[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/11 20:57 / Filesize : 199 KB / Number-of Response : 1011
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

第96回全国高等学校ラグビーフットボール大会 Part6



1 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 13:22:28.66 ID:DbBFt7mc.net]
☆☆☆高校ラグビー総合スレ Part10☆☆☆としても兼用

前スレ
第96回全国高等学校ラグビーフットボール大会 Part4
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1483055208/
第96回全国高等学校ラグビーフットボール大会 Part5
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1483248335/

155 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:10:11.33 ID:GPXwtToL.net]
でも大阪代表だけで
全国大会やってた時代と違って
どこも切磋琢磨するようになったなぁ

156 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:10:19.68 ID:c/5FLi9V.net]
>>144
花園のトイレは
ウォシュレットもねーし、紙もない。
昭和のトイレみたいなヤニ臭いトイレばっか。
あんなのワールドカップまでには
直しておけよ。日本人の民度が疑われるわ。

157 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 16:10:20.22 ID:NegFTSOG.net]
絶対に桐蔭とヒガシはわかれるよねw

158 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:10:58.44 ID:5KE4lZdb.net]
成章後半片手にプレッシャーかかってたな
ああいうノッコンなければもう少し行けたのだが

159 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:11:16.94 ID:KXM5Qgne.net]
桐蔭vs仰星
御所実vs東福岡だな

西のA同士で消耗させあって桐蔭に単独優勝の筋書き

160 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:11:22.30 ID:pY4Cf0zA.net]
結局実力通りすがりの4強だな

161 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:12:11.74 ID:QjKh+3kr.net]
>>154
あり得るし困る
けど伏見はいったん今年でリセット
今の3年が素材としては良かった
さすがに負けないと思う

162 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:12:33.27 ID:BJbUH3gB.net]
昨年、一昨年のそれぞれの決勝やね
楽しみだこりゃ
一試合目が事実上の決勝か⁉

163 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:12:35.74 ID:nHt3Ay8n.net]
桐蔭

関西2
でよ



164 名前:ュないか []
[ここ壊れてます]

165 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:12:46.10 ID:yFVUpoMt.net]
おととしの決勝カードと去年の決勝カードか

166 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:13:08.43 ID:h1E9q1M+.net]
決勝まで絶対ヒガシと当たらない桐蔭

167 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 16:14:08.64 ID:Uh0jTV38.net]
>>155
俺の記憶では選抜ベスト4に大阪3校の年が2年前にあったような気がするなあ

168 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:18:19.57 ID:zzYCkjL4.net]
5年前だかに準々決勝で桐蔭と東あたってたよね

169 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:18:51.33 ID:c/5FLi9V.net]
確かに近畿同士の決勝戦ってなんだか
つまんないんだよなあ。

170 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 16:19:22.82 ID:bBdt3WF+.net]
>>155
いまはひどいぞ
特定の学校でもちまわり
人口、部員、参加高校も6割、7割くらい減って不人気スポーツになったから仕方ないが

171 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 16:20:00.04 ID:DL6td32k.net]
ベスト4はなんだかんだけ順当じゃねーか

172 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 16:21:22.98 ID:bBdt3WF+.net]
御所と仰星が堅実さがあり強そうだな。

173 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:22:55.40 ID:c/5FLi9V.net]
数年前、広島がベスト4まで来なかったっけ?



174 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 16:23:34.79 ID:4UR2nVP+.net]
決勝が東福岡vs.桐蔭学園になったら、6日のABCラジオ『堀江政生のほり×ナビ』のラグビーコーナーで
堀江アナが「東福岡の楽勝に決まってるでしょ!」と吼えて欲しい。
御所実vs.桐蔭学園だったら「お互い勝利を譲り合っちゃって引き分け両校優勝」とか。

175 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 16:25:00.61 ID:K7Mnn3TX.net]
>>172
2年前に尾道じゃなかったかなぁ?
で去年は江の川

176 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 16:25:31.44 ID:DL6td32k.net]
啓光がヘボくなったから優勝狙える強さの高校が迎星だけになったな大阪
ベスト8に2校だから3代表枠は順当ではあるが
桐蔭はやきうと違って花園へぼいし

177 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 16:25:33.48 ID:K7Mnn3TX.net]
江の川
で終わってしまった

江の川なんかもベスト4だったね

178 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:26:56.64 ID:1rn6yamb.net]
東と御所は接戦になるだろうが、数年前の決勝のこともあるし
意外と東福岡が差をつけるかもしれない。

179 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 16:33:30.48 ID:RgS2YtoJ.net]
桐蔭は仰星に負けるかもな
仰星は思った以上に伸びてきている

180 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:35:25.52 ID:GQSe+fJK.net]
東海大仰星
ベスト4

サッカーはベスト8

181 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:35:48.23 ID:Zj9J8Z31.net]
>>73
日本航空石川の2人

182 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:37:10.44 ID:1rn6yamb.net]
今日の試合を見て、準決勝がどうなるか
皆の見解を聞きたいんだけど。

183 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:37:14.35 ID:DbBFt7mc.net]
>>180
あれ留学生だけど?



184 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:38:36.22 ID:4yP35ymj.net]
>>177
成章リメンバー。

185 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:38:47.27 ID:qnTE7GYM.net]
東福岡と桐蔭でしょう。
東は3本差くらい、桐蔭は1本差

186 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:39:55.35 ID:HiNyEf/A.net]
>>181
御所と桐蔭が勝つと思う

187 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:40:44.03 ID:9gwKzWS3.net]
>>185
それでいいと思う

188 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:41:01.96 ID:pY4Cf0zA.net]
東と桐蔭。桐蔭と御所だったら分からんけど

189 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:42:17.76 ID:taNhNRX4.net]
決勝予報
福岡ー神奈川

190 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:43:32.40 ID:bilJPtLO.net]
>>181
それ東福岡も同じだな。
ちなみにサッカーでは明後日の準々決勝で東福岡−仰星の対決らしい。

191 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:43:45.83 ID:Zj9J8Z31.net]
>>182
外人選手のことゆっとるとおもってました
すいませんw

192 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:44:15.00 ID:bilJPtLO.net]
ごめん、>>179へのレスだった...

193 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:45:40.96 ID:mLCUiMrf.net]
桐蔭は今日トライ結構取られたけど、常翔のアタック力が高いから仕方ないかな?
仰星より常翔の方が攻撃力あるよ。



194 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:45:43.34 ID:fbLNel3n.net]
東福岡と桐蔭だな

195 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 16:46:49.48 ID:xpXoLEQt.net]
とりあえず桐蔭と御所が1チームは勝ち上がる
そして相手チームが優勝する
それが運命

196 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:49:05.02 ID:vQGA2l9Y.net]
>>185
俺も御所と桐蔭の決勝。
桐蔭が純白のセカンドジャージ着て御所とやってほしい。

197 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:51:27.05 ID:pY4Cf0zA.net]
しかし常翔は重の代で東と桐蔭に勝つべきだったなwそれ以外の年はボッコボコw

198 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 16:52:09.88 ID:zvmx7C04.net]
成章に苦戦したことで東福岡はチームとして締まっただろう
御所にはけっこうな差をつけて勝つと思う
で決勝は桐蔭が相手だろう
桐蔭は東に勝てるイメージないな

199 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 16:53:32.20 ID:HiNyEf/A.net]
桐蔭は初戦の新潟戦見た限り今年はダメだと思ったが、今日は良かった
ただしキックはなんとかしないと
去年の斎藤と比べてしまう

200 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 16:55:10.59 ID:XPaIc4oP.net]
東は今日が初戦みたいなものだから次は最初から本気出してくるだろう

201 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:55:20.47 ID:WcxH/AJ/.net]
桐蔭押しが多いのが摩可不思議。
仰星-桐蔭
今年1勝1敗
過去花園3勝1敗

202 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 16:58:41.24 ID:zzYCkjL4.net]
桐蔭と御所は絶対に優勝できないイメージが、、、w

203 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 16:59:44.01 ID:xpXoLEQt.net]
仮に桐蔭と御所が勝ち上がったらどっちが勝つんだろな
決勝だけで言えば矛盾の逆バージョンみたいなイメージだが
今年だけなら御所がちょっと有利か



204 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 17:05:35.70 ID:K0NybakI.net]
>>200
優勝候補筆頭でない年の仰星はなんとなく桐蔭に勝てないようなイメージがある。
以外と桐蔭が関西勢に強いっていうのもあるんだが。

205 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 17:11:12.75 ID:pK7XDiDN.net]
・今年はヒガシ一強でつまんねーわ → 三強でした
・大阪で一番強いのは常翔だな   → 仰星でした

ホンマここの人のいうことはアテにならんのー

206 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 17:12:39.14 ID:NegFTSOG.net]
>>202
御所の圧勝だろう

207 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 17:14:30.07 ID:zzYCkjL4.net]
なんだかんだ東は息吹き返すと思うな

208 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 17:15:35.43 ID:F3T7tWgx.net]
なんだかんだで国体優勝の御所はつえーよ
単独の方が強いとかいう奴がいるが、外人入りのオール東京、オール大阪、オール京都を上回ってる訳だからな

209 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 17:16:50.85 ID:uxnblfru.net]
桐蔭は関西に強いというか、大阪の2.3番手に強いんだよなぁ

210 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 17:16:53.35 ID:WPenwU/t.net]
ここまでくると実力伯仲だなあ

211 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 17:17:35.45 ID:esBVMtYV.net]
今年の大阪最強は御所だろ。

212 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 17:18:36.02 ID:kRuGMFl6.net]
御所が、FW,バックスまとまりがあり、東福岡に勝てる可能性は
高いと思う。

213 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 17:19:39.11 ID:F3T7tWgx.net]
10月にモール教えて、育成が良くていつも通り選手権にはだいぶ仕上がってきてるな御所



214 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 17:21:41.59 ID:uxnblfru.net]
なんだかんだで福岡、大阪、奈良、神奈川の4強
組み合わせで泣かされたのが京都

この5つの代表(大阪は1番強いとこ)がお互いの潰し合い以外で負けたのって、過去10年間で5回もあったか?

215 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 17:24:30.35 ID:FFLRgIwB.net]
東の実力が今日程度のものなら
御所おおいにチャンスありでしょう

216 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 17:25:01.17 ID:l9cqF7AO.net]
仮に御所と桐蔭学園の決勝になったら御所の初優勝だろうな。

217 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 17:25:51.67 ID:R1RA3ZxS.net]
>>213
茗渓に負けた時の東と、明和県央に負けた時の御所
それと東が初優勝した時は大阪はめちゃくちゃ弱くてベスト8に1つも残らなかった

218 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 17:31:55.30 ID:EAckxf+0.net]
>>215
 いや、いい勝負だと思うよ。選抜ではブロック予選で桐蔭-御所は引き分けで、
得失点差で桐蔭が決勝トーナメント進んだ。

219 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 17:40:42.12 ID:xpXoLEQt.net]
大阪勢が全滅した時は天理も長崎に負けてたし
京都は桂出た時はそこ以外でも負けてたんじゃないかと

220 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 17:47:06.12 ID:+l0MxlWK.net]
東京二枠いらない

221 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 17:49:05.18 ID:fF3CjMQi.net]
東は今日の戦いで引き締まったんではないのか?
でも御所に勝ってもらいたい

決勝は御所実・桐蔭学園でお願いしたい

222 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 17:50:34.92 ID:tCBHVss5.net]
桐蔭は、流経済、新潟との試合ではG外しまくっててこりゃ駄目だと思っていたけど

今日の試合ではキッチリと修正してきたな

223 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 18:03:25.93 ID:L/g2Mkfj.net]
jスポ始まった



224 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 18:03:32.87 ID:yhO4sPVY.net]
12点差付けられてからはあっという間に追いついて逆転したからな
自力が違うわ

225 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 18:04:00.02 ID:3isusiT6.net]
東はヌルい相手で勝ち上がってきたから今回を反省して
次は締めてくるだろうな。御所は厳しいだろう

226 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 18:17:31.36 ID:qWgNOtAB.net]
>>223
同意。あの点差で寝た子を起こしたよな。
京都成章は10回やっても1回くらいしか
東福岡に勝てないと思う。

227 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 18:23:08.44 ID:tG0T7IFB.net]
<サニックス>
・2回戦
慶應義塾21-5早稲田摂陵
伏見工業・京都工学院10-5目黒学院
東海大相模24-10大産大附属
國學院久我山38-7東海大福岡
・順位戦
神戸科学技術65-5熊本工業
近大附属22-0名古屋
明和県央24-12筑紫
桂8-5関大北陽

228 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 18:30:36.40 ID:mRCk+J8b.net]
成章が東福岡を4本に抑えるってのを

229 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 18:39:43.94 ID:n2h/t31u.net]
>>227
御所実にも実戦してほしいってわけですね

230 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 18:39:49.15 ID:bBdt3WF+.net]
御所と仰星が勝つわ

231 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 18:43:47.78 ID:EmFRWoui.net]
>>228
途中でポチって失礼しました

成章が4本に抑えるってのを
予想した人は結構おるやろうけど
3本取るって予想した人は少なかろう

ってでした

232 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 18:46:15.52 ID:+uVjVf7K.net]
>>181
奈良の人間なんで、御所と言いたいところだが、さすがに東は立て直してくるだろう
東有利は動かないけど、御所と東の試合が事実上の決勝戦になると思う

233 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 18:46:29.92 ID:1r9Qbbl6.net]
サニックスワールドユース予選会
グローバルアリーナ(宗像市)
平成29年1月4日(水)
大会3日目試合予定

5位〜8位決定戦
1000 早稲田摂陵ー目黒学院
1110 大産大附ー東海大福岡
準決勝
1220 慶應義塾ー伏見工業・京都工学院
1330 東海大相模ー國學院久我山

13位〜16位決定戦
1000 熊本工業ー名古屋
1110 筑紫ー関大北陽
9位〜12位決定戦
1220 神戸科技ー近畿大附
1330 明和県央ー桂



234 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 18:48:32.21 ID:h167ou+f.net]
御所と桐蔭の決勝見たいなぁ・・・

235 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 18:58:37.87 ID:tCBHVss5.net]
サニックス決勝が、神奈川同士になる可能性が出てきたな

236 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 19:03:13.46 ID:xyyEiP+d.net]
カードが決まったときにこうなるだろうって
誰もが思う結果に落ち着いたのな

勝った方の序列はこれから明らかになるわけだが
負けた4校ではスコア通り成章が最強でええんか

237 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 19:06:46.98 ID:w6biBLqP.net]
東海大相模ってそんなに強くなってるのか

238 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 19:08:15.29 ID:vO62lj8m.net]
最弱は東京、次位が石見で常翔と成章は微妙。異論は認める。

239 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 19:12:20.07 ID:tCBHVss5.net]
やっぱラクビーは波乱が起きないよね
高校サッカーの方は、強いと思われてる所が負けまくってる様だが

240 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 19:12:21.25 ID:up6o0ZFO.net]
サニックスも花園も神奈川が優勝しそう

241 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 19:12:58.98 ID:7OvruI+b.net]
仰星が桐蔭に勝てればそのまま優勝はありえるな
桐蔭が勝てばヒガシと御所の勝者が優勝
そんな感じがする

242 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 19:12:58.99 ID:+w+V0g4M.net]
石見もかなり弱かったなぁ

243 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 19:13:10.63 ID:jJiej1Hh.net]
      
常翔学園レベルだったら慶應でも勝てたな
    
大阪代表は口ほどにもないな

関西人と同じで“口だけ”
     



244 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 19:14:17.52 ID:jJiej1Hh.net]
     
桐蔭学園の2回目の優勝が見えてきたな
     

245 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 19:25:16.33 ID:29Hbv0gB.net]
>>236
東にぼこぼこにされるチームがなにか言ってる

246 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 19:26:02.86 ID:29Hbv0gB.net]
おっと>>243だった
その前に仰星かな

247 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 19:27:54.79 ID:F3T7tWgx.net]
尾道、茗溪、石見と強いところしかやってない御所

248 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 19:30:30.09 ID:lb6Ve6As.net]
茗渓を強いというなら
何でもありになる

249 名前:名無し for all, all for 名無し mailto:sage [2017/01/03(火) 19:30:54.56 ID:Ij6vYOk3.net]
>>238
サッカーも強豪同士の潰し合いはラグビーより予想しにくいだけで顔ぶれよく見たらそうそう変わらん

250 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 19:38:46.47 ID:H+KCmoGZ.net]
東福岡と御所は2年前の決勝みたいな感じになるでしょう
つまり東福岡の圧勝

251 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 19:43:49.22 ID:IrGFGAok.net]
サッカーは10年以上前の野洲から始まり
去年の久我山とか
高校スポーツで言えば間違いなくサプライズ多い方
伝統校かなり没落したし、東も最近は強いけどつい五年前位まで福岡は色んな高校が出てたイメージ
結局ずっと強いの市船位じゃないか?

252 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 19:46:17.06 ID:qWgNOtAB.net]
ぶっちゃけ神奈川県、京都府、福岡県の
準優勝チームは、花園でベスト8以上の実力あるよ

253 名前:名無し for all, all for 名無し [2017/01/03(火) 19:46:41.10 ID:GMtPtGxl.net]
今日みたいなラグビーしている限り、来年以降も京都成章の優勝は無さそうだな



254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/03(火) 19:47:56.83 ID:Ttiiy2uR.net]
高校サッカーとか一発勝負だからな
1年間通して戦うプレミアの方がサッカーの場合
価値があるだろうね

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/01/03(火) 19:50:10.07 ID:Ttiiy2uR.net]
でも一発勝負ならではのドラマがあるよね
TV放送のオンエアもあるし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<199KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef