[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/20 09:22 / Filesize : 75 KB / Number-of Response : 274
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

B-Free Projectを応援するスレ



199 名前:Be名無しさん mailto:sage [2012/08/09(木) 06:46:40.26 .net]
> 非関税障壁とならないOSの備えるべき標準化規格としてのPOSIX

なにそれ。

B-FreeがPOSIXを目指したってのは、Linuxに頼らずGCCを動かして、
セルフ開発ができる環境を、というだけのはず。
もしかしてEotaとB-Freeを混同してない?

> ちなみに、IEEEとかANSIとかの標準化って、
> 主に米国企業が実装済みの技術を「標準」として追認する仕組み。

実際上たいていはそうなってる、というだけで、委員会で制定してる規格とかも
普通にありますが。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<75KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef