[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/27 07:41 / Filesize : 32 KB / Number-of Response : 180
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【登山キャンプ】山登りは一人がいい。 10人目



1 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/01/26(木) 13:56:59.43 ID:fYDuGMSj.net]
前スレ
山登りは一人がいい。 9人目 [無断転載禁止]©2ch.net
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1480418597/



過去スレ

山登りは一人がいい。
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1447454969/
山登りは一人がいい。 Part.2
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1452317031/
山登りは一人がいい。 3人目 [無断転載禁止]・2ch.net
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1458088317/
山登りは一人がいい。 4人目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1462224505/
山登りは一人がいい。 5人目 [無断転載禁止]
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1463930681/
山登りは一人がいい。 6人目 [無断転載禁止]
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1467049059/
山登りは一人がいい。 7人目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]c2ch.net
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1471034014/
山登りは一人がいい。 8人目 [無断転載禁止]©2ch.net
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1477211081/

2 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/01/26(木) 17:26:07.99 ID:Cg+PqmZM.net]
1乙

3 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/01/26(木) 20:26:22.67 ID:iO9AvdcX.net]
アフィ連呼が居着くようになったな

4 名前:底タロ無し沼さん [2017/01/27(金) 08:23:30.71 ID:DW4feXV4S]
ドンマイ

5 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/01/29(日) 10:07:10.54 ID:eZWH3HPN.net]
山行きたいって言われて、たまにはグループで行くのもいいんだが、
せめて標準タイムくらいで歩ける体力つけてほしい

6 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/01/29(日) 11:28:18.07 ID:PFQJBniL.net]
逆にひょ

7 名前:底名無し沼さん [2017/01/30(月) 07:24:33.04 ID:Lm++wnb3.net]
標準タイムで歩けるようになったら、周りに山歩きしてる事公表します

8 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/01/30(月) 18:35:49.38 ID:adYZCp4A.net]
標準タイムで歩けないよ、情けない。

9 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/01/30(月) 23:03:10.49 ID:VGc6qra3.net]
別に自分のペースで歩きゃいいだけのこと
誰かと競うもんでもないからな

10 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/01/31(火) 10:01:35.37 ID:gvaqYszR.net]
登りは抜くこと多いけど下りは抜かれること多い。
歩き方おかしいのだろうか



11 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/01/31(火) 10:14:06.29 ID:2eytzFik.net]
>>10
下りも相当筋力いるから筋力不足

12 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/01/31(火) 10:40:20.01 ID:YBQ9w1+1.net]
下りは膝守ろうとしてペース落ちる

13 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/01/31(火) 20:39:56.59 ID:cAjIeYhi.net]
>>10
下りは勢いで下りてく人(見ていて危なっかしい)が多いから
むしろ本来あなたの下り方が正しいのではないかな

14 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/01/31(火) 22:51:12.00 ID:nXXr/5Z9.net]
転倒したときのダメージは間違いなく下りのほうが大きい

15 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/01(水) 00:19:54.03 ID:11ep6bTO.net]
登りでは役に立たないけど降りではこれほど有難いものはないトレッキングポール。
膝を守ることが出来る。

16 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/01(水) 01:03:08.60 ID:+4Hinqva9]
下りの時、足元のいしが

17 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/01(水) 01:05:37.98 ID:+4Hinqva9]
間違った。足下の石が崩れて転んだことがあったけど、不意に転ぶと全く対処出来なくて顔から着地。怖いよ。

18 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/02(木) 07:54:47.55 ID:P7ttcNai.net]
1人が気楽でいいな
複数で行くなら、自分と同程度の体力の人がいい

19 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/02(木) 08:27:59.39 ID:1UdQLR3/.net]
口数も同程度がいいな
俺は休憩時しか喋らないし、休憩時もあまり喋りたくないし、普段もできるだけ喋りたくない

20 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/02(木) 10:58:58.56 ID:4tFfXPUU.net]
一人で行けよwww



21 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/02(木) 15:28:59.70 ID:l/xkp682.net]
複数で行くなら普通におしゃべりするな
1人が気楽で良いというだけでコミュ障な訳でもないし
そうは言ってやっぱり山は1人で行きたい

22 名前:底名無し沼さん [2017/02/02(木) 15:48:19.17 ID:vk3njp7Q.net]
下山時にアイゼン引っ掛けて転んだ
まわりに誰もいなかったから1人で笑った
そして悲しくなった

23 名前:底名撫し沼さん [2017/02/02(木) 18:59:08.81 ID:OhyY+GNVp]
まるで、トケチですなァ〜!

24 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/02(木) 21:34:30.88 ID:OlYWj0xn.net]
このスレは単独が多いと思うし
誰かと行くにしても数人程度だと思われるが
年寄りってなんであんなに大集団で登山してるの?
今の年寄り世代が群れたがるだけなのか、歳をとるとみんなああなるのか

25 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/02(木) 21:40:45.68 ID:5lpOZmxw.net]
このスレの奴は知り合いに山に連れてってくれと言われても
一人が好きだからと言って断るキッショい陰キャだから

26 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/02(木) 23:04:01.31 ID:x3FkPJZq.net]
陰キャキター

27 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/02(木) 23:45:14.86 ID:6fTwBeiB.net]
言ってみたかったんやろね

28 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/03(金) 11:12:02.84 ID:7miXlkDi.net]
2ちゃんでは当たり前のように使われてる陰キャという言葉にここまで今時反応するとは
やっぱり老人なんだろな

29 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/03(金) 11:16:29.51 ID:DlUHHYK2.net]
陰キャという部分にそんなに過剰に反応されるなんて普通思わないもんね
陰キャという単語を聞きなれないお爺ちゃんは特別に新鮮に感じたんやろね

30 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/03(金) 11:19:21.92 ID:7miXlkDi.net]
登山板は年齢層が高めというのを顧慮してなかったミスかな
陰キャという言葉が珍し過ぎたのかな
こんな部分に突込みが来るなんて想定外すぎてなんともいやはややれやれ



31 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/03(金) 16:47:06.04 ID:Nn5+veCI.net]
>>24
他の人の山行形態はどうでもいい・・・と一瞬思ったが、確かに登山道で邪魔だよな大集団パーティー
気付いてもなぜか先行かせてくれないの多いし
耄碌してるだけかな

32 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/03(金) 19:52:53.07 ID:Fajo1Zbu.net]
団塊の世代は何でもかんでも集団でやってきたし、人と合わせる事を善しと教えられ人と違う事をすると陰口叩かれてきた人達だから群れるのは仕方無い

33 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/03(金) 20:13:26.15 ID:Qzyu/MPT.net]
・追いつかれたのに気づいたら譲る
・山頂で要らん武勇伝?を大声で騒がない
これだけ守ってくれたら大人数パーティーでも何でもいいわ

まあ老害に限らず若いのもだけど

34 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/03(金) 21:47:23.44 ID:Q582mL5y.net]
ガイド付きで10人くらいつらなってるのまくるとかスライドがやっかい 大抵のろいし
気の利くガイドなら気付いて声かけ譲ってくれるが

35 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/03(金) 22:27:11.82 ID:Qzyu/MPT.net]
まあマナーがなってないのは山でも街でも一緒
老害はもちろん20歳超えてたら治らない

36 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/03(金) 23:00:30.11 ID:HnENGHX/.net]
バスの定員分募集してるからだろうな

37 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/03(金) 23:36:49.27 ID:Qzyu/MPT.net]
例のトムラウシツアー参加者の生き残りも懲りずにアミューズトラベル(だっけ?)のツアーに参加してるらしいしな
学習能力がないのか、そもそも単独行の能力がないのか、その両方か
簡単に言えば正に老害
また遭難騒ぎ起こして税金の無駄使いするだろうな

38 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/04(土) 20:35:37.20 ID:mzmHauG/.net]
あの旅行会社、潰れずに残っていたのか。
評判が命の業界なのに、奇怪な事だ。

39 名前:底名無し沼さん [2017/02/04(土) 21:40:42.79 ID:bwgutShQ.net]
山は老害の遊園地

40 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/04(土) 21:52:32.36 ID:fGAgzbRG.net]
>>38
中小企業なんかは事件があると逆に仕事が増える事もあるよ
昔、地元の不動産系の社員が客の部屋の合鍵使って強姦殺人事件を起こしたけど、その後捌き切ない位仕事が増えて会社が一回り大きくなった



41 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/04(土) 22:03:33.91 ID:VL90m3Tp.net]
万里の長城でツアー客を凍死させてた
で、旅行業の免許取消しで廃業したよ

運転免許みたいに欠格期間ありそうだから、そうそう簡単には復活できんのでない?

42 名前:底名無し沼さん [2017/02/05(日) 07:45:10.17 ID:TfsU3tJd.net]
山行

コレなんて読むの?、読み仮名
ボッチなのでリアルで聞く相手が居ない…

43 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/05(日) 07:51:15.25 ID:Trr71HZd.net]
さんこう
やまゆき

どっちも言うな

44 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/05(日) 08:01:19.80 ID:mCTRgAcB.net]
本社ヶ⇒清八行ってきたが、道中おもっくそ一人だったわ
すれ違いは多かったけど清八側から上るのがメジャーなんかな?
道路登るの糞詰まらんのだが、変電所までタクシーとか?

とりあえず、軽アイゼン買おうとおもった・・・

45 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/05(日) 08:14:09.13 ID:sslkifCs.net]
やまぎょうって読んでた

46 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/05(日) 09:25:36.45 ID:vfm+Uj54.net]
>>44
一人だったのか多かったのかはっきりしろ

47 名前:底名無し沼さん [2017/02/05(日) 09:29:19.39 ID:QcT2Diqu.net]
さんぎょう じゃないんだ

48 名前:底名無し沼さん [2017/02/05(日) 10:41:28.03 ID:cQge2C11.net]
さんぎょうって読んでた

49 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/05(日) 10:47:49.22 ID:pH3f1sZE.net]
>>40
悪名は無名に勝るの典型例だねえ。

50 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/05(日) 11:12:47.77 ID:VnsMDDVY.net]
>>44
三ッ峠駅から三ッ峠山に登って、そっち経由して笹子におりる。



51 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/05(日) 11:17:24.31 ID:mCTRgAcB.net]
>>46
東側から上った(と思われる)のが一人ってこと
10人くらいの団体、ペアやソロが5,6くらいとはすれ違ったけど

歩いてるときは前も後ろも気にすることなくぼっちを満喫できたという話でした

52 名前:底名無し沼さん [2017/02/05(日) 12:01:33.01 ID:567FUvB2e]
笹団子もどうぞ!

53 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/05(日) 15:00:00.89 ID:DCg1AEz4.net]
ザック 20000円
登山靴 20000円
ダウン 25000円
フリース 15000円
レイン上下 40000円
シュラフ 40000円
ストーブ 8000円
アイゼン 10000円

54 名前:底名無し沼さん [2017/02/05(日) 18:42:44.92 ID:567FUvB2e]
無駄使いの雨霰!

55 名前:底名無し沼さん [2017/02/05(日) 19:12:14.02 ID:ifdvumwZ.net]
ビバーク用として
finetrackツェルト1にするか
ヘリテイジストックシェルターを購入するかで悩んでいます。
道迷いで行動停止、もしくは転滑落などでほぼ行動不能になった場合を想定しています。
テントの代用としては考えていません。
ストックシェルターのほうが設営が簡単で、防風できるのかなと思ったりもしてますが、緊急時には結局体を突っ込むだけで、ツェルトと同じ気がしてます。
ご意見いただければ幸いです。

56 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/05(日) 19:22:42.87 ID:ZBKuZMN0.net]
道迷いでビバーク決めた時ならいいけど、転んだ落ちたで行動不能なまで追い込まれた時にストックシェルター建てられるとは思えんのだが

57 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/05(日) 19:31:38.53 ID:93ZxdNTq.net]
いつもペグとかで支点取れるとも限らんしねぇ
緊急用に割り切るならやっぱり底割れツェルトでしょう

58 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/05(日) 19:33:26.33 ID:9yaS5sjY.net]
ツェルトやろうね
それでだめなら
諦めて成仏しろ

59 名前:底名無し沼さん [2017/02/05(日) 19:38:59.36 ID:+VZzmEL+.net]
転んだ、落ちたでストックを紛失してたら?
それを考えたらそのまま使えるツェルトになるでしょ。

60 名前:底名無し沼さん [2017/02/05(日) 19:53:45.37 ID:ifdvumwZ.net]
皆さんご意見ありがとうございます。49です。ツェルトにします。
行動停止と行動不能はそもそも違いますね。ペグで支点をとれるかという問題、ストックすら紛失する可能性を考えると、底割れで頭からすぐに被れるツェルトだよなという結論になりました。ありがとうございます。



61 名前:底名無し沼さん [2017/02/06(月) 17:15:50.23 ID:KMgtl9MxN]
山菜蕎麦もどうぞ!

62 名前:底名無し沼さん [2017/02/07(火) 17:03:23.95 ID:PCBzgGbaF]
所詮、須弥山は一人で登るものだからなっ!

63 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/09(木) 11:36:48.90 ID:pV8sSizk.net]
動物トレース優秀だな
あいつら登山道やら雪の浅い場所心得てんのか

64 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/09(木) 14:00:20.51 ID:V5rwv1IK.net]
>>63
今度訊いてみるよ。

65 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/09(木) 14:01:33.94 ID:VLOzTt1M.net]
>>63
熊の足跡追って見てくれ
最近は冬眠しない熊も増えているそうだ
let's go!

66 名前:底名無し沼さん [2017/02/11(土) 13:04:25.10 ID:O+Vka6FY.net]
>>42
さんこう

そして書き言葉だから、話すときには使わなくていい

67 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/12(日) 14:37:45.05 ID:f6bZdWaK.net]
ツェルトより、エムシェルターの方が簡単で実用的ではないだろうか。
ダメな所が思いつかない。

68 名前:底名無し沼さん [2017/02/12(日) 16:03:48.35 ID:a/PB6hOP.net]
あの四角いやつ?

69 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/12(日) 16:08:33.50 ID:+FLv2sAY.net]
>>60
どうせ買うならツェルト2にしなさい

70 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/13(月) 00:45:40.98 ID:mQaGj7UU.net]
しなさいだってよw



71 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/13(月) 01:02:50.49 ID:PahO0nc1.net]
泣きなさい
笑いなさい

72 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/13(月) 12:42:56.96 ID:9TX8Fo48.net]
>>67
知らなくてググったけどエムシェルター良いね
あえて欠点を上げれば雪洞のフタに使う時に面積が狭いけど、雪洞を利用する状況やスキルがあるなら問題ない
特に夏の緊急用としては実用的だと思う

73 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/13(月) 20:23:48.09 ID:6R2l9m7M.net]
>>67
俺もエムシェルターは常備してるわ

74 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/13(月) 21:15:38.63 ID:Nhu23WvY.net]
今年デビューするけど質問ある?

75 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/13(月) 21:17:29.51 ID:TFpADOl7.net]
無い

76 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/13(月) 21:23:32.65 ID:c3LJ61Wq.net]
グループで行くと自分の好きなタイミングで写真撮れないのが結構ストレスになるよな

77 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/13(月) 21:35:34.32 ID:i/YFIgSO.net]
親父が脳梗塞で倒れちまったよ
しかも血栓が取れないから確実に後遺症残るし、母親に心配かけるからもう単独行はできない
このスレとも山ともおさらばだよ

78 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/13(月) 21:45:44.49 ID:46xAFRQH.net]
>>77
そんなこと言うなよ
山は逃げも隠れもしないでそこにあるんだから、いつか戻ってこいよぉ

79 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/13(月) 21:59:34.90 ID:Nhu23WvY.net]
質問ある?

80 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/13(月) 22:23:19.82 ID:/Rm4Dybd.net]
ない



81 名前:底名無し沼さん [2017/02/13(月) 22:31:24.70 ID:fLT18cYH.net]
AVだったら、年齢とスリーサイズ

82 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/14(火) 10:23:58.92 ID:/eDZ1gfT.net]
ちょっとケツかせ

83 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/14(火) 11:24:32.97 ID:IbQhpk9V.net]
エムシェルターは色がヤダ
なんでグリーンやブルーがないんだよ

84 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/14(火) 11:56:30.26 ID:3IW5ngug.net]
目立つ色も非常用としての機能の一つっしょ

85 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/14(火) 12:14:02.63 ID:j9EVcJhu.net]
引き続き質問ある?

86 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/14(火) 13:19:27.32 ID:P80P3Vun.net]
Nothing

87 名前:底名無し沼さん [2017/02/15(水) 12:39:36.78 ID:sTu28LOS.net]
やっぱ単独山行が一番
静かに登るから熊などの危険生物に出会す確率は高まるが
実際4回熊に遭ってるし
鈴は付けない派だし

88 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/15(水) 15:04:07.31 ID:GkjJ+scq.net]
>.79
「生物に出会す」w
死んでくればよかったのに。

89 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/15(水) 15:16:34.97 ID:URgsnAxO.net]
>> 80
どうした?漢字も読めなけりゃアンカーも打てないバカ丸出しの恥さらし野郎w

90 名前:底名無し沼さん [2017/02/15(水) 15:23:44.49 ID:fAf9I9J5.net]
>>88
あぁでくわす、が読めなかったのか



91 名前:底名無し沼さん [2017/02/15(水) 15:28:14.33 ID:UGYC2wxE.net]
これマジ?
>>88って「でくわす」が読めなくて誤字か何かだと思ったってこと?w

92 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/15(水) 15:32:24.04 ID:ZfijlSco.net]
自分語りにイラッと来たんじゃね?

93 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/15(水) 15:39:04.35 ID:ayy6m5jV.net]
ミスだと思って調子こいて指摘したら
漢字知らなかっただけで
しかも自分はアンカーまで失敗してるという痛恨の二重ミスwww

94 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/15(水) 16:13:24.05 ID:Jmph1mS7.net]
でかるちゃ

95 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/15(水) 17:15:19.69 ID:MD8gezjv.net]
こういうのが切っ掛けで>>88が荒らしや煽りレスをする粘着に変貌する可能性が高くなる
今後このスレで喧嘩腰の煽りレスとか増えたら困るから終わりにしよう

96 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/15(水) 17:20:09.49 ID:W7oMx3mL.net]
必死見たら毎日毎日おいこらとキモオタAAばっかコピペしてる嫉妬民だわ
めずらしく言葉書とおバカぶりが露呈する

97 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/15(水) 21:27:08.74 ID:d8O66qXD.net]
クソスレ

98 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/15(水) 22:54:49.00 ID:rrmX4DTC.net]
>>97
クソレス

99 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/15(水) 22:58:20.54 ID:oXs3llww.net]
うんこキター

100 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/15(水) 22:58:52.99 ID:ppQRl74F.net]
>>98
ウンコ?



101 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/15(水) 23:07:39.10 ID:Jmph1mS7.net]
ターメリック

102 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/15(水) 23:32:44.44 ID:fRsr0qSg.net]
また野糞の話か

103 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/16(木) 02:24:55.03 ID:p9rg0868.net]
お前らアスぺだからぼっちで山登りしてるんだろ
一人がいい じゃなくて一緒に行ってくれる人がいないスレだなwwwww

104 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/16(木) 03:27:55.21 ID:ULlf4TxZ.net]
山登りしたことないけどしたいな いろいろ想定してやっぱ一人がいいんだろうなと思う
てかしょうもないレス群で流れちゃってるけど
>>87は4回も熊に遭ってどう対処したんだ?
山登りをシミュレーションすると獣が一番の恐怖なんだが…

105 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/16(木) 09:56:36.74 ID:bmo/7MqS.net]
とうとう嫁が山に興味を持ちだした
俺が一人になれる唯一の時間だったのに

106 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/16(木) 10:01:46.03 ID:kb7oQnWK.net]
>>104
出会い頭じゃないからね。だいたい熊の方が逃げるから。4回中1回だけ目が合っちゃって焦ったけど口笛吹いて知らんぷり決めこんでなんとか切り抜けたw派手に動かないことかな

107 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/16(木) 10:58:24.93 ID:CVjdkJ5h.net]
>>105
一緒に山登れば惚れ直すかもよっ!
倦怠期打破の可能性。

108 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/16(木) 11:00:10.67 ID:Taj9zClX.net]
>>105
絶対に阻止するべき。

109 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/16(木) 11:26:51.46 ID:2LpkOkWK.net]
嫁さんといくと
ついカッコつけてやらかすときがある
山野井さんもそんなことを言ってたような記憶が
お勧めしない

110 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/16(木) 12:06:12.11 ID:pFVRljsl.net]
>>105
海の日の五竜の小屋泊に連れていくといい。もちろん予約なし大部屋。
「土曜はどこでもこんなもんだ」と言えば二度と行くまい。



111 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/16(木) 15:07:44.02 ID:xsKMy/qr.net]
>>105
ミレーの網上下姿を披露するチャンスだね。きっと惚れ直すよ。パンツ履かないタイツ姿とかもね。

112 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/16(木) 18:03:26.70 ID:SNG7BKDH.net]
>>105
一緒に行くと普段の生活ではなかった仲間意識が芽生えたり、いろいろ気付かなかった発見があるので仲が良くなると思う。

113 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/16(木) 19:00:11.89 ID:WGPU9sD7.net]
一人で登るスレじゃろうが
リア充ネタは消えうせろ

114 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/16(木) 19:20:30.86 ID:orgRH3VG.net]
アイゼンについて。
2月、3月辺りの
武甲山に行くとしたらモンベルの6本刃のやつでも平気ですか?

115 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/16(木) 20:17:39.28 ID:Zk7OgSc6.net]
そんなの直近の天気によるだろ…
例えば今度の土日行くとしたらアイゼンなんていらねえよ

116 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/16(木) 20:19:42.31 ID:5DVXNQUD.net]
>>114
mont-bellのチェーンスパイクでいいと思う

武甲山と言えば3年くらい前に初日の出みにいったけど、完全装備の登山客がたくさんいるなかで
いかにも地元の中高生ですみたいな四人組がジャージに踵踏んだスニーカーで往復してて恥ずかしくなったわ

117 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/16(木) 20:28:51.02 ID:YJLeEeDt.net]
>>114
先週末登ったけど安い登山靴で大丈夫だったよ
下りで3回転んだけど

チェーンスパイクとかアイゼン?付けてる人が半分以上だった

118 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/16(木) 20:33:21.12 ID:IoM9CplY.net]
アイゼンというのは、例え一度も使わなくてもこの時期は持ってきゃええやん。
その数百グラムで疲れるヨレヨレの爺じゃあるまし。
備えあれば憂いなし。

119 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/16(木) 21:23:04.18 ID:Q7l0sgXM.net]
チェーンスパイクって場所によっちゃ6本爪より安全よね

120 名前:底名無し沼さん [2017/02/16(木) 22:06:45.60 ID:NeCKh45l.net]
チェーンスパイクは、mont-bellの軽アイゼンの商品名



121 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/16(木) 22:54:46.19 ID:3QfEd4y/.net]
チェーンは低山のベタ雪だと団子になるからダメ

122 名前:底名無し沼さん [2017/02/17(金) 00:11:57.19 ID:gd35LGER.net]
アイゼンでもなるだろ。チェーンスパイクは軽アイゼンじゃなく簡易アイゼンじゃね!?同じか
!?軽アイゼンは6本以上のアイゼンのことをそう呼ぶとの認識だが

123 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/17(金) 00:23:55.38 ID:12Rr08Mc.net]
>>114
>>115の言う通り天気次第
念のために6本爪持って行けば間違いない
状況次第で4本爪すら不要だから新しくチェーンスパイクを買う必要はない

124 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/17(金) 08:12:22.94 ID:9FaOy6Ll.net]
軽アイゼンも簡易アイゼンも同じ

125 名前:底名無し沼さん [2017/02/17(金) 08:58:17.48 ID:tWuh8V3x.net]
12本アイゼン買ったのに山に行きたい晴天微風の日がない

126 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/17(金) 11:24:18.02 ID:gd35LGER.net]
>>124
違うな

127 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/17(金) 13:09:09.02 ID:XA3lBQdp.net]
個人的な感想では、土踏まずにしか爪がない4本爪は、あまり意味がない。
まだ、チェーンアイゼンのほうが用途が広い。
ただし団子になりやすいのは確かだし、モンベルのは爪が短すぎる。
けれど、そこそこ使えるので、12本とチェーンスパイクを使い分けてる。

128 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/17(金) 15:06:04.92 ID:YJ0qKGYh.net]
あとチェーン系だと、アイスマスターってのがあって
此奴はなかなか立派な爪を持ってるんだけども
ただしクッソ重いんだよなぁ・・で、やっぱり
ふつーのチェーンスパイクを持って出ることが多い。

129 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/17(金) 15:58:53.75 ID:KxZMZ/TC.net]
アイスマスター使ってるけどかなりダンゴできるよ

130 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/17(金) 16:47:57.09 ID:XA3lBQdp.net]
チェーンアイゼンは、使用後に油塗っておくとだいぶ違うよ。
クレのシリコンスプレー使っている。



131 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/17(金) 18:03:29.62 ID:q9v1HgVY.net]
この前一緒に行った人が1,200円くらいの中国製チェーンスパイク付けてたけど、どんどん背が高くなるくらい団子になってた
mont-bellのつけてた自分たちは全然ならなかったのに、面白いくらい雪をはがして歩いてたな

132 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/17(金) 18:19:20.94 ID:ulT7TaGa.net]
>>127
ウンコ

133 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/17(金) 18:20:56.10 ID:PKbqOMrW.net]
>>126
アホ登場

134 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/17(金) 18:55:19.37 ID:Jh6DhY0X.net]
どこかで拾ったチェーンスパイクの評価だが
弱点を理解して使えば、前爪付が必要な所以外はこれで十分

844 :底名無し沼さん:2013/12/21(土) 00:02:13.92
チェーンスパイクを使ってみての感想

圧雪 ◎ 締まってる雪ほど歩きやすい
凍結 ○ 安定感はないが、まあいける
軟雪 △ 雪ごとすべる
湿雪 × 雪玉になってつらい

135 名前:底名無し沼さん [2017/02/17(金) 20:49:40.40 ID:nFIJVuR8.net]
なんか爪が短いやつは大丈夫なのか不安になる。

136 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/17(金) 22:08:18.57 ID:qoAPyvAs.net]
>>133
自己紹介乙w

137 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/17(金) 22:11:13.87 ID:mUaYrWhZ.net]

うんこ

138 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/17(金) 22:33:26.94 ID:nK1eMQwL.net]
グリベルのカップ状のスノープレートみたいの付いた軽アイゼンないかね?
パテントの問題で作れないのかな…

139 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/17(金) 23:41:50.13 ID:qoAPyvAs.net]
>>137
またまた自己紹介乙w

140 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/18(土) 06:59:08.07 ID:zQpJACp0.net]
う、うんこが喋った!



141 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/18(土) 08:53:50.63 ID:o8ch86Ac.net]
>>140
またまたうんこが自己紹介w

142 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/18(土) 09:16:26.57 ID:oIarDDIB.net]
糞尿しつけーw

143 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/18(土) 09:18:19.78 ID:JpQHluf0.net]
>>141
チョン

144 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/18(土) 16:39:44.11 ID:kBt8sJpi.net]
>>127
全く同意

4本爪ほど意味ない物はない
同じく12本とモンベルチェーン使い分けてるけどチェーンは意外と活躍の場が多い
何より脱ぎ履きしやすい

145 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/18(土) 16:59:28.36 ID:KUdCd1MN.net]
12本は転んだ人がズボンスッパリ切ってて怖くなった

146 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/18(土) 17:48:15.09 ID:x7KE12LB.net]
>>143
チョンが自己紹介w

147 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/18(土) 17:58:54.47 ID:kBt8sJpi.net]
ケンカすんなよ
独身じゃあるまいし

148 名前:底名無し沼さん [2017/02/18(土) 18:14:53.14 ID:RrESJgiG.net]
独身です(>_<)

149 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/18(土) 20:42:08.12 ID:M95raMKB.net]
贅沢になって困る。 平地ならザックはコールマン、ダウンはユニクロでも
問題無いはずなのにオスプレーやパタゴニアにしてしまう・・

ダウンって高いくせに寿命が短いとか油断すると破損しちゃうとか
危険なアイテムだな。

150 名前:底名無し沼さん [2017/02/18(土) 20:46:11.46 ID:M95raMKB.net]
買っても買っても壊れたり、なにか足りないとか金かかってしょうがねーな。
最初はコロンビアやモンベルで登山してたのによ、
なんか最近はマムートやパタゴニアとか買ってしまう。
登山破産するんじゃないかと心配だ



151 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/18(土) 20:56:06.26 ID:No+/7IrV.net]
で、春からデビューする初心者だけど質問ある?

152 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/18(土) 21:19:43.30 ID:OaBaz2Ih.net]
冬以外ならワークマンとか、ちょっと贅沢してもスポーツ用品店のオリジナルブランドとかで十分足りるな

153 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/19(日) 01:07:43.62 ID:MVvEU5Pm.net]
>>146
知恵遅れなの

154 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/19(日) 01:18:54.79 ID:o804T4tF.net]
>>153
知恵遅れが自己紹介乙w

155 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/19(日) 07:52:24.65 ID:56mcaEYB.net]
アホ2人はまとめて消えろ



>>152
十分足りちゃうんだよなあ
見栄の部分が大きいな
一人がいいといいつつ見栄をはる矛盾は自分でも気づいてる

156 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/19(日) 08:33:56.42 ID:AC/D2izd.net]
>>154
何言ってんだコイツ

157 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/19(日) 09:05:48.25 ID:3Yu2/BaH.net]
>>155
せっかくの趣味なんだから、それでいいと思うな。

158 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/19(日) 12:31:00.85 ID:QcxmU3XM.net]
魚釣りでもガマの新作とかファッション的なステータスってあるからのぅ。
山登りのファッションリーダーも居るやろ。

159 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/19(日) 15:35:47.39 ID:gIO4mRdP.net]
登山やってはじめてブランドに拘るバカ女の気持ちが少しわかったよ

160 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/19(日) 15:59:04.42 ID:ydyj+j/B.net]
誰も見てないのは分かってるんだけどなw
服装も道具もモチベーションの一つになってるわ
これ着て、こいつ持って山行きたいみたいな
自己顕示欲ではなく自己満足



161 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/19(日) 19:13:28.41 ID:gIO4mRdP.net]
今の時期って頂上は寒いでしょ。
頂上でレジャーシート敷いて横になりながら食べたり飲んだり読書したり
するのが好きだから今行っても楽しめないよな・・・

162 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/19(日) 23:08:58.38 ID:QOfcEi3x.net]
>>161
場所にもよるだろうけどまぁ大抵のとこはこの時期は食事のときも手袋外せないだろね

163 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/19(日) 23:19:50.28 ID:+xdZSD/C.net]
>>161
風が弱い日の南向き斜面で日向ぼっこしながら昼寝、最高だよ。
そういうポイント探してごらんよ。
オレ、秘密のお気に入りのポイントがあるよ。

164 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/19(日) 23:44:59.40 ID:cHVuM3CJ.net]
むしろ南向きの斜面が無い山を教えてくれ

165 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/20(月) 06:25:35.37 ID:RGkXIj5J.net]
>>161
こっちの今時期では無理w
by北海道

166 名前:底名無し沼さん [2017/02/20(月) 08:20:34.64 ID:6Rv3Bmwq.net]
天気下り坂だから今日は自制します。
せっかくの休暇取得日に自宅警備員とはなあ〜〜とほほ。

167 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/20(月) 10:40:06.13 ID:8RiRnh81.net]
>>156
おまえがなw

168 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/20(月) 12:23:15.72 ID:lJz+awoi.net]
質問あるのかと聞いてる

169 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/20(月) 14:08:54.89 ID:YhP1jTgv.net]
今日は花粉感じるわ
今度の土日の次は四月後半だな

170 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/20(月) 16:13:22.74 ID:/TBNahJm.net]
最近は第二世代抗ヒスタミン内服剤と
ステロイド点鼻薬があるから
春山を楽しめるはず



171 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/22(水) 09:31:54.65 ID:n42A0Khb.net]
目出し帽とゴーグルの冬山装備で春も行けばいいのでは?
おれ花粉症じゃないから辛さは分かってあげられないけども

172 名前:底名無し沼さん [2017/02/23(木) 17:07:41.50 ID:e4GKa7jOe]
長吉君とスパ子さんと一緒なら、なお楽し。

173 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/23(木) 20:58:30.87 ID:bdgj9hd7.net]
医者にいって舌下療法を試してみてはどうか
花粉は毒でないと体に覚えてもらえば治りますよ

174 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/26(日) 12:01:56.82 ID:/sLiKG1T.net]
元カノは花粉症で
自宅の敷地にもスギが3本植わってた
花粉症の時期は就寝中に鼻の穴両方にパチンコ玉入れて
花粉の侵入を防いでた

175 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/26(日) 14:03:29.70 ID:DmUpOLFn.net]
昨日までは山行く気でいたのに、なんか気分が乗らず家でダラダラ
せっかくの休日を無駄にしてしまった…

176 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/26(日) 15:15:08.35 ID:4hfvUneV.net]
今からでも遅くない近所の低山にのぼるんだ

177 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/26(日) 16:22:23.98 ID:LaXjh4gU.net]
俺も同じだ
ダラダラ過ごす休日もまんざら無駄でもないけどな

178 名前:底名無し沼さん [2017/02/26(日) 16:24:46.29 ID:EqU+a20F.net]
低山行ってきた
ヒンヤリして陽気最高!

179 名前:底名無し沼さん mailto:sage [2017/02/26(日) 23:43:11.61 ID:ycApsU2o.net]
休日まで群れないと何もできない団塊の世代
山登りくらい一人で行けよ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<32KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef