[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/24 00:31 / Filesize : 331 KB / Number-of Response : 1039
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

丹沢が好き Part95



1 名前:底名無し沼さん mailto:ageteoff [2018/05/16(水) 06:53:25.91 ID:uAHtcmkx0.net]

前スレ
丹沢が好き Part94 ©2ch.net
ttp://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1496212092/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

90 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/21(月) 07:18:34.21 ID:rgyzGKN80.net]
     ,、‐;;;;;;;;;ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ::::::i
      /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
     !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ●    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/     ____________
  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   / タンくそ、おまえはたんざわのゴミカス!
    ヽ   ヽ/タンくそしね : :ヽ     /\    < すぐにくさいちんちんをきってしんでね!
     \  \,,_    _,,,/     : /\     \ しまじろうとおやくそくだよ!!!
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\ 
    / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \

91 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/21(月) 08:42:42.02 ID:VBFwfcWyd.net]
>>74
> アクセスが難点なのとおそらく例の中州川の
> 事件があったことにより避けられてるに違いない!

玄倉川の水難事故(DQNの川流れ)の事か?
それとも中川沿いのウェルキャンプ西丹沢の車横転事故の事か?
前者は20年近くも前で風化してるし、後者は大した事故でもないだろ。

92 名前:底名無し沼さん [2018/05/21(月) 12:39:25.91 ID:5581H4Nyp.net]
>>89
見聞色の覇気だ!

俺が言ったのはその前者のDQNの話だ!
いやお前バカいっちゃいけねーよ!
この世に風化していいものなんて
あっちゃいけねーよ!
そういう事故が起きたのは事実で何よりも
未だに心スポ目当てで行くバカもいるしな!
それになぁ
間違いなくそういうのは回り回って
話が飛び移るから
直接的ではないもののそれこそ
じわじわとだが確実に世に広まって行く!
考えても見ろよ?
こんなバカの連中のせいで山北町の評判
悪くなったら迷惑一千万だろ?

あれはよぉ
俺の中での唯一の汚点なんだよ!!!

93 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/21(月) 14:58:06.86 ID:XubY4GaX0.net]
>>90
山北町に住んでるの?いいところに住んでるなぁ

94 名前:底名無し沼さん [2018/05/21(月) 15:39:30.94 ID:5581H4Nyp.net]
>>91
見聞色の覇気だ!

いや山北には住んでねーよ!
ただ目的地があればその周りの観光やら道路
の状況やら色々調べるだろ?
登山だけじゃねーぜ!

95 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/21(月) 15:40:09.73 ID:z2rgJt2Lr.net]
タンたんは松田町だお(^_^;)

96 名前:底名無し沼さん [2018/05/21(月) 15:46:13.90 ID:5581H4Nyp.net]
見聞色の覇気だ!
いつやるかまだ決めてねーが
俺は今度大倉から丹沢山、そして宮ヶ瀬に
抜ける丹沢三峰縦走をしようかと
思う!
一応標準タイムは9時間30分だが
あそこは誰でも簡単に突破できる所なのか?
本間の頭や太礼ノ頭とか
良さげな感じだよな?
丹沢とは思えねーような深い木々に恵まれ
てるが
今の時期蛭がやばそうだな!

最近ここに行ったことある奴いるか?
面白かったら行こうかと思ってる!
多分今の俺なら8時間もあれば
感じもするけどな!

97 名前:底名無し沼さん [2018/05/21(月) 15:53:04.07 ID:5581H4Nyp.net]
>>93
見聞色の覇気だ!

松田と言えばやっぱ
寄だよな!
だがしかし寄ももったいねーよな?
寄橋のあのゲートの手前の赤い橋の所
あそこ整備して通れるようにすれば
いいのになぁ!
そしたらお前あそこ玄倉に抜けられるだろ?
聞けばゲートで封鎖してる林道は大した
崩落や落石もないらしいじゃねーか!
サイクリング野郎がブログをちょいちょい上げてるのを見るぜ!
てかこのブログあげてる奴もバカだけどな!
車両進入禁止なのにゲート突破して
行ってるから本来ならブログなんかあげないで
自分の心にしまっておけばいいものを
こういうブログあげてる奴がいるから
どんどんゲートが強化されるんだぜ!?

おっと話が逸れたな!
まぁよ!とりあえず寄ならドッグランくらいしかなくてはっきり言ってあそこは終わってるが
マジで手を打たないと10年後とか
廃村になるだろ!
抜けられず行き止まりってのが
きついよな!

だってよぉ実際問題あそこの寄からも鍋割山
行けるけど圧倒的に大倉の方が多いだろう?

98 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/21(月) 17:55:13.54 ID:6qkdDTFn0.net]
その大倉のどんぐりハウスは5月だか新しい店が入るとか入らないとか
その後の動きはどうなってるんや?早くビール飲めるようにしてくれよ!



99 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/21(月) 18:21:58.78 ID:1UBm12TIr.net]
>>95
寄からの鍋割山は静かでいいお(^_^;)
確かに玄倉に抜けれるけど林道を開放すると暴走族が入ってくるお(^_^;)
廃村になりそうになったら、山北町、松田町、開成町で北足柄市になるお(^_^;)

タンたんだお(^_^;)

100 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/21(月) 18:25:19.10 ID:1UBm12TIr.net]
>>96
ビールくらい我慢しろお(^_^;)
渋沢駅に行けばビールくらいたくさん飲めるお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

101 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/21(月) 18:55:39.76 ID:1UBm12TIr.net]
>>94
旧丹沢観光センター前からヌタノ丸を
経由して本間ノ頭に登るルートも楽しいお(^_^;)

タンたんだお(^_^;)

102 名前:底名無し沼さん [2018/05/21(月) 19:22:49.41 ID:1UBm12TIr.net]
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお(^_^;)

103 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/21(月) 20:03:58.44 ID:0aGV79mN0.net]
日月の天気が微妙そうだ
よくて曇悪くて雨

104 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/21(月) 22:18:24.01 ID:9g0pUKAj0.net]
つつじ新道整備が行き届いてびっくり
下りが大分楽になった
感謝感謝
その代りあちこち柵だらけになってしまって倒木だらけをみるとしょうがないのかな

105 名前:底名無し沼さん [2018/05/21(月) 22:37:24.15 ID:MB56hTVHM.net]
タン糞、見聞色の覇気に完全に負けてるね(^o^)

106 名前:底名無し沼さん [2018/05/21(月) 22:53:22.45 ID:7RcHw2JC0.net]
>>101
見聞色の覇気だ!

まぁ待て!
まだ分からねーだろ?
だってまだ5日も先だぜ?
先週の土曜だってよぉ
はじめは降水確率60%って言ってて
3日前になっていっとき曇りのち晴れの20%になったんだよ!
おー!!
ってなるだろ?
そしたらお前手のひら返したかのように
また本当に直前になって60%の雨になったんだぜ?
しかも朝の7時までの雨で降水量0だったのに
ふつーに8時過ぎでそれなりに雨降ってたぜ?

こんなよぉ直近の事も分からねー天気予報士、
いや詐欺師の言うことなんか
鵜呑みにしちゃいけねーよ!
マジで俺が総理大臣になったら
真っ先に天気予報士を島流しにするけどな!

まぁよ!とりあえず
あんまあてにしないで
また2日くらい前とかに
見ればいいんじゃあねーのか?

なぁおい!

107 名前:底名無し沼さん [2018/05/21(月) 22:56:43.45 ID:7RcHw2JC0.net]
>>99
見聞色の覇気だ!

そうなのか?
本間の頭には興味があるわ!
1344Mだっけか?
まぁ調べて気が向いたら行くぜ!
蛭はライターで焼き払えば問題ねーだろ!
蛭如きビビってる俺じゃねーぜ!

108 名前:底名無し沼さん [2018/05/21(月) 23:01:23.59 ID:7RcHw2JC0.net]
>>102
見聞色の覇気だ!

そこのルートだけアホみたいに気合入れてるよな!?
あんなお前西丹沢の玄関口みたいな感じで
キモいわ!
それよりも畦ヶ丸ルートの沢の渡歩で
飛び越えが少しだるい所あるから
そこに橋作ってほしいわ!
まぁ確かに大雨なんか降られたら
流されてしまうわけだが
何で木の橋なんだよ!
毎回よぉ!
これギャグだろ笑

ふつーに鉄製の橋を用意した方がいいに
決まってんだろ!
それかデカイ石を適



109 名前:当にその辺にばら撒いといて沢渡りを容易にするように
しろよな?

檜洞丸ははじめのゴーラまでいくまでの
痩せ尾根にもっと柵を作った方がいいだろ?
[]
[ここ壊れてます]

110 名前:底名無し沼さん [2018/05/21(月) 23:03:48.47 ID:7RcHw2JC0.net]
>>103
見聞色の覇気だ!

まぁよ!勝ち負けとかは俺はそんなもん
一切気にしないが
俺は登山歴2年目の見聞色の覇気を習得した
男だぜ?
まあそれなりに俺は強いぜ?
まぁつまりそう言うことだよ!

111 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/21(月) 23:15:56.01 ID:42+oG22tE.net]
>>103
お腹すいたからチューチューさせてお(^_^;))))))))))))

ヒルたんだお(^_^;))))))))))))

112 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/21(月) 23:35:40.07 ID:/Fw9QWkV0.net]
>>107
登山歴2年で登山キャンプ板で最高にクソと認定されてる
タン糞並みにウザイと思われる件についてはどう思ってる?

113 名前:底名無し沼さん [2018/05/21(月) 23:42:04.13 ID:MMoe0jwCd.net]
このすれもうダメかもしれんね。

114 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/21(月) 23:50:38.04 ID:6kywzIpda.net]
今は浄化の時。
毒を以て毒を制するのよ

115 名前:底名無し沼さん [2018/05/22(火) 00:03:48.14 ID:ceu4e4YM0.net]
>>54
渋沢駅でバス降りたなら
見かけたかもしれんな・・

116 名前:底名無し沼さん [2018/05/22(火) 01:02:38.38 ID:1Pdsm2Ov0.net]
>>109
見聞色の覇気だ!

それはお前大きな勘違いをしてるな!
ウザいとかクソとかってそれは
お前らが勝手にそう思ってるだけの話だろ?
別に俺は何とも思わねーぜ!
まぁ強いて言えば
時より俺はよぉやっぱ格好いいのかなぁ
って思うぜ!

117 名前:底名無し沼さん [2018/05/22(火) 01:10:08.39 ID:1Pdsm2Ov0.net]
>>112
見聞色の覇気だ!

あーお前か!
よく分からねーが会ってはないな!

行くとしたら車だな!
バスで行く場合もあるが
まぁそれは俺の気分だがあんまバスは
使いたくねーな!
あいつらジジババがうるさくて仕方ねんだよな!
これから楽しい登山のはじまりだから
気が舞い上がるのはわかるけどよぉ
ちょっとお前らよえーくせに
ちょーしに乗りすぎなんだよな!
だからなぁバスは使うなら行きならまだ
いいが
登山終わって疲れてるのに
あいつらの会話なんか聞きたくねーよ!
歩いて帰るわ!

118 名前:底名無し沼さん [2018/05/22(火) 01:13:45.40 ID:1Pdsm2Ov0.net]
>>110
見聞色の覇気だ!

それはお前仕方ねーよ!
お前をはじめとする多くの奴らが
訳の分からねー事言っておそらく
こいつはあれだろう!
混乱を起こし、その隙に天下を狙ってるに
違いない!

いやガチレスすれば
こーいうサイトってふつーに
頭悪い奴いっぱいいるだろ?



119 名前:底名無し沼さん [2018/05/22(火) 01:15:42.52 ID:1Pdsm2Ov0.net]
見聞色の覇気だ!

まぁよ!
俺も明日もふつーに朝から仕事なんだ!
お前ら後4時間しか寝れねーじゃねーか?
俺は暇じゃあねんだぜ?

眠いからよぉ俺は寝るぜ?
じゃーな!

また今度会おう!!!

120 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/22(火) 06:46:29.33 ID:75xJT4dp0.net]
覇気たんとタンたんは大山の遭難者探しに行けよ

121 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/22(火) 08:08:09.12 ID:5TzYFM/l0.net]
渋沢駅の近くの有名なラーメン屋さんてまだやってるんすか? 現在の味は?

122 名前:底名無し沼さん [2018/05/22(火) 08:44:07.63 ID:ceu4e4YM0.net]
>>118
阿闍梨か?なんつッ亭かな?
地元民には喜今日屋が人気だな。

123 名前:底名無し沼さん [2018/05/22(火) 08:53:34.13 ID:ceu4e4YM0.net]
だが登山者に一番人気はやっぱ箱そば
いろは行くやつはガチ

124 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/22(火) 11:49:28.40 ID:Lfyj+WEPH.net]
臼ヶ岳で滑落事故あったね、日曜日かな

125 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/22(火) 12:07:54.44 ID:Bcdf4oA8r.net]
>>118
うまいぜベイビーだお(^_^;)

126 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/22(火) 12:22:28.66 ID:TBhefRHp0.net]
なんつッ亭は客少ないね。阿闍梨は北口駅前にコンビニがないというのもあって、いつも混んでる。

127 名前:底名無し沼さん [2018/05/22(火) 12:25:15.61 ID:i7Ni1xtjp.net]
>>119
見聞色の覇気だ!

なんつっ亭はやめておけ!
あれは基本醤油をベースにしているが

128 名前:
あれはこだわりがあるせいか
少ししつこい味なんだよな!
こーなんつーか食った時に味わう食感も
いまいちだし
だんだん食ってると飽きてくるぜ?
俺はあれをおいしいと言って食ってる奴は
バカだと思うけどな!

そもそもよぉ!
お前ら!いいか?
本質を教えてやるよ!
万人向けのラーメンなんか作れるわけ
ねんだよ!
[]
[ここ壊れてます]



129 名前:底名無し沼さん [2018/05/22(火) 12:26:20.92 ID:i7Ni1xtjp.net]
>>121

見聞色の覇気だ!

詳しく教えろ

130 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/22(火) 17:24:59.74 ID:/3VloZsM0.net]
詳しく知らないけど報道もされてたみたいね

131 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/22(火) 18:04:40.64 ID:FrDF2LsHr.net]
栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

132 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/22(火) 19:25:26.05 ID:q0i2Xd1l0.net]
栗ノ木と栗城って似てるね

133 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/22(火) 20:00:35.15 ID:mHrf/XxD0.net]
>>94

この間の土曜日にそれの逆ルート行ったよ。
>>47

蛭がいそうなルートだったけど
見なかった。

西峰〜中峰〜無名ノ頭〜東峰と
登っては降り登っては降りの繰り返し。
けれど蛭〜丹のアップダウンに比べると
大したことはない。(よっぽど階段が苦手で
なければ)

自分が行った日は天気が悪く景色がわからなかったので
今週末のコンディション次第では全く同じルートで
また行くかもしれない。

134 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/22(火) 20:10:45.54 ID:mHrf/XxD0.net]
寄の水源林の中から沢沿いをしばらくいき
後沢乗越にのっかるルートって難しいですか?

先週末は天気が心配だったので回避して
宮ヶ瀬〜大倉に急遽変更したけど(距離は
長いけど多少天候が悪くても歩けそうな
ルートのように思えたんで)

後沢乗越から櫟山さらに県民の森経由で
大倉に出ようかなって考えている。

135 名前:底名無し沼さん [2018/05/22(火) 21:08:17.67 ID:1Pdsm2Ov0.net]
>>130
見聞色の覇気だ!

バリエーションじゃねーか!
ヤマレコで見たことあるぜ!
林業用経路って案内板があるけど
危なそうだな!

そこの話は分からねーが
県民の森なら
くぬぎ山からだったらシデの森経由で
行く感じか!
まぁよ!
頑張れよ!

136 名前:底名無し沼さん [2018/05/22(火) 21:17:44.48 ID:1Pdsm2Ov0.net]
>>129
見聞色の覇気だ!

へぇーお前はそこのルート好きなんだな!
何回も同じ道行くのは分かるが
二週連続で行こうなんては流石に思わねーわ!

丹沢山から蛭ヶ岳のルートなら平気だ!
確かにあそこのアップダウンと階段はうぜー
が丹沢最高峰に行くこと考えればまぁ
気合いで全然いける!
なるほどつまりその丹沢三峰は
それの下位互換なんだな!
なら余裕だな!
蛭だけ気をつければまぁ問題ねーな!
ちょくちょく聞くのはどうもあそこで
道迷いする奴もいるとか聞いたから
俺はまだ行ったことない完全な初見だから
あらゆる情報を予め入手して道標、各地点の
標準時間、注意するべき箇所、危険箇所、
その他の注意を全て洗った上で挑むぜ!
言っておくが俺は何事にも侮っちゃいない!
俺は威勢を張ってるが常に自分を過小評価して
動いてるぜ!

まぁよ!
互いにルートファイティングの極みを
身につけようじゃあねーか!

まぁとりま
情報ありがとう!
参考にさせてもらうぜ!

137 名前:底名無し沼さん [2018/05/22(火) 21:21:24.17 ID:i7Ni1xtjp.net]
>>128
見聞色の覇気だ!

つまらねーよ笑

138 名前:底名無し沼さん [2018/05/22(火) 21:28:13.22 ID:1Pdsm2Ov0.net]
>>126
見聞色の覇気だ!

まぁな!
山登ってる時点で誰にも起こり得る事だし
基本体力がないとかじゃなく
そういう事が起こる原因って慢心、奢り、
油断、焦りとかこういった精神的要因だろ?

まぁよ!
皆が皆今のふつーの状態なら
冷静を保ってるから平気だと思うが
判断力がなくなって頭も働かなくなったら
人間って思わねー行動取ったりするからな!

まぁよ
登山の趣味でまだまだ
行きたいルートや山々はいくらでもあるはず
だから
ケガや事故だけは気をつけようぜ!



139 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/22(火) 23:53:46.41 ID:mHrf/XxD0.net]
>>132
そのルートが好きかどうかは置いといて
好天のときに行ったらどんな景色が楽しめるのか
興味をそそられた。

丹〜蛭のアップダウンは景色の良さを考えれば
乗り越えることは容易だが、ここはそのアップダウン
に見合うだけの景色があるのかは知らない。
(なんせガスで眺望が全くきかなかった)

東峰(本間ノ頭)の先の金冷しのあたりは
足元気をつけた方が良い。
他は比較的歩きやすい道だった。

140 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/23(水) 08:45:48.41 ID:uL6RI4ter.net]
>>130
後沢乗越までは難しくないが、下りで使うと滑りやすいお(^_^;)
寄の水源林からイネゴ岳を経由して栗ノ木洞に登るルートのほうが楽だお(^_^;)

タンたんだお(^_^;)

141 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/23(水) 13:19:38.49 ID:yXxjuojO0.net]
ttp://www.kanaloco.jp/article/333190

檜洞丸で滑落事故らし

142 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/23(水) 13:42:30.32 ID:/H/IQVRj0.net]
展望園地の所だったので訓練だとばかり思っていたが・・・
あの日はツツジがとても見ごろできれいで富士山も一日きれいに見えた

143 名前:底名無し沼さん [2018/05/23(水) 14:52:00.28 ID:qYBMhGXOp.net]
>>137
見聞色の覇気だ!

亡くなった方には冥福を祈る

自分もいつそうなるか
分からない立場にあるから
今一度楽しく登山するには
安全とそして常に事故が起こりうる
あらゆる予測をしていかねーと
ダメだって事を思い知らされたぜ!

144 名前:底名無し沼さん [2018/05/23(水) 16:01:54.16 ID:9eKyflTN0.net]
見聞色の覇気=痰くそ

同一人物説が浮上しているらしいぜ

145 名前:底名無し沼さん [2018/05/23(水) 18:17:06.95 ID:rhvXM7sY0.net]
>>140
見聞色の覇気だ!

一緒なわけねーだろ!
文面もちげーし
このタンって奴は少なくとも俺よりかは
丹沢に精通してるはずだ!
俺の知らない事を知っていたりするあたり
特に表尾根は詳しいからな!
ただこいつは体力に関しては並かそれ以下だな
あまり長丁場な行程はしないような
奴だ!

俺はその逆だからな!
1日で軽ーく丹沢をはじめとする
箱根地方、奥多摩方面等の縦走を俺は
するんだ!
俺は体力には自信があるぜ?

146 名前:底名無し沼さん [2018/05/23(水) 18:24:29.31 ID:rhvXM7sY0.net]
見聞色の覇気だ!

体力には絶大な自信があるが
さっきの檜洞丸の事件でふと思い出したんだが
そろそろ俺は山岳保険に入ろうと思う!
そもそも俺は月に3〜4回くらい行ってるから
ふつーに考えてもリスクは自ずと上がるわな?

そこでだ!
お前らこんなかに1人くらい山岳保険入ってる
奴いんだろ?
聞きたいんだが保険加入しててグレーゾーン
ってあるよな?
例えば畦ヶ丸ルートの道中の分岐の通行禁止になった権現山において俺がそこに立ち入って
もし事故したら保険は降りるのか?

また残雪時にスパイクもアイゼンも着用せず
転倒して骨折したりしたらこれも保険効くのか?

後登山保険って色々な保険あるよな?
自分にあったものを選べばいいんだが
携行品の保証とかいらねーよな?
最低限、救助費用、遭難費用、医療費用
これで事足りるだろ?

147 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/23(水) 18:31:11.32 ID:B1ZhHjbxr.net]
>>141
タンたんは短距離のコリドー登山が好きだお(^_^;)

148 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/23(水) 18:35:56.34 ID:B1ZhHjbxr.net]
>>142
バリでも登山届けをしっかり提出していれば保険は下りるお(^_^;)

西丹沢の大杉山でケガしたタンたんの知人は保険おりたお(^_^;)



149 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/23(水) 18:42:40.49 ID:503xbKyla.net]
モンベルの山岳保険に入ってる。確かに月額500円くらいだったような

150 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/23(水) 18:48:01.92 ID:om5Ootl/a.net]
>>143
相模大野駅前コリドー通りにいらっしゃい(^_^;)

151 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/23(水) 18:54:47.77 ID:B1ZhHjbxr.net]
タンたんは見聞色たんを応援するお(^_^;)

152 名前:底名無し沼さん [2018/05/23(水) 18:56:14.90 ID:rhvXM7sY0.net]
>>144
見聞色の覇気だ!

なるほどな!
結構緩いんだな!
分かった!ありがとう!

153 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/23(水) 18:57:52.29 ID:B1ZhHjbxr.net]
びっくりするほどタンザーワ!\(^o^)/
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/

栗ノ木洞でポテロング食いてえ(^_^;)

154 名前:底名無し沼さん [2018/05/23(水) 19:00:11.19 ID:rhvXM7sY0.net]
>>145
見聞色の覇気だ!

月額500って事は年6000円か!
まぁ俺が見てる奴は1年で16000円の奴だったな

まぁ色々吟味してよく考えるわ!
安心プランやらスタンダードとかあるから
そこは俺の心と相談だ!

まぁとりあえず分かった!
ありがとう!

155 名前:底名無し沼さん [2018/05/23(水) 19:46:14.45 ID:B1ZhHjbxr.net]
三ノ塔でコリドーだお(^_^;)

156 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/23(水) 20:08:11.31 ID:AQ6V72e20.net]
見聞色

(^_^;)
この二つをワードNGに登録することを推奨する

157 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/23(水) 22:00:36.78 ID:/vNrxgh9r.net]
>>152
お前くたばれお(^_^;)

158 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/23(水) 23:07:08.13 ID:rv83aaYv0.net]
     ,、‐;;;;;;;;;ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ::::::i
      /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
     !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ●    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/     ____________
  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   / >>153 タンくそチンカスやろう、おまえこそくたばって!
    ヽ   ヽ/タンくそしね : :ヽ     /\    <  すぐにはさみできたないちんちんをきってしんでね!
     \  \,,_    _,,,/     : /\     \ しまじろうとおやくそくだよ!!!
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\ 
    / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \



159 名前:底名無し沼さん [2018/05/24(木) 00:02:32.96 ID:Foc3YYZ00.net]
オレはタンと見聞色、楽しくみてるぞ
結構参考になる

160 名前:底名無し沼さん [2018/05/24(木) 01:54:22.13 ID:DO//Leu70.net]
>>152
見聞色の覇気だ!

お前登山さえした事ないだろ?
お前からはマリオカートしかやらないような
イメージがするぜ!?
俺の見聞色をバカにするなよ!?

161 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/24(木) 02:28:55.90 ID:1rP+5H7h0.net]
>>152
了解
スッキリした

162 名前:底名無し沼さん [2018/05/24(木) 08:07:23.84 ID:PRs8RoeBM.net]
見聞色はまあ楽しめるけど、タン糞は気色悪いだけ。
タン糞はゴミ、消えて欲しい。

163 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/24(木) 08:44:40.86 ID:ArSq8gPOr.net]
>>155
ありがとだお(^_^;)

164 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/24(木) 12:15:12.07 ID:4ERQASFYd.net]
キチガイはスレ一つに一匹が限度だな
生き残りを賭けて戦え

165 名前:底名無し沼さん [2018/05/24(木) 12:20:11.28 ID:8muBzt3or.net]
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお(^_^;)

166 名前:底名無し沼さん [2018/05/24(木) 12:41:51.67 ID:zCEqRE1xp.net]
>>160
見聞色の覇気だ!

いやそれを言ってるお前が一番キチガイだろ笑
生き残りとかよく分からねーが
俺は俺だ!
俺はよぉ綺麗事は言うつもりは
ねぇぜ?
思ったこと全部言うぜ?
まぁよ!そういう話だよ!

167 名前:底名無し沼さん [2018/05/24(木) 12:46:18.41 ID:zCEqRE1xp.net]
スッキリとは言うが
まぁただ脇が甘いんじゃねーのか?
このスレには俺をはじめとする
頭のおかしい奴がいるのは紛れも無い事実!
まぁよ!俺ははっきり言ってキチガイだぜ?

まぁだが俺にも野心がある!
今はまだ芽をそこまで出してないが
いずれは俺は登山家の中の頂点に立つ
男になるのだ!

よくいうだろ?
丹沢にはじまって丹沢に終わると!
俺が最期幕を閉じるんなら
蛭ヶ岳にするな!
まぁよ!
遺体の処理は任せるぜ?

つまりよぉ今何の話してるんだ?
まぁつまりそういう事だよ!

168 名前:底名無し沼さん [2018/05/24(木) 13:02:36.42 ID:PRs8RoeBM.net]
オイラは見聞色を応援するよ。



169 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/24(木) 13:51:30.03 ID:Ljen1Iey0.net]
見聞はいつくなの?

170 名前:底名無し沼さん [2018/05/24(木) 14:45:24.74 ID:zCEqRE1xp.net]
>>164
見聞色の覇気だ!

おう!サンキューな!
お前は俺のカリスマと偉大さが分かる野郎だと
いう事が証明された!
まぁよ!
元々人間0からスタートしたんだぜ?
成り上がれるかどうかは
自分次第ってわけだ!

俺はそこらのハイカーやにわかの連中とは
格が違う!
大倉から塔ノ岳の大倉バカ尾根は
結構ヤマレコとかでも見かけ、タイムを競ったりとかしてるらしいが
脇がくせー話だな!

俺はザックに負荷14キロ背負って
休憩除いて2時間40分だぜ?
休憩込みだったら3時間10分だ!

登山歴2年目でこのスペックなら
レベルがたけーだろ!
まぁよ!俺の場合重たくしてやってるわけじゃねんだけどな!
コースタイムをよく自慢する奴がいるから
俺くらいの負荷背負ってから出直してこい!
って話だ!
まぁ話が逸れたが
まぁよ!そういう事だよ!

171 名前:底名無し沼さん [2018/05/24(木) 14:48:08.93 ID:zCEqRE1xp.net]
>>165
見聞色の覇気だ!
俺には12億の懸賞金額がかけられている!
未来視できる能力を危険因子してるみてーだ!

はいつくなの?
言ってる意味がよく分からねーな!
おしりかじりむし っていいたいのか?

172 名前:底名無し沼さん [2018/05/24(木) 14:57:19.09 ID:zCEqRE1xp.net]
そういやよぉまぁお前らも分かってると
思うがそろそろ梅雨の時期だ!
俺たち登山家にとって最大の敵が現れるぞ!
水属性の技でザバマータやら何やら
やってくるに違いない!

雨降ったら断念する奴がいるが
俺は最近視点を少し変えてみているんだ!
雨だからこそ見れるものって
あるんじゃねーのかな?って
雨はジメジメしてて嫌悪感を抱きがちだが
小動物やら微生物やらなんか出てきそうな感も
あるよな?
何と言っても人が圧倒的に少ない!
ってのはまぁ利点だよな?
大山なんかよぉ半分観光地化してるから
日によっては人がごった返してるよな?
あれはなんとかした方がいいだろ?
大概クソみたいな奴がいるから
俺が直々に神の一撃を食らわしてもいいんだぜ?
どうせこいつらあれだろ?
大山ケーブルカーとかいう
チートの技使ってんだろ?
俺たち登山家をバカにするのもいい加減に
しろよ!?
まぁよ!話が逸れたが
何の話をしてるんだ?
だからあれだよ!お前!

小雨の時なんか逆に大山行ったりするのは
ありだな!
表尾根縦走の道中の行者の先とかは
やめた方がいいがな!
まぁよ!
何が言いたいかよく分からねーが
まぁそういう事だよ!

173 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/24(木) 15:30:36.91 ID:IQBevgJLr.net]
>>163
>丹沢にはじまって丹沢に終わると!

いいこと言うね(^_^;)

タンたんだお(^_^;)

174 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/24(木) 16:06:27.17 ID:X4T2syFD0.net]
先日のこと、下山後の大倉でまだバスが来るまで時間があったのでベンチに座って荷物の整理をしていたらバイクのお兄さんに「塔ノ岳までどのくらい時間がかかりますか?」って聞かれた
時間は夕方の6時ころ
バカ尾根は下りでしか使ったことがないので「すみません、登ったことないので時間はわかりませんが下りでは2時間半かかりました」って答えたらそのままバイクで去って行った
もしかして登るつもりだったのだろうか…
登山装備はしていなかった

175 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/24(木) 16:07:42.09 ID:X4T2syFD0.net]
ちなみにちょっと気になったので家に帰ってから大倉から塔のCTを調べてみたら、ヤビツから塔のCTとほとんど変わらないことがわかってびっくり
バカ尾根がブッチで最短コースかと思ってた

176 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/24(木) 16:15:00.32 ID:qGVefvjW0.net]
まぁよ!
もワードNGに追加することを推奨します

177 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/24(木) 17:36:58.63 ID:oKSu0QsLM.net]
月曜の雨が濃厚になってきたな
主稜はエスケープルートないし危ないか

178 名前:底名無し沼さん [2018/05/24(木) 18:06:00.43 ID:DO//Leu70.net]
>>170
見聞色の覇気だ!
俺は先の未来が見えるんだ!

いやお前登るとかありえねーだろ!
装備してないんだろ?
おそらく下見か何かで来ていたに違いない!

そしておそらくそ



179 名前:「つはBMWのバイクに
乗っていたはずだ!
第一登りの時間どれくらい
かかるか?なんてそんなもん事前に調べておけよな笑

大倉〜塔ノ岳
登り3時間30分
下り2時間30分
計6時間
標準タイム
[]
[ここ壊れてます]

180 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/24(木) 18:06:42.37 ID:1rP+5H7h0.net]
>>172
了解

181 名前:底名無し沼さん [2018/05/24(木) 18:13:41.56 ID:DO//Leu70.net]
>>171
見聞色の覇気だ!

ブッチではないな小1時間くらいの差は
あるだろ?
ヤビツから塔ノ岳に至っては
はじめの二ノ塔、三ノ塔はいいとして
その後の烏尾山荘までのアップダウンに
行者の先の落差がある鎖場でも時間は食うし
新大日からの最後の登りはかなり急登で
道幅も狭いところがあるから
難易度的にも
大倉よりもヤビツ側の方が上になる!
大倉からのバカ尾根は単純に
高低差が1200Mとあり長い階段があって
辛いだけで
はっきり言ってあそこは脳筋野郎が行く場所に
相応しい!

ついでに言えば一番最短なのは戸沢から塔ノ岳に行くのが一番早い!
登りでは2時間30分で行ける
まぁただ戸沢からの天神尾根ルートは
破線ルートで特に技術がいるところはねーが
登りがあそこ結構大変だからそれが
加味されているんだろう!

間違ってもあそこのルートはデブが
いくような場所じゃない!
デブはタヒんだほうがいい!

182 名前:底名無し沼さん [2018/05/24(木) 18:20:39.51 ID:DO//Leu70.net]
>>172
N G野郎が図に乗ってるな!
推奨推奨水晶言ってるけど
お前俺と張り合うレベルあんのか?
言っておくが、俺はつえーぜ?
HP10000 MP無限
・天翔雲来斬
・暗獄爆炎斬
・威圧
・絶対零度
・瞑想
・妄想
・勇者斬舞
の4回行動だぜ?

お前多分HP16くらいだろ!

ガチレスすれば
NG NG言ってるが
ならお前はN Gワードっていう単語を
N Gワードにすればいいだろ?

そうすれば一件落着だろ?
どうなんだよ!

183 名前:底名無し沼さん [2018/05/24(木) 18:23:09.28 ID:DO//Leu70.net]
>>175
見聞色の覇気だ!

了解!
俺がお前にスパゲティをご馳走しよう!

184 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/24(木) 19:00:23.02 ID:mzMm1upJr.net]
>>176
ユーシンの先の熊木沢出合から尊仏ノ土平を経由して
登るルートも塔ノ岳まで意外と速く行けるお(^_^;)

高層河川である鍋割沢のゴーロ地帯を見ながら登るのもなかなかいいお(^_^;)

タンたんだお(^_^;)

185 名前:底名無し沼さん [2018/05/24(木) 19:04:42.26 ID:mzMm1upJr.net]
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお(^_^;).

186 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/24(木) 19:35:01.02 ID:Y3PTdKgS0.net]
何で栗ノ木洞なの?

187 名前:底名無し沼さん [2018/05/24(木) 21:15:29.33 ID:OAtHVr4m0.net]
>>166
パイセンもう少しトレーニングお願いしゃす!

188 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/24(木) 23:09:25.70 ID:SUahxquq0.net]
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ | タン糞のちんちんが   
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: ! 梅毒で腐りますように
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:///



189 名前:/゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
[]
[ここ壊れてます]

190 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2018/05/24(木) 23:49:38.40 ID:Ljen1Iey0.net]
>>166
休憩込みで2時間半くらいで登れるようにならないとな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<331KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef