[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/17 06:24 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 669
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

生活保護申請の仕方3



381 名前:38歳で無職期間15年の生活保護受給者 ◆AEIQbKo7uI [2020/06/28(日) 06:37:27 .net]
>>374 長くなるが詳しく説明しよう。
大阪で働きながらナマポで、タンス預金が55万たまって自腹で引越しできる目途が
立ったので去年10月にバイトやめて、少しだけ遊んで、11月から関東で賃貸探し。
寝泊まりは実家が神奈川にあるからノーコスト。
大阪のCWに「2週間以上大阪を留守にすると保護が止まるからそれまでに戻るよう
に!」と指導された。どうも遠隔地に用事がある時は1ヶ月のうち2週間留守にした
ら、残りの期間は保護を受けてる住所に居ないとダメとのこと。
最初は横浜とか川崎の仲介業者の店頭とかも行ってた。でも断られまくり〜で気に
入った物件もない〜で足踏みして、ネット調べまくったら、「保護受給中でも賃貸
できる物件専門の不動産仲介業者サイト」を偶然発見して https://reblo.net/en/
ここで気に入った物件を見つけて、大阪に一旦帰って管理会社と保証会社の審査に
合格して、12月分のナマポ決定通知のコピーとか提出して、契約書を往復郵送でや
りとりして契約完了させて、入居開始日12月18日に設定して、役所に転出届を出し
て、17日の昼に引越し屋が荷物持ってって、直後に大阪の管理会社のオッサンにカ
ギと契約書返して転出完了。新幹線で帰ってこの日は実家で寝泊まり。
翌朝、青梅市役所で転入届を出した瞬間に生活保護窓口に直行。この時すでに引越し
代やらクレカの繰り上げ返済やらで全財産6万まで一気に減らしてあるので、保護申
請に必要なもの全てキャリーバッグに用意してたの全部見せて、普通に保護申請して
引越し屋からブツ受け取って、5日後に保護決定。これで「東京で一人暮らしナマポ
状態」完成。ちなみに保護を受けたい理由欄は「大阪で働きながら保護を受けてたが
もっと良い仕事を探すために東京に転居した。引き続き生活に困窮してるため、仕事
が決まるまで保護を受けたい。」と書いたよ。
結論としては「引越し手続き全部完了させて、転入届出した瞬間に保護申請」だな。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef