[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/17 16:46 / Filesize : 177 KB / Number-of Response : 986
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

交通量調査の時の食べ物を語るスレ



1 名前:名無し [2008/10/01(水) 22:43:20 ]
おまいら何食ってんの?

前スレ
今日何を食うのか交通量
changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1186084921/


176 名前:今日のところは名無しで [2008/10/12(日) 16:14:24 ]
>>175
おーありがとう!
つまらないものだけどご褒美にと・・・






















177 名前:今日のところは名無しで [2008/10/13(月) 09:08:27 ]
銀座なんて初めてだから何食べりゃいいかわからない!
ビーフストロガノフ?ミネオスチーニ?オムライス?

178 名前:今日のところは名無しで [2008/10/13(月) 10:05:46 ]
銀座にも松屋あるだろ

179 名前:今日のところは名無しで [2008/10/13(月) 10:24:05 ]
デパートだろw

銀座のハナマサは珍しく弁当売ってる
ビーフスカトロなんとかも量あるし安い

180 名前:今日のところは名無しで [2008/10/13(月) 10:40:22 ]
マクドナルド
日本の1号店は銀座

181 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/10/13(月) 11:26:07 ]
>>166
菓子が非常食として優秀であることを知らんやつが多くてビックリすること多いが、
その点あんたは常識あるな。

パンがなければケーキを食べればいいじゃない
じゃないが、
弁当なければビスケット食っとけ!
だ。

182 名前:今日のところは名無しで [2008/10/13(月) 11:30:52 ]
>>167
よろず屋があった

183 名前:今日のところは名無しで [2008/10/13(月) 11:32:16 ]
★交通量調査のムラタ計測器サービス★
★交通量調査のムラタ計測器サービス★ orz.2ch.io/p/-/live23.2ch.net/livenhk/1223864453/ live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1223864453/

184 名前:今日のところは名無しで [2008/10/13(月) 11:35:46 ]
>>183
どこに立ててんだよw



185 名前:今日のところは名無しで [2008/10/14(火) 11:41:45 ]
そこでしか食べれないものが食べられれば満足

186 名前:今日のところは名無しで [2008/10/14(火) 15:10:29 ]
>>185
十万石まんじゅうとか?

187 名前:今日のところは名無しで [2008/10/14(火) 16:39:27 ]
>>186
>十万石まんじゅう

どこそれ?

188 名前:今日のところは名無しで [2008/10/14(火) 17:14:00 ]
行田

189 名前:今日のところは名無しで [2008/10/14(火) 18:41:14 ]
>>188
もの知り

190 名前:今日のところは名無しで [2008/10/14(火) 18:54:15 ]
>>189
調べた

191 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/10/14(火) 19:08:23 ]
>>190
乙!

192 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/10/14(火) 21:06:03 ]
三年前にエーディーオーで飛騨高山に調査行きましたが、そのときは地元名物の栃餅を食べました

193 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/10/14(火) 21:49:56 ]
>>192
栃餅おいしかった?
詳しく!

194 名前:今日のところは名無しで [2008/10/15(水) 09:46:48 ]
栃餅
力士みたいだお



195 名前:今日のところは名無しで [2008/10/15(水) 21:59:55 ]
食パンにコンビーフをはさんで食べる。

196 名前:今日のところは名無しで [2008/10/15(水) 22:19:20 ]
更にマヨネーズ
ご飯とも合うぜ

197 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/10/15(水) 22:36:52 ]
松屋のカレーって味噌汁付きなんだね

198 名前:今日のところは名無しで [2008/10/15(水) 22:39:37 ]
カレーに味噌汁って微妙だよな
辛さに拍車がかかるだけ

199 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/10/16(木) 02:32:22 ]
>>198
だよな
微妙


200 名前:今日のところは名無しで [2008/10/17(金) 21:20:27 ]
このスレの存在感も微妙になってきたなw

201 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/10/18(土) 04:22:22 ]
くいものネタより防寒対策ネタのほうが受けるんじゃね?

202 名前:今日のところは名無しで [2008/10/18(土) 07:47:07 ]
>>201

スレたててお

203 名前:今日のところは名無しで [2008/10/18(土) 17:10:50 ]
真冬の調査で、食いたくなるものって何よ?

204 名前:今日のところは名無しで [2008/10/18(土) 17:14:31 ]
ピザマン



205 名前:今日のところは名無しで [2008/10/18(土) 17:22:13 ]
スレ乱立だから
このスレッドで防寒ネタに汁!
スレ違いだけど節約と情報の集約は現場で使い易いからさ。

コンビニのおでん好き

206 名前:今日のところは名無しで [2008/10/18(土) 17:42:40 ]
やっぱ、ラーメン!
ハフハフ食いながら
真冬は生き返るね

207 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/10/18(土) 19:13:23 ]
>>205
だったら、「普段どんな節約してる?」みたいなのもあり?
「スーパーでは半額のステッカーが付いた商品しか買わない」とか、
「そのステッカーが付いた250円の中国産うなぎ蒲焼きを食べたつもりで飯を食う」とか

208 名前:今日のところは名無しで [2008/10/18(土) 20:04:05 ]
いつもペットボトルにお茶入れてもってくんだけど
今日よさげな水筒見つけて、寒い日に熱いお茶飲めたらいいなー
なんて思い、衝動買いしてしまった1260円

209 名前:今日のところは名無しで [2008/10/18(土) 21:12:10 ]
                ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'   ...::;il!
     ,r!'゙゙´       `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
    ,i{゙‐'_,,_         :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;r゙
 ,rジ          `~''=;;:;il!::'li
. ill゙  ....         .:;ll:::: ゙li
..il'   ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!
..ll          `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:....    `' 、   ∧∧
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ ` (゚∀゚ ) >>208 Good━━━━━━━━Job!!!!
     `~''''===''"゙´        ~`''ー(  )
                        u~u


210 名前:今日のところは名無しで [2008/10/19(日) 03:26:36 ]
休憩ですき家に入って牛丼食ってる
他のやつら、こんな時間に牛丼食うの?だと

211 名前:今日のところは名無しで [2008/10/19(日) 08:32:25 ]
>>210
朝?

212 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/10/19(日) 12:27:29 ]
極寒調査の休憩中、辛いラーメン食って、スープ完飲しても
全く汗が出なくてワロタ

213 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/10/19(日) 19:00:11 ]
>>210
普通に食べるよなぁ。と思うけど。
ファミレスだと深夜は+料金かかるから、
ありがたい存在だ。

>>212
小便が近くならなかったか?


214 名前:今日のところは名無しで [2008/10/20(月) 12:17:59 ]
>>213
最近はカップルも目立つようになったね
「俺はお前がすき家」ってことかな?



215 名前:今日のところは名無しで [2008/10/20(月) 13:26:52 ]
ため息

216 名前:今日のところは名無しで [2008/10/20(月) 15:24:04 ]
♪ためーいきーねぇ

217 名前:今日のところは名無しで [2008/10/21(火) 22:44:56 ]
今日の春日部中抜けは有意義に過ごせた
安楽亭→日高屋の黄金ローテ

218 名前:今日のところは名無しで [2008/10/21(火) 23:35:54 ]
>>217
どっちかにしろよw

219 名前:今日のところは名無しで [2008/10/21(火) 23:51:41 ]
昨日、コンビニでカップヌードル買って、お湯入れようとしたらお湯切らしてやんの
お湯沸くまで待つ間が気まずかった

220 名前:今日のところは名無しで [2008/10/22(水) 04:47:31 ]
>>218
中抜けだったから両方行ったのさ

221 名前:今日のところは名無しで [2008/10/22(水) 13:52:25 ]
>>219
コンビニで買ってるなら大丈夫

222 名前:今日のところは名無しで [2008/10/23(木) 12:17:57 ]
安楽亭って1人で行くと浮かない?
郊外型店舗のイメージがあるな

223 名前:今日のところは名無しで [2008/10/23(木) 14:05:52 ]
>>222
昼ならおk
営業マンの一人多いし

224 名前:今日のところは名無しで [2008/10/23(木) 14:39:59 ]
休憩のコンビニで食べるどんべえのうまさは異常



225 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/10/23(木) 15:25:08 ]
>>217
お前、相当なピザだろ?

226 名前:今日のところは名無しで [2008/10/24(金) 12:22:33 ]
へえ~こんなスレがあったんだ!面白いね!俺の交通量にまつわる
食談義も書かせてもらうよ。

今年の真冬の調査でのことなんだが 腹が空いたので吉○家に入ったんだ。
並を注文して食べていると、前の席の2人と店員の様子がオカシイことに気付いて
後ろを見ると同じ地点の中年調査員が牛丼と玉子を食べていた。
彼は一度口に含んだ玉子の白身をダラーと何回も口から出して
御飯に掛けて食べていたんだよね。
「うげぇっ」と思ったが玉子の器が無いではないか!
さらに彼からは「ズッー カァッッ」と音がしてから口から白身が・・・
そう、白身ではなく鼻汁を飯にかけながら食べていたんだ。
それから、牛丼は食べられなくなってしまったよ。






227 名前:今日のところは名無しで [2008/10/24(金) 13:06:58 ]
>>225
見た目はそうでもないけど、隠れピザでヤバいかもなw
酒好きだし

228 名前:今日のところは名無しで [2008/10/24(金) 13:56:18 ]
>>217生ビール飲んだのかがな~安楽亭に行くなら一声掛けるがな~店長に口添えするがな~
 
 
 
 
 
 
   店長知らんがな~

229 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/10/24(金) 17:13:22 ]
>>226
真冬の交通量調査では鼻水たらすのがデフォ

おんなでも

230 名前:今日のところは名無しで mailto:age [2008/10/24(金) 17:49:51 ]
たむらのドキュソ社員外海あげ

231 名前:今日のところは名無しで [2008/10/24(金) 19:23:25 ]
>>205
コンビニのオデンは開けっ放しだからスゴいゴミが混入してるんだ。具を食べたあと汁の中を確認してくれ。ホントなんだ。ホントだよ。

232 名前:今日のところは名無しで [2008/10/24(金) 19:28:26 ]
>>231
店員の仕事の一つに、浮かんでる蟲をすくい出すというのがあるとどこかで読んだ。
まあそりゃそうだろうなと思った。実際にやってるかどうかはしらん。デマかもしれん。
かりに虫が飛び込むとしても、無害だろう。屋台の店屋はもっと条件悪いんだし。

平気平易

233 名前:今日のところは名無しで [2008/10/28(火) 11:54:35 ]
真冬のおでんは生き返るね

なんの種類が好き?

234 名前:今日のところは名無しで [2008/10/28(火) 20:22:29 ]
ラーメン、おでん? 食べれないからその日に働いてんだろが 俺は日当もらってからホカホカ弁当買うよ



235 名前:今日のところは名無しで [2008/10/28(火) 23:18:22 ]
持ち帰り弁当って今まで全然話題になってなかったな


236 名前:今日のところは名無しで [2008/10/29(水) 17:59:58 ]
>>235

そうだな
おすすめはある?

237 名前:今日のところは名無しで [2008/10/29(水) 20:35:12 ]
安楽亭やがな~うまいがな~

238 名前:今日のところは名無しで [2008/10/31(金) 12:33:38 ]
>>237
安楽亭は
ほか弁じゃないし

239 名前:今日のところは名無しで [2008/10/31(金) 13:05:19 ]
のりべんやがな~うどん付けたら豪華やがな~

240 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/10/31(金) 13:54:31 ]
>>236
ほっかほっか亭のチキン南蛮弁当
20年以上前の社会出たての頃に毎日のようにそればっか注文してた人がいて、
思いっきり影響を受けた
今も個人的なベスト商品だね
タルタルソースに飽きたらトマトケチャップを付けてさらにウマー!

あとはかまどやの和風めんたい弁当
ご飯にハンパなくベッチョリ付いた明太がウマウマ

241 名前:今日のところは名無しで [2008/11/01(土) 10:33:13 ]
>>240
ほっかほっか亭のチキン南蛮弁当はガチうま
じゃぱん亭の弁当はどうよ?

242 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/11/01(土) 16:34:29 ]
>>241
それ知らないな
今度見つけて買ってみるよ
アリ

243 名前:今日のところは名無しで [2008/11/01(土) 20:21:10 ]
とりあえず
ほっかほっか〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉かまどや

は、確定。



244 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/11/02(日) 08:32:31 ]
安くてそこそこ栄養バランスが取れて量が普通にあればどこでもいいっす



245 名前:今日のところは名無しで [2008/11/02(日) 09:01:43 ]
調査の休憩時間に
ほか弁はないわ

どこで食うんだ?

246 名前:今日のところは名無しで [2008/11/02(日) 10:14:35 ]
ベントマンのチキン南蛮はダメなの?

247 名前:今日のところは名無しで [2008/11/02(日) 11:32:22 ]
ベントマンって?

248 名前:今日のところは名無しで [2008/11/02(日) 11:33:17 ]
>>245
おまいらお得意の公園ですよ

249 名前:今日のところは名無しで [2008/11/02(日) 15:46:24 ]
犬の糞でも食ってろよ、世捨て人どもがw

250 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/11/02(日) 20:32:29 ]
その発想は無かった

251 名前:今日のところは名無しで [2008/11/03(月) 10:45:33 ]
サイゼリアはどうよ?

252 名前:今日のところは名無しで [2008/11/03(月) 11:00:04 ]
がふふ…飯食うのが幸せだょな…ガルルファ~♪

253 名前:今日のところは名無しで [2008/11/03(月) 12:21:46 ]
飯といえばめしや丼最近見ないな

254 名前:今日のところは名無しで [2008/11/03(月) 14:24:46 ]
ガルルファ~♪ハンバーガー食ったがふふ~♪



255 名前:今日のところは名無しで [2008/11/03(月) 22:52:42 ]
前の現場、早朝車でつれていかれて、田舎の戸建て開発地みたいなとこだったんだけど
店がまわりに何もないせいか、まかないのご飯作ってて、俺達にも食わせてくれたんだけど
ご飯と豚汁と漬け物とか、ご飯とうどんと漬け物とか品数少なかったんだけど
大量につくるからか、めちゃくちゃうまかったなー

256 名前:今日のところは名無しで [2008/11/03(月) 22:54:14 ]
↑交通整理員と間違えた、ゴメン

257 名前:今日のところは名無しで [2008/11/04(火) 23:10:57 ]
非常食として、カロリーメイト。

258 名前:今日のところは名無しで [2008/11/05(水) 21:54:28 ]
飲み物は?

259 名前:今日のところは名無しで [2008/11/05(水) 22:20:56 ]


260 名前:今日のところは名無しで [2008/11/08(土) 03:48:26 ]
デブばっかり

261 名前:今日のところは名無しで [2008/11/08(土) 06:09:55 ]
なんで、めたぼデブばかりなんだ?

262 名前:今日のところは名無しで [2008/11/14(金) 10:02:11 ]
>>255
お礼した?

263 名前:今日のところは名無しで [2008/11/15(土) 23:08:11 ]
食べて温まるのもいいけど
他にいい防寒対策ある?

264 名前:今日のところは名無しで [2008/11/20(木) 21:23:57 ]
いや、ここ食べ物スレだからw



265 名前:今日のところは名無しで [2008/11/23(日) 17:22:01 ]
やっぱ、冬のおでんは最高!

266 名前:今日のところは名無しで [2008/11/25(火) 16:55:19 ]
>>263
最強の防寒対策
ttp://temp-tation.ath.cx/history/weblog/files/arukeru-nebukuro.jpg

267 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/11/25(火) 18:09:24 ]
>>266
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww久しぶりに心から笑った(ノ∀`)www

268 名前:今日のところは名無しで [2008/11/25(火) 20:20:39 ]
>>266
ちょーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwww
なにこれwwwwwwwwwwwww

269 名前:今日のところは名無しで [2008/11/26(水) 10:37:22 ]
これもいいぞ
ttp://blog-imgs-21.fc2.com/s/m/i/smilestation/0067-2.jpg

270 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2008/11/28(金) 02:28:59 ]

心停止、とにかく胸押して 救急医ら調査、指針見直しへ
2008年04月05日13時43分
心停止状態で倒れている成人を助けるには、胸を押し続けて圧迫するだけでも、
人工呼吸を加えた方法と同じ蘇生効果があることが、日本の二つのグループの
調査でわかった。調査を受けて米心臓協会(AHA)は、この「圧迫」を蘇生法として
市民に勧める見解を発表。日本でも指針が見直される見通しだ。
心臓発作などで倒れた場合、命を大きく左右するのは早期の心肺蘇生。蘇生法は、
胸の真ん中を押す「胸骨圧迫」と人工呼吸を交互に行うのが原則で、海外でも同じ。
ただ、第一発見者の多くはたまたま居合わせた人。他人に口をあわせる人工呼吸に
抵抗感があるのが課題だった。
ところが京都大の石見拓・助教や大阪府の救急医らの調査で、人工呼吸を省いても
効果が変わらないことがわかった。調査対象は、98~03年に心臓病で心停止して倒れ
たが、近くに人がいた大阪府民の事例約4900件。倒れて1年後に、後遺症なく社会復帰
できた率を調べた。
すると、倒れて15分以内に救急隊が到着したケースでは、居合わせた人から基本蘇生
法を受けた場合の「後遺症なし復帰率」は4.1%。胸骨圧迫のみは4.3%で、ほぼ同じ効果
がみられた。首都圏の医師らの調査でも同様の傾向だった。
AHAは蘇生法の国際的な指針づくりに強い影響力を持つ。子どもについては、基本の
方法を勧めている。
日本救急医療財団心肺蘇生法委員長の坂本哲也・帝京大教授は「手法の難しい人工
呼吸を無理にするより、圧迫だけでもたくさんの人に取り組んでもらえれば、より多く
の命を救える」と話す。(田村建二)

271 名前:今日のところは名無しで [2008/11/29(土) 13:45:38 ]
焚き火が最強の防寒

272 名前:今日のところは名無しで [2008/11/29(土) 15:26:38 ]

◆東京都の250円弁当屋の例
デリカぱくぱく 24時間営業、無休
浅草店:台東区浅草1-43-8
千束店:台東区浅草5丁目-9
鴬谷店:台東区根岸2-16-11
向島店:墨田区東向島1-2-7-101
葛西店:江戸川区中葛西2丁目22-12

◆愛知県の250円弁当屋(名古屋市外)の例
スーパー「マルス本店」 知多郡東浦町大字石浜字八ツ針1-26
スーパー「マルス知立団地店」 知立市昭和9丁目2

◆名古屋市内の250円弁当屋の例
250円弁当ジャンボ 愛知県名古屋市千種区今池1-2-8
営業時間 10:30~売切れ次第  定休日 不定休

生鮮食品館サノヤ 愛知県名古屋市中区大須3-33-6
営業時間 10:00~22:00  定休日 年中無休

Aマートアブヤス春田店  営業時間 10:00~23:00
愛知県名古屋市中川区春田5-3 JR関西本線春田駅のそば

250円弁当ちょ~だがや 国際センター店
名古屋市中村区那古野1丁目4615 小鳥ビル103 (国際センターより江川線を北へ)
営業時間 朝8:00頃から日没前後で閉店 定休日 年中無休

250円弁当ちょ~だがや 円頓寺店
名古屋市西区那古野2丁目13-14 (円頓時商店街の西側入り口前)
営業時間 朝8:30頃から昼過なくなり次第閉店 定休日 年中無休

◆京都市内の250円弁当屋の例
250円弁当元気や
烏丸通鞍馬口店 京都市上京区上御霊中町456-6
河原町今出川店 京都市上京区河原町通今出川下る大宮町323-2
四条大宮店 京都市下京区四条通堀川西入唐津屋町531-2
四条烏丸店 京都市下京区烏丸通松原上る因幡堂町675
松原店 京都市下京区西木屋町通松原下る難波町403
五条店 京都市東山区問屋町通五条下る3丁目西橘町480

◆岡山市の250円弁当屋の例
スーパー フレッシュワン (元デッシュ)
岡山県岡山市国富626-1

◆広島市内の250円弁当屋の例
スーパーやまぐち
広島市中区河原町3-29
営業:10:00~20:00

273 名前:今日のところは名無しで [2008/12/03(水) 09:12:23 ]
最強の防寒はガスヒーターと
関西スレに書いてあった。

274 名前:44315 [2008/12/06(土) 01:12:03 ]
>>273
こっちが遥かに強烈だ!
しかも安価。

www.youtube.com/watch?v=6iUixEdqszI



275 名前:久しぶりの”復帰”人 [2008/12/06(土) 03:29:54 ]
253へ 今はめしや丼はやよい軒という名前に変わって営業しているよ

他の名前でもやっていたかな?



276 名前:久しぶりの”復帰”人 [2008/12/06(土) 03:33:27 ]
ぺヤングの焼きそばの大盛りを以前に調査の休憩の時に食べて

逆に気持ち悪くなってあれ以来あまり食べなくなりました


麺だけ多いのは考え物ですね

冬の寒い時はコンビにしかないとカップラーメンになります

おにぎりを2個好きなの買って食べるのが好きかな?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<177KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef