[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/20 05:55 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

高尾山〜陣馬山 Part84



1 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/01/31(木) 09:55:26.64 .net]
高尾山を語りましょう。

公式サイト:www.takaotozan.co.jp
ビジターセンター:takaovc599.ec-net.jp
高尾森林センター www.rinya.maff.go.jp/kanto/takao/
高尾山薬王院:www.takaosan.or.jp
高尾通信:https://www.takaopress.net
高尾山商店街公式サイト:www.takaosan.jp/
京王バス、西東京バス時刻表:www.bus-navi.com
神奈中バス時刻表:www.kanachu.co.jp/dia/
京王高尾山温泉:www.takaosan-onsen.jp
高尾山ミュージアム:www.takao599museum.jp
陣馬高原ハイキングマップ:i.imgur.com/RM7bZms.jpg
     
※前スレ
高尾山〜陣馬山 Part83
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1544609202/

364 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/23(土) 10:06:03.22 ID:dX1b3qqe.net]
陣馬高尾間はアップダウン少ない平坦な道が多いよ。
別にきつくないし。

365 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/23(土) 11:11:20.14 ID:sZodTn2q.net]
高度的には陣馬→高尾の方が下り道なので楽なはず

366 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/23(土) 13:28:25.48 ID:McUack/D.net]
陣馬高原下バス停は高尾山口より100m位標高が高いから少し楽

367 名前:底名無し沼さん [2019/02/23(土) 13:48:53.01 ID:NA6iAhCj.net]
>>353
巻道があるのでアップダウン苦手なら頂上は迂回していけばいい
初心者かどうかってよりも日頃運動してるかどうかだと思うよ
若くても座りっぱなしのデスクワーカーならバテやすいし、
70代でのおばさんでもサクサク登ってる人もいる
週1でもジョギングしてるくらいなら全然余裕だと思う

368 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/23(土) 14:28:39.90 ID:bLOcCh9f.net]
>>351
さっさと泣きながら全裸で登山してこいよ

369 名前:底名無し沼さん [2019/02/23(土) 15:01:52.20 ID:6S92TYUm.net]
高尾山

370 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/23(土) 15:21:19.03 ID:wN3ebIxe.net]
高尾山から陣馬なんか巻き道通ればピクニックだよ
たた陣馬からバス停までが辛いからまた高尾山口まで戻るけどね

371 名前:底名無し沼さん [2019/02/23(土) 15:22:00.43 ID:qRhT6KQt.net]
高尾山口から陣馬山往復はそこそこ体力ないときついね。

372 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/23(土) 15:31:37.76 ID:k9EYYFg6.net]
陣馬→高尾目指して陣馬登ったらヘロヘロでそのまま下山した過去があるわ



373 名前:底名無し沼さん mailto:age [2019/02/23(土) 15:35:08.38 ID:y/y5mU06.net]
登山初心者だけれど、この時期ズボン ジャージで大丈夫かな
教えて

374 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/23(土) 15:37:42.55 ID:TIFqyLEa.net]
全裸でも大丈夫!

375 名前:底名無し沼さん [2019/02/23(土) 15:44:32.44 ID:NA6iAhCj.net]
>>364
雨振らなくて日が暮れるまでに下山できるならそれでいいよ
ただ高尾山ー陣馬山縦走の場合は、念のためカッバの上下みたいのがいるかも

376 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/23(土) 15:49:19.34 ID:qBMT7vuO.net]
>>353
全般的にとてもよく整備されており巻き道も充実してるから日本で歩きやすい登山道ベスト5というのがあれば必ず入ると思う
ただ水平距離がそこそこあるのでいきなり挑戦というのはさすがにやめましょう

377 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/23(土) 15:57:47.74 ID:qBMT7vuO.net]
>>364
全然OK
高尾山頂までなら普段着の人の方が多いくらいだよ
出かけるときは一応天気予報くらいは見ておくことは忘れずに

378 名前:底名無し沼さん mailto:age [2019/02/23(土) 17:15:10.13 ID:y/y5mU06.net]
着替えは持って行っていますか?
教えてください

379 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/23(土) 17:22:22.29 ID:eDfS53Dx.net]
>>354
>>358
>>367
ありがとうございます。
以前横浜から自転車で来て高尾山頂まで行ったのですが、
高尾山から陣馬山に行くときは電車で高尾山口駅まで行こうと思います。

380 名前:底名無し沼さん [2019/02/23(土) 17:22:39.78 ID:6S92TYUm.net]
俺が行く時は中のTシャツの替えは持っていくな
山頂のトイレの中で着替えてる

381 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/23(土) 17:36:27.92 ID:z7IN0IfP.net]
ナイトハイクはスク水姿で登ると気持ちイイですわ♪

382 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/23(土) 17:51:59.43 ID:IBl5idsG.net]
トイレでスク水に着替えたり、全裸だったり高尾山の中の人も大変だな。



383 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/23(土) 18:27:33.16 ID:T3cEufrd.net]
>>369
帰りに温泉入るんじゃなければ着替えは持っていかないよ

384 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/23(土) 18:48:31.29 ID:1svayeVR.net]
>>351 起点は山麓の病院か?

385 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/23(土) 18:58:03.27 ID:88JXr+Lj.net]
ここ、心療内科や精神科通いの人多いとか言うが
半分くらいがそうなんか?

386 名前:底名無し沼さん [2019/02/23(土) 19:27:31.46 ID:qU7JNPfT.net]
通院してる人と病院行ってないけど明らかに症状出てる人しかいないよ

387 名前:底名無し沼さん [2019/02/23(土) 20:08:03.43 ID:NA6iAhCj.net]
あそこの病院の患者さんが自分が登った気になって書き込んでるの?

388 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/23(土) 20:10:52.82 ID:D8K6G5SP.net]
>>364
予報で雨がない日なら大丈夫

389 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/23(土) 21:14:33.31 ID:PFZOP5C7.net]
今日は風も有ったし寒かったろ

390 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/23(土) 21:16:36.56 ID:eDfS53Dx.net]
風があるとレインウェアが便利だけど、
一般客は持ってないからホッカイロに頼るのだ。

ホッカイロのコスパは異常

391 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/23(土) 22:06:38.04 ID:rCyu6Wm6.net]
>>377
見るからに病気なのに
自分はおかしくないと言い張っている、自覚すらない人も

392 名前:底名無し沼さん [2019/02/23(土) 22:24:59.79 ID:NA6iAhCj.net]
高尾陣馬縦走の場合は、最悪ビバークしても持つような装備にしてるけどな
後ライトも必須
人通りは多いから登山道にさえいれば、陽のあるうちは人が通るけど
日が暮れたらだれも通らないからね



393 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/23(土) 22:57:38.51 ID:qBMT7vuO.net]
俺もライトは登山の必須装備だと思うしもし飲み物以外で何か一つだけ持って行けるということなら迷わずライトだな

394 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/23(土) 23:18:23.46 ID:1/kWTrrH.net]
高尾山は登山者が多いから、ライト持っている人に一緒にいってほしいとお願いすれば、ライトいらないだろ

395 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/23(土) 23:19:19.94 ID:uTW92dxy.net]
高尾陣馬とか空身で行きゃいいんだよ
空身で行けないような奴は邪魔だから来ないで欲しい

396 名前:底名無し沼さん [2019/02/24(日) 00:01:11.13 ID:gHkhP8Iv.net]
>>386
高尾陣場なんて裸で手ぶらだよな

397 名前:底名無し沼さん [2019/02/24(日) 01:15:54.63 ID:/2LLPker.net]
ふんどしで手ぬぐいだぜッ!

398 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/24(日) 04:12:20.58 ID:07f0suW9.net]
長ふんどしが地面につかないように走って登ればいい

399 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/24(日) 07:29:57.99 ID:G/UDalyf.net]
高尾山は人が多いからやらないのだが、おいなりさんを出して歩くと涼しくて良い。

400 名前:底名無し沼さん [2019/02/24(日) 09:46:43.79 ID:WUSL30rl.net]
>>371
男が個室で着替えなんて迷惑千万

401 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/24(日) 10:16:17.79 ID:DADH/0Wb.net]
いい大人ならネクタイくらい締めなさい

402 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/24(日) 13:29:28.87 ID:xZPAJYqt.net]
>>392
紳士さま



403 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/24(日) 14:00:10.71 ID:QegZ0DbW.net]
高尾山登りたいと思ってるけど混雑が酷いって聞いて躊躇してる
一番人が少ない時期っていつ頃?

404 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/24(日) 14:25:41.81 ID:TJJNvRdI.net]
1月末から2月初旬かな。
7時までにスタートすれば紅葉時期でもそんなに混んでないよ。

405 名前:底名無し沼さん [2019/02/24(日) 15:02:54.74 ID:t+pUWQ7O.net]
平日午後トレーニングで高尾、城山、南高尾行くけど紅葉シーズン以外は稲荷山ガラガラよ。

406 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/24(日) 15:50:22.85 ID:Qtl9qrYV.net]
極端な気候の時期が少ないかな。
>>395の厳冬期と後は真夏か。
俺も行ってないから比較出来ないけどスギ花粉の時期も少なそう。

407 名前:底名無し沼さん [2019/02/24(日) 17:19:10.21 ID:WUSL30rl.net]
>>394
どの山(日帰り)も7時に登れば空いてる

408 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/24(日) 20:14:24.90 ID:PWR5gwBL.net]
皆は登山中に人に出くわしたら挨拶する?

409 名前:底名無し沼さん [2019/02/24(日) 20:17:44.61 ID:t+pUWQ7O.net]
>>399
1号路以外だったらだいたい挨拶する。

410 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/24(日) 20:27:06.59 ID:PWR5gwBL.net]
>>400
偉いね、おれはされたらする感じ

411 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/24(日) 20:30:21.30 ID:CXNSwSM0.net]
脊髄反射で口が勝手に「コンチャー」と発するw

412 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/24(日) 20:34:11.37 ID:50EXIzPl.net]
連休の一号路は人ラッシュで挨拶するヒマがない



413 名前:底名無し沼さん [2019/02/24(日) 21:15:26.47 ID:t+pUWQ7O.net]
>>401
たいてい俺から挨拶するな。
殆ど返してくれる。
たまに無反応なやつもいるけどね。

414 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/24(日) 21:52:21.29 ID:XmR6ZMWH.net]
>>404
挨拶スルーできる人すごいよね。
メンタル強そうw

415 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/24(日) 22:02:49.13 ID:+xV+tPHD.net]
東京都の花粉のページを見ると杉花粉の10年の平均を見ると3/15をピークにした槍ヶ岳になっているな

416 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/24(日) 22:37:02.42 ID:jF2fKKZf.net]
こんにちわー、と子供に挨拶したら事案にされた。
山で子供に挨拶する小太りの男がいるとかで。
高尾山なら挨拶は問題ないの?
滅多に人の居ない山でやるとヤバすぎた。親は悲鳴あげるし。

417 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/24(日) 22:50:44.83 ID:/eHO/P7I.net]
チヮ

418 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/24(日) 23:49:58.10 ID:UWEXigiV.net]
>>407
つまんねー乙

419 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/25(月) 01:04:03.81 ID:n3+b7vtc.net]
>>407
くだらないネタはいいよ
山じゃなくて住宅街なら最近はそうなるかもな

420 名前:底名無し沼さん [2019/02/25(月) 12:33:52.50 ID:J5GSFs8Z.net]
一生懸命書いたのにかわいそう

421 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/25(月) 15:09:46.39 ID:jc1Zzsvj.net]
袋叩きw

422 名前:底名無し沼さん [2019/02/25(月) 16:14:39.87 ID:EE0uIQg4.net]
>>407
山で挨拶するのはマナーなんだが…



423 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/25(月) 16:23:53.58 ID:4E++9Loo.net]
コンチャー

424 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/25(月) 18:29:50.82 ID:dOBQWEZ6.net]
ここだけならいいけどリアルでマナーだマナーだ説かないほうがいいよ
最近は島国のハウスルールなど知らん外人さん多いから気を付けてね

425 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/25(月) 18:40:27.29 ID:c5+UoS8g.net]
>>405
現実

426 名前:は、ふだんメンタルクリニック通いしてる立場なのにね []
[ここ壊れてます]

427 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/25(月) 18:44:09.63 ID:VZau9ec4.net]
コンチャー(無意識)

428 名前:底名無し沼さん [2019/02/25(月) 18:46:07.49 ID:/+4KOVnd.net]
漏れもマナーって概念が大嫌い。
例えば、ネクタイなんて、首に布きれぶら下げて
何の実利的な効能も無い、アホみたいな風習だよ。
しかし、これを付けることが正装だって、長い年月に培われてしまった。
はじめに言い出したやつなんて、おれに媚びへつらいたい?なら首輪しろやwって感じだよ。
それがビジネスマナーまで昇華されちまったよ。なんてアホ共だ!
だから、漏れは、会社でもマナーだ接遇だなど、真顔でのたまうやつは内心馬鹿だと思ってる。
先人に何の批判心も持たずに、ただ言われたことを模倣することで喜びを感ずるアホだと思ってる。
こんなやつが、ほんとうの仕事が出来るかよ?
おまえは、チンポに角付けて稲荷山コースのぼってりゃ良いのだよ!

429 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/25(月) 18:47:51.28 ID:BnmtRaQs.net]
チンコケースは一生に一度は着けてみたい

430 名前:底名無し沼さん [2019/02/25(月) 18:54:00.90 ID:/+4KOVnd.net]
あっそ!w
じゃあ登るが良い。

431 名前:底名無し沼さん [2019/02/25(月) 19:11:31.03 ID:sa74K1Bf.net]
>>418
自転車通勤の場合、ネクタイがマフラー代わりになる

432 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/25(月) 19:16:42.51 ID:zFxGvmH/.net]
山で挨拶しない人は会社で挨拶してるのか気になる



433 名前:底名無し沼さん [2019/02/25(月) 20:18:16.45 ID:L9N+yn1W.net]
>>422
だいたい挨拶しないのは一人で来てるジジイ

434 名前:底名無し沼さん [2019/02/25(月) 22:10:25.71 ID:4GO/dyZS.net]
山で挨拶しない奴は精神的に病んでるかあまり関わってはいけない人という認識

435 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/25(月) 22:42:52.80 ID:k69/parG.net]
街で知らない人とあいさつするか?
なぜ山でだけあいさつする必要がある

436 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/25(月) 22:51:35.00 ID:gvcjugt/.net]
こんにちはと挨拶しただけなのに、ずーと付け回され一方的に話しかけられ続けた

437 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/25(月) 22:52:07.28 ID:2OSbQvcc.net]
人と会うと反射神経的にコンチワ言うけど、相手がするかはどうでもいい感あるw
すれ違って5秒後には忘れるんだから、挨拶求めるとか気持ちの無駄遣いじゃね?

438 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/25(月) 23:34:28.49 ID:dOBQWEZ6.net]
アドレナリン全開な登山時の状態を街中に持ち込まない方がいい…

439 名前:底名無し沼さん [2019/02/25(月) 23:52:37.41 ID:dqOJ4zjV.net]
海外いって日本語聞くと嬉しくなってコンニチワって挨拶したくなるけど
日本に帰ってくるとそんなことはできんからなw
しかも旅行慣れしてる人には、詐欺師だと思われて避けられるw

440 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/26(火) 00:51:50.90 ID:bqrznrVa.net]
体調等の確認てよく言うよね
あと挨拶しない人はこの世の人ではないので目を合わせてはいけないと言うよね

441 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/26(火) 00:52:25.32 ID:bqrznrVa.net]
ごめん振り返ってみてはいけないの間違いだ

442 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/26(火) 01:36:21.45 ID:nXfnrHxj.net]
>>418
底辺無職丸出しwww



443 名前:底名無し沼さん [2019/02/26(火) 02:18:06.58 ID:LK7tqKKm.net]
俺はコンニチワでなくチンコニワと言っている。
なかなか返事を返してくれなくて困ってる。

444 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/26(火) 04:00:16.37 ID:v98sDstC.net]
>>425
病んでるジジイだな発言がやばい

445 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/26(火) 04:03:06.19 ID:v98sDstC.net]
>>433
ウケたくてウソつくなよ

446 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/26(火) 13:25:35.16 ID:eqJLDaEx.net]
オレは若い女性にしか挨拶しない。
大きな声で返してくれるまでこんにちわー、とずっとついていく。
もしかしたらそこから恋が始まるかも知れないし。

447 名前:底名無し沼さん [2019/02/26(火) 14:14:41.69 ID:Od/rG9hk.net]
>>436
お巡りさ〜ん!!
変質者がいますよー!!

448 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/26(火) 15:14:06.34 ID:8en2W5my.net]
天狗が出たら挨拶する?

449 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/26(火) 16:50:52.85 ID:kXNGadFx.net]
天狗さんチーッス!
天狗さんは仏教徒?それとも日本神道っすか?

450 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/26(火) 16:53:06.33 ID:ZSL3NBzW.net]
昔は天狗隠しって言って、人がいなくなるのは天狗の仕業と言われたらしい。
神隠しとほぼ同義だから、
天狗イズゴッドと考えて問題ないかと。

451 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/26(火) 19:24:50.36 ID:8en2W5my.net]
OK

452 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/26(火) 20:23:44.30 ID:q/zpZRtI.net]
>>440
地域や家族から要らない扱いにされた
身体障害者や精神障害者や病人などが、僻地に捨てられて
天狗の仕業とか神隠しとかいう建前にされてたとか聞くね
まあ、今みたいに福祉制度も整ってないし生活もギリギリだったろうから、そんなの養ってる余裕もないからね



453 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/26(火) 21:11:51.16 ID:CxlY6yfy.net]
捨てられたパターンと誘拐されたパターンもあるみたいだね。
昔は小さい女の子の行方不明が多かったらしいよ。

454 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/26(火) 23:44:14.08 ID:YY1qqJTl.net]
今日行ったら高尾〜小仏城山間をノーパン白タイツのおじさんが歩いてたんだけど、ここの中の誰かなのか?

455 名前:底名無し沼さん [2019/02/27(水) 00:53:46.44 ID:rrcbe0WO.net]
ノーパン白タイツっておかしいだろ。
ノーパンフルチンが正しい。

456 名前:底名無し沼さん [2019/02/27(水) 01:41:49.75 ID:l9w9+CNR.net]
俺以外にもそんな奴いるのか!

457 名前:底名無し沼さん [2019/02/27(水) 01:49:26.64 ID:rrcbe0WO.net]
余が密かに貴公を崇拝しているということに気づいていたか?
貴公は余の憧れなのだ。

458 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/27(水) 07:35:19.38 ID:ToIdhpMB.net]
両手で前を隠しながら走ってくる人だよね。
すれ違って振り返ったらお尻が透けてて凍ったよ。
何度かすれ違って、真面目にトレランしてる人で有る事は分かった。

459 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/27(水) 07:45:53.31 ID:qre+dNp3.net]
白はヤバいwタイツはせめてベージュ。

460 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/27(水) 08:09:12.33 ID:PpIldHaa.net]
>>448
それ!たまたまじゃなかったのか。透け透けでやばかった。

461 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/27(水) 08:21:35.89 ID:hb/MWjnQ.net]
でもたまたまは見えてたんだろ?

462 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/27(水) 08:22:07.83 ID:00J1pn1h.net]
天狗が出たぞ!



463 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/27(水) 08:33:19.55 ID:8uhsgEp3.net]
メンヘラ高尾スレ

464 名前:底名無し沼さん [2019/02/27(水) 08:48:50.62 ID:+57cFn5M.net]
真面目ではないだろ
ギリギリセーフを狙ってる変態だろそれ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef