[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/06 10:44 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1042
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

パンパカパ〜ン♪また死にました Part422



1 名前: [2020/07/13(月) 16:40:19 .net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。

※前スレ
パンパカパ〜ン♪また死にました Part421
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1593090808/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

946 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 06:30:09.78 ID:zUnR/3QmM.net]
なら六甲の美味しい水とか飲めんじゃん
六甲山の山頂は残念な場所だが

947 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 06:32:43.43 ID:fldIXxd30.net]
>>909
SNS系は後々アカ消しして過去の記録をなかったことにされる可能性があるので
画像張ってもらえると助かります

948 名前:底名無し沼さん [2020/07/27(月) 06:33:19.41 ID:YSP1hzwQ0.net]
>>911
あれは湧き水だろ、まあ飲まないけど

949 名前:底名無し沼さん (オッペケ Sr0f-fOmF [126.208.150.62]) mailto:sage [2020/07/27(月) 06:53:59 ID:OqoR51a5r.net]
通りがかりに人助けして亡くなってしまった人がなんで叩かれてるんだ?

950 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 5f40-0S/1 [180.27.210.161]) [2020/07/27(月) 06:54:51 ID:s9QcDt9T0.net]
https://scontent-dfw5-1.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/37999918_2017000398610570_8819381180995469312_n.jpg?_nc_ht=scontent-dfw5-1.cdninstagram.com&_nc_cat=110&_nc_ohc=hbYd9h6NhnEAX9sodL7&oh=1e05c8f0042651f7ab66fc657fc9ebd1&oe=5F465AA5

https://scontent-lga3-2.cdninstagram.com/v/t51.2885-15/sh0.08/e35/s640x640/36751118_244422986176006_5223330906596442112_n.jpg?_nc_ht=scontent-lga3-2.cdninstagram.com&_nc_cat=110&_nc_ohc=hlZbjeGrT68AX933Bg8&oh=c720290c394909eb53f25641aefb02c2&oe=5F4957C9

あまり死人に鞭打ちたくないが修行する人もいる滝場で
こういうふざけた写真撮るのはやはり常識がないんだろ。

951 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 824f-keh3 [59.147.134.201]) mailto:sage [2020/07/27(月) 06:57:42 ID:fldIXxd30.net]
>>914
通りがかりって何の話?

952 名前:底名無し沼さん (オッペケ Sr0f-fOmF [126.208.150.62]) mailto:sage [2020/07/27(月) 07:01:41 ID:OqoR51a5r.net]
>>916
あ、最初におぼれた女性は亡くなった人が連れてた女性なのか。
まあ、女性は、うっかり涼もうとして落ちたのかな。

953 名前:底名無し沼さん (スッップ Sd22-jB4R [49.98.147.39]) mailto:sage [2020/07/27(月) 07:11:51 ID:y5ulj/Mmd.net]
要するにインスタ蝿狙って死ぬ奴だな

954 名前:底名無し沼さん (スップ Sd42-Ar/h [1.66.104.58]) mailto:sage [2020/07/27(月) 07:13:09 ID:uxZVHEdSd.net]
>>917
前の方のレスを読みなよ



955 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ a287-/hcw [45.75.21.157]) mailto:sage [2020/07/27(月) 07:15:44 ID:1PCSzH6v0.net]
>>880
自然の力の前じゃ、いくら体を鍛えたって、人間の力なんかハナクソみたいなものだよ。自然の中に身を置くときは、そこを勘違いしてはいけない。

956 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 26e6-Ko6r [121.102.35.100]) mailto:sage [2020/07/27(月) 07:23:36 ID:1AKrxxEu0.net]
おっさんがカメラ持って
滝をバックに記念撮影とかやってる最中に1人が溺れたとかかな

957 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 5f53-5TCi [180.220.13.28]) mailto:sage [2020/07/27(月) 07:32:37 ID:EET ]
[ここ壊れてます]

958 名前:C0nj20.net mailto: 着の身着のままで川に入るとか正気の沙汰じゃない
トレランするくらいだから頭のネジが外れてるのか
[]
[ここ壊れてます]

959 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 667d-KHfa [153.239.225.135]) mailto:sage [2020/07/27(月) 07:37:05 ID:kO/adWHr0.net]
今回も増水による事故のようだな
滝壺は水面からは流れが予想できないのは大前提だけど、増水によっても大きく変わるんだなぁ

960 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 07:40:33.88 ID:RhzaVKtzd.net]
>>855
ないです。。
万が一忘れたとしていも、ザックの重さで気がつきます。

961 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 07:44:11.95 ID:RhzaVKtzd.net]
>>880
登山道の壊し方ばかりトレーニングして、
基本的な安全対策はトレーニングしなかったのかな。

962 名前:底名無し沼さん [2020/07/27(月) 07:54:33.11 ID:rMzMYk5Q0.net]
こう言う事故があると山なんて行かない勘違いの馬鹿が沸いてくるけど

叩かれるとしたら
警報が出るほど雨が降った翌朝で
その日も雨予報だったにもかかわらず朝からトレラン+ドボン目的で行ったことであって
沢や滝でドボン自体は山遊びの1つでしかないから何ら叩かれることはないと言うことだからな
これが否定されるなら沢登りやキャニオリングなどもすべて否定されることになる
物事の本質がわからない奴が世の中多くてホント馬鹿ばっかりなんだっていつも思うわw

963 名前:底名無し沼さん [2020/07/27(月) 08:01:47.30 ID:u6nLVmOT0.net]
ヒャッハーして遭難死かよ
B級ゾンビ映画のミエミエの死亡フラグみたいだな

964 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 08:03:37.16 ID:xSeWHtaVd.net]
沢登やキャニオニング自体
吉街とも言えます



965 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 08:06:10.55 ID:xSeWHtaVd.net]
おっちゃんが勝手にド本だとしたら
助けられた事になってる女は
風評被害だ
足がくさいのさえ我慢してれば
人が死ななかったと思われてるんだから

966 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 08:09:25.94 ID:Vz0L+clO0.net]
>>917
ワロタ
なんだこの通りががりの白痴はw

967 名前:底名無し沼さん [2020/07/27(月) 08:09:56.77 ID:rMzMYk5Q0.net]
少なくとも自分も登山をするなら
アウトドア活動にはいろんな楽しみ方やバリエーションがあるの知ってるはずで理解できるはずだからな
あのような大雨の翌朝でその日も雨予報だった時や
激流の中にドボンしたと言う判断や行程がおかしいのであって
滝にドボンするなんてケシカランと言う話じゃないからな
水遊びなんて人類の原始的な遊びなんだからw

968 名前:底名無し沼さん [2020/07/27(月) 08:10:22.59 ID:6zjDX8qG0.net]
>>925
おいおいその理屈だと著名なクライマーが山で死ぬのも一緒だろw

969 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 08:10:55.61 ID:d0p5vivn0.net]
トレラン草

970 名前:底名無し沼さん [2020/07/27(月) 08:13:26.08 ID:rMzMYk5Q0.net]
ボーイスカウトですら多くの子供を引き連れて
夏は沢筋を遡行してドボンしたり遊んでるからな
こう言う行為自体はアウトドアの遊びの1つでしかないわけで
物事の本質がわからん馬鹿って世の中案外多いよな
もっとも、登山キャンプ板にいる諸兄の面々はご理解されてるとは思うが
この手の事故があるとアウトドアなんてやらない奴がわっとスレにやってくるからなw

971 名前:底名無し沼さん [2020/07/27(月) 08:14:18.20 ID:u6nLVmOT0.net]
ヒャッハーーーー!!! 水ダァーーーー!!!

972 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 08:18:59.67 ID:Ty46NGHp0.net]
https://i.imgur.com/AdK3iA5.jpg

これの中央に映ってるのって
肩と尻の具合から女性だと思うんだが
どうでしょうか?

973 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 08:20:25.05 ID:s1Fgxh6bH.net]
>>929
どうせ、足くさとか何もわからん引きこもりのカスの書込みだろ

974 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 08:23:15.65 ID:plLhCOYC0.net]
滝壺をなめるな



975 名前:底名無し沼さん (スプッッ Sd5f-5PVi [110.163.12.102]) mailto:sage [2020/07/27(月) 08:31:40 ID:xSeWHtaVd.net]
そう壺さんはどれだけ深いか
誰も知らない
雨だれ石を穿つというくらいなのに
滝だ
それが

976 名前:24hr365.25day何万年も
叩きつけて
どこまで掘り下げられてるかは
誰も知らない
ジモピーも知らない
冒険家も
行った人だけが知ってるけど
帰ってこない
[]
[ここ壊れてます]

977 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 667a-mnEY [153.201.57.123]) [2020/07/27(月) 08:36:54 ID:u6nLVmOT0.net]
>>939
ブラ汁まで繋がってるんじゃね

978 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 66b0-oJ29 [153.208.108.35]) [2020/07/27(月) 08:40:54 ID:8oQE1hCU0.net]
>>904
もう見ないだろうけど。道を痛める原因は「オーバーユース」です。
人一人が通行する分にはゆっくりだろうが走ろうが、道に与えるダメージは
変わりはしません。
それこそ自転車でも同じことです。

たくさんの人が通行する、これで踏み固められて洗掘となりどんどん削れます。
人気の登山道で背丈超える堀の中を歩くという場面があると思いますが、
これは削ったのではなく削れたのです。

その道に入る総数を規制する、これしか対処はありません。
鹿だってたくさん通る場所は地形が崩れてますよ。

979 名前:底名無し沼さん (JP 0H9a-R6Ne [103.140.113.228]) mailto:sage [2020/07/27(月) 08:43:59 ID:s1Fgxh6bH.net]
滝壺ってみんな一緒に一括にしてる吉外がいるな

980 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 4716-yN2g [60.70.88.212]) mailto:sage [2020/07/27(月) 08:50:01 ID:JQmnKE4g0.net]
>>941
トレランが道を壊すと言われるのは、
競技だからと登山道以外にショートカットを作るから。自分が走りやすいように練習の時に最短の道を作る。
ヤシオがあろうがギョリンソウがあろうが関係なく崩す。
トレラン大会の後の山を歩いたことがあるかい?

981 名前:底名無し沼さん [2020/07/27(月) 09:02:06.82 ID:u6nLVmOT0.net]
それ失格にならんの?

982 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 09:04:38.40 ID:kO/adWHr0.net]
普通に登山道走ってるだけでも
小石はゴロゴロ転がし、土はボロボロ蹴散らかして削れてくの目の前で見られるで
そんで無愛想なのな

983 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 09:10:24.24 ID:s1Fgxh6bH.net]
>>943
協議会を開いてる奴らを叩けよ どうせ金儲けだろ
単に楽しんでる奴はそんな事しない

984 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 09:12:58.04 ID:s1Fgxh6bH.net]
すまん競技会だな



985 名前:底名無し沼さん [2020/07/27(月) 09:14:48.05 ID:u6nLVmOT0.net]
マラソンでもコースをショートカットしたら失格だよな
トレランがどうこうじゃなくて反則する奴の問題じゃないの?
主催者は監視を増やしたりする義務があると思うが

986 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 09:15:15.30 ID:JQmnKE4g0.net]
>>944
それを失格にするのは不可能。
20km近いコースをチェックできない。いつ誰が崩すのか見張るわけにはいかない。

>>946
主催者を叩くとか考えない。なんでも人のせいにするなよ。
登山にマナーがあるようにトレランにもマナーがあるはずだと思うがね。

987 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 667a-mnEY [153.201.57.123]) [2020/07/27(月) 09:20:44 ID:u6nLVmOT0.net]
>>949
ある程度監視員を増やせば抑止効果はあると思うよゴール間際で失格なんて誰だって嫌だろうから
少なくとも事前にショートカットを作っておくなんてことはしなくなるんじゃないか?
(そこに監視員が配置されるかもしれないんだし)

988 名前:底名無し沼さん (JP 0H9a-R6Ne [103.140.113.228]) mailto:sage [2020/07/27(月) 09:28:49 ID:s1Fgxh6bH.net]
スピードを競うこと自体がクズ 金儲けの発想
GoProでも付けて映像のイイネを競ったほうがマシ

989 名前:底名無し沼さん [2020/07/27(月) 09:49:53.09 ID:u6nLVmOT0.net]
スピードを競ったらクズ
金儲けはクズ

990 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 10:06:50.56 ID:zLUMX3Bb0.net]
滝壺って死んでから骨になるまでぐるぐる回ってるって話もあるもんなw

991 名前:底名無し沼さん [2020/07/27(月) 10:08:56.71 ID:MulNJ96x0.net]
滝壺の底にはお宝が眠ってるかもしれないな

992 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 10:12:40.14 ID:Ty46NGHp0.net]
滝壺をなめたらあかんで

993 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 10:16:19.49 ID:y5ulj/Mmd.net]
>>954
 彡⌒

994 名前:
 (`・ω・´)
 u   u
|||u──u|||スック
[]
[ここ壊れてます]



995 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 10:16:33.33 ID:T1xlMfUE0.net]
滝壺ペロペロ(笑)

996 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 10:17:50.69 ID:T1xlMfUE0.net]
甘かったで〜なめてみい

997 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 10:22:14.64 ID:ybNoVxclr.net]
>>936
この画像 拡大してみると
白骨化したように見える隊員の顔が見れて
ホラーだな

998 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 10:24:51.10 ID:2XaC1GBR0.net]
>>910
それは全体で見るから
まぁ住宅地に近いそういう山だから仕方ないが
しかし個々の山域によっては全然違う
比較的布引周辺はブラタモリでもあった様に昔から水源地で綺麗
青谷道には飲める湧水もある
壊滅的な芦屋とは環境も違い虫も多い

999 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 10:33:54.24 ID:zjmvMIl70.net]
羽根田本にのるくらいの遭難事故まだー

1000 名前:底名無し沼さん [2020/07/27(月) 10:41:58.82 ID:OPjUgWRXF.net]
インスタ蝿狙ってる自称セクシー熟女なんてのはちゃっちゃか使う小金だけは持ってるから
寂れたランニングショップとしては手放せない客筋だったんだろうな。

下手すりゃ「どぼーんするから水着来てきてねー」
「きゃー透けちゃう、エッチー」位のやりとりしてそうだし。
じゃなきゃ男1人女3人でこの連日大雨の中ドボーンツアーなんて行くかっつーの。
で、ご機嫌取るために難易度軽めのコース設定してホストのごとくはしゃいだあげく
あぼーんとか。

仕事だし、しょうがないなw

1001 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 10:51:55.90 ID:6ZqcVdx9a.net]
大学でもオタク部で女子が一人しかいない場合、ブサでも姫とか言われてチヤホヤされるけど
トレランでも同じようなことがあるのかね
五十近いオババでも姫扱いでチヤホヤ

1002 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 11:05:14.18 ID:SBXc/Ej7M.net]
関係ないが玄倉川の増水事故を思い出した

1003 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 11:14:59.13 ID:cSPzIKMKd.net]
多額の保険金がおりて、何故かそれが奥さんから3人の女性にも分配されたりして

1004 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 11:15:37.85 ID:+3aLxk+x0.net]
太鼓滝の救助の映像見たけど水量半端なかった
滝の幅は普段の2倍、滝壺は小さいから沸き返って洗濯機状態、滝壺の急に深くなってる所も区別がつかなくなってた

沢登りとまではいかなくても沢遊びをする人ならとてもドボンしていい状態で無いのは分かるはずなんだけど
トレランの第一人者も山や沢には詳しくなかったのかな?



1005 名前:底名無し沼さん [2020/07/27(月) 11:35:13.97 ID:uxSR7934r.net]
.14クライマーだってデシマルグレード付いてないようなルートで死んでるだろ
むしろ核心部以外で死んでるプロの方が多いしな

1006 名前:底名無し沼さん [2020/07/27(月) 12:04:39.49 ID:OPjUgWRXF.net]
やべえ下山のプロなのに下山中に死んだ人思い出した名前すら忘れてた

1007 名前:底名無し沼さん [2020/07/27(月) 12:05:07.45 ID:u6nLVmOT0.net]
水遊びはあっという間に死ぬのが怖いよな

1008 名前:底名無し沼さん [2020/07/27(月) 12:05:13.77 ID:92NHNhq30.net]
自己暗示だろ
「これは登山ではない。ランニングだ」と思い込むことで、(堂々巡りだが)登山しているという自覚を自身の内側から追い出していた
もしくは「わたしはあなた方とは違うんです!」と選民ぷりを発揮することで、やはり「これは登山ではない」と思い込むことに成功した

だから言語的には登山でも山でもなく、『トレイルのランニング』になるので、登山特有の危険性は言語的には消える
言霊によるまじないだと思ってもらってよい

登山という語を消せばそれは登山ではなくなる、だからわたくしも登山者では無い・・・
という日本特有の思考方法が、まずは最初の原因

1009 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 12:06:12.93 ID:Ayxzu137a.net]
>>966
前日警報出る位降ったからね

1010 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 12:11:24.89 ID:6ZqcVdx9a.net]
>>968
なんだっけそいつ
ニコ動の人?

1011 名前:底名無し沼さん [2020/07/27(月) 12:14:53.86 ID:92NHNhq30.net]
栗木だろう

1012 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 12:16:48.05 ID:fldIXxd30.net]
>>946
以前某トレラン大会で秩父往還の登山道を破壊して問題になったことあったぞ
少なくともトレラン大会がオーバーユース問題を引き起こしているのは事実
使うなとは言わんがもうちょっと考えろと言いたい

1013 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 12:20:00.32 ID:6ZqcVdx9a.net]
>>973
真冬の富士山でテント吹っ飛ばされた人だっけ

1014 名前:底名無し沼さん [2020/07/27(月) 12:20:06.12 ID:u6nLVmOT0.net]
参加費の一部を登山道整備に使うようにすればいいよ



1015 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 12:22:27.85 ID:zjmvMIl70.net]
トレランやる人ってマラソンでサブスリーに届かないような人が
別の道でマウント取るために移行してるイメージあくまでイメージ

1016 名前:底名無し沼さん [2020/07/27(月) 12:24:18.17 ID:92NHNhq30.net]
>>975
いいや
エベレストの最中にテントの中で死んでたとか

要するに、登山者でも下山者でもなく、その実態は表現者であり表現家
どうも、エベレストまで行って、登山表現をしていたらしい

1017 名前:底名無し沼さん [2020/07/27(月) 12:28:52.97 ID:u6nLVmOT0.net]
富士山は片山右京

1018 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 12:30:33.16 ID:+3aLxk+x0.net]
ランニングからトレランに行った人とクライミングからトレランに行った人では少し違うと思う
少なくとも山をやってたら装備や天候、標高等でトレランの限界が分かるけど
ランニング主体の人はあそこが走れるとなると闇雲に行っちゃう人もいる

1019 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 12:31:19.37 ID:NjWVxRS00.net]
>>977
山登りする人が正にそうだろう
他に何の取り柄もない人が始めるのが登山というイメージ

1020 名前:底名無し沼さん [2020/07/27(月) 12:32:46.34 ID:u6nLVmOT0.net]
白峰三山を1日で縦走しちゃうからな
農鳥小屋の親父が「トレランの連中がよー」って嘆いてた

1021 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 12:33:36.24 ID:zKNRDrgPa.net]
なんか2年前くらいに女性で結構名が知れた感じのトレイルランナーが冬山で滑落死してたし
登山のリスクヘッジに関しては一般登山者と大差ないだろうに大会とかで記録出してるとプロフェッショナル的な優越感があって油断してる感じがするわ

1022 名前:底名無し沼さん [2020/07/27(月) 12:33:46.08 ID:u6nLVmOT0.net]
>>981
もともとスポーツとしての登山は上流階級の遊び

1023 名前:底名無し沼さん [2020/07/27(月) 12:37:34.22 ID:R+M6QiB80.net]
以前から女子と早朝TRAILして滝に行ってたみたい
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/244/58/N000/000/000/159217351431356865717-thumbnail2.jpg

1024 名前:底名無し沼さん [2020/07/27(月) 12:39:22.40 ID:uxZVHEdSd.net]
>>970
説得力あり



1025 名前:底名無し沼さん [2020/07/27(月) 12:42:13.47 ID:u6nLVmOT0.net]
色白ノーブラ女子と水遊びとか楽しすぎるだろ

1026 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 12:42:43.61 ID:Vz0L+clO0.net]
死んだらもともこもないわなあ

1027 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 12:43:42.02 ID:NjWVxRS00.net]
プロのガイドとして同行していたのか、単に店の客へのサービスとして同行していたのか気になるな。

1028 名前:底名無し沼さん [2020/07/27(月) 13:30:22 .net]
次スレ

パンパカパ〜ン♪また死にました Part423
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1595824172/

1029 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 14:24:42.19 ID:96u2coaj0.net]
>>936
キモいです

1030 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 14:42:38.76 ID:xSeWHtaVd.net]
左から2番目くらいにいる
ガイコツ君ですね
ドクロべー様かもね

1031 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 15:05:16.47 ID:6ZqcVdx9a.net]
山カー

1032 名前:Xト制度

沢屋
トレラン
クライマー
ハイカー
ウォーカー

沢登りこそ最強
[]
[ここ壊れてます]

1033 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2020/07/27(月) 15:37:02.32 ID:xSeWHtaVd.net]
アルピニストは?

1034 名前:底名無し沼さん (ワンミングク MMb2-bT51 [153.235.202.123]) [2020/07/27(月) 17:14:54 ID:BMY4PLNqM.net]
>>985
ケツでかw
大好きです



1035 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ d7bc-+n1Z [118.158.165.226]) mailto:sage [2020/07/27(月) 17:37:34 ID:MEtrdhCm0.net]
トレランて軽装で山に入ってるだけだよな
日本の山は走れる場所少ないし

1036 名前:底名無し沼さん (スッップ Sd22-ITXr [49.98.128.158]) mailto:sage [2020/07/27(月) 17:45:23 ID:sAinwARfd.net]
>>535
お前好きじゃ

1037 名前:底名無し沼さん (テテンテンテン MM6e-BZx1 [133.106.49.8]) mailto:sage [2020/07/27(月) 17:54:45 ID:k6w1y+iIM.net]
ろくに登山しない癖にこのスレに居座ってる雑魚居るからな

1038 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ d7d4-pSrU [118.237.213.147]) mailto:sage [2020/07/27(月) 18:03:37 ID:q0yjpcry0.net]
>>968
栗山ちゃうかったっけ

>>963
それは一部の変に色気付いたババアだけ
それ以外はそうでもない

1039 名前:底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-bT51 [106.133.91.222]) mailto:sage [2020/07/27(月) 18:15:17 ID:Wnou5qipa.net]
久々に盛り上がってるね!

1040 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 1時間 34分 58秒

1041 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef