[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/14 04:25 / Filesize : 197 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

100均で買える登山キャンプに使える物★35



1 名前:底名無し沼さん [2020/12/03(木) 03:43:21.38 ID:V0bbQpXV0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

夏厨冬厨対策として20スレ目からワ付スレになりました
ワ無しスレは荒らしの立てたスレですので使用されないようお願いいたします
登山やキャンプで使える100均グッズの情報交換をしましょう!

※次スレは>>970が立ててください

※前スレ
100均で買える登山キャンプに使える物★34
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1603681210/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:底名無し沼さん [2020/12/03(木) 03:44:49.52 ID:V0bbQpXV0.net]
最近の新商品

880:底名無し沼さん:2020/11/30(月) 13:03:15.12 ID:2GCsaRWBp
 https://i.imgur.com/vbrnaUx.jpg
 https://i.imgur.com/dGM6kqA.jpg
 https://i.imgur.com/NZtSmI0.jpg
 https://i.imgur.com/7qKrNOR.jpg
 もはや100均ではなくなったDAISOさん

3 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/03(木) 03:45:20.65 ID:V0bbQpXV0.net]
保守3

4 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/03(木) 03:45:35.39 ID:V0bbQpXV0.net]
保守4

5 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/03(木) 03:45:49.95 ID:V0bbQpXV0.net]
保守5

6 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/03(木) 03:46:04.39 ID:V0bbQpXV0.net]
保守6

7 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/03(木) 03:46:18.19 ID:V0bbQpXV0.net]
保守7

8 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/03(木) 03:47:34.23 ID:V0bbQpXV0.net]
| | | 主な100円ショップ(五十音順) | | |
キャンドゥ www.cando-web.co.jp/
ザ・ダイソー www.daiso-sangyo.co.jp/index.php
セリア www.seria-group.com/index.html
ダイコク daikokudrug.com/
得得屋 www.tokutokuya.com/
ひゃくえもん www.rakuten.co.jp/hyakuemon/info.html
100円ショップオレンジ www.orange100.jp/
100円ハウス レモン www.lemon-web.co.jp/
FLET'S、百圓領事館 www.ontsu.co.jp/index.html
ワッツ www.watts-jp.com/
ローソンストア100 store100.lawson.co.jp/sp/index.html

9 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/03(木) 03:49:24.75 ID:V0bbQpXV0.net]
| | | 主な100円ショップ(五十音順) | | |
キャンドゥ www.cando-web.co.jp/
ザ・ダイソー www.daiso-sangyo.co.jp/
セリア www.seria-group.com/index.html
ダイコク https://daikokudrug.com/100shop/
得得屋 www.tokutokuya.com/
ひゃくえもん www.rakuten.co.jp/hyakuemon/info.html
100円ハウス レモン www.lemon-web.co.jp/
FLET'S、百圓領事館 https://flets100.jp/ www.ontsu.co.jp/
ワッツ www.watts-jp.com/
ローソンストア100 store100.lawson.co.jp/index.html

※100円ショップオレンジは大創産業と合併しました。

10 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/03(木) 03:51:14.41 ID:V0bbQpXV0.net]
 
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

推奨NG:
ブーイモ
テテンテンテン
[163.49.
[14.12.
[126.36.
[182.249.
[60.124.
※荒らしじゃないvmobile・楽天モバイルの方はご愁傷様、荒らしがMVNO等使ってる以上どうしようもありません。



11 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/03(木) 05:59:15.29 ID:FlKq/hVe0.net]
いちおつー

12 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/03(木) 13:54:50.79 ID:e+pDig/X0.net]
よくやったダイソーの甘栗食っていいぞ

13 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/03(木) 13:58:15.35 ID:V0bbQpXV0.net]
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1603681210/747 も参考にどうぞ。

14 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/03(木) 14:11:51.08 ID:Q0BkUj680.net]
>>1たんぺろぺろ

15 名前:底名無し沼さん [2020/12/03(木) 16:56:06.68 ID:h1UoTCrQp.net]
昔は甘栗とかは天津甘栗が有名でむしろ有り難がってたけど、今となっては中国産避けてるから要らないわ。烏龍茶とかもそうだな。

16 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/03(木) 22:26:40.73 ID:yERYSk070.net]
PCやスマホは口にしないからともかく
加工食品は基本的に中国産から逃れられないんだ

避けられるのは羨ましいね
自給自足?地産地消?

17 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/04(金) 00:13:27.30 ID:lg1kbeJt0.net]
そんな事は誰でも理解してるでしょ
原産国を見て中国ならあえて買わないってことでしょ?

18 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/04(金) 00:48:46.50 ID:KcCuhkmJ0.net]
それで満足できてるならいいんじゃねwww

19 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/04(金) 00:49:49.56 ID:dW6rnT4R0.net]
100均のマレーシア産のお菓子はマズイからやめとけよ

20 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/04(金) 00:50:09.85 ID:dX/H++iS0.net]
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606805213/
信じるか信じないか貴方次第



21 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/04(金) 02:47:30.15 ID:CTezGD/F0.net]
>>20
嘘乙。

22 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/04(金) 14:48:54.07 ID:DVP2Dhy70.net]
好きにすればいい

23 名前:底名無し沼さん [2020/12/04(金) 15:06:24.02 ID:BOFXzM2i0.net]
>>20
自分でIPつきスレ建てたのにIP変えるの失敗しとるやん…w

24 名前:底名無し沼さん [2020/12/04(金) 16:08:57.21 ID:BOFXzM2i0.net]
https://youtu.be/hPnFvAauV_I
これつくりたいいいいあいいいい!

25 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/04(金) 16:17:28.31 ID:rgUs06rv0.net]
キモイ。本人か?とりあえず痩せろ。手がデブの時点で見る気なくす

26 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/04(金) 16:48:34.30 ID:esge7efMM.net]
盾乙

27 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/04(金) 17:23:58.58 ID:K0FiTQw4p.net]
スモーカー見つからず
恐らく新商品ぽいの追加で貼っとく

https://i.imgur.com/d0GXfTY.jpg
https://i.imgur.com/uxfZR0s.jpg

28 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/04(金) 20:02:52.57 ID:dTNs2FFx0.net]
>>24
ええやん
持ち手が長すぎだけど良さそう

29 名前:底名無し沼さん [2020/12/04(金) 22:07:36.36 ID:BOFXzM2i0.net]
>>28
いいよねー!
100均モノだから持ち手とかも好きにすればいいんじゃね?って選択もできるし。

30 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/05(土) 10:38:15.99 ID:VgVsqVrV0.net]
>>24
作るもなにも
買って被せるだけだし…w



31 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/05(土) 10:47:40.18 ID:UcGUmuzc0.net]
普通に中華鍋に網にボウルでいいのにな。なんでこんなの上も下も浅いのがいいと思うのか

32 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/05(土) 11:28:23.35 ID:CIC7SQdiM.net]
来週のタモリ倶楽部がブルーシートテントの回だな

33 名前:底名無し沼さん [2020/12/05(土) 13:46:27.15 ID:4qr0Y6gAp.net]
>>27
その椅子良いね
ダイソー?

34 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/05(土) 21:54:53.80 ID:zEWQuu1n0.net]
ダイタイソー

35 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/05(土) 23:23:11.14 ID:T4q7Dv+v0.net]
>>34が何か言ってるよ?

36 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/05(土) 23:38:53.92 ID:M/q9qomU0.net]
ソロ燻製器作ってみたらアホほどうまく行った笑
取っ手は千枚通しで穴開けてアルミ針金(セリアで売ってる)を結んだほうがお手軽だね

https://i.imgur.com/xefqinp.jpg
https://i.imgur.com/NmNXDFI.jpg

37 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/06(日) 00:02:19.41 ID:EZ57CJkba.net]
うまそうです

38 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/06(日) 00:35:44.99 ID:WTSJebtH0.net]
>>36
見た瞬間腹が鳴ったわw

39 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/06(日) 06:42:27.24 ID:FYyRaczN0.net]
>>36
燻製器被せるだけだから簡単に出来るよな
YouTubeでも数ヶ月前に上がってるしw

40 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/06(日) 06:46:10.98 ID:yJOr5xHw0.net]
>>24の燻製器って熱が食材に当たり過ぎるので、食材によって硬くなったり溶けたり素材の風味が
熱で飛んだりするので、もうちょっと考えた方がいいかも。
大五郎4リットルが入ってる段ボール箱をスーパーから貰ってきて燻製器にするのもいいよ。



41 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/06(日) 08:08:13.51 ID:9ocr/iPk0.net]
気軽にやるならかさばるダンボールよりこっちのほうがお手軽だと思うぞ
ダンボール燻製やってる俺から見ても

42 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/06(日) 10:29:52.68 ID:JtU1ZHUH0.net]
ネット見てたら百均のボウル2つ被せてやってるのもあった

43 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/06(日) 12:49:41.77 ID:7EP6y/Bi0.net]
>>42
俺かもしれねぇw

44 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/06(日) 14:08:42.61 ID: ]
[ここ壊れてます]

45 名前:5plSMiRG0.net mailto: 一度やって満足しましたランキング第一位が燻製だからな
年に数回やるかやらないかなら捨てられる段ボールで充分だな
[]
[ここ壊れてます]

46 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/06(日) 15:00:59.87 ID:mOl/FqNSM.net]
やっとオラがマチにもメスティン来たわ
小さ過ぎてエスビット入んないやん

47 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/06(日) 15:05:19.77 ID:3rn0oJSs0.net]
なんも加工せんと重ねただけならこんな出来るで
https://i.imgur.com/ZgrhqHR.jpg
https://i.imgur.com/QGN33Zn.jpg

48 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/06(日) 16:05:26.44 ID:3rn0oJSs0.net]
中子の振るい足せば食材増やせるやで
ただコンパクトにはならん

49 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/06(日) 16:24:52.77 ID:IKbkO4aIa.net]
路上生活臭半がすげえ

50 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/06(日) 16:41:59.77 ID:c+FRgporp.net]
>>33
DAISO



51 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/06(日) 22:41:01.34 ID:fIOf75hL0.net]
>>48
キャンプも野外生活には違いない。

52 名前:底名無し沼さん [2020/12/06(日) 23:12:51.03 ID:+GQW3RiC0.net]
みんなー!
セリアのふぁいやーすたあたあ買ったお!

53 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/06(日) 23:15:06.49 ID:meJ6eAZ60.net]
>>51
いい色買ったな!

54 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/06(日) 23:21:48.67 ID:PkdsJtXT0.net]
ダイソーの台所用品売り場でステンレスのクッカー?見つけたんだけど
誰か使ってる人いない?使える?

55 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/06(日) 23:41:12.03 ID:Tr/yuUIC0.net]
>>51
はいはいワロスワロス

56 名前:底名無し沼さん [2020/12/07(月) 00:46:10.73 ID:rBH9utLO0.net]
>>52
ありがと!
オレンジにすればよかったと後悔してたけどおまいのレスで納得した!

57 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/07(月) 02:57:05.15 ID:pyLl4Gkt0.net]
>>46
写真加工してるじゃねーかwww

58 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/07(月) 09:03:10.89 ID:gm/1ctV7a.net]
>>56
>>54

59 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/07(月) 10:30:24.84 ID:JMhn8JL+0.net]
>>56
たしかにw
半端ねえの残像と違って言い返す言葉もありません

60 名前:底名無し沼さん [2020/12/07(月) 17:29:55.31 ID:rBH9utLO0.net]
e-akros.com/yurucamp/firestand.html
ダイソーさん、これおながいします。
メスティンに入るように少し小さくしておけです。
300円余裕で出します。



61 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/07(月) 17:45:15.98 ID:+MhSq9fJ0.net]
>>59
これSOTOのテトラST-941だろ?
www.shinfuji.co.jp/soto/products/st-941/
意匠権侵害で訴えられるだろうから、やらないよ。
今ダイソーにあるアルコールバーナー五徳で我慢しとけって。
そんな嵩張る物でも無いんだから、無理にメスティンに入れる必要も無いじゃん。

62 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/07(月) 18:14:11.57 ID:iCSmvCzk0.net]
ダイソーでやっとコーヒーミル買えた
買った瞬間思い出したけど俺コーヒー飲まなかったわ

63 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/07(月) 18:19:34.82 ID:FDWiKmnT0.net]
ウケる

64 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/07(月) 18:41:39.91 ID:JEiRO6Nsa.net]
ウチの近所でもミル入荷してたわ
初めて現物見たけどやっぱりガラスが気になって買わなかったよ

65 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/07(月) 18:48:31.75 ID:aL/7APdTp.net]
>>61
ゴマでも擦れ

66 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/07(月) 19:27:01.97 ID:WQN3bGD80.net]
>>59
アマで1600円で売ってるの買えば?

67 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/07(月) 19:41:04.33 ID:Gs3WeR8c0.net]
ミルガイってキャンパーにこんなに人気なんやな
知らんかったわ

68 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/07(月) 20:01:57.92 ID:mnabsd1eM.net]
ミルは小型なせいかハンドルを回す回数が多くて疲れるから、あまり使わなくなりつつある
電動か、あらかじめひかれた粉を買う方が良い気がしてる

69 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/07(月) 20:36:48.15 ID:sPoPtb3T0.net]
腕が疲れると感じるほど衰えてるんだったら、どこのご家庭にもある充電ドリルドライバーつこたらええねん。

70 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/07(月) 20:55:16.30 ID:UoePsQ8Va.net]
俺は疲れた。誰もかれもが疲れていた。



71 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/07(月) 23:12:38.64 ID:laeTze340.net]
アルストの燃料のおすすめを教えていただきたい

72 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/07(月) 23:27:10.09 ID:kRKs2tz80.net]
ケンエーが安くてコスパいいとは聞くけど

73 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/08(火) 00:41:24.28 ID:7r8EpVA5a.net]
・ジョイフル本田の200円燃アル「インテリアS」
(10年以上前の値段なので今は知らん)
・健栄製薬(ケンエー)の燃アル、スギ薬局で300円+税10%
(以上500mLボトル)

・業務スーパーの「除菌アルコール78」
1L457円(税8%込み、今年1月に10本購入。今の値段は知らん)
エタノール7割、水3割。燃アルではないがケロシンストーブの予熱で使えた。アルストで使えるかは不明。

74 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/08(火) 03:29:06.88 ID:K7AXp+LS0.net]
ダイソーの殺菌用アルコールジェル(500cc100円2012年頃まで?)を
ケロスト用に買いだめしていたが、コロナ以降残り4本を使い切った
メタも不足するかと500cc3本(ツルハ@330くらい)を買い置いてるが、
先日IPA一斗缶ポチったのでこいつを燃料にもできるな

75 名前:底名無し沼さん [2020/12/08(火) 07:57:24.90 ID:6vaQE2RY0.net]
>>67
ミルはホームセンターで売ってる細長い穴が空いてるジョイント金具がそのままはまったから100均の取手付けて使ってる、アームの長さ倍ぐらいになるから大分楽になる

76 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/08(火) 08:54:09.27 ID:cWkWo6kxa.net]
セリアのコンプレッションベルトが便利すぎて買いましたいんだが、最近見かけなくなった
寝袋やら布系は何でもしっかりまとめられる
ゴム製じゃないやつね。バックル付いてるやつ

77 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/08(火) 11:00:12.17 ID:7B9IBiIy0.net]
>>59
これならエスビットでいいじやん。

78 名前:底名無し沼さん [2020/12/08(火) 12:05:34.50 ID:42hX624rd.net]
>>59
水を差すようで申し訳ないが
屋外では以外と使えないよ

79 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/08(火) 12:09:55.72 ID:zGfLlvqs0.net]
>>59
こういうのAliで売ってるやん

80 名前:底名無し沼さん [2020/12/08(火) 12:12:54.07 ID:GV1f5U5wa.net]
ビーパル付録と変わらない大きさだから固形燃料とかアルコールストーブ向けだな、これも元々雑誌の付録だったんだだっけ?



81 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/08(火) 12:17:32.44 ID:wEjv/NBF0.net]
まぁ雑誌のオマケの時に買えばよかったって話だな
100均がやるとしたら、アルスト五徳と一緒で亜鉛鉄板になるだろうし

82 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/08(火) 13:18:29.77 ID:0bpotZ9G0.net]
元々はfamっていうお洒落キャンパー向け雑誌の付録で調べたら815円税別だったようだ。
決して安かったわけではないよ。
好評だったから、sotoが普通に売りだして>60で紹介したように今でも千円で買える。

この手の商品だと、エスビットのポケストが一番使い勝手が良いと個人的に思う。
パチモンがアマゾンで数

83 名前:百円でコスパも良いし。
安さとコンパクトさでは100均の五徳も悪くない。

件のsotoのST-941は見た目だけで、使い勝手は100均五徳と大差無い。
[]
[ここ壊れてます]

84 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/08(火) 17:13:34.65 ID:kode5GCc0.net]
>>75
俺も2本買ったけどベルトの質感が良くて驚いた。これは買わなきゃわからんと思った

85 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/08(火) 17:18:27.23 ID:iQCHPMjC0.net]
>>82
これで寝袋巻いてやると収納が劇的に楽になるんだよな
ザックに寝袋ぶら下げるのにも使ってる

1つバックル割ってしまったが、ベルトはまったく問題ないし、マジで使える

86 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/08(火) 21:46:29.09 ID:K7AXp+LS0.net]
> ベルトの質感
うちとこセリアなくて見に行けんがどんな感じなんだろ
普通のナイロン帯より滑らない感じ?

87 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/08(火) 21:53:07.57 ID:aybuFaQZ0.net]
滑りはあるよ。滑るから、締めると引っかからずグイグイ締めれる
で、ほつれたりせず頑丈。
材質はポリエステルかな

88 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/08(火) 21:54:52.37 ID:aybuFaQZ0.net]
ストックがあった
https://i.imgur.com/FtPfxtu.jpg
https://i.imgur.com/IdBLHSi.jpg

89 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/08(火) 22:18:46.24 ID:kode5GCc0.net]
>>84
車のシートベルトのような素材。ほつれる心配はしなくて良いだろう

90 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/09(水) 02:58:44.02 ID:mRIfdomJ0.net]
>>85,87
サンクス 滑るけど自然に緩まないならいいな
札幌に行ったら見てみる



91 名前:底名無し沼さん [2020/12/09(水) 06:17:51.34 ID:rotgzqvvd.net]
わいも札幌行きたいわ ススキノで飲んだり食ったりお姉ちゃんと遊べるし・・ 
なんか今シーズンは無理っぽい

92 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/09(水) 10:45:51.08 ID:V52ODPpmM.net]
今ダイソーにいるんだが
500円のマルチツール(14機能)って既出?
ついでに500円で釣り用ラジオペンチまである

93 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/09(水) 11:20:10.15 ID:kO/EXoBIF.net]
セリアのベルトはジムニーのサイドバーに掛けてスーパーの袋やクーラーボックスの取手に転がり防止で付けてるけどめちゃ便利

94 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/09(水) 11:21:31.40 ID:G/SK2fTyM.net]
2つともかっちった
https://imgur.com/a/9W7w54b

95 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/09(水) 11:26:42.96 ID:qNwCjWpt0.net]
いままでの11機能300円となにが違うのかと思ったら、定規の追加で3機能だな
定規に200円

96 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/09(水) 11:31:00.06 ID:0U/cLRYbp.net]
マジかよwwまともに使えないものに流石に500円は高いわ

97 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/09(水) 11:39:01.38 ID:QtEE+hMpa.net]
前よりデカくなってるから
むしろ退化まであるな

98 名前:底名無し沼さん [2020/12/09(水) 11:43:40.57 ID:/Nh34nmUM.net]
>>88
こんなご時世に札幌??
そんな自分は函館に来たが

99 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/09(水) 11:43:54.28 ID:hEnZ/7Coa.net]
>>92
あれれ〜?今月のBE-PALの付録に似てるよ〜?

100 名前:底名無し沼さん [2020/12/09(水) 12:16:33.49 ID:jJ+vrC9O0.net]
>>96
ラッピ食いてえええええ



101 名前:底名無し沼さん [2020/12/09(水) 13:12:36.36 ID:knqjIc06M.net]
>>98
早速食べたよ

102 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/09(水) 14:18:44.09 ID:G/SK2fTyM.net]
>>97
似てるよねー
1209 https://imgur.com/a/ZzJb3D1

103 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/09(水) 14:33:03.25 ID:M3dDBeve0.net]
ニトダチいいなー
近所のニトリだと初回分が瞬殺売り切れて未入荷)なんだよ・・・

104 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/09(水) 16:12:05.86 ID:mRIfdomJ0.net]
ラキピて言うと思ってた

105 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/09(水) 17:05:59.85 ID:3JcDaOHC0.net]
>>75
コンプレッションする時に白い文字の部分がボロボロと粉になって剥がれてきたわ
でも

106 名前:便利だよね!バイクに三脚取り付けてるわ []
[ここ壊れてます]

107 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/09(水) 17:49:41.75 ID:yPeNGPboa.net]
ビーパルのは300円のだろ

108 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/09(水) 18:30:04.99 ID:r7bhGFi10.net]
いまさらで申し訳ないがメスティンやっとゲットした
正確にはまだゲットしていないのだが彼女からのラインで
「ほしがってたのこれでいーの?」って写真付きで来た
あああ早く彼女に会いたい!

109 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/09(水) 18:38:17.83 ID:Q3CsyZ2I0.net]
当然「そんなのいらない君が欲しい」
って返したよな

110 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/09(水) 18:40:31.54 ID:J4BCBsG3a.net]
>>105
ソーシャルディスタンス(・∀・*)ピキピキ



111 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/09(水) 19:09:49.90 ID:oxMuqAXfM.net]
>>105
チンコもゲロ!

112 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/09(水) 21:35:00.28 ID:E/BTh+zs0.net]
それが、彼女の最後のメッセージだった・・・。

113 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/09(水) 21:56:14.43 ID:hEnZ/7Coa.net]
>>105が泣いた

114 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/09(水) 22:12:52.07 ID:mRIfdomJ0.net]
ダイメスまったく興味なかったが、メスティンがはたして言うほど便利なのか試すのに尼で400円のポチった

115 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/09(水) 22:57:18.49 ID:RwbgW4Q60.net]
女の人だとダイソーメスティンはジャストサイズって言う人もいるね
質感も悪くないし、あの容量がハマるケースはあるのかも

116 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/09(水) 23:56:57.54 ID:YKe3FJ0R0.net]
ダイソーのは仕上げの質でいえばトランギアより良いからね
自分が買ったのは取っ手のシリコンチューブがゆるゆるで使いにくいわ

117 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/10(木) 00:12:44.05 ID:KGsmNH+70.net]
彼女「やっと会えたねー♪あ、先に渡しとくね♪はいどうぞ♪♪」
105「うおおおありがとう!!じゃあ今晩うまく米炊けたかラインするわ!ほんじゃね」
彼女「」

118 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/10(木) 01:01:53.45 ID:LQ050DYU0.net]
彼女「はい、欲しがってたやつ」
105「やったー!ありがとう」
彼女「1000円でいいよ」
105「えっ?」
彼女「メルカリで1000円で売れるみたいだから全部買い占めちゃった」

119 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/10(木) 10:29:40.77 ID:za99myngp.net]
さすがに、もうダイメス余ってるぞ

120 名前:底名無し沼さん [2020/12/10(木) 10:47:46.76 ID:6UlYod1S0.net]
そろそろ時期的にキャンプ商品が無くなるのでは?



121 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/10(木) 12:05:32.24 ID:KQndRkuWa.net]
もうとっくにハロウィンからクリスマスを経て正月になってる

122 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/10(木) 12:14:06.82 ID:ke3Abbro0.net]
どのみちほほえましい

123 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/10(木) 12:39:06.75 ID:YQhhGZJ50.net]
ダイソーメスティン、ウチのド田舎でも1,2度入荷してたのは見かけたけど
今はまた店頭から消えてるな

124 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/10(木) 20:12:36.87 ID:BXhO5pcE0.net]
そんなにキャンプ人口居ないだろと思う。

125 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/10(木) 20:29:52.97 ID:0Sgt4QHwM.net]
ダイメス普通に余ってるぞ。お前ら責任持って2個目かえよ。

126 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/10(木) 20:43:14.33 ID:FlOV/GQY0.net]
セリアのハンガーゴムロープを留め具だけ取り外してコードストッパーとして流用してるわ

127 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/10(木) 23:17:18.50 ID:iQQLf+hY0.net]
>>117
シーズンほどの充実ではないけど、一応アウトドアグッズでまとめておいている
その中にダイメスも余ってる

128 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/11(金) 01:17:53.94 ID:Rr6XPxfD0.net]
あのゴム紐なんかに使えない?

129 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/11(金) 01:18:33.36 ID:Rr6XPxfD0.net]
>>113
蓋がぎゅっとしまると良かったよね

130 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/11(金) 05:55:29.80 ID:iuBZ50Wjp.net]
>>123
10個くらいついてて100円はお得だよなあれ



131 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/11(金) 16:00:40.68 ID:+xaJ8DeZ0.net]
ダイソーオンラインって10個とか

132 名前:ゥらなんだな送料700円だし []
[ここ壊れてます]

133 名前:底名無し沼さん [2020/12/11(金) 16:36:44.97 ID:t/W+KQFg0.net]
送料くらいわいが出したる!

134 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/11(金) 16:56:58.10 ID:9nlcAxSj0.net]
今更なんだが100均でお菓子買ったら消費税10%だっけ?
1円単位のお釣りもらった記憶がないからそうだよな
どうでもいいがw

135 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/11(金) 19:45:24.32 ID:JAclvOrR0.net]
ローソンストア100は食品は8%になってるな
ほかではあまり食品買わないけどおそらく分けてるとは思う

136 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/11(金) 20:16:21.93 ID:9nlcAxSj0.net]
マジか
今度気を付けてみてみる
どうでもいいがw

137 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/11(金) 20:42:46.66 ID:QxhcCoOA0.net]
>>130
昨日ダイソー行ったが
鍋キューブとローストピーナツは8%だたよ

138 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/11(金) 21:00:24.30 ID:9nlcAxSj0.net]
>>133
ピーナッツ鍋するんか!

139 名前:底名無し沼さん [2020/12/11(金) 23:51:53.78 ID:t/W+KQFg0.net]
お菓子くらいわいが買ったる!

140 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/12(土) 00:07:18.87 ID:C6G4mIVBa.net]
パパー!



141 名前:底名無し沼さん [2020/12/12(土) 06:06:25.90 ID:fyIZuRUY0.net]
もし10%ならその場で食べろって事だよ、言わせんな

142 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/12(土) 09:17:03.13 ID:FtOP+0j0M.net]
鍋キューブはスナック菓子としても優秀。これ豆な。

143 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/12(土) 10:03:29.32 ID:sFO7FxkTM.net]
山買えよ山

144 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/12(土) 10:12:20.66 ID:7IlPJqAKa.net]
ダイソーの山か

145 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/12(土) 10:52:32.59 ID:QL+MuXsQa.net]
100円の山!?

146 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/12(土) 10:57:30.63 ID:MPdFyu7aM.net]
>>138
めちゃくちゃ喉乾きそう。

147 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/12(土) 11:14:43.01 ID:olGB4NyqM.net]
>>138
塩レモンサラミウイスキーやってそう

148 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/12(土) 13:20:16.94 ID:ud0opaL90.net]
ウイスキーを流しこむ!

149 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/12(土) 14:57:51.00 ID:yJUndx6u0.net]
>>135
それ好きw

150 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/12(土) 22:59:03.13 ID:wnFRNSt+0.net]
ダイソーのLEDライトシリーズ結構いいな
ジェントスとかと比べると全然な性能だけど
コスパはやべーわ



151 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 00:05:31.65 ID:rrqJgMFz0.net]
電球みたいな形のUSB接続の灯りがとにかく最高
モバイルバッテリーとセットでテント泊には欠かせない

152 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 00:20:06.37 ID:zX9PoveXa.net]
>>146
またしてもGENTOS 最強が証明されてしまったなw

153 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 00:46:22.65 ID:GKpYmiLK0.net]
セリアのコレがキャンプに重宝してる
結構明るくて、夜トイレ行ったり焚き火周りを照らしたりするのに最高
テント内に吊るして使ったりもしてる


https://i.imgur.com/9HELDMZ.jpg
https://i.imgur.com/Ldi5ymr.jpg

154 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 01:13:39.17 ID:P5JF3fGR0.net]
>>149
ええな

155 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 03:01:27.15 ID:OuQAfJtb0.net]
>>149
ウチも家族各自持たせてる
因みにダイソーにも有る

156 名前:底名無し沼さん [2020/12/13(日) 03:03:02.16 ID:0n8TDWI+M.net]
タモリ倶楽部でやってたブルーシートキャンプなら100均で行けるんじゃないか?

157 名前:底名無し沼さん [2020/12/13(日) 06:01:06.05 ID:mI+JDvY4a.net]
センサーライト買って良かった
ワッツで500円、買い増ししようとしたら売り切れでダイソーで300円の見つけた
テントインナー出たとこに置いといたら夜トイレに起きた時に足元照らしてくれるオススメ

158 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 06:16:40.58 ID:+v/4qHQaM.net]
>>149
キャンプにはええな
登山にはドライバー要るのはあかんけど

159 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 08:09:59.38 ID:wtAnTG3S0.net]
なんで百均の電池小物って単四三本が多いんだ?
うちのエネループ使う時は二本か四本で充電するから扱いにくいんだよな
使い捨て電池使うにしても四本セットや八本セットじゃ余るし
単三二本のが扱いやすいんだけど

160 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 08:17:04.49 ID:KR47GOFz0.net]
>>154
あれは子供の誤飲防止のためだから、外してても問題ないよ



161 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 08:17:07.88 ID:+v/4qHQaM.net]
乾電池型モバイルバッテリーっていうか、MicroUSB5v充電で1.5v出力の乾電池なかった?

162 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 08:53:45.63 ID:Hdi7yMW80.net]
>>155
禿同!!

163 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 09:13:59.48 ID:KrubleMx0.net]
白LEDは3V以上必要だからな
1~2本だと昇圧するためにコストがかかる

164 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 09:36:16.36 ID:pOmDSdHE0.net]
単三使うのって
プッシュクローゼットライト丸大(4本:旧3砲弾LED 新SMDLED)
9SMDLEDランタン(3本) 11SMDLEDランタン(3本) 300円伸縮ランタン(3本)
5砲弾LED懐中電灯(3本:廃盤?) 1パワーLED懐中電灯スライドSW(3本) 1パワーLED懐中電灯プッシュSW(2本:廃盤?)
1パワーLED懐中電灯(1本:スライドSW、プッシュSW)
 単一x2本・3砲弾LED懐中電灯  ここまでダイソー 持ってる (砲弾は実際はハット)

165 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 09:57:57.41 ID:pOmDSdHE0.net]
ちなみに電池三本入りのやつはLi-ionで運用する改造をしてる
改造可能は電池三本横並びの限定だが、ガラケーの電池を割ってセルを裸使い
ガラケー電池の現行流通品だとBL-5Cあたりとその互換品
単四x3のでも何とか入る Li-ion裸なので充電器自作する必要
今は単三、四型のLi-ionもある 四型のLi-ion尼で安い

166 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 10:00:00.76 ID:ic4jZMsw0.net]
>>152
できるだろうけど、さすがにホームレス感が

167 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 11:10:22.17 ID:SXK5BsXI0.net]
LEDは5V前後で作動するので、3本だと4.5Vで変圧器とかいらないからコストが下がる

168 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 11:11:28.13 ID:UIr1mLlR0.net]
みんなガストーチは返品した?

169 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 11:19:03.68 ID:80ZLWvP5M.net]
>>164
あーしたした

はい次の患者さんどうぞー

170 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 11:20:59.93 ID:LalzV7joa.net]
セリアの防風板とポリウレタンベルトって既出?



171 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 11:24:08.23 ID:LalzV7joa.net]
防風板はポリプロピレン裏がアルミ、ポリウレタンベルトは伸びないけどポールやマットを束ねるのに使えそう

172 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 14:40:22.35 ID:1xMkhoxWr.net]
>>155
べつに3本で充電すればいいのに

173 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 14:47:39.57 ID:W6unX42JM.net]
ダイメスでラーツー最小構成キットできたわ、こらええわい

174 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 14:53:14.03 ID:j/zc9h5L0.net]
コーヒーミル買ったけど、これ100回以上回すなw 普通のだと30回程度なのにw

175 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 15:02:46.51 ID:tr03x1Sx0.net]
ダイソーで500円風防を予備で買おうと思ったら、今の時期は置いてないんだな……
どこにあるんだよ。

176 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 15:07:18.39 ID:tr03x1Sx0.net]
>>170
元々はoceanrichの電動ミル用に設計されたものだから、小型モーターでも挽けるようにローギアード設定。
モーターで使う前提なので回転数高くてもいいって感じなんだけど、手回しだと多く回すしかない。
ttps://www.uniqstyle.co.jp/oceanrich/oceanrich_g1/

177 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 16:22:17.07 ID:XmAEx7Mya.net]
500円で豆挽きと手の運動になるだろ?
一石二鳥じゃないか

178 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 16:57:03.14 ID:mUiMwvtd0.net]
>>172
ほんとだ!そのまんまだね

179 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 17:01:04.74 ID:OV8L9+HQ0.net]
>>147
これ凄いよな
明るすぎて風情もクソもないレベルで明るい

180 名前:底名無し沼さん [2020/12/13(日) 17:03:20.01 ID:muTtlsUC0.net]
コーヒーミルアームがはまる四角いパーツにホームセンターの長穴のジョイント金具がピッタリはまるからそれに替えてるわ



181 名前:底名無し沼さん [2020/12/13(日) 17:11:34.36 ID:muTtlsUC0.net]
ダイソーのシンクのゴミ受けでヒーターアタッチメント自作してるの見てやってみようと思ったら廃盤になってプラスチックのしか売ってないんだな...

182 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 17:17:52.32 ID:AMCjFE1n0.net]
ソロストーブのペレット用ロストルに蚊取り線香の皿
キャンプファイヤーにペット用の15cm径でそれなりにフィット

183 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 17:22:18.63 ID:aOAXBlPu0.net]
>>171
amazonで送料込399円で買えるよ

184 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 17:24:50.43 ID:rrqJgMFz0.net]
トランギアメスティンに収納できるヤツとかも売ってるよな

185 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 17:27:12.63 ID:rrqJgMFz0.net]
>>175
昼白色だからかな?確かに風情は無いw
普段の自室ぐらい居るぐらい普通に生活出来る

186 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 17:33:34.57 ID:NjG/QjSr0.net]
>>179
背低くね?

187 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 17:41:02.92 ID:P5JF3fGR0.net]
>>181
昔は暖色だったらしいな

188 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 18:17:07.13 ID:pOmDSdHE0.net]
USB電球型、今は白なのか
あれ電電板で話題になったが、給電線に抵抗値があって電流制限になってる
電球色の時のことで、今の昼白色のはわからん

189 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 19:37:28.91 ID:uLRHg1hz0.net]
200円ステンカトラリーの土台には100円五徳が
ピッタリだった。
ポケストいらねーわ

190 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 21:35:52.77 ID:cLbRBrhB0.net]
>>185
セットしたとこ見せてクレクレ



191 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/13(日) 22:04:47.62 ID:Bv2j9vnO0.net]
>>155
LEDに必要な電圧が確か3.5Vくらいで、2本では足りず3本で4.5Vのところに抵抗いれて降圧してたと思う。昇圧よりこの方が単純にできる。ペツルのやつとかも3本よ。
4本パックの電池をラジオに1本使って残りをヘッ電に回してる。

192 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/14(月) 13:35:40.80 ID:8nxGPLL80.net]
昇圧LEDドライバICとか安くまとめて買えるんだったら、100均グッズに組み込むのも手かと。
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-06280/
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-04924/
こんなのとか。

193 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/14(月) 15:19:59.94 ID:h022wIwXp.net]
単3エネループ1本で調節も効いて最大は相当に明るいのもあるけど何千円なんだよね。

194 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/14(月) 15:43:02.10 ID:EPeAyh020.net]
単3一本のGENTOSのは1700円くらいだった

195 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/14(月) 16:05:33.95 ID:8nxGPLL80.net]
>>190
パトリオ6は公式では終売、現在は実質的にアマゾン専売品になってる。予備含めて何故か3つ持ってる。

196 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/14(月) 16:08:20.52 ID:r5KhkFFXp.net]
ここ何スレ?

197 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/14(月) 16:16:12.39 ID:8nxGPLL80.net]
>>192
フラッシュライト 闇を切り裂く! スレwww

198 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/14(月) 17:15:02.88 ID:kiNNfAbL0.net]
>>193


スレチレスなんですね

199 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/14(月) 19:04:58.84 ID:3ul6loUt0.net]
ここの住民は民度低いから相手しないほうがいいぞ

200 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/14(月) 19:22:14.43 ID:zeXPiyhka.net]
りりり!



201 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/14(月) 19:42:15.02 ID:h022wIwXp.net]
>>190-191
何でヘッドではない手が塞がる棒状が出るのか?と思ったら、登山じゃないキャンプの話か orz=3

202 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/14(月) 21:24:58.42 ID:k9UJ3qz60.net]
卵入れ用にセリアの例のコンテナ買ってみたらほんとに6個パックフィットしたけど、底部分さえあれば保護してくれる

203 名前:んかな
パック全体は微妙に入らないのね
[]
[ここ壊れてます]

204 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/15(火) 08:24:41.36 ID:moMvoze9a.net]
セリアで買ったペグ抜き
固い地面のソリステも抜けてそのまま持ち上げられる、なかなか良い

205 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/15(火) 09:00:15.28 ID:uUZYohWja.net]
まじか
よし買おう

206 名前:底名無し沼さん [2020/12/15(火) 09:36:49.31 ID:sD6dpxM80.net]
ペグ抜きってもう少し角度欲しくない?
「レ」ぐらいの角度があってもいいと思うんだけど

207 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/15(火) 10:25:02.11 ID:4H+GPd/ur.net]
ダイソーのペグ抜きも使いやすいよ
こっちのが レ に近いかも

208 名前:底名無し沼さん [2020/12/15(火) 10:48:13.69 ID:tbXu7I5c0.net]
抜きまくりだあああああ!

209 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/15(火) 11:53:11.28 ID:moMvoze9a.net]
先の部分は自分でレに曲げたよ

210 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/15(火) 11:54:08.33 ID:m3cOXtG60.net]
>>203
君のペグは短小で抜けやすいから大丈夫



211 名前:底名無し沼さん [2020/12/15(火) 14:42:43.18 ID:tbXu7I5c0.net]
>>205
ペグついてないわ!

212 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/15(火) 15:09:11.82 ID:m3cOXtG60.net]
>>206
すまん
砂地でカサカサなんだね。
余計、要らないよw

213 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/15(火) 17:29:02.46 ID:SqjBs/O7M.net]
じゃんぐるもじゃもーじゃ
やしのき 0本
実がないよ!

214 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/15(火) 18:19:14.36 ID:uUZYohWja.net]
にほんごでおけ

215 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/15(火) 20:19:14.83 ID:ezNW9/P8M.net]
キャンドゥにミニ鉄板売ってたwww

216 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/15(火) 20:22:40.12 ID:ezNW9/P8M.net]
1.5mm圧のミニ鉄板とコテ付きで110円だもん
ダイソーでも出せるってことだよなー

217 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/15(火) 20:25:49.76 ID:ezNW9/P8M.net]
キャンドゥミニ鉄板
ダイソーメスティンには入らなかったwww
レギュラーには入るんだけどなー

218 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/15(火) 20:45:16.63 ID:GIJab4jf0.net]
キャンドゥ鉄板、フクがやってたな。
なかなか良さげ。明日買いに行ってみるわ

219 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/15(火) 20:59:47.69 ID:H0xkWMqY0.net]
最近のキャン★ドゥ、100年の牙城を平気で崩してるな
税抜き100円だからスゲーなーって思ってたのに……

220 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/15(火) 21:00:15.12 ID:H0xkWMqY0.net]
100円なwww



221 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/15(火) 21:17:48.40 ID:lIThwDGM0.net]
>>199
俺も買って超使えると思った。買う人少ないんだろうね
見た目がしょぼいもんなw

222 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/15(火) 21:25:37.29 ID:471wMRqG0.net]
キャンドゥ鉄板買ったー
さっ焼くかな

223 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/15(火) 21:42:18.73 ID:uUZYohWja.net]
BE-PALのヤツと比べてどう?
俺も買ってこよっかな

224 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/15(火) 21:59:51.00 ID:471wMRqG0.net]
>>218
サイズは同じ位で軽い
軽いのがいい

225 名前:底名無し沼さん [2020/12/15(火) 22:14:45.05 ID:H0xkWMqY0.net]
>>215
100円だったら買ってみるか

226 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/15(火) 22:33:50.35 ID:/MO9sJDb0.net]
BE-PALのと比べたら若干大きいけど、数ミリだから誤差範囲
厚さは1.5mmほどだからぺラい気もしなくはないが、ソロで肉を一切れづつ焼くなら問題ない
重さも半分程度だから何らかのこだわりが無ければ充分使える

227 名前:底名無し沼さん [2020/12/15(火) 23:45:51.83 ID:sD6dpxM80.net]
いやむしろ、どうせ100円だし、という気軽さで
ヘビロテして使い倒しそうな勢い

228 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 00:18:26.91 ID:m0XNSbSqa.net]
なるほど
さっそく明日買おう

229 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 00:34:46.60 ID:k+/Qc7xZ0.net]
シーズニングは必要?

230 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 01:08:11.39 ID:UAl+8QNLr.net]
>>224
何かベタベタしたものが塗ってあるらしいから、まずはそれ洗ってから焼き切るとか言ってたな。



231 名前:底名無し沼さん [2020/12/16(水) 07:59:21.32 ID:tO0yXqcm0.net]
ビーパルの倍ぐらいのサイズだったら欲しいんだけどな

232 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 08:29:00.32 ID:7XH/AqNip.net]
2枚重ねれば3mmか。。

233 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 08:29:56.66 ID:gDr2zgQj ]
[ここ壊れてます]

234 名前:M.net mailto: >>226
焼き網の上に2枚ならべりゃいいんじゃね
どうせ220円だ
[]
[ここ壊れてます]

235 名前:底名無し沼さん [2020/12/16(水) 10:25:31.02 ID:YS86eGA5a.net]
ビーパル焚き火台もう1個欲しくてキットボックス買ったから鉄板二枚持ってるけど肉返したりする時にズレて面倒くさいんだよね

236 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 10:46:19.81 ID:gtDI3tXid.net]
キャンドゥに買いに行ったら未入荷w
しかもエコー商事さんの商品ならダイソーさんかセリアさんも扱いますよ
そちらの方が速いかもとか
やる気ねーなーキャンドゥw

237 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 11:09:23.55 ID:Z59prhqZa.net]
俺もキャンドゥ行ったけどなかった
コーヒーミル、メスティンに続いて鉄板難民になりそうだw

238 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 11:32:19.01 ID:fBFZAduN0.net]
エコー商事の商品は100禁ならどこでも卸すから
キャン★ドゥよりセリアかワッツを見張ってるほうがよさそうだな。
ダイソーは300円で3mm厚のミニ鉄板を・・・出してくれねーかなー

239 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 12:02:26.01 ID:fvPVz1WF0.net]
薄い鉄板で焼いてるのにいつもより肉うめぇ!という不思議な言動がしばらく続くのかw

240 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 12:09:06.33 ID:fBFZAduN0.net]
>>233
小さくて高い肉(希少部位)を焼くからうまいと思うかもなー



241 名前:底名無し沼さん [2020/12/16(水) 12:22:48.82 ID:vLeqvHwGM.net]
3mmならともかく、1.5mmってのがイマイチ
同サイズで厚さ2倍の出して欲しい

242 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 12:31:20.79 ID:Z59prhqZa.net]
二枚重ねにしたらいいじゃん

243 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 12:42:35.54 ID:6krrQ51Va.net]
もうフッ素フライパンでいいじゃんレベル

244 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 12:43:47.59 ID:RU2NZ7u7r.net]
なんで皆そんなに鉄板ほしいの?
フライパンやスキレットとかじゃあかんの?

245 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 13:33:25.29 ID:K8WgZajnM.net]
ヤフオクでトランギアメスティンに綺麗に入る鉄板買っちまったぜ
まさかまさか

246 名前:底名無し沼さん [2020/12/16(水) 13:35:02.50 ID:X5+5GeP0a.net]
>>239
Oh...

247 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 13:50:12.90 ID:taNQ+/1HM.net]
>>239
運が悪かったねww

248 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 13:52:05.96 ID:6X2KAIsUM.net]
昨日鉄板買えた店舗は売り切れてたので別なキャンドゥに行ったら
鉄板焼きは新商品で168番168番うーん倉庫見てきますね。
すいません明日か明後頃には入荷しますとの事だ
しばらくキャンドゥ詣でになりそう。
油断してるとセリアに入荷したりしてな

249 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 13:55:29.30 ID:6X2KAIsUM.net]
>>238
正直、ミニ鉄板でできることは100スキでもできる。
しかし100スキにできる事でミニ鉄板だとできないことが多い。
アヒージョや目玉焼きや卵焼きとか無理。
ミニ鉄板はロマンだよロマン

250 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 13:57:34.98 ID:vmqZ5eTi0.net]
軽い



251 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 13:59:52.04 ID:3HG089sna.net]
漏れもキャンドゥ行ったけど鉄板なかった
店員に聞いたんだけど店員も何のことやらさっぱりわからず、漏れも見たことないから「1人キャンプなんかで肉を焼く小さい鉄板」としか言えず話が通じなかった
買えた人はできたらパッケージというか画像載せて欲しいっす

252 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 14:04:18.89 ID:oFCOINEeM.net]
鉄板に心動いたけど冷静になったら要らんわ
油飛び散るし手持ちの鉄フライパンでいいや

253 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 14:25:53.46 ID:tNZ45ssla.net]
110円で買えることと、メスティン内に収納できるのはメリットだけど、他にはメリット無いよね
まあ荷物を最小限に抑えるのが最大のメリットなんだけど

254 名前:底名無し沼さん [2020/12/16(水) 14:29:57.31 ID:S8kulkkTM.net]
https://dotup.org/uploda/dotup.org2334924.jpg
メスティンはもうジャブジャブ

255 名前:やね! []
[ここ壊れてます]

256 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 14:32:12.78 ID:2RtSN+pRp.net]
ULとしてメスティンに入るからそれ系で需要はあると思うけど、まあ要らんわな。100円で出したことは評価できる

257 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 14:34:49.31 ID:Z59prhqZa.net]
ロマンなんだよ
理屈じゃないんだよ

258 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 14:39:23.35 ID:jvPggW3Ha.net]
小せえロマンだなw
自分で作れよ

259 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 15:10:42.47 ID:fBFZAduN0.net]
>>245
こっちの店員にはバーベキュー用ミニ鉄板で通じたぞ
タブレットで商品検索と在庫検索してた

260 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 15:18:06.48 ID:fvPVz1WF0.net]
今年の100均は初心者キャンパーを狙い撃ちしてる感じだな
客観的に見て疑問な物が多いけど買った人は喜んでるからいいんだろうけど



261 名前:底名無し沼さん [2020/12/16(水) 15:26:49.66 ID:X5+5GeP0a.net]
とりあえずの物が100均で揃うのは非常にありがたかった
今は少しずついい物に替えていってるところ

262 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 15:30:50.14 ID:5Vzxunfv0.net]
BE-PALのはステン板なんだよな、こびりつくこびりつく
100均のが鉄製だったら買おうかな

263 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 15:35:51.73 ID:s/etxoOv0.net]
鉄板・・・・パン粉でフレンチトーストをよく作るから使えるかも。
とりあえず見に行ってみるか。

264 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 16:30:17.93 ID:vmqZ5eTi0.net]
https://i.imgur.com/ULUnAGf.jpg
https://i.imgur.com/jgrIcQY.jpg
https://i.imgur.com/7oEW6C6.jpg

265 名前:底名無し沼さん [2020/12/16(水) 16:49:18.77 ID:X5+5GeP0a.net]
>>257
これが100円ってマジか

266 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 17:18:20.95 ID:1TZVg9zAM.net]
>>245
店員「なんのことだか…(俺が買い占めましたwww転売www)」

267 名前:245 mailto:sage [2020/12/16(水) 17:18:21.23 ID:SfPE4m6Pa.net]
>>257
dクスです
吊り下げ陳列なんですね
明日別の店に行って探してこようっと

268 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 18:19:12.86 ID:oFCOINEeM.net]
お前らちょっと深呼吸して落ち着け
あの鉄板買って何に使うんだよ
メスティンみたいな汎用性もなく
屋内使用は不可だぞ

269 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 18:21:05.85 ID:Z59prhqZa.net]
うるせーな興味ないなら黙っとけ

270 名前:底名無し沼さん [2020/12/16(水) 18:30:18.67 ID:tO0yXqcm0.net]
>>257
これリフター目的で買っても良いかもな



271 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 18:47:35.44 ID:zvulvzze0.net]
キンドリングクラッカー出してくれねーかな
1000円商品で

272 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 19:33:06.74 ID:NFWl+Ca30.net]
>>261
使い方ってのは、買ってから考えるものだぜ?

273 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 19:40:20.43 ID:RiDZ23bT0.net]
>>257
これ100円なら、他の買う気にならないわ

274 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 19:52:52.04 ID:2RtSN+pRp.net]
でお前ら肉2枚ずつ焼くの?

275 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 19:54:37.03 ID:VPSEkg8s0.net]
>>261
何で屋内使用不可なの?
ビーパル付録鉄板を自宅のコンロで使ってるけど
一人焼肉快適だよ
家用と外用2枚持ってるw

友達にプレゼントして布教しまくってるけど
これも欲しいな

276 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 20:03:22.02 ID:cUm9H8kVa.net]
車で10km走ってキャンドゥ来たが売ってないぜ

帰るぜ

277 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 20:15:20.24 ID:mrlaR9N/0.net]
>>257
またバリがー、とかシーズニングがー が始まりそう

278 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 20:20:57.20 ID:EYkWWziHM.net]
>>257
予想の十倍くらい立派なパッケージに吹いた。

279 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 20:23:52.81 ID:EYkWWziHM.net]
キャンドゥが近所にないぜ。
千日前のビックカメラの最上階ってキャンドゥだったっけ?

280 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 20:27:42.66 ID:6X2KAIsUM.net]
エコー商事の商品だからそのうちセリアにも入荷すると思う。



281 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 20:29:52.03 ID:jvPggW3Ha.net]
こんな鉄板を探すことに時間と金を使うなら他の買えばいいやん
他に用事があってついでならともかく

282 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 20:32:25.98 ID:xC20vKEcM.net]
自分で作れって、素人が厚めの鉄板をどうやってカットすんの?
やりたいから教えてくれ

283 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 20:38:06.01 ID:QWoUZ8CUr.net]
鉄板は油飛び散るから覚悟して使えよ

284 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 20:40:37.57 ID:EYkWWziHM.net]
溶岩プレートも持ってるからヘーキ。

285 名前:底名無し沼さん [2020/12/16(水) 21:04:29.14 ID:P0iIUr9sM.net]
>>248
転げ落ちそう

286 名前:底名無し沼さん [2020/12/16(水) 21:06:23.13 ID:P0iIUr9sM.net]
うちの駅前キャンドゥには無かった
サプリもないし格差あり過ぎ

287 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 21:07:52.44 ID:fs61zi+C0.net]
落ち着けって。BE-PALの鉄板でさえ不評だったのになんでもっと薄いのを求めるのか

288 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 21:09:17.95 ID:Z59prhqZa.net]
キャンドゥは大体どっかの店の一画にこじんまりとある店だから品揃えがイマイチだわね

289 名前:底名無し沼さん [2020/12/16(水) 21:21:35.14 ID:DK5HkEOm0.net]
100円で、鉄板焼きごっこに参加できるならいいじゃないか

290 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 21:23:13.45 ID:VPSEkg8s0.net]
>>280
いやいや、好評だったから焚き火台と一緒にセット再販されたわけで



291 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 21:45:01.98 ID:eqrbJ9I60.net]
エスビットのパチもん、自作のアルスト、アルミホイルの風防…この鉄板はオカディーのやつだけど、これをキャンドゥ100円鉄板に置き換えられたら超コンパクト低価格な一人焼肉セットが完成する!

https://i.imgur.com/VizYlWY.jpg

292 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 21:45:07.86 ID:k+/Qc7xZ0.net]
>>280
要るか要らないかと問われたら確かに要らない
でも110円ってのは大きい…

そうしてこれまでも100均で色んなキャンプグッズ買ったわ…

293 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 21:53:57.53 ID:XZJGeHOk0.net]
風防なら天ぷらガードの方がよほどまともに使えるよ
下も折って火器や石踏ませれば倒れないし

294 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 22:02:25.30 ID:1MmfQKqV0.net]
>>284
高さ足りないから五徳用意したほうがよくね

295 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 22:14:18.06 ID:PWTxHS6Z0.net]
んーなんていうか浮浪者の夕飯

296 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 22:17:23.37 ID:7lyEYNdR0.net]
>>284
これ火消えないの?w

297 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 22:27:57.44 ID:kFVanIuM0.net]
>>288
浮浪者はある意味アウトドアの達人だろ。

298 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 22:30:22.65 ID:Z59prhqZa.net]
アルストでその厚さの肉は厳しそうだ
いやいやロマンロマン

299 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 22:39:00.42 ID:eqrbJ9I60.net]
ちなみにちゃんとおいしく焼けたよ!?笑
アルストの高さは鉄板との距離をちゃんと燃焼できるように何度も作り直したんだ。

300 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 22:45:55.13 ID:78LdcasTM.net]
鉄板100円商品なのか
be-palのは小さすぎていらんと思ったけど100円なら買ってしまいそう
鹿角ミニの蓋で間に合ってるんだが



301 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 23:07:09.15 ID:5RHU9BCV0.net]
いつの間にダイメスからキャン鉄に話題が移ってるのな

302 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 23:26:58.17 ID:GMT54inF0.net]
ということは、ダイソーなら6mm厚で500円いけるか?

303 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/16(水) 23:46:13.86 ID:YztNVbXf0.net]
>>261
厚い鉄板で焼くと熱の伝わり方が均一で肉が旨く焼ける。
だから鉄板焼きの店の鉄板が分厚い。

ってのは話として聞いたことはあるが、実際どうなんだかサッパリ
ヨコザワテッパンとか見て、スキレットより油の切れは良さそうだなと思ってたら、
最近はわざわざ皿状に曲げてる鉄板が多いんで、ますますサッパリ

304 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/17(木) 00:55:31.95 ID:t7VSdPoW0.net]
キャンドゥ鉄板、売ってなかったわ。また転売ヤーか……?若しくはそもそも沢山作って無いか(^_^;)年度末あたりに買えたら問題ないよ〜〜

305 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/17(木) 04:21:38.74 ID:w7pe6pwG0.net]
まあ転売ヤーから急いで買うようなモンでもないからゆっくり探すわ

306 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/17(木) 06:42:19.21 ID:pSV6ra7BM.net]
転売ヤーとか出るかな?
ダイソーメスティンはサイズ的に他に代わりがないから転売できたわけで
ミニ鉄板にこだわらなきゃ鹿番長の炭焼き一番丸型や角型
ニトリのグリルパン丸型16cmとかスキレットがあるし
ミニ鉄板はロマンで不便を堪能したいミニ鉄板愛好家も
BE- PALの付録鉄板やアマゾン鉄板と既にか持ってるしな。

307 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/17(木) 07:03:00.41 ID:DjC9eq070.net]
さっそく湧いてますなぁ
意地でもキャンドゥの文字を出さない
ttps://www.mercari.com/jp/items/m40243089458/
ttps://www.mercari.com/jp/items/m87130252940/

308 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/17(木) 07:06:15.49 ID:TClzrZ3bM.net]
8倍ぼりすぎ
訴えたら逮捕されるん?

309 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/17(木) 07:06:47.17 ID:E/YC5jedr.net]
>>300
1600円!
流石転売ヤーさんはヤクザな商売してんな

310 名前:底名無し沼さん [2020/12/17(木) 07:54:11.99 ID:rr+W1FGca.net]
>>285
このスレの住人の半分くらいは100均で買える使えそうな物コレクターだからな



311 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/17(木) 07:58:44.31 ID:6NbmF+/kH.net]
>>301
何を理由で逮捕出来るん?

312 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/17(木) 08:01:13.42 ID:pSV6ra7BM.net]
>>304
逮捕より税務署に通報
なんんか転売ヤーの9割が脱税ってニュースでやってた。
定期的な出品は事業とみなされるそうだw

313 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/17(木) 08:06:48.15 ID:VX6wLEjPd.net]
>>275

https://i.imgur.com/XnM1Qpv.jpg

314 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/17(木) 08:32:24.34 ID:LHqFGRYqa.net]
>>303
コレクターに納得

315 名前:底名無し沼さん [2020/12/17(木) 10:22:15.58 ID:T+70Xz6qM.net]
>>284
エスビットタイプコンロはやっぱ燃料直置きだよ〜
でもなんか外らしくていいね

316 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/17(木) 10:23:08.04 ID:3n9u/SMgd.net]
普段行かないのにキャンドゥに
コンパクト焼き網はあるが、鉄板は無かった。
15×15cm焼き網のパッケージ写真のアルコールバーナーの五徳はどこのだ?
肉抜きが丸型だ?セリアのじゃないよなー

317 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/17(木) 11:44:05.97 ID:ABNWSZcgp.net]
そういえばキャンドゥにも独自の五徳あったな
このスレで見た記憶ないけど

318 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/17(木) 11:54:40.59 ID:6nMEJGuQa.net]
>>300
1600円の方は削除されましたね

319 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/17(木) 12:48:42.09 ID:pSV6ra7BM.net]
キャンドゥの焼き網ってこれか?なぜか持ってるしw
製造はセリア五徳も手掛けているエコー金属株式会社だな。
ミニ鉄板が欲しいけどキャンドゥが近くにないならセリアを見張れば良いよ
エコー金属株式会社ならセリアでも扱うから。
https://i.imgur.com/6UUbjiJ.jpg

320 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/17(木) 14:25:58.91 ID:F98eYjhY0.net]
ダイソーテーブルが案外見ないな
近場では大型店にしかない



321 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/17(木) 18:43:46.93 ID:anZHvOq00.net]
https://i.imgur.com/2migdVL.jpg

322 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/17(木) 18:45:23.30 ID:AVoIStRM0.net]
アル燃の直火焼き、ホルムアルデヒドありそうでやだな
メタ入りならさらに感じ悪い

323 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/17(木) 18:50:26.10 ID:X9BFxsMBM.net]
キャンドゥ鉄板、
欠品で来年2月ぐらいまで入荷見込みないとか言われたw

324 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/17(木) 18:53:59.87 ID:g9xT4WMN0.net]
こんなゴミイランわ

325 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/17(木) 19:05:48.04 ID:X9BFxsMBM.net]
酸っぱい葡萄ですねw

326 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/17(木) 19:19:04.94 ID:ABNWSZcgp.net]
>>318
辞書調べてこい

327 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/17(木) 19:24:26.86 ID:1BCMiJMK0.net]
俺が画像を出してる焼き網が入荷している店にはミニ鉄板は入荷している。
じゃあなんで焼き編みしかないのかって言わせんなよ
その店に入荷したミニ鉄板はもう買い占められてんだよw
焼き編とミニ鉄板は同時入荷してるから。

328 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/17(木) 20:12:49.55 ID:Bh45HsT7a.net]
>>316
メスティンに続いて鉄板も難民になるのか…

329 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/17(木) 20:20:22.35 ID:1hEIF9CbM.net]
>>319
やなこったw

330 名前:底名無し沼さん [2020/12/17(木) 21:06:26.42 ID:e4xFuvp4M.net]
>>316
自分も全く同じことを言われた@23区内



331 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 01:49:08.68 ID:bibDiA2o0.net]
やはり某キャンドゥのキャンプ用品売り場で空白になってた壁掛けの場所はミニ鉄板置いてた場所だったか…
ビーパル鉄板で何ら問題ないし、入手は2月まで待つか

332 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 02:15:27.87 ID:e3VHZpUr0.net]
フクとかいうYouTuberに踊らされてる感

333 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 02:22:10.30 ID:xA8qABUO0.net]
鉄板求めて仕事帰りにウッキウキでキャンドゥ行ったら、12/31に閉店だとかでガックリ
何でも5つで100円だったけどもうほとんど何も残ってなかった
もう近場にキャンドゥ無いんや・・・ あとはセリアに期待するしかない

334 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 05:44:36.61 ID:Bas67/D80.net]
5つで100円てすげえな

335 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 06:56:08.44 ID:L6TDdruP0.net]
>>325
まぁ、動画なぶん、お前の駄文より参考になるからな。w

336 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 07:07:06.92 ID:L72+pQJcp.net]
ラージメスティンを使うような人には推奨できるけど過大評価だわな

337 名前:底名無し沼さん [2020/12/18(金) 07:34:25.51 ID:suoHTJk5M.net]
スキレットでいいじゃん

338 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 07:41:04.58 ID:r7ZoTwbmM.net]
百円の鉄板は蓄熱効果とかないだろ?3枚位重ねて焼いたらいいかな。

339 名前:底名無し沼さん [2020/12/18(金) 07:50:38.57 ID:nytoItp/0.net]
ビーパル鉄板と同じように見えるけど比較した人いないのか?

340 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 08:12:40.69 ID:r7ZoTwbmM.net]
>>332
ユーチューブに動画あったけどピーパルのよりも更に薄いよ。



341 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 08:18:54.77 ID:qftiU3JTp.net]
キャンドゥってセリアと売ってるやつ同じのが結構あるからセリアにも回ってくんのかな

342 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 08:22:03.92 ID:sbsjxz/s0.net]
BE-PALのは浦和の板金屋謹製だからな。クソ中華の安鉄板と一緒にしてはいけない

343 名前:底名無し沼さん [2020/12/18(金) 08:34:22.88 ID:YngfhcVC0.net]
メスティンの蓋を裏返して肉焼けばええやん

344 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 09:40:39.81 ID:ClrNKEY6a.net]
毎度のことだが何かヒットすると〜でいいじゃん?て奴が現れるなw
来るスレ間違ってないか?

345 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 11:00:36.22 ID:7fL6I73w0.net]
ダイソースキレットやステーキ皿の方がミニ鉄板より汎用性は高い
板厚が薄いから比較的軽いミニ鉄板だけどニトリのグリルパンの方が軽くて汎用性がある
品切れして今画変えなくても再入荷するんだろうし、セリアも出すだろうから
転売屋から買わないで気長に待てばいいさ

346 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 11:05:23.34 ID:qftiU3JTp.net]
>>338

ステーキ皿はええで。
肉焼けるし炒め物も可

347 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 11:07:39.60 ID:7fL6I73w0.net]
>>334
エコー金属の製品は100均に卸しているからキャン★ドゥ以外の100均にも流通する。
キャン★ドゥが最初に出したからキャン★ドゥのミニ鉄板と呼ばれるだろうけどね
セリアは要注意、セリアの五徳もエコー金属製だからそのうちセリアにも入荷すと思う

348 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 11:25:51.94 ID:24t+y9LT0.net]
ダイソーはしれっと150〜200円くらいにしそうだな

349 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 11:31:48.93 ID:VWqaZ5Yba.net]
ダイソーの五徳もパッケージはダイソーだけど発売元はエコー金属だね
そのうちダイソーでもダイソー鉄板で並ぶんじゃないかな

350 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 12:12:41.16 ID:lR209FTQM.net]
メスティンに入る大きさにしてなかった?鉄板



351 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 12:17:51.30 ID:D5EsX6o2a.net]
>>230,232,273,312,340,342
こいつら同じ奴?
少し前のレスぐらい読めよ
同じレス何回繰り返してんだよ

352 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 12:22:38.48 ID:YngfhcVC0.net]
https://akiba-souken.com/article/48424/

353 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 12:38:41.65 ID:YngfhcVC0.net]
https://otokonokakurega.com/meet/trip/35007/

354 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 12:57:58.73 ID:7fL6I73w0.net]
>>344
お前さんは転売屋かなにかか?
110円の板厚が薄いミニ鉄板が買えないからと焦る必要はないだろ?
110円で買えるから価値はあるが110円以上で買う価値はない。
ダイソーメスティンの様に独自のサイズで同じサイズの物が無いとは違う。
しかもニクヲ焼くのに薄板ミニ鉄板で焼くより100スキの方が
保温力もあり汎用性もあり、うまく焼けるって。
ミニ鉄板はロマンだって意味がわかってないだろw

355 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 13:16:44.75 ID:7fL6I73w0.net]
>>344
110円のミニ鉄板に過度なロマンを求めている感じだから
転売屋から買う価値はないと伝えたいだけなんだがなw
ミニ鉄板は不便を楽しむもので、鹿番長の鋳物グリルプレートB6の方が
一人様調理でも便利だって・・・
110円で買えないなら無理して買う価値がないのが1.5mmの薄板ミニ鉄板なの
エコー金属なんだから少ししたら大量に出回るって・・・
https://i.imgur.com/O9d2uo4.jpg

356 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 13:21:35.68 ID:QMsGLVWXM.net]
来年にはセリアにも置かれるだろうし
ダイソー版も出るだろうと予想されている商品を
転売ヤーから買う価値はない。

357 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 13:59:46.26 ID:QMsGLVWXM.net]
ダイソーメスティンは本家にはない小さいメスティンって付加価値と
レギュラーサイズのメスティンにスタキングができるって付加価値で売れたけど
ミニ鉄板は油は飛び散るから汚れるし火柱ボウボウだし
板厚は3.0mmは欲しいのに1.5mmだし不便を極めた仕様だからなー
不便スキーには好評だけど一般人には馴染まないから
ミニ鉄板ブームが廃れるのは速いと思う。

358 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 14:17:07.00 ID:L72+pQJcp.net]
あんなの欲しいと思ってる客層は限られてる
一般的にあんなゴミは無視していいよ

359 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 14:34:09.46 ID:Nj9d7Un70.net]
どのスレも酔っ払いがいるな

360 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 14:57:42.08 ID:QMsGLVWXM.net]
1箱8個入りだから8枚買うと実質箱買いだな
うちは最寄りの100均が徒歩3分のキャンドゥで
ダイソーとセリ難民だけどなw
https://i.imgur.com/ft9vgGo.jpg



361 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 14:58:05.65 ID:qe4oTvOlM.net]
ダイソーさん、B5サイズを500円でお願いします。

362 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 15:00:15.08 ID:QMsGLVWXM.net]
ダイソーさん板厚は最低3.0mmのB5サイズ鉄板を500円でお願いします。

363 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 15:05:04.36 ID:qe4oTvOlM.net]
3ミリ厚なら600円出します。

364 名前:底名無し沼さん [2020/12/18(金) 15:07:34.95 ID:9XySiJO9p.net]
好き勝手言いやがるww

ダイソーの中の人、みてる?
よろしくお願い申し上げます。

365 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 15:18:41.01 ID:FEr5zcDCd.net]
東海地方ですけどキャンドゥ覗いたら20個並んでたよ。

366 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 15:40:03.16 ID:CQiua8bhM.net]
ダイソーは百均のようなディスカウントストアになったからな
それを活かしてサイズ違いを300円なり500円なりで作ってほしい

367 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 16:24:55.61 ID:tvbR/5Am0.net]
ダイソーは持ち込みよ
メーカーちゃうやで

368 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 16:41:45.54 ID:GKQFezOxp.net]
>>359
え? ダイソーは元々百均だが?

369 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 17:31:06.25 ID:GEcjlTbua.net]
>>347-348
転売ヤー対策の警鐘だったのね。了解。

ミニ鉄板は買うつもりも無いから焦ってもない。
100スキも気にはなったが、ガス人間だから汎用性が高い300円フライパン買ったよ。
いつか炭人間になったらニトスキ買おうかな〜

370 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 17:37:28.83 ID:GEcjlTbua.net]
>>361
元々100均だったのが、100円以上の商品も売るようになった「100均のようなディスカウントストア」になった、っていう皮肉でしょ。
まあ100円の縛りから解放されたおかげで、安かろう悪かろうの商品が減り、安くてもそこそこの商品が増えたのは良いことだよね。
昔の100均じゃあ、どっかの町工場や卸問屋が廃業しなければ、メスティンが店頭に並ぶことなんて一生無かったよ。



371 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 17:54:27.49 ID:TTNOW4T8a.net]
チヤホヤされてるYouTuberを妬んでる奴みっともないwww

372 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 18:15:52.57 ID:YJcJd/5b0.net]
100円で焼き物できるようになるアイテムってのはくっつかないホイル(フライパン用アルミホイルとも言う)でイナフ

373 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 18:26:22.98 ID:7fL6I73w0.net]
キャン★ドゥでミニ鉄板がフックに16枚つるされていて
商品の品出しをしたばかりぽいので2枚購入しての感想だか
軽い!!薄い!!スマホより軽いけど大丈夫かこれ?でした。
BE-PALミニ鉄板は板圧2.5mmで重量275g
エコーミニ鉄板は板厚1.5mmで重量129g、リフターが20g
鉄板的に矛盾はするが、軽さを重視する人には需要はあると思う。
https://i.imgur.com/0OsWIAE.jpg

374 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 18:30:31.36 ID:zvCGkS8WM.net]
帰りに寄ったらあったから買ってみたけど、小さすぎて使い道が微妙な気がしてきた

375 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 18:45:32.63 ID:GKQFezOxp.net]
>>363
あ、そっか。

376 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 19:19:09.40 ID:ClrNKEY6a.net]
普段は寄らない仕事先のキャンドゥ覗いたら鉄板あったよ
あーもう満足です

https://i.imgur.com/0FAzQjx.jpg

377 名前:底名無し沼さん [2020/12/18(金) 20:24:10.56 ID:yu2JWj0y0.net]
今日近くのキャン★ドゥ寄ったらミニ鉄板並んでたから速攻5個買ってきた
思った以上に重みがあるからエスビットの上で安定して良い感じ
あくまで予備として買ったから転売する気はない

378 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 20:26:08.61 ID:LXin+MASM.net]
>>370
そこまでするなら同サイズで質感良いもの買ったほうが…

379 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 20:28:12.83 ID:qe4oTvOlM.net]
みんなはあの鉄板で何焼くの?ポークビッツ?

380 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 20:29:09.79 ID:tc49uaEgM.net]
俺も見つけて2枚買ったわ
難民にならなくて済んだ

今日めっちゃ仕事大変だったから嬉しい



381 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 20:31:23.67 ID:tc49uaEgM.net]
肉とクズ野菜を手に入れなくては

382 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 20:35:30.42 ID:EM9l1vowd.net]
メスティンとカトラリーラックは欲しくなって探したけど今の所鉄板はわざわざ探してまではいらないかなぁ

383 名前:底名無し沼さん [2020/12/18(金) 20:43:46.73 ID:yu2JWj0y0.net]
>>371
メスティンにスタッキングできて2枚持って行っても重量的に気にならない
アルスト五徳に2枚並べて使うという荒業で一度にたくさん焼くこともできる

384 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 21:38:44.79 ID:yDvEc1j90.net]
ビーパルの鉄板はあの厚さのお陰で厚切り肉も早くおいしく焼ける
その鉄板はどうなのか手に入れた人はレポして欲しい

スキレットやメスティンの蓋の裏で焼いたのと鉄板では違うんだよ

385 名前:底名無し沼さん [2020/12/18(金) 22:09:29.80 ID:LNyMQEkTp.net]
ビーパルあるし、もう鉄板いらんわ

386 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/18(金) 23:44:52.54 ID:Nj9d7Un70.net]
\110にどこまで…
遊びだろ?

387 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 00:49:18.34 ID:ccJ1yJ/R0.net]
キャンドゥ検索してちょっと遠出して並んでなくて、
次の入荷が2月ってネットで見てガッカリしたけど、
よくよく考えたら春になるまでキャンプしねーわ
全然待てるわ

388 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 01:43:13.58 ID:G7hNjUx7a.net]
涙拭けよ…つちり紙

389 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 01:59:17.75 ID:99hLvx8z ]
[ここ壊れてます]

390 名前:0.net mailto: 転売もしないのに予備込みで五枚買うとか、どんな使い方だよ…
2〜3枚ならまだ理解出来るけど
[]
[ここ壊れてます]



391 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 02:31:13.39 ID:kbNWnKXoa.net]
買うことに意味があるんだよ
欲しいという欲望さ

392 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 04:05:52.26 ID:Co25WmVT0.net]
鉄板が薄いなら重ねて使えば良いじゃない

393 名前:底名無し沼さん [2020/12/19(土) 07:00:12.06 ID:iZ/0ZB450.net]
>>384

天才現る!

394 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 07:06:41.81 ID:6sRca2buM.net]
あの鉄板立体加工されてるけど2枚ピッタリ重なるの?
同サイズ同士なら多少浮くよね

395 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 07:14:02.07 ID:P94FZVNBM.net]
炭火のBBQコンロの上に置くやろ?
鉄板乗せて肉置くやろ?
その上に鉄板乗せて炭火置くやろ?
ジュウジュウやんけ!

396 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 07:23:33.96 ID:kH8/O5pK0.net]
来春あたり、ダイソーがタープセット出してくれそうな予感がする。
800〜1,000円くらいなら出せる

397 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 07:27:09.23 ID:u7COZ/H7M.net]
自信満々にだして180cm四方の迷彩柄のビニールシートなんだろ?それで500円
ポールが別売りで300円

398 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 07:39:49.80 ID:DweSFz+2a.net]
>>387
あのちっちゃい鉄板をBBQコンロの上に置くの?

399 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 09:15:32.24 ID:C+3ZvNKv0.net]
ミニ鉄板は鉄板のシーズニングを楽しむもので
油膜が定着して黒光りするだけで満足感が満たされる。
実際に何か焼いてみると、火柱(煉獄杏寿郎ではありません)ぼうぼうで
やべーと思うからトントロとか焼いてみ・・・イワタニの焼きまるの凄さがわかるぞ
肉を焼くのが命がけなのがミニ鉄板
これが楽しーと思うM属性の奴は限られると思うけど、誰か早くコッチ側に来いよ。

400 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 09:31:09.91 ID:9rKWQgn6M.net]
ダイソーに800円でテントが有ると聞いて
サンシェードじゃないの?と聞いてもテントと言い張る友人を信じて
ダイソーで見つけたのがこれだった苦い思い出
https://i.imgur.com/IHqOGSt.jpg



401 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 09:39:01.15 ID:QcwSmFAu0.net]
名刺入れの人がミニ鉄板を素材にして何か作ると思ってる
先を越したいが鉄板が手に入らない!
ホムセンで板買ってきた方が早いかな…

402 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 09:46:36.19 ID:Q06L0rqh0.net]
十日市場駅前ダイエー内のキャンドゥには入荷無し

403 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 10:19:37.16 ID:1lq05mbGH.net]
>>392
俺はたまにブルーシートでシェルターもどき作るけどこれは800円なんだ。

404 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 10:29:46.27 ID:9kv9UHK8x.net]
せめて風通らないように
三角部分が付いていればなあ

405 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 10:50:51.66 ID:QsPKbyNPa.net]
>>362 ガス人間第一号、現わる(1960年 東宝)

406 名前:底名無し沼さん [2020/12/19(土) 10:54:31.73 ID:tUGrjdrx0.net]
錦糸町のキャンドゥあと8個!

407 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 11:46:52.35 ID:Mjt+75Rna.net]
よし!上京するか!!

408 名前:底名無し沼さん [2020/12/19(土) 11:52:22.42 ID:jWJiFEWMd.net]
ミニ鉄板5枚買ったのはファミキャンで個別に肉焼いて楽しむため
普段はソロなんでチビチビ呑みながら肉を焼くのに使おうかなと

409 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 11:59:53.01 ID:RXdMWHRt0.net]
鉄板欲しくてほしくてたまらない人
チラシの裏に8.4×13.2cmの四角形書いてみましょう
写真ではなんとなく大きく補正しがちですから

410 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 12:28:14.74 ID:99hLvx8z0.net]
>>401
ちっさ!メモ帳よりちっさいのかこれ
なんとなく小さいだろうとは



411 名前:思ってたけどここまでとは []
[ここ壊れてます]

412 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 12:31:00.07 ID:ZZ2TQjjXd.net]
ビーパルおまけのSHO’s鉄板とサイズはほぼ同じだけど厚みは半分ほどだね。
付属リフターがしっかりしていて他の鉄板の焦げ付き剥がしに使える。
もんじゃ焼きのヘラは要らなくなったわ。

413 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 12:34:09.19 ID:E2EBb5jIa.net]
ホムセンの資財コーナー行けばもっとマシな鉄板山ほどある気はするな

414 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 12:51:01.66 ID:6sRca2buM.net]
ダイソー様、B5サイズは言い過ぎました
B6、3ミリ厚でよろしくお願いします
スキレット300円で出せる貴社に期待しております

415 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 12:52:28.50 ID:LYqIEjnS0.net]
百均商品否定するなら何故スレ来る?
アンチなら別スレでも立てれば

416 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 13:17:24.66 ID:Mjt+75Rna.net]
天の邪鬼なんだろ
逆にディスれば褒め称えるかもよw

417 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 14:18:46.34 ID:aYlwoPtg0.net]
こういう人気商品は少し出遅れてから探し始めた方が楽しいな
買えてしまってつまらん

しかもめっちゃ寒くなってしまって外キャンプする気にならない

418 名前:底名無し沼さん [2020/12/19(土) 15:14:48.23 ID:86QnWvR+r.net]
バーベキュー用ミニ鉄板が50枚くらいあった。2枚だけ買ってきた

419 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 16:34:15.87 ID:+SblmJ3sM.net]
キャンドゥ鉄板入荷したとこだったから
並んでる25枚全部買ったったw
1枚で1000円乗っけるだけだから
買ってくれよなww

420 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 16:36:09.79 ID:QsPKbyNPa.net]
「こいつが無ければお陀仏だったよ。」
破れたアリスパックから榴弾の破片が
刺さったミニ鉄板を取り出す笑顔のボブ。

戦友に乾杯。
JackDaniel, The Tennessee Whisky.



421 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 16:46:29.95 ID:u5HmOGEI0.net]
>>411
厚さ的に貫通するんでないか?
BE-PALなら助かっていたものを

422 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 16:51:19.86 ID:Mjt+75Rna.net]
俺は評価するよ

423 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 17:02:26.42 ID:wLgEXgEo0.net]
小ささと言えば、F◯KUがその鉄板を紹介してる動画の中で
「餃子なら2コくらい焼けるかな」とか言ってて吹いた
餃子たった2コて

424 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 17:10:34.94 ID:6sRca2buM.net]
ほんとお前らちょっと冷静になったほうがいい

425 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 17:10:54.62 ID:QK5EOXyda.net]
【結論】ミニ鉄板はロマン(役立たず)

426 名前:底名無し沼さん [2020/12/19(土) 17:18:04.55 ID:jWJiFEWMd.net]
>>414
3枚並べたら6個は焼けるから問題なし

427 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 17:21:01.82 ID:oVTnsIgVM.net]
両サイドにスリットあるじゃろ?
そこにベルトを通すんじゃよ
するとナルトごっこができるじゃろ?

428 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 17:37:40.57 ID:6sRca2buM.net]
ちなみに餃子焼こうと思ってる人に忠告
餃子は最初蒸すために蓋必要だからね
キャン鉄用の蓋も一緒に探すようにな

429 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 18:13:42.88 ID:Mjt+75Rna.net]
なに必死にネガキャンしてんの?
フィーバーしてるけど高々100円の商品だよ

430 名前:底名無し沼さん [2020/12/19(土) 18:14:06.35 ID:jWJiFEWMd.net]
>>419
アルミホイルで蓋作るから



431 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 18:21:29.76 ID:6sRca2buM.net]
>>421
アチャー、これは私の完敗ですわ
必死にネガキャンしてるのにこれは痛いorz

432 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 19:47:03.27 ID:gbrYTPi60.net]
一瞬探そうかと思ったが何個もあるミニスキレットの方が
絶対便利で美味しく焼けるだろうとやめた

433 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 19:58:10.01 ID:9rKWQgn6M.net]
>>423
今回のミニ鉄板騒動はキャンドゥってキャンプ用品に力を入れていない100均で
店舗数もダイソーやセリアより少なくワッツよりは多いって所の取扱で
実用性とかどうでもよく、購入できていないってプライドだけで購入する
マウントとりアイテムだからね〜
肉を焼くなら100スキのほうがいいいよ。
この鉄板単体じゃ目玉焼きとか焼けないから

434 名前:底名無し沼さん [2020/12/19(土) 19:59:40.38 ID:AlhNFY700.net]
取り置き頼んでおいたつくばのキャンドゥで3枚get。
午前11時で残り19枚との事でした。
早速試しに、200スキと焼き肉焼き比べして見ましたが、ヤッパミニ鉄板はロマンやな。

435 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 20:01:48.39 ID:2kQKyPQN0.net]
>>424
>>391

436 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 20:07:14.32 ID:lO02XG9+0.net]
使用例で網の下にあるものはいつ出すんだよ
imgur.com/gJwknd8.jpg

437 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 20:08:33.49 ID:0HpeTA/b0.net]
あれで餃子焼こうとする方が。。。

スキレットは家用キャンプ用
サイズも種類もいくつも持ってる

スキレットで焼く目玉焼きはおいしいけど
肉は鉄板で焼いた方がおいしい
フライパン程度の厚さだとどうなのかな

110円で祭りを楽しんでるだけ

438 名前:底名無し沼さん [2020/12/19(土) 20:26:26.21 ID:vZYEdtCV0.net]
100円で焼肉ごっこに参加できるから、コスパいいでしょ
今まで鉄板焼肉やったことなかったよ

439 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 20:31:21.38 ID:9rKWQgn6M.net]
>>426
俺も何度かミニ鉄板で焼いたシャウエッセンの投身自殺を体験している。
ミニ鉄板にクッキー型を置いてそれに生卵を投入して
型から越流した生卵さんの投身自殺も経験している。
アルミテープの上でST-310とミニ鉄板で焼き肉をして
テーブルの上とST-310が油まみれも経験している。
俺も多分あっち側の人間だと思う。

440 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 20:33:00.87 ID:Mjt+75Rna.net]
ポジキャンとネガキャンの間にはマリアナ海溝よりも深い溝があるから何言っても届かないよ



441 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 21:18:55.33 ID:U6sZLV010.net]
>>427
ロゴスのだからホムセンで売っとるぞ

442 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 21:45:31.31 ID:2uBHnPTQ0.net]
>>401
鉄工で工作やって、余った材料がこの寸法だと捨てるな

443 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 22:05:58.75 ID:6sRca2buM.net]
いくら俺でもそこまで言わんぞw
じゃ寝る、おやすみなさい

444 名前:底名無し沼さん [2020/12/19(土) 22:09:14.99 ID:tUGrjdrx0.net]
>>427
それ使用例じゃなくてただのイメージやん。
おまえみたいのいるからこれはついてきませんみたいな注意書きが入るんだろうなw

445 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 22:24:13.43 ID:TzYF2n53a.net]
このキットにマ・クベはついていません

446 名前:底名無し沼さん [2020/12/19(土) 22:29:29.85 ID:M8e09O1w0.net]
薄くて小さい鉄板より
好きの方が使い勝手がいい

447 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 22:56:29.85 ID:d287yzxGa.net]
鉄板関係はパエリアパンでやってるけど万能じゃねえかと思ってる

448 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/19(土) 23:41:59.42 ID:7DpaARA90.net]
>>436
評価する

449 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 00:03:29.09 ID:jGkAiHS8M.net]
卵焼き用の長方形のフライパンが厚みもあって安くて小さくいいと思うんだけど

450 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 00:07:34.30 ID:J1MslvxKa.net]
お前の中ではな



451 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 00:10:08.58 ID:VaOMip3Sp.net]
BE-PAL鉄板に劣る鉄板買って何しようとすんの?

452 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 01:47:19.19 ID:UNIbUjtV0.net]
>>438
1人用サイズのパエリアパン持って行ってる。
深さがないから汁気が多いアヒージョなんかは無理だけど
スキレットより軽くてフライパンより取手が邪魔にならなくて割と使いやすい。

453 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 02:51:55.36 ID:7N42DBMMM.net]
>>442
今それ買えるわけじゃ無いのに何言ってんの?

454 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 04:38:03.10 ID:jhijvnyu0.net]
>>427
なんか本気ぽくて怖いよ

455 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 07:42:21.77 ID:f5BlGiZn0.net]
パエリアパンいいね
取っ手のないやつがあれば最高なんだが

456 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 08:31:34.85 ID:J1MslvxKa.net]
折ればいいじゃない

457 名前:底名無し沼さん [2020/12/20(日) 09:10:18.06 ID:556O62Qx0.net]
>>442
100円だから雑に扱っても平気
100円だから無くしても大丈夫
100円だから人に配って回れる
100円だから錆びたら捨てる
100円だから無茶な使い方もできる
100円だから焦げ付いても問題無し

安いって言う事は、自由だ!ってこと

高い商品にはできない新しい機能が加わったと思えよ

458 名前:底名無し沼さん [2020/12/20(日) 09:16:50.84 ID:yo9mueCh0.net]
キャン鉄薄いけど反らない?
2枚重ねで使えば良いかなと思ったりもしてるんだが

459 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 09:21:41.16 ID:yCvvTam40.net]
>>446
フライパンディッシュ
ココパン

460 名前:底名無し沼さん [2020/12/20(日) 09:40:49.58 ID:jgO8EUu+0.net]
>>449
固形燃料で使ってみたけど
底部分は結構しっかりしてるから反りは出なかった
このミニ鉄板は遊び心をくすぐる1品だと思う



461 名前:底名無し沼さん [2020/12/20(日) 09:59:24.93 ID:yo9mueCh0.net]
>>451
ありがと

縁も曲げ加工してるから反りは少ないと思ったけど
2mmなさそうだから気になって
見かけたら買ってみる

462 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 10:11:11.06 ID:sGYfJ82dF.net]
>>449
2枚ピッタリは重ならないだろうから中空断熱層のある鉄板になっちゃうぞ

463 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 11:10:49.09 ID:UwT1d6LK0.net]
>>403
鉄板本体でなく使いどころはそこかよw

464 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 13:27:30.03 ID:xnleuRl2a.net]
「薄くても中空装甲なら一枚物より強いぜ、へへへ。」
引きつり笑いを浮かべながら12.7ミリの跳弾を
弾いたミニ鉄板2枚重ねを見せる同志セルゲイ。

戦友に乾杯。Столичная, русская водка.

465 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 13:45:02.56 ID:mRYK2IJYp.net]
ウォッカはスミノフしか知らんw

466 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 13:56:25.38 ID:ZG7lcBckF.net]
>>455
フフッてなった

467 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 14:44:46.16 ID:363jmXyba.net]
>>455
「おまけにこの鉄板にはフクが付いてるんだぜ」

468 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 14:46:24.85 ID:TFcQiHDep.net]
フクッ

469 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 18:43:37.08 ID:PySukvWX0.net]
エコー金属のお膝元新潟県のcandoに行ったらたくさん置いてあったので2枚購入
埼玉で探したら置いてなかった
気長に待てば出回ると思うが、新潟に知り合いがいれば送ってもらうのも手かも

セリウムロッドも初めて見たときは驚いたけど
10年前には100均でこんなマニアックな商品を扱うとは思いもよらなかったな
メスティンがこんなに普及したのもびっくり

470 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 18:50:53.08 ID:JUj1gM1fF.net]
100円の鉄板買いに埼玉から新潟まで?



471 名前:底名無し沼さん [2020/12/20(日) 18:52:14.47 ID:yo9mueCh0.net]
>>460
その地元だったんだが行ったら無かった、、、

店員に聞いたら「今日お客さんで5人目なんですけど、そんなすごい物なんですか?」って
興味津々で質問攻めにあったわw

472 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 18:52:36.06 ID:R6IjpI+kM.net]
>>460
この雪でよく新潟入りする気になるよな
すげーよお前

473 名前:底名無し沼さん [2020/12/20(日) 18:53:33.42 ID:yo9mueCh0.net]
埼玉からの交通費で良い焼き肉店行けそうwww

474 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 19:00:13.53 ID:R6IjpI+kM.net]
ミニ鉄板マニアならこれを買えって鉄板屋はここ
エコー金属のミニ鉄板を110円で買えないならこれを買って待ってればいい
フェニックスライズ
https://phoenixrise.camp/menu/821671

475 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 19:12:13.22 ID:PySukvWX0.net]
もちろん他の用事のついでw
>>462
ちなみに行ったのは新潟駅に入ってるcando
>>463
下越は全然雪少ないし新幹線で寝てれば着く
新潟も広いからね

476 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 19: ]
[ここ壊れてます]

477 名前:20:22.86 ID:UpOa0DFjd.net mailto: 何も考えずに地元(川崎市)のキャンドゥ覗いたら普通に6枚有った。
オマエらが無い無いって言うから、使い道無さそうだけど1枚買っちまったじゃないか!

まぁ110円で祭りに参加したと思えば安い。
とは言え、こんなミニミニ鉄板使うかな〜?
[]
[ここ壊れてます]

478 名前:底名無し沼さん [2020/12/20(日) 20:54:54.95 ID:yo9mueCh0.net]
多分使わないw

普通に考えて100スキの方がいい

479 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 21:11:17.14 ID:UpOa0DFjd.net]
だよね〜w
ちなみに100スキは持っていないがニトスキは有る。
そのニトスキですら使い勝手が良くないから、グリルパンに替えた。
マジで使い道は無いよねw

480 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 21:24:20.31 ID:jucCiUlq0.net]
>>465
正直鉄板を24種類も作るって頭悪いと思った



481 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 21:29:18.52 ID:RY4U3T+3M.net]
BE-PAL鉄板しか持ってないけど個人的にはこのサイズの鉄板はそこそこ需要あるかな
100スキより持ってて邪魔にならないから鉄板2枚持ちで外で焚き火調理するのは大きめサイズの鉄板使ってテントの中でバーナーでウインナーでも焼きながらちびちび呑む時はチビ使ってるな〜

482 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 22:32:48.40 ID:viPJNYunM.net]
ダイソー様見てますか?
是非あんなふざけたサイズではなく
まともなサイズの鉄板出してください
500、いや物によっては千円だします!

483 名前:底名無し沼さん [2020/12/20(日) 22:50:16.78 ID:JVoCOI0x0.net]
名刺入れの人が名刺入れ鉄板作ってるはず!

484 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 22:54:03.44 ID:iHVjhs6L0.net]
1000円ならそれこそ普通の店で買えそう

485 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 22:59:30.06 ID:dSTt/THG0.net]
>>474
千円で鉄板は買えないだろ。

486 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 23:09:51.93 ID:WPex5BiF0.net]
ヤフオクでメスティンに入る4.5-6mm厚鉄板を1000円で買えるからそっち買えば?

487 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 23:14:34.19 ID:viPJNYunM.net]
何故みんなはメスティンに入れたがるのか分からない

488 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/20(日) 23:58:07.16 ID:leFgqNx1M.net]
俺たちはオスティンだからさ

489 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/21(月) 00:09:48.69 ID:+1ZLS3hN0.net]
メスティンの中に入れるのは、オスティンの本能なのさ

490 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/21(月) 00:37:05.62 ID:96XBMOV10.net]
>>475
キャプテンスタッグのが買える



491 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/21(月) 01:30:32.06 ID:s1kz2xPQ0.net]
YouTuberのネタですよ
ワイいつもこのスレ見てますもん

492 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/21(月) 02:35:43.73 ID:tcqzMyj6M.net]
鉄板は500円で買えるというか
鉄工所の廃材から貰える

493 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/21(月) 03:54:53.76 ID:XF3qG1+g0.net]
まぁ、お前はそれ使ってれば良いんじゃね。

494 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/21(月) 07:27:55.12 ID:YlgddMl80.net]
そろそろヨコザワ厨が湧きそう

495 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/21(月) 08:07:14.38 ID:SQA52KjaH.net]
>>477
暴れるし汚れるしで洗いやすいもののの中にきれいに収まってくれると嬉しいのはわかる
しかも同じタイミングで使用するから展開に無駄が無い

496 名前:底名無し沼さん [2020/12/21(月) 09:10:03.15 ID:47MkZUr2M.net]
薄くて小さい鉄板より
百均スキレットでいいじゃん

497 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/21(月) 09:39:37.13 ID:Rb3mG8Tga.net]
お前はそれ使ってりゃいいから壁にでも唱えてろよ

498 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/21(月) 14:27:01.00 ID:nyZ3BCok0.net]
キャン★ドゥいったが無かった
あの歌がこびりついて気が狂う

499 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/21(月) 15:23:36.85 ID:1DSZiSwMM.net]
ギャランドゥ鉄板、福岡でも売ってたからゲットしたぜ

500 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/21(月) 16:09:40.01 ID:D3FohJuCx.net]
ドゥドゥドゥドゥいーかんじ



501 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/21(月) 16:19:12.81 ID:qzllpGj/0.net]
ドゥードゥードゥーでダーダーダー

502 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/21(月) 17:01:11.12 ID:pdZdrKzGa.net]
>>491
「ゼニやった もんだった」は日本語だと信じてるわ。欲望丸出しw

503 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/21(月) 17:51:04.95 ID:MnYksBQkM.net]
くやしいけれどおまえに

504 名前:゙ちゅう

キャンドゥ キャンドゥ
[]
[ここ壊れてます]

505 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/21(月) 18:01:25.36 ID:iJeNLpjIx.net]
But I can't go for that, no no No Can★Do

506 名前:底名無し沼さん [2020/12/21(月) 18:41:54.35 ID:+YdyfWpw0.net]
じじいばっかりだな

507 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/21(月) 19:10:43.54 ID:Rb3mG8Tga.net]
知ってるお前も含めてな

508 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/21(月) 19:38:13.26 ID:1vCyvvoUM.net]
>>480
ありがとう、ホムセン行ったら税込み798円だったんで買っちったわ
ダイソーさんがB6、3ミリ厚の鉄板出してくれるまでこれで焼そば作って楽しむわ

509 名前:323 [2020/12/21(月) 20:12:10.64 ID:aRzFDYiyM.net]
先日>316こう言われたのになぜかレジ横に入荷
五徳も売ってた
両方買っておいた

510 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 02:12:54.77 ID:cZ/vJOzH0.net]
>>477
いいアイデア思いついた!
メスティンの蓋と同型の鉄板か鋳物作ったらいいんじゃね?



511 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 02:17:26.96 ID:Tk6q8xcFM.net]
9mmの鉄板でメスティン作ればいんじゃね?

512 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 05:34:08.28 ID:CWnjT36/a.net]
重機動メカ ギラン・ドウ
このキットに西城秀樹はついていません

513 名前:底名無し沼さん [2020/12/22(火) 06:49:21.58 ID:CGclPo8Y0.net]
キャン★ドゥのミニ鉄板はスタッキングと軽さがいいんだろ
そういう意味ではソロテン登山者向けなのかな
キャンパーは重量あまり関係ないからでかいの使えばいいんじゃね?

514 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 07:08:44.39 ID:rWndd9dD0.net]
軽さや嵩張り思ったらこんな鉄板自体持たない

515 名前:底名無し沼さん [2020/12/22(火) 07:53:17.08 ID:d0obRlRR0.net]
メスティンにシンデレラフィットwとかやりたいんだろ

516 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 07:58:04.02 ID:XdMdI8vQ0.net]
鉄板が登山者向けとか朝から笑わせんな

517 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 07:58:04.56 ID:ckHo1TJcM.net]
そのうちメスティンに収納できるヒノキのカッティングボードも110円で出そうだなー

518 名前:底名無し沼さん [2020/12/22(火) 08:00:53.77 ID:CGclPo8Y0.net]
>>503
山の上で肉焼きながらチビチビやりたいやん
重量的にも許容範囲

519 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 08:18:01.77 ID:JCH0OUviM.net]
山の上って雪溶かして砂糖たっぷりの紅茶飲んでビスケッツかじるイメージしかない。

520 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 08:19:56.61 ID:lEdBaC1lp.net]
>>506
今売ってるやつきってIYHしてるのはいるよな



521 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 08:47:13.73 ID:XdMdI8vQ0.net]
ダイメスの中に収納出来る五徳やら風防やら考えたりするけど、ダイメスの四隅Rが大きいせいで四角形だと大きく出来ないのが痛いなぁ

522 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 09:14:13.87 ID:NOuCjx410.net]
>>501
100均店舗内は亜空間、まちがいない

523 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 09:19:08.94 ID:cKp5PceDa.net]
最期は全滅ですね

524 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 09:25:34.43 ID:AwjDU/bU0.net]
トアンギアのメスティン2つあるけど
1つはポケットストーブと網、箸とスプーン、フォーク、風防、トーチを収納してて
もう1つはマグとアルコールストーブと燃料ボトルいれてる
5年位しかキャンプしてないけど今のところこれが完成形なんだけどついついダイソーのメスティンも買ってしまった
何に使うのと聞かれると困るんだけど今は実家のワンコロが旅行に行くときにドッグフードと小物を収納する物になってるんだけど、水入れになったりして意外と便利だと言われたよ

525 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 09:40:40.32 ID:8P9D9c610.net]
>>500
それダッチオーブンじゃね?

526 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 09:45:33.31 ID:ckHo1TJcM.net]
吉野家の牛すき焼き鍋のあのサイズの鉄鍋を希望
ダイソーの鋳物いろり鍋だと小さいんだよなー

527 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 09:48:08.43 ID:9h1pLvPuM.net]
ダイソーで鋳物のジンギスカン鍋作ってくれよ

528 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 09:49 ]
[ここ壊れてます]

529 名前::28.42 ID:CWnjT36/a.net mailto: ♫ジン、ジン、ジンギスカン〜 []
[ここ壊れてます]

530 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 10:27:39.19 ID:XoVq6iS9p.net]
>>515
ホムセに行けば何かある



531 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 10:30:26.07 ID:cKp5PceDa.net]
>>515
あの鍋で湯豆腐はやったな

532 名前:節子 mailto:sage [2020/12/22(火) 11:06:23.60 ID:eZCEI0fAa.net]
流行ってはないやろ

533 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 11:08:36.84 ID:NOuCjx410.net]
盗みイクナイ

534 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 12:29:15.34 ID:MrZ+xODpa.net]
>>515
かっぱ橋行けば気に入るのあるだろうよ

535 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 12:33:05.02 ID:cKp5PceDa.net]
昼飯がてら行くか
サラダ好きなんだ

536 名前:底名無し沼さん [2020/12/22(火) 12:58:37.12 ID:6IazaII40.net]
ちん

537 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 13:41:13.51 ID:dnPrFVol0.net]
キャンドゥの鉄板、売ってなかったので
帰りがけに地元のローカルチェーンの
100金に行ったら売ってたよ 
もうキャンドゥ以外でも入荷したみたいだね

538 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 13:54:56.61 ID:jU2EkBkPp.net]
>>525
まじか

539 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 14:09:24.61 ID:ckHo1TJcM.net]
会社の同僚がミニ鉄板欲しいとか言うんで昼休みにキャンドゥに遠征
鉄板は売り切れていたので俺の在庫を回す事にした
昼飯はセブンイレブンでいいかと寄ったら
鬼滅の最終巻フィギュア付き2個ありますのPOPがあり
聞くとキャンセル分との事で購入してしまった。
紙媒体が買えなくてKindleで買ったのになー

540 名前:底名無し沼さん [2020/12/22(火) 14:34:42.29 ID:nZS0+Kl20.net]
知らんがな



541 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 14:36:05.24 ID:0YIF6mUj0.net]
まぁ鉄板なければ直火で焼肉と考えるといい買い物かもね

542 名前:底名無し沼さん [2020/12/22(火) 14:39:47.57 ID:6IazaII40.net]
300円のステーキプレートで焼いたほうが美味しいよ!

543 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 15:29:44.82 ID:F/jmGkR90.net]
>>530
出て行け

544 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 15:42:26.51 ID:jTTIb4YE0.net]
メスティンで騒いでた奴らを見てりゃわかるけど使える使えないじゃなくてただ欲しいだけだろ
俺も見かけたら買っちゃうと思うけど探してまでは買わない

545 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 15:46:43.02 ID:0YIF6mUj0.net]
おまえ変わってるっていわれるだろ

546 名前:底名無し沼さん [2020/12/22(火) 15:58:13.11 ID:6IazaII40.net]
>>531


547 名前:底名無し沼さん [2020/12/22(火) 16:03:56.38 ID:6IazaII40.net]
https://www.ichi-oshi.jp/articles/limited/7141

548 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 16:08:23.24 ID:jTTIb4YE0.net]
>>535
ダイメスに入るサイズにした五徳がダイソーから出てるらしいよ
スリットはなくなってるみたい

549 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 18:20:48.94 ID:XoVq6iS9p.net]
>>531

オマエが出てけ

300円皿いいぜぇ

550 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 18:45:16.58 ID:/yLwsmHR0.net]
ゴムバンド買ってきた
https://i.imgur.com/Of0raYh.jpg

https://i.imgur.com/o39CEdP.jpg
マジックテープより良い感じ



551 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 19:09:37.95 ID:bZJXxJyeM.net]
>>527
つチラシ

552 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 19:31:46.81 ID:0YIF6mUj0.net]
珪藻土製品回収か

553 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 19:42:28.39 ID:1AAVAEnaM.net]
石綿なんぞちょい昔はそこら中に舞ってたもんや、あんま気にすんな

554 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 19:47:14.71 ID:w+qC4kce0.net]
>>538
そんなのあるんだ

つい最近セリアのコードストッパーたくさんついたゴム紐バラして似たようなの作ったばかりだわw

555 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 19:51:47.29 ID:MxGATcGF0.net]
耐熱性が高そうだからバーナーシート代わりに使えるかなと思ってたが
見立ては間違ってなかったw

556 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 19:55:54.53 ID:74Fgpdza0.net]
>>538
マジックテープに比べて着脱が素早くできていいよね
その一方で長さ調節しづらいとか経年劣化でゴムがユルユルになるとか
一長一短ではある

557 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 20:17:30.82 ID:xoSaKOyKM.net]
ダイメスに入る五徳あった。
https://i.imgur.com/Ps2c

558 名前:ZdS.jpg []
[ここ壊れてます]

559 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 20:24:34.06 ID:Kd4962yk0.net]
>>545
とうとう出したか
かなり見た目ダサいけど

560 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 20:35:44.57 ID:CWnjT36/a.net]
みんなシンデレラファック好きやからな。



561 名前:323 [2020/12/22(火) 20:37:10.55 ID:sGNlkz/KM.net]
鉄板今日もあったから追い買いしちゃった

562 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 20:40:12.17 ID:NIDyj015M.net]
>>538
ゴム紐の質が悪いとすぐに千切れるので様子見

563 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 20:42:11.97 ID:xoSaKOyKM.net]
鉄板どこに売ってるんや?って言うかキャンドゥってどこにあるんや?

564 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 20:44:50.50 ID:oC0jykN+M.net]
>>528
こんなにキレイな知らんがな久々に見た

565 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 20:45:05.13 ID:UD1rvNrc0.net]
>>545
今までの五徳は固形燃料だと高すぎたのか
どうりで火力が弱かったわけだ

566 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 21:37:14.37 ID:2NfRLf3h0.net]
鉄板ならホームセンターにいくらでも売ってるよ

567 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 21:51:37.97 ID:0YIF6mUj0.net]
近くのホムセだとアルミと銅版はあるけど鉄板はないや

568 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 22:18:12.87 ID:XdMdI8vQ0.net]
>>545
おーついに出たか、明日いってこよ

569 名前:底名無し沼さん [2020/12/22(火) 23:07:17.01 ID:6IazaII40.net]
>>538
おしりに入れて引っ張るのに使われてるアレか!
正しい用途で買った人はじめてみた!

570 名前:底名無し沼さん [2020/12/22(火) 23:08:15.52 ID:6IazaII40.net]
>>545
おおおおおおお



571 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 23:14:45.53 ID:7uhFleIO0.net]
>>545
おまえらが「うぇ〜いw」と喜びながら何かを煮炊きする姿が目に浮かぶ。

572 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/22(火) 23:36:58.97 ID:tY+1+PTE0.net]
>>545
fukuのYouTubeだとダイメスとフィットがデレシンだね。
https://youtu.be/6XRHoV7QVhw

573 名前:底名無し沼さん [2020/12/22(火) 23:54:52.53 ID:0IHln3OE0.net]
ヤバイ、ダイソーの新型五徳欲しくなった

574 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 00:43:50.22 ID:Upu3cmHHa.net]
買いなされ
迷う金額ではない

575 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 00:44:09.16 ID:iFGjrHDZ0.net]
>>559
音が中央に来てなくてイライラする

576 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 01:19:33.72 ID:fWFpv7Cz0.net]
>>549
自転車のゴム紐みたいだけど、100均なら割り切れそう

577 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 01:23:20.67 ID:IKpQblyQ0.net]
底板ないとテーブル焦げるよな
どうやってる?

578 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 02:12:41.00 ID:KgJ95FPT0.net]
おぼん

579 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 02:35:31.19 ID:daOQzgvc0.net]
>>562
たまにいるんだよな、ステレオマイクで撮ってんのに偏った位置から録音してるやつ
だからPCは基本モノラルにしてる
映画とゲームと音楽聞く時だけステレオに戻す

580 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 07:24:28.38 ID:+aT36Kt4p.net]
>>545
おー高さ6cmか
もう少し低くても良かったけど許容範囲だな



581 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 07:31:14.74 ID:/HYf7P3ya.net]
ダイメスに収まるようにアルバ用五徳切っちまうところだったぜ

582 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 07:33:19.10 ID:TlR+jydH0.net]
エバニューのコノ字型のチタン五徳を
ステンレスでマルパクリしたの作ってクレー

583 名前:底名無し沼さん [2020/12/23(水) 07:53:41.58 ID:XvnNLWCNM.net]
この金額ならワンシーズン毎に新替しても良さそう

584 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 07:57:29.63 ID:U/fA3p33M.net]
今回のダイソー小型五徳は滑り止めや肉抜きスリットがないので
見た目がアレであんまり欲しいとは思わないんだよなー
アルコールバーナーの時に小さいのがいいならエバニューの五徳あるし
固形燃料ならエスビットやエセビットでいいし
誰かさんの名刺入れの方がアピール力があって食われたなー

585 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 08:01:43.78 ID:9qrcNcCLM.net]
>>545
スリット入れて欲しかったなぁ
自作アルスト屋内使用派なんで
炎みて癒やされたいんじゃ

586 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 08:04:18.01 ID:/nZ7n6pvM.net]
大きい方の五徳買ってたけど、使わずして小さいの買うことになるのか…

587 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 08:30:24.28 ID:gjMkECtNM.net]
燃料
ライター
折り畳みカトラリー
ミニナイフ
ミニ五徳
ダスティン
ミニ鉄板
トランギアメスティン

この辺がワンパックに出来る喜び

588 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 08:36:36.09 ID:TlR+jydH0.net]
ダイメスに鉄板入らないでしょ

589 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 08:40:30.98 ID:c2M67FFM0.net]
入るように切ればいいんじゃね。これで動画1本作れるね。やれよw

590 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 09:14:02.18 ID:LQfrMRHmM.net]
ホフマンかよ!



591 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 09:48:46.79 ID:FtqbbjPda.net]
伊東四朗「あんたがたホフマン♪

592 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 10:11:49.55 ID:+SVJFvAta.net]
つーかゴトクより先にダイメス網作れっつの

593 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 10:20:15.71 ID:f/hk7/b+a.net]
メスティン・ホフマンになれなかったyo

594 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 10:43:45.79 ID:Th+eKybh0.net]
ダイソーオンラインショップ始めたぞ
https://www.daisonet.com

595 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 11:12:12.43 ID:M2SEz1QMM.net]
>>575
トランギアメスティンって書いてあるから
トランギアメスティンに鉄板入れてからダイソーメスティン入れるんだろ?

596 名前:底名無し沼さん [2020/12/23(水) 11:45:47.76 ID:NNFG6NbP0.net]
小さい五徳、上面にくぼみも切り欠け無しか

メスティンみたいな平面の物を置くと
完全にふさがれて熱が下から出ていくようにならないかな?

熱がこもって固形燃料を必要以上に溶かしたり
過加熱で燃え尽きるのが早くなったりしないかな?

597 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 11:52:06.48 ID:FtqbbjPda.net]
>>581
ロット単位かよ
業務用だな

598 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 12:50:33.32 ID:gjMkECtNM.net]
ヤスリで削るかドリルで穴あけするぐらいすれば良いじゃん

599 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 12:51:33.00 ID:U/fA3p33M.net]
ダイソーメスティンのナカニ入れるのに五徳に角がなー
もっと角を丸めて欲しいし既存の五徳と比較して手抜き感を感じてしまう。
サイズを小さくしたのなら6枚入りとかにすればいいじゃん

600 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 12:58:30.31 ID:U/fA3p33M.net]
>>583
レギュラーメスティンだと完全に塞がれるから
アルコールバーナーが異常過熱による爆発燃焼を起こすと思う。



601 名前:底名無し沼さん [2020/12/23(水) 13:10:31.33 ID:mQIqqTek0.net]
新しい五徳は固形燃料用なので

602 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 13:22:18.34 ID:0JyO+3LDM.net]
>>583
だったら上下逆さにして使えば良くね?

603 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 13:31:27.59 ID:gjMkECtNM.net]
天才現る

604 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 13:48:44.42 ID:kpdIEYQVp.net]
−5徳

605 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 13:49:22.11 ID:5VnnKauZ0.net]
>>588
パッケージにアルストも描かれてるみたいだけど

>>589
逆さにしてあの脚の面だけで五徳として使えるんかな

606 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 14:05:33.80 ID:kpdIEYQVp.net]
>>586
アルミなら、鉄ヤスリの普通のは柔らかすぎで上滑りする具合で削りにくいけど、「万能用」というおろし金風というか変わった目のが効くの。
https://www.monotaro.com/p/3184/7419/
こんなのとか。
削った角を危険防止で丸めるには、布ヤスリの他に、NTとかのアイロンみたいな取っ手付きの金平ヤスリが便利。
https://www.ntcutter.co.jp/products/list?category_id=58
こういうの。幅が狭いタイプが小回りが効く。

607 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 14:37:59.64 ID:laBmX6F4a.net]
https://i.imgur.com/1KIYVOv.jpg
俺の強火力版アルストは常に直置きして調子いいぞ。

608 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 16:06:56.79 ID:mEWOdXhf0.net]
休みで暇だったんでDAISO行ってきたよ
・キャンプとかで使えそうなもの大人買い
https://i.imgur.com/BN3TRdp.jpg

・トング撮り忘れたのを追加
網2枚あったからラジオペンチで折ってダイソーメスティンを簡易スモーカーに
ミニ五徳組み立てて、固形燃料を耐熱カップに入れてみた
https://i.imgur.com/cQeoZgl.jpg

609 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 16:08:21.86 ID:UspQ1X9C0.net]
焼き網って鉄になったのか昔は銅だったよな

610 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 16:10:34.06 ID:mEWOdXhf0.net]
・箸、ナイフ、ターナースプーン、固形燃料3個、五徳
ぐらいしか入らない
https://i.imgur.com/XQI8BCt.jpg
https://i.imgur.com/c6XG3v9.jpg

・ご飯炊いた後タオルでくるんで蒸らすのは面倒だなー
と思ってたが こいつにうまいことむぐりこむぞ・・・
https://i.imgur.com/LGxiiEr.jpg



611 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 16:11:09.30 ID:mEWOdXhf0.net]
>>596
銅のは1枚入りで、鉄のは2枚はいってたよ

612 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 16:16:12.26 ID:9qfKXdCO0.net]
>>594
ケルトどこの?

613 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 16:17:30.26 ID:mEWOdXhf0.net]
・親子二人でソロキャンプ(それぞれテントたてる)するときには
いいかもしれないと思った。シリコンの軽量カップは半分に折って
輪ゴムでぱっちんしたら耐熱カップにちょうど収まったので良し
https://i.imgur.com/7XAEE7Z.jpg

ソロ、ペア、ファミリーでキャンプいくんだけどDAISOのはソロやペアで
行くにはすごくいいね

614 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 16:30:26.30 ID:UspQ1X9C0.net]
100均最高だぜ

615 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 16:46:16.77 ID:gcBqJwZRa.net]
ダイソー2軒行ってきたがミニ五徳無し
メスティンの時もチャリで行ける3軒を毎日の様にまわりまくってなんとか1軒で1回だけ見ただけ(しかも残り1個だったのをギリでゲット)でその後も入荷無し
キャンプ用品やる気無いのか…

616 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 16:55:34.48 ID:f/hk7/b+a.net]
>>599 ブリテン諸島、仏独辺りに中央亜細亜から流れ着いた人たちらしいです

617 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 17:01:35.09 ID:mEWOdXhf0.net]
>>602
今日二軒まわったけど二軒ともミニ五徳あったよ、どちらも6つ位の在庫

片方はメスティン売り切れてたからはしごしたけど二軒目にはメスティン8個も置いてたわ

どちらの店も商品見てる間にミニ五徳買うおじさまに出くわしておま俺かと

618 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 17:38:34.21 ID:69MsY/i2a.net]
>>600
子供に火を扱わせてみたい時にいいね
焚き火やコンロを触らせるのはちょっと怖いけど、
これ一揃い渡して「はい、自分でやってみ」って感じで
Can★Doのミニ鉄板も欲しいね

619 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 18:34:19.63 ID:TVjVsT9zM.net]
三件回ったけど無いや
俺の地域コレからなのかなぁ?

620 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 18:35:40.55 ID:NCfoHUgXM.net]
>>605
確かに子供の肉焼



621 名前:ュデビューとしてはミニ五徳とミニ鉄板は良いね。ちゃんと肉も焼けるしね。 []
[ここ壊れてます]

622 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 18:58:27.87 ID:HAZ9V/LW0.net]
会社近くのダイソーは、キャンプ用品の揃えが悪いから諦めていたんだけど、幸運にも最後の1個が買えた。
バーナー用のは8個くらい残ってた。

1ロットが10個前後だろうから、再発注での入荷がいつになるのかな?
今週買えないと年越しキャンプには間に合わないだろう。

623 名前:底名無し沼さん [2020/12/23(水) 19:01:24.71 ID:Q4wFzPXNa.net]
大型店に行ってメスティンも五徳もなかったのに、よく行く中型店に行ったら両方とも潤沢に売っていた。
必ずしも大型店に置いてあるとは限らないね。
もしダイソーでミニ鉄板販売するとしたら、ダイソーメスティンに収まるサイズになるのかな?

624 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 19:04:23.36 ID:mEWOdXhf0.net]
>>609
それだと小さなフィレ肉か焼き肉用サイズになるのがなあ

サーロイン焼くのにはみ出るサイズは少し残念

625 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 19:43:25.80 ID:9qrcNcCLM.net]
キャンドゥの鉄板は撒き餌みたいなもん
本命は来春発売されるであろうダイソーのB6サイズ
ゆるキャンの放送も相まって時代は一気にB6サイズ!

626 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 19:44:09.87 ID:HAZ9V/LW0.net]
サーロインやフィレ肉を買えるやつが、ダイソー製品だけでキャンプ行くんじゃねーよ

627 名前:節子 mailto:sage [2020/12/23(水) 19:49:43.69 ID:gcBqJwZRa.net]
フィレ肉ちゃうでヘレ肉やでみんな

628 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 19:55:44.32 ID:HAZ9V/LW0.net]
厚さ1.5mmじゃあ鉄板としての評価も下がるよな
やっぱり100円の壁は厚いんだな、鉄板は薄いけど。

629 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 20:00:33.52 ID:5VnnKauZ0.net]
おあとがよろしいようで

630 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 20:16:24.34 ID:mEWOdXhf0.net]
>>612
DAISOで揃えるならこんなセットかな、って写真とってみたかった

網加工で簡易スモーカーにもなるしチビ専用にあげようかと

自分のはそこそこいいギア使ってるが100均アレンジとかも面白いやん?



631 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 21:16:45.08 ID:QpHT5liO0.net]
>>516
12年位前には鋳物の"魔法の鉄板"が人気だったね
税込315円で手に入れたが
また欲しいよ

632 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 21:40:39.60 ID:cVvgqhzF0.net]
ヘレン!

633 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 22:09:42.03 ID:bN9UBzH90.net]
>>616
え?ユーチューバー?





ウザっ

634 名前:底名無し沼さん [2020/12/23(水) 22:45:03.19 ID:DMGSsTC90.net]
五百円で3.5mm鉄板出さないかな

635 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 22:53:41.67 ID:mEWOdXhf0.net]
>>619
???
何言ってるか分からんけどただの物欲の塊だよ

ユーチューバーに親ころされたん?

636 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 23:11:38.55 ID:bN9UBzH90.net]
自分の今日の書き込み、振り返ってごらん。
めっちゃ恥ずいぞ

637 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 23:37:23.23 ID:mEWOdXhf0.net]
>>622
だったらNG入れて見なきゃいいのに





うざっ

638 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 23:39:30.53 ID:FtqbbjPda.net]
確かにID赤くなったらヤベェ書き過ぎた恥ずかしい///とたまになる

639 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 23:39:36.71 ID:67BSi2Vo0.net]
>>622
申し訳ないけど君のほうが傍から見てて恥ずかしいw

640 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/23(水) 23:45:19.25 ID:rl0m70TJ0.net]
>>622
お前、なんか余裕がないな



641 名前:底名無し沼さん [2020/12/24(木) 10:01:34.44 ID:5KuPnd0yd.net]
でも比較的活性の高いスレに日記はうざい
NGした

642 名前:底名無し沼さん [2020/12/24(木) 10:16:38.98 ID:WsvEdmbz0.net]
まあな
今日ダイソーに行った、有った、無かったって全員が報告し始めたらヤバい

643 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 10:31:58.46 ID:OGHdmtxJ0.net]
数カ月はあったなかったとどうでもいいレスが増えるだろうよ

644 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 11:30:31.25 ID:YjAYiy8TM.net]
今日発売のモーニングに連載中の焼いてるふたりでダイソーメスティンが登場しているw
ちゃんとダイソーで買い物して購入しているw

645 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 11:35:40.32 ID:YjAYiy8TM.net]
すげーなダイソーメスティン
https://i.imgur.com/8zrZriE.jpg

646 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 11:44:58.52 ID:HnW7G7l6p.net]
キャンプ漫画なの?

647 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 11:55:12.35 ID:FJ+U+mW00.net]
こういうのって掲載資料として現物貰えないか交渉し、
対応や気前がよかったメーカーなり採用する

648 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 12:08:52.01 ID:wQBFPueQa.net]
>>632
焼肉漫画

649 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 12:31:51.50 ID:f5e/jnwJ0.net]
キャンドゥ近所にあるか調べても無かった
代わりにちょっと足を伸ばしたとこにワッツってのがあるみたいなんだがなんか面白い商品ある

650 名前: []
[ここ壊れてます]



651 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 12:35:21.68 ID:s4XpWJvYp.net]
>>635
行ってレポすれば良い。

652 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 12:59:17.81 ID:4gcawfQy0.net]
ダイソーのアルストがどこにも無い(´・ω・`)

653 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 13:35:50.85 ID:CfTTdwL4a.net]
ワッツならB5くらいのデジタル手書きメモが600円だったかがある

654 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 14:05:57.97 ID:GY65gjcN0.net]
ワッツはあんまキャンプ製品に力入れてる印象ないけど、
夏頃に折り畳みアルミテーブルを900円で置いてたらしいので侮れない

655 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 14:57:39.89 ID:PHHB6SR5p.net]
>>637
いつ出したん?

656 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 15:07:46.67 ID:4ofZdNntx.net]
ブギボードもどきなら
ドンキで500円だな

657 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 18:09:17.47 ID:X72mgBSAd.net]
>>86
これって便利なの?
近くのセリアにあったから明日、買いに行こうかな

658 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 18:21:04.18 ID:MWUiG0u10.net]
ダイソーの500円キャリーカートが便利そうだなと気になっている。

659 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 18:33:24.73 ID:UGa6QDZj0.net]
ダイソーの五徳買ってきた。
バリが凄かったけど、バリ同士を擦ったら良い感じに触っても大丈夫なくらいに丸める事が出来た。

でもまだメスティン買えてないんだよなー

660 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 19:46:48.42 ID:yZFumfvA0.net]
>>642
寝袋が袋にしまいにくいとする

コイツで縛ればクソかんたんにしまえるようになる



661 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 19:50:11.53 ID:X72mgBSAd.net]
>>645
ありがとう
明日、買ってきます

662 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 19:55:04.47 ID:yZFumfvA0.net]
>>646
素材の滑りがいいから、寝袋に限らず布モノ縛るのに便利だよ
俺は二本でザックに寝袋とか毛布ぶら下げるのにも使ってる

寝袋縛るなら二本使ったほうが楽よ
真ん中だけだと両端膨らんだりするから

663 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 19:57:59.19 ID:nX6Pnh+C0.net]
>>631
焼き鳥缶重石にして、ちゃんと米を炊いてたなー
トランギアの「メスティンじゃなくダイソーメスティンだもん企業案件なのか?

664 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 20:01:49.44 ID:JiYBhXJ6M.net]
ミニ五徳買えたわー
コレでいい年末迎えられるわ

665 名前:底名無し沼さん [2020/12/24(木) 20:03:29.90 ID:+9Bizzuv0.net]
>>562
ビートルズ初期の疑似ステレオにも文句言いそうwww

666 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 20:04:36.40 ID:X72mgBSAd.net]
>>647
ザックにもつけたいから、とりあえず4つ買ってきます

667 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 20:32:04.87 ID:MWUiG0u10.net]
100cmと60cmとあるから注意してな

668 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 20:34:10.20 ID:X72mgBSAd.net]
>>652
便利なのは60?

669 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 20:34:45.15 ID:YRd02Zfz0.net]
>>643 キャリーカートはタイヤがデカくてフレーム太いやつの方が良い。
特に未舗装路を運ぶ時や段差を越えるときに、細いやつは倒れちゃう。

670 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 20:47:30.99 ID:xfwTO5sNa.net]
>>648
一般人が読んだ時身近に感じやすのを選んだだけかもしれない
時事ネタを使っただけかもしれない



671 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 20:55:00.20 ID:wVJgrbTBa.net]
>>643
値段相応の性能だよ
段差で重いの運ぶのは>>654が大正義

672 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 21:01:12.25 ID:tpAIUKvN0.net]
>>651
長さ100と60の2種類あるから気をつけてな
テキトーに4本買ったら短いヤツ1本紛れ込んでた

673 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 21:05:33.96 ID:X72mgBSAd.net]
>>657
100が便利なの?

674 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 21:32:02.69 ID:MWUiG0u10.net]
>>658
大は小を兼ねる
価格同じだし、長かったら切りゃあいいじゃん

675 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 21:35:49.48 ID:MWUiG0u10.net]
>>654,

676 名前:656
たしかにそうだな
車輪大きめのカート探してみます
[]
[ここ壊れてます]

677 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 21:35:57.82 ID:X72mgBSAd.net]
>>659
切れるタイプなら長いの買っときます

678 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 22:48:29.73 ID:MnmSixZg0.net]
>>661
抜けないように先端が折り返して縫ってある
切ったら、結ぶなり縫うなりしないと抜けちゃうよ

縛るもののサイズに合わせるしかないねえ
使った感じ、60のが便利。よほど太いものをザックに吊るすなら100、毛布縛るのも100かな

679 名前:底名無し沼さん [2020/12/24(木) 22:50:50.18 ID:MnmSixZg0.net]
安いし2種類買っちゃえYO

680 名前:底名無し沼さん [2020/12/24(木) 23:13:44.68 ID:VS/btvchr.net]
ダイソーの水ひしゃくが片手鍋しか見えん
https://i.imgur.com/eu82QF2.jpg



681 名前:底名無し沼さん [2020/12/24(木) 23:50:39.55 ID:UPvvt6KE0.net]
ダイソーの五徳でバリとかいうやついて、メスティンで言う奴がいるのにも納得できたわーw
わいは五徳シーズニングしちゃうかな?、かなっ?、

682 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/24(木) 23:58:28.14 ID:VFKR08yoa.net]


683 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/25(金) 00:31:59.33 ID:seUH6hOU0.net]
>>662
あったら両方買います
今日はラージメスティン入る麻袋みたいなのとネットの袋、ミニテーブル、ガイロープ買いました
他にセリアでおすすめありますか?
セリアのナルゲンは買ってます

684 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/25(金) 00:36:58.32 ID:9mAoDV1Ka.net]
モバイルバッテリーも1000円とか売ってんのな知らんかった

685 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/25(金) 01:29:39.26 ID:b9S3CuTc0.net]
>>664
和風のシェラカップか

686 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/25(金) 05:12:51.92 ID:JfAv+NlCM.net]
>>664
柄を自然木使って自作すれば、それなりに見えるかもしれないw

687 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/25(金) 05:39:41.09 ID:VzY2pYTqa.net]
>>664
柄は外して米炊くのに使ってる

688 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/25(金) 05:43:56.97 ID:oGq0279S0.net]
>>667
カラビナに通してぶら下げ収納できるカトラリーは?

689 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/25(金) 06:08:36.91 ID:zW+UwQk6p.net]
>>664
9.5cmかー蓋なにかいいのあれば使えそうね

690 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/25(金) 06:26:59.95 ID:n3ahpSjr0.net]
>>668
100均で電気系はやめた方がいい
電池使うライトくらいはいいけど



691 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/25(金) 07:14:52.62 ID:1fd46YTkM.net]
以前売ってた500円3000mAh(だったかな?)の平べったいやつはたまにだけど今も使ってる
買ってすぐのころ機器に充電できた電気容量調べたら80%弱あってなかなか優秀だった(通常は70〜80%と言われてる)

とはいえダイソー商品は全てバルク品みたいなもんだしモバイルバッテリーは危険物だから
できるだけ安心できる企業の物を買ったほうがいいとは思う

692 名前:節子 mailto:sage [2020/12/25(金) 08:03:05.66 ID:poouhPcVa.net]
>>646
寝袋も買わなあかんな

693 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/25(金) 08:21:22.58 ID:thxO4V1ha.net]
100均ガイロープは切れるぞ、やめとけ

694 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/25(金) 08:58:58.09 ID:seUH6hOU0.net]
>>672
たためるやつですよね?
たたんでもそこまでコンパクトにならないから悩み中です

695 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/25(金) 09:00:31.36 ID:seUH6hOU0.net]
>>676
基本的なものは揃ってるんで

696 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/25(金) 12:10:24.28 ID:CsajZDuXd.net]
>>662
60、100両方2本ずつ買いました
寝袋かテントをザックにつけるのは100のほうがよさそうだったんで
必要になったらまた買い足します

697 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/25(金) 19:16:54.76 ID:rbYCfYdj0.net]
帰りがけにダイソーよってくるの忘れてた

698 名前:底名無し沼さん [2020/12/25(金) 19:21:04.29 ID:n2tdQjnM0.net]
左からダイソー、セリア、ダイソー
https://i.imgur.com/1m9WHto.jpg
https://i.imgur.com/IS3WYlZ.jpg

699 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/25(金) 19:42:42.12 ID:iOC7NxEq0.net]
>>682
おー!まさにシンデレラフィット

700 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/25(金) 19:43:48.21 ID:qu7x4vNM0.net]
>>678
たたまないこっちのことじゃね?
tabiooya.com/archives/948



701 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/25(金) 19:51:46.31 ID:sl99qBS20.net]
ミニ鉄板もミニ五徳もなかった…オワタ

702 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/25(金) 19:56:54.11 ID:rbYCfYdj0.net]
>>682
このタイプで底がフラットなの100均にないの?

703 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/25(金) 19:59:21.30 ID:b9S3CuTc0.net]
>>682
これ全部蓋無しなん?

704 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/25(金) 20:35:10.71 ID:rbYCfYdj0.net]
蓋無しだよ全部もってるし

705 名前:底名無し沼さん [2020/12/25(金) 20:51:54.26 ID:PRWz5DGj0.net]
>>686
ダイソーの小さいのはフラット
直火ダメ表示あったから食器として使用
誰か直火した人いますか

706 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/25(金) 20:55:01.75 ID:j/dlitIj0.net]
ダイソーのは直火したら熱で茶色っぽく変色したけど、特に支障なく使えてる

707 名前:底名無し沼さん [2020/12/25(金) 21:03:35.02 ID:YWpK59pU0.net]
>>689
そういう事を気兼ねなく出来るのが100均だろ?

勇気が必要か?

708 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/25(金) 21:10:17.09 ID:LbMewlhaa.net]
直火だと割れるとか聞いてたけどなかなか割れねえ

709 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/25(金) 21:13:17.53 ID:OcSZqeZ5p.net]
全部シェラカップ風に統一した方がええやん

710 名前:底名無し沼さん [2020/12/25(金) 21:25:16.56 ID:PRWz5DGj0.net]
>>690
ありがとうございます
エリクサー症候群で今までやってませんでした
もう1セット買ったら火入れします



711 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/25(金) 21:55:23.19 ID:3Wq7wt590.net]
>>689
直火どころかIHですら普通に使えてる

712 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/25(金) 21:58:55.01 ID:vAltq2aj0.net]
3年くらい何百回とガスバーナーで加熱してるが全く変形しないよ

713 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/25(金) 22:01:00.46 ID:iOC7NxEq0.net]
何かあったらPL法で訴えられるから、逃げ口上で書いてあるんだろ

714 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/25(金) 22:12:43.51 ID:ispj/6FV0.net]
>>697
多分それだろ?
ステンレスって言うのは、鉄にニッケルやクロムなど、様々な合金元素入ってるから、
その元素が原因で将来水俣病とかイタイイタイ病みたいなことになったら困るから。

715 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/26(土) 00:01:55.49 ID:ZELqPXI+0.net]
>>698
めちゃくちゃな発想にわろたわ
だったらステンレスのキッチン用品全部やべー

普通に他の人も書いてるように熱による変形や怪我などPL法回避でしょ

元素でやばいなら100円硬貨やべー

716 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/26(土) 00:34:21.31 ID:ReSunv92a.net]
コロナはただの風邪、みたいな?

717 名前:底名無し沼さん [2020/12/26(土) 00:37:13.63 ID:WBF6eRJw0.net]
>>699
>>698が言っているのはステンレスじゃなくて陶器の事だと思う
中国製の陶器から鉛やカドミウムが溶け出すって話は結構有名
詳しくは「中国 食器 重金属」でググれ

そんで本命のステンレスの方は、
2016年6月5日
「中国国内ではステンレス製食器から溶け出す重金属による人体への悪影響が話題になっており」
2015/09/27
「中国メディアの斉魯晩報は、山東省青島市の検疫局が、韓国から輸入したステンレス製の箸から基準値の47倍もの可溶性ニッケルを検出」

まあ、拾えなくもない

718 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/26(土) 01:38:00.88 ID:u7skCoD40.net]
ニュースになるくらいならいくら100均でもそんな業者は使わないだろ

719 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/26(土) 01:44:34.97 ID:7XRVuxpXM.net]
それがあるから口にする関係は中韓絶避けてる
突然アレルギー出ても理

720 名前:Rが判明しない原因がこう言うのとか
輸入食材やら
食品添加物由来だから自己防衛しかない
[]
[ここ壊れてます]



721 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/26(土) 02:52:07.80 ID:wT8jy5P60.net]
直火つか空焚きしなけりゃ大丈夫だろ
鍋であれ薄ステンのやつは空焚きで歪む 薄アルミも鍋同じ
フライパンみたいに使わなけりゃいい

722 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/26(土) 07:21:40.84 ID:fRZOAz25M.net]
>>682
その黒い板状のモノは何かね!?

723 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/26(土) 07:22:17.75 ID:cnr0CnBN0.net]
販売目的で食器類を輸入する場合は規格検査が必要だと知っていたが、スチール製、アルミ製、ステンレス製は規格検査が不要なんだな

724 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/26(土) 10:07:47.53 ID:1iZbsG/2M.net]
うーん、いちいち気にして長生きしたいんだ
長生きしたいほどの満足な人生送ってんだなー
俺はボケる前に楽になりたいけどな

725 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/26(土) 10:35:34.96 ID:kNmnJdbTa.net]
夏にセリアの小シエラカップでにんにくごま油煮やったけどまだ生きてるから平気平気

726 名前:底名無し沼さん [2020/12/26(土) 10:42:40.42 ID:cTFmygSX0.net]
>>705
マクアケで購入したフェネックグリル

727 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/26(土) 22:01:21.17 ID:ZvRSlxy00.net]
ダイソーのヘッドライト買ってきた
・電池はめるとこきつい
・電池カバーにドライバー使うの面倒くさい(プラのフックで引っかかるからネジは外したままにする)
・角度調整出来るけどそのうちヘタリそう
・点滅がクソうざい

ボロカス書いてますけど初めてのヘッドライトの便利さにビビる
これは良い

728 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/26(土) 22:41:37.55 ID:G8Hkxv5c0.net]
>>710
でしょ?便利だよね?www
キャンプ程度ならそれで十分よ

729 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/26(土) 22:50:24.45 ID:RIYOXuLW0.net]
ヘッドライトの便利さはガチ
ダイソーのが壊れたら充電式のをオススメする
1000円ちょいの安物でも軽くて異様に電池保つ

730 名前:底名無し沼さん [2020/12/26(土) 23:17:31.09 ID:myGHx347p.net]
ミニ五徳売ってねー



731 名前:底名無し沼さん [2020/12/26(土) 23:29:00.01 ID:XNpY/FgL0.net]
>>709
うちにも届いた
使うのもったいないくらいカッチリしててカッコいい

732 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/26(土) 23:35:32.72 ID:qDRihv7X0.net]
ダイソーテーブルの持ち手の穴にガスバーナーの足が引っかかって鍋ひっくり返しました、本当にありがとうございました

733 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/27(日) 00:08:38.01 ID:cLRSSLUt0.net]
俺のも年季が入って黒びかりしてるよ

734 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/27(日) 01:39:49.16 ID:kzsRBCNR0.net]
なんだいそのチョコ柿の種みたいのは?

735 名前:節子 mailto:sage [2020/12/27(日) 04:53:43.40 ID:MOCz4mHZa.net]
>>716
それシミやで幸雄

736 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/27(日) 11:05:18.66 ID:i/d4vk160.net]
>>710
どれ?
写真よろ

737 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/27(日) 11:42:44.60 ID:a1278ReA0.net]
>>550
お前さんのおヘソ周りにあるかも

738 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/27(日) 11:54:52.11 ID:dHac7oeI0.net]
やっと2軒のCan-Doを覗けたが一軒は気配もなし、もう一軒はフックだけがむなしく。
燃料用ゴトクは速攻入手できたのだが・・・

739 名前:底名無し沼さん [2020/12/27(日) 15:26:47.43 ID:+bx5TnQvr.net]
>>721
レモンにも売ってるみたい

740 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/27(日) 17:00:26.72 ID:qrl+K3k+0.net]
ドンキホーテにダイソーメスティンのパクリみたいのが売ってた
エスビットのポケストのパクリも売ってたよ
正確には100均ではないのでスレチすまん
ダイメスにそっくりでした
メモリは付いてたね



741 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/27(日) 19:25:17.96 ID:iK ]
[ここ壊れてます]

742 名前:4af3mu0.net mailto: ポケストのパクリいいなー
見てこよっかな
[]
[ここ壊れてます]

743 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/27(日) 19:37:52.53 ID:H5anEtF90.net]
それ高すぎだわ。800円ぐらいでしょ

744 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/27(日) 20:17:12.56 ID:iK4af3mu0.net]
>>719
https://i.imgur.com/ulZXsMO.jpg

745 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/27(日) 20:35:13.80 ID:2DVIDPscM.net]
>>723
それ横に持ち手をたたむのだろ?
元のメスティンと同じサイズだよ
ダイソーメスティンと同じサイズは見たことないなあ

746 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/27(日) 20:45:16.33 ID:9wWdGhXRa.net]
いやダイメスと同じサイズだよ
ポケストは燃料付き
つべでFUKUがレビューしてる

747 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/27(日) 20:56:17.08 ID:KvlyLk4B0.net]
鈍器メスとエスビットはFUKU氏の動画に出てる

748 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/27(日) 20:57:08.14 ID:KvlyLk4B0.net]
かぶった(かぶってないよ

749 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/27(日) 20:59:04.69 ID:H5anEtF90.net]
セリアのモンターニュまな板にもなる包丁ケース買ったけど
下半分のバリがすごかったからカッターで削った

ペグとハンマー入れてなおかつテーブル代わりになるのではないかと期待してる
ハンマー入れるには多少内部に手を入れる必要はあるだろう

750 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/27(日) 21:58:25.96 ID:2RwUqHwBM.net]
>>682
ダイソーの12cm→セリア350ml(約10.5cm)→ダイソー10cmか?
セリアのサイズL(約11.8cm)→セリア350ml(約10.5cm)→ダイソーの10cm
でもほぼ同じだな。



751 名前:底名無し沼さん [2020/12/27(日) 22:14:04.81 ID:lFAms97L0.net]
ポケットストーブのパチモン作っておきながら
サイズまで一緒ってアフォか
ダイメスに入るサイズなら大ヒットだったのに

752 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/27(日) 22:14:12.77 ID:2RwUqHwBM.net]
>>723
ドンキのライスクッカーSか
容器にメモリの刻印は便利なんだけど
洗浄時に汚れ残りの要因となるから
あんまり好まれないんだよなー

753 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/27(日) 22:26:26.28 ID:2RwUqHwBM.net]
>>682
セリアのステンレス食器プレート約13.5cm2枚でサンドしてみた。
https://i.imgur.com/0rcDQ6N.jpg

754 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/27(日) 23:04:29.63 ID:VHBizlDX0.net]
>>735
そしたらセリアの食器まとめるゴムバンドで綴じて完成だ

755 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/27(日) 23:11:26.67 ID:XmDZm2JE0.net]
セリアのコッフェル直火不可ってなってるの何でなん?素材で?

756 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/27(日) 23:24:18.04 ID:Vv+hWlyLM.net]
>>737
なんかあった時に責任持ちたくないだけだろ

757 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/27(日) 23:39:00.66 ID:XmDZm2JE0.net]
>>738
成程、自己責任って事ね

758 名前:底名無し沼さん [2020/12/27(日) 23:41:02.07 ID:nYgnEPIq0.net]
>>735
盲点でした採用決定、買いに行かねば

759 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/28(月) 14:42:09.20 ID:scM8ozbJM.net]
>>736
やってみたので組み合わせ一覧
セリアのステンレスプレート13.5cm×2枚
セリアのステンレスボール15cm×2枚
セリアのステンレス手つきボールサイズL(約11.8cm).
セリアの折りたたみハンドル付きステンレス食器350ml(約10.5cm)
ダイソーのステンレス手つきボール10cm
セリアのステンレスプレート10.5cm×4枚(内部ガタツキのスペーサーかわり)
セリアの食器バンド9cm

https://i.imgur.com/Dc3qOCv.jpg

760 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/28(月) 15:48:50.09 ID:9np8ysx80.net]
>>741
おおかっこいい!



761 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/28(月) 16:55:21.21 ID:eQF5u2xHd.net]
ダイソーのメスティンは2サイズあるんだね

762 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/28(月) 16:55:40.90 ID:eQF5u2xHd.net]
ダイソーじゃなくてドンキでした

763 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/28(月) 19:53:10.56 ID:So4GeQw/M.net]
セリアも鉄板出したみたいやな
サイズは相変わらず小さいが
これはちょっと欲しいかも
ダイソーさんへの期待も高まる

764 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/28(月) 19:54:38.95 ID:S3LmWn9I0.net]
ダイソー五徳 在庫処分で旧タイプめっちゃ吊るしてるな

765 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/28(月) 20:14:32.77 ID:d+P7S7Zzd.net]
>>745
ダイソーなら100均の縛りないから肉厚で大き目サイズを出してくれるかもね

766 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/28(月) 21:11:28.10 ID:1CQd1VAga.net]
>>745
cand

767 名前:oのと同じかな []
[ここ壊れてます]

768 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/28(月) 21:16:17.12 ID:MzkB+aZF0.net]
ダイソーはB6君ピッタリの鋳物のステーキ皿なかった?

769 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/28(月) 21:28:53.15 ID:So4GeQw/M.net]
>>748
2.5mm厚らしいぞ

770 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/28(月) 21:33:11.65 ID:muogD9V20.net]
今日ダイソーに行ってきたんだが、テント(と言うかツェルトだな)と
ハンモック(ネット式じゃない奴)が売ってるのに気がついた。
いや、値段は確認しなかったし
買わなかったけどさ。



771 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/28(月) 21:35:52.92 ID:1izWtoDRM.net]
>>751
昔からあるぞ。
ハンモックは網目のしか知らん。

772 名前:底名無し沼さん [2020/12/28(月) 21:44:38.17 ID:4TAZaBIX0.net]
>>750
キャンドゥの買えなくて良かったw

セリアのも買えなそうだけど、、、

773 名前:sage [2020/12/28(月) 21:55:30.94 ID:1n7QfT5B0.net]
後楽園のダイソーで新五徳は旧と並んでアウトドアコーナーにあるのにメスティンはレジ近くのコーナー8表記の所に判りにくく並んでる。
メスティンも新五徳も在庫有るから近くで探してる人は明日行ってみて。

774 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/28(月) 22:10:37.75 ID:GEvxTVLKa.net]
>>750
ありがとうございます
寄った時にあるか見てみようかな

775 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/28(月) 23:12:37.17 ID:fGOD4y5/0.net]
セリアのミニ鉄板はリフターが無い代わりに板厚2.5mmかよ
リフターはスクレーパーやもんじゃコテを改造すればいいし
板厚を重要視するならセリアのミニ鉄板だな・・・
さーこれでダイソー版がどの仕様になるか楽しみだ。

776 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/28(月) 23:20:55.10 ID:4wrpoXZTp.net]
冷静になれ
こんなゴミ使わないぞ

777 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 00:10:41.63 ID:+uWUsaNga.net]
お前も冷静にスレタイを呼んでそっと閉じろ

778 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 00:58:38.27 ID:v0IlH/iF0.net]
結局シーズニングや保存が面倒になって使わなくなったわ

779 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 05:44:56.96 ID:LDPXIbwA0.net]
セリアの鉄板にダイソーのコテ付ければ最強じゃん

780 名前:底名無し沼さん [2020/12/29(火) 06:48:58.73 ID:tWdbtVcar.net]
このセットでミニお好み焼きをひっくり返したい
https://i.imgur.com/YLIKjDy.jpg



781 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 07:35:13.56 ID:VXpr9NKD0.net]
>>682
おおw

782 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 08:21:30.09 ID:u2REma6/0.net]
ミニパンケーキぐらいなら作れるだろうけど、具材もあるお好み焼きは厳しいんじゃね?

783 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 08:29:21.63 ID:aAXjmSrla.net]
>>763
具材は細かく切るんやで
もやしも根っこ切り落として1本を3分割や

784 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 08:33:31.57 ID:TRdXq/nO0.net]
微塵切り面倒なんでフープロでガーッとやればたこ焼き器で焼くのもアリやで

785 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 08:54:16.07 ID:ig0s1A9OM.net]
ダイソーにみじん切り機あるじゃない
紐引くとミンチになるやつ

786 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 09:27:45.84 ID:lWMHrm5Dd.net]
不便を楽しんでるな

787 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 09:50:45.50 ID:g/9Dk6iHM.net]
>>766
あれぶんぶんチョッパーの完璧なパクリだけど大丈夫なんかな

788 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 10:08:15.65 ID:3J4j1T98M.net]
>>682
セリアのこれ持ってるけど車庫の片隅で錆びてたカーワックス缶の蓋がまさにシンデレラフィットで重宝してる
300ccの蓋付き鍋なんてどこも売ってないし

789 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 11:42:05.11 ID:5jyNNguV0.net]
鉄板はダイソーが300円価格で厚さ2.5mm以上でリフター付で出しそうだな…
鋳物シリーズで充分か?

790 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 11:44:49.66 ID:/FW6Lf0n0.net]
登山キャンプに使える物スレなのに
なんとか使おうとするスレやないか



791 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 12:30:18.17 ID:vGsYI2EKp.net]
        ハ_

792 名前:ハ  
      ('(゚∀゚∩ そうだよ!
       ヽ  〈 
         ヽヽ_)
[]
[ここ壊れてます]

793 名前:底名無し沼さん [2020/12/29(火) 12:30:38.32 ID:6WSZs92Xd.net]
>>756
キャンドゥのミニ鉄板のリフター使えば解決

794 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 12:30:54.37 ID:3J4j1T98M.net]
鉄板はね、ちょっと焦げたりこびり付いたりしたのを
コテでゴシゴシ削り落とすのが楽しいんだよ
しかもそれが結構美味い、鋳物じゃあの快感味わえない

795 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 13:22:29.79 ID:M4+4vPy8a.net]
セリア鉄板予想よりいいじゃん
三枚買ってもーた

796 名前:底名無し沼さん [2020/12/29(火) 15:08:04.20 ID:6WSZs92Xd.net]
セリア回りするの面倒だな
2-3店舗回って無けりゃ
キャンドゥので我慢しとくわ
来年あたりダイソーでもダイメスサイズのミニミニ鉄板出しそうだなw

797 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 15:26:59.58 ID:LcaXIW+G0.net]
>>775
セリア、ステンレスだけど使えるの?
焦げ付くイメージしかないし、百均じゃないけどサイズ的にもスキレットのほうが使えそう

798 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 15:39:34.93 ID:K6D4nk5B0.net]
ステンレスじゃない鉄板を出したんだろ?

799 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 16:28:47.68 ID:jhL2oD7UM.net]
ビーパル鉄板逃した悔しさのせいで鉄板コレクターになっちまったぜ

https://i.imgur.com/eXik8M3.jpg

800 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 16:30:37.92 ID:jhL2oD7UM.net]
多分これがビーパル鉄板と同等だよな



801 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 16:32:45.65 ID:0fW/92Q6M.net]
BE-PAL鉄板はステンレス
むっちゃこびりつく

802 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 16:39:19.63 ID:jhL2oD7UM.net]
fukuが動画出す前に情報得られたのはラッキーだった

803 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 16:40:35.05 ID:b7aumVYe0.net]
>>781
ステンレスじゃ無いと思うけど
こびりつくのは火力調整出来てないだけだろ

804 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 16:42:37.94 ID:b7aumVYe0.net]
ピーパル鉄板は3.2ミリ厚だけどな

805 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 16:45:47.91 ID:po6w2+XF0.net]
鉄だよ。鉄でもこびりつきますけど。焼ききれよ

806 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 16:47:20.93 ID:jhL2oD7UM.net]
fukuがキャンドゥ鉄板の時に100均ノギスで測って2.5mmって言ってた気がする

807 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 16:51:54.83 ID:0fW/92Q6M.net]
>>783
いや俺のは材料ステンレスって書いてあった
何度か再販してるみたいだから、もしかして鉄製のも有るのか?

808 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 16:58:15.29 ID:b7aumVYe0.net]
https://i.imgur.com/grp7R6Y.jpg

むしろステンレスなんてあるのか?
メイドインジャパンで笑'sが作ってるし
いくら付録とは言え流石に...

809 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 16:59:46.16 ID:po6w2+XF0.net]
>>787
それはセット品で焚き火台の方がステンレスだろ
もしかしてもなにも鉄板なんだから鉄だってのw

810 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 17:00:58.27 ID:K6D4nk5B0.net]
>>779
セリアとエコー商事が共同企画した物ですって書いてあるからセリアだけで販売かな



811 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 17:24:18.78 ID:jhL2oD7UM.net]
fukuセリア鉄板の動画の出してた
あっぶな

そしてビーパル3mmって言ってた。記憶違いしてた

812 名前:底名無し沼さん [2020/12/29(火) 17:32:54.00 ID:3kZeVheT0.net]
2.5mmはイマイチ
3.5mmは欲しい

813 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 17:49:41.47 ID:upqjP0P7p.net]
そうそう付録版も再販版も持ってるけど
鉄板だから鉄だよ
 
ちゃんとシーズニングしておくことと
適度に油を使って焼けば焦げつかない
テフロン加工されたのを使い慣れてるからつい油足すのを忘れて焦がすわ

814 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 17:59:37.12 ID:K6D4nk5B0.net]
FUKUの動画見てきたけどコメントがみんなノギスの使い方指摘しててワロタ

815 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 18:04:33.86 ID:0fW/92Q6M.net]
えー、そうだっけかー。もう10

816 名前:0年ROM
るわー
https://i.imgur.com/OopvsnB.jpg
[]
[ここ壊れてます]

817 名前:底名無し沼さん [2020/12/29(火) 18:04:38.59 ID:6n7ySRitM.net]
鉄板って規格が決まってて
1.0、1.2、1.6、2.0、2.3、2.6、3.2、4.5、6.0ミリくらいしかない

818 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 18:13:44.54 ID:v0IlH/iF0.net]
ステンレスなんて上手に焼けるのか?

819 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 18:19:28.87 ID:K6D4nk5B0.net]
>>795
使ってなさそうな色の鉄板だな

820 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 18:21:28.10 ID:VFQvmj9/p.net]
https://i.imgur.com/6TDsbVZ.jpg

この使用例は来るのか!?



821 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 18:31:59.88 ID:yHF+/lx60.net]
fuku氏の情報前にそこそこでかいセリアを覗いていたのだが気配もなかったorz

822 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 18:37:53.63 ID:TKgZqj/J0.net]
>>795
こ、これは、伝説の、、

メガドラタワー!!!

823 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 18:38:30.69 ID:RnY7U73M0.net]
>>795
メガドラタワーを思い出す

824 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 18:39:35.06 ID:A5FMQA7hM.net]
FUCKが動画出すと売り切れるから困る

825 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 19:07:20.18 ID:dfR0taTla.net]
>>777
あのステンレスのじゃなくて鉄板を出した

826 名前:底名無し沼さん [2020/12/29(火) 19:49:40.42 ID:msC/evB80.net]
高尾のセリアに鉄板あった
午後時点で残り3点だった

827 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 20:38:15.38 ID:qmP2ApPl0.net]
あえて100均の鉄板を使うことこそ「不便を楽しむ」の最たるものだと思う

828 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 20:42:03.80 ID:qmP2ApPl0.net]
セリアのはキャンドゥと違ってリフターついてないんじゃない?

829 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 20:53:48.95 ID:feRTr/mP0.net]
YouTuberがすぐネタにしてすぐ売り切れるからな
100均って出会いが楽しかったはずなのに早い者勝ち競争になってる

830 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 21:10:54.55 ID:jhL2oD7UM.net]
リフターがなければペンチを使えばいいのよ!

って、どうしてもリフター的なのが欲しいなら
付近に吊るしてあるであろう「トングホルダー」がいい感じに使えそう



831 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 21:16:29.12 ID:dfR0taTla.net]
リフター無ければフォークやトングでいいのでは

832 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 21:33:20.17 ID:KG48rZGl0.net]
おいfuku、お前ここ見てんのか?
動画出すのやめろや

833 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 22:38:52.79 ID:qmP2ApPl0.net]
>>811
FUKU否定する俺カッコいいわーwww
ってのもどうかと思うぞ

834 名前:底名無し沼さん [2020/12/29(火) 22:39:10.93 ID:qaFvpZH40.net]
ミニ鉄板は登山なんかには軽めのキャンドゥのでいいけど
ソロキャンならBE-PALの厚みあるほうが良いね
セリアのも値段の割に厚みあるから欲しいけど手に入るかな

835 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/29(火) 23:11:26.75 ID:shkNrUmhp.net]
FUKUも食べカス見せるな気持ち悪い。定番の親指グッドだし

836 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 00:48:14.78 ID:lA4/FB2r0.net]
つべで見たけどダイソーの使い捨てまな板シートが便利そう。
いるだけカットしてまな板の上に敷いて切るだけ、使い終わったら捨ててまな板は洗わなくていい。

使い方はhttps://www.google.co.jp/amp/s/michill.jp/author/column/68283/amp

平らなら別にまな板じゃ無くってもいいからいるだけ先にカットして袋にでも入れて持っていけば荷物減らせそう。

837 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 02:10:04.09 ID:eLlLbrco0.net]
>>814
無理して観ることないんやで。

838 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 02:32:03.42 ID:1q86kOOn0.net]
セリア鉄板何処にも売ってないよ。

839 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 03:01:00.73 ID:unl6NdJM0.net]
>>813
セリアは店員さんに言えば予約できたから、待てるなら確実に手に入りそう。
いつまで予約効くかはわからないけどね。

840 名前:底名無し沼さん [2020/12/30(水) 06:07:44.24 ID:eXV6CCPE0.net]
>>795
ううっ おっ お見事w



841 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 06:14:31.45 ID:2vz74Y2r0.net]
来年はBE-PALもサイズアップした
鉄板出すんだろうな

842 名前:底名無し沼さん [2020/12/30(水) 07:45:24.30 ID:Ef3NTrTk0.net]
倍サイズ3.5mmにして300円で出さないかな

843 名前:底名無し沼さん [2020/12/30(水) 09:48:30.62 ID:k/au2ItO0.net]
ダイソーが指咥えて見てるわけないから
来年早々にダイソー版ミニ鉄板出してくると思うわ
出るとしたら厚み増し増しの200円位かな

844 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 09:53:42.18 ID:6R/DttG7a.net]
BE-PALはやれば出来る子
んで
B6の焚き火台おなしゃす!

845 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 09:55:48.28 ID:U6zC2ZrD0.net]
ダイソーならミニと倍サイズの2種類の鉄板出してくれるはず

846 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 10:04:03.45 ID:lTk2OzJJ0.net]
キャンドゥで買わんでよかったw

847 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 10:59:09.73 ID:HaDwCl3wa.net]
もうダイソーから出たみたいになってるしウケるw

848 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 12:47:36.92 ID:E8snm3Tn0.net]
ヘラなしは相当不便じゃね?
キャンドゥの方が使えそうだけどな

849 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 12:51:34.91 ID:8mim+cTMa.net]
マルチツールのプライヤーでいいじゃん
肉もプライヤーでひっくり返せるし

850 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 12:58:38.79 ID:/ZJLj1OFM.net]
>>827
ミニ鉄板使用中に動かすこととかほとんどないし
保存時は磁石でリフターと鉄板をくっつけるレベルにしないとリフターを無くすし
フークやステーキナイフでもリフトができるし使わなくなると思うよ。
実際にB5サイズも鉄板もマルチツールのペンチを多用するし
リフト用の穴やスリットにリフターを差し入れるより楽だもん。



851 名前:底名無し沼さん [2020/12/30(水) 13:13:26.50 ID:vlL6A5tC0.net]
セリア行ったら入荷してなかった
店員さんに言ったら取り寄せできるとのことだったんで
とりあえず5個頼んだけど確実ではないって言われたわ
まあ、キャンドゥのあるし気長に待つわ

852 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 13:34:23.77 ID:VkH5QOdT0.net]
店舗間の温度差あるかもね
ワイが買った店は入荷済みでネットチェックもしてたし

853 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 13:34:57.49 ID:EDb9YI9rd.net]
前にセリアの折り畳みフォークの取っ手を外せばビーパル鉄板のリフターに早変わりって有ったな

854 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 15:31:26.19 ID:V1Fqw4kd0.net]
タイソーにあるいなばの缶詰カレーって蓋開けたら直火して大丈夫?

855 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 16:01:47.96 ID:0io6WcrA0.net]
>>833
直火想定で作ってないからやるながメーカー共通の見解
温め程度なら実害ないからやるぜってのは各人の自由
ただカレーみたいに粘度のあるものは急加熱するとハネるから気をつけてね

856 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 16:11:09.56 ID:U6zC2ZrD0.net]
直火は缶の内側のコーティングが剥がれるらしいからやめた方がいいぞ
炊飯中のメスティンの上で温めるならいいみたい

857 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 16:57:06.51 ID:q5RpIGDU0.net]
キャンドゥ鉄板のリフターはリフターとしてより焦げ落としとして重宝しそう

858 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 17:04:41.99 ID:OGQ1HVfHM.net]
散々キャンドゥ鉄板をdisった俺だがセリアの誘惑には勝てず雪舞うなか7店回ったがどこも無かったんだぜ
途中2軒、キャンドゥの横通ったがそっちは華麗にパスしてきたんだぜ
別に予約するまでもないから気長に待つと決めた俺なんだぜ

859 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 17:24:59.61 ID:YnCTmvIsM.net]
岩手県のセリアでは入荷日未定って言われたわ

860 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 17:53:37.19 ID:j6ufTcRz0.net]
>>837
欲望のままでいいんだぜ



861 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 18:05:03.03 ID:MFinsAbTa.net]
ウチの近所は入荷直後に2箱60枚お買い上げした馬鹿がいるみたいで

862 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 18:18:13.10 ID:U6zC2ZrD0.net]
転売ヤーだな

863 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 18:29:38.66 ID:hnlhfm9v0.net]
転売ヤー=FUKUだったりしてな

864 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 19:17:42.75 ID:skp7chbN0.net]
FUKUさんの動画は

865 名前:よく見るけど
最初と最後がアレだな
[]
[ここ壊れてます]

866 名前:底名無し沼さん [2020/12/30(水) 19:38:21.92 ID:1yDrIc1C0.net]
>>842
ありうるw

867 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 19:43:22.14 ID:OGQ1HVfHM.net]
あれ1箱30枚も入ってんの?
いったい何kgなんだよ、持たせてもらいたい

868 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 20:05:19.87 ID:au/aZ6/9M.net]
>>840
?エコーは8枚入りの箱で出荷てるぞ
数が合わんからネタだなw

869 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 22:08:15.29 ID:bb57hqYj0.net]
ヒロシは100均の鉄板は使ってないと思うが

870 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 22:11:25.17 ID:i0yBnr/oM.net]
>>847
ヒロシってダレ?
FUKUなら知ってるけど



871 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/30(水) 23:47:47.01 ID:SdhGvqVMa.net]
生島ヒロシを御存知ない!?
生島ヒロシのおはよう定食を?

872 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/31(木) 00:53:13.65 ID:2K0PJJVi0.net]
コンパクト焚火台に2枚並べると丁度いいってのはいい情報

873 名前:底名無し沼さん [2020/12/31(木) 01:03:08.19 ID:LYGhEBqCM.net]
>>795
メスティンてハンドル畳んで調理するの?

874 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/31(木) 02:20:51.80 ID:CUzI7c9Td.net]
>>851
パソコンデスクで調理するの?
とは気にならないのか?

875 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/31(木) 02:29:51.09 ID:vsfMjTIE0.net]
ハンドルの畳み方は気になるのに積み重ねてるのは気にならないお年頃

876 名前:底名無し沼さん [2020/12/31(木) 09:56:30.28 ID:XsXs0009r.net]
この時期、焼き豆腐がボッタクリ価格だから木綿豆腐を買ってきてガスバーナーで焼き目を付けてやった

877 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/31(木) 12:44:56.65 ID:daNc5Etla.net]
ワイルドだろぉ〜?

878 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/31(木) 13:41:31.82 ID:C8m97CC3M.net]
>>854
ダイソーのでやったのなら評価する

879 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/31(木) 13:44:27.08 ID:DuIydNst0.net]
https://i.imgur.com/tfXC0K8.jpg
https://i.imgur.com/tKVi1kZ.jpg

似非ミニマリストな俺の五徳
15cm定規

ところで、細かい(ステンレス?)網で、百均から流用できるもの教えて

880 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/31(木) 13:53:38.91 ID:KSMjyni00.net]
何に使うのか知らんけどお玉の網になってる奴(すくい網?)は細かいよ



881 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/31(木) 13:56:18.41 ID:fqKm70Gw0.net]
細かい網というと製菓コーナーにある振るいとか?
あれはステンレスだっけ?

882 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/31(木) 14:08:27.52 ID:b1o3N2qY0.net]
>>857
ヒーター作るの?

883 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/31(木) 14:11:27.56 ID:eAjnmrzQM.net]
ステンレス網ならバーナーパット作るんかな

884 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/31(木) 14:16:22.23 ID:Ndj5Q8rP0.net]
バーナーパッド?
PC自作パーツのファンフィルターが260円くらいで加工要らず
ヨドバシとかで買えるってyoutubeで見たな

885 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/31(木) 14:17:16.30 ID:vFHytsQ20.net]
>>856
ダイソーバーナーは回収に協力するべきだぞ
https://i.imgur.com/KVxMzax.jpg
https://i.imgur.com/fQjRaLz.jpg

886 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/31(木) 14:17:29.76 ID:Ndj5Q8rP0.net]
あ、ファンフィルターはアルミだわ

887 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/31(木) 14:28:14.37 ID:XBG7Lr0jM.net]
225 底名無し沼さん (ワントンキン MMff-KmSo) sage 2020/12/29(火) 17:02:45.60 ID:pyv5s1Q3M
ホムセンで高儀のメスティン安いなー
https://i.imgur.com/xYD0IdK.jpg

メスティンスレにレスしだないようだけど
ダイソーならレギュラーサイズメスティンを1000円で可能ってことだよねー

888 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/31(木) 14:46:33.82 ID:fqKm70Gw0.net]
まあメスティンなんて作りや素材はシンプルなもんだからな
売れるとわかってるんだしやろうと思えばかなり安く作れる
コピーのための型はもう中華でいっぱい作られてるし

889 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/31(木) 15:07:32.59 ID:GQn4RfSN0.net]
>>859
真鍮とステンの2種類
園芸で微塵の土篩ったり、DIY

890 名前:で湿気気味ポルドラントセメント篩ったり
古いペイント濾したりものすごく使い道ある
[]
[ここ壊れてます]



891 名前:857 mailto:sage [2020/12/31(木) 15:48:42.42 ID:DuIydNst0.net]
各位 ありがとう
バーナーパッドです
似非ミニマリスト御用達のBRS3000の
炎の集中防止と載せるものの安定化に

892 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/31(木) 16:25:12.02 ID:oxp4TIVpp.net]
>>868
安定化はアイデアだが輻射熱怖くね?
ただでさえ根本がアチアチになるのに

893 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/31(木) 17:04:29.49 ID:8MUe0Z/N0.net]
茶こし、アク取り網 、粉ふるい

894 名前:857 mailto:sage [2020/12/31(木) 19:50:22.05 ID:DuIydNst0.net]
>>869
強めで使うと確かに。
細かいのは止めて安定化特化にしたのが良いのかなぁ

895 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/31(木) 19:52:03.61 ID:vi8mCFIU0.net]
バーナーパッドってステンレスのクッカーに向いてる?
ステンレスだからガスバーナー使うと加熱が一点に集中しちゃって焦げるのよ

896 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/31(木) 20:06:58.12 ID:gwmo/F4b0.net]
キラキラしてるYouTubeキャンパーが羨ましいんだろ?ほんとお前らは何も変わってねえな………

897 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/31(木) 20:52:04.90 ID:uGxo93Tw0.net]
バーナーパッドってこんなの?
確かダイソーのアク取り網かなんかで作った
ジュニアバーナーでしばらく使ったけど問題はなかったな
真ん中が黒いのはススがついただけで焼き切れたりとかではない

https://imgur.com/a/QFhk7vK

898 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/31(木) 20:59:00.57 ID:aLFsKL/V0.net]
キラキラw
カメラ相手にブツブツいいながら再生数を気にしながらのオママゴト
キャンパーではないよね
気持ち悪い

899 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/31(木) 21:01:30.74 ID:1gveql0B0.net]
>>872
ステンレスクッカーで炊飯してるときに使ってるよ
やっぱり焦げにくくなるね

900 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/31(木) 21:03:49.89 ID:vi8mCFIU0.net]
>>876
おーありがとう。ちょっと考えてみるかな



901 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/31(木) 22:12:05.62 ID:KSMjyni00.net]
>>874
ペンチ錆すぎだろw

902 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/31(木) 22:23:28.86 ID:UqG6Odnpp.net]
>>874
アク取り網ここまで平らにするの難しくない?
簡単ならやってみようかな

903 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/31(木) 22:50:16.28 ID:7VBpmOu9M.net]
>>863
火炎放射器すご

904 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/12/31(木) 22:54:09.98 ID:uGxo93Tw0.net]
>>879
元々ほぼフラットだから指で軽く補正したくらい
もちろん綺麗な平面にはならんけど使い難い感じはしなかった

取っ手のステン棒が結構丈夫なので切り口を整形するのがやや面倒
トータルでも5分もかからんから気軽に試めせるよ

ペンチは色補正のせいで実物はそこまで錆びてないから(強弁

905 名前:857 mailto:sage [2021/01/01(金) 03:09:11.63 ID:gkWT3Mwj0.net]
>>881
お、良いね、試してみるよ
ありがとう

906 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 04:40:10.17 ID:UOBBrpWsx.net]
セリア行ったら
鉄板あったんで買ってしまった
使うかな

907 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 09:11:24.86 ID:AuXdam1wp.net]
>>881
直径は6cmくらい?
シェラカップ炊飯で使ってみようかしら

908 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 10:22:26.38 ID:PI2laATz0.net]
>>884
6cmってビール缶よりちっさいからw
画像残ってたんで確認したら105mmのもよう
ついでに何枚か貼っとくやで

https://i.imgur.com/jkh3c5z.jpg
https://i.imgur.com/fQXuB7q.jpg
https://i.imgur.com/j4ORjY8.jpg

909 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 11:38:23.73 ID:2dglxG3ba.net]
セリア鉄板、1件目でどこにも無いから諦めようと思ったら、キャンプ用品の袋コーナーに1個紛れてた。なんたる幸運。誰かが意図して入れておいたのかなんなのか。
キャンドゥも持ってるけど、厚み変わると重さがダンチなのな。

910 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 11:50:47.21 ID:0yrOQ3JCp.net]
>>885
マットのマス読み違えたww
2マス1cmかとw

DAISOやってるかしらw



911 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 12:28:51.89 ID:m7qXWnWe0.net]
セリアの鉄板は激重だから注意な
軽量化にこだわる本格ソロテン派からファミキャン派まで
おすすめはキャンドゥだからね、なんとリフターまで付いてるんだから
間違ってもセリアでは買わないように、絶対後悔するから。

912 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 12:38:28.20 ID:gW56EnlC0.net]
骨折注意か

913 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 12:48:42.13 ID:Krr1iX8N0.net]
キャンドゥの回し者がいるぞ

914 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 13:05:45.82 ID:Nkd5yPAh0.net]
俺はダイソーのが出るまで待ってみるかな

915 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 13:09:20.33 ID:pUc6lATdM.net]
メスティンで炊いた餅米で作った砂糖入りの甘い餅を
昔懐かしのダイソーの鋳物格子プレートで焼いてみた
砂糖で焦げるw
https://i.imgur.com/gZRg3Qy.jpg

916 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 13:38:34.92 ID:Nkd5yPAh0.net]
まずそうw

917 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 13:54:43.98 ID:Bgr1wAS90.net]
FUKUの百均ランキングでソロ鉄板が一位やったで

918 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 13:56:35.15 ID:9C6b76pba.net]
>>892
くっそ甘そうw
餅はそのままが美味いでしょ

919 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 14:05:03.86 ID:UOBBrpWsx.net]
薄い鉄板なら
普通にフライパンでいい

920 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 14:11:38.28 ID:4OoVl/fo0.net]
300円の卵焼きフライパンでいいぞ



921 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 14:25:43.56 ID:Dk4/qyKt0.net]
出汁巻用の角型フライパン百均にあんの?

922 名前:底名無し沼さん [2021/01/01(金) 14:27:28.69 ID:sQlvgyjYd.net]
>>888
登山用はキャンドゥので事足りるけどセリアのは重いからファミキャンで使おうと思ってる

923 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 14:28:47.94 ID:/i5p4oYT0.net]
ダイソーにはある
100円じゃないけど

924 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 14:47:33.13 ID:Nkd5yPAh0.net]
ファミキャンだと小さいだろ

925 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 14:56:51.45 ID:/2uVbkCo0.net]
ファミキャンでお父さんが張り切ってあのミニ鉄板出してきたら家族白けそう

926 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 14:57:53.93 ID:gwaBRcYNd.net]
セカンド鉄板に持つならキャンドゥの軽さが良いな

927 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 15:07:49.70 ID:ml0ky4d3M.net]
そうだそうだ、セリアの鉄板は重すぎる
間違って手に取ってしまったらキチンと元の所に戻しとくように、決して買ってはいけない

928 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 15:18:37.84 ID:UOBBrpWsx.net]
>>904
死ね糞野郎

929 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 15:19:43.93 ID:b3Ux+iWxM.net]
A4で9mmって何キロすんの?

930 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 15:21:21.86 ID:YFkb4CzRp.net]
>>894
なんかさあ、スタイルによって全然違うから参考にならんわ



931 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 15:37:55.37 ID:OcHdM2w30.net]
>>906
ttp://www.maroon.dti.ne.jp/fujii/keisan.html

932 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 15:56:20.00 ID:QGvZYWXo0.net]
>>892
ちゃんと餅つきした餅じゃん
このころのダイソー鋳物シリーズは夢があったよねー

933 名前:底名無し沼さん [2021/01/01(金) 16:00:04.06 ID:UEnY2RGer.net]
セリアの鉄板が売ってない。クロス鍋敷き売ってた
https://i.imgur.com/gUeDKHh.jpg

934 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 16:07:06.03 ID:5RMAjXKY0.net]
クロス鍋敷はバテレン追放令の時に考案されたんやで(ΦωΦ)

935 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 16:09:42.02 ID:9C6b76pba.net]
ヴァンパイヤハンターの装備じゃないのか

936 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 16:16:33.09 ID:caWopnUYM.net]
私知ってます、忍者が投げるアレですね

937 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 16:27:38.21 ID:oTb42DyLa.net]
>>911 めっちゃ評価する

938 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 16:44:31.43 ID:3LMPEStZ0.net]
ブーメランみたいに戻ってくるやつか

939 名前:底名無し沼さん [2021/01/01(金) 17:43:22.75 ID:gWfoCbsX0.net]
ファミキャンは人数分の鉄板でやるってことだよ
自分専用鉄板で焼いたりするのも

940 名前:楽しいかと []
[ここ壊れてます]



941 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 17:48:56.49 ID:W0kUFf490.net]
ファミでミニ鉄板の出番はみんな寝静まった後だろ
パパ独りでチンマリ酒のアテ焼くんやで

942 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 17:56:05.76 ID:zvkD0GktF.net]
キャンドゥの鉄板3箇所回ったけど何処も2月末まで入荷の予定無いって言われたぞ。お前ら階すぎ。

943 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 18:06:06.00 ID:Dk4/qyKt0.net]
>>900 まじかよ、今度探してくるわ

944 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 18:09:13.89 ID:zvkD0GktF.net]
>>910
隠れキリシタンが懐に忍ばせておいたやつみたいだな。

945 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 18:53:18.24 ID:caWopnUYM.net]
油の多い良い肉やベーコンをBBQコンロの隅っこでパパがこっそり焼いて、娘に取られる図

946 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 19:25:29.18 ID:kxqmN/3b0.net]
>>910
悪魔城でもキャンプ出来そう

947 名前:底名無し沼さん [2021/01/01(金) 21:37:25.29 ID:10obI7hP0.net]
>>918
三か所も回る手間とガス代考えたら
テンバイヤーから買った方が安くね?

俺は買わんけどw

948 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 22:02:34.21 ID:6DlVv3lUM.net]
>>923
テンバイヤーが図に乗るだけだから買わない
そもそもそんなに欲しくないから100禁で買うんや

949 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 22:11:17.64 ID:Nkd5yPAh0.net]
100均巡りも楽しみの1つだろ

950 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 22:13:52.22 ID:NHYC75lU0.net]
ダイメスみたいな前例もあるし、何れどこの店でも在庫になるレベルで売られるようになるだろうからな
転売ヤーからまでもない



951 名前:底名無し沼さん [2021/01/01(金) 23:41:48.75 ID:9WT4NLu20.net]
一方、俺はワッツで鋳鉄スキレットを購入した。

952 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/01(金) 23:55:00.34 ID:7j66dDpK0.net]
そういえばダイソーの日本製15cm角の網2枚セットが1枚になってたな
外枠が銅製になって質が上がったということにしておこう

953 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/02(土) 03:17:24.54 ID:8/DZRU3yp.net]
>>927
いいぞー
あの大きさがあれば何でもできる
お手軽にトースト焼けるからパン食が増えたわ

954 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/02(土) 06:29:16.89 ID:bzBwzkde0.net]
キャンドゥミニ鉄板よりマリコが可愛い
https://youtu.be/ARANDd-rjAo

955 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/02(土) 06:44:55.52 ID:7eJV+KVd0.net]
>>660
スレチですまんがコストコの折り畳み式のがいいぞ
タイヤもでかくて収納が平らになる
離島にキャンプ行ったとき背負う人が多い中、こいつで軽々荷物運べたのは良かった

一昨日初めてダイメス売ってるの見た
俺的には飯炊かないからスルー
で買ったのはコレ
ランタンかけるのに丁度いい

https://i.imgur.com/Z2prtrx.jpg

956 名前:底名無し沼さん [2021/01/02(土) 09:10:28.02 ID:NBcPEmPKr.net]
小ネタ、セリアのケーキ丸型3号の底板を蓋にしたら350マグにぴったり450マグでギリ
https://i.imgur.com/Quapz22.jpg
https://i.imgur.com/pqT0o4z.jpg

957 名前:底名無し沼さん [2021/01/02(土) 10:02:26.68 ID:cckhb5QpM.net]
>>925
今はおおっぴらにはできないけど

958 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/02(土) 10:13:30.00 ID:esf947jD0.net]
100菌巡り

959 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/02(土) 10:41:39.57 ID:T6ktUfjnp.net]
ウイルスは菌ではないのでセーフ

960 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/02(土) 10:58:46.92 ID:t08BErI/0.net]
>>930

シーズニングおかしくない?
あと料理クソ下手だろ。カボチャ種取れよ。



961 名前:底名無し沼さん [2021/01/02(土) 12:57:57.05 ID:P77DnQIw0.net]
セリアの5個入りの固形着火剤何気に良いな
炊飯には向かないけど火力が強いから湯沸かしにちょうどいい

962 名前:底名無し沼さん [2021/01/03(日) 05:56:04.14 ID:Vbk6yuOm ]
[ここ壊れてます]

963 名前:r.net mailto: セリアにステンレス折りたたみターナーとレードルがデカい30センチぐらいのあった
現行品は20センチくらい
[]
[ここ壊れてます]

964 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/03(日) 10:28:52.60 ID:Lpjj9Z0Bd.net]
>>938
一瞬、買おうかと思ったけど肉なら箸でひっくり返せるし外でミンチからハンバーグつくることないと考えたけどお好みソース焼きなら欲しいな
ターナーは買うかもしれない

965 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/03(日) 13:57:10.98 ID:zNyMD89C0.net]
よかっターナー
って書こうとしたけど新年からそれはやめとこうと思ったって書いちゃう

966 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/03(日) 13:59:52.69 ID:XoCbjEkBM.net]
心の声が漏れてる…

967 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/03(日) 14:22:51.56 ID:BVfNkgiXa.net]
ティナターナー

968 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/03(日) 14:28:48.12 ID:lIK1cEs20.net]
金ターナー

969 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/03(日) 15:08:35.13 ID:Ks14ms5Pa.net]
ターナー水彩絵の具

970 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/03(日) 16:03:18.98 ID:ZTn0cNSv0.net]
ターナーからボーダー餅



971 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/03(日) 16:05:39.51 ID:56BDD3q30.net]
タ〜ナ〜〜

972 名前:底名無し沼さん [2021/01/03(日) 16:43:17.34 ID:WVZx1FhMa.net]
>>928
銅の1枚の奴って前から売ってなかった?

973 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/03(日) 18:03:24.00 ID:n57/5O5u0.net]
別に安さを求めてないけど
スレを覗くと思い出す
君のセリア&キャン★ドゥの
その鉄板のせいだよ

974 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/03(日) 18:07:15.87 ID:zNyMD89C0.net]
>>947
んー、どうでしょう?
ってそれぞれ別商品ってことか?俺にはわからない

975 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/03(日) 19:01:34.46 ID:dR3w1C2SM.net]
ターナー症候群

976 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/03(日) 19:36:34.16 ID:G+EVK5v30.net]
自分のことをターナーにあげやがって

977 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/03(日) 20:52:45.88 ID:v7Qqpsbsa.net]
困っターナー

978 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/03(日) 21:16:28.18 ID:ci5Pudxaa.net]
しまっターナー

979 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/03(日) 21:17:23.02 ID:AacE7IYE0.net]
そんなあなターナーに騙さぁ〜れぇ〜てぇ〜!

980 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/03(日) 21:30:38.32 ID:+iF8IHu70.net]
ターナー&フーチ



981 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/03(日) 21:40:47.57 ID:ZTn0cNSv0.net]
笑点スレかな?

982 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/03(日) 22:23:57.46 ID:B8YkbL6k0.net]
あんまり笑えないから減点スレかも

983 名前:底名無し沼さん [2021/01/03(日) 22:49:47.00 ID:VEr2gNbVM.net]
https://jp.pornhub.com/view_video.php?viewkey=ph5cd7ff36f369f

ターナーターナーうるさいからなにかと思って検索したらこれかよ!
くだらないなお前たちw

984 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 00:42:07.31 ID:yneCJ7xJ0.net]
こ〜んなよ〜るのなかぁじゃぁ〜 あ〜いはっ見つからない

985 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 02:38:07.75 ID:dT03AqBX0.net]
名曲すぎる

986 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 10:34:15.01 ID:Gst+U9I6r.net]
>>726
これめちゃくちゃ明るくてビビった
110円は安いでマジで

987 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 10:46:11.03 ID:gb87E19e0.net]
コブラ糸

100円ならいいね

988 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 11:30:57.33 ID:rutK0u5A0.net]
メスティンだだあまりしてきたな
今度はミニ鉄板が全然ないが、バカがTwitterとかで三枚使用とかしてて本当自分のことしか考えてないやつばかりなんだなと再認識したわ

989 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 11:37:27.53 ID:TqaI/JJHa.net]
>>963
それは別にいいんじゃないの
転売じゃなくてそれやりたくて買えたから3枚買ったんだろう
オレは別に急がないから潤沢になってから買うよ

990 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 11:40:45.92 ID:Wzh8rpNTp.net]
>>963
ほっとけよ、蓄熱性とか理解してない阿呆なんだし



991 名前:底名無し沼さん [2021/01/04(月) 11:51:52.34 ID:aGAR8Wwu0.net]
次スレ
100均で買える登山キャンプに使える物★36
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1609727837/

992 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 13:36:55.12 ID:AUpWjOq0x.net]
>>961
電池3本ってゴミ

993 名前:底名無し沼さん [2021/01/04(月) 14:06:32.59 ID:KwYAqQ3RM.net]
えっ?

994 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 14:33:50.11 ID:MELzNUlSd.net]
ターナー買ってきた
ついでにスキレット用の網も買った
あとは100均じゃないけどコメリでスキレット蓋買えば燻製できそう

995 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 14:45:07.42 ID:CseBe3fuM.net]
>>967
>>187

996 名前:底名無し沼さん [2021/01/04(月) 15:34:44.08 ID:gWtH/gYIr.net]
>>928
両方とも売ってた

997 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 17:02:32.71 ID:AUpWjOq0x.net]
>>970
だから何?
利用者には関係ない

998 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 17:34:37.95 ID:0yLJW+dyM.net]
許容力ゼロな上に
無学を開き直るとかちょっとダサいわー
誰からも嫌われる系ですな

999 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 17:52:51.88 ID:Q3CbNhkk0.net]
電池3本ってだけで100均のライトにクレームはさすがになw

1000 名前:底名無し沼さん [2021/01/04(月) 18:18:23.10 ID:mPZDeOYJr.net]
おい転売ヤー、宣言で忙しくなるからキャンプ用品なんて買い漁ってる暇なんかないだろ、人の弱みにつけこむ外道が



1001 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 18:35:43.69 ID:/+rka1H90.net]
>>972
100均スレで何言ってるんだこいつ

1002 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 18:38:52.10 ID:AUpWjOq0x.net]
>>973
無学って
小学生のとき理解してましたが?

お前が馬鹿だからちょっとわかるとうれしくなってマウント取りかよ
死ね馬鹿

1003 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 18:39:57.30 ID:AUpWjOq0x.net]
>>976
100均万歳ゴミでも買いましょうってスレじゃないだろ

1004 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 18:42:00.14 ID:56B9tIOb0.net]
ゴミとか言うなよ
キャンプくらいなら十分使えるだろ

1005 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 18:50:14.59 ID:/+rka1H90.net]
>>978
このレベルの製品をゴミと断言するお前がゴミって意味だった
ごめんな、伝わらなくて

1006 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 19:02:48.53 ID:U2e7lsPC0.net]
そのLEDライト、電池三本のおかげか電池の持ちも良いよ。
うっかりランタンの電池切らして、テント内の明かりとして一晩つけてたんだけど全然大丈夫で助かった

1007 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 19:07:24.77 ID:40sxbEpWa.net]
ここはゴミの中からキャンプで使える物を探すスレだからな

1008 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 19:31:09.09 ID:8EYDlQP2M.net]
お前もボスになったんだろ?この瓦礫の山でよ!
という言葉をありがたく頂くのが俺たち

1009 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 19:49:16.10 ID:AUpWjOq0x.net]
>>980
ゴミ使って不便を感じない馬鹿は社会のゴミ
死ね

1010 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 20:03:37.93 ID:BIcIe8vh0.net]
セリア鉄板売り切れ



1011 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 21:10:44.05 ID:VUfhr+HVM.net]
>>(アークセー Sx4f-cYYv [126.148.126.114])
臭いっ

1012 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 21:22:42.00 ID:tb5eLStA0.net]
こーいうの100円で出してくれないかなぁ
アリエクだと100円台で売ってるんだけど

https://i.imgur.com/7OCDe4B.jpg

1013 名前:底名無し沼さん [2021/01/04(月) 21:31:41.31 ID:WGPUdz/YM.net]
>>981
直列なので「3本だから」と電池の持ちは関係ないと思う
LEDの効率が良いか光度を抑えても反射板を含め構造の効率が良いかだね
ちなみに昇圧タイプの方が最後まで電池は使い切れるよ
1本のも3本のも好きだからどうでもいいけど

1014 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 21:41:20.37 ID:AUpWjOq0x.net]
>>986
ぶっ殺してやる

1015 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 21:46:45.70 ID:DdykW95w0.net]
あーあ
殺害予告しちゃってまぁ

1016 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 21:47:30.36 ID:BIcIe8vh0.net]
>>987
ただそれを買えよ
もしくはおまえが作れ

1017 名前:底名無し沼さん [2021/01/04(月) 21:48:05.80 ID:aDQ0Fs5e0.net]
通報案件なので埋めときます

1018 名前:底名無し沼さん [2021/01/04(月) 21:48:25.47 ID:aDQ0Fs5e0.net]
うめ

1019 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 21:48:33.10 ID:Gi32RTwd ]
[ここ壊れてます]

1020 名前:M.net mailto: >>989
ゴミが喋った!
[]
[ここ壊れてます]



1021 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 21:52:26.55 ID:AUpWjOq0x.net]
>>994
殺すコロス

1022 名前:底名無し沼さん [2021/01/04(月) 22:05:47.48 ID:aDQ0Fs5e0.net]
埋めましょ

1023 名前:底名無し沼さん [2021/01/04(月) 22:06:12.43 ID:aDQ0Fs5e0.net]
梅まつり

1024 名前:底名無し沼さん [2021/01/04(月) 22:06:39.19 ID:aDQ0Fs5e0.net]
梅ちゃん

1025 名前:底名無し沼さん [2021/01/04(月) 22:08:17.32 ID:aDQ0Fs5e0.net]
うめたら

1026 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2021/01/04(月) 22:14:43.63 ID:UwEIj0Mm0.net]
見ろ!人がゴミのようだ

1027 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 18時間 31分 22秒

1028 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<197KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef