[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/14 07:53 / Filesize : 280 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

弱小県の高校ラグビーを語るスレ 4



1 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/06/22(木) 18:34:37.99 ID:Z5UVNa/O.net]
前スレ
弱小県の高校ラグビーを語るスレ3
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1420420725


前スレではVS浜工氏が大いに盛り上げてくれました。
他にも弱小県と言われる県でプレーした人の体験談熱烈歓迎。

182 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/12(火) 20:13:22.72 ID:MDzK//KT.net]
>>166
あーソレは若狭東で鉄板焼だな

183 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/12(火) 23:29:14.83 ID:vvcED6K0.net]
山形は昔中堅クラスで江の川(石見智翠館)に勝ったり弱小県に大勝したりしてたのに、どうして東日本最弱に成り下がった?

184 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/13(水) 11:21:25.20 ID:VlqnbuPP.net]
まあ東日本の下から5番目ぐらいが最下位に落ちただけだがな・・・
大昔:福島 北北海道 富山 石川 > 山形
昔:福島 北北海道 富山 石川 < 山形
今:福島 北北海道 富山 石川 > 山形

185 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/12/13(水) 11:25:07.63 ID:Ug7xoSJO.net]
東北は山形だけじゃなく全部弱くなったよね
特に秋田

186 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/13(水) 11:40:29.97 ID:VlqnbuPP.net]
秋田は今もたまにBの端っこに引っかかるぐらいの地力はあるが影が薄くなった。
宮城は秋田に代わり一時覇権を握りかけるも凋落。
岩手は以前のようにシードダウンをしばしば起こすクセ者ではなく、波乱の匂いのしないただの中堅下位になった。
福島は今も昔もマイペースw

187 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/13(水) 12:26:44.97 ID:LJ79d4G8.net]
ところで何故和歌山は弱小なのだろうか・・・。
隣には大阪という全国一の強豪地区があるんだから
いくらでも強くなる方法はあるはずなのに・・・。

188 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/13(水) 12:44:00.42 ID:upuVt6No.net]
山形や岡山とかはそこそこ上手なジュニアがいても、育英や石見等の他県に流れてしまう。
地元に受け皿となる高校が無い。悪循環。
東北はしばらくの間、秋田>宮城>岩手>青森>福島>山形は変わらないだろうね。

189 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/12/13(水) 13:48:20.68 ID:ld7Xwsyd.net]
仙台育英は一時期黒人入れて強くなったけどやめてからあっという間に弱体化したな
埼玉の

190 名前:ウ智深谷と一緒だ []
[ここ壊れてます]



191 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/13(水) 14:40:03.18 ID:upuVt6No.net]
>>185
仙台育英が一時期強かったのは、宮城国体の関係だったと思う。
今は留学生はいないが、神奈川辺りの県外出身者が多い。とは言え部員数も随分少なくなった。
東北大会では1回戦で秋田2位の秋田中央にも負けた。3月の東北新人大会はノーシード。

192 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/13(水) 14:45:06.67 ID:zAIlGdbp.net]
各都道府県の準優勝校で大会開いたら
島根と佐賀も一気に弱小県の仲間入りだな

193 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/13(水) 17:55:22.18 ID:LJ79d4G8.net]
弱小県の2番手は更に酷くなるぞ。

194 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/13(水) 18:30:21.14 ID:+DX9CHow.net]
花園の登録メンバー30人はいつ発表なの?

195 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/13(水) 19:03:39.05 ID:blkGiXfP.net]
倉吉東とかは30人いるのかしら?

196 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/13(水) 19:42:36.47 ID:Pz4hKoYo.net]
>>187
優勝は天理 準優勝は東海大相模

197 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/12/13(水) 20:34:04.14 ID:Hz7jjssw.net]
>>191
大産大付属や
伏見はどこまで残るん?

198 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/13(水) 21:13:22.81 ID:Af3kOYPL.net]
>>192
準優勝校だけの全国大会があるなら
Aシードは
東海大相模 天理 伏見工業
Bシードは
秋田中央 深谷 専大松戸 東京 西陵
大阪朝鮮 関大北陽 大産大付 小倉 長崎北陽台

花園出場校とは雲泥の差だなコリャ

199 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/13(水) 21:30:27.05 ID:TriaKywC.net]
>>193
弱小県が勝てそうなチームは皆無だけどな

200 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/14(木) 09:58:36.16 ID:wqUA2djf.net]
「全国公立高校ラグビーフットボール大会」をやってくれんかな。
県外出身者の出場は2名までにして。



201 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/14(木) 10:07:22.29 ID:+o63DH1c.net]
盛岡工業ってもう8年くらい花園でてないのがびっくりした。岩手=盛岡工業でたまに黒沢尻北とか工業のイメージだったのに(゚Д゚)弱小化してしまったのか?

202 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/14(木) 10:19:32.19 ID:1iS33msQ.net]
岩手って一昔前は強豪だったよね…
今は弱小に入ってもおかしくないぐらいだ。

203 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/12/14(木) 10:26:26.50 ID:tsMOUc73.net]
岩手はそのかわり野球が強くなった

204 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/14(木) 19:16:24.27 ID:WntVsN0N.net]
岩手はサッカーも弱くなったな

205 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/14(木) 20:09:51.02 ID:paSdgtkG.net]
岩手は一昔前シードの時もあったのにな。てか昔より強い県と弱い県の差がでかくなったような、、トライが4点時代なんて30点差で大差だった気がするんだが。

206 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/14(木) 21:13:47.81 ID:+o63DH1c.net]
2014年の鳥取県代表の花園は7年振りの得点をあげた(5点)とのこと。

207 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/14(木) 22:18:18.96 ID:YW4X87+f.net]
【1回戦 得点差リスク3試合】
27日12:00 流通経大柏(千葉)vs倉吉東(鳥取)
27日14:40 報徳学園(兵庫)vs富山第一(富山)
28日10:00 常翔学園(大阪)vs仙台育英(宮城)

【2回戦 得点差リスク3試合】
30日09:30 東福岡高(福岡)vs一回戦勝者
30日12:45 佐賀工業(佐賀)vs一回戦勝者
30日13:15 桐蔭学園(神奈川)vs一回戦勝者

208 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/14(木) 22:25:49.11 ID:3x0zEyo3.net]
>>202
常翔vs仙台育英は違うんじゃない?
むしろ1回戦の好カードと見られていると思う。

209 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/14(木) 22:41:26.38 ID:WntVsN0N.net]
>202
上2つは鉄板
密かにヤバい言われてるのが若狭東と山形南

210 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/12/14(木) 22:52:42.41 ID:oiS3UYlo.net]
流経は格下にはとにかくボコボコにするからな



211 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/15(金) 01:19:55.11 ID:TkkIYzm9.net]
流刑はフォワードのチームっていう印象しかないからそんなに点差つきにくい気がする。若狭東と山形もそこまで点差つかないだろう。

212 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/15(金) 01:34:34.87 ID:753ZiGJ3k]
若狭東も弱小県なのに点差が開くと予想されるのを見ると同じ弱小でもかなり差があるよな。

絶対に当たることはないけど、土佐塾・和歌山工業あたりと鳥取・香川とやっても点差が開くだろね。

213 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/15(金) 07:18:18.77 ID:u37CU5YC.net]
>>203 今年の仙台育英、めちゃくちゃ弱いで。
部員数も激減で、そこそこ強かった面影なし。
ちなみに国体で、島根に80点差近くで完封負け。
多分常翔もレイプできる。

214 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/15(金) 07:23:20.95 ID:eKBCU4zx.net]
>>202
東福岡は、むしろ3回戦の方が大差付けそう。

215 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/15(金) 07:29:17.82 ID:b3gIYxDM.net]
1回戦では、報徳か常翔が最多得失点差ゲームなると予想。

216 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/15(金) 10:02:26.12 ID:OPQg8N1h.net]
公式戦の参考記録
富山第一
5-85日本航空石川
33-27岡谷工
14-19富山工・魚津・富山西
24-10若狭
19-33新潟工
12-32若狭東

倉吉東
10-36大津緑洋 合同の1チームとして参加

217 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/15(金) 11:26:49.25 ID:cwxpMD5Q.net]
和歌山工は弱小県の中でも、環境に恵まれてる。
御所の集まりに参加できるし、今年は二ノ丸プロコーチにも定期的に指導してもらってる。
フィジカルも専門家に指導してもらって、そろそろ弱小県から抜け出さないと。
去年、明大中野に善戦してその兆候あるけど、はたして、、

218 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/15(金) 12:20:57.28 ID:OPQg8N1h.net]
それでも報徳に130-0はひどいな
やはり例の山は若干の体格不利を他で補って土佐だと思う

219 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/15(金) 13:39:47.87 ID:HbNtaG4A.net]
実際、弱小県を脱しようと
すれば大阪、近畿から選手
呼ぶしかない
大阪なんて府内だけでも
選手集めてる高校が5校
あって島根、広島、石川
その他へ選手送って
あの強さは異常

220 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/15(金) 13:52:52.22 ID:BB2AxYlH.net]
和歌山は毎年春の大会大差で負けるから他の地域の弱小地域より目立つなぁ。
鳥取・香川と絶対に当たらないし…



221 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/15(金) 19:07:48.26 ID:ggP8F7/a.net]
>>206
流経>秋田工

222 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/12/15(金) 20:10:18.76 ID:Rk/zmJKz.net]
>>214
大阪から選手集め、トンガからも呼んだ挙句、土佐塾に予選で負ける高知中央って学校もあるみたい。

223 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/15(金) 22:19:37.50 ID:ggP8F7/a.net]
>>217
そーじゃなくて土佐塾を誉めてくれ

224 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/15(金) 22:20:16.73 ID:dbzPUh2P.net]
地元のトップ進学校山口みたいな学校に期待する。函館ラサールって頭良いのか?

225 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/15(金) 23:07:46.48 ID:fi86Itsb.net]
頭いいよ
勿論

226 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/16(土) 07:22:29.10 ID:cob96haq.net]
何年か前東海大翔洋に100点ゲームされたの土佐塾だったっけ?今なら勝つんじゃないかってくらい静岡も弱くなった気がする。土佐塾が強くなったのもあるだろうが。

227 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/16(土) 08:01:47.00 ID:eHNr6sJU.net]
高知中央て大阪から
選手集めてるのね
知らんかった
まぁでも中学の上の選手は
大阪5校と島根、石川、広島に行って、府内でも
他に集めてるところが
あるから、集めるのも
大変かもね

228 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/12/16(土) 08:38:32.36 ID:p8SkuxIj.net]
>>222
例のブログによれば、毎年、
勧誘に県外廻ってるみたいやな

229 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/16(土) 09:34:50.55 ID:fVpam5aW.net]
大阪から取るのはもう難しいよ。石見もJALも監督が大阪の中学を知り尽くしてる。
チェックや挨拶回り、試合観戦ぬかりなし。
高校はどこでもいい。Aチームで試合でたい。て選手ぐらいしかきてくれない。

230 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/16(土) 11:36:47.12 ID:MIj92hEO.net]
昨年の大会で2勝して16強入りした松山聖陵
仰星出身の監督に加え下級生が多かったから
今年は四国無双、全国でも中堅くらいになる
かと期待していたのだが四国王者は土佐塾、
伸び悩みのままでは茗溪に蹂躙されちまうな



231 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/16(土) 11:46:49.84 ID:5VvykfQ7.net]
花園liveに島根と鳥取の決勝戦もアップされてるね。見るに堪えないが…。

232 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/16(土) 12:37:46.10 ID:+Y8J+1oN.net]
>>209
深谷・尾道を75・66点取って葬り去るチームだから、
深谷との接戦を制してきた昌平が勝ち上がったとしても、(≧ω≦)
緒戦だからレギュラーで来るだろうし。
3回戦は、東福岡が準々決勝に向けてレギュラーを温存して来ることも考えられるから、どこまで得点にこだわるかだろう。

233 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/16(土) 14:48:57.05 ID:5VvykfQ7.net]
倉吉東は柏相手に、「低いタックルとキックを使いながら試合を有利に進めたい」らしい。
でもFW平均体重72,9キロで大丈夫か?
倉吉工はベスト16が目標で、2回戦で桐蔭に勝つ気でいるらしい。

234 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/16(土) 15:12:37.20 ID:cob96haq.net]
224 あくまで目標だからいいんでねーの?逆に倉吉東には目標は全国制覇っすくらい言ってほしい。

235 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/16(土) 18:18:30.78 ID:oaCS7wuy.net]
また倉敷工を倉吉工と書いてしまった
スマンです

236 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/16(土) 18:24:37.64 ID:Mrmeb7Ri.net]
しかも倉敷工も倉吉工も実在する学校なもんだから益々ややこしいw

237 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/16(土) 21:38:28.36 ID:v6zhKAdl.net]
>>231
倉吉工は、統廃合で倉吉総産になり
いまは、存在しないはず。

238 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/12/16(土) 21:58:35.57 ID:Cu7Se9Sb.net]
>>232
倉吉総産と言えば、前回花園に出た時スタメンメンバーの3分の2が他の部からの助っ人だったと言うね...で、花園の本戦では愛知の西陵に100点ゲーム喰らったっちゅうね...
それで県予選を勝ててしまう鳥取県の高校ラグビー界...

239 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/17(日) 11:34:30.41 ID:8A4CCzh8.net]
vs浜工さん!解説お願いします。

HANAZONO LIVEで鳥取県の決勝倉吉東−米子工の試合をノーカットで観ました。
失礼を顧みずに申し上げます。・・・酷過ぎ・・・です。柏に120点差とかのレベルでは無いような。
やはり例年のごとく、両校とも未経験者多数ですか?

240 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/17(日) 12:49:44.21 ID:xCvOTnfch]
ここで話題になってる弱小県はまだ良い方とだと思う。
話題にならない弱小県はどんどんレベルが落ちて行きそう…。



241 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/17(日) 15:08:18.52 ID:2D5GDGyX.net]
以前の倉吉北にはスクール出身者がいたらしい(浜氏曰く)が
この両校にはたぶんいないんだろうなぁ

242 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/17(日) 23:09:42.41 ID:gTEVpcHx.net]
去年かおととしちょっと話題になったスタンドオフの子はどうなんったんやろ?

243 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/18(月) 08:08:43.49 ID:PSZbwmTZ.net]
>>236
倉吉にラグビースクールがあるから
だんだん増えて来るんじゃない

244 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/18(月) 10:16:28.98 ID:LvgusQsa.net]
>>210
本当にそうなりそうな雲行き
常翔が成章にA戦快勝したんだとさ

245 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/18(月) 13:22:12.40 ID:PphDqH3EX]
常翔がノーシードとかおかしい。
夏も東福岡と5分だったし

246 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/18(月) 16:09:28.41 ID:ks7rzSb1.net]
東海大静岡翔洋24−22青森北
東北のレベルはかなり低そうだぞコレは

247 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/18(月) 16:39:54.98 ID:I0c/vTNV.net]
国学院久我山 22―24 秋田工
唯一、秋田工だけは気を吐いている。まあ東は桐蔭以外のシードは団子だね。
その中で僅かに航空が抜け出ているような気もするが。

248 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/18(月) 16:40:52.94 ID:I0c/vTNV.net]
もし仮に今年も土佐塾と青森北の対戦があったら土佐が僅差で勝ちそうだな
東海大静岡翔洋、土佐塾ともに西陵に14-40
しかしこのスレで今年は強いと話の出た若狭東、この西陵にも勝っているのか

249 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/12/18(月) 16:44:50.40 ID:w+x/Gke2.net]
>>243
土佐塾は西陵戦、主力負傷欠場。
層が薄いって言われればそれまでだが。

250 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/18(月) 17:43:47.12 ID:/FsO/8bB.net]
>>241
>>242
今年の東北は秋田工一強。青森も岩手も弱い。育英も秋田2位の秋田中央に負けた。
最も秋田工も秋田中央も公立(県立)なのに人工芝グラウンドを持ってる。練習環境が違いすぎる。



251 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/12/18(月) 19:42:31.40 ID:4FRtwmH7.net]
若狭東は野球部もサッカー部もないのにラグビー部がある貴重な存在

252 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/18(月) 21:30:05.99 ID:QXANLQzc.net]
若狭東(若狭農林)は山口良治や朽木英次を生んだ北陸の隠れた名門

253 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/19(火) 18:35:19.67 ID:rHd/G4Q3.net]
倉吉まぢか!今年のチーム
全国制覇狙えるってよ!!

254 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/19(火) 18:38:46.70 ID:FDaScRyY.net]
倉吉東のキャプ、壮行会で今年は全国で優勝狙えるチームを作ってきた。てコメ。
毎日新聞の記事で。記者間違えてないか?本当に言ったのかな?笑
どう

255 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/19(火) 18:40:10.03 ID:Ev/fAHSp.net]
>>248 びっくりしたよな?記事見てすぐレス一緒や笑

256 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/19(火) 18:51:46.29 ID:EXZdYz33.net]
こんなときこそ浜さんのコメントをw

257 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/19(火) 18:55:39.58 ID:EXZdYz33.net]
今年は例の連載の舞台となった年よりサイズも小さいようだし。

大きけりゃそれでいいというものでもないが、
倉吉みたいなところはせめてガタイだけでもと思う。

258 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/19(火) 19:04:06.84 ID:TrGoJTXg.net]
全国制覇も身近になったものだな

259 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/19(火) 19:48:24.51 ID:oBoUzc95.net]
確か倉吉東のFW平均体重72、9キロ

260 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/19(火) 20:08:16.12 ID:vG+rDmXL.net]
1勝と優勝を聞き間違えたっていうことではないの?



261 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/19(火) 20:21:30.88 ID:d25VnhG5.net]
ビッグマウスの登場か?

262 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/19(火) 20:36:46.74 ID:EXZdYz33.net]
倉敷工業の年越し目標が可愛く見えるw

263 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/12/19(火) 20:59:46.52 ID:BCuY2FU5.net]
sp.yomiuri.co.jp/local/tottori/news/20171218-OYTNT50417.html

https://www.nnn.co.jp/news/171219/20171219060.html

https://mainichi.jp/articles/20171219/ddl/k31/050/486000c

264 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/19(火) 22:17:12.46 ID:oBoUzc95.net]
倉吉東は花園と太陽生命カップを間違えたのかな?
太陽生命カップは終わってるはずなのに

265 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/19(火) 23:11:28.25 ID:FDaScRyY.net]
>>255が正解じゃない? >>258の記事見たら、毎日の記事だけおかしい笑

266 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/19(火) 23:54:15.93 ID:d25VnhG5.net]
まぁどちらにしても初戦には勝つと
言うことなんだろうから流経は
かなりナメられてるってコトだな

267 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/20(水) 12:35:37.56 ID:DBJ+ocHK.net]
千葉スレは1回戦勝てるのか?作戦は?
みたいな謙虚な流れになっとるw

268 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/12/20(水) 12:39:27.51 ID:9cLOFGMe.net]
>>261
勝つ、勝てるみたいなコメントはないぞ

269 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/20(水) 12:43:41.97 ID:vOrwS5Fr.net]
普通にやってもしょうがないので、何か秘策があるんだろうか。アベック大作戦?

270 名前:vs浜工 [2017/12/20(水) 17:00:41.99 ID:2geuTgCk.net]
>>234
倉吉東に経験者はいますよ。
背の高いロックの



271 名前:酒井君とかは小学生の頃から地元のスクール生のはず。
他にも数人いると思います。
今の高3の学年は、当時ラグビースクールに10人弱所属していたとか。
その中で何人かは倉吉東に進んでいると思われます。
パンフレットが出れば、正確に分かると思いますが。
[]
[ここ壊れてます]

272 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/20(水) 17:48:13.15 ID:fjw+No5/.net]
>>265
vs浜工さん、ありがとうございます。
倉吉東キャプテンの優勝宣言でまた盛り上がっています。
vs浜工さんの引き続いての解説を宜しくです。

273 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/20(水) 17:53:49.87 ID:qnGNlxoq.net]
富山第一が報徳に対抗するにはどうすればいいんだw

274 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/20(水) 17:56:00.85 ID:vOrwS5Fr.net]
そりゃ創部史上最強最重量のFWでごり押しをする以外にない

275 名前:vs浜工 [2017/12/20(水) 18:53:07.54 ID:2geuTgCk.net]
>>237
倉吉北のスタンドだった上仮屋優輝は流通経済大で出てますよ。

>>266

倉吉東キャプテンの「今年は全国で優勝を狙えるチームを作ってきた。」という発言ですが、私はおそらく、本当に言ったことなのではないか、と思っています。

鳥取県、特に倉吉東は現実離れした目標を掲げることが多いです。
第88回大会の倉吉東は「2回戦突破を突破してみせます」と発言。

ご存知の通り第91回大会では例の監督が取材で「2回戦にすすみ国学院栃木とやる」と宣言しています。

1回戦はシード落ちだろうが、どこだろうが突破前提なんです。

「1トライとる」とか「80点以内に失点を抑える」とか「せめてラグビーらしい試合をする」とか絶対言わないです。

そして、あの発言をしたもう一つの大きな理由があります。

276 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/20(水) 19:39:00.75 ID:8Ue1C+Rb.net]
>>262
君が焚き付けたんじゃないのか?

277 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/20(水) 19:53:29.59 ID:tDJDY8YF.net]
流経大柏は組合せが決まったときから
京都成章対策以外は眼中にないはず

278 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/20(水) 19:55:14.93 ID:vOrwS5Fr.net]
どうやろうね。ラサールは侮れないと思うが。

279 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/20(水) 20:43:33.25 ID:a5w/5t24.net]
>>269「2回戦突破を突破してみせます」

現実離れというか日本語がおかしい。

280 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/20(水) 21:42:19.27 ID:iKsK7FD1.net]
>>272
確かに
でも仮に流経が負けたなら成章は楽になるよな



281 名前:vs浜工 [2017/12/20(水) 22:42:12.54 ID:2geuTgCk.net]
もう一つの理由は学校の雰囲気です。

キャプテンのあの発言はジョークだと思われます。その理由はキャプテンは記事にされる、なんてことは毛頭、頭に無く、面白おかしいことを言って、少しでも注目を集めようとしたのだと思われます。

そして、それを許したのは学校の雰囲気にあります。この発言はこの学校なら普通にありえることです。

それは、卒業生である私が倉吉東という学校の雰囲気を知っているからこそ、すぐに想像がつくことができました。

倉吉東は生徒会選挙でも学園祭でも、ふざけまくっています。
スピーチでは、まるで北野武の二番煎じのごとくジョークを言います。
それは2流のyoutuberのような感じに。

YouTubeで「倉吉東 学園祭」とでも検索してみてください。
学園祭の結果発表とやらの動画が出てくるでしょう。そこで輪の中で中心となり乱れ狂っているリーダーがそのまま、ラグビー部のキャプテンだったりすることが多いです。
尚更のごとく全国優勝が可能だと語りやすい雰囲気だったのだと思います。

282 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/12/20(水) 23:46:20.26 ID:LnOsQEJU.net]
それは学校の知ってるOBじゃないと、わからんわな。
倉吉東てそんな学校なんやな。ノリ軽っ笑






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<280KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef