[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/01 13:42 / Filesize : 75 KB / Number-of Response : 374
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

★東大阪市・布施Thirty★



1 名前:nagase [2015/09/29(火) 22:46:25 ID:cRcO/77Q]
布施の街についてどんどん語って下さい。
ローカルルールは守ってね。

前スレ
★東大阪市・布施Twenty-nine★
kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1335229789/" target="_blank">kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1335229789/

関連スレ
東大阪市 Part88
kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1440687833/" target="_blank">kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1440687833/
■■近鉄小阪の良いところ■■Part27(東大阪市)
kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1389704238/" target="_blank">kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1389704238/

中河内〜南河内地域スレッドリンク集
kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1438195217/" target="_blank">kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1438195217/



2 名前:ななしやねん [2015/10/02(金) 01:14:19 ID:NpKzxjWw]
大阪王将とおぼこ飯店、どっちがお得かな?
大阪王将の焼飯定食はかなりコスパ高いけど

3 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/10/02(金) 02:41:44 ID:gmmae2Iw]
>>2
味が全然違うから食べ比べてみて

4 名前:ななしやねん [2015/10/02(金) 02:55:09 ID:EoQH92fw]
圧倒的におぼこです。

5 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/10/02(金) 20:14:16 ID:BTVy6YFg]
ブランドーリの100円ショップの後にできるらしいお高めの寿司屋が結局あの店でガッカリ
長くやってるわりに、地元民(+ネット)からの評判を全くと言っていいほど聞かないお大尽専用の店が商店街に出来てもなぁ(偏見がひどい)
4階が謎の店で1階がプチ高級寿司屋・・・2〜3階は空きテナント・・・これもう(何のビルか)わかんねぇな

6 名前:ななしやねん [2015/10/07(水) 05:19:18 ID:Tj3D+j8w]
>>5
せやねぇ〜最初、花月寿司から独立した人が、足代新町の角で「星条旗」って寿司屋やってその後、そこに「福笹すし」が入った。

その後、セントラルビル1Fの奥に入ってやったんだけど、急に値段上がった。 初めの頃は安くて美味いすし屋だったんだけどね。

今のスバルタウンの会長や 元禄寿司の社長にも可愛がられて、(つんく)なんかも連れて行かれてた。

7 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/10/07(水) 07:01:11 ID:SG5x3zvw]
>>6
詳しくありがとうございます。やっぱり敷居が高そうですね・・・。

元禄といえば、駅北側の店舗が減って、総本山が本店のみになりましたけど、回転寿司業界も不景気なんですかね・・・?
「回らない回転寿司店」が流行ってきたみたいですし・・・寿司だけに(審議)

8 名前:ななしやねん [2015/10/12(月) 08:22:01 ID:+gHQRneg]
布施バルが10月17日に開催されます。ネットに詳しく店舗情報等もあります。
布施から少し離れた店舗も参加してるようです。前売券は早めの購入をオススメします。

9 名前:ななしやねん [2015/10/16(金) 03:28:03 ID:EKl3chZw]
昨日、広小路商店街・元喫茶フレール(元・おもちゃのニシムラ)のご主人が逝去されました。
2、3年前に奥様も急死されたばかりなのに。  長年、商店街の役員をされて居られました。

尚、現在の喫茶フレールの経営者は借店舗で、違う方が営業されてます。

謹んで御冥福をお祈り致します。

10 名前:ななしやねん [2015/10/17(土) 11:56:11 ID:s8Uq9Ojw]
スバルタウン布施がある通り(通り名不明)にドーナツ屋がオープンしたっぽい。
砂糖多そうなので個人的にはあまり食べないかもしれない。



11 名前:ななしやねん [2015/10/18(日) 09:14:41 ID:fjbwWn8Q]
昨日の布施バル、今年の人出はイマイチだった様ですね。

今年は裏ナンバの、飲食店祭りとモロにぶつかったからね〜・・・・

関係者のみなさん、お疲れ様でした。 来年期待してます。

12 名前:はげやん [2015/10/24(土) 23:15:52 ID:pHABwmfA]
残念、純愛うどんなでしこさん
11月3日で閉店

13 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/10/26(月) 18:35:03 ID:nqv8u3ZQ]
正しくは奈良へ移転ですね

14 名前:はげやん [2015/10/27(火) 21:38:01 ID:HV48vR7w]
>>13
そうなんですね奈良に移転するんですね・・・

でも布施も残して欲しかった

15 名前:ななしやねん [2015/10/28(水) 22:37:01 ID:Lr1nPNkQ]
福笹寿し行って来た。 二人で¥13000強、ちょっと高いな。

16 名前:ななしやねん [2015/10/29(木) 22:24:44 ID:IQCC0ZEA]
福笹寿司はランチもやってるのかな?割安感があるなら行ってみようかな。

17 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/10/30(金) 00:26:32 ID:zLz302eg]
高いお寿司屋さんはたまーにしか行かれへんわ
一人ちゃうしなぁ
かといって皿が回る所はちょっと。。。
最近は生吉にいくことが多いかな

お勧めがあれば教えて下さい

18 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/10/30(金) 02:29:11 ID:eCUI+BRg]
純愛なでしこ
カレーのいい香りに惹かれて、一度食べてみたいなと思ってたんだけど移転か・・・
ちょっと高いから二の足踏んでたけど、今週末が最後の機会か

19 名前:ななしやねん [2015/10/30(金) 17:20:37 ID:aEHhf5ng]
めちゃくちゃ大きな饅頭が売ってる店、まだありますか?

20 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/10/30(金) 21:28:30 ID:zLz302eg]
御菓子司 モモヤかな?
三笠とか栗饅頭とか特大のが売ってますが



21 名前:ななしやねん [2015/11/02(月) 02:01:54 ID:lxJVrl2Q]
純愛うどんなでしこって上原多香子がよく行ってたとこだよね
前はツイッターにもたまに出てきてたよ

22 名前:ななしやねん [2015/11/03(火) 16:56:19 ID:RThtnoSw]
コーヒー吹きかけ男が逮捕された!

23 名前:ななしやねん [2015/11/03(火) 18:01:57 ID:pAoMxtGg]
甘味処、とらやさんは閉店しましたか?四条通りは立ち退きになって駐輪場になってますね。

24 名前:ななしやねん [2015/11/15(日) 01:13:36 ID:up/jmhgQ]
今日の朝 鳴りまくってたサイレンって何やったんやろ?
説明してたけど声割れまくって何言うてるか分からんかったわ!

なかなか不安をあおる音やったなw

25 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/11/15(日) 05:40:00 ID:I74Z5RZw]
あったね
謎だった
遠ざかっていくような感じもしてたし
重要ならそんな半端な音も出さないだろうと気にとめなかったけど

26 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/11/15(日) 12:39:26 ID:3w8qTHjw]
ttp://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000016296.html
東大阪市総合防災訓練

27 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/11/15(日) 14:28:58 ID:MuvWf0OQ]
何を言ってるのか伝わらなければ訓練は失敗だと思う

28 名前:ななしやねん [2015/11/16(月) 17:19:13 ID:998b78ZQ]
何処か一人で飲めそうな良い感じのバー無いですかね

29 名前:ななしやねん [2015/11/17(火) 01:22:17 ID:ZeOrCGmA]
>>17
最近、生吉寿司の、元店と新店の差がひどい気がする。

元店をやってたオーナーが新店に行って、元店を店長に任せたんだけど、元店のネタがスケスケ。
まぐろやタコが、てっさ並の薄さ、ランチのネタもビリ物の魚が増えてまともなネタが少ないよ。

客は正直なもので、最近は昼の客もまばらな日が多いね。 オーナーをよく知ってるが言うわけにも行かんしなぁ・・・

30 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/11/17(火) 02:22:46 ID:TkGxqhog]
新店!そういうのもあるのか。酒屋のあるマンションの一階か・・・。

地図 : 生吉 高井田店 (イクヨシ) - 布施/寿司 [食べログ]
ttp://tabelog.com/osaka/A2707/A270703/27086470/dtlmap/



31 名前:ななしやねん [2015/11/17(火) 18:36:09 ID:8FAg0xjg]
>>28
ぶらんどーり1番街の宝くじ売り場の前
小西酒店とスペイン料理屋の間の2Fにあるバーはどうかな?
名前は失念した・・・・

32 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/11/17(火) 23:50:45 ID:nSfGKOzg]
生吉の仕入先って何かと話題になるアソコやねんな
店先に発砲の箱をポイ置きしてるの見て知った
ちょっと考えてしまうわ

33 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/11/18(水) 00:15:52 ID:RQPVv3FQ]
え?どこどこ?

34 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/11/18(水) 03:08:14 ID:OBDwbXYw]
大きすぎて庭の中で車が走ってるとこやね

35 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/11/19(木) 18:37:20 ID:WyIT8K1w]
スー玉?

36 名前:ななしやねん [2015/11/20(金) 23:00:28 ID:pWISFIkg]
生吉のオーナーは あの寿司チェーンの、三九寿司の出ですよ。仕入れ先も多分同じでしょう。

詳しい事は知らんが、フランチャイズでは無さそう、ただ値段は統一してるみたいですね。

37 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/11/25(水) 01:48:18 ID:ZIHodKCA]
三九寿司さんって長堂三丁目南交差点のさんきゅう水産?
私が通るタイミングだといつも閑古鳥鳴いてるんだけど、
美味しいのなら行ってみようかな

>>34
その内死亡事故が起こると言われ続け早何年だろう?
最近、年配女性が無茶な横断してるのに遭遇した

38 名前:ななしやねん [2015/12/02(水) 19:43:31 ID:Z7oZK+Fg]
>>37
ポッポアベニューの交差点に有る三九寿司はオープン時以後、ネタがどんどん薄く成ってイマイチ。

お昼のランチから、ウナギが消えてアナゴに変更されてた、最近はどうか知らんがね。 開店半年で行くのを止めたから。

39 名前:ななしやねん [2015/12/06(日) 17:31:56 ID:yvu8bcWA]
暗峠が故障車で東西通行止めらしい。
あんなところで故障するとか想像しただけで怖いな。

40 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/12/07(月) 16:29:17 ID:cDOzU60g]
あそこ止めたら回避できないんじゃない



41 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/12/10(木) 20:55:48 ID:OXyB16ow]
>>38確かにネタ悪くなった

42 名前:ななしやねん [2015/12/12(土) 14:49:21 ID:bcbLw2ew]
布施って、外国人多い?

43 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/12/12(土) 17:27:27 ID:7QSoavXg]
てすと

44 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/12/12(土) 17:30:51 ID:7QSoavXg]
東大阪スレ書き込めない

弥刀駅から北へ行った所旧中環ルート2沿いのローソンが潰れてた
あそこはいつ行っても若い男店員は態度悪かったから自業自得やね

あの道路は通称なんて言うんだ?昔から疑問やわ

45 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/12/12(土) 17:42:35 ID:5EsqeVbw]
>>42
布施は直ぐ横が東成や生野だから、外国籍の方は凄く多いですよ
余り見た目じゃ分からないですけれど

46 名前:42 [2015/12/12(土) 19:00:21 ID:Z0ZRrqOw]
>>45さんへ

今里も結構多いですよね?

打ち解けてて落ち着いているのでしょうか?

自分、今里好きで、布施は、都会的で煩いかなぁって印象です。

鶴橋より桃谷の方が静かだから、生野区も桃谷の方が好きなんです。

トッポギ、ホットク、っていうお餅みたいなやつ好きで、でも韓国人からしたら日本人に対してやはり警戒心持ってる感を感じます(笑)

やっぱり日本人って悪いイメージなんですかね?

此方は、敵視してないのに!

47 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/12/12(土) 20:43:06 ID:k5IhYfcg]
柳通りのらぁめん屋は「本日、店主体調不良のためお休みいたします」か。
昨日、消防車が停まって現場検証して、横を通ったら焦げ臭かったのとは関係ないのかね?

店は休みでも、店の(曲がり)角の点字ブロックの上にバイクを停めるのだけは休まないとは大したもんだな。
ラーメン屋繋がりでついでに言うと、小学校裏の店は臨時休業しすぎ。週の半分は休んでんじゃねぇか?

48 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/12/16(水) 00:22:09 ID:xdqM4/Hw]
月曜に123向かいの宝くじ売り場の前を通ったけど行列になってた
何故こんなに人が多いんや?

49 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/12/16(水) 04:53:30 ID:w+T4kKOw]
発売枚数のわりに当選が多いからちゃう?
この時期になると売り子のおばちゃん達の名前が
TVで取り上げられてたけど、今もいてはるんかな?

50 名前:ななしやねん [2015/12/17(木) 22:19:47 ID:R8wyIG7g]
どうも来年7月の参院選、衆参同時選挙の雰囲気が出て来た様ですね。

と成れば現在浪人中の、西野こういち元議員は、確実に大阪維新の会から出馬する。

現、大阪13区の衆議院議員、宗清皇一議員は大苦戦必至、公明票の半分近くは西野候補に流れるし 浮動票も殆ど西野に流れる。、



51 名前:ななしやねん [2015/12/17(木) 22:42:01 ID:I3WXAfbQ]
西野こういち元議員って次世代の党だったんじゃなかったかな。

52 名前:ななしやねん [2015/12/17(木) 22:49:34 ID:R8wyIG7g]
>>51
そうです。 石原慎太郎氏がらみの党ですから、大阪維新に変わるのは全く問題ない。 前回の選挙の敗因は、維新から出なかった事とハッキリしています。

日本維新の会が、江田氏や松野氏のからみで、嫌になり次世代から出た、本来は橋下氏の下で、大阪維新から出るのが本筋。 もし維新から出れば、今からでも当確。

ましてや西野氏は、安部総理や石原氏、橋下氏の考え方に非常に近いからね。

53 名前:ななしやねん [2015/12/17(木) 23:01:00 ID:I3WXAfbQ]
大阪維新から出るなんて節操が無いことをするかね。
維新から出るなんてことになったら、あまりにもブレすぎで日和見のレッテルが貼られますよ。
安倍氏の考えに近いのは良いのだが、石原なんてピンときませんね。

54 名前:ななしやねん [2015/12/17(木) 23:21:05 ID:R8wyIG7g]
まだ同時選挙と決まった訳では無いので、何とも言えませんが、有れば大阪維新の会からでますよ。
公明も大阪維新からなら、自主投票に近い形に成ります。 元々、西野家は政教新聞、数十部取ってますからね。(笑

それに東大阪の自民党は割れ過ぎです。 特に浅川一派、市議落選した沢井一派、トラブル起こした樽本系とね。 大野や野田は、高みの見物ですよ。

おまけに宗清議員の評判もいまいち、議員より秘書タイプなんだね。 又、利用しようとする こうもりが廻りにいっぱい居ますよ。 1月のミヤコでの新年会、人は集まるでしょうがね。

55 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/12/18(金) 02:27:08 ID:9kSid/Cg]
ショボい一人二役でんな
大変そうやけど、元気出して頑張りや
その内ええことありまっせ

56 名前:ななしやねん [2015/12/19(土) 09:11:03 ID:lAY7GHUQ]
西野の弟の嫁って政策ビラ問題の維新の金太郎やってね
ココの一族はこんなんばっかりなんかね

57 名前:ななしやねん [2015/12/19(土) 10:39:52 ID:kakMH+pA]
議員は当選してナンボの世界やから節操なんてあるはず無いでしょ。
勝てば官軍、負ければただの人以下。

58 名前:ななしやねん [2015/12/19(土) 12:51:36 ID:nMAhZMzw]
西野弘一が次世代の党を離党。
これは平沼に梯子を外されたからかね。
まあ、今後の行き方次第で政治家、西野弘一の本性がわかるというもの。

59 名前:ななしやねん [2015/12/19(土) 13:09:31 ID:nMAhZMzw]
そうは言っても西野弘一 良いことも仰っている。
首相の靖国神社参拝を問題ないとしているし、
「村山談話」及び「河野談話」を見直すべきとしている。
式典における君が代斉唱・日章旗掲揚は、公立学校はもちろんの事、
国旗国歌条例の効力の及ぶ地域なら私立学校でも行なわれて然るべきだ。
と主張していることですな。

60 名前:ななしやねん [2015/12/19(土) 15:54:53 ID:Fmli0S/A]
本当に宗清議員、立位置をはっきりさせないと、次の選挙危ないよ。 せっかく清和研に居るのだし。

私も宗清議員の支持者だが、政策的には西野弘一氏の方がピッタリ来る。



61 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/12/19(土) 19:41:41 ID:vflN0w1Q]
西野氏の親父さん、以前、楠根中学で演説会があったとき雨宿りついでに覗いたんだが、国旗掲揚されてなくてがっかりした。

62 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/12/20(日) 12:36:01 ID:3bceivTA]
さてと、ラインシネマ行って宇宙戦争観ようかのう
予約のいらない貴重な映画館かも

63 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/12/20(日) 21:47:08 ID:ODBA35HA]
映画見てゴハン食べるってなら八尾アリオでもなんばパークスでもいいし、遠出(?)するなら梅田やいっそエキスポシティの方が映画館の設備が段違いだろうし・・・布施ラインシネマに未来はあるのか(言いすぎ)

64 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/12/21(月) 14:32:18 ID:ymg5moQg]
徒歩とかちゃりんこで行けるのはありがたい

65 名前:ななしやねん [2015/12/21(月) 16:48:47 ID:FIyzAkPg]
ラインシネマといえば、よく新聞屋のサービス券で通ったね。
コンパクトで中々良い映画館だ。
東野圭吾の小説「白夜行」のオープニングは旧布施駅の改札から始まる。
年配の方はご存知と思うが、昔ラインシネマから少し西の方で長年放置されていた廃屋ビルが殺人の舞台として書かれてます。
ラインシネマの裏にある公園なんかも舞台でしたが、映画では布施のフの字も出てきませんな。

66 名前:ななしやねん [2015/12/22(火) 08:49:52 ID:1egSkGDA]
>>65
足代公園?

67 名前:ななしやねん [2015/12/22(火) 11:15:31 ID:IG/hByhw]
>>65
地元の人は通称「新町公園」って言ってたよ。 「白夜行」の事件は本当にあった事件です。
昭和40年頃でしたか、まだ「西尾KBジム」や「野呂組」が入る前の事でした。
東野圭吾さん宅はその頃、万代通りの東・・内環出る手前の「貴宝堂」っていう時計屋さんでしたね。

公園北側の業務スーパー「プラザ」も、昔は新町シネマ・新町劇場って名の映画館でしたね。

68 名前:ななしやねん [2015/12/22(火) 17:13:17 ID:DC5qn3mg]
貴宝堂ですか。
小路東のあの道は何回か歩いてるのに知りませんでした。

69 名前:ななしやねん [2015/12/22(火) 18:37:11 ID:wRonzMUQ]
布施には沢山映画館がありましたね、永和や小阪にもあったのに、どこも閉館してしまいました。残念です。

70 名前:ななしやねん [2015/12/22(火) 19:13:12 ID:DC5qn3mg]
商店街にリオン座とか昭栄座なんかもあったかな。学校から三船の赤ひげも見たな。
雪女や耳なし芳一も学校から行ったかな。
永和には城東貨物線下に永和東映ともう一館並んでありましたな。
小さい時の記憶では、それはそれはギュウギュウ詰め満員の記憶が微かに。
橋蔵の新吾十番勝負やひばりのべらんめい芸者はここで見たなぁ



71 名前:ななしやねん [2015/12/22(火) 20:16:49 ID:vvn2p24A]
>>47

11日に火事に遭い、一酸化炭素中毒で入院してしまいました。
体調はよくなりましたので工事が済み次第営業を再開しようと思ってます。
しばらくの間、臨時休業させて頂いてますがもう少しお待ち下さい。
これからもらぁめんたむらをよろしくお願い致します。

臨時休業中に足を運んで頂いた方々には申し訳ございませんでした。

こう言うこと、らしいです

72 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/12/22(火) 20:29:08 ID:K/Nwtdbg]
>>71
「火事に遭い」なのか「(火を扱う生業で)火事を起こした」なのか実のところは分からんが、お大事にって感じですね。詳細ありがとうございます。

73 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/12/22(火) 22:57:09 ID:jtSwuGkw]
たむらって前の店(今の細見商店のとこ)でも小火おこしてなかったっけ?
まあ何にせよ大事にならんでよかったけども

74 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/12/24(木) 08:17:08 ID:XOWykhcw]
イオン(ヴェルノール)の南東のコインパーキング跡地で何か建ててるけど、今朝通りかかったらコンビニのような外観になりつつあった・・・あの場所で?
見通し悪くなって事故が増えそうだな(※個人の感想です)

75 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/12/24(木) 20:04:09 ID:XOWykhcw]
連投すまんが、明るい時間に見たらコンビニじゃないなこれ・・・調剤薬局?なんだろ?結局見通しが悪くなりそうなのは変わらないが

76 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/12/25(金) 21:10:23 ID:dkh0a0vA]
どうみても外観はコンビニでしょ
駅周辺の競合ぐあいからいくとセブンぽいけど
薬局であんなでかい店はありえないでしょ

77 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/12/27(日) 20:05:21 ID:g/s4cEAw]
今日、前通ったけどコンビニぽいけど
セブンじゃないな、壁白だったし

78 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/12/27(日) 21:22:37 ID:q74TxjcA]
あれはローソンですね
ミニストップに来て欲しかった

79 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/12/27(日) 22:06:31 ID:wguOSDWg]
ローソン100だったら通いつめる

80 名前:ななしやねん [2015/12/28(月) 08:09:31 ID:2WY1Qpvg]
100均ローソンなら行きたいですね。



81 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/12/28(月) 15:18:03 ID:wkAC/Abw]
ローソン100は店舗縮小してるからなぁ
永和にもあるし

82 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/12/28(月) 19:02:19 ID:kcDz2FFA]
ローソン100とローソンストア(ローソン100のミニスーパー業態)は完全撤退だよ
ほとんどの店舗閉店して、今残ってるのは契約上どうしても閉められないだけ

新規開店はあり得ないし、今ある店も契約終了とともに閉店が決まってる

83 名前:ななしやねん mailto:sage [2015/12/28(月) 19:05:32 ID:kcDz2FFA]
ごめん
ローソンストアじゃなくてローソンマートだったw

84 名前:ななしやねん [2016/01/07(木) 15:07:50 ID:rrCUuXOQ]
スバルタウンはよく行くところだが、いつからあの場所でやっているのか不明だった。
店の人に聞いたら、昔(10年暗い前)はtipnessにある場所で営業していたらしい。
その場所で最初は市場の集まりでやっていて、スーパーになり、今の場所に移転という経緯らしい。

今ある店がどれくらい営業しているのか、どういう経緯なのかは面白い。

85 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/01/08(金) 00:10:24 ID:YvcKM5oA]
昔は映画館だったんですよね

86 名前:ななしやねん [2016/01/10(日) 02:15:56 ID:AlHdLQ8A]
このスレの何番だったか忘れたが、布施の劇場・映画館の一覧が載ってたね。

おおよそ30館くらい 有った様に思います。

87 名前:ななしやねん [2016/01/10(日) 14:18:27 ID:eLkR3pfQ]
ちゅうことはティップネスのとこにある
「スバルタウンは移転しました」看板も10年くらい出しっぱなしということか
もういいんとちゃうかなw

88 名前:ななしやねん [2016/01/11(月) 23:57:57 ID:iEU1GGNA]
足代新町公園そばの、ラブホテル・2ショットが閉館売却されて、ビジネスホテルが建つ。

と、一応建前はビジネスだが、許可が下りたら、ラブホに早変わりでしょうね。

余りにあの女子高生殺人事件が尾を引いて、未だに幽霊騒ぎや、怨霊のうわさが絶えなかった。

89 名前:ななしやねん [2016/01/12(火) 07:57:30 ID:AMG7q1Lw]
あの事件はトランプタワーじゃなかった?

90 名前:ななしやねん [2016/01/12(火) 08:57:28 ID:hkE5/SSA]
大阪ホテル不足なんだから
素直にビジネスでしょ
出張のビジネスマンがカプセルしか取れない状態ですから



91 名前:ななしやねん [2016/01/12(火) 13:40:03 ID:c03AYXqQ]
長田にビジホありますやーん

92 名前:ななしやねん [2016/01/12(火) 15:08:08 ID:xU5ZxWKQ]
> 87
ティップネスにそういう看板があるのですか。知りませんでした。
今度見てみよう。

こういう布施tipsというのをもっと知りたい。

93 名前:ななしやねん [2016/01/12(火) 18:12:24 ID:dpf1EO3A]
>91 長田にあのリッチモンドHが出来てますね。 東京出張の時、目白のリッチモンドH、何度もお世話に成った。

ビジネスにしては、ワンクラス上のホテルです。 ただ長田のアクセスの悪さ、何とかならんものか?

94 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/01/12(火) 18:33:13 ID:xGyYqwGQ]
>>93
駅から遠いん?

95 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/01/12(火) 19:26:09 ID:Rxmc5QbQ]
>>94
長田の入り口の前あたりですね。

長田駅から遠いって訳でもないけど、中央線自体がねぇ…
コスモスクエア〜森ノ宮〜登美ヶ丘の間の需要はあるし、黒字路線だけど主要な所からはどこも乗り換えだし。

96 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/01/12(火) 20:51:35 ID:+om+4g3w]
初体験リッチモンドH

97 名前:ななしやねん [2016/01/13(水) 07:49:02 ID:9JexGTGg]
>>93
アクセス悪いか?
主要駅から1回乗り換えるだけで中央線出られるがな

98 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/01/17(日) 15:33:54 ID:gM8c/TH11f5w]
イオン横のコンビニ
普通のローソンだわ
もう冷蔵庫入ってたから今月中にはOPENしそう

99 名前:ななしやねん [2016/01/18(月) 20:51:30 ID:5MYbH0Dw]
大阪府 2016年1月28日 近鉄布施駅北店 大阪府東大阪市長堂1‐6‐24

これかな

100 名前:ななしやねん [2016/01/18(月) 23:35:56 ID:zvMyHfag]

先日、高架下の夜汽車でコーヒー飲んで出たら、メチャメチャ可愛い女の娘が、通り掛かった。
歳はどう見ても10代後半にしか見えん。 背は低めだが、スリムでスタイル良く、ロン毛、脚も綺麗。

顔は若い頃の菅野美穂ってとこかw   何処かのお嬢さんかなと思って、ぼんやり見ていた。
ラインシネマの方から歩いて来て、サッとやん猫に入って行った。 ホント最近は解らんもんやね。



101 名前:ななしやねん [2016/01/19(火) 08:24:06 ID:4KUfkroQ]
>>100
もうソープとかヘルスとかはファッション感覚になってるよな

102 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/01/20(水) 01:54:36 ID:e7nkS5rg]
布施の改札を南に出た物産展のところにいる主はまぁいいとして、
その近くにいるおばあさんが気になるわ

寝るところとかあるんだろうか・・・

103 名前:ななしやねん [2016/01/28(木) 08:20:15 ID:eYxjJHzA]
ローソンの近鉄布施駅北店 開店のチラシが入ってたけど、地図がメチャ間違ってるやん。

104 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/01/28(木) 09:30:35 ID:pOQhMHww]
コンビニのOPENって
なんか安売りとかあるの?
から揚げ君半額とか
コーヒー半額とか

105 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/01/28(木) 11:24:02 ID:fWwCyhOQ]
乞食的な発想ですね

106 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/01/28(木) 12:56:54 ID:n12aaqvA]
ローソンのHPにチラシがあった
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.lawson.co.jp/newstore/list/248770.pdf" target="_blank">www.lawson.co.jp/newstore/list/248770.pdf
これ見ると123の裏あたりに出来たことになってるね
GoogleMapに既に店が登録されててびっくりした

107 名前:ななしやねん [2016/01/30(土) 13:15:10 ID:QCawDiCw]
>>90

グランドホテルって名前出てたよ。   淀屋橋のグランドホテル、嫌でしょうな。

108 名前:ななしやねん [2016/02/06(土) 19:24:57 ID:DD7deC9w]
肉ざんまいが知らんあいだにつぶれとった
あの場所よくかわるな

109 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/02/06(土) 21:19:54 ID:tjFnrdXg]
どこの店かと思って検索してみたら・・・あ〜・・・(何か言えよ)
肉の前は海鮮を売りにしてたんだよなあの場所の居酒屋・・・どうせまた同じ運営会社で目先だけ替えるんかね?

110 名前:ななしやねん [2016/02/06(土) 21:58:27 ID:DD7deC9w]
さらにその前は焼き鳥屋だったよね
突き出しが湯豆腐だったり、からあげマウンテンがあったり、
安かったからその頃はちょくちょく利用してた



111 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/02/07(日) 14:16:34 ID:krxZCRgw]
店の前通ったらさっそく焼き鳥屋になってた。店名は「鶏えもん」
期待通りのノリで笑うしかない。

112 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/02/19(金) 22:48:11 ID:AmT7cjow]
コーナン裏逮捕されたんやね
騒ぎになってた7d28Hマスコミとかで

113 名前:ななしやねん [2016/02/20(土) 03:31:23 ID:gOGuWAvw]
幽霊騒ぎ どんな感じですか?

114 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/02/20(土) 06:04:02 ID:vXaurApQ]
幽霊騒ぎkwsk

115 名前:ななしやねん [2016/02/20(土) 23:13:05 ID:4LuRWKDA]
在日は全員逮捕するか日本から追い出せ

116 名前:ななしやねん [2016/02/23(火) 00:17:15 ID:bB26oPug]
橋本さんは芸能界にも人脈があるいうから、ひょっとしてキヨハラと接点があるかも...

117 名前:ななしやねん [2016/02/23(火) 07:57:10 ID:FvuwCmAA]
あったらなんやの?

118 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/02/23(火) 09:18:15 ID:CdTE1hNw]
橋本って誰の事やねん

119 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/02/23(火) 10:01:43 ID:/Cw9k3ow]
>>118
極心やろ

120 名前:ななしやねん [2016/02/23(火) 18:37:13 ID:uOt+M8Rg]
極心連合会は山口で一番芸能界にコネもっとるやん



121 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/02/24(水) 09:33:37 ID:2orGz22w]
今朝のスッキリ!に太平寺中学が映っててビックリ!
つんく♂さんが布施中学の校歌を作ったそうです

122 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/02/24(水) 13:01:17 ID:vZ+o/9Fw]
布施中の校歌 - 東大阪市立布施中学校
machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://www.city.higashiosaka.lg.jp/school/fuse-j/1,84,25,141.html" target="_blank">www.city.higashiosaka.lg.jp/school/fuse-j/1,84,25,141.html

我が希望たち〜全中学生に捧ぐ〜
machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://www.youtube.com/watch?v=8pUuhFJulCM" target="_blank">https://www.youtube.com/watch?v=8pUuhFJulCM

地元を歌った歌詞じゃないのね
サビの「我が希望たち」を○○中学校に変えればどこの学校でも使えると言う

123 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/02/24(水) 20:59:04 ID:KTDEE9EA]
大阪の校歌で生駒が出てこないのは物足りないなー

124 名前:ななしやねん [2016/02/25(木) 20:26:28 ID:uhIfEbHg]
なんや、、この曲には郷土愛というものが全く入っとらんがな。
この校歌を決めたのは、日本の青少年に郷土愛を持たれたら困る連中やろ。みえみえや!
日の丸掲楊や君が代斉唱に反対する輩めが好きそうな曲ということや。

125 名前:ななしやねん [2016/03/01(火) 13:16:44 ID:fe9HQfcA]
「見よやぁ〜手ぇを〜♪取ぉりてぇ〜すす〜ま〜ん♪」

さて、ここで問題です。
私は何中出身者でしょう?

126 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/03/01(火) 15:47:36 ID:Oo9tO0og]
>>125
イモ中と合併ですな!?

127 名前:ななしやねん [2016/03/04(金) 00:00:14 ID:TEUzzvlg]
イモ中とはなんじゃい、こら(怒)!

128 名前:ななしやねん [2016/03/04(金) 04:11:37 ID:wxeYbAiw]
夜間中学の件で大もめです。

夜間中学と云っても、実態は、韓国や中国から違法スレスレで 入って来た連中の日本語学校です。

結局、同じ夜間中学やってる長栄中学校が、引き取ることに成ったようです。

129 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/03/04(金) 21:12:55 ID:Yjc8pUQg]
昨日夜9時ごろ、ダイコクドラッグの前の車道に
ずーっとずーっとクラクション鳴らしてる車停まっててくそうるさかったんだけど
あれなんだったんだ
用事あるから立ち去ったけど周りみんな注目してた

130 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/03/05(土) 09:18:20 ID:ZTMfmJJQ]
芋中に合併とは太平寺も落ちたもんよのう



131 名前:ななしやねん [2016/03/05(土) 23:05:51 ID:r52Mll6Q]
合併される側のお前らがいもじゃ。

132 名前:ななしやねん [2016/03/07(月) 21:20:11 ID:nIYcxEwA]
布施駅4階ホームから大阪方面見ると上本町のタワーマンションが3棟聳えてるな
北から 上本町ヒルズマーク、ザ・上本町タワー、レジデンスタワー上本町

133 名前:ななしやねん [2016/03/14(月) 12:23:11 ID:JdHmkJbw]
ガーデンという漫画喫茶の看板に「店舗貸出中」の張り紙がついていた。
時間がなかったので未確認ではあるが、つぶれたのだろうか。

134 名前:ななしやねん [2016/03/15(火) 11:12:08 ID:unpDPsiQ]
うんまいタコ焼き屋ありませんか?

135 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/03/15(火) 14:30:51 ID:7JhXcPhA]
>>134
本町通りの宮良たこ焼き本舗オススメ

136 名前:ななしやねん [2016/03/16(水) 09:32:04 ID:OkHlYT/w]
>>134
栗原神社の横のべっぴん

137 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/03/18(金) 03:57:58 ID:EvSh8r/Q]
>>134
みやこ通り味一番

138 名前:ななしやねん [2016/04/25(月) 01:46:42 ID:xMe1/JoA]
布施のイオンのヒバリヤ書店も今月末で閉店。
だんだん店がなくなっていって寂しい。

139 名前:ななしやねん [2016/04/25(月) 08:31:51 ID:dcBFjbfQ]
イオンは非常にやばい、市との約定が無ければ とうの昔に撤退している。 一昨年の赤字額は7億円。
1階奥の婦人服も撤退して、古本とバッタ物の運動靴の特売やってる。 黒字が出てるのは調剤薬局くらい。
成り行き次第では、上が高値の分譲マンションだから相当揉めるぞ。

140 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/04/27(水) 15:08:50 ID:YmTnOWBQ]
>>139
小坂のマックスバリューよりは繁盛してるように見える
食品売り場限定だけど



141 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/04/30(土) 19:03:55 ID:wV2CF9dA]
>>133
ググってみたら閉業になってた
あの漫画喫茶には一度だけ行った事があるけど
場所悪いは店内暗いは料金システムもややこしいはで良いところが全くなかったなw

142 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/05/02(月) 21:18:54 ID:KgOBnkaQ]
今のところ布施にある漫画喫茶ってエアーズカフェだけかな?

143 名前:ななしやねん [2016/05/02(月) 21:34:38 ID:nbPxBm8g]
布施の商店街のレコード屋とかまだありますか?
布施のスタンプみたいなのまだ集めるんですか?
20年前の学生の頃の思い出です。

144 名前:ななしやねん [2016/05/02(月) 22:48:31 ID:S5uf2vKA]
三光堂楽器店というのがありましたが、今はビデオだかCDだかのショップになっていたように思います。
その昔、デビューしたての森進一が営業に来て、店の前でビールケース位の小さい台の上で‘女のためいき’を唄いました。
1メートル程の距離で見て聞いたのが懐かしい思いでですが、それはそれは男前でした。

145 名前:ななしやねん [2016/05/03(火) 02:32:26 ID:5yKZvXXQ]
駅近くにある洋食屋の自由亭って息子さんに代替わりしてからソースの味が変わったっていうのは本当ですか?
むかし近所に住んでた頃、大好きでよく通ってました
久しぶりに足伸ばして食べに行こうかと思ったんだが
ソースの味変わったんならわざわざ行ってがっかりするのもなぁ

146 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/05/03(火) 08:18:00 ID:6zN0DfAQ]
自由亭はソースどうこうより料理の腕が気になるんだよな(※個人の感想です)。

オムライスとチキンライスがわざわざ別メニューであるから、チキンライスはさぞ美味いんだろうとそっちも注文してみたら、べったりというか異様に水気の多い仕上がりだったのでガッカリ(5年以上前)
もう一歩でリゾットかってぐらいのねっとり感だった。定食の白飯と同じ白飯で作ってるんだからそりゃアカンわな?

焼き飯はとても洋食屋で出すものとは思えないぐらい「子供の頃、土曜の昼に学校から帰ってきたら、家で作ってくれた昼ごはんの焼き飯」感があって好きなんだけど。

147 名前:ななしやねん [2016/05/03(火) 13:41:15 ID:gCDUl+vA]

machi.to/bbs/link.cgi?URL=https://www.google.co.jp/maps/@34.6646571,135.5618252,3a,75y,317.15h,107.56t/data=!3m6!1e1!3m4!1sgPr_SfddUWw8d25rTHzfwA!2e0!7i13312!8i6656!6m1!1e1" target="_blank">https://www.google.co.jp/maps/@34.6646571,135.5618252,3a,75y,317.15h,107.56t/data=!3m6!1e1!3m4!1sgPr_SfddUWw8d25rTHzfwA!2e0!7i13312!8i6656!6m1!1e1
この辺にネカフェ?マンガ喫茶?できてたな

148 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/05/03(火) 19:01:02 ID:Vtgdcyyg]
>>147
そこが閉店したガーデンって漫画喫茶だよ
正確にはもうひとつ横の筋だけどね

149 名前:ななしやねん [2016/05/03(火) 19:13:18 ID:PwUpraXA]
>>144
ありがとうございます。
最近全く布施行ってないんで懐かしさを求めて行ってみたいと思います。

150 名前:ななしやねん [2016/05/03(火) 22:04:52 ID:HeEZQtiA]
昨日から3番街で空き店舗2軒の取り壊しが始まってる。
新しく何かを建てるんじゃなくて板塀だけになるらしい。
イメージ悪くなりそうで嫌やな。
近隣の者として布施の商店街には頑張って欲しいのに。



151 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/05/03(火) 23:24:48 ID:5/+z48Rw]
>>150
そうなん?
またお店やろうってひとが手を入れ始めたのかと期待してたんだけど
そんなオチなのか・・・。

152 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/05/04(水) 02:05:40 ID:OtKLUuEw]
まぁまだ空き地の方がいいよ

4番街の方なんか商店街に面した敷地でわざわざ家建てたり、商店街の中(建物内)を駐車スペースにしたり、あげく終点の老人ホームみたいなビルは元スナックビルの時の看板をそのまま残してたり、
屋台のオモチャみたいなのを店の前に置いてる居酒屋は営業時間がルーズで、夜中になると隣の焼肉屋や漬け物屋の前にまで客の自転車を置いたり(客はそれに乗って帰るんだからつまり飲酒運転か)して、もうスラム一歩手前(言いすぎ)

ちょっとだけ気になるのは、長年使われてなかった元肉屋の建物(信号のところ)が改装してる件。何か店やるのかね?

153 名前:ななしやねん [2016/05/04(水) 21:13:35 ID:bWRuCmlg]
>>146
焼き飯はとても洋食屋で出すものとは思えないぐらい「子供の頃、土曜の昼に学校から帰ってきたら、家で作ってくれた昼ごはんの焼き飯」感
わかるw チキンライスは単体で食べたことはないけど、焼き飯と同じでオムライスにはあれが妙に懐かしくて好きだった
とんかつが食べたいなあ あのころのソースで

154 名前:ななしやねん [2016/05/05(木) 00:31:32 ID:bGlQPjeQ]
>>150 布施の大地主、K家一族の分家さんところですね、当分の間、空き地にするようですね。

>>152 昔、4番街→2番街、そして又4番街に帰って来る。 うどん屋の屋島さんです。

155 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/05/06(金) 05:48:52 ID:QWdrDwiA]
4番街の信号前の角、取り壊ししてたけど何が出来るの?
昔、肉屋だった時は繁盛してたなあ

156 名前:ななしやねん [2016/05/09(月) 22:18:55 ID:5hV0je6g]
今日だけじゃないけど、今夜の布施の街は特に寂しすぎる。

157 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/05/10(火) 01:30:12 ID:kuOPQQEg]
>>156
どうした?何があった?
雨でゴールデンウィーク明けの月曜だからか?

158 名前:ななしやねん [2016/05/10(火) 04:05:56 ID:xx68eOyQ]
布施商店街にヒバリヤコミックランド&アニメイトの店舗を移転させて
さらにとらのあなでも誘致できれば生まれ変わるかも知れへんが

159 名前:ななしやねん [2016/05/10(火) 10:17:21 ID:+FBqg36g]
アニメイト小さくなった?20年前は駅からもアニメイトの看板見えてたのに。

160 名前:ななしやねん [2016/05/10(火) 21:03:41 ID:QsfpZFsg]
156です。
火曜日でも布施の街は静か。
あかつき通りの賑やかさは何処へ行ってしまったんやろ。



161 名前:ななしやねん [2016/05/14(土) 19:25:10 ID:UUaYeHXw]
布施から北に上がったところ、高井田のエルエストに1階にあった洋食屋さんはどこか移転したのだろうか。
あの味が好きで時々食べに行っていたのだが、気づいたらエルエストごと取り壊しになっていた。
違う場所で営業していればいいのだが。

自由亭はときどき1000円の定食を食べに行きます。ソースの味も自分好みです。

162 名前:ななしやねん [2016/05/14(土) 23:44:32 ID:4P7izCZw]
12日 布施署管内の民家で変死体発見。
荒川?ダイエー付近の長屋かな?
今日も警察が自転車でうろうろしてて、自転車運転しにくいわ

163 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/05/15(日) 00:54:02 ID:NoRKmwOg]
自由亭のオムライス美味しいよ。おすすめです。

164 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/05/18(水) 00:05:40 ID://RcZJVg]
久々行きたいなあ自由亭

165 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/05/21(土) 23:29:27 ID:792X3niA]
最近になってスバルタウン布施を利用しだしたんだけど、利用してる人の評価的にはどんな感じ?
全体的に他のスーパーよりは価格が高め(チラシ掲載品を除く)で、(とっくに調理の終わった時間帯の)惣菜コーナーの横に行くと独特の匂いがするって印象。
昨日作って、消費期限が今日までの惣菜(おからとか)が閉店一時間前に大量に残ってるのに、一切割引されてなかった(当然割引されてる日もある)のってなんだろ。今日に限って担当者がシール貼るの面倒で帰っちゃったとしか思えないんだが。

166 名前:ななしやねん [2016/05/24(火) 23:03:36 ID:9qU7MHbw]
「スバルタウン」という前は、布施の公設市場といってたんじゃなかったかな。
そういう意味で由緒があるのかな。昔からの馴染みの利用者が多いのかも... 逆にこじんまりとして買い物しやすい?
確かつんくさんの実家もその近くだとか。
僕はあまり利用しないけど、確かに他のスーパーよりも価格は高めだと思います。
万代、イオン、近商など競合するスーパーが多いですが、商店街が寂びれないためにも頑張って欲しいと思います。

167 名前:ななしやねん [2016/05/25(水) 03:37:54 ID:vi7YTTuA]
今の布施は、慢性肝炎から肝硬変に成りかかってる様なもの。 商人の有力処は、ほぼ商売を辞めてしまいました。
生え抜きで残ってるのは北部で、すし富、淡路屋、岩崎酒店、中嶋文具、理容コマツ、セキヤ帽子店、加茂ふとん店、大黒堂、満作、
南部では、木村美賞堂、木下青果、大田青果、肉のやまじん、増沢果物、畠中茶舗、大西酒店、モモヤ、元禄すし、えびす模型店・・・・

168 名前:ななしやねん [2016/05/27(金) 11:28:25 ID:ZyYmwAkQ]
サンプラザ布施店みたいな業務系はほかにありますか?

169 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/05/27(金) 11:37:48 ID:yeoP68Ew]
業務スーパー布施店ならありますよ

170 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/05/30(月) 22:18:16 ID:kTxAORpQ]
金曜深夜の番組で見たが、ふれあい祭りの日に布施で具志堅とジャルジャルがロケしてたんだな



171 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/06/03(金) 21:17:54 ID:uBz9kRAA]
デートにおすすめの店教えてください
(今すぐ)

172 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/06/03(金) 23:12:00 ID:nrfoxjpQ]
>>171
松阪屋

173 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/06/04(土) 12:32:36 ID:hqRcsAtw]
>>171
南禅

174 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/06/04(土) 15:25:04 ID:LkzqvgYw]
ありがとう
今度行くわ

175 名前:ななしやねん [2016/06/09(木) 07:12:59 ID:76B6/OuQ]
四番街の旧'辻西精肉店後に、屋島うどん店開店、19日オープンって聞いた。

176 名前:ななしやねん [2016/06/09(木) 07:19:16 ID:wymaqpIg]
三番街に出来た「なんくる」ってお好み焼店、お好み焼きは旨いが、焼きそばはイマイチ、値段は少し高めだね。

177 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/06/27(月) 16:01:49 ID:4Vc9bSHw]
キャバクラで金庫盗まれる・・・
どう考えても身内の仕業だよなぁ・・・

178 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/06/28(火) 17:13:11 ID:m9p0jvWw]
コーナン裏と公園の間の通り沿いかな
息子殺しちゃったの

179 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/06/28(火) 18:34:37 ID:xFe2XR+Q]
>>178
あれ事務所のトコらへんなん?

180 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/06/28(火) 21:01:37 ID:m9p0jvWw]
調べたらぜんぜん違うとこだった



181 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/06/28(火) 21:58:10 ID:xFe2XR+Q]
違うんかいw

182 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/06/29(水) 01:07:59 ID:Z08nocig]
>>175
そのうどん屋さん出来たばかりだからそこそこ客は入ってるね
美味しいのかな?

183 名前:ななしやねん [2016/07/10(日) 19:59:33 ID:0HVrVtvg]
イオンで買い物してヴェルノール布施の駐車券いっぱい持ってたけど、
7月から使えなくなり単なる紙切れになった。
自分の記憶ではたいした告知もしてなかったのではないか。普通なら猶予期間があっても良いようなものと思うが。
(市の天下り先のような)駐車場のおっさんなんかいらんからいっそのこと
Times のような無人にしたらどうか?

184 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/07/10(日) 23:15:52 ID:suCZOXeA]
>>183
え?そうなん?
オレもいっぱい持ってんねんけどもう紙切れになってまってんの?

185 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/07/13(水) 12:34:08 ID:LRnlRRMQ]
柳通りの正道会館の道場名がいつのまにか変更されとった。

186 名前:ななしやねん [2016/07/15(金) 00:30:24 ID:BKbTGLag]
麺や大金星

閉店してた・・・

187 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/07/15(金) 00:48:42 ID:9hNZ8plg]
いつ臨時休業してるかわからんような店はなぁ
どうせ移転するんだろ?あるいはしょっちゅう病院行くとかで休んでたから本当に休業するのか・・・知らんけど
あんだけ休みまくるんならいっそもう、チューシュー屋にでも鞍替えしたらどうかと思ってたぐらいよく休んでた

188 名前:ななしやねん [2016/07/15(金) 19:47:15 ID:BHJNEg+g]
ボブハンバーグうまかった

189 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/07/18(月) 18:59:04 ID:jvZkwepQ]
ググってみたけどランチで1000円近くは無理 ショボーン
(´・ω・`)
ハンバーーーーーーグ!!

190 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/07/19(火) 14:26:17 ID:ZpSxlZzA]
同じくボブバーグを検索してみましたが、よく行くイタリアンの手前のお店でした
気になってたのでご紹介ありがとう
ハンバーグも好きなので週末に行ってみたいと思います



191 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/07/19(火) 15:36:17 ID:W5Z2R4Qg]
>>189
スピードワゴン井戸田乙

192 名前:ななしやねん [2016/07/31(日) 19:28:21 ID:iayZUG0w]
土曜夜市の開催が3回だけですね。
利益が出にくい催しでも集客が有ればもう少し開催してもいいと思いますが。

193 名前:ななしやねん [2016/08/24(水) 14:29:46 ID:qY/9Dlew]
イオンのワオン、最近できたワオンポイント 、ときめきポイント(クレジット払い)ややこしい〜。

194 名前:ななしやねん [2016/08/28(日) 05:07:13 ID:JMSFag5Q]
布施、生野区、東成区---この分岐点辺りから半径2Km内に
不法滞在・不法残留外国人が、急激に増加中!
西日本ではトップらしいです。

195 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/08/29(月) 00:48:20 ID:jLS49bCg]
お、風説の流布ゥー!

196 名前:ななしやねん [2016/08/29(月) 04:12:30 ID:7iAYoMGw]
>195
風説の流布など とんでもない。
足代新町にあった割烹「鷹」、今や中国人家族と
たくさんの親戚という、中国人が住みついている。
北部ブランドーリ3番街に有った、紳士洋品の「まるみ」
元3番街の会長、M井さんの店だったが、ここも不明な中国人だらけ。

中国の会社が次々と買い上げ、中国人を住まわせて居るが
不思議なのは、同じ人間が半年と居ない事。

197 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/08/29(月) 04:17:15 ID:jLS49bCg]
危機感はわからんでもないがそれが悪いことなのかというとまた別の話って気がするぞ
布施はホント空きテナントばかりだから買い占めようと思ったらいくらでも出来そう

198 名前:ななしやねん [2016/08/29(月) 07:55:05 ID:Vcc45NTg]
中国人は、何かしら日本にコネがあるとその親族とかいってどっと押し寄せてくる。
日本は、入国管理が厳しいはずなのになぜ中国人が簡単に定住できるのかよくわからない。

199 名前:ななしやねん [2016/08/29(月) 09:58:18 ID:7iAYoMGw]
入国管理もなにも、オーバーステイですよ。
近畿なら滋賀や三重、岐阜や富山、島根や鳥取・・・等に最近、
雨後のタケノコの様に出来た、留学生中心の名前も聞いた事も無い様な
短期大学や単科大学、三ヶ月もすれば、留学生の半分以上が、
消えて居なくなる、トンネル大学。

それらの出資者を調べるとほとんどが、パチンコ関連会社と
大韓基督教会系なんだよね。

布施暑も重い腰をやっと上げて、先日から住民の戸別巡回調査を始めました、

200 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/08/29(月) 13:18:36 ID:r66GLnGw]
お触り禁止案件かな?



201 名前:ななしやねん [2016/09/04(日) 23:52:31 ID:VMs/TwHg]
俊徳道駅前の交差点のいびつな形なんとかならんか?前の方がよっぽどスッキリして良かった。
中途半端なところで停止やら前が詰まったり…
近鉄では俊徳道から運賃が高くなるし、布施ではたいがい通過待ちがある。ええことない。
なるべく近鉄には乗りたくない。JRおおさか東線が新大阪まで開通して便利になることを願うのみ。

202 名前:ななしやねん [2016/09/05(月) 19:20:59 ID:kqVOCBGg]
駅前イオンの1階の真ん中の化粧品売り場をフードコートにしたら客入らんかな
と思ったんだがどう?化粧品売るよりは・・・

203 名前:真日本会政党チーム大阪難波 mailto:sage [2016/09/05(月) 20:23:38 ID:nGZa7LQw]
中国人はうるさい。臭い臭い

204 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/09/05(月) 21:31:22 ID:tYnvrzsg]
昔布施サティの7階にあった中華料理蘭蘭って、布施サティが取り壊しになる時に八尾?に移転したらしいけど今でもやってるのかな
750円ぐらいで中華丼とラーメンのセットがあって腹一杯食えた想い出
ここまで書いて検索してみたけど、同名の食べログ掲載保留のチェーン店が1店、同じく同名の個人経営の明らかに10年以上はやってそうな店が1店あった・・・多分違うかなぁ

あと何の関係もないけど、何ヶ月か前に強盗に入られたキャバクラ?のある辺りを久しぶりに歩いてたら寂れすぎてて悲しい

205 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/09/05(月) 22:02:09 ID:PNytH8/A]
まあ無理だね

206 名前:ななしやねん [2016/09/06(火) 08:21:31 ID:2SYd5Gkg]
>>204
あったー!
子供が小さい時たまにいった思い出。懐かしい!

207 名前:ななしやねん [2016/09/08(木) 06:41:45 ID:wLl7aU/A]
布施駅北側広場、カラオケピープルの後に出来たインド料理店、
香辛料強過ぎて変な味、その割には値段高いなぁ。

208 名前:ななしやねん [2016/09/08(木) 06:54:14 ID:wLl7aU/A]
それに呼び込みの、ウザイこと、ウザイこと!

209 名前:ななしやねん [2016/09/09(金) 11:45:44 ID:SVgwRYow]
ねぇねぇ
なんで布施ってこんなに野良猫が多いの?

210 名前:ななしやねん [2016/09/10(土) 16:48:25 ID:vxLyqDzA]
271c>209
その話をしだすと長くなる。

簡単に言うと戦後、布施駅南北駅前を不法占拠した第三国人が延々と居座り、身内の間で勝手に占有権売買や賃貸を繰り返した。

時代が駅前再開発(南北共)の時に、タップリ移転補償金をせしめて出て行った時、飼っていた猫を置き去りにした結果ドンドン増えた。

南部は広小路商店街東側の連中、北部は駅前広場の連中だね。



211 名前:ななしやねん [2016/09/12(月) 15:22:32 ID:MVnTEJnA]
>>210
そうなんだ!!
その捨て猫たちが平和に繁殖してるんだね

捕獲とか去れないんだね

212 名前:ななしやねん [2016/09/12(月) 16:34:57 ID:2bD9y7+A]
平和かどうか知らないけど、繁殖したら問題だから、去勢手術して地域猫にしてあげてくださいな。心ある方、お願いいたします。

213 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/09/12(月) 20:01:54 ID:uCq78YhA]
布施駅北口の職質どうなった?

214 名前:ななしやねん [2016/09/12(月) 20:19:15 ID:MVnTEJnA]
>>212
ホント、どなたかお願いします!!

猫さわれないので捕獲出来ないんだけど
何処かに頼めば協力して貰えるだろうか?

子猫があちこちにいるんだよね

215 名前:ななしやねん [2016/09/12(月) 20:33:17 ID:2bD9y7+A]
>>214
慣れたボランティアさんに相談してみるといいかも。ただし丸投げはダメよ。
大阪ねこの会とかで情報集めてみてはどうかな。ググってみてね。
自分は昔布施に住んでて、その時捨て猫拾って飼ってました。もう老衰で死にましたけど。

216 名前:ななしやねん [2016/09/13(火) 16:37:16 ID:Zk6FYG6w]
>>215
そうだよね、丸投げは駄目だよね
関われないならば心配も出来ないね

217 名前:ななしやねん [2016/09/13(火) 21:17:36 ID:B8gnvtww]
麺や 大金星さん営業再開かと思えば
兵庫県で・・・兵庫県三田市福島412

代わりにじゃないけど、純愛うどん撫子
布施に2号店?出すみたい

218 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/09/13(火) 22:24:08 ID:XnWUu3HQ]
大金星 一度は食べたかった

219 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/09/14(水) 05:29:37 ID:YmRRoYUg]
飲食店は評判になるとすぐに移転するよな・・・

220 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/09/16(金) 00:18:27 ID:hrcn/S2g]
たこ焼き味一番って味変わった?
不味くなってタコも小さいし
ババアが若くなってるし



221 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/09/16(金) 00:45:01 ID:NFVEb0oA]
んじゃ、ババアじゃなくて、ねえちゃんじゃね?

222 名前:ななしやねん [2016/09/16(金) 06:19:57 ID:8K4r8+cA]
味一番、作り手が替わって味もタコもダメに成った。
布施周辺で旨いタコ焼きは、内環状.地下鉄小路駅近くの、パン屋ケルン、中華料理山水の裏脇道に在る、テント張ったタコ焼き屋が、一番旨いと思うよ。

223 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/09/17(土) 09:37:04 ID:bV2CQT5A]
>>222
それって最初からソースなしのとこ?だったら美味いと思う
どこで買ってもソースなしで頼むんだけど
やっぱりソースありきで作られてるとこは、なしで食べるとイマイチなんだわ
同じ通りの天ぶすもわりと美味い
でもどっちも布施と言うよりは生野だけどw

224 名前:ななしやねん [2016/09/17(土) 15:09:49 ID:V6azcapg]
>223
そう、そこですよ。 最初からソースがなく、片隅にマヨネーズがあったかな?
タコは 生ダコをゆがいたものを 使ってると思うよ。

天ぶすは、ソースの甘味だけで 出汁が効いてないね。
たっぷり入れてる天カスも、湯玉カスで、油で揚げたのじゃない、

225 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/09/23(金) 17:46:09 ID:PLj6ESFw]
天ぶす旨いけどな、小路駅前の店はソースなしであっさりしてる
たこの味は流石、柳通りに美味いたこやき屋あったけど潰れたのかな?
えびっさんの近くの商店街の中の店はどんなかんじですかね?

226 名前:ななしやねん [2016/09/26(月) 01:39:54 ID:np99t6bg]
戎神社の近く、商店街の中に有るタコ焼き屋、いっぱい有るが どこも大して美味く無い。

逆に、万代の惣菜売り場に有るタコ焼き、家でチンして食べるけど けっこう出汁が効いていて旨い。
特に半額に成ってから買うんだが、CPは良いね。

227 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/09/26(月) 16:47:49 ID:A1YPU8tA]
>>226
そっか商店街の中の店はいまいちか
万代の総菜売り場のたこ焼きとは意外、貴重な情報ありがとう

228 名前:ななしやねん [2016/10/05(水) 13:08:16 ID:TqCzpKCA]
ラインシネマ近くの餃子専門店の
店先に居る招き子猫が超カワイイ

229 名前:ななしやねん [2016/10/05(水) 18:02:51 ID:ljInxuag]
布施.桜通り周辺のコインパーキングで、当たり屋被害続出。
駐車場から出る時、気を付けて!

230 名前:ななしやねん [2016/10/05(水) 20:15:11 ID:suZ6mxLw]
岸田堂のガスト駐車場 おまわりさん大集合や



231 名前:ななしやねん [2016/10/05(水) 20:26:23 ID:k46vRkrw]
おまわりさんみんなで飯でも食うんじゃね

232 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/10/05(水) 21:11:31 ID:dj4F9wOQ]
ネットサーフィンしてたら大○商事のHPに辿りついて色々見てたが面白いな
イオン1F北西角で2年近く空きスペースになってる元回転寿司屋の場所は月345600円+管理費58245円で借りられるのか・・・

233 名前:ななしやねん [2016/10/09(日) 10:11:13 ID:qzJ1gvsg]
東大阪もいよいよ秋祭りが始まるのぉ。

234 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/10/09(日) 22:55:41 ID:nkBf5bQA]
ほっぺち という居酒屋に行った人 感想聞かせてください。

235 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/10/10(月) 14:39:42 ID:Y6tHjdXg]
ミスドの隣に上等カレー 11月OPEN だそうです

236 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/10/10(月) 17:07:44 ID:mSZd6cSw]
>>237
たい焼き屋だっところ?それとも大阪王将との間のところ?

237 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/10/10(月) 20:30:08 ID:Y6tHjdXg]
>>238
たい焼き屋さんの所ですね シャッターに告知の張り紙ありました
ちなみに王将側のうどん屋さんではカレーうどんも売ってます

238 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/10/10(月) 20:56:04 ID:G2p1IrJQ]
あそこ何出しても長続きしないね
そういう場所ってあるけど、周囲の店はどれも続いてるのが不思議

239 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/10/10(月) 21:39:14 ID:mSZd6cSw]
>>239
ありがとう。
あそこは服屋から丹波屋に変わってたい焼き屋になったくらいしか記憶がないや。

240 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/10/10(月) 22:53:12 ID:L+P7Ya/g]
>>240
ダメな場所って有りますよね
はっちゃきオープンしてたけどダメなんだろな



241 名前:ななしやねん [2016/10/11(火) 08:08:22 ID:CmTwdOSQ]
たい焼き美味しか1163ったけど100円が120円になったのが痛かった。
あそこはたい焼き○匹とよんでいた。

242 名前:ななしやねん [2016/10/12(水) 03:46:17 ID:LrQz3wgg]
昨日10月11日午後4時頃、布施駅前マツキヨ辺りに、バトカー10台程集まっていたが、何が有ったの?
私服警官も二人見かけた。

243 名前:事件 [2016/10/12(水) 19:18:16 ID:JS4Fe+wg]
事件もしくは事故

244 名前:ななしやねん [2016/10/12(水) 20:31:05 ID:TAy8hgNA]
中肉中背の男性もしくわ女性

245 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/10/13(木) 00:07:38 ID:AaJtnHEw]
旧井野屋の1Fはセブンイレブンなんだな。
今日チラシのポスティングがあったわ。
まあ・・・面白くないけど、しょうがいないか。

246 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/10/13(木) 00:59:20 ID:7NqmCCoA]
今後閉店しない限りは布施駅下・北側の元サンクス・南側の元サンクス・商店街最北・商店街マルトミ跡地でファミリーマートが5軒に・・・

247 名前:ななしやねん [2016/10/16(日) 05:05:39 ID:4y3f00ig]
布施駅周辺にミニストップが無いのが辛い、
イオンの近くに出来たら最強なのに。

248 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/10/17(月) 08:52:20 ID:+2v5pmLw]
イオン布施店の寂れ具合が半端ないな…

249 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/10/17(月) 15:54:50 ID:JstF/BKA]
スーパーと呼ぶのも何だしデパートでもないしなんと呼べばいいのか未だにわからん
飲食できるスペースが4

250 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/10/17(月) 15:56:57 ID:JstF/BKA]
Fの喫茶店と1Fの喫茶店とB1のパン屋の飲食スペースしかないのがつらい(途中書き込み失礼)



251 名前:ななしやねん [2016/10/17(月) 19:00:22 ID:+SHMAjGA]
中華食べ放題がなくなったからあかん

252 名前:ななしやねん [2016/10/17(月) 21:25:28 ID:pi5rJ6ww]
本来ならば、新市役所を布瀬駅前のベルノールに作るべきだった。
あの規模ではイオンモールにできないし中途半端すぎる。
この際、ベルノール一棟全部ホテルにしてはどうだ。駅前で場所的にはすごくいいと思うが、
宿泊客が増えたら布施ももっと発展すると思うが、、
小阪のユー・コミュニティホテルは大阪市内に泊まれない?中国人観光客とおぼしき人たちで賑わっているようだ。
近大も近くにあるし、受験生にとってもいいと思う。

253 名前:ななしやねん [2016/10/17(月) 22:24:46 ID:i98q+r7w]
イオンなど東大阪には要らん。

254 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/10/17(月) 23:23:35 ID:xWKo8oPQ]
イオン布施って婦人服見てると、喫茶店のタバコの煙が臭いのよね
空調が不十分なオープンスペースで喫煙させてる神経が分からない

255 名前:SABERTIGERφ@大阪 [2016/10/18(火) 06:15:28 ID:cX6o59JA]
削除GL1(個人情報) GL2(誹謗中傷)GL4(コピー&ペースト) GL7(板と趣旨が違う発言)
 #228 [ sp49-104-50-185.msf.spmode.ne.jp ]
 #255 [ sp49-98-156-235.msd.spmode.ne.jp ]
  spmode.ne.jp規制します。

256 名前:ななしやねん [2016/10/19(水) 07:22:40 ID:HK8XSDog]
今日、所用で布施暑に行って来ました。
やはり窃盗、恐喝、路上強盗、置き引き、当たり屋等、増えているらしい。
今年は年末にかけて、140e烽チと増えるみたいです。

257 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/10/19(水) 09:16:09 ID:3CQ/RNyw]
バルやで

258 名前:ななしやねん [2016/10/21(金) 11:10:08 ID:oNg2wmog]
東大阪に野良猫の保護ボランティアとかありませんか?

妊娠してると思われる猫がいるのですが・・・

259 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/10/21(金) 18:53:25 ID:VVX8BlhA]
野良では、捕獲出来ないでしょ?

260 名前:ななしやねん [2016/10/21(金) 20:53:25 ID:tonsOc+w]
保健所行けや



261 名前:ななしやねん [2016/10/22(土) 01:38:24 ID:g2BlixCQ]
>>261
多分あなたが主体的になってやらないと、どんな団体も丸投げではやってくれない。
関西で、猫のTNR活動をしている個人または団体のブログなどを探してみて。
その人がやり方ぐらいなら教えてくれるかもしれない。有料でTNRを手伝ってくれる人もいるのでコンタクト取ってくれるかも。

262 名前:ななしやねん [2016/10/24(月) 12:49:24 ID:JreKRyHw]
布施を離れて30年。 想い出横丁は多分衰退してるのでしようね。
学生時代お金あまりないのに飲ませてくれた。また一度よってみたい。

263 名前:ななしやねん [2016/10/24(月) 17:37:14 ID:XTz+octQ]
>>261
頑張って!
個人でも、猫すきなおばちゃんとか地域猫活動してたりするよ!

264 名前:ななしやねん [2016/10/25(火) 11:08:31 ID:Qp4Ik4IQ]
>>264
>>266
ありがとう

どう頑張ればいいかさえ分からないけど
猫ちゃんたちを見守るね

265 名前:ななしやねん [2016/10/25(火) 11:41:03 ID:OrWcGWOQ]
野良なんて守る必要ねーわ。
害虫と一緒

266 名前:ななしやねん [2016/10/26(水) 04:13:24 ID:SdhCUL2Q]
>>265
思い出横丁は、(月ケ瀬)を筆頭に全店閉鎖、現在はただの通路です。
隣接した寿三郎横丁も、近鉄側入口の三店舗のみ営業中。
旧第一デパート裏の歓楽街も全店閉鎖、元々路地自体、私有地だったので通路すら無くなった。

267 名前:ななしやねん [2016/10/26(水) 12:37:30 ID:bG0kfBJA]
詳しい情報ありがとうございます。
ほんと月ヶ瀬のママさんにお世話になりました。ご健在を御祈りいたします。

268 名前:ななしやねん [2016/11/06(日) 20:56:25 ID:8nGOfEog]
>>271
東大阪市の別のスレッドにも書き込んでたやろ。管理人サン削除!

269 名前:ななしやねん [2016/11/08(火) 07:26:24 ID:qVlZa/1g]
ほんまの事やったらこんなとこでアナウンスすることないやろう。
削除されたからいうてこっちに来んな。迷惑じゃ!

270 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/11/14(月) 13:30:42 ID:4stibXqg]
今さっきプチロード広小路でNHK(?)かどこかの若い女性三人組がたこ焼き屋にアポなし(?)取材してた



271 名前:ななしやねん [2016/11/21(月) 20:33:03 ID:bUnbfyKA]
本年12月末日をもって、スバルタウンFuse、閉鎖決定。

その後万代布施店、徐々に値上げ。  特売及び閉店前値引き減少の予感。

272 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/11/21(月) 21:02:21 ID:uQJD8+Vw]
学生時代半額弁当にお世話になってたが閉鎖されるのか、残念・・・

273 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/11/21(月) 21:06:37 ID:eu+uaIeQ]
噂ではドラッグストア1213になるらしい

274 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/11/22(火) 07:02:52 ID:HxbzKr0A]
真横に薬局あるのに・・・
布施は飲み屋は多いが気軽に腹一杯食べられる飲食店が多くはない気がする・・・贅沢かなぁ

275 名前:ななしやねん [2016/11/22(火) 12:00:43 ID:Wlf+bo5w]
本当に・・・
やよい軒が来てくれないかなぁ〜
むなしはあるけど味が濃いんだよね(スミマセン;)

276 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/11/22(火) 12:08:55 ID:G8VyX6Zg]
食料・日用品を大量に扱うドラッグストアもダイコクやスギ薬局が近場にあるからもう十分なのに何故・・・

277 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/11/23(水) 13:01:44 ID:leu5bQ8A]
ドラッグストアと整骨院だらけだな
居酒屋は大箱チェーン店ばかりだし、軽く入れる美味しい店や家族で入れる店も「さと」くらいしかない
商店街の洋服屋はどんどん潰れイオンや近鉄も若い子らのばかりだしオッサンオバハンは困ってる

278 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/11/23(水) 14:31:20 ID:1IthGt3g]
あと美容院な

279 名前:ななしやねん [2016/11/23(水) 16:50:43 ID:0Ox9FOqw]
東大阪の官公庁もどんどん東に移転していっている。
昔は東の方は田舎やったのに、、
パチンコ屋と薬屋だらけでますますラリった街にならないか
心配だ。

280 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/11/23(水) 22:18:44 ID:QoeZVpMA]
スバルタウン閉店辛い
他に近場で和食系の惣菜が安く買える場所ってあります?



281 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/11/24(木) 01:04:34 ID:J+mA9cFg]
安くはないけどすぐ近くに惣菜屋はあるな。ドーナツ屋とたこ焼き屋の間の店。万代は和惣菜系は殆ど割引しないしね・・・。
スバルタウンは毎日どんだけ売れ残ってるんだろ?としか思えないぐらいお惣菜がある。半額弁当+半額惣菜(おから・ポテサラ・スパサラ・オムレツ)が正義だった。

この際ついでに言ってみるけど、でかいボウルに大量に作られた惣菜がフタもラップもなしで
(客が詰めるわけでもないのに)客の手の届くところに閉店間際まで置いてあるけどあれどうなん?市場だった頃の名残か何か?あの筑前煮美味そうだけど食べたことない。

282 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/11/25(金) 03:06:43 ID:pRIXgYNQ]
もうちょっとマシな惣菜屋があればいいのにな。
近鉄の中以前は下鴨茶寮やその後にも京都の惣菜屋があったけどなくなって
ちょっといいのが食べたい時は上六近鉄まで行かないといけないし。
弁当屋もほか弁しかないし。
ほっともっとやオリジンは今里行くしかないしな。

283 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/11/25(金) 03:17:41 ID:pRIXgYNQ]
ブランドーリ布施4番街のPIZZA屋って美味しいですか?

284 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/11/25(金) 08:20:15 ID:VIB0essA]
永和にもあるよオリジン

285 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/11/25(金) 12:09:30 ID:Rhz5MNwg]
>>286
ここのおからいいですよね、濃いめの味付けなのでご飯がとても進む

286 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/11/25(金) 15:54:27 ID:PLAsoNFQ]
イオン元禄
スタ丼の類似店なのかな、聞いたことない店

287 名前:ななしやねん [2016/11/30(水) 12:22:42 ID:lUZbZ68w]
布施で美味しいトンカツ食べれるとこないかなぁ
今は河内永和のかつ蔵まで行ってるけど

288 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/11/30(水) 14:08:11 ID:txpQbwnw]
町の肉屋で注23adカするとんかつも意外と美味いもんだったりする
ブランドーリ布施3番街に短い間だけ存在した串揚げ屋かとんかつ屋だったかは(跡地は焼肉屋)ランチタイムもあってよかったなぁ・・・入院してそのまま閉店してしまったということは・・・

289 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/11/30(水) 17:11:37 ID:qGeUl3ig]
昔からある紀ノ国屋とかはそこそこなのかな?

この間久々にこぐまの七味唐辛子を買いに行ったら1袋700円になってた
三和銀行の前におばちゃんが屋台引いて来てた時代からお世話になってて
こぐまの姉弟さんが跡を引き継いでからももう随分なるけど多少高くても七味はあそこのでないと…
もう親子四代ずっとあそこの唐辛子に世話になってる

290 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/11/30(水) 22:57:49 ID:IcBP3wbA]
>>293
多度津やね、ほんの10年くらい前なのにやけに懐かしいな。
串カツだけど、ランチワンコインで小さ目のとんかつ定食出してた。
オヤジが脳出血系で倒れて、奥さんと娘さんががんばってたけど、結局オヤジが亡くなってやめはった。
串も安くてデカくて、奥さんも娘さん(見た目ヤンだけど)も人懐っこいひとたちで、大変に残念だったな。



291 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/11/30(水) 23:02:12 ID:+GkHfkHw]
広小路の麺屋奨凜も年内で閉店らしい

292 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/12/01(木) 02:14:36 ID:iO7gHCYA]
>>295
そうそうそんな名前でした懐かしいなぁ
3番街といえば今でも跡地がそのままで放置されてる火の鳥(?)って店(現在八百屋の横の路地入り口)のカツ丼が安くてよかった想い出・・・

>>296
外食でたっぷり食べたいとは思うけど、次郎インスパイア系(?)の店は布施には合わない気がするなぁ・・・(根拠なし)
その場所で以前やってたうどん屋(奈良に移転)も一時期布施のテナントを探してたけど、結局奈良で2号店出したから当分は戻ってこないだろうし・・・次は何の店になるのかな

293 名前:ななしやねん [2016/12/01(木) 16:55:53 ID:thaXfJgw]
>>294
今はコロッケと言えばやまじんだけど、私の子供の頃は、紀伊国屋が一番手だった、
次に四番街の辻西精肉店、やまじんは三番手だったなぁ。

294 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/12/01(木) 17:15:28 ID:lDHq9h5g]
やまじん、TVで行列の店として紹介されてたけど、そんなに旨いわけではないよな。

295 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/12/01(木) 17:22:25 ID:LnlCsKEg]
コロッケなら長瀬のアバかな

296 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/12/01(木) 17:29:36 ID:lDHq9h5g]
アバ、けっこう値上げしてたな。

297 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/12/01(木) 17:48:03 ID:W1SmOKzQ]
ごぶごぶのせいやな

298 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/12/01(木) 17:59:56 ID:aSywP38Q]
やまじんの飲食店の評判はどうなの?

299 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/12/01(木) 21:25:25 ID:H0vtcYtQ]
>>298
やまじんが三番手やったんですか!?
今度紀伊国屋のコロッケ買ってみます。
四番街辻西精肉店とやらはいまはもうないですよね・・・。

300 名前:ななしやねん [2016/12/01(木) 22:24:08 ID:9OT4uOpQ]
〉〉304
辻西精肉店の場所今は、うどんの屋島。
紀伊国屋のコロッケ、昔の味とはぜんぜん違う。
今はパートに任して、味も食感も、かなり落ちてるよ。



301 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/12/01(木) 22:45:25 ID:H0vtcYtQ]
>>305
ありがとうございます!
屋島、主人が体調不良で休んではりますね・・・。
紀伊国屋、残念な情報ですが、いちどは自分の舌で試してみます。

302 名前:ななしやねん [2016/12/09(金) 01:24:36 ID:uxpNQzKw]
イオンが相当な規模縮小を計画してる模様。
市との契約で撤退は難しいらしい、

303 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/12/09(金) 15:40:54 ID:z1yimmiQ]
ほんまち商店街のうなぎ屋の横にからあげ屋ができるのか・・・5個で300円台とは・・・

304 名前:ななしやねん mailto:Sage [2016/12/10(土) 12:12:13 ID:grKHhoLg]
>>307
イオン行くなら近商ストア行くかなぁ?

305 名前:ななしやねん [2016/12/11(日) 04:30:20 ID:izbqEa2Q]
近商物は悪くないけど高い。それと、赤字のローカル路線の穴埋めするために
運賃が高くてせこい近鉄は個人的には大嫌い。
小さくて商品数は少ないけどサンコーが健闘している。特に木曜日は安い。

306 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/12/11(日) 06:12:09 ID:XpU44I9Q]
そのスーパー今初めて聞いた

スーパーサンコー
ttp://www.super-sanko.net/

307 名前:ななしやねん [2016/12/11(日) 10:49:05 ID:Yiq1BhWg]
近鉄は電車が少々遅れてもなんとも思ってない。車両の編成も短いしいつもぎゅうぎゅう詰め。私鉄のサービスの中では最低だと思う。
近鉄不動産のテナントの賃貸物件も家賃がめちゃくちゃ高いという話を聞いたことがある。

308 名前:ななしやねん [2016/12/11(日) 11:42:59 ID:Yiq1BhWg]
補足します。サンコーは、スーパーサンコーと(普通の)サンコーがあって別物らしい。
話題にしてるのは、スーパーサンコーのほう。
スーパーサンコーも横沼と金岡にあるが、金岡の方は活気がない。
ポイントカードもあるが、その店でしか使えないけったいな仕様。木曜日のレジは混みます。

309 名前:ななしやねん [2016/12/14(水) 07:41:35 ID:xqL7vY2g]
横沼のサンコーは惣菜コーナーリニューアルしたけど味が落ちた。残念。
米とジュースそれと卵は安い印象。

310 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/12/18(日) 22:01:23 ID:b0z5tscw]
イオンの食料品は自社製品をメインにしてるから、欲しいドレッシングやポン酢などない
肉は買う気にもならない
イオンは近場だが急ぎの時以外は行かないな
普段は少し離れていてもライフに行く



311 名前:ななしやねん [2016/12/19(月) 06:46:07 ID:tYYaayiw]
自社製品というが、作っているのはイオンではない。例えばポテトチップスなんかは湖池屋が作っていたりする。
イオンの冷凍食品安くて意外と美味しい。(たこ焼きやお好み焼きなど)
ライフは店の雰囲気や商品の品揃え等ええとこと悪いとこがあるな。
個人的な評価だが、高井田X 長田◎ 太平寺◯ 森ノ宮◎

312 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/12/19(月) 07:16:25 ID:fPX2Y8ow]
イオンのPBポテトチップスは一番初めに出た時に食べて不味すぎて、最後まで食べるのを断念した(自分の中では)数少ないポテトチップス
あれから何年経っても、トラウマレベルで刷り込まれて買う気がしなかったけど試しに買ってみようか

313 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/12/28(水) 16:22:49 ID:6nHEbKkg]
布施駅の北で男2人もみ合ってて今警察おるけど何があったん?

314 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/12/28(水) 17:59:52 ID:9/Nsg2Qg]
ただの1387、ケンカやろ?

315 名前:ななしやねん [2016/12/29(木) 08:46:47 ID:xGV6/prQ]
スバルタウン半額セールで棚からっぽやった。

316 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/12/29(木) 13:37:31 ID:lK6OZEzA]
最終日(31日)は昼12時閉店か・・・拍手でもしにいこうか

317 名前:ななしやねん [2016/12/31(土) 08:02:27 ID:Y9hyJ5+Q]
投げ売り有りなの?
なら行くんだけど

318 名前:ななしやねん mailto:sage [2016/12/31(土) 09:30:23 ID:h5Ssph1g]
もう生鮮品以外の売り物はない(昨日時点)

319 名前:ななしやねん [2017/01/04(水) 18:01:03 ID:404W5Szw]
元シルバー(パチンコ屋)のあとネットカフェ?

320 名前:ななしやねん [2017/01/06(金) 05:56:06 ID:71xQ75sA]
>>324
カラオケBOXとネットカフェです。



321 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/01/07(土) 20:58:31 ID:PbyOh6ZA]
パチ屋ちゃうんかい…

322 名前:ななしやねん [2017/01/08(日) 00:16:38 ID:4rYcMjsA]
>325で合ってると思うよ。 色んな関係者の話からね。

323 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/01/09(月) 10:24:16 ID:hmYCXqNw]
>>325
快活CLUBとシダックス?

324 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/01/10(火) 10:16:51 ID:RGjRz96Q]
どうでもいいけど快活CLUBって最近まで風俗の店名だと思ってた

325 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/01/10(火) 11:50:46 ID:RP58lofQ]
快活クラブできるならソフトクリーム食べ放題もはずさないで欲しいな
ダーツも
このために時々平野の店舗まで行ってたから近くにできると嬉しい

326 名前:ななしやねん [2017/01/16(月) 04:49:42 ID:Ig1D+yHQ]
柳通りで近鉄布施から近鉄八尾までの大阪バスのミニバス走ってるのを見かけるけど客がおらん。
電車で行ったほうが便利やし勝算はあるんかなぁ。

327 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/01/16(月) 12:15:26 ID:qL7l2Vtg]
>>331
それを言うなら、布施⇔京都のバスは平日いつでも多くて5人くらいしか乗ってない。
夜なんて客無しがほとんど。
土日はもっと客が乗ってるのかもしれないが、あれこそ大丈夫なのかな?
でも、あのバスは年に数回しか乗らないが非常に有り難い。
なくならんで欲しい。
今は終点が祇園四条までになって、今までなら電車2回乗り換えなければいけなかったのに一本でゆっくり楽々座って行けるからな。

328 名前:ななしやねん [2017/01/16(月) 18:49:19 ID:k6A06nhg]
>>331
何故、あのバスをJR八尾駅前行に出来なかったのか?
結構、需要有るのに。
交通公社OBの話では、近鉄Gの圧力、ハンパないらしい。

329 名前:ななしやねん [2017/01/16(月) 20:29:51 ID:Ig1D+yHQ]
布施と京都のバス便利だよね。
布施から東京行きのバスも一度往復で乗ったけど3列シートでバスとしてはなかなか快適だった。
これもなくならないでほしい。
布施から関空行きは??上本町からリムジンバスに乗った方が便数が多いし安かったような気がする。
>>333情報ありがとうございます。
そのうち、近鉄布施からJR久宝寺経由JR八尾くらいできたら面白いかも。
近鉄G最悪。布施に特急止めろ!いつも快速や特急2本も通過待ちするな(怒)
個人的には大阪バスを応援したい。

330 名前:ななしやねん [2017/01/19(木) 01:51:58 ID:Ki8aL7FA]
これは再放送かな?
6チャンで今ともちか達が本町通り15f8商店街ブラブラしてる



331 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/01/20(金) 14:13:45 ID:BnWT96DQ]
長堂二丁目のマンションに警察10人ぐらい突入していったけどなんやろか?

332 名前:ななしやねん [2017/01/23(月) 00:34:34 ID:lFeJyCsQ]
布施イオンが今日から韓国フェア開催。

スンドゥプやチヂミ、キムチ・ナムルの大宣伝してる。

333 名前:ななしやねん [2017/01/23(月) 01:47:07 ID:lFeJyCsQ]
イオンは70年代後半からバブル期にかけて、当時の日韓友好ブームの先駆けとして、特別永住者専用の採用枠設けた。
その当時の人が現在、幹部で相当いるよ。
三重県伊賀市なんか、張り切り過ぎて、特別永住者の住民税、免除してしまった。
後に大きな問題になって止めたがね、たかじんの番組で勝谷が採り上げて、イッキに全国に広まった。

時節柄、今の時期はマズイでしょ。 その辺、引く事を知らないんだよね連中は。

334 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/01/23(月) 01:56:18 ID:0iDcQVmA]
どうでもいい

335 名前:ななしやねん [2017/01/24(火) 10:11:05 ID:4L3DgUAg]
>>336
パトカーも数台とまってたね
何があったんだろうね

336 名前:ななしやねん [2017/01/24(火) 10:34:08 ID:EN9B5ueQ]
>>340
どうでもいい

337 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/01/24(火) 17:59:35 ID:hZFOPajg]
布施の整骨院行きたいけど多すぎてどこかいいのか分からん
どこの整骨院が上手いですか?

338 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/01/24(火) 20:03:45 ID:oSWNo4Xw]
>>342
小阪のカナヤはダメですかね?

339 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/01/24(火) 20:12:45 ID:hZFOPajg]
>>343
お返事ありがとうございます
小阪だと少し距離があるので頻繁に通うとなると続かなそうですかねぇ
ちょっと考えてみます
情報どうもありがとうございました

340 名前:ななしやねん [2017/01/24(火) 21:23:30 ID:79/hj43g]
>>342
4番街のグリーン整骨院
あくまで個人的意見、相性ってあるからね。



341 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/01/25(水) 01:26:02 ID:8vg9KpuA]
>>345
ありがとうございます
そこ布施の整骨院の中では、うちから一番近いかも
それに見た目も美容院かってくらいオシャレですよね
気にはなっていた整骨院です
試しに今度行ってみます
情報ありがとうございました

342 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/02/02(木) 07:08:49 ID:1VlN/zAA]
岸田堂の味彩ラーメン値下げ
とんこつラーメン680円→500円(税別)だそうです。

343 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/02/02(木) 07:36:09 ID:XuOruUhw]
>>347
人気ないんかな? 布施商店は口に合わんかった。

344 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/02/02(木) 09:58:16 ID:MWHTeDHQ]
>>347
ググったけどあんなところにラーメン屋あったのか・・・値下げが謎すぎるが一度行ってみようか

345 名前:ななしやねん [2017/02/02(木) 18:00:06 ID:C7b/vSfw]
>>347
嫁がオープンからパートで行ってたが、暇過ぎてシフト減らされたから辞めたわ
嫁からパート行く前に場所聞いた時に、駐車場無くて路駐もしづらい場所だからそんな所流行らんからやめとけって言ったが予想通りやったわ

346 名前:ななしやねん [2017/02/03(金) 00:18:38 ID:7rU1deOQ]
>>347
食べに行ったけど不味くもないかつめちゃくちゃ美味くもない普通のラーメン屋だった。
どちらかといえばコテコテ系。値下げ前に行ったがもう少しや安ければ...と思った。正しい選択と思う。

347 名前:ななしやねん [2017/02/03(金) 03:51:59 ID:MoRgEFyw]
布施に神座来て欲しいなぁ。

348 名前:ななしやねん [2017/02/03(金) 08:18:51 ID:8XupC13w]
快活クラブOpenした?

349 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/02/04(土) 23:47:00 ID:1ZGQ7tmQ]
岸田堂の味彩ラーメン食べてきた。アッサリしたトンコツラーメンだった。
店内も広いしキレイだし、車椅子でも余裕で入れるゆったりしたスペースと座り心地のいい椅子で流行らないと可哀想になるレベル。
店員の愛想も良かったけど客は居なかった。

350 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/02/05(日) 01:17:17 ID:IViCFRaA]
>>325
そっち側通る事ほとんどなかったから新しくなってから昨日初めて前通ったわ
横に自転車いっぱい停めてあったのがなくなってスッキリしたね



351 名前:ななしやねん [2017/02/11(土) 19:23:50 ID:Em8+Z8Pg]
以前に新聞の広告に入っていたが、布施のイオンの4階の職安の横、塾になるみたい。
イオンの新装開店を期待していたが全くの期待外れ。客も減っている?
ヴェルノールの東大阪再開発株式会社って市の職員の天下り先っぽい。
布施がだんだん衰退していく。

352 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/02/13(月) 17:33:59 ID:j8RKbCnw]
トンコツなら天下第一で決まり

353 名前:ななしやねん [2017/02/14(火) 20:43:08 ID:+dZPSCCQ]
麺屋 大金星の後に新しいラーメン?屋さんできてる

らどん らーめんとうどんのど真ん中らしい
カツオのお出汁が効いておいしかったです

354 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/02/18(土) 19:49:16 ID:NZT1fzOA]
布施で普通のトンコツラーメンでは長続きできない気がする
屋台ラーメンそな
風起
3番街か4番街のあたりにあったトンコツラーメン屋(現インド料理店)
最近でも覚えてるだけでもこんくらいつぶれてる

355 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/02/21(火) 05:59:36 ID:c7Z2DppQ]
安くたらふく食べられる店(○○食べ放題や宮本むなし等の店以外)はないかなぁ
近辺の中華料理屋の焼き飯食べるぐらいなら、冷凍炒飯2袋食べた方が安いし量多いし美味いし・・・
有名ななにわ食堂は自転車で25分はかかるし・・・

356 名前:ななしやねん [2017/02/26(日) 16:19:37 ID:fsfG3cXA]
純愛うどんなでしこ
布施に帰ってくるらしい

357 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/02/26(日) 17:08:15 ID:dJufFlmQ]
>>361
おかえり

358 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/02/26(日) 17:41:43 ID:80t/OgCQ]
>お引立ていただきました純愛うどん なでしこ ARATA(筒井店)を諸般の事情により?2月末日をもちまして閉店することとなりました。

ついこの間2店舗目が開店したばかりだから布施は諦めたと思ってたのにたまげたなあ・・・
この店が元々あったところのラーメン屋も潰れて空きテナントになってるし戻ってくるんかね?

359 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/02/26(日) 17:45:27 ID:dJufFlmQ]
その2号店のスタッフが来るんじゃないかな 場所は前と同じみたいですよ

360 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/02/26(日) 19:40:07 ID:iLwelzyg]
上原多香子さんが美味しいって書いてたお店ですね
店員さんが表で客引きしてて、閑古鳥が鳴いてるっぽかったけど



361 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/02/27(月) 14:33:29 ID:cY1qIu0w]
うどん、蕎麦は山びこがあるからいいよ

362 名前:ななしやねん [2017/02/27(月) 20:25:49 ID:8UstElZw]
>>363
ARATA(筒井店)の店長160cが大和郡山店に
もともと布施にいてた店主が戻ってくるみたい

363 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/02/27(月) 23:34:20 ID:srbpevUQ]
>>367
ザ・コンビニみたいなことやってるんだな・・・また食えるのはいいけど

364 名前:ななしやねん [2017/02/28(火) 02:27:22 ID:oO5bfJfw]
高井田、野崎病院の斜め向えに出来た、
天丼専門店の(さん天)、
エビ天2匹キス天1その他野菜天数種乗って
税込390円はCP抜群、味も中の上で旨い。

365 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/02/28(火) 02:59:45 ID:Uyu4sxBw]
和食さとのグループの店か・・・メニュー見たけど安くていいね
地図によると工場の場所だけど工場は潰れたのか

366 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/02/28(火) 17:36:00 ID:Uyu4sxBw]
さっそく食べてきた。味も値段もまあまあなかなか。
一つだけ言うなら調理場に近い席は座らない方がいい。店員同士喋ってる声が丸聞こえ。

367 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/03/08(水) 20:49:17 ID:Kx+iudBA]
布施ではない東大阪民ですが
商店街の南側に無料の駐輪場あるのですね・・・ニヤリ
これは使えそう

368 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/03/08(水) 21:39:37 ID:5oDcuxrA]
商店街の南側・・・?駅北側のラーメン屋(二両半)の向かい辺りにできた60分無料の駐輪スペース?

369 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/03/09(木) 01:18:35 ID:Um8lzbTw]
たむら潰れた?

370 名前:ななしやねん [2017/03/09(木) 21:08:01 ID:+KEV5e/Q]
>>374
事故して入院中らしいで



371 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/03/15(水) 08:10:59 ID:oqziealA]
うどん屋のなでしこの再オープンは楽しみだけど初期の頃の価格と味と接客を思い出してくれたら言うことはない
余裕で席が空いてるのに手前のテーブルじゃなくて奥に誘導された時はさすがにね

372 名前:ななしやねん [2017/03/15(水) 21:30:25 ID:74esIP1A]
さくら通り入口の ラーメン藤井、閉店したらしいね。

373 名前:ななしやねん mailto:sage [2017/03/21(火) 15:57:39 ID:txE/BN4A]
イオンの元禄あとのスタミナ丼のぱくり店
夜帰るとき通るんだが客いるの見たことないんだが・・・
夏までもたないだろあれじゃ、それとも日中は繁盛してるんかね?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<75KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef