[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/06 18:46 / Filesize : 96 KB / Number-of Response : 282
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日出処】サンウルブズ Part43【狼】



1 名前:名無し for all, all for 名無し(ワッチョイ f209-IRuQ [27.141.181.66]) mailto:sage [2017/07/03(月) 22:21:11.22 ID:4JehTjo10.net]


!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ← 本文の一行目に書く


サンウルブズ 公式サイト
https://sunwolves.or.jp/

※前スレ
【日出処】サンウルブズ Part42【狼】
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1498046803/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f209-IRuQ [27.141.181.66]) mailto:age [2017/07/03(月) 22:25:09.55 ID:4JehTjo10.net]
あれ
前スレ>>1みたいに
一行目に !ext が表示されてないけど
1行目は消えちゃうから2行続けて書かないと前スレみたいにならないのかな
すみません

3 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a2fa-+k/C [133.137.78.172]) [2017/07/03(月) 22:34:59.50 ID:EewRuD5v0.net]
>>1乙です。

前スレの現地観戦兄さん、命が有って何より!
そして南アフリカのチケットは安くて当然だな。強盗ゴロゴロいるんだなー。

4 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b622-A2IJ [153.164.82.75]) mailto:sage [2017/07/03(月) 22:37:25.65 ID:EMaIIEwO0.net]
取り敢えず騒いでいる人間に言いたいことはこれだ

サンウルブズの94失点に大騒ぎしてはいけない?
https://news.yahoo.co.jp/byline/mukaifumiya/20170703-00072856/

5 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 72f3-+q7e [125.0.198.6]) [2017/07/03(月) 22:40:44.63 ID:6yWpjxfq0.net]
>>4 突っ込まれそうな記事だな、、
そこじゃないんだよ感

6 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e60d-cgol [49.251.128.53]) [2017/07/03(月) 22:44:59.37 ID:MRL75H/C0.net]
>>4
広報記事って感じですな

逆にこういう記事を書いている時点で、あんたらが焦ってるのでは?と思ってしまう。

7 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 76f5-nP2k [121.111.145.148]) mailto:sage [2017/07/03(月) 22:45:27.88 ID:nZEhKFuc0.net]
エリスパーク行った人の強盗被害に遭ったルートを想定してグーグルストリートビューで見たら、
路上を歩いてるのは黒人だけで白人は銀行のガードマンを除いて一人もいない、歩いちゃ駄目っぽい感じ

8 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b796-bDsK [126.14.238.174]) [2017/07/03(月) 22:49:19.22 ID:arVtPFq90.net]
>>998
やっぱ悪知恵だけは働きそうだなぁ

9 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 76c4-r4IV [121.92.160.114]) [2017/07/03(月) 23:01:04.66 ID:k6Y/KpUC0.net]
>>1 >>2
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 は、スレ立てで本文一行目に書いたときだけ有効で、
かつ書いた一行目は消える

もしそれを知らない人がコピペで使っても残るように、一応予備で2〜3行付け足しておくことが多い

とにかく乙です。

10 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fef6-HpRm [111.125.46.149]) mailto:sage [2017/07/03(月) 23:02:34.43 ID:MnE3r/OF0.net]
スレ立て乙



11 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e60d-cgol [49.251.128.53]) [2017/07/03(月) 23:05:39.48 ID:MRL75H/C0.net]
>>8
いくらこないだの試合でスローフォワードが多いからといって…

12 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7f0c-bGY9 [118.137.152.31 [上級国民]]) [2017/07/03(月) 23:05:47.31 ID:A8e/wCa80.net]
>>7
そう白人は皆無。
ただ、普通の街路で人通りも多く、女の人も普通に歩いてるし、そんなチンピラみたいなのがいるとは思えなかったデス。

13 名前:名無し for all, all for 名無し (ペラペラ SD32-KKbA [1.77.196.44 [上級国民]]) mailto:sage [2017/07/03(月) 23:07:50.10 ID:rPS3phKdD.net]
>>1

>>4
向さんもギリギリの記事書くなあ。自身のアンチにケンカ売っている自覚はあるんだろうか。
俺はやらないけど、後ろからファンに刺されても驚かんぞ。

ベン・ヘリングディフェンスコーチが相手を真正面でとらえるタックルスキルを伝授中ってのが気になるな。
どういう筋肉と重心の使い方を教えているのか興味ある。
日本人は鍛えないと上半身のこなしはヘタクソだぞ。重心移動とかもっとヘタクソだ。
足が揃ったり、棒立ちになったり、頭が下に下がったり。
決まったことを決まったようにやるのは結構得意なんだよ。でも半径1m以内の自由な対応ってのは、みんな下手。
どうにかなるなら鍛えてほしい。

14 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f96-+k/C [60.98.249.111]) [2017/07/03(月) 23:08:19.36 ID:qqRs/0KI0.net]
乙です。
久しぶりに喜びに溢れるレスをしたいな。

15 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3212-XKcx [157.107.8.99]) mailto:sage [2017/07/03(月) 23:09:38.63 ID:RUIGAZIm0.net]
973 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f96-+k/C [60.98.249.111])[] 投稿日:2017/07/03(月) 21:06:01.24 ID:qqRs/0KI0 [4/7]
>>942
平尾最後のツアーでアイルランドに80点近く取られた遠征な。これと萩本100失点遠征の合わせ技で2度と来るなと言われて、しばらく欧州1本目と試合できなかった。エディ時のスコッチ戦まで許されなかったよな?


03年来日のイングランドがA代表だったな。それでも惨敗。
05年にアイルランドが来てるがこれもA代表だったと記憶。惨敗。

イタリアを除けば13年のウェールズまで来日なし。もちろん遠征なし。

以下の試合が原因

2000年11月 vsアイルランド9対78
2004年11月 vsスコッチ8対100
 同        vsウェールズ0対98

フランスなんて85年ぐらいからW杯以外では全く対戦ないんじゃないか?

16 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b326-TwWI [122.24.17.103]) [2017/07/03(月) 23:14:33.49 ID:nSC3ZFXT0.net]
>>12
周囲の人の反応ってどんな感じだったですか? いても華麗にスルー?

17 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f96-+k/C [60.98.249.111]) [2017/07/03(月) 23:14:58.57 ID:qqRs/0KI0.net]
>>15
このウェールズ戦は半分意識を失いながら最後までみたよ。シンロクロー氏の次は最強チームを結成してこなきゃだめです!しか記憶にない。速攻録画テープを
ゴミ箱に捨てたな。
土曜日の虐殺劇はこれに比べればなぜかダメージなかったわ。

18 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd12-/Z+U [49.97.94.230]) mailto:sage [2017/07/03(月) 23:18:42.44 ID:3zqZ6TZGd.net]
>>4
相変わらず日本語下手くそだな。
向自身もなにを言いたいのか書いている途中で二転三転してるだろ。しかも何時もの推敲無し。

で、>>4はこの記事から何を読み取ったの?正直俺には記事の言いたいことが分からないので解説して頂戴な。

19 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 76f5-HpRm [121.111.184.205]) [2017/07/03(月) 23:19:34.86 ID:mr7U1cjZ0.net]
>>4
甘いねえ
こんなんだからいつまでもよくならねえんだろうな

20 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3212-XKcx [157.107.8.99]) mailto:sage [2017/07/03(月) 23:21:34.57 ID:RUIGAZIm0.net]
>>17
それ、よーく覚えている。
うちにはビデオ、まだあるぜ。もちろん145も、93年のウェールズ遠征もw

もうさ、暗闇すぎてわけわかんない時代だったよな
宿沢の強化委員長就任だけが心の支えだった

土曜日のは原因がはっきりしてるから、それほどダメージがなかったんじゃないかな?
日本人のポテンシャルを15で感じられたから、やればできる、と。
いまはやらないから勝てないんだけどね。
協会をやる気にさせるのが一番難しいw



21 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b622-A2IJ [153.164.82.75]) mailto:sage [2017/07/03(月) 23:21:37.58 ID:EMaIIEwO0.net]
>>18
スポーツ文化を広めようってことだよばか野郎

22 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd12-/Z+U [49.97.94.230]) mailto:sage [2017/07/03(月) 23:23:53.06 ID:3zqZ6TZGd.net]
>>17
そのウェールズ戦は大門が転けたふりしてタックルから逃げてた試合だよね?霜村がひたすらタックルで刺さり続けてた記憶がある。
うーん。10年以上前の試合だから記憶違いかも。過去にDVDに焼いたの探せばまだ残ってる気はするけど、見たくないやw

23 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd12-/Z+U [49.97.94.230]) mailto:sage [2017/07/03(月) 23:26:12.95 ID:3zqZ6TZGd.net]
>>21
スポーツ文化って協会批判するなってこと?あと他人に馬鹿とかいう前に自分の説明能力の無さを疑った方がいい。

24 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 76f5-HpRm [121.111.184.205]) [2017/07/03(月) 23:29:24.32 ID:mr7U1cjZ0.net]
大敗しても大騒ぎせずに批判しないことが、スポーツ文化になるらしい
スポーツ文化も随分と矮小化されたもんだな!

25 名前:名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MMe7-HpRm [110.165.185.101]) mailto:sage [2017/07/03(月) 23:34:37.01 ID:kClHfInRM.net]
>>22
霜村は産まれるのが早すぎたな
今いたとして代表には入れないかもしれんが、もっと良い環境でプレーしてもらいたかった

26 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa3f-+k/C [182.250.253.226]) [2017/07/03(月) 23:38:42.73 ID:fdjipfvRa.net]
誰も大戸に対してのコメントなし…
谷田部、大戸とかスクラムもラインアウトもブレイクダウンもフルボッコの絵しか見えないじゃねーか。どうすんだよ。

27 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f209-IRuQ [27.141.181.66]) mailto:sage [2017/07/03(月) 23:41:56.82 ID:4JehTjo10.net]
ライオンズはあれだけ点差離れてても態度は優しかった気がする
クルセイダーズ戦で、弥富が相手選手に頭ナデナデされてるのを見た時は一層悲しい気持ちになった

28 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c725-2RL8 [180.199.123.185]) mailto:sage [2017/07/03(月) 23:47:17.66 ID:v7hif5mW0.net]
>>26
もう真壁以外の日本人LOじゃ誰出してもどうにもならんってのはハッキリしちゃったし…

29 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 72f3-+q7e [125.0.198.6]) [2017/07/03(月) 23:49:09.77 ID:6yWpjxfq0.net]
南アはTLでも手抜きプレーしないし(KIWIでもほんの少数がイメージ悪くしてるけど)
15のあの状況でも紳士だった感

30 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b23e-wjSU [221.186.223.111]) mailto:sage [2017/07/04(火) 00:00:01.40 ID:qJ4YWk7F0.net]
しかし今期は怪我人多すぎた
負傷者が予想以上だったのは間違いない
それで舵が狂った
こんなとき頼りになる大野すら負傷



31 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fef6-HpRm [111.125.46.149]) [2017/07/04(火) 00:02:35.44 ID:dDZL9xeE0.net]
大戸って谷田部のパワーをちょっと強化して運動量をちょっとダウンさせた感じだよね

32 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c7ec-rkkI [180.32.138.139]) [2017/07/04(火) 00:03:10.48 ID:13YRDEsg0.net]
>>15
 05年のアイルランドはライオンズに主力を取られた飛車角抜きの今回と同じようなメンバー編成だったけど、マーフィーとかハンフリーズとかお馴染みのベテラン選手もいて一応テストマッチ認定だったね。
 03年来日のイングランドはA代表で同年秋に開催されたw杯に備えたバックアップメンバーが大半でバリバリの1軍選手はフッカーの選手とFBのボルショーくらいだったのに日本が大敗。
 翌年の悪夢の欧州遠征へと繋がっていくんだよねw。

33 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f358-q9Kq [58.98.237.48]) [2017/07/04(火) 00:05:35.28 ID:3rdLJ+vv0.net]
>>4
向の記事を2回読んだけど、あの80分で7―94の結果の問題点をシンプルだとか言ってる時点で違和感マックスだわ
文章もおかしいからなんとも感想言えんレベルだけど

開幕戦の調整が間に合ってない2月時期ならまだしも、
7月、チームとしての練度があがって成績下位チームが上位に食らいつく試合をしないといけない時期に
94点も取られたチームの問題点を1ミリもわかってない感じの記事

向は↓これを1000回写経しても意味がわからんだろな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170703-00000023-jij_afp-spo

34 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7e7f-HpRm [223.218.252.188]) mailto:sage [2017/07/04(火) 00:08:46.39 ID:cU36y2em0.net]
モリに続いてワイクスもぶっ潰れてしまうなんて。
勤続疲労もあったのかな、2人ともチームの大黒柱だったのに。

真壁の怪我は古傷だからあっさり治ったりしないよね?
残り試合マジやべーな、何とか結果出さないといけないのに。
あとはウヴェだけか

35 名前:名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sde7-dZ+x [110.163.12.169]) [2017/07/04(火) 00:09:55.53 ID:xGFGGVWyd.net]
とにかく
クンダ、やめてくれ。
無能にもほどがあるぞ

36 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa53-nP2k [106.161.245.30]) mailto:sage [2017/07/04(火) 00:10:00.79 ID:ZOr34c+Wa.net]
今、ラグビーウィークリー見たら村上晃一がサンウルブズはスクラムを最初に粉砕された
ことによって、ゲームプランが崩れそこからみんなパニックになったんじゃないかと言って
いたな。経験値の少ないメンバーだからさもありなんと思った。

たとえ試合内容はひどくでもこの経験は必ず生きるよ。絶えずベストメンバーで望めない
んだもん。ま、しょうがない面もある。

37 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c725-2RL8 [180.199.123.185]) mailto:sage [2017/07/04(火) 00:10:48.46 ID:WDynbtml0.net]
ウヴェひとりに負担かかって壊れるのが今は一番怖い

38 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c7ec-rkkI [180.32.138.139]) [2017/07/04(火) 00:11:19.16 ID:13YRDEsg0.net]
>>22
 あの欧州遠征は大門と窪田の両WTBが論外だったね。
 パターソンのPGくらいしか得点力の無かった当時のスコットランドに100点、01年来日時にサントリーの単独チームに敗れた雪辱に燃えるウエールズに98点。
 話にならなかった。
 まともにDFしてるのは霜村、箕内、大久保くらいだったかな。

39 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 72f3-rzMk [125.0.198.6]) [2017/07/04(火) 00:12:47.11 ID:uT3V489H0.net]
フィル4も最後デクラークにあっさりライン破られたデフェンス振りには気持ち切れちゃった感あったね

40 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7e7f-HpRm [223.218.252.188]) mailto:sage [2017/07/04(火) 00:13:09.20 ID:cU36y2em0.net]
https://sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/otherballgame/rugby/2017/07/03/_split_2019/
向さんはこんな時期に、日本のスクラムには明るい未来しかない的な記事をアップなさる方ですからな。
他の記者のや我々下々の者には計り知れませんよ



41 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa53-nP2k [106.161.245.30]) mailto:sage [2017/07/04(火) 00:13:17.32 ID:ZOr34c+Wa.net]
>>33
だったらスーパーラグビーから撤退するか? そしたらこんな試合しなくてすむぞ。

42 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 76f5-HpRm [121.111.184.205]) [2017/07/04(火) 00:14:39.96 ID:mIJAglbc0.net]
>>36
残念だが、こんだけ大敗だと生きないんだよなあ
しかもスクラムがパニックになったからというのも浅はかな話で、
ディフェンスが存在しないと言われた理由にもなってないし、
あのメンバーのタックルが緩いのは今に始まったことじゃない

43 名前:名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd32-U1Q1 [1.75.255.127]) mailto:sage [2017/07/04(火) 00:15:43.64 ID:DYqCI/6ud.net]
日本に戻ってくりゃ、そこそこの選手が出てくれる

来週が最後にして本当の地獄だ

44 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa53-nP2k [106.161.245.30]) mailto:sage [2017/07/04(火) 00:17:23.03 ID:ZOr34c+Wa.net]
>>40
>40
「黙ってゴローのモノでもしゃぶっとけよカマ野郎」

こういうことを平気で俺に言う下劣な野郎がラグビーについて一丁前にしゃべんなよ。

45 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 76f5-HpRm [121.111.184.205]) [2017/07/04(火) 00:18:43.23 ID:mIJAglbc0.net]
>>38
大敗が何も生まない好例になる試合だな
何か生むとしたら首脳陣が更迭されるきっかけになることか

46 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa53-nP2k [106.161.245.30]) mailto:sage [2017/07/04(火) 00:28:24.68 ID:ZOr34c+Wa.net]
>>42
タックルをやったこともないし、またその痛さや怖さについて何も知らない人間がこういうこ
とをしたり顔で語る。ボロ負け試合の屈辱感とか、おそってくる無力感なんかあんたにゃわ
からんだろう。何が「これだけ大敗だと生きないんだよなあ」だ。お前がラグビーについて何
をわかってんだよ。

2ちゃんねるだから誰でも書き込める。お前のようなクズ人間でも一丁前の事が言える。
それが2ちゃんねる。

47 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa3f-HpRm [182.251.240.19]) [2017/07/04(火) 00:39:14.97 ID:cXtNmkFLa.net]
>>46
お前は何かわかって言ってんの?

48 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c757-ZBdv [180.56.231.29]) [2017/07/04(火) 00:42:17.09 ID:dQdqGJne0.net]
>>46
日本は舐めてると思っている海外勢(SR勢)は自国の強化とか、
痛いとか無力感とかどうでもいいから、SRに所属するプロと
して恥ずかしくない試合をして欲しいと考えているだけだと思う。
94点も取れるチームとの試合であっても相手チームのファンは
まともな試合になると思って、金を払ってスタジアムに見に来て
いるんだからね。

49 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa53-nP2k [106.161.237.10]) mailto:sage [2017/07/04(火) 01:11:50.56 ID:vC8LhpOEa.net]
>>48
そりゃわかってる。だが、ラグビーについて経験もなければタックルの痛さ怖さを何も知らない
野郎(こいつはいつものアンチ五郎丸)が一丁前の顔をして書き込みをやっているのは絶対に
許せん。

またマレットが「日本はスーパーラグビーをなめてる」といってることの中身は、トップリーグに
縛られてベストの選手を出さないことを批判したもの。選手と言うよりは日本のシステム批判に
重点がある。ごもっとも。だが、それが簡単にやれりゃ苦労はしないよ。トップリーグとスーパー
ラグビーの二本立ての弊害だよ。根本問題は。

50 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f96-8sSP [60.137.146.246]) mailto:sage [2017/07/04(火) 01:25:48.16 ID:nW/zreRG0.net]
出たよ粘着質五郎丸信者



51 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa53-nP2k [106.161.236.132]) mailto:sage [2017/07/04(火) 01:33:28.02 ID:coU0pT+ca.net]
>>49
これだけいうと誤解を生むかも知れないから補足しとくと、俺はラグビー未経験者がラグビ
ーを語るなとは言わない。だが、選手に対する最低限の敬意は必要だと思う。
五郎丸の、レッズ戦での無理なショルダーチャージが原因の肩の脱臼を「痛い痛いと泣き
ながらピッチを出て行った」と平気で言う奴にラグビーを語る資格はないと思う。

また未経験者の根拠はタックルの痛みを「痛い痛いと泣きながら」と他人事のように言える
ことから。

52 名前:名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr17-8sSP [126.212.166.9]) mailto:sage [2017/07/04(火) 01:35:54.28 ID:Da6XjmaNr.net]
NG推奨
アウアウウー Sa53-nP2k

53 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b622-88Kz [153.218.107.3]) mailto:sage [2017/07/04(火) 01:39:01.25 ID:WFtK/gd20.net]
>>40
スクラムはかなりネガティブな状況だよなあ
シーズン序盤にオウンスクラム100%とか騒いでたけど、正直早い球出しでなんとかなってただけでスクラム自体は押されてたし
今シーズン代表も含めて1試合通して安定してスクラム組めてた試合とか記憶にないわ
ここ一番で相手が力入れてくると絶対押されるし

54 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f96-8sSP [60.137.146.246]) mailto:sage [2017/07/04(火) 01:41:55.29 ID:nW/zreRG0.net]
今シーズンからやってるフランカーが内側に押す押し方も効果あるのかよくわからんな
正直フランカーからしたら外に開くの遅れてディフェンスしにくいと思うわ

55 名前:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロリ Sp17-mtHb [126.205.82.201]) [2017/07/04(火) 02:00:51.55 ID:KUn+s+WUp.net]
>>54
想像でしかないが
今年のスクラムは、ヤマハスクラムを採用しフランカーの力を活かして、スクラム圧を高めることでマイボールキープ率やヤンボーに対するスクラムターンオーバーに重点を置いてるが、
それ故に、去年よりもカークのジャッカルパフォーマンスが悪くなってるのもまた事実ということ

スクラムは体格差と経験値のあるチームには今のところ力では勝てないし、ブレイク後を考えて組まなきゃならんてことだけははっきりした。

56 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f209-IRuQ [27.141.181.66]) mailto:sage [2017/07/04(火) 02:05:11.52 ID:27/lykS/0.net]
1トライ目のスクラムにったときのノックオン
相手のハイパントからの11番のチェイスだけど
中鶴が簡単に追い越されて追いつけない程のスピードだったね
あの11番は福岡レベルの走力? 中鶴も足は早いよね

57 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/07/04(火) 03:41:16.68 .net]
★ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり


小学5年の女の子に性的暴行を加えたうえ首を絞めて殺害 1〜2審は無期懲役 内間利幸(48) 福岡 2017年6月22日
メガネ 耳の形が左右非対称(ブサイク障害者)
i.imgur.com/sMHbVXn.jpg
i.imgur.com/qvMHQuZ.jpg
記事 2017年6月22日
i.imgur.com/RRCLy7K.jpg


女子高校生にみだらな行為、茨城県立 古河第一高校の教師を逮捕「女子生徒が好みのタイプだった」「いつの話ですか。いくつかあるので」 茨城 2017/06/29
i.imgur.com/3qfFNEb.jpg
i.imgur.com/64mTxRJ.jpg


施設を利用する知的障害を持つ13歳の女子生徒とみだらな行為 施設職員の男逮捕 神奈川県・平塚市 2017/6/28
i.imgur.com/iXMGiPv.jpg
i.imgur.com/qU5pA3c.jpg


わいせつ目的、女子高生誘拐 青森 2017/06/27
i.imgur.com/julsLLU.jpg
i.imgur.com/7oPAYRu.jpg


女子大学生に対し、下半身を露出しながら肩をつかみ、わいせつな行為をしようとした疑い 東京 2017年6月28日
i.imgur.com/6Fxo6gS.jpg


チラシ配りの少女(当時19)に声かけ…カラオケ店で“乱暴” 2017/6/22
i.imgur.com/PStOUt4.jpg


デリヘル女性に暴行し金奪う 中野工業高校の定時制の教諭を逮捕 東京・池袋 2017年6月16日
容疑者は2年ほど前から体調不良で休職中。
240分6万4千円のコースを指名。
同日午後4時ごろに部屋を訪れた女性にいきなり10万円を手渡し、その後も延長料金や小遣いなどとして計約16万円を支払っていた。
「チップ」などと言いあわせて26万円を渡してサービスを受けた後、突然、暴行。
i.imgur.com/OwYPity.jpg
i.imgur.com/myIPpBd.jpg
i.imgur.com/vDdzFIM.jpg
ザ・ビー 池袋(theb-hotels)
ikebukuro.theb-hotels.com/


★メガネはメガネ障害者です

58 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9bec-g7Cl [114.177.216.239]) mailto:sage [2017/07/04(火) 04:05:35.39 ID:yN049XP00.net]
ヤマハのスクラムが持ち上げられてたけど
何かの試合でサントリーにボコられたよね
サントリーはスクラムに力入れてたシーズンじゃなかったのに
レフリーも解説も思い込みでヤマハスクラムが強いと思ってそう

59 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3212-CicO [157.107.8.99]) mailto:sage [2017/07/04(火) 05:45:09.62 ID:MLIR3o6h0.net]
>>38
改めて0対98のウェールズ戦を見直したが、最初の失点につながったFB三木のキック処理がひどいこと、ひどいこと
やる気ねーんじゃないかってぐらい。

大久保、箕内の和製三列は何とか通用してた。
確かに大門、窪田、三木のBK陣はひどいね。
池田吉田大門元木向山窪田三木って何のBK陣だよw

60 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7e7f-HpRm [223.218.252.188]) mailto:sage [2017/07/04(火) 06:39:33.26 ID:cU36y2em0.net]
>>44
ん?アンカー間違えたの?それとも本気でゴローちゃんアンチと間違えてるの?



61 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd12-/Z+U [49.97.93.43]) mailto:sage [2017/07/04(火) 07:12:08.29 ID:TJSQRwN9d.net]
>>58
多分最初のパナソニック戦の印象が強かったのが大きい。また、相手からすると独特の押され方するので、初見の相手に対して一定の強さは有るのは事実だとは思う。
ただSRの長いシーズンで相手に対策されてかなり無力化されているのも事実なんだろう。
問題はnz遠征の最中に修正したからもう大丈夫という長谷川コーチのインタビューの、次のインタビュー記事が無いからどうしようとしているのか分からないところだな。

62 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 76f5-HpRm [121.111.184.205]) mailto:sage [2017/07/04(火) 07:23:58.53 ID:mIJAglbc0.net]
スクラムも小手先なんだよ
ダルマゾのやってることも台無しにしてそう

63 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd32-1R4q [1.75.228.143]) [2017/07/04(火) 07:28:13.49 ID:RKbtpbufd.net]
トップリーグ見てセレクションは1からやり直し
あと基本的に選手の帰属意識はトップリーグチ
ームにあるだろう
企業チームの給料で選手の生活は成り立ってんだから当たり前の話
短期のバイト契約みたいなのは愚の骨頂
選手の待遇も改善してくれ
ビッグスポンサ−欲しい所

64 名前:名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MMe7-HpRm [110.165.185.101]) mailto:sage [2017/07/04(火) 07:32:28.32 ID:UP2gBJC5M.net]
スクラムについては、毎度毎度違うパックで組まなきゃいけない状況も影響してるんじゃない

65 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f96-+k/C [60.98.249.111]) [2017/07/04(火) 07:50:28.57 ID:vMKEiGtU0.net]
>>20
暗闇過ぎたな。145みたいにダラダラしてた訳ではないし、メンバーも日本人は剛臣大畑など怪我人以外はほぼベストなのが闇を濃くすり。小野澤など謎はあったがいてもDF、失点に影響なかっただろう。大窪、三木、向山、吉田も売り出し中だったしな。

結論
1v1のタックルとスクラム五分なら100点ゲームない。それを実現するには2004ならパーカー、ワシントン、パーキンソンはツアー頭で怪我か、サンウルヴズならモリ、カーク、立川、トゥポウが必須でその代わりも用意しておかないといけない。

66 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f96-+k/C [60.98.249.111]) [2017/07/04(火) 08:07:38.04 ID:vMKEiGtU0.net]
虐殺劇防ぐのに1番重要なのはもちろんあとHCな。
04で日本人HCに見切りをつけられた側面ある。

土曜日の虐殺劇はタックルできない選手をだしたから。タックル試験を設けてタックルできない選手は出さない、タックルできない選手を作らないシステムが必要

67 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f209-CicO [61.27.206.171]) [2017/07/04(火) 08:14:02.17 ID:QtAwQMqi0.net]
あのレベルを相手にしたらタックルができないっていうだけで、国内ではむしろタックルできる側のメンバーだろ

68 名前:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Sp17-HpRm [126.247.11.187]) mailto:sage [2017/07/04(火) 08:14:50.33 ID:cSlAryW+p.net]
結局NZ遠征行ったメンバーがベストに近いのかね
あの頃はここも結構ポジティブだった

その後がなぁ

69 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa53-vtNh [106.154.17.171]) [2017/07/04(火) 08:15:20.90 ID:mpSldvLea.net]
   
 
 
五郎丸叩きをやっているキチガイというのはこういう人

2015/9/19 日本vs南アフリカ

hissi.org/read.php/dome/20150920/NW5lVWxnNkM.html



試合の間、ただひたすら五郎丸叩き

そして日本代表が勝った後は何一つ書き込み無し

日本代表が南アに勝ったことを全く喜んでいないのです




このキチガイにとって日本代表が南アに勝ったというのは

ただ単に叩く材料が無くなったという意味でしか無いのです

このキチガイにとってラグビーというのは叩く材料でしかないのです




こういうキチガイが本当にいるんですよ

もちろん、このキチガイは今も日本代表スレ・サンウルブズスレで必死に暴れてますよ



こういう病気が治る訳無いですからね
 
 
 

70 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa3f-RajA [182.250.240.93]) mailto:sage [2017/07/04(火) 08:25:16.23 ID:qEAAqtsia.net]
>>63
もうこれ以上トップリーグをみても、新戦力の発掘は無理。
ここまで試したメンバーから、SRレベルにない選手を落として、空いたところに代表資格に関係なく外国人選手を入れるしかなかろう。
各国代表クラスでなくてもよい。チーム削減で余剰となった豪や南アから、数人を入れることでかなり変わると思う。



71 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd12-/Z+U [49.97.92.243]) mailto:sage [2017/07/04(火) 08:26:07.62 ID:nDJakal1d.net]
>>65
ライオンズ戦見てると、幾つかの局面では前に出てのダブルタックルを何度も決めて相手を下げさせているんだよね。
でもそれを前後半続けることが出来ずに、一人目が高く行ったり、二人目が遅れたりで相手に突破されてる。

森みたいな一人でタックルして相手を押し戻す選手の復帰待ちだけでなく、他の選手が80分間タックルし続けられるように一から仕込み直すのが先決な気がする。

高坂コーチが呼ばれなくなってからその辺が雑になってる。

72 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b8b-edfP [114.160.232.222]) [2017/07/04(火) 08:39:49.89 ID:EfjUfO5W0.net]
二つのコメントがマトを打っている。www.nikkei.com/article/DGXLZO18207220Y7A620C1000000

news.yahoo.co.jp/byline/nagatahiromitsu/20170704-00072882

73 名前:名無し for all, all for 名無し (アウーイモ MM53-HpRm [106.139.2.146]) mailto:sage [2017/07/04(火) 08:44:08.16 ID:GMrqdmzrM.net]
トップリーグで強いレベルのタックルでは世界に通用しないってことだな。
トップリーグの存在意義とは。。。

やはりサンウルブズに選抜された選手にはトップリーグを数試合休んでもらうか来季からチーム数を削減して試合を減らすかできないものかね。
それがダメならせめてトップリーグ全体のタックルを強化する方法を、あるかな?

74 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa3f-M9Ax [182.251.248.45]) [2017/07/04(火) 08:52:40.96 ID:Br09gHjIa.net]
タックル出来る出来ないのレベルではなく
タックルするしないのレベルの話だからねえ

ついでに言うと
ミスタックルしたと選手の名前挙げて叩きまくっている奴は
そもそもタックルしない選手のことは何も言わないなw

75 名前:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd12-mpXT [49.98.175.244]) mailto:sage [2017/07/04(火) 08:53:32.10 ID:qgHR6jsud.net]
>>46
切れた時間の長い大敗がいかに無意味か経験者だからこそわかるだろうに。
145がその後出場した選手たちの強化に結びついたか? 仮に大敗が強化に結びつくとしたら心底悔しいと思ったときだけだ。残念ながら映像からはあまりそれは伝わってこなかった。

76 名前:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK8e-xByB [05004016161078_ei]) mailto:sage [2017/07/04(火) 08:53:42.11 ID:G2f3H1BNK.net]
>>73
トップリーグのレベルを高める方法

・外国人選手の出場枠を増やす
・SRのレフリーを呼んで選手にその基準を落とし込む
・上位8チームくらいのH&A総当たりにする

とかがあるかな
もちろんマイナス点はそれぞれにあるけど、ただレベルを上げるってことなら

77 名前:名無し for all, all for 名無し (アウーイモ MM53-HpRm [106.139.2.146]) mailto:sage [2017/07/04(火) 09:02:43.81 ID:GMrqdmzrM.net]
>>76
トップチャレンジだっけ?アレを8チームにしたのはトップリーグから数チーム落とす布石かな?とは思ってるんだけど。
でもそうすると早くても削減は来季か

78 名前:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK8e-xByB [05004016161078_ei]) mailto:sage [2017/07/04(火) 09:15:53.61 ID:G2f3H1BNK.net]
>>74
> ついでに言うと
> ミスタックルしたと選手の名前挙げて叩きまくっている奴は
> そもそもタックルしない選手のことは何も言わないなw

前スレにあったやつ↓

選手名:タックル数:ミスタックル:タンオーバ勝
笹倉  8 4
中づる 12 4 1
山中   8 1 1
カプ 6 2
後藤 8 3 1
小倉 2 3
内田 6 6
ブリ 4 6
金    13 2 1
徳永  11 3
谷田  7 4 1
ワイ 3
山路 4 1
坂手 12 4
三上 2
日野 1
山本 8 1
浅原 5 4
ヘル 6 3
イラ 2 4
茂野 1
松田 1 1
ヨン 2 1

ブリッツもミスタックル多いけど、最早仕方ないシチュエーションだったりしたしな
スタッツだけでは分からないかも知れないが、実際見た印象も合わせると、先発ハーフ団がひどかったかな

79 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd12-/Z+U [49.97.92.243]) mailto:sage [2017/07/04(火) 09:20:18.09 ID:nDJakal1d.net]
>>76
8チームにしてもドラフトを取り入れないと結局パナサントリー辺りにガメられるだけな気がする。

80 名前:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK8e-xByB [05004016161078_ei]) mailto:sage [2017/07/04(火) 09:31:47.40 ID:G2f3H1BNK.net]
>>79
システムとしての戦力均衡は必要ない気がするけど
ドラフトなんてプロスポーツの世界では取り入れてるのは少数(アメリカだけ)
日本ではプロ野球があるから馴染みがあるけど、本来は選手の権利を無視したシステムだよ
戦力集中の権化みたいなリーガエスパニョーラのチームがチャンピオンズリーグ制覇しまくっている
チームの所属選手数の上限を決めるだけでいいと思う

まぁそもそもプロリーグじゃないのでドラフトなんて導入できないけど



81 名前:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK8e-xByB [05004016161078_ei]) mailto:sage [2017/07/04(火) 09:37:13.66 ID:G2f3H1BNK.net]
フランス代表の弱体化を見てると、外国人選手の枠拡大には慎重なほうがいいなとは思う
ただ、日本代表資格所持者は帰化しなくても日本人枠でいいんじゃないか
15ラグビーが国籍主義にならないうちは

82 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa53-nP2k [106.161.247.198]) mailto:sage [2017/07/04(火) 09:55:46.34 ID:BmUwkGO4a.net]
>>60
失礼。ワッチョイがよく五郎丸アンチと似てたから間違えた。大変申し訳ない。
>>44は撤回する。

83 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa53-nP2k [106.161.241.216]) mailto:sage [2017/07/04(火) 10:13:55.59 ID:mSHWkG1ha.net]
>>69
>>62がそう。

84 名前:名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr17-8sSP [126.212.164.230]) mailto:sage [2017/07/04(火) 10:17:48.26 ID:BxJWAuLfr.net]
もう病気だろこいつ

85 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa53-nP2k [106.161.252.132]) mailto:sage [2017/07/04(火) 10:28:37.20 ID:ULAre+mUa.net]
>>84
お前もそう。>>62と同一人物。
>>52と同じ。

86 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 76f5-ddzC [121.111.184.205]) [2017/07/04(火) 10:40:00.86 ID:mIJAglbc0.net]
なんか変なのに勘違いされちまったなあ
五郎丸のことなんか全く触れたことすらないんだがww
五郎丸は複数ポジできればと思うけどね

87 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa53-nP2k [106.161.252.132]) mailto:sage [2017/07/04(火) 10:45:55.52 ID:ULAre+mUa.net]
>>86
ん? 俺は違う人にアンチ五郎丸のレッテル貼って文句言い続けたのか?
IPを間違えてあぼーんに登録してしまったようだな。それは申し訳ない。

ただ、>>84はアンチ五郎丸なのは確か。

88 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 72a9-X7Kb [123.230.116.72]) [2017/07/04(火) 10:48:59.24 ID:Tj5B13Qb0.net]
サンウルブスはスーパーラグビーをなめている。

89 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 76f5-ddzC [121.111.184.205]) [2017/07/04(火) 10:50:05.38 ID:mIJAglbc0.net]
>>87
そういうのやめたら?粘着はキモいからさ

90 名前:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd12-Jru6 [49.98.151.59]) [2017/07/04(火) 10:56:57.78 ID:7W84pGlDd.net]
>>76
日本代表資格のある人を国籍に関係なく外国人枠に入れない



91 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa53-nP2k [106.161.252.132]) mailto:sage [2017/07/04(火) 10:57:21.21 ID:ULAre+mUa.net]
>>89
いいや。俺は別に五郎丸ファンじゃないが、選手に対する最低限の敬意もない奴は許せ
ん。

92 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 76f5-ddzC [121.111.184.205]) [2017/07/04(火) 10:59:02.66 ID:mIJAglbc0.net]
>>91
はいはい。病気の人はNGにするだけだからww
頑張ってな

93 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c725-2RL8 [180.199.123.185]) mailto:sage [2017/07/04(火) 11:49:54.36 ID:WDynbtml0.net]
>>58
トップリーグの話か?
別にボコられてもないけどそういうことにしておきたいの?

94 名前:名無し for all, all for 名無し (エムゾネ FF12-1R4q [49.106.193.254]) [2017/07/04(火) 12:08:54.96 ID:rs+OiSFQF.net]
高阪コーチ呼べばいいのに
ディフェンスとタックルが最大の弱点
体格のハンディあるし

95 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa53-nP2k [106.161.251.43]) mailto:sage [2017/07/04(火) 12:41:19.71 ID:y/IS634va.net]
解説の栗原が言っていたが、日本選手のタックルはヒットに重点をおいているようだ。
後藤のようにしつこく腕でからんだり、またレッグドライブで倒すのも必要。
タックルには言っているがライオンズ戦では相手のフィジカルの強さで弾かれていた。

もちろん低い姿勢のタックルが重要なのもいうまでもない。代表ではリーチが毎週呼ぶ
ことが必要だといっている。

96 名前:名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd4a-/Z+U [183.74.206.37]) mailto:sage [2017/07/04(火) 13:13:39.65 ID:owE4Thn6d.net]
低いタックルを80分しつこくやり続けるスタミナが無いように見える。特にロックと3列。すぐに腰だかになってしまう。

97 名前:名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr17-qo8v [126.234.18.233]) [2017/07/04(火) 13:34:48.06 ID:jSydNT+1r.net]
ローテーションで休むのはええけど、
来年は全選手帯同させてくれ。

98 名前:名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMf3-vMH4 [202.214.231.239]) mailto:sage [2017/07/04(火) 14:02:25.53 ID:arjtTS/1M.net]
4月5月のNZ3連戦からのアーヘンはどんどんチーム力が増していって毎週本当に楽しかった
でもあれ以降一気に後半崩れる試合が続いてるしあのときのダメージが地味に効いてるのかなあ
来週も見には行くけどなんとかいい試合も期待したい

99 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c725-2RL8 [180.199.123.185]) mailto:sage [2017/07/04(火) 14:04:27.77 ID:WDynbtml0.net]
>>97
毎度毎度それだけの旅費宿泊費を払えるチームがSRにひとつでもあるとお思いで?

100 名前:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd12-mpXT [49.98.175.244]) mailto:sage [2017/07/04(火) 14:16:10.07 ID:qgHR6jsud.net]
>>94
ディフェンスとタックルは別に考えた方がいいよ。
高阪コーチはあくまでタックルのコーチであってディフェンスのコーチじゃない。
大量失点食らう時はタックル以前に組織ディフェンスがズタズタになっていることがほとんどだからディフェンスの規律をしっかりしないと。
ライオンズ戦は特にフロントスリーがバラバラに見えた



101 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa53-nP2k [106.161.254.68]) mailto:sage [2017/07/04(火) 14:32:05.77 ID:n0UeRkW2a.net]
>>100
それはある。特に後半。

102 名前:名無し for all, all for 名無し (スププ Sd12-A95g [49.98.65.119]) [2017/07/04(火) 14:38:22.90 ID:Oafg0563d.net]
ワイクス離脱 大戸召集みたいやけどバックスは前回のメンバーでいくんか?ほんま大丈夫か 山中とか外してくれよ

103 名前:名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr17-qo8v [126.234.18.233]) [2017/07/04(火) 16:17:53.57 ID:jSydNT+1r.net]
飛行機 100万×10回 1,000万
宿泊費その他 10万×7日×16週 1,120万
2,120万×100人

21億2,000万!

104 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e60d-cgol [49.251.128.53]) [2017/07/04(火) 16:25:57.45 ID:tkTfkeXU0.net]
レベルの高いチームとの差は諸々あるんだけど、パスという基本的なスキルの差がかなりあるね。

距離、速さ、正確さ…。

どんなジャンルでもそうだけど、基礎が出来ていないと伸び代は小さいな。

105 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b31-JFlU [114.170.90.13]) mailto:sage [2017/07/04(火) 17:46:01.83 ID:HDk0Lal80.net]
>>81
フランス(とイギリス)は多分、各クラブが代表に対して「自分たちのが下」
なんて思っていないと思う。サッカー型と言うか。
個人的にはそっちのが好きだけどな。

106 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b31-JFlU [114.170.90.13]) mailto:sage [2017/07/04(火) 18:06:01.89 ID:HDk0Lal80.net]
>>79>>80は価値観が全く違うので、議論がかみ合わない。
>>79はTL(国内リーグそのものが目的でリーグも盛り上がって欲しい。
>>80に取っては国内リーグなんか代表育成の手段に過ぎず、代表の役に
立たないなら無くなっても良い。

ここら辺の違いだが、サッカーでは前者のが圧倒的に多く、故にか?
国内マーケットも魅力的

107 名前:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK8e-xByB [05004016161078_ei]) mailto:sage [2017/07/04(火) 18:15:51.01 ID:G2f3H1BNK.net]
>>106
日本では代表が強くないと競技自体の人気が出ないし、W杯自国開催を控えた状況を考えても代表強化>トップリーグだと思うけど
そもそもトップリーグはプロリーグじゃないし

108 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b31-JFlU [114.170.90.13]) mailto:sage [2017/07/04(火) 18:20:39.07 ID:HDk0Lal80.net]
>>107
ラグ関係者そればっかだよな。じゃ、サッカーは?国民競技なのに
すぐ負ける野球は? バスケもあんなに弱いのに競技者数は野球サッカーに次ぐ。
国内で頑張ってる人々や支えてる企業を蔑ろ…までは行かなくても見下した
態度取ったファンが「ダイヒョーダイヒョー」って言うのもどうかと思うぜ?

109 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b31-JFlU [114.170.90.13]) mailto:sage [2017/07/04(火) 18:25:42.95 ID:HDk0Lal80.net]
サンウルを今後どうしたいか?もある。日本発の純然たるプロクラブ
とするのなら海外の超大物を獲得しまくって金満クラブとしてやっていくというの
も手だな。但し代表強化というお題目は、外れるのでサンザが何というかは???

若しくはあくまでも代表強化のためのクラブにしたいのなら、トップリはあくまでも
その下部組織としなくては筋がおかしくなり負担がまたもや選手に来る。

110 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c725-2RL8 [180.199.123.185]) mailto:sage [2017/07/04(火) 18:31:45.40 ID:WDynbtml0.net]
>>108
代表の強さも勿論だけどいつでも誰でもやれる手軽さってのも大事だと思うよ
サッカーもバスケも果てはバレーも世界じゃまず勝てないけど日本じゃ立派なメジャースポーツだし



111 名前:名無し for all, all for 名無し (ブーイモ MMeb-i+U5 [210.148.125.92]) [2017/07/04(火) 18:42:03.90 ID:uuMSVNUAM.net]
>>58
その試合見て、また代表プロップが増えるわ、、て思った

実際増えた(石原、須藤)

112 名前:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK8e-xByB [05004016161078_ei]) mailto:sage [2017/07/04(火) 18:44:56.65 ID:G2f3H1BNK.net]
>>108
まず論点はどこなの?
代表強化よりトップリーグを大切にする理由は
1.競技人口の増加のため?
2.経済的な理由?
3.頑張ってるリーグに報いたいため?

1だとしたら野球ですらWBC優勝で競技人口が増えたのだから、やはり代表>国内リーグ
2については、サッカーは代表の試合がなかったら協会は成り立たないよね
3は論外

ファンが「代表、代表」と言うっていうけど、日本はそういう国なんだよ
一般的な大衆の感覚を無視して物事を推し進められると考えてるならそれこそ傲慢
くだらない感情論で「でも選手も企業も頑張ってるから…」なんて言ってたら、強化はどんどん遅れ、ラグビー自体がすぐどマイナーな競技に転がり落ちる

しかし…、薫田がマジで>>108みたいなこと考えてそうで嫌だわ

113 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7e7f-cY2T [223.218.167.92]) mailto:sage [2017/07/04(火) 18:45:11.77 ID:jfYvxKKq0.net]
ついに羽野の招集きたぞ
https://sunwolves.or.jp/information/article/4443/

114 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa3f-RajA [182.250.240.69]) mailto:sage [2017/07/04(火) 18:49:05.05 ID:KWqIb5W0a.net]
>>113
もう、いまさら新戦力とかには期待できない。

115 名前:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK8e-xByB [05004016161078_ei]) mailto:sage [2017/07/04(火) 18:50:34.03 ID:G2f3H1BNK.net]
日本人の「代表、代表」って意識を変えたいなら頑張って欲しいけど、例えばスペインと日本では国の成り立ちが違うから、「自分の街」への帰属意識が全然ちがうよね
カタルーニャの田舎に行った時にバルでバルセロナ戦観てたら、お爺さん達が怒り出した。「カタラン語の音声にしろ!」って
そういう意識が日本で生まれるなら、欧州サッカーみたいなモデルも根付くかもしれないけど、どれだけ時間がかかると思う?
国内リーグ>代表なんて夢を今すぐ日本で実現しようと言う人間は、ただのヨーロッパかぶれと言われても仕方ないんじゃない?

116 名前:名無し for all, all for 名無し (ペラペラ SD12-KKbA [49.109.138.96 [上級国民]]) mailto:sage [2017/07/04(火) 18:51:31.06 ID:/HloWm2XD.net]
代表か国内かの議論は古今東西いつでもどこでもある。
だが、今の日本ラグビー界は誰が何と言おうと
代表優先、国内軽視で構わない。
自国RWC開催なんてもう当分ないんだから。
それになにより、JRFUは海外に約束したのと同じなんだよ。
「アジアのラグビーのため、世界のラグビーのために、強くなります」って。

あの糞みたいな大会ビジョンで今は大会ミッションに成り代わったことば
「「強いニッポン」で世界の人々をおもてなししよう」
これはもう反古にはできないんだ。
ならばトップリーグを犠牲にしてでも、この2年間だけは代表重視で行くしかない。

117 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c725-2RL8 [180.199.123.185]) mailto:sage [2017/07/04(火) 18:51:32.23 ID:WDynbtml0.net]
>>111
全く使いもんになってなかったけどな

118 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa3f-+k/C [182.250.253.233]) [2017/07/04(火) 18:53:12.79 ID:LgaOaANka.net]
誰も大戸に対してのコメントなし…
谷田部、大戸とかスクラムもラインアウトもブレイクダウンもフルボッコの絵しか見えないじゃねーか。どうすんだよ。

119 名前:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK8e-xByB [05004016161078_ei]) mailto:sage [2017/07/04(火) 18:56:53.87 ID:G2f3H1BNK.net]
自国開催ワールドカップで日本が勝てば盛り上がるし、負ければ日本ラグビーは終わる
大袈裟ではなく、本当に今以下のマイナースポーツに成り下がる

決勝トーナメント行きが分水嶺だと思う

W杯で成功を収めれば、必ずトップリーグ企業にも跳ね返ってくる
次の年のセブンスまで盛り上がりを継続することもできる

今は何より代表の強化なんだよ

120 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7e7f-cY2T [223.218.167.92]) mailto:sage [2017/07/04(火) 19:02:08.02 ID:jfYvxKKq0.net]
カークの骨折、モリの脳震盪が痛すぎたな今シーズン



121 名前:名無し for all, all for 名無し (ペラペラ SD12-KKbA [49.109.138.96 [上級国民]]) mailto:sage [2017/07/04(火) 19:02:51.45 ID:/HloWm2XD.net]
>>166
もうこうなったら、見方を変えたい。
見所は試合じゃなくて練習だと。試合は文字通り練習でやったことを試す場と捉える。
単純にラグビーが上手くなる、或いは強くなる練習をやっているのか。
エディという監視がなくなった今、その役目を担うのは、
本当に残念ながら、俺たちファンだ。
情報入手先が報道とかSNSしかないのがつらいが、やるしかない。
子供が勉強サボっていないか、バカみたいに見張る教育ママにファンがなろう。

122 名前:名無し for all, all for 名無し (ワイエディ MM0e-X20f [123.255.129.141]) [2017/07/04(火) 19:09:12.69 ID:YW7aStXyM.net]
ワールドカップ、日本でやるって知ってる人少なそう
知ってても興味ない人が多そう・・・・
大丈夫かな

123 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f4b-1PdJ [60.56.101.105]) [2017/07/04(火) 19:11:50.12 ID:RgTYDm8+0.net]
代表優先で力が入ってるけど、ここはウルブズスレだぞ

124 名前:名無し for all, all for 名無し (ペラペラ SD12-KKbA [49.109.138.96 [上級国民]]) mailto:sage [2017/07/04(火) 19:16:05.05 ID:/HloWm2XD.net]
>>123
スマン。謝る。あの大敗で冷静さを失っている。

125 名前:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK8e-xByB [05004016161078_ei]) mailto:sage [2017/07/04(火) 19:16:28.01 ID:G2f3H1BNK.net]
>>123
すみませんでした

今週は、厳しいだろうけど気持ちが見たい
特にディフェンス

来週は長距離移動後だけどホームだし、相手は特にモチベーションのないブルーズ
生観戦行くけど勝ちを信じて応援するわ

126 名前:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK6f-so0n [01d2ybX]) mailto:sage [2017/07/04(火) 19:20:12.63 ID:UES9Fm84K.net]
>>112
お前の場合、スポーツ見てて楽しいのかさえ心配になるわ。ちと外に出て深呼吸してタッチフットでもしてみ?

127 名前:名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd4a-/Z+U [183.74.207.212]) mailto:sage [2017/07/04(火) 19:26:27.94 ID:swIGq/KZd.net]
>>113
シーズン最初からやれよ。なにこのちぐはぐっぷり

128 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 66ea-HpRm [113.43.60.226]) mailto:sage [2017/07/04(火) 19:30:27.86 ID:lrrMpZuX0.net]
羽野はセブンズとはいえ、リオの経験があるから力を発揮して欲しい。FBよりWTBで活きると思う
しかし招集されていきなり南ア行ってこいって、かなり気の毒
連携とか厳しいだろうなあ

129 名前:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK8e-xByB [05004016161078_ei]) mailto:sage [2017/07/04(火) 19:36:50.78 ID:G2f3H1BNK.net]
>>126
個人のことに問題を矮小化するのはただの詭弁だよ?
あと、普通に楽しくいろんなスポーツ観てるから、心配してくれなくて大丈夫です。ありがとう

130 名前:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Sp17-HpRm [126.247.11.187]) mailto:sage [2017/07/04(火) 19:39:25.71 ID:cSlAryW+p.net]
前スレかどこかに羽野が呼ばれたらと言ってた人いたな!!
呼ばれたぞ!!!
ひゃっふーい



131 名前:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Sp17-HpRm [126.247.11.187]) mailto:sage [2017/07/04(火) 19:41:03.16 ID:cSlAryW+p.net]
んで、羽野ってどんな選手?

132 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 764b-nP2k [121.85.208.71]) mailto:sage [2017/07/04(火) 19:50:35.81 ID:Ij/a5vUZ0.net]
>>125
今節のストーマーズは、前節をお休みしたボクス組が戻ってくる........。

133 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7e7f-cY2T [223.218.167.92]) mailto:sage [2017/07/04(火) 19:51:33.09 ID:jfYvxKKq0.net]
>>131
足が速い
ディフェンスが良い
体がでかい
リオ五輪の主力

134 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c725-2RL8 [180.199.123.185]) mailto:sage [2017/07/04(火) 19:53:26.74 ID:WDynbtml0.net]
ああそういや笹倉痛んだからその代わりなのか

135 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f3cd-fwHM [58.146.20.42]) [2017/07/04(火) 19:55:07.50 ID:HGxrjb5z0.net]
>>131
日本人には少ないサイズがあって足が速くて、身体能力で外国人に負けない良い選手。攻守共に良い。経験積めばもっと凄い選手になると期待してる。

136 名前:名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MMe7-HpRm [110.165.185.101]) mailto:sage [2017/07/04(火) 19:57:21.61 ID:UP2gBJC5M.net]
羽野の難点はキック力
なのでWTBで出て欲しい

137 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c725-2RL8 [180.199.123.185]) mailto:sage [2017/07/04(火) 19:57:46.15 ID:WDynbtml0.net]
こういう触れ込みで期待させといて実際はアレだったなんて腐るほど見てきたので
評価は試合が終わってからだな

138 名前:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Sp17-HpRm [126.247.11.187]) mailto:sage [2017/07/04(火) 20:01:03.28 ID:cSlAryW+p.net]
なるほどなんで最初から召集しなかった

139 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7e7f-cY2T [223.218.167.92]) mailto:sage [2017/07/04(火) 20:03:49.94 ID:jfYvxKKq0.net]
羽野はセブンズ続けるのかと思ってた

140 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3212-CicO [157.107.8.99]) mailto:sage [2017/07/04(火) 20:16:22.50 ID:MLIR3o6h0.net]
>>134
昨年から羽野待望論はあったんだよね
笹倉が選ばれてなんで羽野じゃないんだって
笹倉の予想以上の使えなさぶりが露になって、一時より盛り上がった



141 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7e7f-cY2T [223.218.167.92]) mailto:sage [2017/07/04(火) 20:16:58.76 ID:jfYvxKKq0.net]
セブンズの動画だけど羽野はゴール前のタックルが素晴らしい
https://youtu.be/YjiOyho8ZlI?t=434

142 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 72f3-+q7e [125.0.198.6]) [2017/07/04(火) 20:19:33.35 ID:uT3V489H0.net]
羽野って今まで合宿とか参加してたっけ?

143 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3e77-wjSU [119.26.240.118]) mailto:sage [2017/07/04(火) 20:29:53.22 ID:0asJtCFM0.net]
おれは羽野を推してたんだけど、
ジョセフの戦術を見てからは羽野では厳しいと思ってあきらめてたわ。

しかし今、当初の戦術に合わない羽野を呼んだってことは
若干いまの戦術に限界を感じてるんかもな。
まーただ人材がいないだけかもしれんが。

羽野には戦術とかにがんじがらめにならずに思い切って
自分の良さをだしてほしい。

144 名前:名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd32-U1Q1 [1.75.255.127]) mailto:sage [2017/07/04(火) 20:30:09.50 ID:DYqCI/6ud.net]
何だかんだいって15日勝てば
このスレ全員が手のひら返すだろ

145 名前:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロリ Sp17-ImDA [126.205.80.165]) mailto:sage [2017/07/04(火) 20:30:45.90 ID:qD+Ee3hPp.net]
勝たんだろうよ

146 名前:名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sd32-U1Q1 [1.75.255.127]) mailto:sage [2017/07/04(火) 20:32:56.17 ID:DYqCI/6ud.net]
>>141
何分だよ

147 名前:名無し for all, all for 名無し (ペラペラ SD12-KKbA [49.109.138.96 [上級国民]]) mailto:sage [2017/07/04(火) 20:33:36.55 ID:/HloWm2XD.net]
>>144
選手か首脳陣が手のひらを返さなきゃ勝たないから、何も問題ない。

148 名前:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロリ Sp17-mtHb [126.205.82.201]) [2017/07/04(火) 20:33:47.17 ID:KUn+s+WUp.net]
羽野招集でNDSとは一体。。。
という疑問は、もうどうでもいいんだろうな
日本にようやくできたおもしろいシステムだと思ったのにな
タウランギもサンウルとして、
しれーっと切ってるし

149 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 72f3-+q7e [125.0.198.6]) [2017/07/04(火) 20:39:39.93 ID:uT3V489H0.net]
15日用に選手温存しての招集なのかな、、

150 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd32-1R4q [1.72.4.162]) [2017/07/04(火) 20:41:14.67 ID:8MmUvUesd.net]
今シーズンはブルーズ戦に全てを賭けろ
ここでアップセット起こせば今シーズンも
良かったねで終了
終わり良ければ全て良し!



151 名前:名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr17-qo8v [126.234.18.233]) [2017/07/04(火) 20:48:50.08 ID:jSydNT+1r.net]
ブルーズ戦はトンプソンを
呼んでくれー。

152 名前:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd12-mpXT [49.98.175.244]) mailto:sage [2017/07/04(火) 20:49:01.91 ID:qgHR6jsud.net]
>>144
勝ったら手のひら返すべきだと思うぞ、勝ったら。

153 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f4b-1PdJ [60.56.101.105]) [2017/07/04(火) 20:51:10.94 ID:RgTYDm8+0.net]
そのブルーズはAB組抜きでライオンズに勝っているという。

なんだウルブズ世界一じゃん

154 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fef6-JFlU [111.125.4.124]) [2017/07/04(火) 20:51:17.76 ID:cGosGo0z0.net]
>>150
ブルーズ戦に勝てば全てチャラ・・・とは言わないが
圧倒的に強いNZのSRのチームに勝てば当分、ポジティブ意見出るな
ブルーズって下手したらアイルランドより強いぞ。

155 名前:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK8e-xByB [05004016161078_ei]) mailto:sage [2017/07/04(火) 20:52:05.99 ID:G2f3H1BNK.net]
ブルーズ戦勝ちを信じて応援するけど、勝ったからといって薫田に辞めてもらいたいという考えは変わらない。負けたからその考えがより強くなるわけでもない
薫田には辞めて欲しい
ブルーズ戦勝って欲しい
二つは独立事象

156 名前:名無し for all, all for 名無し (ラクッペ MMe7-HpRm [110.165.185.101]) mailto:sage [2017/07/04(火) 20:53:34.24 ID:UP2gBJC5M.net]
>>153
あの時はABsの選手出てたぞ
と言ってもファウムイナ、Rイオアネ、SBWの三人しかいないけど

157 名前:名無し for all, all for 名無し (ID 0H4b-bGY9 [114.125.68.37 [上級国民]]) [2017/07/04(火) 20:56:20.73 ID:mnK8I6AYH.net]
>>16
事が始まってから、スマホ取って逃げるまでわずかの間だったので、その時は何も無かったです。
後で駅の中に逃げこんだ時、事件を目撃した人が話かけて来て、駅の中の警察署に行くように言ってくれました。結局、飛行機の時間が迫ってたので、警察署には行けなかったけど。

158 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f2fa-ImDA [219.111.105.149]) [2017/07/04(火) 21:13:39.90 ID:ir7u0LB+0.net]
ブルーズには勝たんと思うが中継は見る

159 名前:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK6f-so0n [01d2ybX]) mailto:sage [2017/07/04(火) 21:18:37.29 ID:UES9Fm84K.net]
>>155
個人のどうこう言われてもお前のクンクンへの憎悪を見ていると、恐怖さえ覚えるわ・・・ マジで少し落ち着けよ。

160 名前:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK8e-xByB [05004016161078_ei]) mailto:sage [2017/07/04(火) 21:31:50.56 ID:G2f3H1BNK.net]
>>159
憎悪なんかない
ただ無能だと言ってるだけ
無能それ自体は罪ではないが、無能な人間が就くべきでないポストというものはある

強化委員長の無策を批判することを「憎悪」とか言ってるから議論が深まらないんだよ
例えば、薫田がしたことで、何か日本代表とサンウルヴスのプラスになったことがある?
あるいはもっとさかのぼってU20、A代表といろいろ率いてきた彼が、一度でも結果を出した?



161 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c725-2RL8 [180.199.123.185]) mailto:sage [2017/07/04(火) 21:32:48.36 ID:WDynbtml0.net]
そろそろ殺○予告でもしかねん勢いだな
少なくともこの板ではそういうことしてくれるなよ

162 名前:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK8e-xByB [05004016161078_ei]) mailto:sage [2017/07/04(火) 21:35:43.36 ID:G2f3H1BNK.net]
個人的な好みで言えば、エディは嫌いだし、カーワンは好きだった
でもそれは、日本代表の強化の議論とは関係ないよね
私の薫田批判が執拗だと言うなら、何か擁護すべき点をあげてください
そうすれば議論にはなる

163 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b296-vtNh [221.43.227.161]) mailto:sage [2017/07/04(火) 21:40:26.61 ID:YE09Xsyp0.net]
>>159
自国開催のWCだぞ
日本ラグビーの将来がかかっていると言っても過言じゃないだろ
で、この時期に至って「来年から本気出す」とか言っちゃってる強化委員長様だから憎悪がわいても仕方ない

164 名前:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロロ Sp17-OatX [126.254.4.226]) mailto:sage [2017/07/04(火) 21:42:44.62 ID:+x9Ud1Gkp.net]
ブルーズに勝てるとか思ってた時もあったね

165 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 76f5-nP2k [121.111.145.148]) mailto:sage [2017/07/04(火) 22:08:37.92 ID:GQ9tye/t0.net]
敵地でチーフスからボーナスポイントとれたからね
あの時点で、秩父宮ブルーズ戦にそういう期待が出てきてもおかしくはない

166 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f37f-HpRm [58.95.102.65]) mailto:sage [2017/07/04(火) 22:08:38.97 ID:WAURuwc30.net]
次のテストから本気出すって言って、実際に結果だす学生って少ない。薫田の今年は課題の洗い出しって発言は勉強してない中学生レベルのいいわけ。そのくせ、頑張ってる選手にはいつまで疲れてるのか?とか言っちゃうし、もう意味わからないレベル。

167 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa3f-RajA [182.250.240.80]) mailto:sage [2017/07/04(火) 22:08:51.51 ID:6WRoHyOma.net]
結局ね、代表がうまくいってる時はドヤ顏でメディアに登場するが、サンウルブズも含めて思うようにいっていない時は、ウンともスンとも言わない。
というか、秘策があるとか、今年ダメなように見えるが来年のための準備だからとか、フザけたことを言うような強化責任者は無能の極みだわ。
自分の責任を問われないように、いつの間にか「全権はJJにあずけてる。俺はサポート役だから…」という立ち位置になってるし。

168 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a2fa-FBo1 [133.137.62.195]) [2017/07/04(火) 22:23:13.91 ID:XnKn9n8N0.net]
@wataby9
これワイのTwitterフォローよろしく

169 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa53-nP2k [106.161.237.107]) mailto:sage [2017/07/04(火) 22:37:14.82 ID:/buTI5fFa.net]
ライオンズ戦はスクラムが粉砕されて皆浮き足立ち、その後ディフェンスでもファーストタ
ックルがうまくいかず…とズルズルと得点された感じだった。ディフェンスラインも崩れてい
たし。
それがストーマーズ戦でどれだけ修正されるか…。

170 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f296-ZYGX [219.201.94.223]) [2017/07/04(火) 22:41:49.27 ID:TWyM/li00.net]
まともな2列がヘルしかいないのに修正なんて不可能
ストーマーズはライオンズほど強くないけど、それでも8トライはされる



171 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa53-nP2k [106.161.248.71]) mailto:sage [2017/07/04(火) 22:45:20.41 ID:hwo8Nyuia.net]
>>170
何のためにスーパーラグビーに参戦してんだ? 
だったらさっさと撤退しろと言えよ。

172 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b796-bDsK [126.14.238.174]) [2017/07/04(火) 22:46:44.96 ID:EZrM78Mg0.net]
岡村が上にいる限り
きっとクンだの立場も安泰なんだろうな

173 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b57-ZBdv [114.164.111.30]) [2017/07/04(火) 22:47:01.68 ID:9Y+zXW7o0.net]
>>170
間違いない。SWの外国人プレイヤー数が少なすぎる。
SRで戦うなら2、3列とセンターは外国人だけで
2セットはメンバーを揃えないとシーズンを通じて
試合にならない。

174 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f296-ZYGX [219.201.94.223]) [2017/07/04(火) 22:49:36.23 ID:TWyM/li00.net]
>>100
頭悪い系CTBの組み合わせ(カーペンター&山中)だと厳しい
この二人は攻撃でも敵にパスしたり、前にパスしたり、ノッコンしたり…

175 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bba0-mtHb [120.75.251.156]) [2017/07/04(火) 22:51:21.58 ID:5nsTzOxr0.net]
代表やサンウルに選ばれなかった選手てあれ以下なの?
て、思われないように選ばれてグランドに出たら、積み上げたスキルで、鍛えてきた体で、何より気持ちで、オールアウトしてくれよ。
まじで頼むよ。。。
応援してる世の中の人の中には、様々理由でラグビーができなくなったラグビーすることを諦めざるおえなかった人間がたくさんいるんだぜ

ダサい試合だけはほんと勘弁してくれ

176 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c7ec-rkkI [180.32.138.139]) [2017/07/04(火) 22:51:53.02 ID:13YRDEsg0.net]
>>155
 相互の事象の結果が影響しないんだね。
 確かにブルーズ戦の結果如何に関わらず薫田には辞めてもらいたい。

177 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd32-1R4q [1.75.5.20]) [2017/07/04(火) 22:58:40.23 ID:67NW3Uwpd.net]
ロックの能力が違い過ぎる
トンプソンがやるしかない

178 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f296-ZYGX [219.201.94.223]) [2017/07/04(火) 22:59:37.04 ID:TWyM/li00.net]
>>115
そもそもラグビーはtier1でも
ナショナルチーム>>スーパークラブ(地域代表)>>>>>クラブ
なんだよね
このスレはそれを理解してない人が多いけど、海外リーグはTOP14とプレミアしかないと思ってるのかね

179 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa53-nP2k [106.161.246.202]) mailto:sage [2017/07/04(火) 23:01:49.44 ID:XgoVxAdqa.net]
>>173
ということはライオンズ戦の惨敗は外国人プレーヤーの数が少なすぎたからだと?
そんなのが原因なわけないだろが。
勝つことが難しくても魂をこめてプレーすべきだろうが。サンウルブズのメンバーが
何も反省をやってないとでも?

180 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c725-2RL8 [180.199.123.185]) mailto:sage [2017/07/04(火) 23:04:47.55 ID:WDynbtml0.net]
ロックもいい加減緊急事態なんだから代表資格とか関係なしにゲストでもいいから即戦力呼んでくればいいのにね
ヒーナンとかクリシュナンとか



181 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f296-ZYGX [219.201.94.223]) [2017/07/04(火) 23:10:59.77 ID:TWyM/li00.net]
ライオンズ戦惨敗の理由は、選手の質が悪いのと、モチベーションが低いのと両方でしょ
そもそもモチベーションが低い理由は、質が劣る選手ばかりのメンバー構成で、最初からボコられるのが目に見えてたというのもあると思うが
>>180
本当にそう思う

182 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ afc9-9ajm [124.255.75.154]) mailto:sage [2017/07/04(火) 23:15:56.23 ID:zzV6oG+q0.net]
今更呼んでも間に合わないでしょ。
全然違うチームに行っても馴染むのが早い選手もいるけど、そういう選手でも
さすがにもう合わせる時間がない。
色んな選手がとっかえひっかえ交代しまくってるのも、原因のひとつだし。

183 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f296-ZYGX [219.201.94.223]) [2017/07/04(火) 23:18:25.18 ID:TWyM/li00.net]
7人離脱(モリ、ワイクス、真壁、大野、小瀧、宇佐美、梶川)の緊急事態なのに、呑気に代表資格に拘って谷田部、大戸を追加招集してるんだから、SRを舐めてると言われても仕方がない
プロチームなんだから勝負出来るメンバーを呼ばないと

184 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ afc9-9ajm [124.255.75.154]) mailto:sage [2017/07/04(火) 23:23:15.33 ID:zzV6oG+q0.net]
>>180
今更呼んでも間に合わないでしょ。
全然違うチームに行っても馴染むのが早い選手もいるけど、そういう選手でも
さすがにもう合わせる時間がない。
色んな選手がとっかえひっかえ交代しまくってるのも、原因のひとつだし。

185 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ afc9-9ajm [124.255.75.154]) mailto:sage [2017/07/04(火) 23:23:53.84 ID:zzV6oG+q0.net]
ごめん2度書きw

186 名前:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Sp17-HpRm [126.247.11.187]) mailto:sage [2017/07/04(火) 23:31:20.08 ID:cSlAryW+p.net]
ブルーズ戦には真壁と立川とトゥポウが出てこれるか
ラファエレも怪我が重くなければ出てきて欲しい
最後くらいベストで

187 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fef6-HpRm [111.125.46.149]) mailto:sage [2017/07/04(火) 23:42:40.41 ID:dDZL9xeE0.net]
最終戦の2-3列は真壁ウヴェブリッツカークボスアヤコ…だと良いなあ

188 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f7f-EKBd [60.42.108.135]) mailto:sage [2017/07/04(火) 23:48:53.87 ID:+PD2TeD00.net]
>>12
深緑さんも95年W杯の時にヨハネスバーグで少年黒人にホールドアップされてお金を取られたそうだ
バラで他に4千円だけポケットに入れてたからそれだけ取られたみたいだけどいろんなとこでそのネタを記事やライブで書いたから十分に元は取ったと笑ってた
ケープタウンは白人が多い地域で比較的治安は良い方だけどそれでも南アでだから安心はしないほうがいいね

189 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f296-ZYGX [219.201.94.223]) [2017/07/04(火) 23:53:01.28 ID:TWyM/li00.net]
真壁は5番タイプだから、ワイクスが復帰して、4ワイクス、5真壁、19ヘルが理想

190 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b6fd-wjSU [153.178.46.44]) mailto:sage [2017/07/04(火) 23:56:37.28 ID:D6Adyt4u0.net]
真壁・ヘルを併用しちゃうとジャンパーで苦しくなるからなー
3列で良いジャンパーはブリッツしかいないし



191 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c725-2RL8 [180.199.123.185]) mailto:sage [2017/07/05(水) 00:02:12.67 ID:MHjOWQuF0.net]
ウヴェはもともと三列だからまだ仕方ないにしても真壁がジャンパー苦手なのは何で?
やっぱチームでもサイズで飛ばしにくかったから使われて来なかったせいとか?

192 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b6fd-wjSU [153.178.46.44]) mailto:sage [2017/07/05(水) 00:13:44.52 ID:B5D+Qjom0.net]
>>191
サントリーでは真壁は結構飛ぶけど
ジャパンにはリーチやブロードハーストいたからね

今日び120kg台のジャンパーも珍しくはないけど

193 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f296-ZYGX [219.201.94.223]) [2017/07/05(水) 00:31:34.98 ID:EkMxkioT0.net]
アイルランドのトナーも124kgでジャンパーだからね
まあ208cmあるからあまりリフトしなくても余裕で取れるんだろうけど

194 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa53-nP2k [106.161.251.89]) mailto:sage [2017/07/05(水) 00:51:53.90 ID:V+3+1UE/a.net]
アイルランド戦では190cmのリーチがトナーからラインアウトでスティールしてなかったっけ?

195 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b6fd-wjSU [153.178.46.44]) mailto:sage [2017/07/05(水) 01:04:55.16 ID:B5D+Qjom0.net]
ルーマニア戦でも鮮やかにスティールしたしリーチはほんと上手い
ボースウィック指導の元、WC出場20カ国で一番平均身長低いFWでもあれだけラインアウト取れたんだから
身長が全てじゃないわな

今季は庭井とブリッツが揃ってる時は安定してるけどリーチが加われば更に助かるな
むしろ問題は庭井以外のスローワーか

196 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c775-Ll3b [180.235.0.67]) mailto:sage [2017/07/05(水) 01:05:14.50 ID:Kc1AsowS0.net]
ところでコーチ陣は変更あった?
これ以上怪我人増やされると困るんだけどね

197 名前:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK8e-xByB [05004016161078_ei]) mailto:sage [2017/07/05(水) 01:19:28.14 ID:QWocm3UCK.net]
>>182
アイルランド戦のトンプソン見たら、能力さえあれば間に合う気がするけど

198 名前:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd12-ODRA [49.98.143.87]) mailto:sage [2017/07/05(水) 07:57:13.75 ID:QTaU3Vy7d.net]
>>189
 
12と13の違いは分かるけど4と5の違いってなに? 教えてくんすんません。

199 名前:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Sp17-HpRm [126.247.11.187]) mailto:sage [2017/07/05(水) 08:06:09.19 ID:+z9FQb02p.net]
俺は両方ともわかんねーわ

200 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd12-/Z+U [49.97.95.75]) mailto:sage [2017/07/05(水) 08:24:01.43 ID:wSBjBs0Bd.net]
>>198
一般論で言うと、5に重い選手を置いた方がスクラムが安定する。プロップでは3に重い選手を置くのと同様。スクラム以外は4と5であまり違いはないような。



201 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd32-mpXT [1.75.6.220]) mailto:sage [2017/07/05(水) 08:43:12.35 ID:Oh1P4/+vd.net]
>>174
カーペンターも山中もディフェンスでの規律を守らずギャップ作ること多いからなあ。その上小倉のタックルが弱いから容易くゲインされるとああなるよな…
ディフェンス考えると立川、ラファエレ、トゥポウのフロントスリーがベストなんだろうけどなかなか揃わないのが残念

202 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa3f-nIbb [182.250.246.2]) mailto:sage [2017/07/05(水) 09:05:02.74 ID:DJeHB/haa.net]
なぜ頑に立川をSOで使いたがるのか

203 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd32-mpXT [1.75.6.220]) mailto:sage [2017/07/05(水) 09:06:53.88 ID:Oh1P4/+vd.net]
>>202
他にディフェンスが固くてパスの上手いSOがいないから。いたら12が良いと思う。

204 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd12-/Z+U [49.97.92.69]) mailto:sage [2017/07/05(水) 09:10:24.04 ID:bCNKK8XYd.net]
>>203
むしろラファェレを10にして立川を12というのはどうだろう?

205 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd32-ZYGX [1.66.96.83]) [2017/07/05(水) 09:29:03.59 ID:lEQovnkDd.net]
ストーマーズ戦も2列、3列とCTBが厳しいな
ブリッツを2列に上げると3列が厳しくなる
CTBは積極的には使いたくない選手しかいないし

>>198
PRの1、3の関係とLOの4、5の関係が同じ
3、5はスクラムの中心になるから大きい選手を置くけど、1、4には機動力のある選手を置くことが多い
4と5どちらも120kg近い選手を置ければ理想だけど、普通は重すぎてジャンパーに適さなかったり、機動力が足りなかったりする

206 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 72f3-+q7e [125.0.198.6]) [2017/07/05(水) 09:34:16.79 ID:5RRjhysX0.net]
>>202 きっと最近どこかでディフェンスがちょー弱い試合観たんじゃないかな、、、

207 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e60d-cgol [49.251.128.53]) [2017/07/05(水) 09:55:51.48 ID:oLkXVWl/0.net]
立川は声がかわいいよな

風貌とのギャップ萌え

208 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd32-88Kz [1.72.9.114]) mailto:sage [2017/07/05(水) 10:14:46.50 ID:IXsugXqZd.net]
>>203
田村で何の不満があるの?
立川は登録上はSOになってるけど、最早SOとしては非常事態要員くらいにしか考えられてないでしょ
今年全然試合に出られなかったのは大きい

209 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 72f3-+q7e [125.0.198.6]) [2017/07/05(水) 10:43:09.98 ID:5RRjhysX0.net]
今週大敗したら15日無理してでも出そう立川。でもそれはなぁ、、

210 名前:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Sp17-HpRm [126.247.11.187]) mailto:sage [2017/07/05(水) 10:47:41.17 ID:+z9FQb02p.net]
立川は一応6月のメンバーに戻れてたけど試合には出てないんだよなぁ

長引いてるかな



211 名前:名無し for all, all for 名無し (スプッッ Sde7-1R4q [110.163.12.155]) [2017/07/05(水) 10:49:19.17 ID:Vb2OskYHd.net]
ロックとフロントスリーにディフェンスの強い選手並べるだけでかなりまともになる

212 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd32-mpXT [1.75.6.220]) mailto:sage [2017/07/05(水) 11:43:01.88 ID:Oh1P4/+vd.net]
>>204
ラファエレのSOってSRレベルだとどれくらいやれるかわからないんだよねえ。通用するなら10ラファエレ、12立川で問題ない

213 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c725-2RL8 [180.199.123.185]) mailto:sage [2017/07/05(水) 11:44:47.46 ID:MHjOWQuF0.net]
少なくとも小倉と同等以上なら問題ないんでないの
キックもタックルもできるのは証明済みだし

214 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 72f3-+q7e [125.0.198.6]) [2017/07/05(水) 12:11:18.27 ID:5RRjhysX0.net]
課題:小倉編
1:あと2年でインターナショナルレベルのタックルができるようになるのか?
2:あと2年でルーマニアのようなTear2レベルでなく、Tear1レベルのプレッシャー下で安定したアタックプレーができるのか?

2はいけそうな気もしないではないけど、1は無理な気がする。

そうなると2列3列を全員外国人にして小倉の分をカバーする?

215 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa3f-oemh [182.250.250.235]) mailto:sage [2017/07/05(水) 12:12:29.14 ID:jiyl4j9fa.net]
ディフェンスなんて急激に良くなるもんじゃないしな
いかに高校大学時代からちゃんとやってたか

216 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8774-X20f [116.58.161.118]) [2017/07/05(水) 12:19:38.30 ID:Td7UquO10.net]
サンウルブズなんかで怪我したらトップリーグに
影響あるだろ
くだらない

217 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa3f-HpRm [182.251.240.35]) mailto:sage [2017/07/05(水) 12:22:27.17 ID:0eYbV7Ata.net]
そもそもトップリーグに問題があるんだろうな
トップリーグがSR並みの強度ならねえ

218 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8fc4-r4IV [220.147.134.191]) [2017/07/05(水) 12:39:52.33 ID:7mrh7ih60.net]
ディフェンスに強いトゥポウのペナルティーはもったいない
プレーが萎縮しないで欲しい

219 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b296-vtNh [221.43.227.161]) mailto:sage [2017/07/05(水) 12:53:28.54 ID:q15Ydcrf0.net]
ラファエレ・立川・トゥポウの揃い踏みとか夢が広がるな
可能な状況になったらマジで試して欲しいわ
ただラファエレ・立川はプレースキックいけるん?

220 名前:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd12-/Z+U [49.98.211.111]) mailto:sage [2017/07/05(水) 14:19:54.42 ID:ElQQLdv7d.net]
>>217
サンウルブズでタックルがまともに通用しない選手たちが、普通にTLでは試合にでれるからね。推して知るべし。



221 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 66ea-HpRm [113.43.60.226]) mailto:sage [2017/07/05(水) 14:31:14.58 ID:8054WkfR0.net]
>>205
10田村11羽野12誰か13松島14後藤15フィルヨーン
これなら多少マシにならないかね?12は誰が入っても祈るしかないけど

ただどの道連携は出来上がらないから、DFラインにすぐ穴が開く問題は解決せんだろうな…

222 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa53-nP2k [106.161.239.129]) mailto:sage [2017/07/05(水) 14:33:09.04 ID:U73GMxZ5a.net]
写真だけでしかないが緊張感が伝わってくるな。

https://sunwolves.or.jp/information/article/4444/

223 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa3f-nIbb [182.250.246.7]) mailto:sage [2017/07/05(水) 15:37:06.41 ID:Jc507oLSa.net]
勝てとは言わんが心揺さぶられる試合を見せてほしい

224 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd32-mpXT [1.75.6.220]) mailto:sage [2017/07/05(水) 16:18:55.45 ID:Oh1P4/+vd.net]
>>215
小倉は大学まではディフェンスが良い選手という扱いでセンターもやっていたそうだ。
TLではディフェンスが良いという扱いはされず、同じぐらいの体格のヤンチースがセンターに回ることがある。
ルーマニア相手にはディフェンスの甘さは感じられなかった。
アイルランドやスーパーラグビーではタックルの弱さが如実になる。

どのレベルまで通用するのかわかりやすい選手だな。(逆に江見なんかはわかりにくい)

225 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa3f-+k/C [182.251.248.14]) [2017/07/05(水) 16:26:53.36 ID:zK7QplpIa.net]
ここまで、国内、海外、どちらからも批判された次の試合。この週末。
メンバーが楽しみwww

ここでも惨敗したら、さぅさと首にしろ。

226 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ e60d-cgol [49.251.128.53]) [2017/07/05(水) 16:40:33.55 ID:oLkXVWl/0.net]
まあ、どのみち負ける。
問題はどう負けるか。

227 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9b57-ZBdv [114.164.111.30]) [2017/07/05(水) 17:21:46.47 ID:XJouKGYL0.net]
まぁ惨敗は間違いないと思うけど、
はなから戦えないレベルの戦いに召集され、アフリカまで
連れて行かれて、惨敗の汚名を受ける選手達はかわいそう。
サンウルブズや協会という駄目な仕組みの犠牲者なのでは?

228 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 72f3-+q7e [125.0.198.6]) [2017/07/05(水) 17:52:15.72 ID:5RRjhysX0.net]
招集って・・・

229 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd32-ZYGX [1.66.96.83]) [2017/07/05(水) 18:28:20.97 ID:lEQovnkDd.net]
スーパークラブ(サンウルブズ)はプロ化した地域選抜チームなのだから、招集って表現自体は誤りではないよ

230 名前:名無し for all, all for 名無し (ペラペラ SD12-lO1+ [49.109.138.96]) mailto:sage [2017/07/05(水) 18:41:47.89 ID:IiW2yzePD.net]
>>215
ちゃんとやる、っていうのが、実は難しいのかもな。
いつも言われることだけど、タックルとかDFは相手との相対評価だから、相手が弱ければ伸びない。

これ誰か、絶対評価できる指標を生み出してくれないかな。
トレーニングの数値はそういうことができるけど、タックルのスキルなんて数値化できるものでもないし、
コーチが教える”きれいなタックル””基本通りのタックル”が出来ればいいってものでもない。勿論基本は出来なきゃ困る。
野球のノックって、体に覚えさせる側面があるけど、ノックはあれで実戦に近い部分がある。
ラグビーのタックルって、ダミーに何本行ってもダメで、結局、”生きた”様々な場面を体験しないと身に付かないし、練習相手も必要だから、
日本だと本当にスキルアップが難しいと思う。



231 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 92d4-X20f [131.129.163.99]) [2017/07/05(水) 18:47:21.42 ID:urYYslRC0.net]
レベルスとの直接対決があれば2勝目は可能だった

232 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd12-gGrC [49.97.111.35]) mailto:age [2017/07/05(水) 18:53:34.49 ID:YQd8rT6fd.net]
>>221
フィルヨーン使ってくれるんかな?

233 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd32-ZYGX [1.66.96.83]) [2017/07/05(水) 18:53:35.83 ID:lEQovnkDd.net]
タックルは経験の要素もあるけど、センスの要素も大きいから、下手な人はいつまで経っても下手なままであることが多い

234 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 72f3-+q7e [125.0.198.6]) [2017/07/05(水) 19:02:47.99 ID:5RRjhysX0.net]
>>229 いやそりゃ分かってるけど、>>227みたいなかわいそう援護はおかしいだろってこと。
大昔の戦争の赤紙とちがい拒否だってできるし。
てか227はあらしかな、、

235 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f358-q9Kq [58.98.237.48]) [2017/07/05(水) 19:04:29.08 ID:4DbJCF/c0.net]
日本ではセンスという言葉だけで片付けてるから、
猛練習後に身につく後天性のタックルスキルが伸びない選手が多い

正直山田なんかは学生の頃に比べて、シーンに応じて多彩なタックルできている
つまりガチでタックル練してないだけの問題

236 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f209-IRuQ [27.141.181.66]) mailto:sage [2017/07/05(水) 19:19:07.73 ID:GEKTnPWW0.net]
フィルヨーンやっぱ頼りになるよね
狭いスペースをするする抜けてトライに繋がるビックゲイン
サンウルブズがやりたくて結局ほとんど成功しなかったハイパントからのボールキープも1人でやっちゃってたし
ライオンズ戦は散々だったけどフィルヨーンのお陰で録画を見直すのが楽しいです

237 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa53-nP2k [106.161.247.83]) mailto:sage [2017/07/05(水) 19:22:05.00 ID:oO+Ip3PNa.net]
>>235
だからといって劇的にうまくなるもんでもないだろ。地道に積み重ねないとだめなんじゃないか?

238 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd32-ZYGX [1.66.96.83]) [2017/07/05(水) 19:30:35.53 ID:lEQovnkDd.net]
スピードではなく、タイミングを外しながら抜けていくのが上手い選手はタックルの素養はあると思う
山田はそういうタイプだし、立川もそうだと思う

239 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd32-mpXT [1.66.100.211]) mailto:sage [2017/07/05(水) 19:42:11.18 ID:PWfdDjyLd.net]
>>235
山田はディフェンスは上手いけどタックルがダメだったから、タックルが改善されることで劇的に良くなったと思うよ。
いくらタックルの練習をしてもタックルレンジに追い込むディフェンスが下手だとタックルポイントをずらされて弾かれるよ

240 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7e7f-cY2T [223.218.165.107]) mailto:sage [2017/07/05(水) 19:55:53.99 ID:3DqPLt9j0.net]
とにかくいい試合してくれ
やる気のない試合はしないでくれ



241 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f4b-1PdJ [60.56.101.105]) [2017/07/05(水) 20:08:42.96 ID:MCwvsfsR0.net]
ファンまでビフォーエディの時代に逆戻りか
応援するなら勝てっていえよ

242 名前:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロロ Sp17-OatX [126.255.132.3]) mailto:sage [2017/07/05(水) 20:18:01.65 ID:9tm79ffip.net]
1トライできれば感動です。
点差ついて相手疲れてやる気ない時間帯でも盛り上がれます。
惜しい試合ができればそれだけで伝説にしちゃいます。

243 名前:名無し for all, all for 名無し (ガラプー KK8e-xByB [05004016161078_ei]) mailto:sage [2017/07/05(水) 20:18:39.94 ID:QWocm3UCK.net]
薫田のもたらしたルージングカルチャーの恐ろしさよ

244 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 92d4-X20f [131.129.163.99]) [2017/07/05(水) 20:20:53.49 ID:urYYslRC0.net]
最終節のブルーズは1カ月以上もSRの試合無くて
元気いっぱいで来るなぁ
サンウルブズは疲労して迎えることになりそう
蒸し暑い気候が味方すればなんとかなるか

245 名前:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロロ Sp17-OatX [126.255.132.3]) mailto:sage [2017/07/05(水) 20:55:52.33 ID:9tm79ffip.net]
ホンダが追い詰めてくれたらいい

246 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6f4b-1PdJ [60.56.101.105]) [2017/07/05(水) 21:25:27.69 ID:MCwvsfsR0.net]
ホンダに追い詰められるチームなんてトップリーグにもないぞ

247 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd12-U1Q1 [49.97.96.131]) mailto:sage [2017/07/05(水) 21:31:43.46 ID:Xkx5amG8d.net]
でも、こんだけ怪我人でたのSR参戦前含め史上始めてじゃね?

248 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c725-2RL8 [180.199.123.185]) mailto:sage [2017/07/05(水) 21:41:50.03 ID:MHjOWQuF0.net]
そら半年に渡って毎週毎週ティア1上位相当のチームとばかり疑似テストマッチやってるんだから怪我人出ないほうがおかしいわ
去年から引き続きやってる選手ならなおさらね

249 名前:名無し for all, all for 名無し (ペラペラ SD12-KKbA [49.109.138.96 [上級国民]]) mailto:sage [2017/07/05(水) 21:45:28.89 ID:IiW2yzePD.net]
超スレチだし、半分ネタ。
今の時代に早稲田が帝京にタックルだけで勝ったら、日本のラグビー変わるかもしれない。
パナがDF重視で勝ったのは面白くないが、小兵チームが今の時代にそれをやったらラグビー界の常識が変わる。

あれだけうるさいくらいにDFを伝統にしていたんだ。
早稲田が伝統を売りにするならそれが非常識に見える現代にこそやってみろ。俺自身、絶対無理だと思うが。
上手くいけば21世紀の日本のDF文化が芽生えるかも。

250 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Sa3f-oemh [182.250.243.45]) mailto:sage [2017/07/05(水) 22:22:30.48 ID:Q8KwAF25a.net]
次はホントに深夜なんだから
ライオンズ戦みたいな前半だったら
途中で寝てしまう人も多いだろう
最後まで日本のファンを寝かせない試合を



251 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b796-EKBd [126.15.60.110]) mailto:sage [2017/07/05(水) 22:32:55.28 ID:jbI7hiUE0.net]
次の日本人監督はスッラッシージャパンか
英語使えないとというのはエディも世界基準の日本人コーチをつくるにはで言ってたしな

252 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3f6c-TyVU [27.127.172.135]) [2017/07/06(木) 00:31:28.36 ID:Erg74HKr0.net]
ストーマーズ戦 賭けようぜ

サンウル10(1トライ1ゴール/1ペナ)

 VS 

ストーマーズ63(9トライ/9ゴール)

253 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3f09-rvkC [61.27.206.171]) mailto:sage [2017/07/06(木) 00:34:34.52 ID:KHkzGuD00.net]
有資格者にこだわって「いや、ワールドカップは無理でしょ」って選手が選ばれてるからおかしくなってる

254 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3f96-4BC7 [219.201.94.223]) [2017/07/06(木) 00:34:42.67 ID:aWwu3D0Z0.net]
ギリギリ70点差以内と予想

サンウル3(1ペナ)

 VS 

ストーマーズ73(11トライ/9ゴール)

255 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf9d-Wxq/ [121.103.175.72]) [2017/07/06(木) 00:44:25.86 ID:xrt8Jx6T0.net]
100点ゲーム阻止

サンウル0

 VS 

ストーマーズ96(14トライ/13ゴール)

256 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cffd-KuRC [153.178.46.44]) mailto:sage [2017/07/06(木) 00:45:06.04 ID:J32fCNmW0.net]
ちなみに現時点でブックメーカーのハンディキャップは36点差前後
ライオンズ戦の時とほぼ変わらず

257 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cf5c-cxsd [153.136.107.128]) mailto:sage [2017/07/06(木) 00:53:37.48 ID:e0Mo15sM0.net]
55-6とか

258 名前:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd5f-nSBM [49.98.128.63]) mailto:sage [2017/07/06(木) 01:14:30.12 ID:gPiG64uGd.net]
栗原がディフェンスについて語ってるのを聞くとイライラするのはおれだけか?

259 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3f09-jRZS [27.139.34.136]) [2017/07/06(木) 01:15:45.73 ID:ObyWSxnB0.net]
>>224
大学時代から、フィジカル弱すぎて狙われてまくってたよ。

260 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5f-ha8i [49.97.96.131]) mailto:sage [2017/07/06(木) 01:22:33.15 ID:NhM6kSUAd.net]
今週がサンウルブズ史上最弱メンバーなのは間違いない。
どんな試合になるか、実に怖い



261 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cffd-KuRC [153.178.46.44]) mailto:sage [2017/07/06(木) 01:30:24.43 ID:J32fCNmW0.net]
バックス相手にカーペットと化していた谷田部か
代表ではツイをわざわざコンバートさせてしまった大戸を必ず使わなければならないという

散々貢献したワイクスやモリが痛むのはしゃーないとしても
日本代表合わせて今季は1〜2試合出ただけ、下手すりゃ1試合も出ずに怪我してる他のロック陣は何しとん・・・?

262 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5f-P1p/ [1.66.100.211]) mailto:sage [2017/07/06(木) 01:34:21.52 ID:kv+ueRJCd.net]
>>249
そもそも今の早稲田はそんなに小兵ばかりじゃないだろ。鍛えきれてないだけで

263 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3f12-rvkC [157.107.8.99]) mailto:sage [2017/07/06(木) 05:00:27.52 ID:YqMafrOE0.net]
>>258
お前が言うか?といっつも突っ込んでるよw
キックオフのボールすらせらず、ワンバウンドで取ってた奴が
なぜ?と聞いたら「ワンバウンドで取っちゃいけないんですか?」だって
ひたすらコンタクトを避けてた栗原がよくいうよ、って

お前はコンバージョンだけ語っておけと

264 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 134b-dsra [60.56.101.105]) [2017/07/06(木) 05:28:09.88 ID:cl7ayEKx0.net]
大西ならぼくが言うのも何ですがと前置きがあるだろうな。

だけど自分のことは棚に上げられるのがコーチの条件だよね
栗原が名コーチかどうかは別にして

265 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ bfd4-yP4/ [131.129.163.99]) [2017/07/06(木) 07:22:33.36 ID:6fVrHeIX0.net]
サンウルブズ最少得点は昨年ブルズ戦の3点か・・・・

266 名前:名無し for all, all for 名無し (ペラペラ SD5f-A61z [49.109.138.96 [上級国民]]) mailto:sage [2017/07/06(木) 07:24:23.51 ID:ZVu7u99cD.net]
>>264
もう少し付け加えると、
自分の事を棚に上げても許される能力と人間性かな。
同じことやっても許される人間と許されない人間はいるからね。

267 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5f-gFMN [49.97.92.252]) mailto:sage [2017/07/06(木) 07:43:15.62 ID:OTNHYiend.net]
>>262
今泉が現役の頃を考えてもなんだかんだでデカイのも結構いた。

268 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5f-4BC7 [49.97.105.106]) [2017/07/06(木) 07:51:08.94 ID:q7D6kISPd.net]
LOも常に190cm台を揃えてる気がするし、全然小兵ではないでしょ
どちらかと言うとパワーはそこそこあるけど、BKのスピードがイマイチなイメージ
BKなんて毎年新入生が簡単にレギュラーとれちゃうし

269 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 73c4-tIMs [116.82.56.233]) [2017/07/06(木) 08:20:33.91 ID:kVKw6if/0.net]
>>233
上手い下手よりも、タックル好きかどうかも大きい
本能に近いところで、ボールゲームとコンタクトゲームの割合で後者の感覚が大きいと違う

270 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5f-Wxq/ [49.97.97.151]) [2017/07/06(木) 08:28:18.28 ID:u7NR2Azrd.net]
最後の秩父宮では◯◯辞めろ等のプラカードや試合後バスの取り囲みでの抗議等はしないように。

やるなよ!絶対だぞ!



271 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウウー Sa57-BSoG [106.161.165.163]) [2017/07/06(木) 08:48:14.81 ID:ps71AcGua.net]
最後の秩父宮では負けた後にブーイングをかましたり、「いつまで我慢したらいいんだ!!」と野次らないように!
やるなよ!絶対だぞ!

272 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 3396-wcci [126.14.238.174]) [2017/07/06(木) 09:12:15.10 ID:o+cCDmDj0.net]
>>261
みんなトップリーグの試合になれば元気で出てくるよ

273 名前:名無し for all, all for 名無し (ササクッテロレ Sp37-L5XL [126.247.148.159]) mailto:sage [2017/07/06(木) 12:15:47.92 ID:x7RLoO5ip.net]
>>270
>最後の秩父宮では◯◯辞めろ等のプラカードや試合後バスの取り囲みでの抗議等はしないように。

>やるなよ!絶対だぞ!

こういう事いうファンが出てきたのが、注目度が上がったと言うのかな?

274 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 7374-yP4/ [116.58.161.118]) [2017/07/06(木) 12:19:38.62 ID:N66mUL3P0.net]
アンチや荒らしもファンのうちだよな
無関心以外は注目してるってことだ

275 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5f-P1p/ [1.66.103.26]) mailto:sage [2017/07/06(木) 12:24:55.68 ID:S3j+kJW5d.net]
>>263
松島のことについてコメントした時だったかな、栗原がひとしきり長所を誉めた後に大きい相手にも臆せず当たりに行くのは尊敬するみたいなことを話した時、実感こもっているなあと思った

276 名前:名無し for all, all for 名無し (アウアウカー Saf7-tCqu [182.251.248.37]) mailto:sage [2017/07/06(木) 12:41:47.05 ID:w1AOMd+La.net]
>>270
どうせ2chで選手を叩いて暴れるだけのゴミクズばかりですから心配無用ですよ

277 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5f-P1p/ [1.66.103.26]) mailto:sage [2017/07/06(木) 15:17:26.68 ID:S3j+kJW5d.net]
>>271
そんなカッコ悪くて効果のないことやるわけないだろ。

278 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 735c-ioXA [180.49.99.157]) mailto:sage [2017/07/06(木) 16:51:28.52 ID:n9COwdrW0.net]
昨季もふくめて、こんなにもドキがムネムネしないメンバー発表の日は初めて。

279 名前:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd5f-/KCa [49.97.99.38]) mailto:sage [2017/07/06(木) 17:55:20.98 ID:x2csQHJkd.net]
まあないとは思うけどバックスの希望
茂野
山中
後藤
松田
松島
羽野
フィルヨーン

どーせ山中使うなら
スタンドオフで見たい。
仰星時代のイメージが強い

280 名前:名無し for all, all for 名無し (アウーイモ MM57-L5XL [106.139.13.221]) mailto:sage [2017/07/06(木) 18:13:27.32 ID:fanL1U/oM.net]
ブルーズ戦はプレモル半額なのか
俺は一杯くらいしか飲めないから知らないんだけど、結構お得なの?



281 名前:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a357-nxik [122.29.181.11]) [2017/07/06(木) 18:28:15.99 ID:MSerNx/K0.net]
>>277
2chで必死に選手を叩くことが
効果が有ると本気で考えてるバカだっているんだぞw






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<96KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef