[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/20 05:55 / Filesize : 188 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

高尾山〜陣馬山 Part84



1 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/01/31(木) 09:55:26.64 .net]
高尾山を語りましょう。

公式サイト:www.takaotozan.co.jp
ビジターセンター:takaovc599.ec-net.jp
高尾森林センター www.rinya.maff.go.jp/kanto/takao/
高尾山薬王院:www.takaosan.or.jp
高尾通信:https://www.takaopress.net
高尾山商店街公式サイト:www.takaosan.jp/
京王バス、西東京バス時刻表:www.bus-navi.com
神奈中バス時刻表:www.kanachu.co.jp/dia/
京王高尾山温泉:www.takaosan-onsen.jp
高尾山ミュージアム:www.takao599museum.jp
陣馬高原ハイキングマップ:i.imgur.com/RM7bZms.jpg
     
※前スレ
高尾山〜陣馬山 Part83
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1544609202/

196 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/10(日) 19:09:27.57 ID:D3zR3RTm.net]
>>186
たぬきって山の中よりも人が住んでるとこのほうが見かける率高いかもね

197 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/10(日) 20:03:34.28 ID:3pNL6UpN.net]
アライグマなら良く見る。

198 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/10(日) 20:13:47.25 ID:VKRyPMxM.net]
もう今年は大雪望み無しだな
よって雪山安全訓練はできないな

199 名前:底名無し沼さん [2019/02/10(日) 20:29:39.98 ID:VdBQ16AP.net]
>>188
おうちでは花粉症ひどくなるけど高尾山に行ってる時は症状が出ない。不思議だ。
花粉だけでなく何か別のものが加わると発症すると考えてる。

200 名前:底名無し沼さん [2019/02/10(日) 20:36:08.28 ID:FGMNMiPE.net]
>>193
それは花粉症やなくてハウスダスト・ダニアレルギーやw

201 名前:底名無し沼さん [2019/02/10(日) 20:53:34.89 ID:VdBQ16AP.net]
>>194
おうちでも杉が、出ない時期はでない。アレルギー検査ではハウスダストと杉。
なので、この時期は登山は問題なしだが、おうちではアレルギーが出る。
ハウスダストと杉アレルゲンの合計数値が閾値を超えると発症と理解している。

202 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/10(日) 21:07:44.49 ID:KRqNDaLo.net]
この山でも6号路とかなら登山中に死ぬことはありますか?
ブリーフ1枚で人の居ない20時位に登山チャレンジしたい。

203 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/10(日) 21:29:30.15 ID:3URcWB6i.net]
>>196
6号路でも稲荷山でも奥高尾縦走路でも夜中でも人がいるときあるよ
ナイトハイクしてると結構人に会う

204 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/10(日) 21:31:34.25 ID:8X/2OlqB.net]
高尾山頂って星は綺麗?



205 名前:底名無し沼さん [2019/02/10(日) 21:35:49.45 ID:FGMNMiPE.net]
>>196
20時でもナイトハイク・ナイトランはかなりいるぞw
低体温症は20度でも死ぬし、滑落で死んでる人もいる
まぁ普通に通報案件だろな

206 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/10(日) 23:07:41.19 ID:KRqNDaLo.net]
夜でも人居るのか。
ブリーフ1枚で登ってるときに人と出会ったらビックリしちゃうわ。

207 名前:底名無し沼さん [2019/02/10(日) 23:40:50.60 ID:FGMNMiPE.net]
高尾-陣馬間はナイトランの大学生男女グループが何組かいるから、
深夜一人でナイトハイクしてるとかなり驚かすこともあるくらい

208 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/11(月) 00:04:04.47 ID:JoTHgkxb.net]
エロい話?

209 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/11(月) 00:56:24.76 ID:VOJOkXEh.net]
ブリーフ一枚で凍死して朝に発見されてくれ

210 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/11(月) 03:18:41.57 ID:yji1GQvF.net]
ナイトハイクが結構いる山だから、警察も気にしないかと思いきや
1号路ならともかく他だと、山道に入る前にパトカーに見つかると職質されるのな。

211 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/11(月) 06:53:49.75 ID:+4BsHThy.net]
パンイチ登山って誰もいないところで開放感を味わう派と見られたい変態派に分かれるよね。

212 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/11(月) 07:15:28.70 ID:Iogb3juq.net]
結局のところ変態では…?

213 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/11(月) 07:41:35.14 ID:91CcQ88G.net]
それ、パンツ履いてるからおかしいのであって、全裸だったらうまく言い逃れ出来るんじゃね?

214 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/11(月) 09:00:08.06 ID:W0ugYVL3.net]
網ぐらい着ろよ



215 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/11(月) 10:37:30.54 ID:NQOOrC+S.net]
全体で頭だけ虚無僧のカゴみたいなやつかぶってれば大丈夫
尺八吹いればなお可

216 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/11(月) 13:56:49.31 ID:NZWDfg5+.net]
開放感溢れる、それでいて人に迷惑掛けず楽しむにはナイトハイクしかないんです。
全裸は見付かったとき言い逃れできないけどパンツはいていれば登山です、で言い逃れできる。
もちろんリュックは背負ってる。中に服も入れてる。山頂で人に遭遇する可能性あるから。

217 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/11(月) 15:06:30.68 ID:VOJOkXEh.net]
変態が言い訳しまくってて草生える

218 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/11(月) 15:57:21.35 ID:W0ugYVL3.net]
おまわりさんこいつです

219 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/11(月) 16:15:54.09 ID:NQOOrC+S.net]
おさわりまんこです

220 名前:底名無し沼さん [2019/02/11(月) 18:22:13.97 ID:D+zS0oLo.net]
同じ高尾ファンの仲間じゃあないか?
それくらいの性癖は認めろよ。
ちっちえ野郎だよ!

221 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/11(月) 18:26:15.37 ID:q91S5F5G.net]
登山初心者だけど高尾山一号路を2回往復しました。
正直急勾配だと思いました。

次のオススメルートとかありますか?

222 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/11(月) 18:28:45.57 ID:fjpwA/L6.net]
>>215
体力あるな!

223 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/11(月) 18:43:01.11 ID:ACCbZLri.net]
>>215
やるな!次は高尾山1号路を3往復だ!

224 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/11(月) 18:47:28.08 ID:NZWDfg5+.net]
夜中に高尾山から陣馬山へならパンツ一丁で移動してても誰にも会わないですか?
そしたら山頂で脱いで移動できる。
人に迷惑掛けないで済む。
いきなり暗闇からリュック背負ったパンツ姿のオッサン現れたら出会った人はトラウマになりかねないから気を使う。



225 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/11(月) 19:38:30.47 ID:+4BsHThy.net]
裸の王様とか裸の大将とか裸の王将とか撮影ですと誤魔化すんだ。

226 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/11(月) 19:40:53.54 ID:lTEuQR1H.net]
この文体
いつもの妄言垂れるキチガイが現れたか。
お前年末年始だの連休だの休みが続くと沸くんだな。

227 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/11(月) 20:04:00.64 ID:NZWDfg5+.net]
何の事だ?
パンツ一丁登山しか興味ない。

228 名前:底名無し沼さん [2019/02/11(月) 20:15:54.41 ID:AuAVhBjV.net]
この流れ面白いと思ってんのかな

229 名前:底名無し沼さん [2019/02/11(月) 21:11:02.77 ID:FjdU85d6.net]
>>215
稲荷→1号→琵琶滝→6号は?

230 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/11(月) 23:16:41.90 ID:8sUIEClg.net]
パンイチはやめとけ
俺はスク水でナイトハイクした事ある
春になったらレオタ着る予定

231 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/11(月) 23:26:04.11 ID:dIaR6zZe.net]
前にも小学生の女の子の靴を履いてナイトハイクとか書いてた奴がいたけど
なんだかこのスレって精神的に来ちゃってる奴の巣窟?
てが女の子の靴なんてサイズ的に履けないだろうに

232 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/12(火) 01:18:17.92 ID:DcX3r3XC.net]
ニャンコとマンコも相当変態。

233 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/12(火) 07:29:33.79 ID:jO73MxWI.net]
>>225
ヒント 高尾山

234 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/12(火) 10:14:42.60 ID:CA2FXNAq.net]
よかったな。お仲間いたぞ
https://jp.sputniknews.com/entertainment/201902115910390/



235 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/12(火) 10:28:18.40 ID:rCJnETDr.net]
>>186
二年くらい前に山頂で足の悪いタヌキがよくうろうろしてたよ。皮膚病もあったみたい。

236 名前:底名無し沼さん [2019/02/12(火) 11:17:57.83 ID:aVS84JmX.net]
キツネは出る?

237 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/12(火) 11:20:57.93 ID:tQsUcS/v.net]
>>230
いると思うの?

238 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/12(火) 13:28:40.74 ID:9HFbxqbA.net]
全裸ライダーだかパンツライダーだかはバイクツーリング雑誌で昔から有名だけど全裸登山者ってあまり聞かないな

239 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/12(火) 16:45:21.88 ID:Q1L1cUOa.net]
天狗のお面のみ、だったら高尾山だ

240 名前:し許される気がしてきた []
[ここ壊れてます]

241 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/12(火) 19:58:38.21 ID:pwXvwurw.net]
全裸登山(女性)のニュースが‥

242 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/12(火) 20:07:04.80 ID:5OzRZVcC.net]
けっこう仮面コス

243 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/12(火) 20:16:24.71 ID:aHU+dbsH.net]
>>215
上でも書いてあるけどまずは3往復しろよ

244 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/12(火) 21:03:02.72 ID:ysGH+mCd.net]
>>236
リフト使って登ったのも含めたら3往復してるのでなんとか



245 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/12(火) 21:07:26.10 ID:X8j74Yjx.net]
リフト使わずに3往復しろよ。言われないと分からないか?1日7往復できるまでやれよ低脳。

246 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/12(火) 22:30:25.36 ID:qXzyNQYD.net]
>>235
オーストラリア人らしい

247 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/12(火) 23:09:34.89 ID:ZZeKKWIQ.net]
>>215
6号路とか稲荷山ルートで高尾山に登ってみるとか奥高尾縦走路で陣馬山まで歩くとかいいんじゃないでしょうか?
これらのルートであれば体力さえあれば何とでもなりますので

248 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/12(火) 23:13:31.40 ID:bvEbLkYG.net]
久しぶりに登りたい。
今、そばのイベントやってるみたいだし。
近くにスーパー銭湯もできたって聞くし。
朝から行って、登って手繰って浸かって癒されたい。

249 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/13(水) 00:15:46.66 ID:ui835Vo6.net]
ゴールデンウィーク中の暗くなってからの山頂はタヌキ天国

250 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/13(水) 20:26:38.83 ID:7Lw8kLy1.net]
知人達と参加したツアー観光だと、スイス・アルプスのスノシューツアーや、メキシコのトルーカ山とか行きましたが
高尾から陣馬まで一人だと、遠くてつらいですかね
今度、今月末あたり挑戦しようかなと思います

251 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/13(水) 20:32:22.41 ID:klr8TJPh.net]
別に登山は一人でやるものって考えてる人には寂しくも何ともないが、
一人でいるのが寂しくなっちゃう人なら何しても寂しいでしょw

252 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/13(水) 20:35:43.14 ID:wJ7MA+ZH.net]
集団登山だと、他人のザックからボトル拝借して飲めるな

自分のザックは取り出しにくい

253 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/13(水) 20:36:17.78 ID:qmv7H5mt.net]
一人で山なんか歩いても全然おもしろくないし
寒くて草木も落ちた今の季節なんか、更におもしろくない
今の季節に一人で山なんか歩く人は、人嫌いの欠陥人間にしか思えないよ

254 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/13(水) 20:38:50.36 ID:wJ7MA+ZH.net]
>>246
どんだけ歪んでるのよ



255 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/13(水) 20:51:04.80 ID:5xsw0gwR.net]
俺なんか一人になりたいから山に行くよ。
天敵は何故かベラベラ話かけてくるじいさん達。

256 名前:底名無し沼さん [2019/02/13(水) 20:54:52.64 ID:OCbaqMRL.net]
>>246
あなたとだけは山に行きたくないな。

257 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/13(水) 21:18:48.21 ID:+YDkGoJC.net]
誰かと一緒もいいけど一人もいいよ
自分のペースで歩けるし景色や草花など好きなだけ楽しむ事も出来る
両方やればいいよ

258 名前:底名無し沼さん [2019/02/13(水) 21:20:14.97 ID:OCbaqMRL.net]
>>250
それは同意。

259 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/13(水) 21:21:00.07 ID:+YDkGoJC.net]
そういえば、こないだ小仏~景信山歩いたけど景色と雰囲気がすごい良かった
この辺りはザックも背負わないで肩がけや普通のバックなどウォーキングみたいな格好の人も多いね

260 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/13(水) 21:34:03.01 ID:aVE2LVUN.net]
>>252
小仏〜景信って乾いた道が荒れてて高尾陣馬間で1番つまんないとこだが

261 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/13(水) 21:50:05.94 ID:eG1+S8+z.net]
高尾山までケーブルカー→陣馬山の軽装ハイカーは多い

262 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/13(水) 22:07:04.53 ID:+YDkGoJC.net]
>>253
ごめん、知り合いの車で小仏の駐車スペースに停めて景信山~堂所山~底沢峠~美女谷橋~小仏峠~駐車スペースだった
ちょっと変則的な歩き方だけど
>>254
普段ザック背負ってる人しか山で見ないから新鮮だった

263 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/13(水) 22:45:53.81 ID:vPsUW0/q.net]
小仏バス停、小仏峠あたりは今京王電鉄が高尾のポスターで推してるから軽装の人がいるかも。
この間はカートを引きずりながら歩いてる人がいてビックリしたw

264 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/13(水) 22:49:40.83 ID:+YDkGoJC.net]
>>256
カート!?
買い物帰りのウォーキングかw



265 名前:底名無し沼さん [2019/02/14(木) 06:30:32.97 ID:h/YlMGH6.net]
高尾に来てる外国人って何なんだろうか?
在住集団のレクリエーション?
ツーリストで有名だから来てみた。けど大したことなかった
登山目的

266 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/14(木) 06:51:17.46 ID:o1x6XbLR.net]
>>258
富士山見に来てるんじゃね?

267 名前:底名無し沼さん [2019/02/14(木) 07:02:27.46 ID:h/YlMGH6.net]
>>259
見るだけなら河口湖まで行くわ

268 名前:底名無し沼さん [2019/02/14(木) 07:21:57.61 ID:Mh7XUpRu.net]
ミシュランガイドに掲載されてるからきてるんだろw

269 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/14(木) 08:00:44.78 ID:ps3Lo6Hh.net]
レストランだけにしときゃいいのに余計なこと書きやがって

270 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/14(木) 08:01:29.27 ID:8TXK3k3p.net]
高尾山は世界一登山されてる山って聞いてる

271 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/14(木) 10:08:58.65 ID:/4tCAk8q.net]
世界一遭難も多いw
夏になると6号路の沢でワニに食われる危険も

272 名前:底名無し沼さん [2019/02/14(木) 20:02:58.05 ID:8XXo7yDB.net]
マジレスすると6号路にワニはいないですよ?
ボケを潰して悪いけど・・・つっこむ意欲も湧かねえんだ。

273 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/15(金) 06:18:26.08 ID:Tqq9guyY.net]
カニと書きたかったんじゃないか?

274 名前:底名無し沼さん [2019/02/15(金) 06:27:34.00 ID:/s+ji5Lj.net]
水不足マジやばいね
陵南公園の川がもうすぐ干え上がる



275 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/15(金) 09:15:30.83 ID:O32WyW9p.net]
>>266
ワニに喰われる心配はないけど、カニに喰われる心配はあると?
そりゃドザエモンにでもなればカニにも喰われるだろうけど、それならカニに喰われる心配より、ドザエモンになることを心配すべきかと。

276 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/15(金) 09:20:32.07 ID:JX6AYeV4.net]
ワニ(今で言うとサメ)

277 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/15(金) 18:59:22.73 ID:hlUxE7dt.net]
高尾山領域にワニ子さんはいないね。
京王線沿線にはどうか知らないけどw
ヘビのぬいぐるみは駅の売店でたくさん売ってるけど
ワニ子さんのぬいぐるみはなぜか見かけない。

278 名前:底名無し沼さん [2019/02/15(金) 19:44:22.12 ID:vRdNlPMJ.net]
今日、高尾山から陣馬山行ってきた。
帰りは藤野駅から帰宅。
けっこう距離あるね。
高尾山口から4時間近くかかったよ。

279 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/15(金) 19:46:39.94 ID:JX6AYeV4.net]
看板だと、高尾山頂から陣馬山まで半日かかります。
って書いてあるね

280 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/15(金) 19:49:53.20 ID:jUfPYNDK.net]
>>271
高尾山口~陣馬山~藤野駅だと山と高原地図でコースタイム8時間半だね
そのタイムは早いね

281 名前:底名無し沼さん [2019/02/15(金) 19:52:19.94 ID:vRdNlPMJ.net]
かなり速いペースで歩いたので帰りの藤野駅迄の舗装路めちゃ辛かったですね。

282 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/15(金) 20:28:21.65 ID:pcr1L+F2.net]
ご苦労さん

283 名前:底名無し沼さん [2019/02/15(金) 21:49:40.15 ID:iY4eIfiB.net]
陵南公園今日行った!
白いサギが飛んでいたよ。
カモもいました。もう水場が少ないッ!

284 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/15(金) 21:51:08.09 ID:Udbromab.net]
ムササビって冬眠するのかなあ



285 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/15(金) 22:43:14.01 ID:fmJApsPE.net]
冬眠するか知らないけど奥多摩で夕方下山時に飛び交うムササビみたいのは見た事ある

286 名前:底名無し沼さん [2019/02/16(土) 10:27:52. ]
[ここ壊れてます]

287 名前:98 ID:2FXaB7eF.net mailto: >>276
寒くなると白サギ、青サギはいる
カモと鳩は移動しながら年中いる
[]
[ここ壊れてます]

288 名前:底名無し沼さん [2019/02/16(土) 20:21:13.91 ID:xKe1hpQ5.net]
ぼくは40歳だけど年齢=彼女いない歴童貞で
心を通い合わせる相手というのは、ハトにパンの残りくずをあげるとかしか
ないんだよ。

289 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/16(土) 20:50:41.51 ID:ivSOiPNa.net]
女性経験なくたって心通わせる事出来るよ
心だけなら男でも良いだろうし

290 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/16(土) 20:54:15.86 ID:rl3TCppL.net]
山でお互い道を譲ってお互い会釈した時は心が通ってる気にはなってる

291 名前:底名無し沼さん [2019/02/16(土) 21:44:33.34 ID:xKe1hpQ5.net]
それはある。

292 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/17(日) 15:34:28.68 ID:wuVldOOK.net]
(……いいからさっさと通せや)

293 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/18(月) 14:19:59.64 ID:Hlf80b7c.net]
知ってる。念友ってヤツだろ?

294 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/18(月) 15:03:28.57 ID:V3sFpaZA.net]
キモい



295 名前:底名無し沼さん [2019/02/19(火) 06:27:21.76 ID:X2mIjzJg.net]
>>280
自分は近所の野良猫たちにエサあげているけどね

296 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2019/02/19(火) 10:23:38.21 ID:0s6HJKqK.net]
>>287
止めろよ。近所迷惑なんだよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<188KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef