 ID:na/LcU2g0.net]
そもそも協会役員の過半数が残留を望んでないだろ。

699 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/03(月) 12:01:05.56 ID:PZOFxtoId.net]
まぁ最下位争いからプレーオフ行けるぐらいの目に見える成果だしたら評価も変わってもしかしたら、って程度だろうな。
チームの存続に関しては国外の事情と同じくらい、TLチームとの日程、選手の調整といった国内事情のウェイトが大きいと思うけど。

700 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/03(月) 12:05:48.51 ID:UTgEkWt5r.net]
>>684
協会役員なんて11月12月の伝統校が優勝に毎年絡んで
そこだけ盛り上がればいいっていうのばかりだろうしな

701 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/03(月) 12:10:26.70 ID:KfYsjTNGd.net]
バレーボールだとV字に並べた写真をよく見るね

702 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/03(月) 12:17:12.19 ID:fqsYZqsW0.net]
「14チームで総当たり」という大枠は決まりらしく、焦点はどこを減らすか。
NZとアルゼンチンは「俺らのとこは現状維持にきまってるだろ」といい、南アとオーストラリアは
前回削減したばかりだぜと主張。
でも、ひょっとしたら南アはTop14へもう1チーム移るかも。
そうなれば、サンウルブズは残される可能性もあり。というところのよう。
とにかく放映権料を増やすためにはどうするか、ということがSANZAARの関心事。

703 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/03(月) 12:20:59.62 ID:TNQEPdf2d.net]
ニュージーもブルーズあたりは怪しいんじゃないの?



704 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/03(月) 12:30:28.73 ID:s886vfg20.net]
ブルーズは歴史のあるチームだからなぁ

705 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/03(月) 12:31:13.50 ID:ljuYBohNd.net]
>>689
ブルーズってオークランドのチームでしょ
いくら成績が悪くてもNZ最大の都市のチームが消えるとは思えない
ただその理屈で言うと、世界最大級の都市の東京のサンウルも消えるはずが無いことになるなw

706 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/03(月) 12:35:29.98 ID:TNQEPdf2d.net]
日本のプロ野球から巨人阪神が消えることは絶対にないみたいなもんか

707 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/03(月) 13:14:55.45 ID:zCvPIq3B0.net]
仮に2020以降にTLが通年化したらサンウルは撤退濃厚になるのかな
そうなると南半球の現役代表は来なくなるのか
逆に代表引退した大物ベテランは増えるかもだが

708 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/03(月) 13:35:37.78 ID:cEQK4DVra.net]
SRが凄い凄いと言うからサンウルブズってのが出来て初めの方興味持って見てたけどスタジアムはどこも殆どガラガラ、熱狂や緊張感も薄く完全に欧州サッカーみたいなのと混同してた

こんなとことっとと辞めて日本で完全プロ化目指せよ、外国人枠廃止で

SRはチームを減らすやらどうとかよく簡単に毎年毎年ルールみたいなの意図も簡単に変えれるよな、サッカーの世界じゃ絶対有り得ない事だから

やっぱ南半球の発展途上国のリーグとか糞だよな

709 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/03(月) 13:40:15.04 ID:aNmfZU+1d.net]
撤退厨必死だな

710 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/03(月) 14:00:11.85 ID:ycz/Xvhf0.net]
>>694
そのとおり。金づる探しで必死。日本も気づかないとな。

711 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/03(月) 15:24:12.58 ID:FrH6Pi5M0.net]
トップ14?とプレミアとSRでクラブチャンピオンシップをやるような話はないのけ?
WC年以外の年に国別のトーナメントの話でたけど違う切り口のほうがいいような、、

712 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/03(月) 15:50:42.63 ID:KfYsjTNGd.net]
毎年ルールの細かい部分が見直されるスポーツって割りと多いけどね

713 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/03(月) 15:56:07.79 ID:W7eVONmsM.net]
jリークだって、毎年ルール変わってる
スーパーラグビーなんて歴史浅いし、どんどん変わっていくのは当たり前



714 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/03(月) 16:05:34.16 ID:a7RPL/37d.net]
その記事はただの噂程度って誰かさんが言ってたよ

715 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/03(月) 16:37:52.23 ID:hcvBCP9E0.net]
Jリーグだって発足してから10年くらいは毎年レギュレーション変わりまくって
その度にセルジオ越後にズバズバ突っ込まれまくってた印象があるけどな

716 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/03(月) 17:05:21.97 ID:np4b4UTwd.net]
そういう意味だとラグビーにはセルジオ越後の役回りの人がいないね。
まあ一番の問題は川淵チェアマンが居ないことだけど。

717 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/03(月) 17:18:05.74 ID:XZwH5La00.net]
南半球のラグビーってNZ強すぎなせいで盛り下がってる面あるだろ
代表は外国人の規制とか強まるみたいだけど戦力分散の方法も考えないと
結局いつまでたってもNZすごーいでもツマンネって感じで市場拡大なんかできないだろう

718 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/03(月) 17:54:48.94 ID:OqKVeAns0.net]
>>694
老害乙
ラグビーの将来のこと少しでも考える脳味噌あるならなら、さっさとくたばって、どうぞ
>>697
それいいな

719 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/03(月) 20:20:27.54 ID:aB4jID3i0.net]
>>697
南北でシーズンが違うから、公平性の点で折り合わないだろ。
それと、時差があるから巨額マネーをだすスポンサーがつくかどうか。

720 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/03(月) 20:22:01.77 ID:gnnc0ub40.net]
>>694
発展途上とか、頭大丈夫か?

721 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/04(火) 02:47:07.66 ID:ILu08bc90.net]
クラブW杯は見たいわな
W杯年以外での国別対抗なんて正直そんなに・・・6月と11月でお腹いっぱい
むしろ6月と11月のどちらかを少し減らしてクラブW杯を見たいっす
南も北もTRCと6sが長すぎるからクラブW杯はそこらへんどうにかしないと見れないだろうな
欧州なんてクラブのシーズンくっそ長いから尚更見れない

722 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/04(火) 07:29:11.00 ID:CT2CCPKa0.net]
>>694
日本人だけのラグビーなんて
今さら見れん体になってしまったわw

723 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/04(火) 07:39:21.14 ID:hHFmg5SSa.net]
昔、一度やったことがあるのだけど
それすら知らない奴が
「それいいな」とか「老害」とか書いてるのよね

そういう奴には「ゆとり脳」って言えば良いのかい?



724 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/04(火) 08:23:45.10 ID:vM50CLL0a.net]
SANZAAR to axe Sunwolves from Super Rugby?
https://www.planetrugby.com/news/sanzaar-to-axe-sunwolves-from-super-rugby/

725 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/04(火) 08:27:44.40 ID:vM50CLL0a.net]
Super 14 all over again? SANZAAR mull radical overhaul
https://www.smh.com.au/sport/rugby-union/super-14-all-over-again-sanzaar-mull-radical-overhaul-20181202-p50jpe.html

726 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/04(火) 08:31:45.90 ID:N1ezt9V5a.net]
>>710
「axe」とは、穏やかでないな。

727 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/04(火) 08:54:55.02 ID:O/khIJwRx.net]
ウルブズなんか、元々2019年W杯のプロモーションのためのチームだろ。
SANZAARからしたら「予

728 名前:闥ハり」だ。 []
[ここ壊れてます]

729 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/04(火) 09:38:04.09 ID:z1LRW3Yn0.net]
エディが日本戦後サンウルについて話してたが、やっぱり撤退に
ついて何か耳に入ってたのかな。

730 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/04(火) 09:41:45.91 ID:p5moRjhd0.net]
協会がやる気ないんだからそりゃ排除されるだろうな。
昔々、サンウルブズというSRチームが日本にあってね・・・となるのがオチだな。

731 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/04(火) 09:55:00.97 ID:lRTe7LXJ0.net]
このぶんだと、クンダから「19年大会の惨敗の原因の一つは、SR参入による選手の負傷と疲弊で
思うようなチーム編成ができなかったことです。参入を推進した一部理事と代表監督へは
適切な助言をしましたが、それが受け入れられず、強化委員会として痛恨の極みであります」とか
言われそうだな。

732 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/04(火) 10:45:24.52 ID:ILu08bc90.net]
カリーカップとMitre10と炭鉱リーグとトップリーグの優勝チームで試合して
そこの優勝チームとSRの最下位チームで入れ替え戦やれば良いよ
パナがめっちゃ本気出してくるんだろうな

733 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/04(火) 22:00:25.24 ID:Z3IRA4fqM.net]
今シーズン見返してやれサンウルブズ!



734 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/05(水) 00:45:51.75 ID:qAFPgXUTd.net]
>>718
撤退厨は今からでも
手首のベアリングにたっぷりグリス塗っとくべきだな

735 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/05(水) 08:56:17.34 ID:V4IlKE/y0.net]
なんか代表スレで、撤退厨が訳のわからない事言ってますよね。

736 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/05(水) 13:23:04.62 ID:aI3MSUaja.net]
つか大して客も入らないリーグなんて参加してても意味ないんだよな
世界最高峰とか言ってる人いるけど笑かせるなよ

先進国の欧州じゃなく南半球のちっぽけな国が偉そうにしてるリーグだもんな
チーム減らすなどどうとか毎年言っててリーグの一番大事な基盤がボロボロだからね

こんな盛り上がらない田舎のリーグなんてとっとと撤退しろ
先進国のスポーツ大国日本のクラブが参加してやってんのに偉そうに抹消させるだのほざくなよ

737 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/05(水) 14:38:19.23 ID:m+wMxu9y0.net]
大久保直弥がアシスタントコーチになったね。ラインアウトのコーチングをしてくれるかな?

738 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/05(水) 15:18:55.30 ID:qAFPgXUTd.net]
>>721
スーパーラグビーよりレベル高いリーグってどこよ?

739 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/05(水) 15:29:25.22 ID:o+QAJ3XHa.net]
うわっ!こっちまで荒らしが来たわ。
マジで最悪。

740 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/05(水) 16:53:02.16 ID:U2++yfwS0.net]
>>722
朗報だな 
昨季は、彼とハッティングが両方いた期間はラインアウト成功率が高かった

シーズン終わったらそのままジャパンのコーチもして欲しいけど無理かなぁ

741 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/06(木) 23:12:29.48 ID:bvxar9rT0.net]
https://www.nikkei.com/article/DGXLSSXK30495_V01C18A2000000/
サンウルブズFWコーチに大久保直弥氏 スーパーラグビー

742 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/07(金) 16:58:40.69 ID:jQI/z9ZDM.net]
1稲垣
2堀江
3具
4姫野 
5ハッティング
6リーチ
7ラブスカフニ
8マフィ
9田中
10パーカー
11福岡
12リトル
13レンジャー
14レメキ
15松島

これで行こう、今年より勝てそうだけど代表強化に繋がるのかな笑

743 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/07(金) 18:21:02.08 ID:LXbka5YDr.net]
シーズンシート見たけど、全席販売していないのね。メインSSの上のほうが良いのだが売って無い。



744 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/07(金) 18:44:12.36 ID:uUTv+Zgq0.net]
>>727
そらベストメンバー15人だけ並べて代表強化に繋げようとしてもさすがに無理あるでしょ
スコッドに誰を選んで、シーズン戦いながらスタメンリザーブメンバーで誰にチャンスを与えるかが重要なのであって

745 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/07(金) 19:08:56.09 ID:1sdikm+Fd.net]
今年は下手したら去年より勝てんかもね。
去年、メンバーチェンジしたタイミングで連携皆無になってボロボロになってたが、試合を重ねる毎に良い出来になっていってた。
選手層が厚くなったとはいえ、継続性が大事だから特にローテーションを重視する今年はどうだろう。

746 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/07(金) 19:10:58.30 ID:1sdikm+Fd.net]
というか毎年毎年シーズン始まると怪我人が続出してるけど大丈夫かな?
ローテーションとか言ったら場合じゃ無くなるかもね。

747 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/07(金) 20:18:19.57 ID:aSioUNvG0.net]
SW,代表組は15日でシーズンオフになればいいけど、コーラクボタとか1月も出されそうw

748 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/08(土) 00:29:43.00 ID:U6XRN/8v0.net]
レンジャー日野ではどうなの?

749 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/08(土) 07:49:33.68 ID:8y/NMTsu0.net]
>>727
本気で代表強化したいなら、松田が10だと思うけど

750 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/08(土) 07:49:53.50 ID:8y/NMTsu0.net]
無論、勝てないが。

751 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/08(土) 08:02:17.61 ID:y/hABP0sa.net]
どうせ契約切れた後は残れないんだから
もう成績は気にせずに代表の強化に使いまくればいい

752 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/08(土) 08:39:01.13 ID:GhIEs4wma.net]
>>733
まだ「調整段階」といつたところ。
前戦でも時々はキラリと光ったが、だいたい消えてた。
ていうか、なかなかボールを持つチャンスがこない。本人はストレス溜まってるかも。

753 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/08(土) 11:21:11.22 ID:d+pVQ0v9d.net]
>>737
怪我だけには気をつけて欲しいね



754 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/08(土) 15:02:08.23 ID:3mva43eTa.net]
日野レンジャー

755 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/08(土) 16:52:51.99 ID:vaCZP5iH0.net]
ツイ、一部スマフォのSafariでSWのチケ買えないって、、モロiPhoneじゃん

756 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/09(日) 17:53:57.42 ID:Uo0tkcdZ0.net]
競争力のあるところを示せさえすれば残れるぞ
訳の分らん現代表チームの強化なぞ最早どうでもいいわ
今後を見据えてSRに残れるように代表強化は二の次でいけ

757 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/09(日) 23:22:27.23 ID:InnzKtHk0.net]
ヴィリー・ブリッツの名前ないから追加待ちかと思ってたんだけど、そうじゃなさそうだし…

758 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/10(月) 13:13:04.34 ID:p2G9H41x0.net]
ツイ・ヘンドリックがチケット買えないって嘆いているのかとw

しかしほんと日本人選手は不甲斐ない結果だったね
TLでは頼りになっても・・・が大量だった

759 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/10(月) 18:57:13.13 ID:2gYI4B3C0.net]
10%オフに釣られてシーズンチケット買っちゃったわ
価格変動があるらしいがこれで今シーズン6試合を楽しむ

760 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/10(月) 19:30:34.93 ID:nAhwgc600.net]
価格変動、CEOが会見で質問されて「あまり下がりません」とか言っててワロタわ
今年もバックSシーズンチケ買っといた
知り合いが1試合くらい観たいとか言ったらメルカリにでも出そうと思ってるけど去年もそんな人居なかった

761 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/10(月) 20:44:28.69 ID:A4sW9uEJd.net]
四角エリアが自由席になったのは評価したい

762 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/11(火) 08:10:23.88 ID:ciXc6hWNa.net]
>>741
問題は競争力ではなく、どうやら、金をどれだけ引っ張ってこれるかが問われているようなのだが。

763 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/11(火) 10:26:41.30 ID:5mB90VUh0.net]
>>747
そりゃ洋の東西問わず自社の価値上げようと必死なのは金の為



764 名前:だからなw
サンウルは勝負の分り切った試合どころか次元の違う弱さだから客も呼べんし何よりリーグ自体の価値を貶めているのが問題なんだよ
ラグビー人気の低下に加えてチーム増→競争力低下→市場縮小の流れは前々から関係者が口にしてる
豪の新CEOもその旨の発言をしているしTRC参加の障害もその一点に尽きるじゃん

それに歴史の無いクッソ弱いスポーツチームが強くなる以外にどうやって金を引っ張ってくるんだよ
[]
[ここ壊れてます]

765 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/11(火) 11:34:04.91 ID:IRL54Qn50.net]
>>748
W杯開催でラグビー人気が高くなり、日本のTV局が大金だすとおもったんじゃね?
口きいたエディ・ジョーンズが、口からでまかせで「日本はラグビー人気に火がつくぜ!ヒャッハー」と
SANZAARにふいたのかも。

766 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/11(火) 11:39:16.12 ID:1fEJRJ4uM.net]
まあW杯直後は人気がでたから嘘ではないな。
サンウルブズも初期は満員だったし。
今の閑古鳥はやっぱりホームで勝てないのがね。友達連れてっても虐殺されては、次に誘っても来ないよ。

767 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/12(水) 20:56:04.16 ID:H2dq6TjI0.net]
サンウルブズパーク、こりゃスーパーラグビーはしばらく出るな!
しかし、秩父宮使えない時期はどうすんだろ

768 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/12(水) 21:18:50.62 ID:WO7IT4dE0.net]
だからSRから外されるんだろ。

769 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/12(水) 22:31:56.17 ID:SNuPB5Qk0.net]
https://sunwolves.or.jp/sponsors/rugby-park-supporter/

770 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/12(水) 22:32:50.39 ID:SNuPB5Qk0.net]
ラグビーパークサポーター募集!

771 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/12(水) 22:44:26.63 ID:kfZ2g0E4d.net]
撤退厨涙目www
こりゃどんどん盛り上がっていくな

772 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/12(水) 23:02:57.62 ID:kZ69K89O0.net]
良い事だー

これ秩父宮移設後にやると思っていたけど違うかw
大きく変わるのは正面左側の部分を開ける位だろうからそんなにお金はかからんから良いのか

773 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/12(水) 23:38:59.78 ID:LK4HnBXKd.net]
この子達の笑顔を奪ってはイケナイ!
https://www.instagram.com/p/BhjIxrAnCfS/
https://www.instagram.com/p/Bf2NPmEhOHa/
https://www.instagram.com/p/BkpiAlxl6_3/
https://www.instagram.com/p/Bf2-DAVgfz0/
https://www.instagram.com/p/BUl9U70FI8h/



774 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/13(木) 07:13:52.67 ID:qlUSjIIS0.net]
盛り上がってきたな。実にうれしい

775 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/13(木) 20:54:38.75 ID:ja8lskEX0.net]
もう再来月開幕か
待ち遠しい

776 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/13(木) 20:58:55.79 ID:PWdMBNTp0.net]
開幕は日本がよかったなぁ、、

777 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/15(土) 16:12:17.69 ID:axTRDH3Od.net]
>>727
姫野ロックはないね。

778 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/15(土) 16:15:49.90 ID:axTRDH3Od.net]
今トップリーグ決勝見てきたが、ほぼ満席。
サンウルブズもこのくらいに埋まってほしいな。自分は欠かさずいくけど。

779 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/15(土) 16:35:18.38 ID:EGbVlbKBp.net]
今日の試合見て日和佐入れないって判断はないぞ

780 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/15(土) 16:46:33.27 ID:h3Fz0KUnM.net]
いやキャプテンシーとか目一杯持ち上げておいて流をSRで使い19本番は日和佐と交代ってのもありかと。

781 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/15(土) 17:43:08.37 ID:cUGa/y3/0.net]
ちょっとこのパフォーマンスで日和佐を呼ばないのは無理があるな。少なくともポジションの枠が多いサンウルブズには招集されるだろうな。

782 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/15(土) 17:45:13.95 ID:L0I60Fgi0.net]
もはや流がどうこうじゃなくて流を重宝する側がダメなレベルだよな
トヨタ戦のサントリーもルーカスが入ってから逆転したわけで

783 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/15(土) 20:08:43.64 ID:xOgcA ]
[ここ壊れてます]



784 名前:458d.net mailto: 今回は6リーチ7ラブスカフニ8マクマーンとかいう大正義バックラーが組めるのか、楽しみだな。もしマフィが加入したら、インパクトプレーヤーとしてマフィを出すオプションもあるのか。 []
[ここ壊れてます]

785 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/15(土) 21:53:01.01 ID:gOlxST1K0.net]
身体を張る4人のすぐ後ろで世界でもっとも身体を張らないSHがいるっていうのはもう悲劇通り越して喜劇なのか、、
それともQBを守るアメフト的発想の未来のラグビーなのか、、、

786 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/15(土) 22:14:26.82 ID:SsD8mEh1p.net]
あのチビが身体を張っても片手一本で吹っ飛ばされて来た訳だが玉砕特攻すれば気がすむか?
アイツを献身的なFWと見比べてもストレス溜めるだけ、いつまでも女みたいな愚痴言うな

787 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/15(土) 22:26:47.06 ID:ISe+sBBq0.net]
ウイナー神戸からは
サンウルに
FWから山下裕・中島・ハッティング・バンリーベン・ナエアタ
BKからパーカー・山中・バイフ・アーウォン
をプレゼンします。
フランクリンとバックマンはハイランダーズかな

788 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/16(日) 00:08:42.93 ID:NKJ4/erf0.net]
クラブワールドカップ見ても思ったけど、日本のクラブが世界のチームと戦って勝つのはいいねえ
サンウルも早く見たい

今日でトップリーグも終わりだし来週頭ぐらいに追加スコッド発表すんのかな

789 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/16(日) 00:43:17.61 ID:bLiX9ips0.net]
マクマーン、
なんか大したことない
選手になってないか?
サンウルブズに必要かな

790 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/16(日) 08:46:57.58 ID:sSMee/GE0.net]
>>769
吹っ飛ばされずに上手くタックルするSHもいますよ?

791 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/16(日) 17:17:47.55 ID:tS5kBM5Sp.net]
そういう話ししてる訳じゃないので読解力ないのならレスは控えてましょう

792 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/16(日) 19:09:28.42 ID:6N7MW5Ki0.net]
オタゴから来るトム・ロウが日本語を学んでるらしい
好感度アップ
https://twitter.com/mayumi_dunedin/status/1074121614910840832
(deleted an unsolicited ad)

793 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/17(月) 14:12:25.43 ID:3muCTfR9d.net]
マクマーンは怪我明けだからなぁ
怪我前のトップリーグ1節のトヨタ戦はすごく良かったと思う
あれが本来の姿といえる



794 名前:名無し for all, all for 名無し [2018/12/17(月) 15:44:56.10 ID:6IYF4gvP0.net]
マクマン、準決のTryも背筋力凄そうTryだった気が。決勝はいまいちキレ力強さ無かったからケガなんだろね。
手抜きするプレーヤーに見えないし。

795 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2018/12/17(月) 17:29:12.30 ID:PwhfmItR0.net]
バックローとしてさほど大きくない体格であれだけハードなプレーしてたら怪我が怖いわなぁ
まだ若いけどベテランの域になったら怪我のデパート化しそう
ジョージスミスみたいなのは超例外だろうし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<233KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef