[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/14 22:49 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆大阪の温泉・スーパー銭湯・健康ランド Part21★



1 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/07(火) 19:36:49.49 ID:axQAQmW40.net]
大阪の温泉・スーパー銭湯・サウナ・健康ランドについて語りましょう!

たまに天然温泉ではない普通の銭湯の話題も出ますが大目に見てね

前スレ
☆大阪の温泉・スーパー銭湯・健康ランド Part20★ [無断転載禁止]©2ch.net
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1462439443/

23 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/13(月) 01:06:45.83 ID:uPYnH9OH0.net]
大阪で岩盤浴の服の生地が1番薄いのはどこ?

24 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/13(月) 02:48:45.66 ID:wg7Tt7Wn0.net]
宝くじ当たったら仕事辞めるわ。
風呂は二の次や。

25 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/13(月) 02:53:25.63 ID:V8ShpKmR0.net]
買収なんてせんでも毎日風呂入ってもたかが知れてるやろw
そんな金もない貧乏人ばっかりなのかここ?

26 名前:トクちゃん ◆YniGs5ebDs mailto:sage [2017/02/13(月) 06:58:19.54 ID:0HU+yLYe0.net]
せやな
毎日あちこち回る方が楽しいやろな(*^_^*)

27 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/13(月) 16:48:32.27 ID:V0ulm9Fm0.net]
まあ、22みたいにアホ丸出しな事を言えるって事は
施設の売買等とは全く無縁で何も分かってない雇われ従業員程度の人間で、
カネ儲ける立場には無いんだろうって事は容易に類推出来る…

28 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/14(火) 00:13:43.51 ID:F9rHExe20.net]
スパ銭の売買なんか底辺の仕事やろ

29 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/14(火) 15:42:35.95 ID:tkc48ywg0.net]
地底人が何か言ったって!?

30 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/14(火) 16:05:07.29 ID:QZYvAqZz0.net]
買われた後のスパ銭に改修やら看板掛け替えやらをしに軽トラやバンでワラワラ集まって来るのが底辺だな。
スパ銭売り買いするのは少なくともその底辺の上には居るので底辺では無い。

31 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/14(火) 16:43:28.65 ID:pxPaBrnB0.net]
なんか必死だなw



32 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/14(火) 17:17:56.52 ID:Y09YhkLa0.net]
ま、俺は庶民で上層よりかは底辺に近いけど、
宝くじやら当てて成金になってもスパ銭とか買おうとは思わんけどな?
あんま儲からなさそうだし…あそこは単なる客として行くって関係くらいが一番いいんじゃないか?

33 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/14(火) 19:24:17.47 ID:vFRNLlIu0.net]
今はどこの家にも風呂があるからアレだけど
昭和初期は一人暮らしなら風呂無しトイレ共同なんてザラだったから
銭湯は儲かって仕方ない商売やったんやでー
今でも風呂ない団地みたいなやつらに風呂券配ってるからそれで安泰らしいけどな

34 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/14(火) 23:24:01.07 ID:xGUF/bjN0.net]
>>33
それ部落やん

35 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/15(水) 20:39:27.07 ID:M7a1sHHX0.net]
>>33
うわ墓穴

36 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/17(金) 22:09:52.00 ID:69t/RZ7Y0.net]
関西ウォーカー

37 名前:フクーポン今回ショボイな
距離的に行きたいと思える所も少なかった
[]
[ここ壊れてます]

38 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/18(土) 16:31:59.81 ID:g+wn6zVr0.net]
お前らが無茶苦茶言うからクーポンがしょぼくなった
100円で電車代の損をいくらか補えてたのにもう遠くには行かないかな

39 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/18(土) 21:05:53.32 ID:UykfmxF30.net]
>>37
無茶苦茶て何かあった?
100円無いのはショックやわ
クーポンて季節ごと年4回なん?

40 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/19(日) 23:40:38.07 ID:IcYZ9/Nm0.net]
<北部>
祥風苑 950円(850円) 高槻市塚脇 10:00〜24:00
山水館 1400円 高槻市大字原 11:00〜14:45 15:30〜20:00
天神の湯 1240円(1030円) 高槻市高槻町 10:00〜24:00 <岩盤浴510円・620円> 提携駐車場2時間無料
スパバレイ枚方南 440円 枚方市津田山手 10:00〜25:00 <岩盤浴1060円・860円> 駐車場180台無料
すみれの湯 750円 茨木市清水 9:00(6:00)〜26:00
極楽湯茨木店 800円(720円) 茨木市田中町 8:00〜26:00
水春箕面店 800円(750円) 箕面市船場東 9:00(6:00)〜26:00
箕面スパー大江戸温泉 1980円(1580円〜980円) 箕面市温泉町 10:00〜23:45
水春東香里店 870円(770円) 寝屋川市寝屋北町 9:00(6:00)〜25:00
ねや寿の湯 850円(750円) 寝屋川市池田中町 8:00(6:00)〜25:00 <岩盤浴650円・600円> 駐車場163台無料
おゆば万博 750円(720円) 吹田市千里万博公園 10:00〜25:00 <岩盤浴700円50分> 駐車場200台3時間無料
極楽湯吹田店 800円(750円) 吹田市岸部南 9:00〜26:00 <岩盤浴無> 駐車場250台3時間無料
摂津の湯 700円(650円) 摂津市東一津屋 9:00(6:00)〜25:00 <岩盤浴無> 駐車場120台無料
ユーバス守口店 780円(750円〜480円) 守口市佐太中町 6:00〜27:00 <岩盤浴720円50分> 駐車場150台無料
ゆの蔵 1000円(800円) 門真市新橋町 9:00〜24:00 <岩盤浴無> 駐車場120台無料

<兵庫県>
みずきの湯 750円 尼崎市蓬川町 9:00〜26:00 <岩盤浴800円> 駐車場3時間無料
和(やわ)らかの湯 600円 尼崎市東七松町 9:00(6:00)〜25:00 <岩盤浴600円> 駐車場無料
湯の華廊 800円 尼崎市塚口本町 10:00〜25:00 <岩盤浴500円30分> 駐車場80台2時間無料以降1時間100円

<市内>
水春鶴見緑地店 900円(800円) 鶴見区緑地公園 9:00(6:00)〜26:00 <岩盤浴1000円・900円> 駐車場250台4時間無料
一休 850円(750円) 此花区酉島 10:00〜26:00 <岩盤浴無> 駐車場180台無料
ひなたの湯 800円 淀川区三国本町 8:00(6:00)〜25:00 <岩盤浴無> 駐車場無
なにわの湯 800円 北区長柄西 10:00(8:00)〜25:00 <岩盤浴女性のみ600円> 駐車場600台無料
スパワールド 2700円(1200円〜3000) 浪速区恵美須東 10:00〜翌8:45 <岩盤浴800円・1000円> 駐車場310台1時間300円
スパディオ 1000円(800円) 浪速区桜川 24時間営業(清掃時間入浴不可) <岩盤浴600円75分> 駐車場30台有料
延羽の湯 鶴橋店 850円 東成区玉津 9:00〜26:00 <岩盤浴1050円> 駐車場600台無料
湯楽 770円(720円) 住之江区北加賀屋 10:00〜26:00 <岩盤浴無> 駐車場4時間無料
スパスミノエ 750円(650円) 住之江区泉 10:00〜26:00 <岩盤浴無>駐車場1000台無料

41 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/19(日) 23:43:10.84 ID:IcYZ9/Nm0.net]
<東部>
おゆば八尾 800円(750円) 八尾市柏村町 10:00〜25:00 <岩盤浴無> 駐車場168台無料
ユーバス高井田店 780円(750円) 東大阪市高井田本通 6:00〜27:00 <岩盤浴720円50分> 駐車場150台無料
湯〜トピア 1300円(深夜25時から深夜料金+1500円)東大阪市長堂3-4-21 24時間 駐車場:45台
ぽんぽこ温泉 410円(ロイヤルゾーン+230円) 東大阪市西岩田4-4-46 12:00〜26:00 駐車場:隣コインP
風の湯 新石切店 650円(土日)700円 東大阪市西石切町7-1-25 10:00〜25:00 駐車場:150台
ホテルセイリュウ 1000円 東大阪市西石切町1-11-12 6:00〜23:00 駐車場:80台

<南部>
延羽の湯 羽曳野店 850円 羽曳野市広瀬 10:00〜25:00 <岩盤浴850円> 駐車場1400台無料
華の湯 600円 羽曳野市野 10:00(15:00)〜24:00 <岩盤浴無> 駐車場160台無料
亀の湯 750円(650円) 堺市北区黒土町 10:00〜26:00 <岩盤浴無> 駐車場200台無料
さらさのゆ 650円 堺市北区蔵前町 <岩盤浴500円> 駐車場145台5〜8時間無料
千寿の湯 650円 堺市東区日置荘西町 10:00〜26:00 <岩盤浴100円> 駐車場110台無料
祥福の湯浜寺店 750円 堺市西区浜寺船尾町東 9:00〜26:00 <岩盤浴700円> 駐車場無料
ユーバス堺浜寺店 750円(480円) 堺市西区浜寺船尾町東 6:00〜27:00 <岩盤浴720円50分> 駐車場150台無料
極楽湯堺泉北店 830円(730円) 堺市南区豊田 9:00〜26:00 <岩盤浴無> 駐車場210台無料
スパリフレ 700円 堺市南区美木多上 10:00〜25:00 <岩盤浴600円> 駐車場200台無料
祥福の湯堺浜店 750円 堺市堺区築港八幡町 9:00〜26:00 <岩盤浴800円> 駐車場無料
虹の湯狭山店 750円 狭山市東野西 10:00(8:00)〜25:00 <岩盤浴無> 駐車場175台無料
スパヒルズ 700円 狭山市岩室 10:00〜25:00 <岩盤浴800円> 駐車場400台無料
うぐいすの湯 600円 富田林市大字新堂 10:00〜26:00 <岩盤浴無> 駐車場300台無料
弥生の里温泉 700円(650円) 和泉市池上町 10:00〜22:00 <岩盤浴無> 駐車場80台無料
だんぢり湯 750円(410円)岸和田市八幡町 7:00〜25:00 <岩盤浴無> 駐車場36台無料
虹の湯二色の浜店 600円 大阪府貝塚市澤 10:00(8:00)〜25:00 <岩盤浴無> 駐車場1080台無料
美笹のゆ 600円 貝塚市橋本 8:30〜26:00 <岩盤浴600円> 駐車場230台無料



42 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/19(日) 23:44:43.75 ID:IcYZ9/Nm0.net]
うぐいすの湯 抜き忘れた
あと好きに修正しろ

43 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/20(月) 00:03:15.71 ID:e42x8jpR0.net]
久々に来たけど、まだクーポンの話しとるんやなw
100円、100円必死やの

>>33
儲かって仕方無かったかは知らないが、年々銭湯は減るのお
昔住んでた近所の銭湯は木材くべる作業ってむちゃ大変って言ってたわ
生き残った銭湯も改装するまでの費用は捻出できないから年々朽ちて行く一方
きょうびスパ銭ならまだしも、古い銭湯に行く気にはなれない

44 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/21(火) 00:17:12.64 ID:QF5YwjOh0.net]
あるごの湯がないな

45 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/21(火) 00:43:35.13 ID:rqxYBzAb0.net]
<北部>
あるごの湯 900円(800円) 豊中市神州町 10:00〜26:00 <岩盤浴1000円・900円)> 駐車場1200台

パチ系ってのが嫌だが風呂は充実しとるの

46 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/21(火) 17:44:19.15 ID:m7dbpH4S0.net]
五色と極楽湯東大阪店も入れたって

47 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/21(火) 18:42:47.57 ID:DLw/lBaV0.net]
こうわの湯も無いし…
別にやらんでもいい事を突然やり出したにしてはなんら熱意も無く
拾った過去レスであろうモノをろくな加筆・修正もせず貼っただけのやっつけとか…
職場でもさぞかし足手まといっぷりを発揮してる事だろな…

48 名前:トクちゃん ◆YniGs5ebDs mailto:sage [2017/02/21(火) 20:47:08.80 ID:YuPHOmtw0.net]
ふ〜(*^_^*)

49 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/21(火) 22:17:11.75 ID:rqxYBzAb0.net]
拾ったって? 最初に作ったのも俺なんだけど
それコピペで貼りなおしただけなんだわ

おまえはさしずめ根拠無く事を荒立てる対応で
影でほぼ全員にウザがられてるタイプだろうよ
こうわの湯ってどこやねん
足したきゃぐだぐだ言わんでてめえでやってくれ

50 名前:トクちゃん ◆YniGs5ebDs mailto:sage [2017/02/21(火) 22:58:21.02 ID:YuPHOmtw0.net]
は〜(*^_^*)

51 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/21(火) 23:42:33.82 ID:G4FUrf7T0.net]
俺が作ったって…
初出時から穴だらけで好評得てなかったのにそのまんま再掲するとか
ウケないギャグをしつこく言い直すくらいサムい行為だと思わない所がスゴい。
つか、全店把握してない事を居直る様なふんぞり返ったニワカが一覧表作成に着手しようと思う所もスゴいわww
「何を思い立ったのか知らないが、突然デカい絵なんか書き始めるなよ?人はそんなボディラインじゃね〜だろ?デッサン力ねえなお前?」つってるのに
「文句あんならオマエが手直ししろや?」とかアタマおかしいのか?
衆人に見られる所で不細工な絵を披露し始めたらツッコまれるの当たり前だろ?
指摘されてカチンと来るならデッサン力つくまで誰にも見られない家のチラ裏で練習しとけや?



52 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/22(水) 00:09:14.42 ID:zBDxK7Lj0.net]
熱意は伝わるよw
まともにレスする気になれないくらいにw

53 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/22(水) 06:47:41.12 ID:T67F1xCb0.net]
無能な働き者ってやつだろ。
どっちがとは言わないけど

54 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/22(水) 08:06:24.17 ID:Yt1IbQQZ0.net]
初出の時から嵐扱いされてたなw

55 名前:名無しさん@いい湯だな [2017/02/22(水) 14:35:56.61 ID:+ENiQ4vN0.net]
松原天然温泉You、ゆ〜 1800円

も入れておけよ!

56 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/22(水) 22:15:32.48 ID:zBDxK7Lj0.net]
荒れるの期待してるのね

57 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/23(木) 01:34:18.46 ID:8zb0NOWt0.net]
ゆーゆー3月から閉館早くなるで

58 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/23(木) 12:39:01.90 ID:jnMpZ23H0.net]
永久に閉まっても問題ないけどな

59 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/23(木) 14:20:32.10 ID:fBFeRNgu0.net]
せやな

60 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/23(木) 15:18:06.84 ID:9xRw56I/0.net]
>>57が永久に眠りについても問題無いがyouゆ〜が廃業するのは大きな損失

61 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/23(木) 20:56:07.35 ID:fBFeRNgu0.net]
せやろか



62 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/23(木) 21:06:27.23 ID:VYZy7z5G0.net]
コパーナが永遠の眠りについてるが誰も困ってないじゃんw

63 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/24(金) 00:07:27.89 ID:1qhsSpik0.net]
まったく別の店を並列に語る

64 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/24(金) 00:50:34.55 ID:FfRdObVw0.net]
大阪ってあんなにスパ銭あるのにあまり潰れないよね?
そんだけ風呂好きが多いのかな

65 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/24(金) 01:38:53.59 ID:Gzcm7Ufq0.net]
週末はどこも朝昼晩混んでる
問題は平日だが

66 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/24(金) 02:05:40.45 ID:l1UxV9PM0.net]
亀の湯の壁に
「壁にいたずらしないでください。亀の湯を愛してください」って
書いてあってなんか大阪っぽいなーって思ったんだぜ?

67 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/24(金) 03:14:01.07 ID:flZj5K1G0.net]
>>61
工事始まってるよ

68 名前:名無しさん@いい湯だな [2017/02/24(金) 04:48:28.08 ID:D8ukhgTe0.net]
松原天然温泉You、ゆ〜 1800円

も入れておけよ!

69 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/24(金) 06:51:08.57 ID:c0MqgNBK0.net]
ゆーをちょっとでもけなすと怒る奴もいるな

70 名前:名無しさん@いい湯だな [2017/02/24(金) 11:44:49.86 ID:TA/1bnr10.net]
暇な年寄りが多いから経営が成り立つ

71 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/24(金) 12:32:49.47 ID:1qhsSpik0.net]
youゆ絡みで荒れさせようと必死なのは十分すぎるほど分かったからw
もう飽きてんだよw



72 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/24(金) 14:36:20.03 ID:8ZJeNbev0.net]
>>66
解体?

73 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/24(金) 23:46:03.23 ID:q+uRQqHv0.net]
江坂サウナがどうなったか全然情報がないんだよな
ネットで調べても何もでてこない

74 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/25(土) 00:24:24.51 ID:QpCzqZxG0.net]
>>72
前にも書いてたね?
そんなに気になるなら、なぜ自分で現地確認に行かへんの?

75 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/25(土) 00:28:45.23 ID:QpCzqZxG0.net]
検索したら、こんなんあったけど…

江坂のサウナクアハウスは閉店したのでしょうか?
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12154295462

76 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/25(土) 08:20:34.11 ID:FJwW9zSc0.net]
自分の記憶してる場所はサバイバルショップになってるが
休業や移転の貼り紙は見たことがない
そもそもその場所が正しいかどうかもよくわからない
普通は常連客とか何かの情報がネット上にでるものだが

77 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/25(土) 09:36:11.51 ID:t3PO50Ke0.net]
江坂のサウナは「サウナタイガー」の頃が全盛期で客いっぱいだったね。客が減り始めて「クアハウス」に
店名変更したが、だんだんだめになった。俺の記憶はここまで。最後に行ったのは20年くらい前。
スーパー銭湯が乱立し始める頃には、江坂のサウナに限らずサウナ専門店や健康ランドは
どこの店も潰れたり大幅値下げしたりでだめだめだめ。

78 名前:名無しさん@いい湯だな [2017/02/25(土) 10:19:44.11 ID:2R4KhKvQ0.net]
https://goo.gl/lnuJ9f
これ普通にショックだよね。。
本当じゃないよね?

79 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/25(土) 14:41:09.75 ID:Zz9sAopT0.net]
江坂サウナは一度閉店して再オープンしたけどまた閉店だと思う。

80 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/25(土) 15:50:20.21 ID:YPaSapiF0.net]
もう少し足を伸ばしてニュージャパン行ってやれよ
さすがの古参店も沈没寸前らしいぞ

81 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/25(土) 17:43:35.11 ID:FJwW9zSc0.net]
閉店なら仕方がないが確かな情報がないと諦めがつかないな



82 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/25(土) 20:53:23.73 ID:5ZoUt7j20.net]
諦めがつかないというほどの魅力あったっっけ?
2〜3回行ったことあるけど風呂は狭いのが1個、あとは狭いサウナと水風呂だけだったような

それこそほんとにボロちいニュージャパンとか大東洋の方が遙かに豪華だと思うけど

83 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/25(土) 23:21:21.14 ID:FJwW9zSc0.net]
家のすぐ近所なんだ
第二の風呂や寝室のように使ってたのに

84 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/25(土) 23:50:38.12 ID:5ZoUt7j20.net]
ほほう

85 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/26(日) 07:08:11.08 ID:3X6Ml46b0.net]
「実際に閉店してる」というこれ以上ない明白な情報が有るのに諦めがつかないとか意味分からん。
この現実以上の「確かな情報」とか求めるのは単なる客の言い分じゃない。出資者とかの領分じゃん?

86 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/26(日) 07:50:18.34 ID:L5BaAiTZ0.net]
つーか家の近所ならこんなとこでグダグダ言ってないで見に行けやニート野郎

87 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/26(日) 08:07:22.97 ID:QVUaoxaD0.net]
清児の湯ってどうなんやろグーグルマップ見てて偶然見つけたけど
料金や2階に上がる構造とか五色に近い準スパ銭みたいな感じで面白そう
営業時間もかなり変則的で行った事ある人おせーてー

88 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/26(日) 08:35:22.41 ID:RqZdYeB30.net]
>>85
見に行ってるて書いてるやん?

89 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/26(日) 08:50:56.52 ID:Y8FcUxro0.net]
>>86
美笹のゆのすぐそばやから競争状態やな。
好みの問題もあるから自分で行かんと
甲乙つけがたい。

90 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/26(日) 09:08:55.55 ID:e/psG6Fw0.net]
>>87
自分の目で見ても分からない 近所なのに場所さえはっきり覚えてない(ぐぐれば住所も分かるしストリートビューも見られるのに)
でもネット上の書き込みを頼りたい

何かおかしくね?w

91 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/26(日) 09:27:38.79 ID:Y8FcUxro0.net]
>>89
ストリートビューで見る限り、まだ看板はあるようやな。
電話は通じないらしいけど。

江坂クアハウス
吹田市豊津町9-15
ニッコービル5F
TEL 06-6339-3355



92 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/26(日) 10:20:54.07 ID:p7rgs8yZ0.net]
>>86
五色よりもだいぶスパ銭よりではある。美笹の湯が白湯だけと価格からすれば結構なレベルではある。
40号沿い山の方に行けば良い温泉があるんで、サービス競争ですな

93 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/26(日) 11:42:43.12 ID:qNK3lGRn0.net]
江坂サウナ 仮眠室が妙にでかかった。

94 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/26(日) 16:51:18.04 ID:QVUaoxaD0.net]
>>91
ありがとう一回行ってみよかな
因みに山の方の温泉て?
この辺はアウトレットで若い頃行ったきりで全然疎いねん

95 名前:名無しさん@いい湯だな [2017/02/26(日) 21:27:44.67 ID:tkwkQmgf0.net]
館内着があるとこまとめてほしい
今のトコ

水春
湯〜ゆ松原
湯〜とぴあ布施
スパヒルズ

くらいしか知らん

96 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/26(日) 23:59:33.64 ID:CmuJgzUw0.net]
>>94
スパワールド
富田林 uguisu

97 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/27(月) 00:37:37.61 ID:Q7GaBOl+0.net]
>>91
> 40号沿い山の方

って多分滝の湯かな?
あそこはええね、、、

滝の湯の難点は営業時間かな?
夜の閉店時刻が早い

98 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/27(月) 15:17:00.51 ID:tbYARie30.net]
ぶっちゃけ再入浴可能な所のほとんどが館内着あるんじゃないの?
延羽とかももちろんそう

99 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/27(月) 21:27:39.09 ID:UeSwzoej0.net]
岩盤浴のあるところは100%館内着だな

100 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/27(月) 21:58:35.44 ID:6L8UDzJM0.net]
館内着があって駅から近い
スーツに手ぶらで行けるサウナや健康ランドがだんだん減ってきた

101 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/27(月) 22:27:54.28 ID:+ptWjDwg0.net]
>>99
千寿の湯なら初芝駅から徒歩で行けるくらい近いよ?



102 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/27(月) 22:58:04.30 ID:sa8jT4Z40.net]
梅田で飲んだ後・・・大東洋に寄る
難波で飲んだ後・・・アムザかニュージャパンに寄る
天王寺で飲んだ後・・・湯処あべの橋に寄る
堺東で飲んだ後・・・太陽温泉に寄る

103 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/27(月) 23:22:26.14 ID:I7KEnLpM0.net]
千寿の湯は最近客が減った印象

岩盤浴が有料化されたからかな?

104 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/27(月) 23:50:43.78 ID:N1wtlQ1p0.net]
有料っても100円だから抵抗無く入れる
逆に100円を払えない客が淘汰されて入り良くなった
入り口のスペースが改造されて更に過ごしやすくなった

根本の入浴料の650円を400円くらいに下げて欲しいと思う

105 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/28(火) 00:24:51.79 ID:Yir2DHp80.net]
>根本の入浴料の650円を400円くらいに下げて欲しいと思う

こういう人を淘汰してほしいと思う

106 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/28(火) 00:57:10.94 ID:MW8Fv5I00.net]
よく常連にもっと優遇しろとかいう奴いるけど
回数券で十分優遇してるんだよなw回数券も使い切れないような
自称常連なんて優遇する意味無しw

107 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/28(火) 03:29:42.83 ID:QX6M1k2yO.net]
>>99
鶴見水春
駅真正面、改札出たらほんの数分
岩盤浴なら館内着が有る

108 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/28(火) 10:51:23.47 ID:fVF2Vm4r0.net]
岩盤浴があるなら館内着があって当然なんだがな
自分のシャツとか着て岩盤浴はできへんからな

岩盤浴がなくても無料で館内着が付いてくるようなところは優秀だと思うよ
You,ゆ〜とかスパワールドみたいに

109 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/28(火) 10:53:38.15 ID:fVF2Vm4r0.net]
ちょっと語弊があった
スパワールドには岩盤浴はあるな
岩盤浴をしなくても館内着があるってこと

110 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/02/28(火) 19:04:07.59 ID:Ur7ksYTE0.net]
岩盤の館内着は汗かくようだからちょっと違うw
あれで管内ウロウロするのはいいけどくつろげないなあ

111 名前:名無しさん@いい湯だな [2017/02/28(火) 21:31:48.56 ID:XTHlwZrg0.net]
【民間】USJ近くで温泉の掘削を計画
www.constnews.com/?p=28431

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪市此花区)近くで温泉の掘削が計画されている。
隣接地では、延べ約3・7万平方bの物販店舗兼駐車場が計画されており、一体的に開発するとみられる。



112 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/03/01(水) 09:01:18.53 ID:rhhkMDMr0.net]
どこの岩盤浴でもお金を払えば着替え用を借りることは可能

113 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/03/02(木) 00:24:15.88 ID:zR6YYR1A0.net]
わざわざ館内着を注文して借りるんじゃなくて
行けば普通に館内着が置いてあって自由に使えるというのが
ラグジュアリー感や安らぎの度合いが大きい

114 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/03/02(木) 00:27:38.10 ID:W6eBquaz0.net]
そんならスパワだけ?

115 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/03/02(木) 00:37:44.08 ID:ZPdnRwHb0.net]
>>110
此花一休ピンチやんけ!

116 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/03/02(木) 00:50:51.49 ID:ojEtCtpb0.net]
湯〜とぴあ
無い物ねだりはこの辺にしておこう
アホが調子に乗る

117 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/03/02(木) 04:19:47.93 ID:I1sOmDyd0.net]
貧乏人の楽しみにラグジュアリーとかないわw

118 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/03/02(木) 05:34:06.76 ID:ClTMOpsn0.net]
館内着がデフォなのは健康ランドというイメージ

119 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/03/02(木) 05:36:29.66 ID:N7INwtgz0.net]
館内着やらタオルやらくれるから手ぶらで行けるけど1000円前後でちょっと高い
そういうのがない分安いスパ銭とすみわけできてるよなw

120 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/03/02(木) 18:34:45.99 ID:wPPLMkwy0.net]
28日に湯楽の寝屋川でサウナから出て行ったオッサン案の定
水風呂ドボンしやがって文句言いに言ったろ思ったらズラ外してじゃぶじゃぶそこで洗いだした
色々ビックリしすぎてサウナの窓から立ち上がれんかった

121 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/03/02(木) 19:11:12.22 ID:5IUhuoMd0.net]
ユニバ近くに温泉施設できたところでユニバの客でごったがえすだろうから
地元民はあんまり行かないんじゃないの?
此花一休は回数券使って来る常連が多そうだし、ダメージ少なそう



122 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/03/02(木) 21:19:24.39 ID:NYhj8wz50.net]
出来てもホテルの温泉でホテル客利用が前提だろ

123 名前:名無しさん@いい湯だな mailto:sage [2017/03/02(木) 21:23:06.13 ID:BIBJgUPc0.net]
ユニバの客でごった返すスパ銭ができて欲しい。一休は駅から遠いから気軽に行けない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef