[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/28 20:27 / Filesize : 168 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

週末の悪天に悪態をつくスレ 15週目



1 名前:底名無し沼さん [2017/08/15(火) 19:33:42.33 ID:Z/rMlYV4.net]
週末の悪天に悪態をつくスレです。


■ご覧の皆様へ■
登山キャンプ板にはブログ宣伝を行う荒らしや業者が常駐しています。
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1500267844/1
「wi1d28jp」などのURLは踏まずにNG登録とアフィ対策を。
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1501582881/1
煽りはスルーで楽しく語りましょう。


※前スレ
週末の悪天に悪態をつくスレ 14週目
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1501769175/

689 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/08/31(木) 14:01:45.71 ID:+n6Fl9ea.net]
薬師岳山頂は土日雪予報だったよ

690 名前:底名無し沼さん [2017/08/31(木) 14:55:02.17 ID:zA8gfVW4.net]
北アの日本海側が雪なら、燕や槍は雪無し、ということでOK?

691 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/08/31(木) 15:13:40.90 ID:+n6Fl9ea.net]
スクショは載せないけどtenki.jpの槍ヶ岳は金土日と雪マークだよ

692 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/08/31(木) 16:18:18.84 ID:4pBA1GZ6.net]
なんとなく土日大丈夫な気がしてきた

693 名前:底名無し沼さん [2017/08/31(木) 16:18:30.69 ID:yZ5h38fw.net]
槍で初雪なんか感動的じゃないか。
月、火、会社休んだから、土曜日から行ってくるか!

694 名前:底名無し沼さん [2017/08/31(木) 16:48:33.88 ID:zA8gfVW4.net]
そうやってドツボに嵌るんですね。

695 名前:底名無し沼さん [2017/08/31(木) 17:20:27.08 ID:DEXYaHH8.net]
お、土曜日天気いいやんけ。
風が強そうだから、稜線にテント張りたくないけど。
ババ平かなー。

696 名前:底名無し沼さん [2017/08/31(木) 17:42:01.57 ID:MVc2Nbq3.net]
週末北アは新潟の天気予報が基準になりそうだな

697 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/08/31(木) 18:05:44.46 ID:ZtGAqkoX.net]
>>687
土曜日は
台風の通過する速度具合にもよるけど原則北アはアウトな気が・・・
博打するよか諦めるのが正解って事で、上の方には結構シンパシーです

尚、ババ平は幕営したこと無いので無事楽しんで来たらレポ希望
(通過したことが数回ある程度のにわかっす)



698 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/08/31(木) 18:12:59.35 ID:AuKNLyyu.net]
mountain forecastだと、槍ヶ岳は最高っぽい。
行けないけどな。仕事だけどな。

https://www.mountain-forecast.com/peaks/Yarigadake/forecasts/3180

699 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/08/31(木) 18:21:29.66 ID:ZtGAqkoX.net]
>>690
行けないなら、自分がリスク負わないなら
悪い方に話しといたほうが山好きとしては多少正解かなって思います

しかし今年は本当に駄目ですね、山行日数が去年の半分です(苦笑)

700 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/08/31(木) 18:26:57.43 ID:M1ZIOfcT.net]
日曜日日帰りで槍ヶ岳だな

701 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/08/31(木) 18:37:15.58 ID:ZtGAqkoX.net]
>>692
安パイは月曜日っすかね
つうか折角槍まで行ったのに泊らないで日帰りって勿体ないですよ?
朝夕の景色楽しまないと
uproda.2ch-library.com/976472Eog/lib976472.jpg

702 名前:底名無し沼さん [2017/08/31(木) 19:22:56.30 ID:7/4aly9c.net]
moutain forecast は基本的に過去のケースを参考にしている
今年の特徴の停滞台風はあまり考慮に入れていない

703 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/08/31(木) 19:30:41.17 ID:VCFrTMlD.net]
気象庁の季節予報、9月下方修正

704 名前:底名無し沼さん [2017/08/31(木) 19:33:20.25 ID:DEXYaHH8.net]
>>689
土曜日は温泉入った後に昼過ぎに上高地に入山して、
横尾あたりでテント張るのでそんなに心配してない。

問題は日曜日なんだが、風が強くなければ殺生ヒュッテかなー。
さすがに槍ヶ岳山荘にはテント張りたくない。

705 名前:底名無し沼さん [2017/08/31(木) 20:42:21.72 ID:DEXYaHH8.net]
1ヶ月予報を見ると、シルバーウィークは良さげだぞ!

706 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/08/31(木) 21:10:49.74 ID:zt+BbBMW.net]
まだ騙され足りないのか
8月で懲りただろ

707 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/08/31(木) 21:18:14.15 ID:NQ7KnY2F.net]
久しくリアルで悪態ついていないな



708 名前: mailto:sage [2017/08/31(木) 21:21:55.32 ID:un75fM/I.net]
800ゲットなら心願成就ッ!

709 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/08/31(木) 21:26:18.89 ID:NQ7KnY2F.net]
日曜日に奇跡のような夕焼けを見たいな

710 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/08/31(木) 21:31:29.93 ID:YYvB69NC.net]
無能庁の長期予報なんか当たるかい

711 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/08/31(木) 21:34:12.54 ID:NQ7KnY2F.net]
むしろ長期の方が当てやすいんじゃないの
北極圏の寒気のうねうねや偏西風を見てれば良いのだから

712 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/08/31(木) 22:00:34.14 ID:4YGc7MoP.net]
日月の方が良さそうだな〜
今週末は仕事なんで来週末頼んだ

713 名前:底名無し沼さん [2017/08/31(木) 22:01:41.79 ID:0c9WjC0A.net]
東京で20度だったし、単純計算だと3000m稜線は2度だったのか、今日は(適当)

714 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/08/31(木) 22:13:19.58 ID:QsrnAPbK.net]
月火も微妙だなぁ
でもこれ以上待つと夏どころかスリーシーズンが終わっちまうから突っ込むよ

715 名前:底名無し沼さん [2017/08/31(木) 22:16:00.28 ID:VY2D17G5.net]
>>700
気がハエえよ

716 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/08/31(木) 22:18:49.35 ID:BVTXhyKn.net]
来週の木金土日くらいしかまとまった休みがとれない
秋雨前線が停滞しそうな悪寒('A`)

717 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/08/31(木) 22:21:47.61 ID:Syo+VvBq.net]
>>708
全く同じ日に休みとってある

祈ろうぜ…



718 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/08/31(木) 22:32:57.76 ID:BVTXhyKn.net]
>>709
祈るか('∀`)…

719 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/08/31(木) 22:36:08.00 ID:drUusmhb.net]
結局今晩の折立行き夜行バスに乗る?
俺は断念して在宅だが

720 名前:底名無し沼さん [2017/08/31(木) 22:36:19.11 ID:9ImEZi/M.net]
tenki jpの予報 他のサイトと比較して急激に上方修正し過ぎだろ
まあいつも壊れてるから慣れてるけど
呆れるわ
さすが財団法人

721 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/08/31(木) 22:41:06.02 ID:jUTrFiSG.net]
土曜の八ヶ岳は意外と大丈夫そうだな
高曇りする場合、雲の高さで景色がずいぶん変わるからどんなもんだろうな

722 名前:底名無し沼さん [2017/08/31(木) 22:42:10.54 ID:MVc2Nbq3.net]
>>711
俺も今日朝キャンセルした
6千円損失だけどもし好天になっても悔いはない
悔いはない、、、

723 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/08/31(木) 22:44:12.06 ID:DrvSm75o.net]
>>712
ここには2週連続だまされたからな
まぁ3週前は、悪天予想無視してぶっこんで大勝利だったが

台風のおかげでバスは明日でも余裕で取れそうだな。

724 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/08/31(木) 22:45:34.90 ID:8HK2KsLb.net]
乾いた地面歩きたいです

725 名前:底名無し沼さん [2017/08/31(木) 23:18:21.93 ID:Ql4XkoHg.net]
空木行こうと思ってたが

726 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/08/31(木) 23:23:11.51 ID:Syo+VvBq.net]
>>717
おれも土曜から晴れるなら行く
先週も行ったが思ったより朝雨が激しくて撤退したらそのあと劇晴れで激しく後悔した

727 名前:底名無し沼さん [2017/08/31(木) 23:28:17.83 ID:Ql4XkoHg.net]
大陸から高気圧が2つ南下している。
秋雨前線を太平洋に押しやってくれれば
土曜日には回復するかも。



728 名前:底名無し沼さん [2017/08/31(木) 23:35:41.31 ID:Ql4XkoHg.net]
中央アルプスより、北アルプスの後立山連峰や妙高火打、白山の方が晴れそうだな。

729 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/08/31(木) 23:46:26.43 ID:NQ7KnY2F.net]
やったー
天気とくらす、日曜日立山Bに良化した

730 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/08/31(木) 23:50:27.31 ID:QsrnAPbK.net]
先週で登山者のガス抜きが済んで今週は
山が空いてますように。

731 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/08/31(木) 23:53:10.97 ID:WDsPMPSH.net]
>>697
1ヶ月予報なんて占いだからw

732 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/08/31(木) 23:58:08.02 ID:jXf/cSgd.net]
>>721
てんくらなんてコロコロ変わるよ
昨日の焼岳もCだったのに、ちょうど登頂したときに晴れ間があったしなあ

733 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 00:00:10.66 ID:WPy//FMc.net]
>>693
子供が大きくなったら泊まりやる
今は槍も奥穂高も劔もどこも日帰りよ

734 名前:底名無し沼さん [2017/09/01(金) 00:59:10.70 ID:0dAYlpl9.net]
先週日曜日に空木岳日帰りしたけど今年の中では最高の天気だった。早い時間に下ってくる人と沢山すれ違ったけど、その人達は土曜午前の天気悪い中登ったから日曜朝一の快晴を味わえたんだね

735 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 03:25:01.77 ID:Vsphpq2C.net]
結局、南ア南部縦走は天気に恵まれないまま、路線バスが終わってしまった・・・
せめて裏銀座縦走だけはやり遂げたいが、稜線の一部の小屋は9月下旬で終わってしまう
急速に日没と気温が厳しくなるし、上旬に実現できたらいいんだが
来週晴れたら平日だろうと即突撃するぜ

736 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 05:29:40.15 ID:MzDOg21E.net]
台風16号発生

737 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 06:37:58.32 ID:suCKtnt5.net]
土日きたね



738 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 06:58:59.07 ID:pvVxgnXw.net]
槍ヶ岳快晴だなぁ

739 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 07:23:47.69 ID:GbQ4Agvg.net]
「偽りの快晴」

迷走していた台風が、一気に北上をはじめて

大陸から流れ込んでいた冷たい空気と

台風が持ち込んだ湿った暖かい空気が

ぶつかったらどんなことになるかはわかってるよな?

740 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 07:31:36.58 ID:dErhnzmn.net]
ぬるくなる

741 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 07:49:47.45 ID:thH43yaU.net]
>>731
いやこれ西の高気圧が張り出して台風は東に押しつぶされて影響ないパターンじゃね?

742 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 08:24:20.06 ID:IM47IWE5.net]
西高東低やな

743 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 08:25:19.65 ID:dWL3gxZy.net]
谷川岳もツイ見ると良さそうじゃん
台風東に向き変えた?

744 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 08:25:49.17 ID:BD76oxN9.net]
つまり土日突撃ってこと?

745 名前:底名無し沼さん [2017/09/01(金) 08:58:05.52 ID:rMAZOXCT.net]
これマウンテンフォーキャストが大正解だったってこと?

746 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 09:08:42.67 ID:NF6A9kAH.net]
折立を断念して会社に来てるけど
予報がすげーよくなってるじゃーん!

747 名前:底名無し沼さん [2017/09/01(金) 09:13:40.62 ID:rMAZOXCT.net]
室堂ライブカメラすごい快晴ワロタw



748 名前:底名無し沼さん [2017/09/01(金) 09:22:39.56 ID:FaFYShCg.net]
岳沢ガスってきた

749 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 09:38:35.36 ID:IREi5024.net]
槍も劔も立山もクソ良い天気だな
なんだこれ
仕事したくねぇ〜

750 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 09:56:33.58 ID:k7ZqeWMz.net]
これ土日突撃して良い感じなのか?
土曜が心配だが

751 名前:底名無し沼さん [2017/09/01(金) 09:56:48.57 ID:YnxqK9tx.net]
日曜の稜線が気になるなあ。

752 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 10:10:28.47 ID:bTGm+2iS.net]
風は強そうだけど晴れるんじゃね

753 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 10:19:57.69 ID:XJa5x/ml.net]
>>727
自分は先週水曜〜日曜まで無理やり行って来ましたわw
10mを超える強風とガス雨が2日もあり、辛い・景色見れないで初南部は中々厳しかったです
ただ4日目の上河内SAからの眺めは天気も良く最高でしたわ

754 名前:底名無し沼さん [2017/09/01(金) 10:20:25.99 ID:sDpVkwFY.net]
風強そうだから小屋にするか悩む
夏の最後にテン泊したいな

755 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 10:30:28.58 ID:C3kMbVcA.net]
新穂高から槍ヶ岳日帰りなら日曜突撃か?土曜の夕方駐車場が空いてますかね?

756 名前:底名無し沼さん [2017/09/01(金) 11:13:54.63 ID:YnxqK9tx.net]
台風、父島で停滞してるのか。珍しいなあ。

757 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 11:24:39.64 ID:ckSidSkh.net]
これほんとに午後から雨降るのか?
予報信じて出掛けるのやめて家でゴロゴロしてんのに。



758 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 11:28:22.40 ID:TIQQMcic.net]
仕事してるのがアホらしい天気だ

759 名前:底名無し沼さん [2017/09/01(金) 11:29:40.11 ID:MX/kTKiy.net]
月曜、火曜日は快晴確実な天気図だな、予想通り行けばだけど。
日曜は午後になれば風も落ち着くと思う。

760 名前:底名無し沼さん [2017/09/01(金) 12:01:09.11 ID:FaFYShCg.net]
立山ガスりました

761 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 12:14:30.36 ID:BD76oxN9.net]
土曜日が読めないから悩むわ空木いくか悩むわぁ

762 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 12:14:39.81 ID:cX/U+b/Y.net]
やだ、土曜日良くなってるじゃない
突撃しようかしら

763 名前:底名無し沼さん [2017/09/01(金) 12:28:12.06 ID:HqsSACGo.net]
山をなめるな

764 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 12:30:00.94 ID:gmIuhDPX.net]
ペロペロ

765 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 12:40:11.69 ID:TzTkX76B.net]
今日行ってる人は日頃の行いが良いのだな

766 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 12:40:14.15 ID:bTGm+2iS.net]
あーどうせ来週末は秋雨前線かかるんだろー
今土日仕事投げてえ

767 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 12:44:25.70 ID:5A+ILw7J.net]
チクショウ
なんていい天気なんだyo!



768 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 12:52:32.84 ID:C3kMbVcA.net]
槍は土曜も天気いいかな?

769 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 12:54:34.82 ID:6l5CoOKW.net]
土日は上高地激込みやろコレ

770 名前:底名無し沼さん [2017/09/01(金) 13:10:22.36 ID:YnxqK9tx.net]
やったぜ、日曜から表銀座だ。

771 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 13:16:28.12 ID:Vsphpq2C.net]
俺は裏銀座に突撃してくる
槍で会おうぜ!

772 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 13:19:49.87 ID:C3kMbVcA.net]
明日槍日帰りしてくる!

773 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 13:39:08.55 ID:GbQ4Agvg.net]
じゃぁ、おれは笠だ!

774 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 13:47:07.25 ID:Sd5QkJfn.net]
予定通り明日から立山と劔岳に行ってくる!

775 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 13:51:42.88 ID:IPR3jBni.net]
ワイは、白馬に逝ってくる。

776 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 13:58:04.07 ID:nSv8bCxQ.net]
いいなあ土日休みの連中は・・・
連休のない人には拷問だよ

777 名前:底名無し沼さん [2017/09/01(金) 14:09:03.29 ID:yv9icHW8.net]
明日は登山靴のソールが剥がれたから、新しいの買いに行かなきゃな。
雨降ればいいのに



778 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 14:09:19.49 ID:xQKkpuA9.net]
お前ら北アルプス以外にも興味持てよ

779 名前:底名無し沼さん [2017/09/01(金) 14:13:20.22 ID:YnxqK9tx.net]
「週末の好天に悪態をつくスレ」でも立ち上げたらどうか(笑)

780 名前:底名無し沼さん [2017/09/01(金) 15:06:01.38 ID:RqdhHbP5.net]
太平洋側、特に関東だけが雲が多いだけ。
ただし、強風と低温には注意して行ってら。

781 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 15:10:26.14 ID:/KwvI7lR.net]
山に薄い雲はかかっているけど秋晴れだ

782 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 15:36:27.29 ID:Vsphpq2C.net]
本当は平日をたっぷり使って縦走したかったけど、
どうやら水曜頃の天気が悪そうだ
やはり週末から突撃した方がいいのかなぁ

783 名前:底名無し沼さん [2017/09/01(金) 17:00:19.95 ID:zU+rUdTx.net]
土日は台風の影響ではなく、
冬型の気圧配置によって風が強いのが怖いんだな。

夏山と思っていくと死ぬパターン。

784 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 17:03:24.96 ID:tUn4zMIE.net]
松本なう空気澄んでるwwwww

785 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 17:07:30.35 ID:Vsphpq2C.net]
最新の予報が出たが、明日のアルプスは概ね好天のようだ
ただし、今夜半から明日早朝にかけて雨が降る地域が有るので、
登山道の状態や沢の増水には気をつけてな
稜線は強風の模様なので、そちらにも注意

786 名前:底名無し沼さん [2017/09/01(金) 17:09:27.96 ID:zU+rUdTx.net]
予定変更。
風がそこまで強くないから、表銀座いくわ。

787 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 17:13:30.43 ID:ANtESwjq.net]
つくば半袖だと寒い



788 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 17:15:57.76 ID:CYGj1ggl.net]
ヤマテン、昨日の予報はなんなんだったんだ。

789 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 17:17:16.63 ID:TIQQMcic.net]
風が心地よいくらいだろう

790 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 17:20:12.51 ID:gOdlZMyO.net]
これ稜線の風弱いだろ。
バス予約したわ。

791 名前:底名無し沼さん [2017/09/01(金) 17:36:56.74 ID:QNQ0bCu/.net]
気象庁、今年の梅雨明けを7月6日に変更してきやがったw

792 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 17:53:07.87 ID:jdbpyNJ5.net]
南ア南部縦走するぜ!

793 名前:底名無し沼さん [2017/09/01(金) 17:56:17.99 ID:FaFYShCg.net]
>>783
そうだと思った
実際その日から10日間くらい安定してた

794 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 18:58:56.00 ID:UzntlBdQ.net]
>>783
今年最後に山登った日や

795 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 19:13:25.27 ID:3ewTjMHV.net]
なんか風強くね
大丈夫かなあ

796 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 19:17:25.26 ID:0AnOm1sw.net]
なんで今年はいつも直前になって好天に変わるんだ
遠方の人間は今更どうにもならん

797 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 19:51:45.43 ID:pWEGm262.net]
遠方てどの程度?



798 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 20:00:13.96 ID:gBUnFr0b.net]
五千尺ホテル前に救急車きてるけどどうしたんだろう?

799 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 20:04:57.61 ID:Wk0XpD4x.net]
明日は谷川に行くぜよ

800 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 20:39:54.47 ID:llgwV+b1.net]
>>788
好天に変わったではなく予報が外れた。でしょ?
予報が外れまくっているなら逆をつかないとな。

まぁ正直今週は行くと決めてたし、晴れようが雨降ろうがどうでもいい
扇沢のチケット昼頃まで満席で取れなくて焦ったが

801 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 20:42:37.99 ID:UzntlBdQ.net]
>>792
どこ行くんや

802 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 20:45:42.84 ID:llgwV+b1.net]
>>793
針ノ木、未明は雨ふるらしいし
渡渉できなくて逃げ帰ってくるかもしれんけどね

803 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 21:11:20.53 ID:/KwvI7lR.net]
なんか先週と似たような天気のような気もする
まぁ西日本は問題ないだろうが

804 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 21:22:05.27 ID:PzaCS4/4.net]
これは週末朝日のような夕日が見れるな

805 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 21:26:04.58 ID:g62/syxm.net]
晴れると思って行ったらガスガスという罠もあります

806 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 21:26:54.87 ID:UzntlBdQ.net]
なんだかガスガスな気がするんだな

807 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 21:36:57.02 ID:HA1nAcdW.net]
あードローンになりてー



808 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 21:57:51.37 ID:36TalV/u.net]
某道の駅で寝てるが先週と比べて人誰もいねぇ

明日はお化けが出ると言う避難小屋に一人で寝ることになりそうだ…

809 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 22:01:21.84 ID:W3uZIA76.net]
明日の上高地は昼前に登り始めれば雨避けられて良い感じかな?

810 名前:底名無し沼さん [2017/09/01(金) 22:13:09.72 ID:kRRGaFMB.net]
これ長野から西側は朝から大丈夫だろ
出発だ

811 名前:底名無し沼さん [2017/09/01(金) 22:23:54.39 ID:RqdhHbP5.net]
太平洋に台風(低気圧)、大陸に高気圧が3つ。
冬型の気圧配置と似ているから、北西から強風が吹いてきて寒いかも。

812 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 22:41:20.66 ID:+CdpnU8X.net]
さわ信発車したで

813 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 22:43:06.68 ID:nSv8bCxQ.net]
東京雨降ってきたけど大丈夫なのか?これ

814 名前:底名無し沼さん [2017/09/01(金) 22:53:32.07 ID:bv3fxWqx.net]
東京で雨降り出したら山も雨になるのか?

815 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 22:58:05.12 ID:bTGm+2iS.net]
みんな行ってら。好天を送るぜ

816 名前:底名無し沼さん [2017/09/01(金) 23:01:34.15 ID:HqsSACGo.net]
清く美しく半袖短パ

817 名前:ンでいきます []
[ここ壊れてます]



818 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 23:04:08.58 ID:nSv8bCxQ.net]
>>806
山のほうが降りやすいだろ
まあ一概にはいえないけどさ

819 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/01(金) 23:04:37.92 ID:m7c6/njW.net]
ニャンコ

820 名前:底名無し沼さん [2017/09/02(土) 00:20:51.66 ID:3A0LGGW+.net]
ランニング、短パン、ザックにビニール傘くくりつけてます。

821 名前:底名無し沼さん [2017/09/02(土) 00:29:32.85 ID:/7fi0CGA.net]
【北海道】週末の山岳は吹雪も 登山は控えて
weathernews.jp/s/topics/201709/010125/?fm=onebox

2017/09/01 19:54 ウェザーニュース

この週末、北海道では標高の高い山を中心に大荒れとなる恐れがあります。特に登山は控えるべき状況となりそうです。


台風が去った後
上空に強い寒気が襲来
smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201709/201709010125_box_img0_A.jpg
1日(金)現在に小笠原諸島付近に停滞している台風15号(あるいは台風から変わった温帯低気圧)が遠ざかった後、
北海道上空に強い寒気が流れ込んできます。

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201709/201709010125_box_img1_A.jpg
上空約1,500m付近の気温
3日(日)夕方以降、
1500mを超える山は要注意

3日(日)夜?4日(月)にかけての上空1,500m付近の気温予想を見ると、道東の広範囲で6℃以下、知床周辺では3℃以下まで低下となっています。

羅臼岳やサシルイ岳など1500mを超える山では山頂付近の気温が1℃前後まで下がり、3日(日)夕方以降は雪やみぞれに変わる予想です。
また、山頂付近では30m/sを超える風が予想され、猛吹雪となる恐れもあります。

822 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 00:36:07.48 ID:71ZADvFU.net]
初冠雪早そうだな

823 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 00:46:17.74 ID:+pCi7Yjg.net]
明日はどっちだ

824 名前:底名無し沼さん [2017/09/02(土) 01:01:31.87 ID:lTSSM8fI.net]
>>800
空木岳ですか
オーブが映った写真撮れるといいですね

825 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 02:40:38.00 ID:09p0mLiE.net]
結局まともな梅雨明けは無く、今度は速攻で降雪ですか
今年の夏山シーズンは素敵すぎるな

826 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 03:05:36.54 ID:IutjgfK1.net]
3日前は室内で36℃だったのに
今夜は26℃
涼しくて天国
山なんて寒そうだな

827 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 03:56:08.22 ID:RqwEDH1x.net]
こんな雨の夜にビバークとなったら、死ななくとも後遺症は残りそうだ
家の部屋の中でさえ窓を開ければ寒く感じる



828 名前:底名無し沼さん [2017/09/02(土) 04:37:24.17 ID:BVEDytfE.net]
南アいってくらあ、埼玉は雨w

829 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 04:45:08.72 ID:VUPMCQAv.net]
季節は夏から冬へ

830 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 05:03:51.44 ID:/QaXB81d.net]
では、現地で会おう皆の衆…

831 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 05:27:32.88 ID:EBeO3P4K.net]
北ア方面は大勝利っぽいな。

キャンセルしちゃった人、ドンマイケル。

832 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 05:28:54.72 ID:WFiFXrHp.net]
乾燥してきて気圧は安定登るなら今だろww




俺は自宅待機だが
(´・ω・`)

833 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 05:30:47.88 ID:9GuAuX8C.net]
移動中
妙義が雲海に包まれてる感じで珍しい

834 名前:底名無し沼さん [2017/09/02(土) 07:17:23.24 ID:jU4BtlZb.net]
快晴きたーーーーーーー

835 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 07:30:08.02 ID:3jpN4Mj0.net]
くそ、なんて快晴なんだ。
こっちは子供ができたばかりだから山に行くこともできないぞ。

悔しいから地元の山を走りに行ってきたわ…。

https://i.imgur.com/5rF9LAC.jpg

836 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 07:33:29.89 ID:FBPMLqQ9.net]
下界は雨で北アは快晴か
楽しんでくれ

837 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 07:49:11.08 ID:ZBY0ULA7.net]
新幹線にて富山に移動中。長野市周辺は青空が見えます。



838 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 07:50:58.49 ID:qxroHkN5.net]
木曽駒全く風なく快晴
明日も快晴

839 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 07:53:50.70 ID:H68Xn5hy.net]
北ア大勝利だな
行く奴は楽しんでくれ
俺は今日仕事だ

840 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 07:57:58.39 ID:lDt559JW.net]
北アみて絶望するも八ヶ岳をみて心安らかに二度寝に入る

841 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 08:00:07.39 ID:H68Xn5hy.net]
>>831
ホントだw
しかし八ヶ岳もこれからピーカン予報

842 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 08:39:04.43 ID:iHLccX2P.net]
八方上がったけどまだガスってる

843 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 09:02:45.82 ID:U/eiCYLX.net]
やべえwwwww槍最高wwwwwww

844 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 09:05:44.53 ID:+LzqGI/t.net]
今日の槍です
人もほとんどいませんwww

https://i.imgur.com/74Hg7Ff.jpg

845 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 09:21:24.00 ID:Kp2E35Ay.net]
立山は雲が湧き始めてる

846 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 09:26:52.46 ID:hAyycVvq.net]
>>835
先週に続き最高やね

847 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 09:31:03.57 ID:YdyDqFIE.net]
槍から見てるけど槍から北は雲多いな



848 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 09:36:57.50 ID:++BXx6G9.net]
うおお北アいいなああ

おとなしく仕事するさ…(´・ω・`)

849 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 09:39:12.07 ID:AXa9Lv88.net]
立山AUTO
後立山AUTO
槍ヶ岳セーフ
中央アルプス西側セーフ
中央アルプス東側AUTO
八ヶ岳AUTO

最近の槍は安定しているな

850 名前:底名無し沼さん [2017/09/02(土) 09:43:04.50 ID:LZQ2Umcj.net]
さて、今夜の夜行バスで富山に行って、
駅前で乗り換え、折立てに行くか。
待ってろ黒部五郎。

851 名前:底名無し沼さん [2017/09/02(土) 10:08:33.70 ID:WxZ1MNC2.net]
立山自動車ってなんやねん

852 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 10:14:12.78 ID:dwsAfudH.net]
八ヶ岳も山頂は雲から出てるぞ
テント張りに降りないといけないけど雲海がクッソきれいで降りたくない

853 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 10:19:01.55 ID:zu7PuaBR.net]
>>843
あす南八ヶ岳に行こうか迷ってる最中なんだがライブカメラがどんよりしてて…どうだろうか

854 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 10:20:32.93 ID:dHqXlJj6.net]
明日は晴れて大混雑だろう
昨日行って今日下りるのが正解

855 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 10:22:55.14 ID:dwsAfudH.net]
>844
今は下界は完全曇りだけど樹林帯より上は晴れてる
明日はどうなるか知らんけどな

856 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 10:44:16.49 ID:ZJaYH9oG.net]
あー、今日は仕事
山に行きたかった
代休5日もたまってる
平日休みとって行くかな

857 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 11:01:02.11 ID:Fm/hxYKh.net]
今日は山行ったら怪我しそうな気がした
だから家にいる
これで絶対怪我しない
よって俺の勝ち



858 名前:底名無し沼さん [2017/09/02(土) 11:12:08.38 ID:fX5Hk22U.net]
今日の山の画像をもっとあげて、山に行けなかった俺を狂い倒してくれw

859 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 11:18:30.51 ID:QQc5SGLm.net]
>>849
週明けにヤマレコ行ったら「感動の○○」みたいな題名の写真大量に見られるはず
単なる青空とか夕焼けの場合が多いが

860 名前:底名無し沼さん [2017/09/02(土) 12:24:21.51 ID:FKxf9jmZ.net]
>>835
最高かよ

861 名前:底名無し沼さん [2017/09/02(土) 12:26:11.28 ID:FKxf9jmZ.net]
>>826
おめでとう
山より大切なものができてよかったじゃないか

862 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 12:37:16.95 ID:3pAGvFlT.net]
明日立山で富山入りしているが、
下界はめちゃくちゃ天気いいのに、
室堂のライブカメラはガスで何も見えないな。
大丈夫かな。

863 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 12:44:39.66 ID:RRjh4HB5.net]
唐松完全にガスてる
約束された勝利じゃなかったのか
明日晴れるんか?これ
五竜まで行くのだるくなってきたぞ

864 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 12:45:59.81 ID:09p0mLiE.net]
首都圏の都市部は9月上旬とは思えない肌寒さ
稜線は大丈夫か?

865 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 12:51:21.25 ID:RRjh4HB5.net]
風出てきて寒い
雨粒ぽいものもある
あかんのじゃないこれ

866 名前:底名無し沼さん [2017/09/02(土) 12:56:07.00 ID:lTSSM8fI.net]
折立行きのバス 北陸悪天予報で
寸前にキャンセルした時
悔しくて泣きそうだった
もし行ってれば薬師岳から雲海見れたのかなと思ったら
食欲も出ない、正に放心状態。自己嫌悪

867 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 13:29:35.73 ID:18QlX4in.net]
日曜月曜でテン泊する予定だけど、台風の影響下で突っ込む気にはならんな
いつか死ぬと思う



868 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 13:51:56.13 ID:YhEc/BH2.net]
槍から下山
立山は上は雲かかってなかった
後はダメだな
天気悪くなってきたから明日も北はダメだろうm9(^Д^)

869 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 13:58:22.69 ID:CI2V2wSV.net]
来週末はどうだ?来週末は!?

870 名前:底名無し沼さん [2017/09/02(土) 14:35:53.68 ID:wB1SRI+E.net]
先週週末がピークだったなw

871 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 15:00:42.95 ID:Kp2E35Ay.net]
ライブカメラ見ると立山も白馬岳も山頂は雲の上で晴れてるな
明日も2300mより高い稜線なら雲の上っぽいが、風強そうだ

872 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 15:13:25.48 ID:FBPMLqQ9.net]
今日は元々行けなかったが、
この夏の山資金が余ってしまったのでハードシェル買った
山に行けないと金が貯まるな
9月も我慢したら冬靴買えそう

873 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 16:03:30.87 ID:BJRq317W.net]
今日は下界もさわやかで気持ちいい

874 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 16:39:42.95 ID:LJvM5L2x.net]
朝山へ向かう最寄駅ですっ転んで額打って派手に出血して病院行ったので断念した
山小屋も当日キャンセルしてしまった
ほんとは先週行くつもりで金曜有給とってたのに出社してくれといわれて今週に変更したのに…
18きっぷも無駄になっちゃうー来週行けるかな…

875 名前:底名無し沼さん [2017/09/02(土) 16:47:17.65 ID:obFyfa/g.net]
>>865
ドンマイ。
いいことあるよ。

876 名前:底名無し沼さん [2017/09/02(土) 16:56:08.84 ID:5A+qNUMo.net]
来週の土日天気よさそうだなラストチャンス

877 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 16:57:02.16 ID:fw1fa8Au.net]
木曽駒ヶ岳と雲取山の最低気温が同じってどういうこと?



878 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 17:02:27.35 ID:lzeQUcjB.net]
>>865
怪我は大事ないか?山の上で頭打たなくてよかったよ
災難を事前に回避したとでも思っておけ

879 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 17:15:51.01 ID:GfE6iPb2.net]
会社用の革靴かえたら派手な靴擦れができて今日は停滞するはめになった。。。
フィッティングはしっかりやろう。。。

880 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 17:56:58.25 ID:0StnzVWo.net]
寒いガス
今週も駄目だったか

881 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 18:13:14.47 ID:aXxBUykn.net]
スイスアルプスは2000メートルくらいまで冠雪しちゃったな

882 名前:底名無し沼さん [2017/09/02(土) 18:15:22.15 ID:xc78aNXU.net]
https://i.imgur.com/NQ00DNj.jpg
晴れた。

883 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 18:16:53.89 ID:FBPMLqQ9.net]
>>873
禿げろ!
禿げろ禿げろ禿げろ禿げろ!!

884 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 18:27:06.35 ID:KbWe2QPl.net]
燕?

885 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 18:29:45.17 ID:S9xYDatm.net]
蝶ヶ岳じゃないの?

886 名前:底名無し沼さん [2017/09/02(土) 18:42:03.26 ID:xc78aNXU.net]
大天井岳だよー。
日中は比較的ガスだったけど、夕方一気に晴れた。
予想が外れたけど結果オーライ。

887 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 18:46:04.57 ID:+8CSBDDc.net]
ヤマテンとtenki.jpどっちに課金するのが良いかな?
さすがにてんくらだけに頼るのは限界だわ
tenki.jpはアプリとWebでも料金違うのな



888 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 19:14:35.35 ID:xbVVhNZt.net]
谷川岳も快晴だったのかあああ

889 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 19:24:48.04 ID:x49VwKxo.net]
>>878
俺はヤマテンにしてる。
tenkijpは普通の天気予報でもあてにならないよ?
ヤマテンは結構当たるけど、連休以外は2日前からの予報なのがネックかな。
先週も登山する山を3案考えておいて、一番天気良さそうな白馬行って来た。

890 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 19:49:20.61 ID:fxUYac8Q.net]
白馬は、午後からガスが取れてきて雲海だった。
ただし、午前中はガスで白馬大池が池の側に着いてやって水面が少しだけ見えた( ^ω^ )
寒いね。小屋泊だけど震えてるよ。
一瞬粉雪が降ってきてたよ。

891 名前:底名無し沼さん [2017/09/02(土) 19:57:52.34 ID:iTpZHDzd.net]
明日も思ったほどよくない感じかなー
月曜は良さそうだけど

892 名前:底名無し沼さん [2017/09/02(土) 20:38:00.10 ID:saNG8stI.net]
K2日帰りしてきたー

893 名前:底名無し沼さん [2017/09/02(土) 20:54:29.98 ID:tDpkOlOF.net]
>>873
何だよ
最高の景色かよ

894 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 21:16:17.58 ID:++BXx6G9.net]
>>865
おわー、お大事に。山の上でなくてよかったと思い込むんだ

はああ山行きたい
来週末なんとかなってくれんか

895 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 22:08:28.86 ID:sg6XlHeN.net]
針ノ木行ってきたが稜線以外は結構ガスってたな
朝は晴れてたけど

渓谷のガスが晴れると、立山3山、劔、槍は完全に晴れているのが見えた
まさか予報信じてキャンセルした雑魚おらんよな?

896 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 22:20:42.58 ID:MClbdvcT.net]
月曜立山縦走するから
このまま晴れてくれ

897 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 22:31:22.31 ID:Ks62d0KI.net]
白馬、降ったんだ!
さて板の準備をするか。



898 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/02(土) 23:51:30.88 ID:VQizFOSv.net]
もう雪が降ったのかよ・・・
10月上旬で雲ノ平を予定してたけど今年は寒そうだな

899 名前:底名無し沼さん [2017/09/03(日) 06:12:03.63 ID:LNM/ZdNQ.net]
>>882
https://i.imgur.com/je8fvul.jpg
こんな感じです。
今朝の牛首展望台より。

風も強くないし、そこまで寒くないよ。
火曜まで持ってくれるといいんだが。

900 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 06:28:21.74 ID:DgHkmyiA.net]
福島の二本松迄、夜行バス乗り継いで来たが。快晴や!

このまま、安達太良山に行く。

ずーと、晴れてると良いな。

901 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 06:41:20.37 ID:Az6TdUqM.net]
今日はスゲー天気だな。
八ケ岳も快晴だよw

902 名前:底名無し沼さん [2017/09/03(日) 07:12:00.26 ID:zh8OUeKt.net]
けっ
せいぜい楽しめ(´・ω・`)

903 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 07:21:12.12 ID:0Mr86Ad5.net]
台風前後がやはりいいのか
だから台風にも突撃したりしちゃうのか

904 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 07:26:02.97 ID:DjKeulDj.net]
立山快晴やん

905 名前:底名無し沼さん [2017/09/03(日) 07:42:54.32 ID:dUFXTGF4.net]
滑落しないで俺の分も楽しんできやがれ
今日も仕事だ

906 名前:底名無し沼さん [2017/09/03(日) 07:56:16.64 ID:fk0CuCcl.net]
GPV見ると立山今頃雨予報なのに全然当たってないやん
今日明日最高だね

907 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 10:20:27.60 ID:QyRzQp+N.net]
この調子で来週末も晴れてくれー



908 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 10:22:26.24 ID:kz2jq/2W.net]
立山市内、雨。
すぐに止むと思うけど。

909 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 10:45:08.04 ID:wL7KnXtC.net]
天気予報アプリに課金すると晴天率上がるんか?

910 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 11:01:34.87 ID:c0s2KXHu.net]
いいなあ普通に土日休みの奴は・・・
贅沢は言わんから普通に2連休をくれよくそ会社

911 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 11:59:27.13 ID:KSjFBzYW.net]
八ヶ岳、赤岳登頂と同時にガスが上がってきて展望無くなった…

912 名前:底名無し沼さん [2017/09/03(日) 12:19:39.42 ID:KrL2blUM.net]
今日は皇室行事があって山に行けなかった。
来週登るぞ。

913 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 14:00:02.85 ID:QYZ3qvW9.net]
いやー今日の空木岳最高でしたわ

914 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 14:18:49.76 ID:NgkeRQ0 ]
[ここ壊れてます]

915 名前:g.net mailto: さすが爺山に行かない理由も年季が違う []
[ここ壊れてます]

916 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 15:09:40.66 ID:FbHp2+fp.net]
土日とも朝の8時過ぎで一瞬でガスに巻かれて死亡してワロタw

917 名前:底名無し沼さん [2017/09/03(日) 15:16:25.57 ID:4TVv/urk.net]
本日の劔
https://i.imgur.com/XLXmamQ.jpg

なお、8時過ぎにはガスに巻かれておしまい



918 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 15:35:38.31 ID:Cm0fBFR2.net]
>>907
白馬から?

919 名前:底名無し沼さん [2017/09/03(日) 15:36:47.48 ID:Nb+Zp/ST.net]
来週末の北アはどうなんだろ。
高気圧さん今年はやる気ねえからなあ

920 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 15:39:46.09 ID:QYZ3qvW9.net]
>>906
朝の稜線歩き最高でしたw

921 名前:底名無し沼さん [2017/09/03(日) 15:43:49.98 ID:U19h5H/W.net]
明日は高曇り予報

922 名前:底名無し沼さん [2017/09/03(日) 16:03:59.30 ID:7RUMpV6o.net]
槍は15時くらいまで天気良かった。
また昨日みたいに夕方から晴れてくれないかなー。

923 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 16:42:55.86 ID:wvAeAd3D.net]
大山山系行ってきたけど、雨で撤退してきたよ。みんなは、どれくらいの雨で山行中止する?

924 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 16:54:45.41 ID:2DJeKt9M.net]
>>903
海の王子おつ

925 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 17:33:05.93 ID:uKkuOwqD.net]
>>897
あれ全然アテにならんこともあるんやねぇ
今回は良い勉強になったわ・・・

926 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 17:34:13.66 ID:QYZ3qvW9.net]
行けるのに土日いかなかった奴は馬鹿

927 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 18:05:48.47 ID:FAevg7WX.net]
GPVとmountain forecastの予報がずれたら後者を信じるという新たな教訓を学んだ気がする



928 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 18:09:06.92 ID:FbHp2+fp.net]
mountainforecastの北アは土日ピーカン予報だったけど、実際は朝だけだぞ

929 名前:底名無し沼さん [2017/09/03(日) 18:39:39.26 ID:E1xBOxIm.net]
昨日は伊那の温泉から南アルプスが見え、遠くに八ヶ岳もクッキリ見えました
南アルプスを眺めてみても、あんなすごいとこよく登れるもんだわね
逞しい男性なのでしょうね

930 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 18:40:19.51 ID:FbHp2+fp.net]
暇なジジババばっかだぞ

931 名前:底名無し沼さん [2017/09/03(日) 18:50:00.37 ID:qviJfZPj.net]
>>918
北ア南部は1日天気良かったよー。
南アも八ヶ岳もよく見えた。
飛行機雲が出来ないくらい安定してたな、上層は。

932 名前:底名無し沼さん [2017/09/03(日) 19:10:49.22 ID:rdopOQ+b.net]
ここの奴らバカばっかだ。何でGPVを無条件に信じるって流れになってたんだよ
数値計算の結果なだけであって今までも外す事もあったし、予報の材料の一つなだけなのに
GPVのHPに書いてある事も読まず、このスレの自称予報家のバカが一つ覚えみたいにGPVGPVって言ってたのを盲信するとかバカに磨きがかかってるわ
良い道具もバカが使うと効果はゼロだな

933 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 19:31:24.96 ID:Arc+EsWt.net]
>>922
横レスするけど
飯の種になる気象予報を素人が付け焼刃でどうこうしようとしてる訳でw俺含む)
そこは気の毒にな〜って思ってほしい所

ラジオに噛り付いて気象通報聞いてた世代からは大進歩だなと思うけどa

934 名前:底名無し沼さん [2017/09/03(日) 19:52:26.61 ID:U19h5H/W.net]
予報やデータだけじゃなく
カンも大事だね
そのバランス感覚と意思決定力かな
GPV信じてないよ ただ精度を検証してるだけ
今回の台風の進路予報も気象庁と外国の予報を比べたら
気象庁の方がやや西寄り進路予想したのも
後でブーブー言われたくないから過剰な予報になった 外国の方がフラットな予報だった それが今回良くわかった
次に同じようなケースがあった時、今回の経験を活かせればいい
ただそれだけ

935 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 20:00:05.57 ID:WWSCN1xN.net]
前泊ホテル、起きたら雨
「あれほど晴れるっていったじゃねーか!」
という悪夢を見て目が覚めた、しかも3回連続で…

936 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 20:03:03.66 ID:Arc+EsWt.net]
>>924
結局カンって(ワロタ)
んな切った貼ったの山行してるんすか?

私は年間40日位ですが、基本安パイで歩いてます
長期縦走とかどういう風に対応してるのか、謎は尽きない所です

937 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 20:04:21.16 ID:bMtWemdf.net]
てんくらとかmountain forecastの予報のソースはなんなんすかね。あのコロコロ具合はGPVとおんなじで、なんかの数値予報?モデルによる推定値を単に反映させてるだけだと思うんですけど。



938 名前:底名無し沼さん [2017/09/03(日) 20:32:00.01 ID:x2s9YsWM.net]
>>904
どっから登った?日帰り?
俺木曽駒登ったけど、最高だった。

939 名前:底名無し沼さん [2017/09/03(日) 20:44:15.31 ID:0QHU1twJ.net]
>>919
南はホモの巣窟やで

940 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 20:59:17.08 ID:RaTov2Ns.net]
>>928
泊まりでいながわダムから

稜線歩き最高だったナ
10時頃まで稜線にいたが、木曽駒も山頂部分は雲の上に突き抜けてたね
>>928

941 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 21:16:05.14 ID:KNY2hiDa.net]
>>920
伊那の温泉から南アルプスの山脈の左の方に見えた富士山みたいな形の山って八ヶ岳と思ったんですが
いったいなんだったのかしら?
本屋さんで八ヶ岳の写真をみたらギザギザしてたの
南アルプスよりも遠い感じで見えてた富士山形の山って。。。

942 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 21:35:56.36 ID:Ar1lkw9B.net]
>>931
八ヶ岳の編笠山?

943 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 21:48:10.40 ID:oai077kW.net]
まぁ晴れ予報の雨より雨予報の晴れのほうが
不満少ないだろうしな。一般人には

最近は前日予報ですら外すから
行くと決めてたやつ以外は負け続きだろ?

もはや日直予報士もとい日直コラム以外見る価値ないわ

944 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/03(日) 22:46:36.58 ID:mMzUw4sb.net]
>>932
八ヶ岳の編笠山 を検索してみたら似てるには似てますよね
左右には山並みが連なってなかったし、独立峰のように見えたの
権現岳って山にも似たかたちです
あれはいったいなんだったのかしら、気になるわ〜

945 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/04(月) 05:57:18.12 ID:dDq2L2h4.net]
蓼科だろ

946 名前:底名無し沼さん [2017/09/04(月) 07:26:33.59 ID:01PWO5N9.net]
南アは微妙だった
中ア、北アには雲がかかってなかったのになあw

947 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/04(月) 08:52:46.76 ID:6Xu1wCLf.net]
>>934
どう考えても蓼科山



948 名前:底名無し沼さん [2017/09/04(月) 09:28:06.95 ID:rSqFJ4tM.net]
>>926
知識経験からくる最終直感という意味なんだけどね
自分も安パイの時しか登らないよ
特に今年は予報より悪いことが多いから
ほとんど行けない

949 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/04(月) 09:56:00.60 ID:bD+E+pTp.net]
今度の土日は間違いない

950 名前:底名無し沼さん [2017/09/04(月) 09:59:20.09 ID:C5PXX6H2.net]
>>919
しらびそ高原から見る南アルプスは雲かかってたけど

951 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/04(月) 10:52:36.17 ID:H+FUP4Fo.net]
金土で休み取れてるんだが金曜どうかなあ...

952 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/04(月) 11:05:11.38 ID:85hBQE4P.net]
もう連休が当分ない・・・ずっと雨でいいよくそが
日帰りだと筑波山か、頑張って金峰山ぐらいかな
でも眠いまま登っても楽しくないしなあ

953 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/04(月) 11:53:26.41 ID:WfHij+Bj.net]
今日の立山最高だ
有給取ったかいあったぜ

ttps://i.imgur.com/7OE4a9p.jpg

954 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/04(月) 12:10:39.66 ID:36PgTySV.net]
今週末は私が行けないから晴れるよ多分

955 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/04(月) 12:51:20.07 ID:LuOJ5cMY.net]
ピンポイントで土日晴れやん

956 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/04(月) 12:51:36.07 ID:tykgjH8S.net]
>>943
高曇りでぜんぜん最高じゃない件

957 名前:底名無し沼さん [2017/09/04(月) 13:42:14.42 ID:JyulQSuA.net]
>>946
これならどうよ?
https://i.imgur.com/6LGHYSO.jpg



958 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/04(月) 14:45:45.57 ID:eAB4ht21.net]
土日どこも混みそうだな

959 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/04(月) 15:20:08.05 ID:8XMeytVV.net]
>>947
日の出直後や日の入り直前の雲一つないときや、雲海の上は雲一つない景色を感じたことないの?
泊まらなきゃ感じられない

960 名前:底名無し沼さん [2017/09/04(月) 16:27:18.92 ID:CKheY9jP.net]
>>947
中の中だな

そこそこ景色良いけど、これぐらいだと雲の流れによっては気色悪くなる
上の上はまさしく雲ひとつない、1日歩いてても雲ひとつない日だから
ま、今年の不作年基準だと「天気良い」扱いで誇って良いよ

961 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/04(月) 16:59:52.67 ID:o7lO3YF9.net]
ピーカン馬鹿は嫌いじゃない

962 名前:底名無し沼さん [2017/09/04(月) 17:05:37.46 ID:Fs3vPndv.net]
>>949
こういう事ですね。わかります。
土曜日は夕暮れが最高だったよ。
https://i.imgur.com/W75Z0Uf.jpg

963 名前:底名無し沼さん [2017/09/04(月) 17:07:44.77 ID:Fs3vPndv.net]
>>950
サンキュー!
明日はジャンダルムから西穂で下山だわ。
水曜から天気悪くなるからドンピシャだった。

土曜日から火曜は今年にしては上出来だ。
去年のお盆が良すぎただけだよなぁ。

964 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/04(月) 17:47:01.43 ID:vlSHfHm3.net]
そうだな。
どこも行かないほうがいいな。

965 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/04(月) 18:10:00.72 ID:BlY+5Wj/.net]
雲の平にて土曜からテントで2泊して来ましたが、朝方5時のテント内の気温は5度。フライシートは結露が氷り付いてバリバリ。木道は、霜が降りて真っ白に。でも日中の天気は、風も大した事も無く、稜線歩きは最高でした。

966 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/04(月) 18:17:05.72 ID:kJD8Hq99.net]
>>955
お疲れ様でした
雲ノ平に2泊って結構贅沢ですね、高天原で温泉とか?
個人的にはお盆明けに行った時のビール売り切れが印象的ですた>雲ノ平

967 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/04(月) 18:23:18.32 ID:LuOJ5cMY.net]
昨日の富士山頂は雪ちらついたからな



968 名前:底名無し沼さん [2017/09/04(月) 19:16:43.88 ID:ZySnQ+LZ.net]
明日、明後日と谷川行こうと思ってたが明日は曇り、明後日は朝から雨予報に…
ずーっとこんなんでまともな山に行けたのは今年に入って一回だけ
なんかね、ちょっと位の悪天で山行中止する自分に自己嫌悪すら感じる
本当は山なんか好きじゃないんじゃないかってね
悪天候での撤退や停滞何てのを何度か経験してるから分かっていて危険に身をさらすのはバカだという思いもある

スマン、チラ裏だけど誰かに伝えたかったんだ

969 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/04(月) 19:30:34.18 ID:o7lO3YF9.net]
安全第一でいいじゃん
悪天に突っ込まない奴は山が好きじゃないって価値観なら
確かに山が好きじゃないんだろうから他のことやれば

970 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/04(月) 19:54:45.89 ID:S2zTWc+D.net]
>>958
所詮レジャーなんだから晴天専門でゆるく行きゃいいんだよ

971 名前:底名無し沼さん [2017/09/04(月) 20:47:40.23 ID:qOx7CH49.net]
>>958
悪天候で滑落して、話はチガウ職業だけど、ニュースにあったような、
首から下が麻痺で絶望してるプロレスラーになっちまうよりは
家で悶々としてた方がいいよ
俺は家族で温泉いくよ

972 名前:底名無し沼さん [2017/09/04(月) 20:49:39.65 ID:qOx7CH49.net]
高山善廣だった
あんな筋肉マッチョなプロレスラーでも一瞬で残りの人生地獄だもんなあ

973 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/04(月) 21:11:22.14 ID:BlY+5Wj/.net]
>>956
今回の山行は、折立から雲の平に上がった後、テント設営後早速ビールなど飲んでたら終了。

翌日は、4時起きで祖父岳から水晶岳、赤牛岳を登頂後、高天ヶ原の河原の露天をハシゴして帰着。またビール飲んで終了しました。

974 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/04(月) 21:15:19.38 ID:RslCJI+H.net]
>>958
夏しか山行かないの?

975 名前:底名無し沼さん [2017/09/04(月) 23:19:48.95 ID:K2OzDTJ/.net]
みんなありがとう
気分変えて明日は神田で道具新調してくるわ
今年唯一だった山も吹雪で突撃して散々だったんだけどねw

976 名前:底名無し沼さん [2017/09/05(火) 01:49:29.52 ID:m0gYdi+J.net]
今週末かなり良さげだけど
このままいけば3週連続で週末好天になるな
この時期にしては珍しい

977 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/05(火) 07:38:05.39 ID:MDbRrotp.net]
一昨日を好天というのは意義ありだわ
雨降らなくなっただけ8月よりましか



978 名前:底名無し沼さん [2017/09/05(火) 07:57:06.52 ID:ZJ4bJ98g.net]
異議はない

979 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/05(火) 08:11:06.92 ID:rUxacfwQ.net]
稜線晴れたら文句なし

980 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/05(火) 11:07:36.01 ID:cM0T94ag.net]
南アルプス金曜も雨マーク消えたな。ナイス

981 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/05(火) 13:13:31.27 ID:+agyB/hW.net]
どこ行こうか迷うなぁ

982 名前:底名無し沼さん [2017/09/05(火) 14:17:20.77 ID:hZcuXF7j.net]
さっき香港に向かう飛行機の中から
富士山、南北中アルプス、八ヶ岳など丸見え
麓は雲海気味だったな
今日稜線歩いてる奴は完全に勝ち組

983 名前:底名無し沼さん [2017/09/05(火) 14:35:36.55 ID:WhMckL8A.net]
秋雨前線が西から来ちゃった

984 名前:底名無し沼さん [2017/09/05(火) 14:37:11.37 ID:ckW4eqkd.net]
次スレです。

週末の悪天に悪態をつくスレ 16週目
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1504589040/

985 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/05(火) 17:38:31.22 ID:z++pNFs3.net]
今週末2000m級の山にナイトハイクに行くけど多分クソ寒いんだろうな。

986 名前:底名無し沼さん [2017/09/05(火) 18:27:21.49 ID:P2cPTFfx.net]
今週末の週間予報、まだ期待しない方がいい、秋雨前線の動きでガラっと変わるから。

987 名前:底名無し沼さん [2017/09/05(火) 18:51:26.05 ID:rrpJ6UBO.net]
9/2から9/4、表銀座行って来た。良かった!の一言。



988 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/05(火) 19:16:57.26 ID:SobYvJ40.net]
鷲羽岳水晶岳雲ノ平と4日間歩いてきた
まあ最高ですね


https://i.imgur.com/Io0O4NU.jpg

989 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/05(火) 19:20:27.41 ID:kLdZ/2YK.net]
何や、ただの最高か
大したこと。。。

990 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/05(火) 19:27:34.29 ID:wJesmm/8.net]
ぜんぜん羨ましくなんかないですから。

991 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/05(火) 19:37:05.00 ID:QQb5vz9Y.net]
全くもって裏山怪しからん
( ̄▽ ̄;)

992 名前:底名無し沼さん [2017/09/05(火) 19:51:57.41 ID:8G+cDByg.net]
もし今週末良かったら移動性高気圧や前線の通過サイクルを考えた場合
三連休は怪しいなあ

993 名前:底名無し沼さん [2017/09/05(火) 20:16:48.78 ID:pJ+aC9WB.net]
>>978
素敵な写真ありがとう
連休は八ヶ岳か表銀座縦走したいけど
天気が…

994 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/05(火) 20:21:22.45 ID:CEewcBRi.net]
>>975
もうやめた方がいいよ
40Lザックに防寒着とニット帽と手袋も入れていった方がいい

995 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/05(火) 20:21:48.43 ID:CEewcBRi.net]
>>978
最高かよ禿げろよ

996 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/05(火) 20:30:40.71 ID:+agyB/hW.net]
>>978
いいなああああ
雲ノ平いきてええ

997 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/05(火) 20:32:27.12 ID:+agyB/hW.net]
連休は仕事だから今週末にかけるしかない



998 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/05(火) 20:34:24.89 ID:T8xm267G.net]
今週末、天気悪かったら、
旭川で何して過ごそう

999 名前:底名無し沼さん [2017/09/05(火) 21:00:56.56 ID:pJ+aC9WB.net]
>>988
大雪山系行くの?
北海道すごいな、ヒグマ怖くて行く勇気ないや

1000 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/05(火) 21:05:32.19 ID:kZlw/Gy7.net]
>>988
旭山動物園のヒグマに会いに行くとか

1001 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/05(火) 21:28:14.87 ID:qESYjeXS.net]
日曜日の安達太良山
https://i.imgur.com/fcarmRJ.jpg

1002 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/05(火) 22:25:54.32 ID:yQwj41d+.net]
>>991
ええな
磐梯山見えた?

1003 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/05(火) 22:55:35.60 ID:mo1NwlVB.net]
裏磐梯方面
https://i.imgur.com/cyuZiTV.jpg

>>992
見えましたよ。

1004 名前:底名無し沼さん [2017/09/05(火) 23:28:18.95 ID:DxybypXB.net]
>>978
秋だねえ
空と草原の色が

1005 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/06(水) 00:11:01.82 ID:ZBYH6xo7.net]
夏子さん、そんな秋子さんがいるのに、、

1006 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/06(水) 00:11:09.72 ID:ZBYH6xo7.net]
ミス

1007 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/06(水) 07:20:33.48 ID:zF09qKft.net]
日曜日磐梯山登ったけど>>993
安達太良から見た磐梯山?
なわけないよな・・・?



1008 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/06(水) 08:21:22.51 ID:+cRA0t2a.net]
>>997
勘違いさせて、申し訳ない。
磐梯山はもう少し左の方なので、左奥は違う(と思ってる

1009 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/06(水) 09:00:18.45 ID:BjDLPH0x.net]
三連休は那須縦走フェスに行く予定
ま、日帰りだけど天気崩れないでほしいわ

1010 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/09/06(水) 09:18:38.66 ID:F17kJgrX.net]
荒れろ大大大大大大大大大大大尾

1011 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 21日 13時間 44分 56秒

1012 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<168KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef