[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/05 11:59 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

パンパカパ〜ン♪また死にました Part378



1 名前: mailto:sage [2018/12/04(火) 15:46:00.84 .net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。

※前スレ
パンパカパ〜ン♪また死にました Part377
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1541673696/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/04(火) 15:46:10.93 .net]
本スレの趣旨

誰かのパンパカから学べるものは全て学ぶよう努めて、みなさん、このスレをよく読んで♪パンパカ♪しないように、また、させないようにしてください。

なおスレタイの異論は認めない
↓↓↓↓↓

3 名前:底名無し沼さん [2018/12/04(火) 15:57:30.43 ID:FhFnRTgk0.net]
死ね

4 名前:底名無し沼さん mailto:age [2018/12/04(火) 16:03:05.01 ID:8KLJWfBf0.net]
https://youtu.be/E7wCljvHGgY

5 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/04(火) 17:09:09.63 ID:UFgsIultd.net]
>>1
不謹慎乙

6 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/04(火) 17:26:51.84 ID:8XszxX8od.net]
なあ>>1
こういうスレタイっておちんちんじゃないか?

7 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/04(火) 17:52:17.13 ID:LgjYZYN/M.net]
>>6
お前このスレおちんちんか

8 名前: [2018/12/04(火) 19:13:31.83 ID:7lm+OjYaa.net]
ちんちんッ!びんろうッ!

9 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/04(火) 21:19:43.86 ID:uJN7nndqd.net]
>>1
こういうスレタイって不謹慎じゃないの?
一旦削除依頼出してきて真面目なスレタイで立て直さないか?

10 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/04(火) 21:28:18.74 ID:dODi7PSl0.net]
ここまでテンプレ



11 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/04(火) 23:37:20.28 ID:/dvPE10P0.net]
ここからもテンプレ

12 名前:底名無し沼さん [2018/12/05(水) 05:54:28.97 ID:E+a8jyx30.net]
清く正しく美しいパンパカの実践こそスレ住人の皆さまが
唯一社会貢献できる道です。最後だけでも不謹慎スレから出て
清らかに逝って下さい。(^^)

13 名前:底名無し沼さん [2018/12/05(水) 10:32:15.08 ID:iwaabpC4+]
この年末の忙しい師走に、パンパカ、パンパカ、パンパカパ〜ンと、
騒がしいもんだなっ!そうなんだな、これが〜!

14 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 11:01:57.53 ID:cKwSrb6i0.net]
前スレから

989底名無し沼さん (スッップ Sd72-NpVe [49.98.157.173])2018/12/05(水) 10:29:38.60ID:CESLqPydd>>991>>993
日本人に魂はないから天国にも地獄にも行かないよ
脳みその電気信号が止まってそれで終わり

991底名無し沼さん (ワッチョイ b39a-7DG/ [202.214.252.177])2018/12/05(水) 10:42:50.91ID:cKwSrb6i0
>>989
日本人以外を聞きたい

いや〜、魂をぜひ聞きたい

15 名前:底名無し沼さん [2018/12/05(水) 11:26:55.25 ID:ZvECgJpeK.net]
『御山の間引き屋』に敬礼(^_^ゞ

16 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 12:13:39.27 ID:CESLqPydd.net]
>>14
正解の宗教はモルモン教で、それ以外は地獄行き

17 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 12:38:24.16 ID:cKwSrb6i0.net]
>>16
そうか、でも俺の友達でモルモン教はいないな
みんな地獄に居るんだったらそっちの方が楽しいが
お前はどうしたい?

18 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 12:40:52.66 ID:FYVQb/akd.net]
ホルモン狂

19 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 12:44:41.01 ID:CESLqPydd.net]
>>17
日本人は魂ないから関係ないね

20 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 12:47:44.97 ID:cKwSrb6i0.net]
>>19
だから、おまえは何人だよ、名のれんカスか
天国なんかべつに関係なくてもいいんだけど



21 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 12:57:05.76 ID:pKVQCusgd.net]
>>19

日本人といえば「大和魂」でしょうが・・

22 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 13:02:12.39 ID:cKwSrb6i0.net]
>>19
おれは、日本人だが
魂のある民族が、名のれんのか? 面白いな

23 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 13:12:36.25 ID:T1AKkeiZd.net]
      .
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"''∩
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y∩⌒ ミ
T  |   l,_,,/\ ,,/ |(ω;` )
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,|    |
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /∪ ̄∪
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/

24 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 14:04:44.20 ID:cKwSrb6i0.net]
>>19
あれれ(笑)
お前は名のれんぐらい恥ずかしい民族なのかな?

25 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 14:30:24.91 ID:CESLqPydd.net]
>>24
アメリカのTV番組のネタなんだけど、
そんなに怒るとは思わなかったよ
ゴメンネ

26 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 14:51:25.56 ID:5sTrtibbd.net]
>>25
どこが、面白いんだ?とろサーモン

27 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 15:03:11.98 ID:s/k6negpp.net]
>>19

トンスル魂の権化

28 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 15:29:30.60 ID:cKwSrb6i0.net]
>>25
いやいや、全然怒ってないから
名のってね♡ 
名のれんほど恥ずかしい民族じゃあないよね

29 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 16:01:52.54 ID:CESLqPydd.net]
ネトウヨが活性化してしまった

30 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 16:10:27.96 ID:cKwSrb6i0.net]
>>29
「スッップ Sd72」・・・ふーん そうかな

6底名無し沼さん (スッップ Sd72-dMo3 [49.98.171.171])2018/12/04(火) 17:26:51.84ID:8XszxX8od
なあ>>1
こういうスレタイっておちんちんじゃないか?
15底名無し沼さん (スッップ Sd72-NpVe [49.98.157.173])2018/12/05(水) 12:13:39.27ID:CESLqPydd
>>14
正解の宗教はモルモン教で、それ以外は地獄行き
18底名無し沼さん (スッップ Sd72-NpVe [49.98.157.173])2018/12/05(水) 12:44:41.01ID:CESLqPydd
>>17
日本人は魂ないから関係ないね
24底名無し沼さん (スッップ Sd72-NpVe [49.98.157.173])2018/12/05(水) 14:30:24.91ID:CESLqPydd
>>24
アメリカのTV番組のネタなんだけど、
そんなに怒るとは思わなかったよ
ゴメンネ
25底名無し沼さん (スッップ Sd72-sKXe [49.98.152.190])2018/12/05(水) 14:51:25.56ID:5sTrtibbd
>>25
どこが、面白いんだ?とろサーモン
28底名無し沼さん (スッップ Sd72-NpVe [49.98.157.173])2018/12/05(水) 16:01:52.54ID:CESLqPydd
ネトウヨが活性化してしまった



31 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 16:14:18.33 ID:CESLqPydd.net]
>>30
意味不明?何に対しての「そうかな」

32 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 16:20:00.25 ID:cKwSrb6i0.net]
>>31
いやあ〜 別にお前がわからんでもいいよ
おまえのキチガイかげんを出しただけだから

33 名前:31 mailto:sage [2018/12/05(水) 16:24:11.37 ID:cKwSrb6i0.net]
> (誤記) おまえのキチガイかげん
> (正規) お前のキチガイかげん

34 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 16:24:44.93 ID:CESLqPydd.net]
>>32
自己紹介乙

35 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 16:27:45.03 ID:cKwSrb6i0.net]
>>34
うんこ、ぶり・・・かけて御免な

36 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 16:29:48.64 ID:cKwSrb6i0.net]
大便の緩い時にはすまん、いっぱいかけたな

37 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 18:10:22.83 ID:dIdtm2+yd.net]
そういえば、
山やってる奴には9条がなんたらとういうのが好きな奴が多いよな

38 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 18:17:59.44 ID:DkDE+QfG0.net]
要は馬鹿が多い

39 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 18:44:52.85 ID:qZybHYGRd.net]
と言うかジジババがおおい

40 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 19:03:42.69 ID:AMI/yf0rd.net]
一日一件、パンパカを探してこい。



41 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 19:04:41.85 ID:/muDJG+40.net]
気持ち悪い奴らが去ったぜ

42 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 19:18:00.86 ID:C2cA8KRad.net]
ネトウヨジジイキモすぎ

43 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 19:30:21.82 ID:cKwSrb6i0.net]
引きこもりのカスは素晴らしいな

44 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 19:36:25.46 ID:ik4lUQ+za.net]
>>43
よく読んでないけど、午前中から今まで真っ赤にして連レスとかお前の人生大丈夫なのか?
単純な興味なので怒るなよ

45 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 19:41:08.29 ID:C2cA8KRad.net]
>>44
それ触れてはいけない

46 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 19:48:55.31 ID:cKwSrb6i0.net]
あら〜
アウアウウーとスッップ使ってカス発言すか
引きこもりはすごいすね

47 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 19:50:04.58 ID:ik4lUQ+za.net]
怒るなよって言ったのに
マズい事書いた?

48 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 19:52:11.42 ID:cKwSrb6i0.net]
アウアウウーとスッップ
面白すぎ (大笑)

49 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 19:53:36.41 ID:cKwSrb6i0.net]
>>47
いつものカスは大好き

50 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 19:58:53.60 ID:cKwSrb6i0.net]
あれ〜何にもわからないカスは死んだか?



51 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 23:06:36.98 ID:L5ULX12v0.net]
この土日は風が強くなるようだから稜線で死者出るぞ

52 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/05(水) 23:13:43.75 ID:60nfeqs0d.net]
『ゴールドジム』が来年4月に北陸初進出 石川・野々市市に“国内最大級”のジムスペース
12/04(火) 17:05配信

www.ishikawa-tv.com/news/itc/00216988

53 名前:!omikuji mailto:sage [2018/12/06(木) 01:00:06.54 ID:91aJDvvD0.net]
>>51
長続きしないね次の寒波も

54 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/06(木) 01:00:40.07 ID:91aJDvvD0.net]
7秒差でアウトかww

55 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/06(木) 01:05:30.11 ID:dZkDqzSv0.net]
サイクリングの男性 転落で死亡
12月04日 19時50分

https://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20181204/3070000720.html

56 名前:底名無し沼さん [2018/12/06(木) 04:58:39.73 ID:z7aoK044K.net]
>>55
自転車ごと転落した訳では無いのが若干ミステリーだな

57 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/06(木) 0 ]
[ここ壊れてます]

58 名前:5:01:05.21 ID:PFdZOILQd.net mailto: ウンコだろ(´・ω・`) []
[ここ壊れてます]

59 名前:底名無し沼さん [2018/12/06(木) 07:17:02.23 ID:HeuyRqcAd.net]
最近ずっとうんこ緩い、冬山どうするかなぁ

60 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/06(木) 07:29:27.08 ID:nC72jTqla.net]
>>58
冷やしカレーカキ氷や!



61 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/06(木) 07:44:50.98 ID:CGZKMiht0.net]
>>58
夏山装備で逝けば厳しいで、迷わず逝け

62 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/06(木) 07:47:10.22 ID:CGZKMiht0.net]
>>56
うんこ死に逝ったんだろ

63 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/06(木) 08:35:58.47 ID:cx6tvvfl0.net]
今年最終のパンパカさんは、初日の出登山途中でパンパカ 

64 名前:底名無し沼さん [2018/12/06(木) 08:40:36.37 ID:z7aoK044K.net]
>>62
都市民にも初詣の帰りに車で事故を起こして一家全滅とか有るからな(笑)(笑)(笑)

65 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/06(木) 14:50:24.86 ID:Ys6Kkg5Ad.net]
ウンコだろうね
雪山だとウンコ中に滑落死は時々あるんだよな

66 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/06(木) 15:06:25.53 ID:KXQK5txFM.net]
鬼岳の岩の間で下痢ピーしてたら
富山県警のヘリが上空にきてビビッたわ
雪山にポツンと動かない人型あったら
遭難者だと思われたかもしれん

67 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/06(木) 16:00:40.77 ID:Ji6H0uUC0.net]
落ち葉の後は、ウンコか・・・

68 名前:底名無し沼さん [2018/12/06(木) 16:19:24.45 ID:z7aoK044K.net]
糞にまみれて死んで逝く『頭の悪いいつも愉快なうっかり登山民』が増えますか?
かなり臭いますが『御山の間引き屋』さん、宜しくお願いしますね。

69 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/06(木) 18:19:47.29 ID:PK0Q9JWV0.net]
体内に貯めてるくせに、外に出した途端に汚い言われるウンコ

70 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/06(木) 18:31:02.88 ID:CGZKMiht0.net]
トイレ行ったまま戻らない女の子いるんだよな
雪洞って簡単に掘れて楽しいんだけど、トイレも作っておくのは重要
女の子ってトイレするときに雪洞から離れるんだよな、トイレも作っておけば
そこでするけど
おれも遅いので? 出たら女の子迷ってたことある反省してる



71 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/06(木) 18:39:56.87 ID:Sr/mKtifd.net]
若者の登山離れが深刻
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1535409566/

72 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/06(木) 18:59:16.46 ID:c75NLEj3a.net]
何がどう深刻なのかw

73 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/06(木) 19:58:16.83 ID:MWK447d3p.net]
>>37
ヤビツ峠行きのバスを待ってたら、前のおばちゃんが9条の署名がどうのの活動家にめっさ協力してた。
バスの時間のちょい前に迫ったら、別行動してた仲間2人を呼び寄せて頭も下げず割り込み

ああ、こういう自己中で自分とその仲間だけ可愛い人らが、9条教に入れ込むんだなと、
怒れるより変に納得しちゃったことを思い出した

74 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/06(木) 23:23:05.57 ID:/lWW11ut0.net]
で、自己中同士が上手くいくはずもなく、仕舞いには殺し合いに至る。

75 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/06(木) 23:45:09.51 ID:LQXVtLkv0.net]
ソフトバンクユーザーが大量にパンパカしたと聞いて

76 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/06(木) 23:58:18.58 ID:LQXVtLkv0.net]
>>55
自転車ごと落ちたのかと思ったら……
多分、うんこ滑落事案なんだろな、これ

77 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/07(金) 06:52:09.27 ID:MhQca5+90.net]
>>71
逆に死人が減って良かったよな

78 名前:底名無し沼さん [2018/12/07(金) 08:14:54.17 ID:Swl4j8ii0.net]
三浦雄一郎さんが、南米のアコンカグアに行くって  これ、老害だよな

79 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/07(金) 08:37:48.29 ID:V/7ySF1kM.net]
俺も良く登山道で野グソしてるから気をつけよう

80 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/07(金) 09:21:12.46 ID:TcURXZcd0.net]
>>78
ノグソしてもいいけど登山道から少し逸れてやれw



81 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/07(金) 09:24:49.60 ID:5U9rkv8op.net]
>>79
でも今回のおじいちゃんはそれで死んじゃった可能性があるんだよな。
登山道でどうどうとウンコしてれば落ちなくて済んだのに。
ケツ出した状態で発見されるのはキツイよなぁ。

82 名前:底名無し沼さん [2018/12/07(金) 10:29:09.24 ID:kK9p6QgdK.net]
>>70
このスレ的には深刻だろ、あと『御山の間引き屋』も出番が減るしね。

83 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/07(金) 11:12:56.00 ID:ZmsoIN5J0.net]
>>80
人間として、人の道に糞するのはいけない

84 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/07(金) 11:14:22.74 ID:ZmsoIN5J0.net]
>>81
こんなの、ソースなし古い過去スレだろ
相手にスンナよ

85 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/07(金) 13:13:45.56 ID:6tOjIbKc0.net]
学習院でもあの体たらくだしね
しょうがないね

それにもっとヤバくて映像向けのエクストリームスポーツなら他にもたくさんある

86 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/08(土) 08:31:10.26 ID:d3h0nkQL0.net]
>>77
あの年で歩けるのは立派なんだが
結局お金にものを言わせた大名行列なんだよな

87 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/08(土) 08:35:44.70 ID:8jgsuab+0.net]
まぁそれでもあの歳になってまでいろんな所に行けるんだからいいよなぁ。

88 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/08(土) 08:50:46.86 ID:PooLH94u0.net]
国内でやりゃーいいのに

89 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/08(土) 09:48:02.15 ID:3C3mb3qJ0.net]
逆に若者の〜寄り
ってなんなん?

90 名前:底名無し沼さん [2018/12/08(土) 10:20:56.54 ID:VrjaHppMK.net]
全地球の『御山の間引き屋』さん、『頭の悪いいつも愉快なうっかり登山民』達が御世話になります。



91 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/08(土) 11:53:47.37 ID:9PhA+33s0.net]
>>87
まあ、国内だと奥穂高や槍のテッペンからスキーで滑るのは、過去にないだろ
でも、竹コプターで着地かな

92 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/08(土) 12:14:43.88 ID:wr9kyr2y0.net]
谷川岳一ノ倉沢滝沢をスキーで降りてる人いてすごいと思った

93 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/08(土) 12:49:25.96 ID:vAcLZYkqd.net]
>>90

奥穂高からは、頂上近くのなんとかルンゼを、一気に涸沢までスキーで下る人はいるよ。
以前、TVかユーチューブで見たし、ヤマケイにも載っていた。

94 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/08(土) 12:55:34.27 ID:zNA+0gaF0.net]
>>85
神輿を担いで歩く宗教儀式なんだろう
御神体がミウラだよ

95 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/08(土) 13:38:39.05 ID:tna/VrQy0.net]
拝むとご利益があるぞ!

96 名前:底名無し沼さん [2018/12/08(土) 14:40:04.07 ID:7Hs2BWOM0.net]
>>90
奥穂はずっと前からダイレクトルンゼが春のルートとしてあるし、去年セバ谷ルートが開かれた
槍はそもそも穂先からのラインが無い

97 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/08(土) 14:46:20.95 ID:d3h0nkQL0.net]
>>93
エベレストの時もそうだったけど周りをエキスパートで固めた万全の体制が整った大名の介護登山だよ
足を一歩づつ前に動かせればOK

98 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/08(土) 15:45:31.38 ID:81aoLVw40.net]
まあお前らには無理だよ
カネ、人脈、色々な面で

99 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/08(土) 15:49:06.59 ID:9PhA+33s0.net]
>>95
槍の穂先からは北鎌側に降りるルートは
滑れんのか?


100 名前:なくともアイゼンでは降りれるが
奥穂は少し調べてみるが、てっぺんから降りれるか?
[]
[ここ壊れてます]



101 名前:底名無し沼さん [2018/12/08(土) 16:02:37.81 ID:VrjaHppMK.net]
>>96
『登山民』ルールなら自分の金と足で登頂したら勝ちなんだろ(笑)(笑)(笑)

102 名前:底名無し沼さん [2018/12/08(土) 16:05:16.41 ID:9PhA+33s0.net]
「谷川岳一ノ倉沢滝沢をスキーで降りてる人」は結構いるよな
鹿島槍をスキーで降りるのはすごいと思った、死んじゃったけど

103 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/08(土) 16:06:01.81 ID:81aoLVw40.net]
死んでこそ

104 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/08(土) 16:07:55.67 ID:x+Wy+J43p.net]
浮かぶ背もたれ

105 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/08(土) 16:13:04.93 ID:9PhA+33s0.net]
ぐずぐず言ってないで逝けよ

106 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/08(土) 17:37:41.68 ID:D5VZjvlBd.net]
>>103
おまえ、鉄道は止めろよ♪

107 名前:底名無し沼さん [2018/12/08(土) 17:58:00.11 ID:7Hs2BWOM0.net]
>>98
穂先に繋がってるラインは無いって言ってるだろ

>>100
鹿島槍も今年北壁の東谷奥壁が初滑降されてるぞ

108 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/08(土) 19:59:19.20 ID:ztsnECrtd.net]
滑るのはいいけどそこから人里まで辿り着けるのかという話もあるじゃん?

109 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/08(土) 22:36:07.23 ID:da0c9zgVM.net]
奥穂高岳ダイレクトルンゼ滑走(上高地経由
仕事していた リンクは直接はれない
これかダイレクトルンゼ

110 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/08(土) 22:48:42.98 ID:vAcLZYkqd.net]
鹿島槍ヶ岳ーカクネ里雪渓のスキー滑降のブログ。リンク貼っておきます。

山頂からのダイレクト滑降では無いけどね。

https://springbk2.exblog.jp/23762656/



111 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/08(土) 22:50:54.90 ID:da0c9zgVM.net]
やっぱ槍ヶ岳の穂先は無理ゲーか
北鎌側からもザイルだすもんな

112 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/08(土) 23:09:41.29 ID:vAcLZYkqd.net]
槍の穂先は冬場でも黒々としていて、雪がほとんど着かないから、スキーで下るというのは無理筋でしょう。

天井沢や千丈沢のスキー滑降記録は、ググるとたくさん出てくるよ。

113 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/08(土) 23:39:05.51 ID:5mauLStp0.net]
街履きにも最適な、サロモンの人気トレランシューズ「SENSE RIDE」の限定カラー。
2018.12.08

runnerspulse.jp/salomon181208

114 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/09(日) 00:25:24.75 ID:rEEsXy45M.net]
五竜岳・武田菱
www.rakuseki.net/skimaps/gotate/goryu/takedabishi/takedabishi.html
これみたいにトラバースだけじゃなかったと思う
思い出した 五竜だ 早稲田の助教じゃなかったっけ

115 名前:底名無し沼さん [2018/12/09(日) 06:34:59.21 ID:tIW6pPsN0.net]
槍の穂先から滑走のためキャタピラー付のスキーを考案したが
ワシはもう寝たきりの老害になっちゃって使用できない。
ここの住民に譲るから清く正しく美しいパンパカを実践して欲しい。
槍穂先からのスキー滑走一番乗りの栄誉つきじゃぞ。(^^)

116 名前:底名無し沼さん [2018/12/09(日) 08:05:57.91 ID:2fD1O2w+K.net]
滑走しながら走馬灯を見る『御山の間引き屋』さんもウケる逝き方かもしれませんね。

117 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/09(日) 12:47:36.15 ID:rRAtLjSn0.net]
電話リレーサービス
緊急時も 障害者団体、24時間対応を望む声 山岳遭難で救助要請機に /青森
毎日新聞 2018年12月9日 地方版

https://mainichi.jp/articles/20181209/ddl/k02/040/019000c

118 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/09(日) 12:57:09.91 ID:mv061xZW0.net]
>>115
こんなゴミネタ掘り起こすねよ
遭難や、メンバーが死んだのは障害は関係ない
装備の

119 名前:不十分、浅はかな判断、対応力のなさ
これは個人の障害によるものではない
また、障害による物だったらもっと慎重に行動せいよ
健常者でも死ぬよこんな判断なら
[]
[ここ壊れてます]

120 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/09(日) 13:01:06.69 ID:mv061xZW0.net]
>>115
カスなのはわかる
すまん五木田「ゴミネタ掘り掘り起こすねよ」
五木田≒誤記だ≒ゴキブリともいう「ゴミネタ掘り掘り起こさないで下さいね」



121 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/09(日) 13:10:28.49 ID:9G2V3cVEa.net]
50代と20代の女性 連絡取れず 石川 白山
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181208/k10011740161000.html

122 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/09(日) 13:20:57.82 ID:L8i7xxaXM.net]
はパンパカじゃねえ

123 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/09(日) 13:22:09.62 ID:mv061xZW0.net]
>>118
スレちにもほどがあるけどな、まあ「アウアウ」だからか
「住宅全焼 50代と20代の女性 連絡取れず」

124 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/09(日) 13:26:33.13 ID:rRAtLjSn0.net]
松崎ー修善寺間の山岳マラソン
12月09日 12時32分

https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20181209/3030001377.html

125 名前:底名無し沼さん [2018/12/09(日) 13:50:02.42 ID:2fD1O2w+K.net]
>>115
障害者こそ『御山の間引き屋』を訪ねて逝けと、アドルフ氏も言っていたよ。

126 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/09(日) 19:44:22.98 ID:Ry+iv1zp0.net]
ネタがないのか、遭難しましたってだけで貼るの多いね
酷いのになると救助済の案件まで
義務教育終わってるならスレタイは読んで欲しいなあ

127 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/09(日) 22:09:02.65 ID:YoOP3yRWd.net]
>>123
お前ここ初めてか?力抜けよ。

128 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/09(日) 23:47:23.22 ID:Rs2fSuX60.net]
>>123
文句は遭難者に言えよ
スレタイ通りにならなkったのは遭難者の責任だろ

129 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/10(月) 00:08:02.65 ID:CgyXmIDQ0.net]
良かったパンパカしたアホはいなかったんだ
と言いながらウイスキー飲みたい

130 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/10(月) 10:59:03.96 ID:VUSha57Jd.net]
12月はパンパカスレも過疎るねー

次は、正月休みか?



131 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/10(月) 12:24:13.28 ID:USWBJu/aM.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181210-00050001-yomidr-sctch

132 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/10(月) 12:39:35.54 ID:+H8K7xv20.net]
GDPパンパカ
アベノミクスオワタ

133 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/10(月) 12:40:05.58 ID:P7DHjh1ld.net]
明日から明後日にかけて南岸低気圧が通るから、
北・中央・南アルプスなど、山はどこも絶好のパンパカ日和。

週末だったら良かったんだけど、平日は登山者少ないかな?

134 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/10(月) 12:54:16.74 ID:q3P4ZTKmd.net]
このスレが過疎るのはいい事

135 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/10(月) 13:09:11.22 ID:lX3ZndPrM.net]
教材がなくなる

136 名前:底名無し沼さん [2018/12/10(月) 17:14:44.09 ID:HDBPp9NxK.net]
>>131
『登山民』が『御山の間引き屋』さんに食い尽くされたら、そうなりますね(笑)(笑)(笑)

137 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/10(月) 19:40:17.85 ID:5c8OKy/b0.net]
丹沢で62歳が行方不明らしいね

138 名前:底名無し沼さん [2018/12/10(月) 19:54:12.87 ID:HDBPp9NxK.net]
>>134
誰のせいでもない雨が降っている♪
仕方のない雨が降っている♪

139 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/10(月) 19:57:33.35 ID:xnQkZrmi0.net]
高尾山でも登山届を
掲載号:2018年12月6日号

https://www.townnews.co.jp/0305/i/2018/12/06/460614.html

140 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/10(月) 20:10:45.39 ID:5c8OKy/b0.net]
>>135
暖かかった6日に登ったらしいからダメやろね
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1641500535949399&id=100002684053433



141 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/10(月) 20:17:40.73 ID:ccHa8PVq0.net]
>>137
この寒さじゃなぁ
娘さん気の毒

142 名前:底名無し沼さん [2018/12/10(月) 20:30:05.21 ID:BJzWyq2+0.net]
>>138
感じ良さそうなオヤジさんだな、見つかって欲しいわ

143 名前:底名無し沼さん [2018/12/10(月) 21:10:52.01 ID:LuBaWvEq0.net]
お前ら若いおにゃのこが絡むと発言が常識的になるのなw

144 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/10(月) 21:29:38.95 ID:pBMwLr1z0.net]
前スレで話題になってた
岳人12月号よかったよ!

145 名前:底名無し沼さん [2018/12/10(月) 21:30:45.84 ID:HDBPp9NxK.net]
>>137
萌の写真も貼り出しとけば顔面偏差値によっては『命知らずのヒャッハー登山民』が父親の捜索に向かうだろう

だがしかし最後は萌が『命知らずのヒャッハー登山民』に喰われてしまうがな

146 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/10(月) 21:37:02.08 ID:Ry9DPRSnd.net]
>>132
山行かないやつには教材はいらないだろ

147 名前:底名無し沼さん [2018/12/10(月) 21:47:56.84 ID:HDBPp9NxK.net]
>>143
教材は要らないが喜劇として楽しむよ。

148 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/10(月) 22:11:24.58 ID:f3khOVPj0.net]
>>129
経済ちょっとかじってみようか
アベノミクスなんてとうの昔にパンパカしてるのがわかるぞ

149 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/10(月) 22:14:41.57 ID:sTRBqsC9M.net]
ボーナス爆上がりしてるのに

150 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/10(月) 22:47:08.78 ID:pBMwLr1z0.net]
何で板東英二がいるんだ!



151 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/10(月) 23:11:27.92 ID:VUSha57Jd.net]
>>145

俺は歯周病だから、そんな固そうなものは、かじれません!
おにゃの子のチクビなら、かじってみたいが、

152 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/10(月) 23:32:32.69 ID:9CJfCaLc0.net]
ボーナスなんて都市伝説や

153 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 01:16:05.07 ID:nHlbZLkV0.net]
「アルツハイマー型認知症は、加齢により脳の中に不要なたんぱくが蓄積することが原因で起きると言われています。
それが、アミロイドβ(ベータ)とタウです。これらはがん細胞のように広がっていく性質があり、とくにタウの蓄積が、
認知症の症状につながることがわかっています。この蓄積や広がりを抑えられれば、認知機能の低下や症状を防ぐことができ、
その働きをポリフェノールが補っていると考えられるのです」

 長谷川氏らは、人工的に作ったこれらのたんぱくに、ポリフェノールを混ぜて、蓄積や広がりの変化をみる実験を実施している。
実験の対象は、アミロイドβやタウに加え、レビー小体型認知症(アルツハイマー型認知症、脳血管性認知症に続く、
患者数の多い認知症)の原因になるα(アルファ)シヌクレインだ。

 そのなかで、いくつかのポリフェノールが、この蓄積を抑えることを発見したという。

「興味深いのは、ポリフェノールのなかにも、効果の高いものと効果のないものがあるということです」(長谷川氏)

 そして、今回の結果から、三つのたんぱくすべての蓄積を抑える食品とポリフェノールが明らかになった。
それは、緑茶のエピガロカテキン・ガレート、赤ワインや果物のミリセチン、紅茶のテアフラビン、ナスのデルフィニジンだ。

フェニルインダンには、アルツハイマー病やパーキンソン病につながるアミロイドβというタンパク質が脳にたまるのを防ぐ働きがあるそうです。

つまり、この成分の多いコーヒー摂取により脳の病気になるリスクを下げることができるというのが同研究所の見解です。

フェニルインダンは、焙煎過程で生成されるので、深煎りのコーヒーほど多く含まれています。
だから、カフェインレスのコーヒーでも深煎りなら予防効果があるそうです。

154 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 01:26:54.21 ID:A419XuKE0.net]
丹沢山の件、道迷いで谷筋に降りてどうにかなるような地域じゃないし、
この季節の尾根筋ならヘリの捜索で見つかりそうな感じだし、
滑落の仕方が悪くて樹林帯まで真っ逆さまといった感じなのかね。

155 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 02:27:53.80 ID:axswzjhL0.net]
パンパカしたらボーナス貰えへんで

156 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 02:35:09.07 ID:s+g0Kt8Gd.net]
過去最高業績なのにボーナスしょっぱかった

157 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 02:43:42.32 ID:YRX88irr0.net]
なんやかや引かれるから、なかなか手取り百万には届かんよなぁ。
億単位で報酬を語るヤツらとはえらい違いや。

158 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 07:51:39.26 ID:4MzLMyg90.net]
保釈金凄そうだよな

159 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 11:59:51.25 ID:saDSIr380.net]
>>137
この抱かれてる赤ちゃんがもうこんなに立派に育ったのか
時がすぎるのはほんとに早いね

160 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 12:26:28.52 ID:l0e5eJg4d.net]
いや、孫だろ…



161 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 12:30:58.42 ID:86sAa0ch0.net]
いやいや、子供だろ

162 名前:底名無し沼さん [2018/12/11(火) 12:32:43.02 ID:7jhqVFnSK.net]
>>146
格差が拡がっただけの話、日本人全体的にならしたら、国としてはヤハリやばいままや(笑)(笑)(笑)

163 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 12:36:55.68 ID:86sAa0ch0.net]
ブログ主の子供の時の写真かな
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t31.0-8/fr/cp0/e15/q65/476074_371696272929838_1180193624_o.jpg?_nc_cat=104&efg=eyJpIjoidCJ9&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=c7abe32eb786d6c3967a7365b6403c61&oe=5CB0EF6A

かわいい子だと、捜索も頑張るな

164 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 13:35:49.98 ID:xf3p8G/yd.net]
>>151

丹沢の遭難おじさん、

道迷い>>谷筋を下降>>滑落>>足の骨折か捻挫>>動きがとれずじっとしてる。
という流れかな、と思う。

ポイントは、ツエルト、防寒着、非常食の有無かな。

62才という年を考えると、標高が大して高くない丹沢だから、3-4日は生きてそう。上記装備があれば、最長1週間持つかもね。

やはり、家族への登山届け(少なくとも、登山口と目的の山)はいるなぁ。
よい教訓になる、正しいパンパカとも言えよう。

助かれば良いが・・・

165 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 13:44:56.10 ID:v0udv0FKd.net]
三浦さんも山に死に場所を求めてる感じがしてならないな

166 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 14:39:09.63 ID:Yr6y4hA0a.net]
寒いし雨も降り始めたからもうダメだな

167 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 18:37:36.01 ID:R2f7xku80.net]
鴨沢雲取山コースで落ち葉でスリップ死亡なんてあったんだ
知らなかった。つか気が抜けて1か月でなんでもない所で3件滑落とわ。
https://yamareco.info/modules/yamareco/include/tmp_imgresize.php?maxsize=800&did=1674095&fname=fe54b41a548706ab25624dc26da6e84f.jpg

168 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 20:03:25.27 ID:Xc1Ywvfs0.net]
丹沢遭難のFacebookの主の写真て、
62歳親父の娘には見えんな

169 名前:底名無し沼さん [2018/12/11(火) 20:14:03.91 ID:/O3PTn0h0.net]
【タイヤチェーン装着義務化 全国の13区間公表】
このため国土交通省は、

170 名前:蜷痰ェ予想される際には過去に大規模な立往生が発生した区間などで、
タイヤへのチェーンの装着を義務づけることにしていて、対象となる全国の13の区間を公表しました。

高速道路は7区間
上信越自動車道の長野県の信濃町インターチェンジと新潟県の新井パーキングエリアの間の25キロ、
中央自動車道は、山梨県の須玉インターチェンジと長坂インターチェンジの間の9キロ、
長野県の飯田山本インターチェンジと園原インターチェンジの間の10キロ、
北陸自動車道は、福井県の丸岡インターチェンジと石川県の加賀インターチェンジの間の18キロと、
滋賀県の木之本インターチェンジと福井県の今庄インターチェンジの間の45キロ、
米子自動車道の、岡山県の湯原インターチェンジと鳥取県の江府インターチェンジの間の34キロ、
浜田自動車道の島根県の旭インターチェンジと広島県の大朝インターチェンジの間の27キロです。

国道は6区間
国道112号線のいずれも山形県の西川町志津と鶴岡市上名川の間の27キロ、
国道138号線の山梨県山中湖村平野から静岡県小山町須走字御登口の間の9キロ、
国道7号線のいずれも新潟県村上市の大須戸と上大鳥の間の16キロ、
国道8号線のいずれも福井県あわら市の熊坂と笹岡の間の4キロ、
国道54号線の広島県三次市布野町上布野と、島根県飯南町上赤名の間の12キロ、
国道56号線のいずれも愛媛県の西予市宇和町と大洲市松尾の間の7キロです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181211/k10011742411000.html?utm_int=all_side_ranking-access_001

【タイヤチェーン義務化 通行禁止ってほんと?】
重要なポイントは、常に通行禁止になるわけではないという点です。
国土交通省と気象庁が「大雪に関する緊急発表」を行うような、特に大雪の危険性が高まっている時などにかぎられるといいます。
ちなみに「大雪に関する緊急発表」は、昨年度は、全国で合わせて3回発表されているので、実際に規制が実施されるのは、
年間数回程度になる見込みだということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181128/k10011726891000.html?utm_int=detail_contents_news-link_001
[]
[ここ壊れてます]



171 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 20:15:48.59 ID:8fKKH+xLd.net]
ここ3日くらいで図ったように急激に寒くなったよね

172 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 20:16:14.93 ID:Xc1Ywvfs0.net]
やめてくれよ!
高速締め出された奴が生活道路に溢れて、
余計に混乱するじゃねーか!!

173 名前:底名無し沼さん [2018/12/11(火) 20:17:10.24 ID:mhv7BudG0.net]
>>166
これクソ法案過ぎてびっくりしたわ

174 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 20:40:25.33 ID:sr75tARUd.net]
スタッドレスでも駄目ってこと?
プラチェーンや紙とかも駄目なんか

175 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 20:43:41.82 ID:fj49zkTD0.net]
こんなの毎年々学習能力ない東京だけにしとけよ
とは思った
北海道と北東北にまで導入しようとしてるのが無知だなあと思った
言い出したの西日本出身者とかじゃないの?

176 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 20:46:12.44 ID:fj49zkTD0.net]
ちなみに北海道は鼻で笑いながら、来年以降検討するわwwwと断った
北東北も同じだろうなあ
良くて、峠だけやってあげるくらいか、何年経っても検討中wwwだろうね

177 名前:底名無し沼さん [2018/12/11(火) 21:02:35.44 ID:P/lNLD/ip.net]
>>172
なお規制検討箇所は北陸東北が最多なもよう

178 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 21:15:29.04 ID:fj49zkTD0.net]
去年やらかしてるからかな?

179 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 21:47:29.13 ID:4MzLMyg90.net]
立ち往生やらかさなきゃ罰則ないし
知った事ではないな

180 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 21:52:34.55 ID:fj49zkTD0.net]
本当の大雪を知らないというのもあるのでは
去年の福井だっけ?あれもチェーン付けてりゃ進めたと思ってそう

そんな事より、毎年、毎年、雪積もっても夏タイヤで走りだして渋滞起こしてる東京都内をなんとかしろよ
毎年だぞ、毎年



181 名前:底名無し沼さん [2018/12/11(火) 22:00:57.48 ID:mhv7BudG0.net]
北陸とか中国とかドカ雪降るけど近隣の府県に降らないとこが多いからスタッドレス履いて無い奴おるねんな。。。
一回長野県で雪の日に坂を登れなくなってハザードたいて停まってる車居たけど、ノーマルタイヤやったね。
松本ナンバーのペタペタのミニバン。

182 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 22:09:31.12 ID:+k9xwY7za.net]
大雪の中央道で日没後にちんたらチェーンつけてるザコ共の横をスノータイヤ履いたマイカーで悠々通り過ぎたのを思い出すな
1月の長野山梨を3シーズンで走るバカは多いからやむを得ない感はある

183 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 22:42:59.82 ID:HMmln0F2p.net]
東北民としては月山道路に規制が入ったのが邪魔やなぁ
ホント、ノーマルタイヤ突撃民をなんとかする方が先だろうよ

184 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 22:50:38.00 ID:G5O9wCqTp.net]
>>179
え? 規制って馬鹿の一つ覚え式に闇雲にチェーンを巻かせるの???

185 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 23:17:36.30 ID:eICZKB5a0.net]
>>180
大雪警報等が出た際に、該当区間を走る車は全てチェーン着用義務化
スタッドレス履いてても関係なく対象

186 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 23:18:09.62 ID:eICZKB5a0.net]
>>179
新庄周りで走ってどうぞ

187 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/11(火) 23:41:42.48 ID:HMmln0F2p.net]
酒田行くならともかく、鶴岡羽黒がメインなので新庄経由は遠いから嫌

188 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 00:07:04.16 ID:ytmrlEIE0.net]
>>181
あ、馬鹿が決めたわけね、納得

189 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 00:31:31.72 ID:Pj7G2wLJ0.net]
中山峠でそれやったら凄いだろうなあ

190 名前:底名無し沼さん [2018/12/12(水) 00:35:23.56 ID:aurlR1kDM.net]
がっつり1mも積もったらチェーンとか関係ない
あとちょっとした凹凸でも重心次第では全く進めない時があるし一概に決めれない
北海道で普通車にチェーンは無意味



191 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 01:21:11.44 ID:MmIszI0t0.net]
>>186
北海道の雪は軽くて吹き飛ばしながら進めそう
北海道の雪道走ったことないが

192 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 02:52:26.59 ID:oM8HKts1d.net]
50cmも積雪したらクロカン車でもなけりゃ除雪してないと動けんし

193 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 03:17:26.40 ID:ytmrlEIE0.net]
大雪山の雪なら大丈夫だぞ!
といっても車で登って試したわけじゃないが。

194 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 06:27:55.63 ID:MMgqhsLSM.net]
林道で動かんくなり、汗だくになりながらあたり一面雪かきしたの思い出した

195 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 07:19:05.65 ID:MkhtYtqCa.net]
チェーンはあくまで脱出用具の1つ
縦には強いが横には弱い、スタッドレスの性能を殺す
北海道の一般道で義務化させようとかホント雪道知らないアホが考えた事だな
そりゃ検討しま〜すって笑われるわ

196 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 08:08:39.36 ID:aDKrLNo7M.net]
>>187
道路が圧雪のアイスバーンになり、天然のアイスリンクで踊る車多数。
それを避けて走る、毎日がアドベンチャーラリー。
生活路は除雪甘いから、マンホールの上だけ円筒形に雪がなく、
下手すると1m近い穴があく罠つき。

197 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 10:25:57.23 ID:H3Z2Gy250.net]
道民でも調子に乗ってスピンさせて高速止めるバカが多いから
チェーンでトロトロ走らせたほうがいいという判断

198 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 10:29:51.53 ID:Jm9E1PWe0.net]
>>193
北海道は今回対象じゃないだろ
取敢えず、高みの見物ジャン

199 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 12:23:50.27 ID:IcWSE2yCd.net]
都内はたまに雪降る程度だからな
よく都内で雪が降ってニュースで田舎者がせせら笑いしてるが人口密度が桁違いで数分間隔で電車が走ってる都会と比較するのは思考力のない本物のバカたよ

200 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 12:35:56.38 ID:Ek+jMp1wa.net]
チェーン義務化はスピード抑制効果を狙ってだと理解している



201 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 13:01:12.27 ID:M9uggme30.net]
間違いだな

202 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 13:02:25.55 ID:7A3jGiWQp.net]
状況に応じて必要な限度内で適切に規制するのが正しいにもかかわらず、状況を無視して単純一律に押し付けて、しかし運用はザルのように穴だらけのボロボロで遠からず有名無実化して、しかしたまに取り締まって取り締まっているという格好だけを整える。
非現実的で馬鹿げた規制を恣意的に運用するから「見つからなければ良い」という忌むべき嫌らしい風潮が生まれて定着してしまう。
非現実的で馬鹿げた規制は日本人の遵法感覚を破壊する愚行であって社会正義に反する。

203 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 13:05:41.74 ID:M9uggme30.net]
俺の行動範囲外で大問題・非難嗷々になり廃止になるばず。

204 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 13:14:24.25 ID:Jm9E1PWe0.net]
>>199
甘いな、今迄だめな状況はいっぱいあったから
反論できんだろ

205 名前:199 mailto:sage [2018/12/12(水) 13:18:06.80 ID:Jm9E1PWe0.net]
結局、数年後に決めるその他の地域が潤うってことで
所詮、試しだろ・・・て逃げるよ

206 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 13:54:51.14 ID:9WOdx+3jp.net]
スレ違いだけど、チェーン規制は、本来通行止めになる所をチェーン装着車のみ通行可能にするってものらしいよ。

207 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 14:23:00.23 ID:k5Rbc+/qF.net]
俺もそれ聞いた
要は規制緩和だな

208 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 14:25:23.72 ID:qouBGgE0p.net]
>>202
スレで非難されてる方向と真逆やんけ

てか社会正義とか書いてる頭おかしい人いてワロタ
社会正義なんて法の前には無力だろ

209 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 14:41:37.33 ID:A9MglARDM.net]
サンデーのド下手くそが下道でカメになってる間に
高速使っていいって事だな

210 名前:底名無し沼さん [2018/12/12(水) 15:12:14.15 ID:iMdAVpQAp.net]
まあ二次規制になるような時に外出したってロクな目に合わないって事だ



211 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 15:26:29.56 ID:j9TZQaWCd.net]
>>202
今まであんまり通行止めしてなかったけど今度からやる→チェーンしてたら通ってもいいよ

規制緩和じゃないな

212 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 15:36:23.27 ID:xpa1wm7Bd.net]
首都高はチェーンしたトレーラーが登れなかったからな
規制強化したところであまり期待しない方が良い

213 名前:底名無し沼さん [2018/12/12(水) 15:42:04.69 ID:iMdAVpQAp.net]
首都高の立ち往生原因はチェーン巻いたトレーラーがスタックしたからだし、北陸道は大雪で除雪間に合わずに最低地上高低い奴らが亀になったからだし、チェーン関係なかったのにな

214 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 15:58:50.06 ID:bDk651vh0.net]
深夜に行くと除雪車がいて前に進めない
いなくても進めないんだけど

215 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 18:46:45.86 ID:/ygoOFyWM.net]
JAFの検証でもアイスバーン、積雪、坂道発進と
全てに置いてチェーンよりもスタッドレスが
優れていたじゃないか。
なんやかんやチェーンが最強と
備えとして車に入れてた俺の心を砕いたぜ。

216 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 19:10:08.90 ID:MkhtYtqCa.net]
>>211
チェーンは基本ハマった時の脱出用具だよ
付けて長々と走るモンじゃないしな

もちろんノーマルタイヤ+チェーンとか無能が考える&やることだけど

雪積もってるのにノーマルタイヤで出てくるのを片っ端から取り締まって罰金10万免停6ヶ月くらい科した方がよほど対策になる

チェーン義務化って考えたアホ晒せよw

217 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 19:15:16.19 ID:roNlX3YHd.net]
冬の美濃戸にスタッドレスだけでくる奴は谷底に落ちて後悔すればいいのに

218 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 19:25:35.15 ID:yrRNVIYS0.net]
>>212
ガイジかよ
スタックしてからチェーンつけてみろボケ

219 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 19:27:23.59 ID:j1Ww8TJv0.net]
はまった状態でチャーンは装着できんけどな。
気温が極端に低くなると圧雪がザラメみたいになる。これが深いと砂浜とかより走りにくくなる。
そういうときはスタッドレスの上にチャーン着けるとなんぼかましになる。

220 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 20:12:28.01 ID:uMd68xFud.net]
北海道関係ない、チェーンはむしろ北陸山陰のシャーベットには有効



221 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 20:15:35.18 ID:MmIszI0t0.net]
アイスバーンの強傾斜にも有効よ

222 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 20:17:23.12 ID:V5yemnmEM.net]
>>215
イクラちゃん乙

223 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 20:32:29.30 ID:zcAhjmETd.net]
タイヤチェーン持ってる? 装着できる? 豪雪地上越のドライバーにアンケート実施中
2018年12月12日 (水) 12:06

https://www.joetsutj.com/articles/40132730

224 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 20:34:22.85 ID:Xgbmbto80.net]
>>213
スタッドで楽勝やんけ

225 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 20:45:19.66 ID:BSZ14H+od.net]
美濃戸行く途中でスタックってよくあるやん
どう脱出してんだろ
後ろから追いついてこないし

226 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 20:49:36.36 ID:MmIszI0t0.net]
>>220
スタッドレスの車が滑って落ちてるのを見た
タイヤが古かったのかな

227 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 20:51:03.09 ID:xwi9SID30.net]
>>215
大二郎かお前は

228 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 21:10:52.77 ID:roNlX3YHd.net]
>>220
それは偶々状況が良かっただけだ

229 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 21:21:12.83 ID:2KopsFxaa.net]
>>220
スタッド付きなのかレスなのか

230 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 22:07:12.44 ID:roQmll1Id.net]
スタッド付きかよ!



231 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 22:09:24.87 ID:NXCNX4NmM.net]
お前ら、登山道具以外で冬に車に何いれてる?

232 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 22:10:23.16 ID:roQmll1Id.net]
スコップ、スノーブラシ、防寒テムレス、長靴

233 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 22:12:39.18 ID:122Ojz5e0.net]
このスレはスタッドレススレになりました

234 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 22:14:33.11 ID:7A3jGiWQp.net]
前からそうだ。

235 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 22:16:45.40 ID:MmIszI0t0.net]
あとウォッシャー液の予備もあったほうがいい
冬の高速でウッシャー液がきれて、フロントガラスが塩まみれで前が見えなくなったことがあった

236 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 22:21:41.05 ID:7A3jGiWQp.net]
水で薄めたのは当然ダメだけど、低温対応のでないとシャーベット化したりしてダメ

237 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 22:28:58.42 ID:NXCNX4NmM.net]
四角い鉄のスコップとホッカイロしか入れてないが、参考にする

238 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 22:32:12.77 ID:votNAfdsd.net]
知らないうちに、 「チェーン」vs.「スタッドレス」のバトルになってて、オッサンは「ビックリしたなぁ、もう・・」

239 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 22:34:11.08 ID:nM8hZfDMa.net]
【神々の山嶺】ヒマラヤで30年前の遺体発見、アイスランドの登山家2人
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1544581197/

240 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/12(水) 23:26:56 ]
[ここ壊れてます]



241 名前:.64 ID:SGHE8JaD0.net mailto: やっぱチェーンだろ(´・ω・`)
https://webshop.montbell.jp/sys_img/related/ecinfo_002_07868.jpg
[]
[ここ壊れてます]

242 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/13(木) 00:06:27.00 ID:uW5kJYwp0.net]
>>215
煤板にカエレ

>>220
スタッドまだ売ってるとこあんの?

243 名前:底名無し沼さん [2018/12/13(木) 02:46:49.99 ID:s96g00Rtp.net]
小型未満の二輪、要するに郵便配達の二輪なんかは可とかで、タイヤに植え込むのがまだあるとかじゃなかったっけ?

244 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/13(木) 02:48:07.97 ID:s96g00Rtp.net]
>>234
ビロ〜ンと引っ張るわけよ。

245 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/13(木) 03:41:44.13 ID:rs5TzShLx.net]
>>237
二輪125cc以下のスパイクタイヤ使用は地域ごとに条例で規制
工場ライン生産品は無くなった様子
スタッドは売ってるし出所不明で作ったものが売ってる店はある

246 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/13(木) 06:25:27.86 ID:ZV1p8L/Z0.net]
アイゼンを買わずに靴にチェーンを巻く話かと思ったw

247 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/13(木) 06:29:11.37 ID:14DNjKY1d.net]
バイクのスパイクタイヤ自作して雪道走る動画みたけど楽しそうだった

248 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/13(木) 07:43:13.89 ID:pL5TQMqi0.net]
新潟の中越地方だけど、チェーンなんか使ったことないや、積んではいるけど。
ハマったときは金属製の脱出プレートが一番だな。

249 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/13(木) 08:09:37.32 ID:uQS44AN4M.net]
>>236
コイツは雪団子になって余計に滑る

250 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/13(木) 08:16:30.73 ID:gEEgmz3o0.net]
経験無いから実際のところは知らんけど、美ヶ原の山本小屋のHPのよくある質問には4WD+スタッドレス装着車でもチェーンが無いと登れない状況があると書いてあるな



251 名前:底名無し沼さん [2018/12/13(木) 09:19:38.09 ID:LX5ECkOHK.net]
こんなところでだべってないで雪山凸して逝き様を魅せてくれ(笑)(笑)(笑)

252 名前:底名無し沼さん mailto:age [2018/12/13(木) 10:54:40.79 ID:ELNYda9F0.net]
丹沢のオヤジさん、続報ないね
厳しい年末年始になりそうね

253 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/13(木) 10:55:21.00 ID:ccOwOg6td.net]
もう死んでる

254 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/13(木) 11:05:10.88 ID:NAglfH4t0.net]
奈良県吉野の山に登るよ
国道凍ってるかな

255 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/13(木) 11:45:20.07 ID:LpurDA/tM.net]
>>245
そりゃ、めちゃくちゃな急勾配だからあそこアイスバーンなら行く気すらおきん

256 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/13(木) 12:30:25.37 ID:i9A3l3ucd.net]
>>247
身につまされるな

257 名前:底名無し沼さん [2018/12/13(木) 20:50:02.63 ID:ezufpxOQ0.net]
スノーモービルでいいじゃん。

258 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/13(木) 21:16:58.61 ID:zA0eifhP0.net]
丹沢の行方不明のおっちゃんは見つかったみたいだな

259 名前:底名無し沼さん [2018/12/13(木) 21:29:21.83 ID:Orcf/pKT0.net]
わりと軽症だったみたいだな
よかったよかった

260 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/13(木) 21:30:45.00 ID:gSktdazzd.net]
故人に鞭打つようでなんだがこの時期に軽装で山入るなんて娘さんいるのに最低やな(´・ω・`)



261 名前:底名無し沼さん [2018/12/13(木) 21:34:27.65 ID:6BoFvu3o0.net]
>>253
亡くなられたみたいですね。

262 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/13(木) 21:37:22.70 ID:LREY2BKAM.net]
死んだのか軽症だったのかハッキリしろw

263 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/13(木) 21:43:01.45 ID:L1BMEBqJd.net]
>>254
この引きこもりが

264 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/13(木) 21:49:25.67 ID:P+UuwSCN0.net]
>>254
しねや

265 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/13(木) 21:53:35.23 ID:JUJn+Uy50.net]
https://ja-jp.facebook.com/yamap55/

12/13 父の遺体見つかりました
追って更新します、拡散はもう大丈夫です。
皆様本当にありがとうございました。
−−−−−−−−−−−−−
父が自身の誕生日の12/6朝から自宅の茅ヶ崎から丹沢に1人で日帰り登山に行ってから帰ってきてません。...
もっと見る

266 名前:底名無し沼さん [2018/12/13(木) 22:13:46.34 ID:LX5ECkOHK.net]
>>260
『御山の間引き屋』さんに先を越されて、『ヒャッハー登山民』が娘に恩を売りつけ喰らう事が出来なくなったな。

267 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/13(木) 22:40:12.81 ID:L1BMEBqJd.net]
>>261
お前が女に縁がないことはよくわかったよw

268 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/13(木) 22:56:09.03 ID:l4yytoded.net]
スマホに負けた…地図の「昭文社」 希望退職を募集

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181213/k10011746391000.html

269 名前:底名無し沼さん [2018/12/13(木) 23:06:33.21 ID:zBF2zVKTd.net]
チェーンつけた車がノロノロ走って
上り坂の手前で加速しないで渋滞つくってる事実を知らないアホ行政。
従ってたら殺されてしまうわ

270 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/13(木) 23:53:44.49 ID:qlgBM3jA0.net]
>>263
宿泊や観光ツアーを手配するサービスで立て直したいって、それもスマホのサービスが競合していて太刀打ち出来ないだろw
どんだけ見通しの甘い会社なんだよ。



271 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 00:00:49.43 ID:Q8NbQBYvd.net]
ちゃんとした地番知りたいなら間違いもあるけどゼンリンだし道路地図なら走行車線さえしっかり案内してくれるスマホで十分
ナビすらなかった昔ならともかく立ち位置が中途半端で誰が使っているの?って地図だし意味不明

とにかく経営陣が馬鹿なんだろうな

272 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 00:06:14.34 ID:Fr1dghnc0.net]
登山用の地図は地理院地図印刷して済ましてることが多いな
地理院地図には水場とかコースタイムの情報はないが、それもネット上にある誰かのレポート読み漁れば分かるし

273 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 01:01:33.32 ID:drOxGkhTp.net]
>>267
ガイドブックはないようなマイナーなコースでもその手が効くことが多いから便利なんだよね。
隅をかすめてるだけのも買って集成する必要もないし。

274 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 07:03:59.77 ID:2o127gUKM.net]
>>260
丹沢って東京からも近いのに遭難多いんだな
道迷いして暗くなったのにあせって沢に下って滑落のパターンかなあ

275 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 09:21:43.75 ID:QDeZ0vqad.net]
丹沢ってくらいだから沢だらけ谷だらけで複雑だろ
東京から近いのも人気出て遭難数増える要因

276 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 09:29:57.17 ID:kJGS/Ed4d.net]
スタート高尾山基準で考えると急に難易度が上がる2番目の山って認識

277 名前:底名無し沼さん [2018/12/14(金) 09:30:48.24 ID:w895nefA0.net]
不謹慎スレに引籠りブツブツと独り言を液晶に向かって
呟いている皆さんここいらで清く正しく美しいパンパカを
実践し世の中を明るくして下さい。
平成の御代に記念すべき足あとを残し逝くことをお勧めします。(^^)

278 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 10:39:37.10 ID:iAnGLT6ja.net]
丹沢はテント泊出来ないから日帰りで無理しがち

279 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 11:01:47.08 ID:JPtlhPipd.net]
この時期はビバーク装備無いと、何かあったら耐えられない

280 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 11:19:41.28 ID:rUcJrcePd.net]
正月は丹沢篭もるかな



281 名前:底名無し沼さん [2018/12/14(金) 11:56:45.57 ID:3dIy+bEQK.net]
>>275
『御山の間引き屋』さんも喜ぶでしょうね。

282 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 13:33:20.11 ID:Palk7Y7i0.net]
スマホの電池切れで道迷いからのパンパカとか過去にあったな

283 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 15:49:42.71 ID:UUEOCTteM.net]
バックアップ用の電池持たない奴は
別にいいんだよ

284 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 16:54:21.89 ID:rUcJrcePd.net]
持ってってもマイナス10度くらいだと電池死ぬよな

285 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 17:04:16.64 ID:b1fZk15Wa.net]
iPhoneなんか使うからだよ

286 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 17:15:33.97 ID:dH1CssZ1a.net]
ポッケに入れるか、首からストラップでぶら下げて、体温で冷やさないようにすればよい。携帯。

287 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 17:15:46.27 ID:UUEOCTteM.net]
そんなもんスマホも一緒
考えろよ

288 名前:底名無し沼さん [2018/12/14(金) 17:21:59.22 ID:3dIy+bEQK.net]
早よう早よう端末の電池切れで『御山の間引き屋』さんに御対面してくだされや

289 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 17:51:34.36 ID:qljsAHKkx.net]
>>279
眠るだけ
暖かいとこにしばらく放置で復活する

290 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 18:09:02.25 ID:UUEOCTteM.net]
死んじまったって
騒ぐ奴はそのままでいいや



291 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 18:19:15.65 ID:rUcJrcePd.net]
夜の冷え込みでモババテ死んで朝起きたら充電されて無くてやべぇってなったことある

292 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 18:58:17.88 ID:zdpaKbg20.net]
モババテ?
モモンガ?

293 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 19:19:08.79 ID:ByCjjfPM0.net]
モバイルバッテリーの事じゃないんですかね…

294 名前:底名無し沼さん [2018/12/14(金) 19:20:51.25 ID:3dIy+bEQK.net]
>>284
『御山』で圧倒的な冷凍波にヤられて心肺脳共に活動停止した『頭の悪いいつもうっかり愉快な登山民』を
頑張って温めたて活動再開出来たら『御山の間引き屋』さんもビックリですよ

295 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 19:26:06.85 ID:yBR54l1S0.net]
>>282
−30℃対応のスマホあるよ

296 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 19:26:44.15 ID:qljsAHKkx.net]
>>289
キチガイ死んでスレの肥やしになれ!

297 名前:底名無し沼さん [2018/12/14(金) 19:36:36.02 ID:3dIy+bEQK.net]
>>291
我のような、ごく普通の『都市民』は、わざわざ『御山の間引き屋』さんに御足労をかけるような、薄らみっともない行動をとりませんから、貴方の期待には添えませんね(笑)(笑)(笑)

298 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 19:40:58.49 ID:yBR54l1S0.net]
モモバテは初めて聞いたな
中高年語?

299 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 19:52:17.96 ID:Fr1dghnc0.net]
モバイルバッテリーがバテて動かなくなることです

300 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 19:53:02.94 ID:rpIYpoKz0.net]
>>282
F-01k



301 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 21:23:10.17 ID:rmIEDtj10.net]
>>290
壊れないってだけでその環境下での使用は無理
-20℃の冷凍倉庫ですら無理だったよ

302 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 21:25:26.71 ID:yBR54l1S0.net]
>>296
−28℃の山頂で普通に使えたよ
ちなみにトルク

303 名前:底名無し沼さん [2018/12/14(金) 21:39:08.69 ID:25F+72YU0.net]
今週末、パンパカしに行きます。お楽しみにね。

304 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 21:41:31.70 ID:yBR54l1S0.net]
>>298
直前までの詳細な手記or動画残しで伝説のパンパカに
ガンバレ!!

305 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 21:48:59.46 ID:EuF1FqmLd.net]
死ぬなよ 俺が泣いちゃうだろ(´・ω・`)

306 名前:底名無し沼さん mailto:age [2018/12/14(金) 21:58:57.79 ID:TH87u3Zw0.net]
雪崩が来てもスーパジャンプして雪崩回避すればいいやん

307 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 22:09:09.90 ID:phOJIZ+9d.net]
>>298

どこに行くの?

北アルプス?
それとも、エベレスト南西壁?

308 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 22:53:01.46 ID:23eH+0Z20.net]
来週にとっとけばいいのに・・・

309 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 23:03:22.94 ID:PXqr5OhiM.net]
ついにパンパカ実況の時代が来たのか…

310 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 23:15:06.53 ID:YONWrrPkd.net]
youtuber「上にクマがいる…仲間たちは無事に下山できただろうか…またガスが濃くなって…」



311 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 23:33:28.62 ID:rmIEDtj10.net]
>>297
まじか、トルク凄いんだな
自分国内の山しか行かないから、厳冬期でもせいぜい-20℃程度なので
arrowsNXでも大丈夫だと思ったのに
全く使えんかった
ところで-28℃の山っていつのどこ?

312 名前:底名無し沼さん [2018/12/14(金) 23:37:05.01 ID:3dIy+bEQK.net]
>>298
『御山の間引き屋』さんに宜しく伝えてくださいね。

313 名前:底名無し沼さん [2018/12/14(金) 23:39:11.93 ID:3dIy+bEQK.net]
>>305
福岡ワンゲル部乙

314 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/14(金) 23:58:10.98 ID:yBR54l1S0.net]
>>306
雌阿寒岳
去年の1月

315 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 00:00:20.99 ID:78F/RZ1R0.net]
ちなみに登山口で−20℃だったな、朝早いのもあるけど
山頂で−20℃しかないって本州かな

316 名前:底名無し沼さん [2018/12/15(土) 00:46:19.04 ID:xLFFJ9iT0.net]
キリアンジョルネがエベレスト2週連続で登った時はどっちもiPhone6s使ってるのに日本国内で気にし過ぎだろ…

317 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 01:20:45.00 ID:9xCS/zcS0.net]
丹沢の人が報告上がってるね

318 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 03:03:21.41 ID:3ZDiJXZTM.net]
>>312
どこかの山岳会よりまともな報告だね

319 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 10:26:54.12 ID:dLqoBhRDd.net]
この子が書いたのならすごいしっかりした子だよね
こんな立派な娘育てたお父さん良い人だったんだろうなとシンミリしてしまった

320 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 10:40:48.00 ID:cnfrk0j50.net]
あなたが選ぶ 
パンパカオブサイヤーは、果たして!?



321 名前:底名無し沼さん [2018/12/15(土) 10:57:11.52 ID:bK9jwdyYK.net]
>>314
>>また今回はこのFBの記事を見て頂いている方が発見してくださりました。
父を寒い場所から見つけてくださった大切な方です。
改めてお礼を後日させて頂きます。



『ヒャッハー登山民』に喰われたな、萠

322 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 10:59:01.15 ID:EIQooJIR0.net]
表現者栗ナントカの壮大な表現が今年の大賞
今年だったっけ?

シーズンごとに区切った方がいいんじゃねえかコレ
やっぱ4月始まりだと収まりがいい
冬本番の稼ぎどころが二つに分断されるのがなんとも言えない
クリスマスから正月に掛けて営まれた壮大な遭難劇とかあったらどうすんだよ

323 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 11:00:37.61 ID:SAbKefS60.net]
まあ、しっかりした子だなと思う
自分の立場を謙虚に受け止め、お父様の立場も謙虚に受け止め、捜索していただいた方々への感謝
を持ち、でもお父様の行動に関してできるだけ皆さんに分かってもらうように努力している

道標が見にくいとか、条件が悪かったとか言い訳の報告なんか見たくないもの
その点、しっかりした子だなと思ったよ

324 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 11:03:42.67 ID:78F/RZ1R0.net]
>>315
まだまだ
あと2週間もある
大晦日に盛大なのが来るかもしれん

325 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 11:30:36.28 ID:dLqoBhRDd.net]
>>316
お前早く逝けよ

326 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 12:23:38.16 ID:Luz8XGEv0.net]
装備整えてても、一瞬の出来事で死ぬんだなぁ。
ご冥福をお祈りします。
俺も年末山行気を付けよう。

327 名前:底名無し沼さん mailto:age [2018/12/15(土) 12:38:45.66 ID:eaUmyPwiM.net]
>>321
https://youtu.be/2F-oeKMKiBA

328 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 13:18:03.87 ID:Xqw2sCuJd.net]
>>260

亡くな

329 名前:チた親父さん(佐藤正弘氏)は、道迷いの末の滑落か、わざとバリルートを行っていて滑落かははっきりとしないが、まあ約50m落ちたら、即死だろうね。
自分の誕生日が命日になるとは、しかも丹沢程度で、とは夢にも思わなかっただろうが・・・それが人生ってもんだな。

俺も、年が近いジジイなんで、気を付けなくっちゃ・・・・


それにしても、娘さんの佐藤萌ちゃん、FB見ると、可愛いな。
しっかりしてかつ可愛い娘さんで、また孫の顔も見れたし、まあ良かったのかもね?
[]
[ここ壊れてます]

330 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 13:22:12.20 ID:extj/idMd.net]
お嬢さんがこれだけしっかりしてるならね
お母さんの教育かもしれんけど
何にしても道迷いでなく滑落事故みたいだし準備不足というのは的外れだな
登山届出してあれば完璧だったが家族には告げて行ってるようだし



331 名前:底名無し沼さん [2018/12/15(土) 13:46:39.35 ID:NxErCrJga.net]
甘く見ていて油断したのか
この時期に軽装で家族にも行き先を告げていなかったのはあの世で反省して貰おう

332 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 14:27:41.43 ID:SAbKefS60.net]
>>325
あら〜、お前って反省したことないから
ゴミのままなんだろ、みんな望んでるぞ
引きこもって批判してないで、さっさとお前が逝け

333 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 14:29:14.28 ID:NIJDGD3Xp.net]
細かく見てないけど漠然としか伝えてないんじゃ伝えた内に入らないじゃない。
車で何時に何口から何山往復で下山何時予定、とかなら近い時間の目撃とか出やすいだろう。
塩水の林道で丹沢山往復?

334 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 14:35:00.19 ID:SAbKefS60.net]
>>327
文が読めないバカなら無理に書かなくてもいいぞ
ただ、家族に伝えてたなんてことはどこ読んでもないと思う

335 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 14:36:20.35 ID:dLqoBhRDd.net]
登山届けや家族に詳細伝えていたとしても今回のは即死だったかも知れんから助かりはしてないわな。
早く発見できたくらいかな
ご冥福をお祈りします

336 名前:底名無し沼さん [2018/12/15(土) 14:40:00.35 ID:bK9jwdyYK.net]
登山届けは無届けで分かるが、結局のところ丹沢爺も『頭の悪いいつもうっかり愉快な登山民』に過ぎなかった


死体の発見に協力して萠を喰えた『ヒャッハー登山民』だけが得をしたな(笑)(笑)(笑)

337 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 14:40:23.12 ID:SAbKefS60.net]
>>329
死ぬかもしれないことをする、それが責任なんだけどな

338 名前:底名無し沼さん [2018/12/15(土) 14:51:36.98 ID:X4SWHEb0p.net]
>>330

なんかお前の人生寂しそうだな。

339 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 15:19:01.48 ID:uqc/065Cd.net]
そんな奴でも派手なパンパカやらかせばここで祭ってもらえるぞ

340 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 16:05:20.46 ID:axjF6ng70.net]
>>328
「自分のような薄ら馬鹿でも知ってる」ことを知らないのがいると驚くのは当然だろうが、ざっと斜め読みしたところでは「丹沢」に行くというのは伝わってたんじゃなのか?
それさえ伝えてないならデタラメだぞ?



341 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 16:22:11.39 ID:SAbKefS60.net]
>>334
お前何読んでるんだよ
丹沢に逝ったなんて車がある事を確認してるから当然わかってる
捜索で重要なのは、一般道を行ったのかバリエーションを行ったのかだ
車があるんだから、スタート地点は明らかなんだよ、でもバリエーションを探すには
探す人間に格段のリスクが発生する、これを書くか書かないかは大きい違いだろ

342 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 16:33:40.74 ID:SAbKefS60.net]
何処の山域なんて重要だけど、車の存在でわかってる
登山の一般道で道間違えで遭難する奴と
バリエーションルートで遭難する奴では遭難する場所の危険度が違う
その為その場所を捜索する側の危険度も違うんだよ
すると、捜索は一般道に集中する

343 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 17:18:23.43 ID:NIJDGD3Xp.net]
>>335
何だこれ? 登山の常識がまるでない引きこもりか?
「丹沢」じゃなくて「東面から丹沢山」だぞ?
車がどう以前にどこから入ってどこに登ってどっちに下るか伝えておくのが常識なんだよ。
何がバリエーションだ? 遺留品で分かり切ってるだろうが? バカ抜かすな。

344 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 17:26:49.95 ID:78F/RZ1R0.net]
なんにしろ滑落なんて要はドンクサイだけだからねぇ

345 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 17:40:11.64 ID:NIJDGD3Xp.net]
しかも場所が場所だからね。

346 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 18:08:17.46 ID:SAbKefS60.net]
>>337
カスに言われると楽しいな

347 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 18:18:16.88 ID:SAbKefS60.net]
>>339
場所が場所って丹沢だろ
何処が違うんだよ(笑)
引きこもりには違うんか?(大笑)

348 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 18:40:01.65 ID:Bp9YQ6vud.net]
30cmの段差で死ぬこともある。
どこを歩いていたかもはっきりわからんのだろう?
滅多なことは言うもんじゃない。
あんたらの知ってる丹沢じゃないかもしれないよ

349 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 19:05:50.74 ID:NIJDGD3Xp.net]
>>340-341
バカとか言い出す奴がバカという法則がキッチリ当てはまってる。
沢登りどころかハイキングさえもロクにやったこともないくせに知ったかを振り回してるのが丸出し。

350 名前:底名無し沼さん [2018/12/15(土) 19:07:36.57 ID:bK9jwdyYK.net]
遺児萠のお陰で、ニイガタオヤコ以来の賑わいかな?(笑)(笑)(笑)



351 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 20:58:07.59 ID:SAbKefS60.net]
>>343
すごく素敵だな
カスって

352 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 21:09:45.51 ID:SAbKefS60.net]
>>343
>239底名無し沼さん (ササクッテロ Sp79-8nJC [126.35.194.94])2018/12/13(木) 02:48:07.97ID:s96g00Rtp
>>>234
>ビロ〜ンと引っ張るわけよ。
カスの発想は分からん

353 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 21:15:52.15 ID:SAbKefS60.net]
>>343
カスとしか言ってないのに、バカって
どんだけ

354 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 21:20:57.19 ID:SAbKefS60.net]
>>ササクッテロ Sp79-8nJC [126.35.194.94])
面白いバカだな

355 名前:底名無し沼さん [2018/12/15(土) 21:22:25.94 ID:xLFFJ9iT0.net]
4連投すんなよ連投ガイジ、1レスでまとめろや毎回毎回

356 名前:底名無し沼さん [2018/12/15(土) 21:25:30.46 ID:jI8tet2qd.net]
連投ガイジって毎回誰かとレスバしてるけどどんだけストレスためてんの?

357 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 21:29:14.98 ID:SAbKefS60.net]
>>349
そうか、くさいウンコぷ〜
ありがたいだろ

358 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 21:33:15.96 ID:SAbKefS60.net]
>>スプッッ Sd12-PZTu [1.75.248.171]
愛をこめて、ブリブリん子  ニンニク食い過ぎたけど

359 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 21:46:42.50 ID:NIJDGD3Xp.net]
>>347
記憶力も壊れてる不良品か。

>>350
よくいるよね、無知なくせに知ったかを振り回したがる不良品。

360 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 21:56:13.66 ID:6zoA1SPe0.net]
八ヶ岳で転落か 男性が死亡
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20181215/1010006918.html



361 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 22:29:49.26 ID:DNWIo2z+0.net]
この時期の八でアイゼン無しなら自殺しに来た人なんだろう

362 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 22:30:29.03 ID:NIJDGD3Xp.net]
>>354
本沢からの直登かな?
ボケてるせいで冬山装備なしでどんどん登った臭い。
東京辺で雪が降った時にボケてるのが普段と同じつもりで自転車で走って、普段と同じつもりで無造作にブレーキをかけたり、轍を無視して斜めに乗り上げた瞬間にズッコケるのと似たようなもんだろう。

363 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 22:33:08.22 ID:NIJDGD3Xp.net]
>>355
まあそういうこったね。
登るには登れちゃっても下りで逝くだろう。

364 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 22:41:02.66 ID:Xqw2sCuJd.net]
根石岳とは、また渋い山で逝きなすったな、
記事には高齢と書いてあるから、山に呼ばれたのかもね。

365 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 22:48:06.74 ID:ZU7hXSWU0.net]
自宅も病院も老人ホームも地味だし

366 名前:底名無し沼さん [2018/12/15(土) 22:59:55.63 ID:bK9jwdyYK.net]
>>359
『登山民』らしく、家族や友人等々、誰にも看取られずに『御山の間引き屋』さんに手を下されるのが宜しい。

367 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/15(土) 23:52:54.42 ID:78F/RZ1R0.net]
山に呼ばれたとかポエム要らんわ
滑落なんて単にドンクサイだけだよ

368 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/16(日) 01:08:33.53 ID:qgckbTGe0.net]
真冬の高山稜線で寒風吹きすさぶ中素手でスマホ触って凍傷で指を壊死とか
ねーw

369 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/16(日) 01:18:43.56 ID:qgckbTGe0.net]
この時期に冬山装備なしで登るのだから
ただの自殺行為だろ

370 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/16(日) 06:55:20.24 ID:T+P4gF6r0.net]
>>354
うん、これは自殺だな



371 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/16(日) 08:44:49.60 ID:M9YSmtzn0.net]
>>342
スペランカー乙

372 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/16(日) 09:21:02.61 ID:RCHYI2oY0.net]
成政は野麦峠を越えた? 富山の上田さん、4峠を検証

www.chunichi.co.jp/article/nagano/20181216/CK2018121602000015.html

373 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/16(日) 12:24:38.13 ID:7uwNMuWIM.net]
定例パンパカ

374 名前:底名無し沼さん [2018/12/16(日) 13:19:17.99 ID:RNfnV03Ca.net]
ここは小学生みたいなオッサンが多いのぉ

375 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/16(日) 13:25:18.87 ID:sJ6MXVt90.net]
パンパカオブジイヤーは
2年連続で宮城のモンベルおじさんにしてほしいわ

あれはすごかった・・・・

376 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/16(日) 13:31:32.78 ID:BMXspTscM.net]
どう考えても新潟親子

377 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/16(日) 15:12:43.49 ID:RCHYI2oY0.net]
「準備怠らず無理のない登山を」 長野県警が冬山情報
(16日11時11分)

sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20181216&id=0342644&action=details

378 名前:底名無し沼さん [2018/12/16(日) 15:40:27.40 ID:99Ieagk1K.net]
ニイガタオヤコとニイガタオヤコジジイと岳女苺の愉快な連携プレイに1票

379 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/16(日) 17:10:19.81 ID:JUcRfueyp.net]
また根石かよ、あそこ毎年パンパカしてんだろ。遠目で見ても何にもない強風地帯の取り付きだってすぐ分かるだろ、勉強しろよ。

380 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/16(日) 17:42:49.34 ID:gGwzN5/PM.net]
土日なら何の問題もなかった
昨年もそう



381 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/16(日) 18:22:09.97 ID:FcfALwCCa.net]
今月号のヤマケイに丹沢遭難MAP2017ってのが有るな

382 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/16(日) 18:53:51.42 ID:JqyhTjJ/0.net]
宮城のモンベルおじさんて何?

383 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/16(日) 20:41:25.78 ID:I4dvsYAZ0.net]
トレッキング中に転落死か 夫婦が川で死亡
https://www.fnn.jp/posts/00407852CXL
埼玉・長瀞町で、70代の夫婦が川で死亡しているのが見つかった。
トレッキング中に転落したものとみられている。
15日午前、長瀞町の荒川で男女の遺体が浮いているのを、長瀞ライン下りの船頭が見つけて110番通報した。
警察が調べたところ、亡くなっていたのは、さいたま市に住む76歳の男性と71歳の妻で、衣服や貴重品を身に着け、目立った外傷などはなかった。
警察は、2人がトレッキング中に川に落ちたとみて、今後、司法解剖を行い、落下の経緯などを調べる方針。
現場付近は、川の形状から岩畳と呼ばれ、観光客も多く訪れる景勝地だった。

384 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/16(日) 20:43:51.51 ID:k1l6EYVk0.net]
安定の中高年層の滑落転落か
近所散歩してなよ

385 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/16(日) 20:43:51.80 ID:YAyO6PAa ]
[ここ壊れてます]

386 名前:0.net mailto: >>369
日光のティフェヌ・ベロンさん…
(´・ω・`)
[]
[ここ壊れてます]

387 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/16(日) 20:51:30.56 ID:enOQDBUk0.net]
丹沢パンパカの娘と同級生だったけど学生時代は目が一重だった

388 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/16(日) 21:03:43.78 ID:xTq8yXHd0.net]
日光で 仏になった フランス人

389 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/16(日) 21:27:54.42 ID:gE6lBwvJd.net]
>>381

座ぶとん 一枚あげる

390 名前:底名無し沼さん [2018/12/16(日) 21:28:44.45 ID:99Ieagk1K.net]
>>377
これは溺死?だから『御山の間引き屋』さんは無関係か?



391 名前:底名無し沼さん mailto:age [2018/12/16(日) 21:44:33.83 ID:KD7q7i0x0.net]
岩畳は確かに歩きたくなるんだよなー
トレッキングかもしれないが、普通は散歩コースだな

392 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/16(日) 23:15:38.75 ID:MMkGNoWzd.net]
70代なんてこんな何でもないとこで死んじゃうんだし、本来なら登山なんてもってのほかなんだよな

393 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/16(日) 23:43:18.26 ID:ftoocohDd.net]
好きなところを歩けば良いんだよ
自分の命なんだから

394 名前:底名無し沼さん [2018/12/17(月) 00:14:58.76 ID:+INSq1NEK.net]
>>386
まあ都市民からみたらですね、交通量の激しい道路等でうっかりはねられる様な迷惑行為よりは
山で野たれ死んで貰った方が助かりますからね


ですから好きな場所には都市民生活圏は入れないで欲しいですね(笑)(笑)(笑)

395 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 01:00:20.12 ID:94E+6A/R0.net]
宝登山とか行ったついでに岩畳見物もして落ちたとかでしょ
トレッキングルートには入らないよね

396 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 07:41:56.10 ID:vcL99u7zd.net]
>>369
登山に向けてウッキウキしてるブログを残し 北振開発株式会社・代表取締役社長の安田二朗(50) 北アルプス北穂高岳で滑落して死ぬ [無断転載禁止]©2ch.net [485983549]
https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1504967631/

これ?

397 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 07:46:44.37 ID:VUpb7fA6a.net]
https://i.imgur.com/KMN0fcM.jpg
岩畳ってここか、夏行ったわ
2人とも同時に落ちたんかな

398 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 08:15:37.59 ID:aiUdL7Nld.net]
死ぬようなところか?

399 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 08:42:10.56 ID:0Lf8ipDk0.net]
何処でも死ねるよ

400 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 09:26:10.85 ID:gjI68XTJp.net]
1人落水して助けに行ったもう1人も動けなくなっちゃったのかな。



401 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 10:20:24.78 ID:kA29Arzad.net]
>>377
ライン下りの所かよ!
客乗ってたのか?
乗ってたら大騒ぎだしトラウマになりそうだな

402 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 11:10:55.39 ID:TmS/fmWR0.net]
甲武信ヶ岳の山頂付近で荒川の源流に滑落して
長瀞あたりまで流れてきたのかも

403 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 11:55:37.81 ID:aVYphm/2d.net]
長瀞渓谷の岩畳は、そういえばブラタモリでもやってたな。タモリも歩いてたけど、危ない場所って感じはなかった。

まあ、人間、70過ぎるとどこでも、死ぬときは死ぬしね。
例えば、家の階段で転落、風呂で溺死とか・・

404 名前:底名無し沼さん [2018/12/17(月) 13:21:22.89 ID:+INSq1NEK.net]
>>377
我が幼稚園の行事で連れて行かれた場所だ、幼稚園児ですら生還出来るのに死んだのは間違いなく自殺だろうね(笑)(笑)(笑)

405 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 14:22:10.26 ID:kA29Arzad.net]
>>395
そしたら外傷無いわけないよ

406 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 14:43:13.42 ID:Aeidd3pe0.net]
登山道で身元不明男性の遺体 京都・大原、50〜60歳代

https://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20181217000015

407 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 15:29:40.59 ID:Ml1uXiR90.net]
>>397
お前の頭が幼稚園児でしかないのは分かるよ
今の時期なら、下が凍ってたとか雪で滑ったとか
そんなことも予想できんのな

408 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 15:48:27.29 ID:uhV12diVa.net]
てか、サイタマのさらに辺境出身のかっぺがイキって都市民とか自称してんのが笑える W

409 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 15:51:24.47 ID:3B2unT5fd.net]
こう言う奴は人が死ぬのが楽しくて仕方がない異常者なんだろう。自覚あるだろう?
間引き屋、間引き屋、連呼してる奴だな。気に入ったフレーズなのんだろう。

410 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 16:50:04.55 ID:IaJoSDIX0.net]
冬山登山なんてのはファッション化してるように見えていて実はただの愚行、自殺でしょう
自覚がすっぽ抜けてるのは登山者、とくに冬山登山者
自分が死ぬのが楽しくて冬山に行ってるとしか

なので「成功」したら祝ってあげるのが当然でしょう



411 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 17:06:36.70 ID:+IgLSfmnM.net]
>>403
なにうろたえてんだよ
(ガラプー KKc1-2H4i [Kuw01Jc])

412 名前:底名無し沼さん [2018/12/17(月) 17:17:16.68 ID:+INSq1NEK.net]
>>404
その方は別人ですよ


しかしながら『山に行くと山で逝く』を普通に理解されている方ですね

413 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 17:30:21.41 ID:mXmqf2Rod.net]
足尾で遭難の男性発見
12/16 13:58

https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/111882

414 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 17:37:58.76 ID:3B2unT5fd.net]
いやいや、うろたえてるだろう?
正直になれよw
今の生活に満足してないのも見え見えだぜ

415 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 19:21:07.98 ID:U3mb8rpjd.net]
>>406
生きてて良かったね

416 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 19:24:52.37 ID:kg4lPGTt0.net]
埼玉県民まだいたのか
俺も埼玉県民だけどw

417 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 19:29:30.50 ID:9TzZ0SNe0.net]
別に埼玉県民が悪いわけじゃない
埼玉県民で自称都市民だから痛いんだよ

418 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 19:48:58.31 ID:LaCw/w/P0.net]
そう言えば、ガラプーって自称登山しないんだっけ
お前ら自分がやらない趣味のスレに粘着する?
そう考えると、満たされてないどころか真性のアレじゃないかな

419 名前:底名無し沼さん [2018/12/17(月) 20:00:44.48 ID:+INSq1NEK.net]
>>411
我は見付けてしまったんですよ。

『山に行くと山で逝く』を本当に実践する『頭の悪い、いつもうっかり愉快な登山民』が集う場所を。

420 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 20:37:37.78 ID:3B2unT5fd.net]
お前もさ、山やれよ、面白いぞ〜。
歓迎するよ。



421 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 21:47:19.39 ID:hbvqGulm0.net]
俺全く登山はしないんだけど山体自体とか
山岳救助にはめちゃくちゃ興味あるからこの板もスレも見てる

といってもガラプーと同じかっつわれるとキツイものがあるな

422 名前:底名無し沼さん [2018/12/17(月) 22:19:27.52 ID:a7rntiuLa.net]
そんなに興味があるなら登ってみればいいのに

423 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 22:57:47.92 ID:LaCw/w/P0.net]
いや、もう増えなくていいよ

424 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/17(月) 23:23:51.13 ID:9TzZ0SNe0.net]
ボケちゃって自分がどこにいるかもわからないんじゃない?
ガラプー@徘徊中w

425 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 00:12:06.45 ID:gEXl6kZQd.net]
NGすれば平和になるぞ

426 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 07:30:30.30 ID:wr7cHxqk0.net]
自分も山やらないけどたまたま読んだエヴェレストの本で遭難にはまって、トムラウシの本で深みにはまった。遭難の検証とかも興味がある
ダイエットで登る200mの里山にしか行かないけどこのスレには来てます

427 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 09:32:05.99 ID:YrX8255Hd.net]
雑誌のターザンで検証してたけど、ダイエットするには8時間の山行を連続2日以上でないと意味ないと
何故なら行動中もしっかり食べるし、基本追い込まないから

428 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 11:35:27.24 ID:VZXQ4Nga0.net]
岳人12月号に載ってる足元の岩が崩れて滑落死した人、どうして後ろを歩いてる人の方を向いた状態で仰向けに倒れて落ちて行ったのだろう。
後ろの人に何か話しかけようとしたり様子を見ようとした瞬間だったのかなとか、落ちると思ってとっさに助けを求めようとしたのかな、とかふと思い出して気になる。
まあいくら考えても真相は本人にしか分からないのだろうけど。

429 名前:底名無し沼さん [2018/12/18(火) 11:47:54.54 ID:l7MUq4soK.net]
>>421
それは突き飛ばされたからだね(笑)(笑)(笑)

430 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 12:51:30.84 ID:VJ/4BMOfd.net]
俺も落ちるとき180度回転することあるわ



431 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 12:54:03.14 ID:riABocpXd.net]
成仏

432 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 12:54:47.99 ID:VJ/4BMOfd.net]
いや、ちょっとした滑落の時の話
雪の急斜面だとよく落ちるじゃん

433 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 12:56:02.14 ID:v5uQDJIXd.net]
>>406

足尾の備前盾山(1270m)って、ハイキングレベルの山のようだが、道迷いすると、自力下山は難しいのだろうかな。

(参考;ヤマレコでの備前盾山 登山記録)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1297162.html

434 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 13:04:33.54 ID:3YPn9Mnl0.net]
>>422
お前な、自分の近くの事故も心中とか、お前の意見って書き込む意味あるか?
先週の週末は気温下がったから川の近くならどこで氷結していてもおかしくない
近所の田舎に住みながらそんな予測も出来ないお前が書き込みすることに意味あるのか
山逝ってみろよ、お前直ぐだぞ

435 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 13:06:17.46 ID:3YPn9Mnl0.net]
遭難者よりもバカなのに笑うって、惨めじゃない?

436 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 13:09:43.52 ID:4uAkZKUP0.net]
>>428
www

437 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 13:14:18.75 ID:3YPn9Mnl0.net]
連投するなって、カスがいたから3連投するな
カスの反論よろしく

438 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 13:17:18.93 ID:3YPn9Mnl0.net]
>>429
お前じゃま

439 名前:底名無し沼さん [2018/12/18(火) 13:18:20.51 ID:L3mYQHUq0.net]
ここって登山経験者があまり居ないのかな

440 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 13:26:45.14 ID:KPfasOnpd.net]
登山経験者と言ってもピンキリだからな



441 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 13:49:37.76 ID:q/wME+pDd.net]
雪山に1歩踏み出した辺り

442 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 15:51:34.49 ID:U4UK8BVdM.net]
ヤマレコでエア登山

443 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 15:54:14.55 ID:zoGcTFXu0.net]
>>421
その記事読んでないから憶測で書くけど、ザックが重いからザックが下になってあおむけで落ちたんだと思うわ
それで振り返ったようになったんだと思う

444 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 16:28:39.44 ID:yrmMalSn0.net]
>>426
舟石峠から登る時は迷うような道はなかったかな
関東ふれあいの道だし登山道は整備されてハッキリしてる
地元では足尾銅山として有名な山です

445 名前:底名無し沼さん [2018/12/18(火) 17:19:34.05 ID:l7MUq4soK.net]
>>427
繰り返し何度も言っているのに、我のような普通の都市民は『御山の間引き屋』さんに、わざわざ遇いに行かないよ(笑)(笑)(笑)

446 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 18:10:32.03 ID:DII679Z9a.net]
埼玉の都市民w

447 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 18:48:07.22 ID:tOFgiX2M0.net]
だ埼玉だし

448 名前:底名無し沼さん [2018/12/18(火) 19:15:58.37 ID:l7MUq4soK.net]
『頭の悪いいつもうっかり愉快な登山民』等が調子に乗り『御山』で歌う『街(都市)には棲めないからに云々』

我の様な普通の都市民は『御山』には『住めないからに』なんですよ

449 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 19:20:53.05 ID:gj0s8mU2F.net]
お前はわざわざ覗くんだな、ここをよおw

450 名前:底名無し沼さん [2018/12/18(火) 19:32:08.42 ID:l7MUq4soK.net]
>>442
そうなんですよ、『山に行くと山で逝く』を率先する。
『頭の悪いいつもうっかり愉快な登山民』が死んで逝く情報が頻繁に楽しめますからね。



451 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 19:33:36.01 ID:yWzJ23A2d.net]
NGネームにガラプー追加すると平和になるぞ

452 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 19:35:10.71 ID:TOhZKV00a.net]
まだしてないのいるのか

453 名前:底名無し沼さん [2018/12/18(火) 19:53:43.07 ID:5KTRE7/ZH.net]
スレにガラケーが1人しか居ないw
遭難してるのはこいつだったw

454 名前:底名無し沼さん [2018/12/18(火) 19:54:47.58 ID:5KTRE7/ZH.net]
というわけでNGにした
まさに幽霊

455 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 20:23:06.53 ID:Yp+h/4jbd.net]
おまえ、山屋も女嫌いだもんなw
山屋に女取られたことでもあるのか?

456 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 20:36:26.93 ID:4uAkZKUP0.net]
外出もできないヒキコモリだろw

457 名前:底名無し沼さん [2018/12/18(火) 20:50:20.48 ID:l7MUq4soK.net]
安心してください、都市民は山では死にませんから

458 名前:底名無し沼さん [2018/12/18(火) 21:01:43.21 ID:p3y9fO360.net]
ちょっくら、気分変えよ〜〜〜〜〜ぜww
こんなの見つけた。
数日で3,400人以上が見ている。

『忌み地にテント泊してしまった釣り人の悲惨な末路』

★魍魎記(もうょうき・本当は怖い自然の逆襲)★
       ↓
  slib.net/87786
    上松煌 (うえまつ あきら)

459 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 22:22:19.69 ID:4uAkZKUP0.net]
自宅で死んでるようなものだからな

460 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 22:26:30.83 ID:5F+i9ep10.net]
居間にいるリビングデッド



461 名前:底名無し沼さん [2018/12/18(火) 22:35:18.72 ID:l7MUq4soK.net]
>>451
嫌いじゃないが、出過ぎるとかえって恐怖感が薄れる(笑)(笑)(笑)

462 名前:底名無し沼さん [2018/12/18(火) 23:04:17.40 ID:5DTnU//00.net]
報ステで那須雪崩の話やってるな

463 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 23:35:39.99 ID:TOhZKV00a.net]
気象遭難とされてるけど実際は分岐見つけられなかった道迷いパンパカな吾妻連峰みたいなのそろそろ欲しい
最近のパンパカ界は滑落ばっかでツマンナイ
高齢化の影響出すぎ

464 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 23:36:29.96 ID:4wZ4RLeO0.net]
雪崩事故受け積雪登山を全面禁止
12月18日 17時08分

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20181218/0022773.html

465 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 23:39:04.20 ID:gyBv8gYap.net]
>>455
タイムリーだね。
雪崩の危険が高い状態になっている雪崩の巣に、選りに選って雪崩が起きた時に流れる筋を辿って登ったら駄目。

466 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 23:44:37.26 ID:TOhZKV00a.net]
>>457
高校の部活だと冬山は元々禁止だったハズだけど、栃木県いまさら何言ってんだと思った

もしかして北海道・東北の登山部だけだけだったとか?

467 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/18(火) 23:58:11.20 ID:NfVus4AuM.net]
引きこもりのアウアウか 馬鹿すぎる

468 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 00:00:17.50 ID:OcbViZw0M.net]
きちんとして知識教える事を放棄するのか。。。

469 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 00:12:00.59 ID:NIhUBk80p.net]
きちんと出来る指導者がいないか、いてもレアなのが致命的だから全面禁止が正解。
・・・という問題だな。
「こういうデタラメをやると死ぬぞ」じゃ次はない。
柔道と称して我流のデタラメ指導で頭を打ちまくって死ぬとか。

470 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 00:29:14.76 ID:9LeFWFh5d.net]
高校生は責任がめんどくせーから仕方ないよな
そのぶん座学で写真やら地形図やら使ってみっちり教えればいいんだよ。わざわざ多大なリスク負って実地で学ぶ必要ない
そういうのは馬鹿な大人になってから勝手にやって勝手に死ねばいい



471 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 00:51:14.29 ID:alroYnwR0.net]
>>463
生かしたいのか、殺したいのか

472 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 01:39:19.37 ID:NIhUBk80p.net]
>>464
子供は本人がどう思おうが自己責任では通らん規定だからね。
無雪期登山で体力、読図力、状況判断能力などを養えば良いし、それだけでも十分に勉強になる。

>>464
危険が大きい雪山は自己責任で通る大人になってからやれば良いという意図だろう。
生かすだの殺すだの、本人自身の主体性を度外視した発想は捨てないとダメだぞ。

473 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 02:11:15.98 ID:YPH8M6oW0.net]
スキー場の縁で遊ぶ程度も許されないとかカワイソス

474 名前:底名無し沼さん [2018/12/19(水) 05:36:29.99 ID:L++aaC5ca.net]
高校に登山部ねぇ
うち高校は野球部もサッカー部も無かったのに

475 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 05:49:40.45 ID:tXEoOmbUd.net]
登山部山岳部ワンゲルとかない高校もあるのか

476 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 06:14:29.69 ID:VdQrLP5Y0.net]
東北地方の高校山岳部だったけど、昔はおおらかで、わかん付けて登ってスキーで降りてきたりしたよ。
でも顧問はバリバリの山屋と沢屋の二人ついてた。

477 名前:底名無し沼さん [2018/12/19(水) 06:15:30.82 ID:O7oCQNc30.net]
いよいよ清く正しく美しいパンパカの季節が到来です。
不謹慎スレに引籠っている皆さまは最後だけでも真人間となって
清く正しく美しいパンパカを実践して逝って下さい。(^^)
極楽浄土に生まれ変わり針の山初登頂の栄誉は貴方のものですよ。

478 名前:底名無し沼さん [2018/12/19(水) 06:37:05.37 ID:4sKYMY510.net]
岳人に一村の訃報が

479 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 07:36:23.93 ID:+chwKM7Ba.net]
>>365
なぜスペランカーなんですか?
少し高いところから落ちると、すぐ死んじゃうから?

480 名前:底名無し沼さん [2018/12/19(水) 10:06:09.12 ID:sayjFCuwK.net]
>>463
正論ですね、『山に行くと山で逝く』のは『頭の悪いいつもうっかり愉快な登山民』の方々に全面的に任せるのが吉。



481 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 11:17:04.19 ID:g8DBACwjM.net]
>>468
うちは理科部の中に登山班(地学と植生)があった。

482 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 11:54:58.79 ID:B/xmJ6qY0.net]
ようするに16くらいのガキに念入りな自殺の方法を教えてるんだろ冬山登山なんて
どんなに取り繕ってもやってることは自殺&愚行なんだからそれ言わない方がおかしい
ハッキリと「登山は自殺です」と言い切らない業界側もオカシイんだけどね

483 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:03:20.66 ID:r3FIm+RS0.net]
そんなこと言ってる奴でも自宅の風呂場で滑って頭打って死んだりするんだからやりたいことやった方が良い

484 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:16:46.45 ID:H5yxEw+vd.net]
全ての趣味や楽しみが事故リスクを内在しているから、それを言い始めると仕事と生活以外の行動は何もできなくなるんだよなあ

485 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:29:28.85 ID:NIhUBk80p.net]
>>466
スキー場の隅とかちょっと先とかを舐めてかかると八方や那須雪崩の再現などいとも簡単だぞ。

486 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:32:25.19 ID:9Ozxvee90.net]
まあ 何もしなければ安全です って引きこもり
何かするから楽しいんだよ
でネットで妬みだけ 楽しい人生だな

487 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:33:50.27 ID:NIhUBk80p.net]
>>469
うわ、それは羨ましい環境だな。
商売替えしたマタギに徒弟修業って具合じゃない。

488 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:42:15.31 ID:NIhUBk80p.net]
>>475
無雪期でも判断が悪いとトムラウシになるけど、雪山は変化が極端に大きくて、はるかにシビアになるからね。
好条件でなまじっか体験を積んだつもりになって雪山を舐めてかかると関西学院の大長山になる。

489 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:45:20.62 ID:6WSW4r+yM.net]
なまじっか体験楽しそう

490 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:46:06.45 ID:NIhUBk80p.net]
>>479
登山をやれば分かるが、無雪期でも条件次第でシビアだから、無雪期にみっちりやればよろし。



491 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 12:48:10.82 ID:NIhUBk80p.net]
>>482
そうだよ。

492 名前:底名無し沼さん [2018/12/19(水) 13:04:29.48 ID:sayjFCuwK.net]
>>477
まあ全ての趣味にリスクは内在しますがね
しかし、リスクの大小を比較しないのが『頭の悪いいつもうっかり愉快な登山民』の特徴ですよね(笑)(笑)(笑)

493 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 13:35:13.00 ID:VMxbSHMNd.net]
今日は誰かと話しはしたか?
よお、我、おまえに聴いてるんだぞw

494 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 14:36:26.50 ID:FhArOcn/0.net]
ヒキコモリがそんなことできるわけない
「自室警備民」と名乗ればいいのにw

495 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 14:56:52.00 ID:NIhUBk80p.net]
>>485
無駄口を叩いている暇にスキーに行って滑って来い。

496 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 15:09:00.42 ID:aFUrk5And.net]
>>488
NGすればいいじゃん

497 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 15:28:28.69 ID:xwfjfjggp.net]
リスクがあるから楽しいし、それを低減しつつ楽しむからこそ充実感があるんやないか

てか、人なんて単なる糞袋なのに、そんなビビりで生きて何の価値があんの?
世界を変える英雄でもないのにさ

498 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 15:31:13.05 ID:UrXY5B/r0.net]
自己評価が低い人ほど山にハマるって事かな

499 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 16:34:57.98 ID:xwfjfjggp.net]
自己評価だけ高い人には、理解されないのかもね

500 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 16:54:38.92 ID:D1HVlrJyM.net]
まあ、引きこもりで人生パンパカしている人間に
なにいわれても関係ないけどな



501 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 16:55:40.43 ID:SC3DA769a.net]
>>475
お前、趣味の中でも山が特別とか勘違いしてるイタいやつか?

502 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 17:42:52.79 ID:S9M+wfmo0.net]
>>478
コース内でも雪崩死亡事故あるしな〜
例えば栂池で引率の誘導で女子大生2名死んだのとか
(20分後の救出で助からなかったって雪崩やっぱきついな思った)

事が起きると全責任(一部ではなく全部のリスク)を担保できなかったから
駄目ってなる世の中なので、全面禁止は仕方ない感じっすね、寂しいけど

503 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 17:49:53.36 ID:S9M+wfmo0.net]
>>495に追記
書き方が悪かったけど
上の事故事例、引率してた2名を擁護するつもりは全くないです
(ルールを破って人を死なせてるので)

504 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 18:33:15.57 ID:D1HVlrJyM.net]
雪のある山って高いところは8月まであるしな
9月から降るんだよな
そこらハイキングじゃあつまらんから
クライミングだな

505 名前:底名無し沼さん [2018/12/19(水) 19:09:29.06 ID:sayjFCuwK.net]
『頭の悪いいつもうっかり愉快な登山民』の最期の役割は普通の都市民に無様な逝き様を魅せつける事ですよ。

506 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 20:14:26.54 ID:NIhUBk80p.net]
>>495
まあ、八方や那須の件のようなのがリーダーやってるんじゃ危なくてダメだから禁止が正解ね。

>>497
登山ではそういう分け方はしないし、ロッククライミング以外でもシビアなコースなど無数にあるから安心しなさい。

507 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 20:18:54.40 ID:VIdOBOMR0.net]
やる側にしたら自己責任だからいいだろ
救助側にしたら禁止にしろ

要は結局、自己責任で山できるのなんて皆無なんだよな

508 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 20:21:01.91 ID:VMxbSHMNd.net]
おい、うっかり
おまえ、わざわざ二重鍵括弧までつけて
登山民・都市民ってなんだよw
センスがないぞ

509 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 21:05:27.18 ID:FP8uojy+0.net]
まぁリーダーのレベル次第で子供の命が左右されるようなら禁止されても仕方ないよな。

510 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 21:25:45.30 ID:FhArOcn/0.net]
>>498
『自 宅 警 備 民 の 無 様 な 生 き 様』 晒してくれてありがとうwww



511 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 21:38:42.57 ID:qtltPzAwd.net]
雪山登山だけでなく、登山全般が「自殺行為」という人は、家からでないほうがいいね。長生きできるよ。

家から一歩、外に出ると、危険が一杯だ!!!


高速道路で運転してると、あおり運転にやられて、後続車に引き殺されるかも知れないし、

歩いていると、いきなり道沿いのアパマンショップが爆発するかも知れないし、

会社では、膨大な仕事が廻ってきて、うつ病になって、自殺するかも知れないし、


家で引きこもるのが、長寿の秘訣だよね。

512 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/19(水) 21:49:59.60 ID:ye7EYKrDa.net]
金があれば一生自宅で引きこもりたい

513 名前:底名無し沼さん [2018/12/19(水) 22:12:12.48 ID:sayjFCuwK.net]
>>504
分かりやすく言えば山に行かなくても普通の都市民は暮らせるからですよ

通勤通学でも普通の都市民は山には全く行く必要性が無いのです

514 名前:底名無し沼さん [2018/12/20(木) 00:04:44.12 ID:s09o2wQGd.net]
>>506
狩猟採集生活を行っている原アイヌ民族にとっては、山に行けなくなるのは死活問題だぞ。
現在は定住生活をしている、都市アイヌだって、時折山で行う儀礼的行為は、祖先の記憶を呼び覚ます、大切な行為。


ヤマトンチューの人だって、先祖は山で生活をしてきたのだし、町に住む人間も山を信仰の対象としていた。富士山信仰の冨士講の人とかも、宗教的信条から富士山に登っていた訳だし。

けど、今の都市部に住む日本人は、そうした感覚を持たない人が多くなった。
山に登るという事が、普通に身近な行為であるという感覚が理解できなくなっている。

他方で、海人(うみんちゅ)の海の遭難、漁師や釣り人の遭難には、日本人はまだ比較的寛容だよね。
サーファーやダイバーとかも含めて、結構遭難死をしているのに、あまり非難はされていない。海上保安庁とかが捜索活動をしているという点では、山と全く同じ状況なのに。

これは、魚を食べる食文化と関係がありそう。回転寿司とかもあるし、魚を身近に食べているからだね。
猪や鹿や熊を食べる文化、例えばアルプス山麓のドイツ人とかからすれば、山での狩猟は身近な存在だけど。

515 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/20(木) 00:14:21.60 ID:izfMDBzd0.net]
7000mや8000m級の山で狩猟とか成り立つのか。
ヨーロッパ人すげえ

516 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/20(木) 00:51:41.30 ID:xWMU3D9Qp.net]
>>508
何言ってる?

517 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/20(木) 03:47:40.51 ID:CM7KYIyK0.net]
Climber dies after fall on Ben Nevis
Man, 21, airlifted to hospital in Fort William but died from his injuries

Press Association

Tue 18 Dec 2018 10.51 GMT
https://www.theguardian.com/uk-news/2018/dec/18/climber-dies-fall-ben-nevis

518 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/20(木) 04:23:49.32 ID:CCGsnwsD0.net]
クライマー、ベンナビスで墜落死
21日月曜日、フォートウィリアムスに運ばれるも、怪我により死亡

519 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/20(木) 04:24:18.84 ID:CCGsnwsD0.net]
違う、21歳男性か

520 名前:底名無し沼さん [2018/12/20(木) 06:05:55.49 ID:cX2ikON00.net]
山に登るのは清く正しく美しいパンパカを実践するためです。
さぁ引籠りの皆さん山に登って実践して下さい。(^^)



521 名前:底名無し沼さん [2018/12/20(木) 08:38:07.86 ID:c6CpGelGK.net]
>>507
別にアイヌ民は暇潰しに山で暮らしている訳ではないのに(笑)(笑)(笑)

それから山岳信仰で死ぬのは各個人で死んでくれたまえ(笑)(笑)(笑)


都市民の中にも正月そうそうの初詣の交通事故で一家全滅する強者も居るしな(笑)(笑)(笑)

522 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/20(木) 08:39:45.75 ID:0CzqQX/O0.net]
清く正しいパンパカより、ぞくぞくするの欲しい
個人的にはやっぱり焦燥、希望からの絶望から瞑想する道迷い遭難
近年は登山者の高齢化で滑落ばっかりなのが萎える
ロマンがない

523 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/20(木) 09:09:33.13 ID:1T3P2nAqM.net]
引きこもりは、自分の希望を書かなくてもいいよ
どうせゴミだから
それよりはどうして引き籠もりになって人生パンパカしたかでも書けよ まあ詰まらん理由だろうけど

524 名前:底名無し沼さん [2018/12/20(木) 09:29:47.18 ID:c6CpGelGK.net]
>>516
普通の都市民は学校や職場やたまには友人らと遊んだり呑んだりラジバンダリしますがね


山は生きるのに必要性が無いからね(笑)(笑)(笑)

525 名前:底名無し沼さん [2018/12/20(木) 09:30:43.24 ID:5rD6kN/Ga.net]
相手をしてる君も同類かな

526 名前:底名無し沼さん [2018/12/20(木) 09:36:50.29 ID:c6CpGelGK.net]
>>518
我は山依存症を発症していない普通の都市民ですよ

527 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/20(木) 09:51:04.61 ID:Lrlr9lPma.net]
>>497
大雪渓なんかはそもそも一般登山道にしては危険過ぎるから禁止で正解だな

528 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/20(木) 10:16:43.74 ID:r2AybAQc0.net]
>>462
須賀川の女子中学生が意識不明になったやつか?
今年亡くなったんだな・・

529 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/20(木) 12:53:06.56 ID:BtQsehlM0.net]
>>495
事故当時は立ち入り禁止エリアだったんだけどね。

530 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/20(木) 12:55:27.52 ID:BtQsehlM0.net]
>>520
禁止にできない理由は観光優先です。



531 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/20(木) 13:39:02.76 ID:xWMU3D9Qp.net]

532 名前:get="_blank" class="reply_link">>>521
いや、具体的な事件の話じゃなくて、ありそうな例え。
指導者がワザとではなくて知らずにデタラメをやらせたりしたら危険という話。
[]
[ここ壊れてます]

533 名前:底名無し沼さん [2018/12/20(木) 15:06:03.14 ID:ohcE9PPF0.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181220-00000013-mai-env
山自体がパンパカしてきてるな。

534 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/20(木) 15:37:34.68 ID:BtQsehlM0.net]
>>524
柔道を指導するのに何か資格がいりますか。

ボクシングや空手や柔術みたいに、街に有料で柔道を教える所がない。
柔道は毎年5人平均死んでいる。障害が残る人は報道されない。
一般人から認知されていない。
脳味噌が筋肉な人が指導する野蛮な形態の格闘技です。

535 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/20(木) 16:07:07.55 ID:pDAenpYr0.net]
>>526
登山での死者数や負傷者数よりは物凄く少ないと思うけど
キミは登山すらやらないのに何故ここにいるの?

536 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/20(木) 16:34:03.31 ID:p9FcxwUMK.net]
>>507
原アイヌ民族??山で生活してるのなんかまだいるのか??

537 名前:底名無し沼さん [2018/12/20(木) 16:34:32.80 ID:c6CpGelGK.net]
>>526
そういや、和が街でも総合やキックやボクシングやテコンドーや空手や合気の道場(ジム)は見掛けたが、何故か柔道は見たことないな(笑)(笑)(笑)

538 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/20(木) 20:17:11.47 ID:CM7KYIyK0.net]
県東部を震源に上市・立山町で震度3を観測
2018/12/20 16:50 現在

www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=20486

539 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/20(木) 21:39:23.94 ID:HHAN/txCd.net]
>>534

ベン・ネビスって、かすか

540 名前:にその名に記憶があったが、どこの高山かと思えば、イギリスの最高峰;1300m台の低山ですか・・・

でも、ウイキによると、南側からはハイキングレベルだが、
北側は標高差600〜700mの絶壁のようなんで、北壁クライミング中の転落だな。たぶん。

それにしても、イギリスでの山岳事故の記事を見つけてくるって、凄いね。

仕事の関係とかで、イギリスに関係してんのかな? >>534さんは。
[]
[ここ壊れてます]



541 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/20(木) 21:40:53.25 ID:cSynvzr0M.net]
>>495
雪崩の場合は窒息死じゃなくて、もまれて頸折るとかあるからな。

542 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/20(木) 22:12:53.12 ID:iAJz3GRG0.net]
岩や木にぶつかって亡くなることもあるしね

543 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/20(木) 22:22:49.87 ID:CM7KYIyK0.net]
富津・鋸山で白骨化2遺体
2018年12月20日 05:00

https://www.chibanippo.co.jp/news/national/557313

544 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/20(木) 23:19:00.87 ID:xWMU3D9Qp.net]
>>532
スコットランドで行われるトライアルのSSDTで巡る辺りね。

545 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/20(木) 23:56:55.66 ID:3SVWdpxvd.net]
ベン・ネビスはイギリスの富士山&谷川岳みたいなもんか

546 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/20(木) 23:59:39.37 ID:7q3tiUqe0.net]
鋸山じゃね?

547 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/21(金) 00:36:52.16 ID:xHsSM5UT0.net]
今年の冬富士はかつてないくらいやばいかもしれない
何か光ってると思ったら月の光がよく反射するくらい全面氷張りなんだよ
9〜9.5合目が凍結ってのはよくあるけどここまで標高が低いところまで凍ってるのははじめて見たかもしれん
yamanakako.jpn.org/zekkei/getcurrimage.php?cam=t&w=1280

548 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/21(金) 00:44:41.47 ID:CvnpwFU/0.net]
>>534

2018年12月20日 05:00 | 無料公開

 19日午後0時半ごろ、富津市金谷の鋸山の山中で、草刈りに訪れた男性会社員が白骨化した2遺体を見つけ、
富津署に通報した。同署で身元と死亡した経緯を調べる。

 同署によると、遺体が見つかった場所は「地獄のぞき」と呼ばれる崖から約40〜50メートル下。
1遺体はほぼ全身の骨が残っており、黒色のジャンパーと緑色のズボン、スニーカー姿。
もう1遺体は、頭蓋骨など一部のみが倒木の上にあったという。

 同署によると、今年は鋸山で6件の遭難報告があるが、すべて解決している。

549 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/21(金) 01:09:01.34 ID:G1qOeG4Hd.net]
観光地の鋸山の地獄覗きの下とか定期的に調べそうなもんだけど盲点なんだな
転落じゃなくて自殺の線かな。似た感じで筑波山の女体山頂下とかも白骨あるんじゃないの

550 名前:底名無し沼さん [2018/12/21(金) 06:02:19.80 ID:0NEkDEX40.net]
清く正しく美しい山岳遭難捜査を見つけました。
清く正しく美しいパンパカの実践を目指す不謹慎スレヒキの
皆さまには是非参考にして頂き実践前には必ず
●レスキュー保険の付保
●登山計画書の提出をお忘れなく。

【寄稿】ルポ奥多摩捜索

で検索して下さい。(^^)



551 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/21(金) 06:39:56.54 ID:yZohCWCA0.net]
>>538
現地行かないとわかんないけど、1mmくらい凍ってるだけ(踏めば割れる)かもしれん。

552 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/21(金) 07:49:07.43 ID:a4DML4FD0.net]
飛び降り自殺かなあ。自殺はすべて地獄行きだ。

553 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/21(金) 07:50:37.19 ID:41+inFFh0.net]
艫岩の下

554 名前:煬牛\ありそうだよな
俺の頭蓋骨も見つけてほしい
[]
[ここ壊れてます]

555 名前:底名無し沼さん [2018/12/21(金) 10:05:57.98 ID:AihfXu/a0.net]
>>544
俺の骨の上にのってるのは君の頭蓋骨か
おもいんだけど
他人を思いやれないとか いい人生送れないぞ

556 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/21(金) 10:22:37.91 ID:lqoHnn7k0.net]
二人共、俺の聖水で清めておいたから成仏しとけ

557 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/21(金) 11:05:40.07 ID:3cAi7vIgd.net]
早く転生して下さい

558 名前:底名無し沼さん [2018/12/21(金) 11:27:18.14 ID:chVvC07jK.net]
『御山の間引き屋』さんの見事な処理の仕方に脱帽。

559 名前:底名無し沼さん [2018/12/21(金) 11:43:14.81 ID:OAIGQmWUa.net]
鋸山はヤバい
自分もガキの頃に登って迷ったよ
踏み跡を辿って行ったら藪の先が石切場の崖になってるんだもん

560 名前:底名無し沼さん [2018/12/21(金) 11:56:31.98 ID:6RVSoQKDd.net]
>>544
秩父札所32番の法性寺

山門(というか、文字通り山)の境内に、断崖絶壁の舟形岩がある。
https://www.web-gis.jp/GS_Kigan100/K100-026/Kigan100_026.html

ここは、お寺の境内で転落死する可能性がかなりある。


>>549
石切場って、要するに人工的に掘られた崖だよね。
藪こぎしてたら、何の前触れもなくそういう危険な人工物にいとも簡単に遭遇するのが里山だったりする。

以前に房総では、お寺で飼っていた虎が裏山に逃げた事件もあったし。



561 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/21(金) 12:06:26.21 ID:fQPivxIxp.net]
>>549
出たな!

562 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/21(金) 16:13:26.45 ID:z2GlaMmkp.net]
>>549
やっぱりな。俺も気付いた時には既に遅かったよ

563 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/21(金) 16:54:15.72 ID:fQPivxIxp.net]
( ;∀;)ヒサンダナー

564 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/21(金) 18:27:51.69 ID:Gc8ny+Uq0.net]
>>544
母子連れ遭難でお子さんが見つかってないのとかもありますね>艫岩
実際行ってみると大した場所でもないけど、だから油断ですかね(想像力の欠如)

鋸山のは服装とか地獄のぞき付近とか登山とは関係ない感じでしょうか

565 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/21(金) 18:42:12.82 ID:vyFAEjGl0.net]
>>538
例年通りです。
昼間の日光で表面だけ解けて、夜間に再凍結します。
モナカの薄皮のような状態です。

566 名前:底名無し沼さん [2018/12/21(金) 19:23:20.52 ID:chVvC07jK.net]
『山に行くと山で逝く』の原則。

567 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/22(土) 04:37:44.13 ID:YcwEQ8nu0.net]
正月山行予定してるのに膝が痛い
何で痛くなったのか思い当たる節もない
びっこひいて歩いてたら腰も痛くなるし最悪

568 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/22(土) 06:30:04.06 ID:oo7D4yrxd.net]
>>581

ご先祖様を大事にせんからじゃ。

さっさとご先祖様の墓参りに行くべし。さすれば、痛みはじきに治る!

569 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/22(土) 08:17:41.09 ID:U3Mo2Ei1M.net]
>>557
膝が遺体のは、下山で最悪
頑張って逝けよ
ロキソニン飲め

570 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/22(土) 08:43:21.81 ID:BLZE+Enr0.net]
定期的に祓わないとダメだな



571 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/22(土) 09:07:29.08 ID:wSRwcGZM0.net]
>>558
子孫に向けて言っているのか

572 名前:底名無し沼さん [2018/12/22(土) 11:21:05.54 ID:dcrcejYUK.net]
>>557を『御山の間引き屋』さんが御待ちかねですよ

573 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/22(土) 18:51:21.15 ID:4+ScSKCq0.net]
>>557
新年早々のパンパカ実況?
ワクワク

574 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/22(土) 20:19:15.71 ID:+JSHuTgo0.net]
老人みたいな症状だし、どーーーーせ滑落パンパカじゃねーの
だっさ

575 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/22(土) 21:25:16.48 ID:W1MWF03uM.net]
>>564
引き籠もりのカスのお前はダサくないのか
ゴミだろ

576 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/23(日) 00:00:43.66 ID:je1Gew6bd.net]
パンパカニュース全然無いのお…
みな山に登らなくなってしまったのか…

577 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/23(日) 00:32:06.87 ID:xY4IoKbL0.net]
御来光ツアーで一気に100人とかいくんでね?

578 名前:底名無し沼さん [2018/12/23(日) 02:18:53.33 ID:b7tElw8gK.net]
>>564
故障した身体を鞭打ってまで『御山の間引き屋』さんに遇いに逝く
『頭の悪いいつもうっかり愉快な登山民』最期の魅せ場ですよ

それが無様なほど平凡な都市民らは興奮して沸きますから大丈夫です

579 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/23(日) 07:53:21.46 ID:CxfZdMyg0.net]
冬山は良い
本当の静寂を味わえる

580 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/23(日) 11:05:30.37 ID:hy2oIY6ad.net]
>>569
静かに眠れよ



581 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/23(日) 11:07:08.30 ID:hy2oIY6ad.net]
 1日午前零時15分ごろ、岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂の北アルプスの槍平小屋 (標高1991メートル)付近で、雪崩が発生し、テントを張っていたパー ティーが巻き込まれたと119番通報があった
。通報によると、2パーティーの男女7人が巻き込まれ、付近にいた登山者らが全員を 助け出したが、4人が意識 不明の模様。県警などは同6時半から救助に向かう。

582 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/23(日) 11:07:42.28 ID:hy2oIY6ad.net]
高山署によると、巻き込まれたのは徳島岳人クラブ(徳島県)の男女4人と三峰山岳 会(東京都)の男性3人。各2人が意識不明で、7人は槍平小屋に運び込 まれたという。

 雪崩は1日午前零時ごろに発生。登山届から小屋付近には23パーティー、74人が テントに泊まっていたとみられる。

583 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/23(日) 11:19:12.19 ID:AAd65Gngd.net]
槍平に23パーティて夏でも鬱陶しいな

584 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/23(日) 11:27:04.78 ID:C1SCw3AO0.net]
始まったかな

585 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/23(日) 11:31:01.90 ID:F0zpDB0H0.net]
1日って何?

586 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/23(日) 11:34:10.05 ID:MWJjoMjv0.net]
>>572
これ10年ほど前の話でしょ

587 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/23(日) 11:44:56.20 ID:5XqxfeY50.net]
クソつまらん

588 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/23(日) 12:57:25.52 ID:LJVE/i470.net]
奥丸側の斜面が雪崩れた奴だろ?今更過ぎる

589 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/23(日) 13:48:34.20 ID:Ge9tV2tCp.net]
>>570
         _,,..,,,,_ Zzzzz
        ./ ,' 3  `ヽーっ
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''"   

590 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/23(日) 14:36:29.32 .net]
   ,,,,_
   /,'3 `っ
   `‐‐‐'´



591 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/23(日) 14:51:41.93 ID:x+n7t9hO0.net]
ヤマケイ最新号は丹沢でのパンパカ特集だお

592 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/23(日) 17:26:58.52 ID:7MkCjjqv0.net]
北アの積雪平年並み 年末年始、積雪増加注意

https://www.gifu-np.co.jp/news/20181222/20181222-100794.html

593 名前:底名無し沼さん [2018/12/24(月) 06:40:26.83 ID:Vd7Wewwt0.net]
丹●でタン●ンが心を入れ替えて清く正しく美しいパンパカを
実践すると聞いてやってきました。(^^)

594 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/24(月) 09:43:35.46 ID:z3yzEjd1r.net]
昨日赤岳行ったけど吹雪でパンパカしそうだったから撤退したわ
他のパーティーも撤退結構いた

595 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/24(月) 09:50:39.30 ID:thPAwWvua.net]
だから?

596 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/24(月) 09:59:29.09 ID:Lo+Yb/RZ0.net]
>>584
この次は、吹雪いたけどこれから突っ込むって
書き込みしてくれ、敗退は書き込まなくてOK

597 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/24(月) 10:01:40.41 ID:thPAwWvua.net]
ボケてるのかも知れないけどスレチ多すぎるよね

598 名前:底名無し沼さん [2018/12/24(月) 12:37:32.33 ID:O3zA8hj+a.net]
ネタが無いんだから仕方ないよ〜ん

599 名前:底名無し沼さん [2018/12/24(月) 12:40:31.13 ID:ZiS/rWWl0.net]
孫正義の「ソフトバンク携帯」の無理矢理の上場は二重価格の詐欺、インチキやるから資本主義が終わる
rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545621927/l50

600 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/24(月) 15:37:16.80 ID:8uCPOjde0.net]
>>584
悪天候が半端だとかえって引っかかるのが多くなるという問題だな。



601 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/24(月) 18:10:05.66 ID:58NW8fsh0.net]
2chMate 0.8.10.43/Sony/SO-01G/6.0.1/GR

602 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/24(月) 18:36:19.45 ID:Yzk5aXrO0.net]
間もなく、賑やかになるから慌てるな

603 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/24(月) 19:00:09.79 ID:4t4MlbxQ0.net]
年末年始はパンパカ多そうかね

604 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/24(月) 19:22:22.09 ID:KjBWG42H0.net]
今週末は賑やかになりそうやね

605 名前:底名無し沼さん [2018/12/24(月) 19:25:47.20 ID:1PJJB4agK.net]
年末年始にかけて『頭の悪いいつもうっかり愉快な登山民』らが1人でも多く『御山の間引き屋』さんへ遭えるように祈ります。

606 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/24(月) 20:02:27.59 ID:EfI5UoBN0.net]
天気予報は責任逃れだか過剰に脅かすからね。年末年始はやや風雪気味だが冬山らしいって程度だな。我が会はもち剱と穂高だぜ!

607 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/24(月) 20:15:46.95 ID:6v9WOf6n0.net]
御来光待ちの頂上を爆弾低気圧が直撃して1000人くらい一気に……
ということがあってもいい
実況してくれるとなおいい

608 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/24(月) 20:16:33.63 ID:Pf8NXese0.net]
そんなことあったら登山は法律で規制されるだろうな

609 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/24(月) 20:22:18.81 ID:thPAwWvua.net]
1000人もご来光待ちできる山頂ってそもそもあるのか?

610 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/24(月) 20:25:08.27 ID:ouWwBLdI0.net]
>>599
広さの話なら富士山は余裕だろう。
塔ノ岳でだいたい300人くらいいるだろなってことあったけど、まだまだスペースあったから、あそこも1000人行ける。



611 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/24(月) 20:25:22.47 ID:NAhR4ibu0.net]
>>599
高尾山ならもっといるんじゃないの?
まぁ高尾山でパンパカ出来る人はそうそういないと思うけど。

612 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/24(月) 20:27:55.75 ID:thPAwWvua.net]
北海道だから行った事ないけど、高尾山も富士山も山頂に1000人入れるのか
すごい広いんだな
北海道の山の山頂にはないな、たぶん

613 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/24(月) 20:34:18.71 ID:7WOn1D770.net]
本州人だけど後方羊蹄山なんかのお鉢周回部は十分広いと思うよ
大雪山も火口回り全て山頂部とみれば最大級の広さだと思う

614 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/24(月) 20:35:43.80 ID:W0YUM7j3a.net]
>>601
高尾山全体はともかく山頂に1000人はきついんしゃないか?
昔の45人学級12クラスの1学年が540人だけど、その倍が入れるとは思えん

615 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/24(月) 20:35:46.31 ID:thPAwWvua.net]
>>603
よーてーはよく行くけど、1000人行けるかな?
お釜は確かにデカいけど

616 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/24(月) 20:38:43.86 ID:thPAwWvua.net]
あと大雪山という山はないよ

617 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/24(月) 20:51:24.86 ID:NAhR4ibu0.net]
>>604
高尾山の山頂ってあの広場のとこでしょ。
1,000人位は入るんじゃないの?

618 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/24(月) 21:45:16.43 ID:+c8oUsTF0.net]
蓼科山も広いよー!

619 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/24(月) 21:54:15.30 ID:A2x6XY8F0.net]
霧ヶ峰(車山)の山頂も広いね

620 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/24(月) 22:47:12.63 ID:hj94Ox51M.net]
冬合宿で正月に山に入ったけど ご来光を見る為になんかしたこと無いな
因みに頂上に入れるかじゃなく朝日が綺麗に見える場所な



621 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/24(月) 23:08:24.99 ID:ArRlzh07p.net]
最高点とほとんど同じ高さで広いというと 結構限られるかな? <

622 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/24(月) 23:11:37.19 ID:ArRlzh07p.net]
美ヶ原が広いか。

623 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/24(月) 23:47:17.73 ID:+97SruaL0.net]
暖冬だしね
ちょっと厚着するだけで十分でしょ

624 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/24(月) 23:50:20.01 ID:YouXo5MC0.net]
武田対北条とかの山岳戦てどんな感じだったのかな

625 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/25(火) 01:42:36.91 ID:FCTFc+gh0.net]
妙高も頂上部の台地広いね

626 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/25(火) 05:56:43.57 ID:vfU0/yaX0.net]
蝶ヶ岳はかなり広いと思う。大天井のテン場は、山頂扱いでもいいだろうか。

627 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/25(火) 07:16:04.33 ID:/RSWHmeRa.net]
さすがにスレチすぎ

628 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/25(火) 07:45:47.32 ID:Ax6NweXRa.net]
悪い、こんなに食いつき良いとは思わなかった

629 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/25(火) 07:58:55.40 ID:xT3V6HvM0.net]
1000人同時パンパカできる山頂を募集中
美、霧は建物がなー
蓼科は2000人逝けるんじゃないか?

630 名前:底名無し沼さん [2018/12/25(火) 08:54:08.93 ID:2+Z5LTJyK.net]
『登山民』になったら♪
『登山民』になったら♪
同時パンパカ1000人出来るかな♪
1000人で逝きたいな♪
〇〇山で逝きたいな♪



631 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/25(火) 12:06:06.38 ID:7PF1LDEv0.net]
>>571
今年の天候なら、まあいい提示だな
今年もあってもおかしくない、年末年始より28日・29日ぐらいが
やばいが

632 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/25(火) 16:01:01.80 ID:35GAfn6Sd.net]
加江田渓谷周辺で親子2人が山岳遭難 無事保護

12/25(火) 11:25

mrt.jp/localnews/?newsid=00028991

633 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/25(火) 16:08:14.70 ID:sfc6ZJu30.net]
加江田渓谷で遭難できるって逆に凄い

634 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/25(火) 16:36:05.83 ID:QWzLMYs3d.net]
足挫いて歩けないだけで遭難なんですけどね

635 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/25(火) 17:00:23.47 ID:WOqLmyx60.net]
>宮崎市在住の54歳の男性と11歳の長男
>家族から警察に「青島方面に朝から登山に出かけたまま連絡が取れない」
>午前10時前に遊歩道に近い場所で発見
>2人は自力で歩ける状態

自力で歩けるんだろ
足をくじいたとは書いてない

そして遭難認定したのは連絡が無いからだ
おそらくは家族=母親で、宮崎市在住なのは54歳男だけではなく11歳男もなんだろう
つまり、父子家庭とも書いてないから「家族」なる人間がどういう種類の人間か分からない

その二人が何故かクリスマス登山を敢行しておそらく夜には戻る予定だった
11歳のガキが自発的にクリスマス登山したいと言ったとしか思えない
統合すると、「逆にすごい」とか書いてあるが、要するに「遭難しに行ったとしか思えない」だろ
背景にはただならぬ事情がある

636 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/25(火) 17:20:54.78 ID:xjWJD4dK0.net]
行ったことないけど写真とか見る限りはハイキングコースと呼ぶのもはばかられる、長めの遊歩道だな
大怪我したわけでもなく停滞してたのは意味不明
新潟親子の二番煎じでも狙ったのか宮崎親子

637 名前:底名無し沼さん [2018/12/25(火) 19:21:56.22 ID:Kxn0XPiXa.net]
54で子供が11か…

638 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/25(火) 19:31:04.87 ID:y5wWMPB/0.net]
全く関係ないけど将来(そいつのも子供のも)は大丈夫なのかよとは思ってしまうな
自分は48で子供2人とも進学後独り立ちしたからなおさらかな
晩婚化はいいけど、子供がかわいそう

639 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/25(火) 19:39:03.85 ID:7PF1LDEv0.net]
>>625
引きこもりのごみさんですか?
こんなのどうでもいいよ
責任とってお前がすぐにパンパカしろよ、実況付きで

640 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/25(火) 19:47:15.19 ID:7PF1LDEv0.net]
>>628
40歳代で引きこもりのカスが
このスレにいっぱいいるからな そんなもんだろ



641 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/25(火) 20:10:08.23 ID:y5wWMPB/0.net]
43歳で子供作ったのか
そう考えるとすごいな

642 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/25(火) 20:10:49.12 ID:snZPNn/up.net]
父親だろ。全然凄かないわ

643 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/25(火) 20:14:40.08 ID:y5wWMPB/0.net]
いやいや、アホっぷりが飛び抜けてるだろ

644 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/25(火) 20:35:35.73 ID:7PF1LDEv0.net]
金のある爺なら全く問題ないだろ
女は大変だけど、おばーちゃんですかとか言われるからな

645 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/25(火) 20:37:46.10 ID:y5wWMPB/0.net]
子供20歳の時、63歳だぜ
孫見れんだろw

646 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/25(火) 20:43:51.13 ID:7PF1LDEv0.net]
60歳で子供作れるだろ、十代に産ますなんて憧れるな
後のことは、任せるが

647 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/25(火) 20:45:55.81 ID:y5wWMPB/0.net]
知恵遅れとか発達障害が生まれるリスクも跳ね上がるよ
マジで

648 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/25(火) 20:47:03.07 ID:7PF1LDEv0.net]
山屋は、みんなパンパカするから大丈夫
「山屋」人気なんで使ってみる

649 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/25(火) 20:51:43.73 ID:t5sqXbsS0.net]
アホらし

650 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/25(火) 21:10:56.06 ID:y5wWMPB/0.net]
パンパカする方が圧倒的少数派でしょw



651 名前:底名無し沼さん [2018/12/25(火) 21:21:08.19 ID:LjlcXrzw0.net]
フジで山岳救難隊

652 名前:底名無し沼さん [2018/12/25(火) 21:34:47.85 ID:2+Z5LTJyK.net]
>>638
山屋はみんなパンパカ登るパンパカ登るパンパカ登る♪
山屋はみんなパンパカ登るパンパカ登るパンパカ登る♪
どうして登る?♪
誰も知らない♪
だけど、山屋はみんなパンパカ登るパンパカ登るパンパカ登る♪
山屋はみんなパンパカ登るパンパカ登るパンパカ登る♪

653 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/25(火) 21:36:06.53 ID:MobZedNR0.net]
>>631
普通とは言わないが、そんなに珍しい年齢でもないぞ

654 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 00:18:15.28 ID:DRwVvPZTa.net]
田舎ではまだまだ結婚早いけど
都会なら40代で子供が産まれるなんて珍しくないぞ
ちな障害児は若い親からも産まれる確率結構高くてビックリするぞ

655 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 00:24:07.38 ID:dV8vHdvAd.net]
山屋がパンパカしたらパン屋やでー

656 名前:底名無し沼さん [2018/12/26(水) 06:10:04.68 ID:XbHGLf4B0.net]
何故皆さんは清く正しく美しいパンパカを実践されないのですか?

657 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 08:03:27.59 ID:lFoHY48Xd.net]
そりゃあやる前に君のお手本が見たいからだよ

658 名前:底名無し沼さん [2018/12/26(水) 08:25:00.24 ID:7Jyykr5pp.net]
年末の楽しい時に
人の死を願う人生ってどうなんだろうな。

659 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 08:26:55.29 ID:Wo5kakMt0.net]
そりゃ年末の楽しい時にわざわざ遭難しに行って厄介ごとを増やして他人の邪魔をしまくってる登山者に言えよ

660 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 08:37:47.94 ID:Wo5kakMt0.net]
年末年始から生ゴミ粗大ゴミなんて見たくないだろ
レジャー産業の結果出来上がった産廃はマジでどうしようもないからな



661 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 08:38:53.07 ID:JktMGL9Z0.net]
NHK 奈良 NEWS WEB
十津川のダムに遺体 不明女性か
12月25日 17時26分

25日午前、十津川村のダムの貯水池に遺体が浮いているのが見つかりました。
ダムの上流では、ことし9月に沢登りをしていた女性が流され行方不明になっていて、
警察は、着衣の特徴から見つかったのはこの女性とみて身元の確認を急いでいます。

25日午前8時すぎ、十津川村の二津野ダムの貯水池で流木を集めていた
作業員の男性から「服を着た人のようなものが浮いている」と警察に通報がありました。
警察官が確認したところ、見つかったのは遺体で、腐敗が進んでいて
性別や年齢はわからないということですが、ライフジャケットを
身につけていたということです。
現場のダムの上流にある十津川村の芦廼瀬川では、ことし9月、
仲間と沢登りをしていた大阪・堺市の42歳の女性が流され、
行方がわからなくなっていて、警察は、着衣の特徴から見つかったのは
この女性とみて身元の確認を急いでいます

https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20181225/2050001662.html

662 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 08:40:02.62 ID:Wo5kakMt0.net]
それに冬山雪山はどうも自殺のフシがある
でなければこれほど危険なことをするはずがない
すると目標達成したからパンパカパ〜ン♪と祝ってあげてる

663 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 09:05:23.53 ID:jETwdfPxd.net]
池ノ平山で男性2人遭難
2018年12月26日 06:43

webun.jp/item/7527938

664 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 09:07:07.77 ID:Cljq2Ww70.net]
ワンゲル部員がパンパカ寸前。寒いの助けて! 十勝岳連峰オプタテシケ山
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1545774421/

665 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 10:28:05.99 ID:UdidAwAi0.net]
>>652
冬山雪山・区別もつかないのにこのスレに居るお前
どうせ引きこもりのカスだろ
生きてるの辛いだろう、なんで逝かないの?
楽になるぞ

666 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 11:08:43.64 ID:/1MZxrZCM.net]
>>651
水死体はグロすぎる

667 名前:底名無し沼さん [2018/12/26(水) 11:23:26.30 ID:ApfCTlTaa.net]
>>640
ヒマラヤに登るような登山家はパンパカ率はかなり高いよね
過去にパンパカ寸前までいった人も多いし

668 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 11:29:58.24 ID:5ftse25Gd.net]
>>651
ライフジャケット着てても死ぬの?

669 名前:底名無し沼さん [2018/12/26(水) 12:00:32.71 ID:T8eM1nM3K.net]
>>646
一介の都市民には出来かねますm(__)m

670 名前:底名無し沼さん [2018/12/26(水) 12:04:18.37 ID:T8eM1nM3K.net]
>>658
都市民だから良く分かんないけど、水に沈まないだけだと足りないんじゃね


厳しい寒さとか怪我の程度とかね(笑)(笑)(笑)



671 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 12:32:46.27 ID:n3WH88jUd.net]
【オプタテシケ】男4人のクリスマス登山パーティー救助要請 警察が夜を徹して救助に向かい翌朝パーティーに合流・北海道
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545794567/

672 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 12:34:27.49 ID:EMS0gWJ2d.net]
救助要請の4人と合流 下山へ

www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20181226/7000006637.html


25日夜、上川の美瑛町と十勝の新得町にまたがる山で登山をしていた4人のパーティーから
救助を求める通報があり、救助に向かった警察が26日午前8時すぎに4人と合流したということです。
このうち1人が低体温症とみられる症状で自力での歩行は難しいということですが、命に別状はないということです。

25日午後9時半すぎ、美瑛町と新得町にまたがる標高2013メートルの
オプタテシケ山に登っていた男性4人のパーティーから、
「1人が動けなくなったので助けてほしい」と110番通報がありました。

警察が夜を徹して救助に向かったところ26日午前8時すぎに4人と合流したということです。
4人のうちの1人は低体温症とみられる症状で、自力での歩行は難しいということですが、
命に別状はないということです。

警察によりますと、パーティーの4人はいずれも20歳前後の大学生とみられ、
4人が提出したとみられる登山計画書では、今月23日に美瑛町側から山に入り、
25日に下山する予定になっていたということです。

12/26 09:19

673 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 12:37:31.42 ID:FhjD/KiV0.net]
>>653
今日ヘリでピックアップ出来なきゃもう無理だろう

674 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 12:45:52.59 ID:Ep8DNe0td.net]
賑わって参りました

675 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 12:53:03.42 ID:n3WH88jUd.net]
警察が夜を徹して救助に向かったところ26日午前8時すぎに4人と合流したということです。



警察カワイソス

676 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 13:07:44.71 ID:Ep8DNe0td.net]
金貰えて山登れてヒーローみたいなこと出来て最高じゃね?

677 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 13:14:44.21 ID:vfxrfkZed.net]
夜明けを待って捜索が普通かと思ってたけど、夜のうちから雪山捜索とかすごいな

678 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 14:06:06.71 ID:JWIwliSi0.net]
どうしてもボスケテを思い出してしまう

679 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 14:34:16.60 ID:/1MZxrZCM.net]
特殊勤務手当って1000円くらいだっけ
富山県警最強すぎるな

680 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 14:54:58.90 ID:nBKBu9rya.net]
オプタテシケはトムラウシと十勝岳の間にある山だね



681 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 15:36:15.35 ID:BAOnABD20.net]
>>663
剱岳北方稜線は最低2週間粘れる食料と燃料を背負って登る山です。
ちょっとくらいの積雪でSOSするものじゃありません。

682 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 15:38:39.07 ID:XW+fUZleM.net]
タシケテ…タシケテ…

683 名前:底名無し沼さん [2018/12/26(水) 15:39:06.38 ID:be+TUY4BM.net]
なんだって通報が夜の9時なんだか

684 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 15:50:35.79 ID:ey0aCOYmd.net]
弱い奴1人だけ帰して続行すればいいのの

685 名前:既報・別ソース mailto:sage [2018/12/26(水) 16:27:01.77 ID:pfSBtLgrd.net]
池ノ平山で足の凍傷で歩けないと救助要請
(2018/12/26 11:23 現在)

www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=20536

686 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 16:38:26.96 ID:/1MZxrZCM.net]
切断っすね

687 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 16:53:04.92 ID:MekawBEE0.net]
クリスマスを家族や彼女と過ごそうとしてたのにバカからの救助要請、山岳警備隊カワイソス

688 名前:底名無し沼さん [2018/12/26(水) 17:33:49.97 ID:Ct3M7GsSo]
>>662
弔う死山かとおもたw

689 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 17:34:11.14 ID:NEXy5zZv0.net]
岳でそんなの見たような気がする

690 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 17:49:14.74 ID:OZ4Wg4Mhd.net]
>>671
燃料とかの話じゃなくて凍傷の具合さ



691 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 17:59:24.56 ID:8I2KSfrw0.net]
>>641
画像多過ぎ荒らしかよ
https://i.imgur.com/Tp1slDD.jpg
https://i.imgur.com/3gyPJ27.jpg
https://i.imgur.com/efiKpOG.jpg
https://i.imgur.com/FCzqrBh.jpg
https://i.imgur.com/SAgnMx9.jpg
https://i.imgur.com/N9d7HWg.jpg
https://i.imgur.com/TkjLHLP.jpg
https://i.imgur.com/mfShmZh.jpg
https://i.imgur.com/gO3v108.jpg
https://i.imgur.com/lV0jWT7.jpg

692 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 18:00:22.26 ID:8I2KSfrw0.net]
https://i.imgur.com/NYeRw5g.jpg
https://i.imgur.com/anhqcy0.jpg
https://i.imgur.com/kEJEajj.jpg
https://i.imgur.com/7svaXSd.jpg
https://i.imgur.com/OCGmMZ2.jpg
https://i.imgur.com/64xSZfz.jpg
https://i.imgur.com/0IGweU2.jpg
https://i.imgur.com/OAlW13y.jpg
https://i.imgur.com/6sgMbW8.jpg
https://i.imgur.com/7y5CtSS.jpg
https://i.imgur.com/iiA4rb8.jpg
https://i.imgur.com/DuTdlQE.jpg
https://i.imgur.com/hNHQrZT.jpg

693 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 18:01:03.94 ID:8I2KSfrw0.net]
https://i.imgur.com/8nHJrGP.jpg
https://i.imgur.com/U5mL5AQ.jpg
https://i.imgur.com/pnzR7Ou.jpg
https://i.imgur.com/pu31B2i.jpg
https://i.imgur.com/ERk9y66.jpg
https://i.imgur.com/vgCYhBs.jpg
https://i.imgur.com/72AtzCD.jpg
https://i.imgur.com/GcEkZli.jpg
https://i.imgur.com/TtBQB19.jpg
https://i.imgur.com/Pn4ElO9.jpg
https://i.imgur.com/BfSmDLX.jpg
https://i.imgur.com/sq68RP7.jpg
https://i.imgur.com/oZ9OSjP.jpg
https://i.imgur.com/hFBIu72.jpg

694 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 18:17:51.10 ID:I8QuvbB0M.net]
>>658
滝壺とか流れが巻いてるところだとライジャケ着てても流れの力と浮力が変なとこで釣り合って浮かんでこれない

695 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 18:31:58.62 ID:Dw+w3olBd.net]
>>619
夏の富士山大噴火

696 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 18:40:59.06 ID:sjAfIDwhM.net]
うん。富士山が一番だ!万逝き可能。
剣が峰だけなんてケチなことは無しだぜ。

697 名前:底名無し沼さん [2018/12/26(水) 18:56:38.82 .net]
火山性微動や隆起といった何の前触れで入山規制発動だろw

698 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 19:13:20.08 ID:odL7NaEWp.net]
穂高くらいなら大丈夫だと思って

699 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 19:19:26.20 ID:eQp6gdNX0.net]
初穂高でいきなり前穂バリなのか
下手すると初バリなんじゃないの

700 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 20:09:11.41 ID:iDc/kFS00.net]
北海道のパリピ4人が遭難か
ぼちぼち始まったな。



701 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 20:14:27.32 ID:dk/xfy0i0.net]
また福岡大だったら面白い

702 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 20:15:51.60 ID:dk/xfy0i0.net]
残念、道内の大学だった

703 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 20:40:09.76 ID:mcu2wd+L0.net]
>>675
赤谷山から赤ハゲ、白ハゲ通って池平山か
赤谷は夏に行ったが両ハゲは行かなかったな

704 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 20:51:30.73 ID:27MZaldOd.net]
もしもに備えて 「山岳保険」利用広がる 
2018年12月26日 6時00分

www.nagano-np.co.jp/articles/42404

705 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 20:52:00.28 ID:Lzu0MAjz0.net]
>>675
今の時期の北方稜線に行こうという人は凍傷になるような靴や靴下は使わないと思うのに何でこんな事に・・・
昭和の時代の遭難ニュースを見てる気分になった

706 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 20:55:16.63 ID:8I2KSfrw0.net]
登山口で持ち物チェックと筆記試験をやろう
もしくは登山免許を

707 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 20:55:49.45 ID:6w5A0/NF0.net]
歴史は繰り返す

708 名前:底名無し沼さん [2018/12/26(水) 21:16:11.56 ID:Ct3M7GsSo]
チッパーズ惨状!
https://iwado.blogspot.com/2018/12/blog-post_26.html

709 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 21:04:28.43 ID:eQp6gdNX0.net]
渡渉があったとか?

710 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 21:09:35.41 ID:eanXaaut0.net]
池ノ平なら白萩川から行かない限り渡渉なんてないだろ



711 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 21:15:22.83 ID:mcu2wd+L0.net]
赤谷経由だから白萩川通るんじゃない?
まあでも白萩で濡れていたらもっと早く終わったるだろうが

712 名前:底名無し沼さん [2018/12/26(水) 22:13:55.11 ID:T8eM1nM3K.net]
>>675
なんとも分かりやすい『頭の悪いいつもうっかり愉快な登山民』ですな(笑)(笑)(笑)

713 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 22:24:51.20 ID:ORw9+X8N0.net]
この時期に登れるのって公務員とか団体職員とか?

714 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 22:29:31.60 ID:GFRkdd5G0.net]
渡渉あっても靴下予備とか象足的なものぐらいありそうだが
30日下山なら幕営装備だろう?

715 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 22:49:29.84 ID:T/9kouWv0.net]
二ツ岳に登り遭難か 男性不明
12月26日 19時55分

https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20181226/5060002452.html

716 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 22:49:54.45 ID:BAOnABD20.net]
週末は冬型になるので明日にある程度下山できないと。。
赤谷尾根を下るしかないね。

717 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 23:01:11.37 ID:D9pi7xlhx.net]
51歳、無職?

718 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 23:01:14.96 ID:RL4c2Usw0.net]
22日から4日までとかエエな
パンパカだけど

719 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 23:27:17.89 ID:Al/NPWIHd.net]
装備少ないらしいしこの時期に65歳が4日は無理だな
不人気の山で時期も悪くて目撃者も少なそう

720 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 23:35:05.99 ID:3a1dSycc0.net]
>>675
救助要請は25日夜でまだ救助されてない
こら助からんな



721 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 23:41:42.97 ID:4PNhJiged.net]
(´;ω;`)

722 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 23:45:50.59 ID:RL4c2Usw0.net]
NHKBSでマッターホルンの山岳救助隊

723 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/26(水) 23:46:05.20 ID:n7gVW2pw0.net]
BS世界のドキュメンタリー シリーズ 銀世界でのチャレンジ 「魔の山のコードブルー」
マッターホルンで活動する山岳救助隊の活動に密着。あらゆるカメラアングルで、パイロットや医師、
スポッターらによるチームの見事な連携と決死の救出劇をドキュメント

724 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 00:09:59.50 ID:WNM3So+80.net]
富山の遭難
一人は死んだね
南無阿弥陀仏

725 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 00:22:15.54 ID:ap9mszCO0.net]
パタゴニアでレース

726 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 00:41:57.71 ID:lOScis0FM.net]
寒波くるって言ってんのになんで登るの?バカなの?

727 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 01:36:37.24 ID:LcGQsMR90.net]
そりゃこの時期の劔なんて荒れてない方が珍しいからな、一々気にして入ってる奴なんてそもそも劔なんかに行かない

728 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 01:50:11.18 ID:gbbUYPhc0.net]
西穂まで行くとは思わないが、西穂山荘の年越し登山でさえ厳しそうだな・・・
かなり前ロープウェイの展望テラスから千石園地にスノーシューで降りた途端なんの抵抗もなく首までスッポリ・・・
そのまま五歩も歩くこともなく撤収だった苦い思い出・・・展望台から指さされるし。。。Σ(´□`;)ハゥ

ママー、アレナァニ〜            
         シッ見ちゃいけません|   
    J(   )し                
  ( ・∀と、  i                
  (  つ|    |                彡⌒ミ ::::::: 
  u u し ∪             .......   (ω・`................................................
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

729 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 01:57:38.25 ID:lDGkn55R0.net]
しかし北方稜線行こうってくらいだからそこそこ自信はあったんだろうに
凍傷で行動不能って情けなすぎる
滑落とかなんか他の要因もありそう
ヘリ飛ばないとかなりヤバいね

730 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 02:02:37.95 ID:+4A28HDT0.net]
>>718
そんなん見たら俺も指さして笑うわw



731 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 02:29:00.44 ID:ap9mszCO0.net]
両足の凍傷というのが意味不明すぎる
手や顔なら分かるが足ってなんやねん
徒渉くらいしかそんな濡らしようもないだろ

732 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 02:31:11.43 ID:l3Xq4bMA0.net]
トレランシューズとかだとそこから熱が逃げるだけで凍傷まで行くぞ
何履いてたのか知らんけど大学生とかだと1人だけ冬ブーツじゃないけど強行とかあり得そう

733 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 03:05:17.21 ID:ap9mszCO0.net]
その辺の低山じゃあるまいし冬の剱に行く奴がそんな装備で大丈夫かとかないでしょ

734 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 03:22:59.44 ID:8V8myZY20.net]
水溜まりにドボンしたのかね

735 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 05:59:19.59 ID:K9+ubCPo0.net]
自分も両足の指先が凍傷になったという50代の男性は
普段よりも靴下を厚くすれば大丈夫とか言って夏に使っていたトリオレやトランゴのようなのを履いていそうな気がする
ちゃんとした冬靴履いて両足の指先が凍傷って余程変な事が重ならないとならないんじゃね?
徒渉で濡れたなら指先だけの話じゃなくなるし普通はその時点で撤退開始でしょ

736 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 06:13:34.18 ID:rynGKmIk0.net]
全身濡れて体温維持できないなら表現は
低体温症になるだろうから、足の凍傷で行動不能
これがわからない

737 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 06:33:14.58 ID:yf05R032p.net]
怖くなっちゃって判断ができなくなったとかなのかな?

738 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 06:42:30.84 ID:y+HLc1b/d.net]
ボロい靴で爪先に穴が空いてしまったのだ

739 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 07:08:33.77 ID:LxPxe0yX0.net]
自分との相性を確かめずにネオプレンソックス履いてダメだったか?

740 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 07:19:19.95 ID:1cZlyXW60.net]
これ一緒にいたら死ぬんじゃないか?
おいてっちゃダメなの?



741 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 07:59:44.26 ID:OFBgGPg10.net]
年取ると、抹消の血流が悪くなって冷えるだろ
それは、すなわち凍傷になりやすいと言うことだ

742 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 08:04:58.54 ID:ycojlZUR0.net]
雪崩で40分雪に埋もれた少年が生還 仏アルプス
www.afpbb.com/articles/-/3204240

【12月27日 AFP】
フランス・アルプス(French Alps)で両親と共にスキーを楽しんでいた12歳の少年が26日、
雪崩で生き埋めとなったものの、40分後に無事生きている状態で発見された。救助隊が明らかにした。

少年が雪崩に遭ったのは26日午後2時(日本時間同日午後10時)ごろ。
フランス南東部のスキーリゾート・ラプラーニュ(La Plagne)で、家族が整備されたスロープを離れ、
通常の滑降コース外の斜面に入った直後のことだった。
少年は雪崩に埋もれた際、埋没位置を救助隊員に通知できる送受信装置(雪崩ビーコン)を持っていなかった。
だが近郊のクーシュベル(Courchevel)の山岳警備隊が投入した捜索犬1匹が、約40分後に少年を発見した。
救助隊員はAFPに対し、「遭難者捜索装置を持っていなかったため、(少年が救出されたのは)奇跡だ」とし、
「雪の下に15分埋もれていれば生存の確率はごくわずか」と語った。
片足の骨折のみで済んだこの少年は、グルノーブル(Grenoble)の病院に搬送された。

743 名前:底名無し沼さん [2018/12/27(木) 08:08:36.18 ID:Tod1YfWj0.net]
最後の力を振り絞りせめて清く正しく美しいパンパカを実践
するのが遭難者と不謹慎スレ住民の皆さんに課せられら義務です。(^^)

744 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 08:34:47.71 ID:ukul1RLKd.net]
>>730
置いていっても殺人にはならないが、一生疑われるな

745 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 08:46:06.41 ID:7LBWT9Kyp.net]
でも置き去りに出来なくて巻き添えで死んだ人もかなりいるんだろうなぁ。
関係性にもよるけど、まずは自分が生きて帰ることを考えないとね。

746 名前:底名無し沼さん [2018/12/27(木) 10:30:07.14 ID:42E0xTNp3]
マスゴミは煽るのが好きだねえw
年末年始大寒波祭りでしゅか?
ヘタレジジババは西穂山荘のコタツで丸まってろ!

747 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 08:55:31.24 ID:hs1VJ/vid.net]
何トカ湯俣迄ト思ウモ有元ヲ捨テルニシノビズ、死ヲ決ス

748 名前:底名無し沼さん [2018/12/27(木) 08:56:15.97 ID:7y2jlEvG0.net]
トリオレやトランゴ位のセミワンタッチ付く靴だと
どれくらいの寒さ対応なんだろうか。 昔の総革の重登山靴(毛皮やボアとかの断熱材が入ってない
三期用?の重登山靴)が、今のセミワンタッチ付く所謂テクニカルシューズ位の
保温力に毛が生えたレベルだとベテランからは聞いたが。

前に、スカルパのシャルモで−3度位の丹沢や栃木の低山行ったら
普通に歩いている分には大丈夫なんだけど、雪に足突っ込んで写真とか捕ってたら
意外に寒かったな。
冬靴履くとすり減ってもったいないから、丹沢なんかだと履いてくけど。
低山だとスニーカーで普通に来ている若い子とか居るけど、よく足先寒くないなと思うよ。

749 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 09:24:24.52 ID:lDGkn55R0.net]
ネオプレンソックス穿いてるから大丈夫なんて思って靴のままジャブジャブ徒渉して
冬靴のインナーが凍ってアウトとか

750 名前:底名無し沼さん [2018/12/27(木) 10:47:25.15 ID:uz3rOET+a.net]
短時間の渡渉ならギプス用のシャワーカバー使えそうな感じ
以外に頑丈で軽いし使い捨てしてもイイし
あとはバイク用のブーツカバーくらいかな
底付きだから頑丈だけどかさばりそうだけど



751 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 10:59:10.45 ID:ROJa0zE8a.net]
>>696
持ち物万全だろうが知識が万全だろうが、やらかす奴はやらかすからなあ

752 名前: []
[ここ壊れてます]

753 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 11:08:44.25 ID:ROJa0zE8a.net]
>>735
置いて行かないでと懇願するも置いていかれた女性の遺体とか未だにあるエベレストすごいな
日本の山と比較できる条件じゃないけど、自分が生きるための置き去りが正義なのはどこの山も一緒
一緒にいたら自分も死ぬと見極められないのは良い話でも何でもなく、ただの愚考であり愚行

754 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 11:10:23.94 ID:yg6b+gMfd.net]
>>714
池ノ平?
まだ死んでなくね?

755 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 11:23:43.60 ID:y+HLc1b/d.net]
凍傷おっさんと一緒にいる若者は見捨てられず残って、平成の松濤か加藤になるのか

756 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 12:07:26.71 ID:lDGkn55R0.net]
もしおっちゃんを残置するにしても無事下山出来るかはその若い子の冬山のスキルにもよるよね
おっちゃんがベテランで若い子が経験が浅かったら生還は難しいかも
来たルートを引き返すにしてもラッセルも一人だし一晩で1m積もる所だから

今晩からドッカリ積もる様だし富山県警には頑張ってもらってなんとか助かって欲しいね

757 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 12:24:23.85 ID:hX9G5+fe0.net]
>>738
ズレた話かもだけど

出張先でお店の人から聞いたんだが(扱ってる靴で)踵だけコバがある靴は保温材なし3シーズンと残雪期、保温材ありの靴は冬期(&#8722;40度まで)のみ対応(その他の季節に履くと行動中足が暑い)という話だった。
店内でスポルティバの見た目同デザインで保温材ありとなしを履き比べてみたら保温材有りは数分で暑くなってきた。

758 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 12:41:35.49 ID:OFBgGPg10.net]
天気図ヤバいな。
明日からは山に入っちゃいかん。
山小屋の年越しする奴は停滞も含めてもう小屋に居ないと手遅れだな。
これから年明けまで入山禁止。

759 名前:734 mailto:sage [2018/12/27(木) 12:49:53.08 ID:7y2jlEvG0.net]
>>746
コバの有無で判断はよく聞くけど、マエコバありで保温材無しの
四期靴とか、雪山ファストハイク用?の超軽量なやつとか
例https://www.lostarrow.co.jp/store/g/gSC23235001390/
マニアックな靴売ってるし、靴は色んなバリエーションがありすぎてようわからん。
結局行き慣れた低山以外ならオーソドックスな冬靴履いてますわ。

この凍傷になったおっちゃんは、山野井さんばりに劣化した古い登山靴履いていて
劣化からくる浸水→凍傷になったんじゃないのかな(嫁の方だが
10年ぐらい使い古したプラスチックブーツ履いたりしてたのは有名だよね)

760 名前:底名無し沼さん [2018/12/27(木) 12:57:18.66 ID:SWiYfah9d.net]
>>747
そうなんだが、どうせ天気図見てもわからない、勉強しない奴がパンパカするからな、来年の5.6日までは本当の晴れ間はない感じだね。



761 名前:底名無し沼さん [2018/12/27(木) 13:11:29.18 ID:lBvn1jOdK.net]
>>745
ベテランが足手まとい(笑)(笑)(笑)
さすがは『頭の悪いいつもうっかり愉快な登山民』だな(笑)(笑)(笑)

762 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 13:26:50.13 ID:yg6b+gMfd.net]
どれだけの装備持ってるかわからんが厳しいだろうね
おっさんのほうは助かっても脚無くなるかもしれんし

763 名前:底名無し沼さん mailto:age [2018/12/27(木) 14:04:30.55 ID:dl4zHieO0.net]
足の指が数本なくなってもまた登れるよ

764 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 14:06:23.41 ID:y+HLc1b/d.net]
普通にテン泊装備はあるしまだ食料もある、滑落や迷ったわけでもない、大丈夫やろ
今年はもうヘリ飛べるかわからんが正月くらいには救出できそう
おっさんの足指が何本か落ちるだけや

765 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 14:08:17.98 ID:5mE71Lgx0.net]
>>745
今日の天候見てもヘリが飛べるような天気じゃないな
地上からでも厳しいよな、明日からの天気考えると
1週間、頑張ってもらうしか・・・ないかな

766 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 14:08:37.47 ID:yr6BTwcZ0.net]
>>747
スレの趣旨とは反するけどさ
避難指示みたいなのを出せばいいのにな、北アルプス一円とか

767 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 14:20:09.62 ID:rpKj8ieq0.net]
歩けないのにウンコとかどうしてるんだろ

768 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 14:36:26.61 ID:5mE71Lgx0.net]
>>748
>10年ぐらい使い古したプラスチックブーツ
それだけ古いと崩壊するけどな

769 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 14:37:31.21 ID:ykXuGlRi0.net]
マジでこの二人はどういう集まりなんだよ
23〜30日の予定で
宝塚51無職とつくば25公務員の男二人

年齢も住所も離れ過ぎてる
面識があったかどうかすら怪しい
>>703の通り団体職員・教職員あたりが濃厚か?

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1538999472/729
part375でも愛知・三重・茨城の3人パーティーで死人が出てる
こいつらもどういう集まりだったか結局謎だ
面識の無い急造パーティーだとバンバン死ぬ
現地集合・現地解散だと買い物も一緒に行かないし事前打ち合わせも甘くなる
登る前から死亡コースじゃねえのコレ

770 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 14:52:23.78 ID:5mE71Lgx0.net]
>>758
>宝塚51無職とつくば25公務員の男二人
ソースは?



771 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 15:17:24.82 ID:ykXuGlRi0.net]
実名で流してるのは三つだな
そういう報道がされるってことはそれなりのことをしたんだろう

北アルプス男性2人遭難 救助できず/富山(チューリップテレビ) - Yahoo!ニュース
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181227-00010001-tuliptv-l16

北アルプス男性2人遭難 救助できず | チューリップテレビニュース
ttp://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/?TID_DT03=20181226185002

悪天候で救出できず 池ノ平山遭難|北日本新聞ウェブ[webun ウェブン]
ttp://webun.jp/item/7528185

772 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 15:30:17.90 ID:Ls/6XTxvM.net]
>>760
ありがとう
チューリップテレビね

773 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 15:31:47.98 ID:RyGXE+8Q0.net]
同人の山岳会とか強いとこの会同士の繋がりとかたくさんある

774 名前:底名無し沼さん [2018/12/27(木) 15:50:29.76 ID:lBvn1jOdK.net]
>>760
登山民よりの遭難は恥ずかしくない行為と判断しての実名報道だろうな(笑)(笑)(笑)


飛行機や船舶の事故とは違うのに(笑)(笑)(笑)

775 名前:底名無し沼さん [2018/12/27(木) 15:54:41.02 ID:BaUUZHrL0.net]
【山】小さなリュックで登っていった男性の車が夜になっても止まっていたので通報‥4日経っても見つからず 宮崎の二ツ岳で65歳遭難か

776 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 15:56:14.09 ID:mMiiXC6a0.net]
>>748
リベレは俗に言う3.5季靴だな、アイスキューブの対抗で出したけど前コバ無いからアイスやりたいならアイスキューブ買えって事なんだろう
靴にはシュラフみたいにEN規格があるわけじゃないからメーカーが勝手に防寒性能謳ってるだけだから買ってみるかレビュー比べるくらいしかない
ちなみにリベレよりアイスキューブの方が暖かい
まあその分重いけど

777 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 16:15:04.51 ID:aZ2mwmCD0.net]
SNS繋がりって可能性はあるんじゃないか?

778 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 16:17:39.98 ID:lDGkn55R0.net]
>>758
それ聴覚障碍者の登山サークルでしょ
ここでもかなり話題になったけど

779 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 16:22:16.46 ID:RyGXE+8Q0.net]
この時期の北方稜線行くのにSNS云々は流石にないわ
積雪期

780 名前:フ黒部は登山届もしっかり書く必要あるし許可証とか発行されるだろ

まぁあの許可証落ちたって話聞いたことないから提出すればOKなんだろうけど…
[]
[ここ壊れてます]



781 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 16:26:30.58 ID:45dDHZ7o0.net]
池ノ平山って携帯電話通じるのかな?

782 名前:底名無し沼さん [2018/12/27(木) 16:54:11.98 ID:xkmbkWab0.net]
先週谷川岳のロープウエイ駅で若いカップルに「アイゼンの付け方教えてください」って言われたよ
その後どうなったかは知らないけど

783 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 16:56:41.08 ID:aZ2mwmCD0.net]
>>768
いやいや魔境宝剣にすらSNSで行くようなやつらがいる時代なんだからどの季節のどの場所だっていても何にもおかしくないよ

784 名前:底名無し沼さん [2018/12/27(木) 17:53:49.33 ID:42E0xTNp3]
岳連やガイドにゃジジババが多いからな
まさか冬休みはおとなしく新年会だろうがw
ええかっこして山行くんじゃねえぞ!

785 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 18:00:57.29 ID:Qv7BkCQZd.net]
>>771
宝剣が魔境って表現は初めて聞いたわ

786 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 18:03:21.01 ID:cnRS11uld.net]
>>769
遭難者とは連絡とれてる状況って報道だから通じるんだろうね
ソフバンで春に黒部横断した時はもちろん全エリア繋がらなかったわ

787 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 18:10:24.59 ID:LcGQsMR90.net]
もちろん無線しか通信不能

788 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 18:28:03.72 ID:sjl0zSWk0.net]
>>768
条例はそうでも登山届だしてたかどうかはわからんでしょ。登山届を出していたとは報道しないからな。

789 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 18:51:18.65 ID:DJG0TYlg0.net]
knbのソースに(登山届けによりますと)ってあんだから出してんじゃないの?
ソースをひとつも見ないで言ってんのか、そんなもの信用しないってスタンスなのか知らないけど

790 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 18:52:00.53 ID:kECUNyw8a.net]
>>745
もしお前の仮定通りのスキル値だとしても、おっさんと一緒にいたら死ぬ確率の方が遥かに高いので、そのおっさん置いて下山するのが正解



791 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 18:59:29.76 ID:DJG0TYlg0.net]
待って〜 置いて行かないで〜

待って〜置いて行かないで〜

その絶望に満ちた異様な叫び声を
東工大パーティは今も忘れられないという。。

792 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 19:14:03.19 ID:kqw3yMeg0.net]
そりゃ忘れられないだろうな
パーティーメンバーじゃなくても初見の赤の他人でも忘れられんだろ

でも残ったら自分も危ないと判断した時に見捨てるのは正解

793 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 19:17:07.95 ID:DNCTl3qI0.net]
白水ミツ子さんの偉大さよ

794 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 19:24:50.84 ID:VpOM3b6Jd.net]
51のほうと同名が京大学士山岳会の資料にちらほら見えるなぁ
この人ならかなり経験ある人だな

795 名前:底名無し沼さん [2018/12/27(木) 19:25:15.30 ID:lBvn1jOdK.net]
『山に行くから山で逝く』のが理解出来ない『登山民』は山に登らない方が良かろう(笑)(笑)(笑)


御互いに見捨て合う関係だと知りなさい(笑)(笑)(笑)

796 名前:底名無し沼さん [2018/12/27(木) 19:26:57.66 ID:lBvn1jOdK.net]
>>779
屠畜場に運ばれた家畜らが最期の際に発する声だな(笑)(笑)(笑)

797 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 19:35:43.19 ID:/8OWgWVn0.net]
池ノ平山、悪天候のため救助活動は難航
2018/12/27 18:57 現在

www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=20558

798 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 19:43:57.24 ID:DP41vOLpM.net]
51歳で無職って生きてて恥ずかしくないんだろうか

799 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 19:48:34.87 ID:H0dpHNrAM.net]
>>785
雪洞に入って食料も有れば2週間ぐらい持つだろ
若い方は

800 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 19:52:34.08 ID:6nol4W6Ga.net]
凍傷ってやばない



801 名前:底名無し沼さん [2018/12/27(木) 19:57:50.16 ID:H0dpHNrAM.net]
>>786
ここのひきこもりみたいにずっと無職じゃあないだろ

802 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 19:59:29.69 ID:oriA2lesd.net]
冬山登山で遭難…最後の1人が救助隊そりで下山 凍傷と低体温症の疑い 北海道・オプタテシケ山
Thu, 27 Dec 2018 19:54:22

news.hbc.co.jp/abfc47e33f36f3bd7a99a973cc28aa54.html

803 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 19:59:49.58 ID:rpKj8ieq0.net]
この2人って公務員と無職なんだ、自由な時間がいっぱいある2人

804 名前:底名無し沼さん [2018/12/27(木) 20:01:00.68 ID:SWiYfah9d.net]
25の人はすぐに降りないと、これから大荒れなのにどうだろ。

805 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 20:03:48.50 ID:kqw3yMeg0.net]
>>791
言うほど自由な時間ないよ
そりゃブラック社の底辺層に比べればあるけど

806 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 20:19:43.07 ID:auvVEP5r0.net]
山崎さんらは、およそ1週間分の食料を持ち、携帯電話で定期的に連絡が取れているということです。

山で新年迎えるのもいいんじゃないかな そう、生きてればね

807 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 20:22:23.79 ID:kqw3yMeg0.net]
食糧あるなら、テントあって火器&燃料十分なら余裕だね

…って、山崎って誰?w

808 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 20:25:17.18 ID:sjl0zSWk0.net]
>>777
>760のチューリップテレビしかみてなかったわ。

809 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 20:28:16.63 ID:OFBgGPg10.net]
>>755
全然趣旨に反してない
ここはみんな知らないと思うけど()実は山岳遭難の原因を学んでしくじらないようにするのが本当の目的らしい()
ヤバいときは、ヤバいからやめとけととめるのも大事なこと

810 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 20:29:30.67 ID:b5I5lmv40.net]
>>795
51歳無職の凍傷おっさん



811 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 20:30:38.47 ID:kqw3yMeg0.net]
パンパカしてくれなかったら教訓にならんでしょ
勝手に主旨変えるなよ

812 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 20:32:07.98 ID:kqw3yMeg0.net]
>>798
無職の方だっけ?
割とどうでもいいやつだった

813 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 20:48:43.33 ID:kqw3yMeg0.net]
25歳の方は早く降りた方が良かったよなぁ
もう夜だし明日吹雪から手遅れだけど
どこで決断するか、25歳じゃ決断しきれなかったか
51歳無職の足手まといのせいで25歳公務員が死ぬとか国損以外の何物でもないな
若い方だけでも頑張って欲しいとこ

814 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 20:49:28.61 ID:onXeHjn/d.net]
>>779
今なら動画に撮って
下山後に即YouTubeだね

815 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 20:53:13.53 ID:kqw3yMeg0.net]
もう夜だし今は止めた方がいい
やるなら明日の早朝だな
天気悪いか?

816 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 20:55:22.90 ID:PSxz0q510.net]
雪踏み抜いて沢にでもハマったんだろ。

817 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 21:02:27.48 ID:H0dpHNrAM.net]
>>801
山知らんバカは書くなよ
恥ずかしい

818 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 21:03:20.33 ID:kqw3yMeg0.net]
知ったかぶりのお前が恥ずかしいわ

819 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 21:06:47.59 ID:H0dpHNrAM.net]
>>806
事実だろ
冬の北アルプス 行ったこと無いだろ

820 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 21:11:47.80 ID:kqw3yMeg0.net]
で、>>801がどうお前の琴線に触れたんだ?
お前、足手まといのおっさん?



821 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 21:24:07.89 ID:H0dpHNrAM.net]
>>808
無能は考えることがバカすぎる
普通に雪洞で特に危険はない
ゆっくりヘリタク救助を待つ

822 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 21:26:15.57 ID:bEi+ki7O0.net]
>>768
登山経歴を疑われ、もしくは不備で、富山県からの確認の電話があるです。

823 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 21:36:02.93 ID:7LBWT9Kyp.net]
税金もろくに納めない51歳の無職を救助する意味が分からんな。

824 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 21:43:06.16 ID:kqw3yMeg0.net]
>>809
足手まといのおっさん抱えて悪天候で一昼夜過ごすより、下りるのが正解だよ
お前ド素人だろ

825 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 21:46:13.89 ID:kqw3yMeg0.net]
>>811
救助側も少なからずそう思ってるよ
仕事だから助けに行くけど
助けなきゃ助けないでクレーム付けてくるのもいるしね
公務員はけっこうつらいのよ

826 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 21:55:24.19 ID:24pEQ3NNM.net]
>>812
サスガ引き籠もりのカスだな
何も状況分かってない

827 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 22:00:51.67 ID:+2exsjgOd.net]
>>812
山岳救助に関わっておられる方ですか?
足手まといの仲間を置いていく判断の決め手はどこでしょうか?
私はなるべく仲間とはぐれないようにする、一番弱いものに歩調を合わせる、というのが鉄則であると子供の自分から聞かされております。こうなったら仲間を置いていってもいいという判断はどんな状況なら許されるんですか?

828 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 22:03:13.49 ID:kqw3yMeg0.net]
>>814
分かってないのはお前だよ(笑
凍傷のおっさん抱えて悪天候の中で一昼夜越すのがベストの意味を説明してみてくれよ

829 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 22:12:44.04 ID:24pEQ3NNM.net]
>>816
おっさんも元気だよ
雪洞なんて平気
まあどうせ引きこもりには分からんだろ
何もワカランカス

830 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 22:13:20.90 ID:6T3oiL/o0.net]
>>742
置いてかないでと懇願した女性のは置いてった人が責任感じて
回収登山したんじゃなかったっけか
(置いてった人が)かわいそうに



831 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 22:14:48.83 ID:kqw3yMeg0.net]
凍傷歩けないのを元気とは言わんよ
なんでこんな状況も山も何も知らないのが興奮してんだか

832 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 22:16:00.76 ID:kqw3yMeg0.net]
>>818
回収してない、遺体はそのまま
慰霊に再度行ったんじゃなかったかな

833 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 22:17:56.20 ID:24pEQ3NNM.net]
記事の内容みれば、警察と話してるのはおっさん
1週間食料あるとか若いの元気とか
ヘリタク希望なの見え見え

834 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 22:21:15.79 ID:kqw3yMeg0.net]
調べた
わざわざ費用作って再度行って適切な形で埋葬したみたいだ
https://tocana.jp/i/2016/02/post_8987_entry_4.html

置いていった人は災難だったな
色々な意味で出会ってしまってかわいそうに同意だ

835 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 22:24:09.95 ID:kqw3yMeg0.net]
>>821
凍傷で歩けないから救助要請したんだろ
電話で話せるから元気だ!ってお前頭大丈夫なのか?(真剣)

836 名前:底名無し沼さん [2018/12/27(木) 22:27:22.79 ID:lBvn1jOdK.net]
>>797
そんな啓蒙は無駄じゃ無駄じゃとジャコウネズミ先生が言っていたよ(笑)(笑)(笑)

837 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 22:28:11.15 ID:24pEQ3NNM.net]
>>823
(大笑) 歩けなきゃ救助要請するは
そこまで頭悪い

838 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 22:30:02.11 ID:kqw3yMeg0.net]
>>825
お前の妄想じゃなく、事実がそうなんだよ
頼むから少し情報収集してから狂ってくれないか?

839 名前:底名無し沼さん [2018/12/27(木) 22:32:49.79 ID:lBvn1jOdK.net]
なあなあ登山民は登山で目鼻や手足や指を無くしたら『障害者手帳』を貰えるんだろ(笑)(笑)(笑)

840 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 22:34:22.39 ID:24pEQ3NNM.net]
>>826
お前だろ引きこもりゴミなのに妄想して(笑)



841 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 22:35:08.66 ID:kqw3yMeg0.net]
>>828
だからちゃんと反論しろよ
バカっぽいぞ

842 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 22:38:02.62 ID:24pEQ3NNM.net]
>>829
引きこもりの適応障害者に反論って何だよ(笑)
議論するようなこと書いてないだろ
お前文盲だろ

843 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 22:39:46.78 ID:kqw3yMeg0.net]
ホント妄想クンだな

はい、どうぞ
www.knb.ne.jp/news/detail/?sid=20558

844 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 22:41:48.34 ID:kqw3yMeg0.net]
読めるかい?
一応抜き出しておいてあげるよ

>2人のうち1人が両足の指が凍傷になり歩けないと、警察に救助要請がありました。

845 名前:底名無し沼さん [2018/12/27(木) 22:46:21.73 ID:GeDAghwop.net]
冬休みの知ったか厨房がウザい季節だな。

846 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 22:47:03.88 ID:v1C9rRGJM.net]
>>832
バカ 歩けないから救助要請してるって言ってるよ
弱ってるなんて書いてない
文盲ちゃん

847 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 22:49:14.13 ID:kqw3yMeg0.net]
>>834
は?

・凍傷の足手まといおっさん連れて雪洞にいるのがベストだ

おっさんは元気だ

&%$#

お前もはや意味不明だよ

848 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 22:51:15.86 ID:kqw3yMeg0.net]
>>814からの一連の自分自身のトンチンカンレスを見直すの推奨

849 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 22:57:05.62 ID:VvSr7gwPp.net]
果たして凍傷がほんとうの事なのかどうか

850 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 22:59:42.10 ID:v1C9rRGJM.net]
>>835
引きこもりで頭悪いなら
早く逝けよ
若いのに1人で降りろって ハイキングコースじゃないんだよ バカすぎると分かんないだろな



851 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 23:01:04.90 ID:kqw3yMeg0.net]
どっちにしろ、今日明日の救助は無理だよ
特に明日は悪天候だしな

重要度は、
二次事故防止>遺体回収>救助
なので
残酷に聞こえるかもしれないけどこれが事実で正しいこと

だからこそ、25歳の方はさっさと下山すべきだった

852 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 23:01:49.02 ID:l3Xq4bMA0.net]
アメカスガイジすぎて笑うわ

853 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 23:04:36.59 ID:kqw3yMeg0.net]
>>838
天候崩れない内に下山>>>>>>暴風雪の悪天候が近づいてるのに凍傷で歩けないおっさん連れて雪洞ビバーク

お前はたとえどんな低山でも冬はやめとけ
できれば夏も

854 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 23:25:04.04 ID:OaLl+lKQ0.net]
>>822
labaq.com/archives/51168465.html
「埋葬」というより、弔った、って感じじゃない?

調べてる途中で見つけた
https://sayakafromrice.wordpress.com/2014/03/13/
だと、野口健の本から引用したと言われる文が、なんというか、
すごく嘘くさくて胸くそ悪い。

855 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 23:30:09.94 ID:lDGkn55R0.net]
それにしても池ノ平山なんてややこしい所で詰んだもんだね
地上隊が早月から行くにしてもこの天候じゃ時間かかるし警備隊自体に危険が大きいし
赤谷側ルートは警備隊も未経験なんじゃないかな?
でもちやんとした雪洞作って燃料があって雪山の生活技術があれば
一週間や10日くらいは持ちこたえられるはずだから
おっちゃんの足が凍傷→壊死→敗血症と進んだりする前に助けが来るといいね
まあヘリが飛ぶのが一番なんだけど

856 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 23:31:52.45 ID:kqw3yMeg0.net]
>>842
国旗をかけてあげた=埋葬という感じかな?

857 名前:底名無し沼さん [2018/12/27(木) 23:38:07.24 ID:cHtD1eETp.net]
冬剱って10年以上前から監視の目が厳しくなったんじゃなかったっけ?
他の山みたいに登山届出さないで入れる山じゃなくなったって聞いたけど

858 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 23:43:24.69 ID:Epf5z00X0.net]
1週間分食料あるならそのうち晴れてヘリタク飛ばせるだろ
若い方も無理に下山せずその場でビバークが正解

859 名前:底名無し沼さん [2018/12/27(木) 23:43:45.51 ID:7QxaEpHz0.net]
警備隊が赤タンルート未経験とかあるか!馬鹿!

860 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/27(木) 23:48:14.43 ID:7QxaEpHz0.net]
凍傷は痛いだけだから、我慢してゴロゴロして待っているだけでいい
凍っているんだから、腐ることも無い
痛みに耐えて待つのみ
痛くなかったら俺みたいに靴下脱ぐまで気づかんぞ



861 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 00:01:28.84 ID:MaB9JSVc0.net]
>>847
そうなの?
毎年2月に小窓〜剱〜早月で訓練山行はしてるけど
組織だって冬季北方稜線の各ルートに行ってるって聞かないなあ
もちろん隊員の中には行った事ある人もいるだろうし救助で入ったりしたかもしれないけど
最近冬に早月以外で剱に入る人が極端に減ってるんだよね

862 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 00:14:41.26 ID:iTd36f4K0.net]
北方稜線のメインを行かないでどこいく?
3月にでもなればヒョンヒョン走っていけるところだぞ
未経験は個人で恥ずかしいが、業務上問題
早月以外減っているなら組織登山者減と比例しているだけだろ
雪の無いチンケな冬山が流行りだから
いや、そんな山しか行けないから

863 名前:底名無し沼さん [2018/12/28(金) 00:15:42.29 ID:ilU4tYLYK.net]
自力下山不可能な無職(51)を殺人とバレないように何とかして殺してしまえば、食料は倍持つぞと公務員(25)に教えてやりたいね(笑)(笑)(笑)

864 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 00:23:57.87 ID:HTJ1TmIfr.net]
50代無職の方は京大OBのクライマーか
ヨセミテ遠征時の日記があった
山野井さんとも同世代だな
https://www.aack.info/ja/news/2016FEByamasaki/2015yosemite.htm

865 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 00:45:48.31 ID:7yxi3MCG0.net]
所によっては台風並の暴風吹いてるし、荒天マニアがワクテカしながら特攻死相だ

866 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 01:13:41.19 ID:YucPRuMo0.net]
>>848
靴下脱ごうとしたら、いつの間にか足そのものがなかったんですね

867 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 02:27:05.58 ID:pduebW870.net]
>>822
埋葬だったか 調べてくれてありがとう

このためだけにエベレストに登るのかと思うと

868 名前:底名無し沼さん [2018/12/28(金) 02:30:09.71 ID:RrgBuYRDa.net]
君たち本当は山なんか登った事ないでしょ?

869 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 02:36:49.54 ID:qodf2CaEd.net]
京大か。おまいらとは別世界の人。

870 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 03:01:21.57 ID:h/8cwrZo0.net]
51歳の方はかなりのベテランのようだけど、それだけに両足凍傷になった経緯が謎だ
上の方でも書かれているように古いボロ靴使っていたのかねえ…無職だし…



871 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 03:52:09.67 ID:PoUNS1Wq0.net]
夏靴しか持ってないとか?
無職だし

872 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 04:20:43.27 ID:LYGTSTeO0.net]
雪洞とか言ってるやつはアホ過ぎる

873 名前:底名無し沼さん [2018/12/28(金) 04:30:22.78 ID:ilU4tYLYK.net]
>>856
都市民として高尾山に紅葉を観に何回か行きましたが登山と呼べる程ではないと思います。

874 名前:底名無し沼さん [2018/12/28(金) 04:31:22.75 ID:ilU4tYLYK.net]
>>854
既に幽霊なのかもしれないねぇ(笑)(笑)(笑)

875 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 06:49:06.55 ID:FCiUeMe40.net]
>>860
一応報道で遭難パーティは雪洞掘ってしのいでるって状況だぞ

876 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 07:02:16.46 ID:FCiUeMe40.net]
正月の源次郎尾根の記録読んだが雪洞あるなしじゃ全く違うって書いてた
テントだけだとテントの周りを除雪して元の位置に戻るともうテントが半分埋まってるくらいの降雪量だから停滞決めてるなら雪洞+テントのビバーク地しっかり作ってあると思いたい

877 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 07:08:32.81 ID:0V8IOuF3M.net]
>>860
どうせ雪洞で泊まったこと無いだろ
何の経験もないかすが書き込んでも無意味

878 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 07:24:59.39 ID:jEgydI/8a.net]
たぶんテントより雪洞の方があったかいでね
安全優先して停滞すると決めたなら今の状態は模範的対処ね。

879 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 07:27:59.84 ID:wAJB1KBBp.net]
三河人乙

880 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 08:27:19.32 ID:KB1cNC+ca.net]
今日と明日は救助は無理だな
51歳無職は良くて足か指切断かな
25歳公務員の方は自分優先を徹底しないと

このスレ的には最期の動画残してパンパカがいいけどw



881 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 08:38:29.75 ID:y0Zk/NsoH.net]
無職に厳しいスレやね

882 名前:底名無し沼さん [2018/12/28(金) 08:49:48.09 ID:DJcSifR9a.net]
無職は同類に厳しい

883 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 08:54:32.12 ID:mfYLRk/vM.net]
どこのルート?

884 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 08:58:49.49 ID:MaB9JSVc0.net]
無職状態といっても色々あるからね

転職や独立で来年度から新しい仕事に就く前にまとまった休みが出来たので
ずっと行きたかった冬の北方稜線に行ってみました、とか
山に入れ込んでるおっちゃんで山行きたいから敢えて正社員にならないとか
非常勤講師のままとかの人いっぱいいるよ&#10071;

885 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 09:00:21.31 ID:i97GLDdDa.net]
>868
動画までは言わないが日記はつけてほしいな
風雪のビバークや

886 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 09:22:32.30 ID:Dg0Y6oZg0.net]
>>870
特に、引きこもりのカスは年上の無職に厳しい

887 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 09:30:05.51 ID:KB1cNC+ca.net]
>>873
不安と期待から絶望、諦めに至る境地を客観的に記してくれると一気に語り継がれるメジャー遭難になる
滑落パンパカには無いロマンだな

888 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 10:13:23.42 ID:66ZoFXgo0.net]
25歳はこのスレ見て、絶望してるかな  山はだいぶ荒れてるっぽいから、今日も救助はむりぽ

889 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 10:21:33.45 ID:JHTA7/BE0.net]
漫画だと「おっさんみ〜っけ!」とか言ってスーパーマンみたいなやつが救助に現れるんだが、現実は厳しい

890 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 10:32:03.22 ID:1unsD2th0.net]
そのスーパーマンもう死んだからね、しょうがないね



891 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 10:32:10.61 ID:PG7l4g+fM.net]
>876
25才が5chなんか見るわけないだろ
というかネットつながるならTwitterかどっかで実況するだろ

892 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 10:34:53.30 ID:Dg0Y6oZg0.net]
>>876
バカは治らんだろうな、高笑いだよお前みたいなクズには

893 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 10:39:50.61 ID:Dg0Y6oZg0.net]
剣の冬もわからんカスが書き込んでて楽しいな
雪洞も何もわからん・・・恥かくだけだが
必死でおもろいな引きこもりだからな、何時ものことだ
バカって自分がどれだけバカかもわからんのだよな

894 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 11:02:20.63 ID:l1ubptRxd.net]
>>877

51才、無職のオジさん、なにげに凄いね。ヨセミテのエルキャプタンを登るなんて、ここの住人とは別世界の人かな?

895 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 11:10:15.79 ID:LA3G5sFQd.net]
生還したら記者会見して欲しいなぁ

896 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 11:10:40.33 ID:+7n8zhQHd.net]
>>878
生き返っただろ?w

897 名前:底名無し沼さん [2018/12/28(金) 11:12:16.98 ID:ilU4tYLYK.net]
無職(51)と公務員(25)は今頃は遺書めいた物を遺しているのであろうか?(笑)(笑)(笑)

898 名前:879 mailto:sage [2018/12/28(金) 11:19:15.70 ID:+7n8zhQHd.net]
俺も無職だが、生活には困ってないな。早期退職金と株主優待で毎日遊んでる。
冬山登山? このクソ寒いのに山なんか行かねーよw
年末年始はハワイだよ。マウナケアぐらいは行きてーな、車で。

899 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 11:41:12.28 ID:MaB9JSVc0.net]
>>886
そんなあなたにバーチャルマナケアドライブ
山頂の各国測候所の眺めをご覧ください
山頂にはうっすらと雪も積もってますね

900 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 11:43:41.25 ID:MaB9JSVc0.net]
あ、貼るの忘れてた
mkwc.ifa.hawaii.edu/current/cams/



901 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 11:51:14.66 ID:IyGDQP900.net]
>>886
無職なのにわざわざ一年で一番混んでる時期を選んでハワイ行くとかマゾかな?

902 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 11:57:17.52 ID:tR9ZKcPh0.net]
自分も生活の目途がついたので早期退職したが
のんびり派になってしまってバリとか行く気が起きなくなってしまった

903 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 12:27:11.94 ID:ZfZRUJS10.net]
冬の涸沢には行って見たい、一度行くだけの為の装備代が高額すぎて無理だけど

904 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 12:34:34.11 ID:2jOXXYJZ0.net]
冬の剱岳とかマジ罰ゲーム

905 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 12:39:32.92 ID:l1ubptRxd.net]
昼のTVニュースによると、雪洞掘ってしのいでいる、と言っていたね。

馬場島ー北方稜線ー剣岳ルートなら、食糧、燃料もしっかり持っているだろうから、年末寒波が終わった元日にヘリ救出、と予想する。

906 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 12:48:52.81 ID:mKp5nTAUd.net]
うんこはどうしてるんだろう

907 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 12:52:57.58 ID:zcV3Nk4W0.net]
年末年始なのに装備整えて天候と睨めっこのヘリと救助の隊員の方々が一番疲弊そう
まぁどっちにしろ正月休みとかないんだろうけど

908 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 12:53:16.32 ID:mfYLRk/vM.net]
週末車中泊しようと思うんだけど
車ん中で凍死したらパンパカ?

909 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 12:53:59.18 ID:mfYLRk/vM.net]
>>893
頑張ってるんだな
なんとか助かってほしいな

910 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 12:54:59.74 ID:mfYLRk/vM.net]
>>893
通信はどうなってるのかな?
手持ちだと電池も無くなるだろう



911 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 13:29:53.21 ID:flu3hC7DF.net]
燃料食料は問題ないだろうけど凍傷って放置しておくとどうなの?
上の方にもあったけど敗血症発症とかさ

912 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 13:30:18.20 ID:m+VpHS3Ta.net]
>>898
何日も山に登るのに携帯の電源入れ放しなんか初めっからしてないよ
今も時間決めて連絡してんじゃないの?

913 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 13:34:02.29 ID:m+VpHS3Ta.net]
食料や燃料は30日まで
北アルプス 剱岳で2人下山できず 吹雪で救助難航
www3.nhk.or.jp/news/html/20181228/k10011762381000.html

914 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 13:41:54.07 ID:2UmpPJCH0.net]
今日が無理だと最短で31日になりそうだなぁ
うーむ、、、

915 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 13:45:37.65 ID:MaB9JSVc0.net]
>>899
それは凍傷の度合いによると思うけど

しかし23日入山で25日に救助要請、1日ちょっとで歩行困難なほどの両足凍傷にになるもんだろうか
それも相当なベテランがまだ剱の稜線で吹かれた訳でもないのに
まあ赤谷ルートは行った事ないからよくはわからないけどなんか腑に落ちない所のある遭難なんだよね

916 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 13:55:43.07 ID:767uD0p+M.net]
ソリで滑って下山すればいいのに
パンパカパーンってね

917 名前:底名無し沼さん [2018/12/28(金) 14:03:00.36 ID:ilU4tYLYK.net]
>>901
やったね、年越し出来ずだね(笑)(笑)(笑)

918 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 14:04:52.32 ID:767uD0p+M.net]
雪山に登るなとは言わない。
しかし何で天気予報を見ないんだ?
本当にベテランなら登らないよ

919 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 14:14:54.28 ID:LA3G5sFQd.net]
>>891
あの地形は雪崩の巣じゃないの?

920 名前:底名無し沼さん [2018/12/28(金) 14:53:29.10 ID:wH7ndGZoG]
タンスにゴーンの方がよっぽど賢いなw
3食昼寝暖房オマル付きだからね〜〜〜w



921 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 14:46:25.22 ID:iTd36f4K0.net]
天気天気って頭悪い奴がいつまでも減らんが
中学で国内各地方の天候やっただろ
冬型の天気図では裏日本雪、表日本晴れ
つまり東京は晴れている時は富山は雪、山はもっと雪
いつも晴れている東京、いつも雪が降っている剣、晴れは無い、いつ雪が大量に積もるんだよ
剣の晴れは異常気象扱い

922 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 15:01:27.44 ID:KB1cNC+ca.net]
>>906
それな
ベテランだがスキル低いみたいなよくいるやつだろうな
無職

923 名前:底名無し沼さん [2018/12/28(金) 15:11:43.79 ID:wH7ndGZoG]
>>908
牢屋で年越しのタンスにゴーンさんが羨ましいw
オレはスノータイヤ履いてチェーン積んで新穂高ロープウェイへGo!
西

924 名前:芬R荘のコタツで麻雀のジジババ尻目に西穂アタック!
ロープウェイ下パウダー!
うひょ〜〜w
[]
[ここ壊れてます]

925 名前:底名無し沼さん [2018/12/28(金) 15:08:01.59 ID:ilU4tYLYK.net]
>>901
登山民はみんなパンパカ登る、パンパカ登る、パンパカ登る♪
登山民はみんなパンパカ登る♪
どうして登る、どうしてなのか誰も知らない♪
だけど登山民はみんなパンパカ登る、パンパカ登るパンパカ登る、パンパカ登る♪

面白いね♪

926 名前:底名無し沼さん [2018/12/28(金) 15:09:04.27 ID:iTd36f4K0.net]
(アウアウウー Saf1-B8mY [106.129.210.144])

頑張れよ!

927 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 15:36:59.16 ID:uDjykWzcd.net]
天気悪かったら登らないとかやってたら冬の北ア縦走なんて一生できないだろ

928 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 15:52:13.54 ID:QWvQa7jdd.net]
30日どっか晴れる山域ない?

929 名前:底名無し沼さん [2018/12/28(金) 15:59:30.64 ID:ilU4tYLYK.net]
>>914
そうだな、偉いぞ、遭難しても救助は求めないでくれたまえ(笑)(笑)(笑)

930 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 16:00:00.04 ID:aYJsgbX1d.net]
>>903
>しかし23日入山で25日に救助要請、1日ちょっとで歩行困難なほどの両足凍傷にになるもんだろうか

両足指ってことだから足の指を失う覚悟で歩き続けるか、
停滞して温めて回復をはかるかの選択



931 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 16:03:41.31 ID:G1z0qcXo0.net]
バリエーションでどんどんエクストリーム化していくと、あえて悪天候を狙って突っ込む奴もいる

932 名前:底名無し沼さん [2018/12/28(金) 16:06:12.80 ID:siEVRpyy0.net]
食料はたっぷりあるから助かるだろう。天候回復を待てばいいんだ
凍傷はあきらめるしかないだろう

933 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 16:10:24.09 ID:+7n8zhQHd.net]
>>888
ありがとう。
観測所は見学出来るのかな?調べて見るよ。

934 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 16:10:27.61 ID:f/rld/AUM.net]
>>901
こんなの計画書の記載だろ、本人たちが1週間て言ってるんだから伸ばすよ
行動前提の食料計画なんて停滞ならのばせるから
お前ら年末年始のネタになって良かったな

935 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 16:12:13.03 ID:+7n8zhQHd.net]
>>889
芸能人ウォッチをしたいから。

936 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 16:13:20.60 ID:f/rld/AUM.net]
あと雪洞の快適性 保温力ぐらいググレヨかすども

937 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 16:29:06.86 ID:gBCrpWm0K.net]
まだ生きてると思うんだけど、ここに取り上げるの早くない?

938 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 16:33:12.36 ID:bXe5Y9c90.net]
救助不能の天候が年始まで続けば、このスレで扱う事案になるのかな?

939 名前:底名無し沼さん [2018/12/28(金) 16:41:15.00 ID:ilU4tYLYK.net]
>>924
いやぁ、『頭の悪いいつもうっかり愉快な登山民』らの生きるか死ぬかを肴に、ぬくぬくと暖かい部屋で呑む酒は堪えられんぞ。

940 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 17:17:44.87 ID:dzK4vJgoM.net]
>>909
八ヶ岳は?



941 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 17:21:35.12 ID:f/rld/AUM.net]
>>927
風が強い
だいたい敗退または稜線が厳しい

942 名前:底名無し沼さん [2018/12/28(金) 17:45:00.03 ID:DSjfzLZm0.net]
つるぎ、と言えば昔の国鉄の列車名だった

943 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 17:58:09.05 ID:PoUNS1Wq0.net]
>>918
それで無事に帰ってくれば誰も文句ないのでは
たーすーけーてーだからpgrな訳で

944 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 18:23:17.05 ID:RiRuXLe7d.net]
北アルプス 剱岳で2人下山できず 吹雪で救助難航
2018年12月28日 16時04分

シェアする
富山県にある北アルプス 剱岳に登山に向かった男性2人が、今月25日から下山できなくなっています。警察がヘリコプターなどで救助を試みていますが、吹雪などの影響で現場に近づけず、救助作業は難航しています。

945 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 18:24:58.32 ID:o604s23x0.net]
こんな短期間で足の指が凍傷になるって糖尿病持ちなんじゃね?

946 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 18:27:28.32 ID:vysEHHbzM.net]
>>928
風が強いのはわかるよ
天気は?

947 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 18:28:06.11 ID:xqgW4Ofyd.net]
羽田本の気象遭難だったかな?に、冬剱で降りられなくなったパーティの話しあったね。
あれは凍傷になってなかったので、実にノーテンキな遭難だったようだ。

948 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 19:10:00.42 ID:LYGTSTeO0.net]
中学生がいるPTで前穂だか行って稜線にテント張ってドカ雪で全然動けなくなったとかあったやん
あれも天気悪くて3日くらい閉じ込められてたんだっけ

949 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 19:10:54.19 ID:B0+ZY7VQ0.net]
馬鹿はほっとけ!!!
こんな寒波の日に入山するなんて自殺したいんだろw
逝く前に「遭難しても探さないでください」と一筆書いとけ。

950 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 19:14:44.50 ID:d/V9tUg+M.net]
>>933
天気なんか基本的に晴れ優勢に決まってるだろ
冬型が厳しいと勿論雪だが たいして腐乱よ



951 名前:底名無し沼さん [2018/12/28(金) 19:42:35.98 ID:PNKEjpbQ0.net]
寒波が来る度にこのスレが盛り上がるんだな。寒波カパーンで覚えりゃいいんだな

952 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 20:05:53.78 ID:0bdNzH67d.net]
地上でも今日から急に寒くなってつらいw

953 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 20:09:27.57 ID:+9YuCOaV0.net]
寒いのは>>938の書き込みのせいだろ

954 名前:底名無し沼さん [2018/12/28(金) 20:24:29.20 ID:0Z9gHWrLp.net]
昔より遥かに天気予報の的中率が上がってるのにね
寒波が来るってのに「まぁ予報なんてあてにならないし」なんて昭和の爺が言い包めて連れてったのかね?

955 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 20:44:58.89 ID:iTd36f4K0.net]
そりはね、暴風雪が当然の気候と思って入山するからだよ
冬型の気圧配置が強いか弱いかぐらいの違いでは大して変わらん
どーってことないさと思っているからだ如

956 名前:底名無し沼さん [2018/12/28(金) 20:55:41.58 ID:mHdiHHREa.net]
明日谷川岳予定だったけど中止したよ

957 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 21:06:49.84 ID:iTd36f4K0.net]
残念だね
暴風雪を実際に体験して自分に足りない能力が何か
どんな能力を身につければよいかわかる絶好の訓練日よりなのに
あ、一人では危ないから無理ね
せめて頼りになるもう一人がいないと難しい

958 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 21:07:30.34 ID:bnGxLpYD0.net]
>>943
惜しかったな

959 名前:底名無し沼さん [2018/12/28(金) 21:12:27.17 ID:ilU4tYLYK.net]
>>944
確かに残念だ、また新たな登山民が『御山の間引き屋』さんに遭える良い機会だったのに。

960 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 21:40:30.68 ID:nU7i3n+hr.net]
剱の二人は凍傷なだけで衣食住は当分足りてるから雪洞で結構まったりしてると思うけどな
京大OB山岳会としての山行で遭難中の手記もつけてるはず
生還後しばらくしたら何らかの形で公開されると予想
といってもひたすら停滞してるだけだから書くネタも少ないだろうけど



961 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 22:13:37.28 ID:MaB9JSVc0.net]
うちの会の先輩なんて 昔、冬の八ツ峰から降りて来なくて下では大騒ぎ
OB主体の捜索隊は入るは県警のヘリは飛ぶはでさんざん探したらけどみつからず
家族が葬式の準備を始めてる所へ下山予定日から10日目に自力で降りてきた

あれだけヘリから探したのにって言ったら、遭難者と間違われると困るからヘリが来たら隠れたんだそうです

ずっと雪洞に居た、食料燃料は節約してもたせた、自分たちは敗退はしたけど遭難はしていない
て言ってOB達をどれだけ周りに迷惑かけたと思ってるんだーて激怒させてたよ

そんなこんなで池ノ平山の二人には頑張って欲しいです

962 名前:底名無し沼さん [2018/12/28(金) 22:14:20.09 ID:v8XwdzKz0.net]
>>947
携帯のバッテリーは大丈夫なのかね?

963 名前:底名無し沼さん [2018/12/28(金) 22:24:36.09 ID:ilU4tYLYK.net]
>>947
手記が遺稿は有ると思います。

964 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 22:47:44.16 ID:uBCuSeo60.net]
>>948
自分たちが八ッ峰から頂上踏んで、小窓尾根下降のときは予定14日で、予備日14日でした。
昔はヘリは来なかったので、何が何でも自力下山でした。入山日は悲壮な決意を持って入山しました。
大雪で敗退して黒四ダムの入り口が埋没してわからなくなり、ここで死ぬのはたまらんと、
必死の思いで雪かきしたパーティのことを聞きました。

いまどきだと冬型が一週間も続くことは珍しいので、そのうちヘリが飛ぶでしょう。

965 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 22:48:25.18 ID:PoUNS1Wq0.net]
>>947
凍傷はまったりできんよ(笑)
明後日、明明後日後の救助後は切断の可能性がほぼほぼ高いというより確定

まあ、体力なくて疲れたからヘリタクしたいが真相だったらこの限りじゃないけどね

966 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 22:57:42.29 ID:66ZoFXgo0.net]
どんなブーツ履いてたんだろ
凍傷ってソールでもはがれたか?

967 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 22:59:57.37 ID:ZfZRUJS10.net]
血行が悪いと布団の中でも手足の指先冷たいよね

968 名前:底名無し沼さん [2018/12/28(金) 23:05:22.22 ID:ilU4tYLYK.net]
>>951
悲壮な決意(笑)(笑)(笑)
まるで国家の一大事みたい(笑)(笑)(笑)


山で望んで自殺するのに悲壮な決意も愉快な決意もあるもんか

969 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 23:16:14.90 ID:nU7i3n+hr.net]
まあ冬山遭難で結果的に指落とすのは別に騒ぐほどのことじゃない
凍傷の程度によっては救助本部との連絡の中で湯や人肌を使った応急処置の指示も出てるはずだが、すでに壊疽が起きた第3度以上なら放置してるだろう
下手に触ると損傷範囲が広がるだけだから

970 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 23:23:02.36 ID:Z0VZPmE10.net]
この二人がどういう集まりなのか気になってしょうがない
特に京大OBとされる51の無職
これは一体何なんだ

登る前の人間関係の時点で死ぬかどうかは決定する
酷い集まりだとすぐに死ぬ
人間関係が破綻してると集団行動も破綻する、つまり死ぬ
登る数か月前の予定段階に遡って死ぬかどうかは既に決定してる
個人の力量が低くて集団も機能してないからだ



971 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 23:26:19.70 ID:/d/ICQL/d.net]
凍傷って無駄に物持ち良くて途中で靴でもぶっ壊れたんじゃない?

972 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/28(金) 23:43:42.57 ID:oWoDcwu40.net]
凍傷っていうか霜焼けだったりして

973 名前:底名無し沼さん [2018/12/29(土) 00:20:18.36 ID:N0ag0aI60.net]
霜焼けならばいいけどね。

974 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 00:20:29.67 ID:EIFE921U0.net]
ヤマケイとかで何故凍傷になったか大々的に記事にして欲しいな

975 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 00:33:22.39 ID:hgyr8QZY0.net]
凍傷になった、とうしよう

976 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 00:47:21.40 ID:xKSqf3sRd.net]
凍傷の件、ベテラン登山家にしては解せない感じはあるね。

可能性としては、

(1)足に汗をかき、くつ下が濡れたが、くつ下を履き替えなかったので、そのうち靴の中が冷えて、凍傷。

(2)深雪のラッセル中か転倒とかで、スパッツと靴の間から、靴のなかに雪が入り込んだが、そのままにした。

ぐらいか?

凍傷も、レベルが一度、二度なら、回復可能。ぬるま湯に浸け、血行回復させればOK。
三度で白蝋化してると、回復不可でそのうち黒く壊死する。が、白蝋化の状態だと痛みは無いので、無理に暖めず、放置で可。

(自分も雪山での凍傷経験者)

977 名前:底名無し沼さん [2018/12/29(土) 01:16:19.14 ID:xjgJ/6Uc0.net]
シングルブーツやゲイターブーツでテン泊すると靴が十分に乾かず、
翌日、半濡れの靴で悪天候の中を行動すると靴が温まらず凍傷になる事があるよ。
だから、雪山テン泊をする場合は、低山でもインナーブーツを寝袋で乾かせる
ダブルブーツの方が安全。
出来れば初心者は、最初からダブルブーツを買ったほうがいい。

978 名前:底名無し沼さん [2018/12/29(土) 01:48:40.00 ID:zSlAXwZL0.net]
この天気じゃ当分ヘリは無理だな
地上部隊の健闘を祈ろう

979 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 03:18:17.93 ID:cbp02G6tM.net]
元旦はヘリ飛べるぐらい少し緩むんじゃない?

980 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 03:39:46.79 ID:EDtoy7nG0.net]
29日30日は無理そうで次のチャンスは31日1日かな



981 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 04:30:35.04 ID:u7WrhpPz0.net]
食糧や燃料は30日くらいまでもつと話しているという

https://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20181228/3060001017.html

982 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 06:59:53.17 ID:ElHK3rkj0.net]
>>948
そんなにすぐ葬式の準備なんてしないだろw

983 名前:底名無し沼さん [2018/12/29(土) 07:35:06.70 ID:F0fc+aiO0.net]
>>852
兄弟卒業して50歳無職って
どこで人生パンパカしたんだろうか

984 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 07:56:38.08 ID:cbp02G6tM.net]
>>948
面白いっす
下山予定日を過ぎたら遭難って意識無いのが不思議
捜索のヘリから隠れる 笑えるけど笑えない
予備日もっと設定しておけよって
食い伸ばすよな
少なくともガス欠になると辛いけどまあ大丈夫

985 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 08:21:43.83 ID:a99xJxCld.net]
>>962
オレは嫌いじゃない

986 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 08:38:11.45 ID:npLiurcp0.net]
まともな装備していっても直ぐに凍傷になるような状況てどんなことが考えられるんだ?

987 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 08:50:38.75 ID:VMIyz6Nxd.net]
>>948
捜索費用は幾ら請求来たん?

988 名前:底名無し沼さん [2018/12/29(土) 08:56:50.99 ID:dHyENDcSp.net]
>>973
白萩川かブナクラ谷の渡渉でヘマしたんじゃないか?冬の渡渉は横着しちゃイカン。
そうだとしたら渡渉で靴濡らした時点で山行中止にすべきだったろうな。

989 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 09:05:00.03 ID:tiZI0iuh0.net]
>>973
結局はそれな
何らかの原因の血行障害だろ
ロングスパッツ付けるから稜線に出た風の影響も大したことないよな
昔はアイゼンバンドのしめすぎってあったけど
新しい靴で靴下のミスマッチなんて素人だしな

990 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 09:15:26.14 ID:a5JNyj1R0.net]
冬靴濡れるようになってきたから買い換えようと思ってたけど大事な長期山行までに慣らしたいとか考えると時期的に間に合わなくて結局濡れる冬靴で年末年始行って大変だったってことならある



991 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 09:20:51.51 ID:tiZI0iuh0.net]
>>974
県警ヘリとOBの捜索なら費用請求は無いだろ
怒られて終わり、地元の遭対協が絡むと費用が発生する
せいぜい、宴会開いてお酌して謝って笑いものになって・・程度だろ

992 名前:底名無し沼さん [2018/12/29(土) 09:55:13.02 ID:NZHi7I5ud.net]
前から思ってたんだけどパンパカ未遂で重大事件おこしてもしれっと山復帰するの多いんかね?自分なら恥ずかしくて強制引退だな。

993 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 09:59:40.41 ID:epK84V/50.net]
>>978
ご明察、当時は会として日山協の保険に入ってたからもし請求があっても保険の範囲内だったろうって聞いたよ
会としての支出は通信費とその年の4月に山行ついでに馬場島の常駐隊に差し入れた一升瓶と京都の銘菓代だけですと

994 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 10:24:28.92 ID:y8a4QCyH0.net]
まぁ、今回の冬型は一週間。それまで持ちこたえるかどうかの我慢比べ。
冬の唐松で仲間が一週間後に帰還したのは雪洞。小屋に停滞したのは凍死していた。

995 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 10:25:52.80 ID:rtHATFq70.net]
一度遭難してみるのも良い経験だよね

996 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 10:26:26.76 ID:zYQvZ8Sf0.net]
>>970
普通に考えりゃ早期リタイア組じゃねえの?
貧困層でなけりゃ40後半〜50代の独身では結構多いよ

997 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 10:51:00.77 ID:tiZI0iuh0.net]
>>982
よい経験を実行して報告してね

998 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 11:28:32.58 ID:N5PxFFNud.net]
冬に別山尾根ってやっぱ無理なんですかね

999 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 11:31:04.63 ID:N5PxFFNud.net]
湯を作れるはずだが、それに足を浸けてもだめなんですかね

1000 名前:底名無し沼さん [2018/12/29(土) 11:37:52.44 ID:Yd2n4SEyK.net]
>>982
昨日、滝川と後藤が帰らなかってね♪
今ごろ、遠かろうね、寒かろうね♪
誰か、わたしの、あの人を助けてと、裸足の女が山に哭く♪
もう、誰ひとり、気にしてないよね♪
早く月日すべての、登山民を滅ぼせ♪
早く月日すべての、登山民を亡ぼせ♪



1001 名前:底名無し沼さん [2018/12/29(土) 11:44:17.03 ID:Yd2n4SEyK.net]
>>979
恥知らずは『登山民』の通常心理、だから遭難からの救助は減らない無くならない(笑)(笑)(笑)

1002 名前:底名無し沼さん [2018/12/29(土) 11:45:23.34 ID:TL+vc6l+K.net]
>>986
2度以下の凍傷ならすでにやってる思うよ
指を落とさなくて済む
ただ山慣れた人間が凍傷による行動不能を理由に救助要請したとなると放置奨励の3度以上な気がする

50代で雪と岩をやってる属性なら指など別に惜しくもないと思うがね
この遭難以前に他で何本か落としてるまである

1003 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 11:46:10.44 ID:rtHATFq70.net]
ネタじゃないから。遭難経験があると、それ以降、めちゃくちゃ慎重になるし

1004 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 11:46:38.70 ID:VmDZS0zf0.net]
お湯に指つけて解凍
丸々指全部水脹れ
靴なんか絶対履けず歩けず
ヘリの担架吊り下げ救助待ち?

1005 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 11:51:12.40 ID:tiZI0iuh0.net]
>>981
こんなの当然、雪洞がどんだけ熱効率よいか
だいたい0°Cなら全く何でもない装備で登るからな
雪洞はテントみたいなゴミと違って、風も通さない放射冷却もない
除雪も、入口を少し掘るだけ、1日に1m降る時の除雪がどんだけかと
雪洞内でコンロたくと雪洞内の雪が解けるけど、それが凍るときに0度を保つんだよ
まあ、後は2人だから一緒のシュラフに入ると暖かいぜ

1006 名前:底名無し沼さん [2018/12/29(土) 11:51:33.78 ID:Yd2n4SEyK.net]
>>990
マジレスすると遭難込みの娯楽とか傍迷惑なだけ

生きて帰れたらからオッケーとか考えているなら
初回遭難で全員死んで欲しい
後々に迷惑が拡がらないからね

1007 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 11:53:26.03 ID:rtHATFq70.net]
>>993
積極的に遭難しろと言っているわけではないんだが、無茶やりがちなやつは一度遭難して痛い目に遭えばいいんじゃないかな

1008 名前:底名無し沼さん [2018/12/29(土) 11:56:34.69 ID:Yd2n4SEyK.net]
>>994
いや、この世から居なくなるのが一番助かる、遭難する奴は、また遭難する可能性大な案件だからさ

1009 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 11:59:12.30 ID:tiZI0iuh0.net]
>>995
引きこもりのごみは、どうしてゴミのままなんだ?

1010 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 12:00:18.00 ID:rtHATFq70.net]
>>995
そりゃそうだけどさ、軽い遭難体験(救助要請が不要な場合も含む)から今回のような派手な遭難も可能性としては誰にも有り得るわけだし

トムラウシみたいなガチ遭難パターンなら知っている人が多いけど、遭難には無限のパターンがある。自分が遭難すると思っていない人が大半でしょ



1011 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 12:19:39.34 ID:EDtoy7nG0.net]
>>990
ユーコンはまた遭難騒ぎ起こして最後には死んだじゃん

1012 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 12:20:52.73 ID:rtHATFq70.net]
>>998
レアケースだと信じたい

1013 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 12:21:32.22 ID:7pX/pm680.net]
> 50代で雪と岩をやってる属性なら指など別に惜しくもないと思うがね
> この遭難以前に他で何本か落としてるまである

指は惜しいだろ
指が無いとクライミングが楽しめなくなる

1014 名前:底名無し沼さん [2018/12/29(土) 12:33:37.23 ID:Yd2n4SEyK.net]
>>996
都市民も通勤通学娯楽で出掛けるよ

1015 名前:底名無し沼さん [2018/12/29(土) 12:36:55.68 ID:zcHmvUOk0.net]
>>987
中島みゆきか

1016 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 12:39:33.24 ID:MWmzOQfVd.net]
>>980
馬場島の常駐隊、受け取ったのか
オレの時は「職務ですから」と、固辞されて受け取ってもらえなかった<松本の航空隊

1017 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 12:44:59.66 ID:uckfV7ws0.net]
パンパカオブザイヤーまであと2日!!

1018 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 12:47:37.46 ID:EDtoy7nG0.net]
>>1003
職務というより金品の授受は賄賂に当たる場合があるから受け取れない

1019 名前:底名無し沼さん [2018/12/29(土) 12:55:19.78 ID:Yd2n4SEyK.net]
>>1005
いやだから、相手の気持ちを汲んで「職務だからって」常套句を使うんだろうが、「賄賂は受け取れない」とか言葉に刺しか無いだろ(笑)(笑)(笑)

それとも登山民は非常識がデフォか?(笑)(笑)(笑)

1020 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/12/29(土) 13:09:01.71 ID:EDtoy7nG0.net]
>>1006
そんなこと言われんでもわかってるわwwwアホがw



1021 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 24日 21時間 23分 1秒

1022 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef