[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/01 10:49 / Filesize : 269 KB / Number-of Response : 1025
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

生活保護のアルバイト・パート36



1 名前:マンション清掃人 [2018/07/26(木) 15:58:41.70 .net]
無かったので立てました^ ^
受給者で働いてる人、探してる人、情報交換等の意見を聞きたいです

受給者への叩き・煽り・説教・見下し行為は固く禁止します。
以上の行為を受けても華麗にスルーでお願いします。

あくまでも【受給者専用】のスレであることをご理解下さい。
なりすましで不正を目的とした質問ばかり書くニートや屋形などのコテは禁止です。

生活保護 収入 控除 金額 (一人用)
0〜15000    15000
15001〜15199 15001〜15199 ここまでが控除全額支給
15200〜18999 15200
19000〜22999 15600
23000〜26999 16000
27000〜30999 16400
31000〜34999 16800
35000〜38999 17200
39000〜42999 17600
43000〜46999 18000
47000〜50999 18400
51000〜54999 18800
55000〜58999 19200
59000〜62999 19600
63000〜66999 20000
67000〜70999 20400
71000〜74999 20800
75000〜78999 21200
79000〜82999 21600
83000〜86999 22000
87000〜90999 22400
91000〜94999 22800
95000〜98999 23200
99000〜102999 23600
103000〜106999 24000
107000〜110999 24400
111000〜114999 24800
115000〜118999 25200
119000〜122999 25600

給料の総額を書く、所得税や失業保険とか引かれてない金額
その金額が>>1の控除の表に照らし合わせて控除される金額が決まる
後は給料明細を一緒に渡す。給料明細に所得税とか失業保険とかの
金額が書かれているからCWがそれを見て計算する

例)ナマポ支給額12万として、給料総額10万とする。
所得税は1500円として失業保険は500円とするならば
>>1の表の控除が23600円

計算方法
120000ー100000+1500+500+23600=45600円
45600円+もらった給料の額98000円=143600円
手取り143600円になる。

計算しやすいように端数は切り捨ててるけど
計算方法はざっとこんなもん

自分の経験から
週30時間以上働くと健康保険
週20時間以上働くと雇用保険
年末調整の書類を提出する会

前スレ
生活保護のアルバイト・パート34
https://2ch.live/cache/view/okiraku/1502427828

44 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/07/30(月) 01:21:06.21 .net]
これから国民年金、国民健康保険、税金、家賃、払えるの?

45 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/02(木) 20:57:49.77 .net]
うーん…
>>1見て計算したやつと
CWが送ってる支給額の
違うんだよなぁ

46 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/02(木) 22:55:37.84 .net]
>>43
>>1をコピーなり書き写すなりして持っていってCWに問いただしてみれば?
CWがガメてたりしてな

47 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/03(金) 19:20:04.94 .net]
>>39
すみません、
月の手取りいくらですか?
保護費も貰えるくらいの
収入なのでしょうか?

48 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/03(金) 21:22:15.37 .net]
>>45
あまり多くはありません。
健康で長時間バリバリ働ける状態ではないので。
働いた分と、それにより調整された保護費を
もらっています。

49 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/03(金) 21:56:09.19 .net]
>>46
ありがとうございます
いや、なんかどういう計算で
この金額になって
支給額がこれなのかが分からないんでお聞きしました。
下手に働くと損してるように感じて
なんだかなぁって。

50 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/06(月) 07:10:57.33 .net]
身体壊してて仕事辞めたいんだけど
CWへの報告は辞めた後からでも
大丈夫ですか?

51 名前:今日のところは名無しで [2018/08/06(月) 07:56:58.74 .net]
辞めるのは本人の自由だから報告は後からでも大丈夫です
只辞めて1月以上経って連絡すると遅過ぎると
叱責されるかも知れません?

52 名前:今日のところは名無しで [2018/08/06(月) 07:57:56.20 .net]
酷暑対策でサマータイム導入へ 秋の臨時国会で議員立法 31、32年限定

2018.8.6 05:00

www.sankei.com/politics/news/180806/plt1808060002-n1.html

 政府・与党は、平成32(2020)年の東京五輪・パラリンピックの酷暑対策として、

夏の時間を2時間繰り上げるサマータイム(夏時間)導入に向け、本格検討に入った。

与党はお盆明けにも制度設計に入り、秋の臨時国会への議員立法提出を目指す。

平成31、32両年の限定導入となる公算が大きい。



53 名前:今日のところは名無しで [2018/08/06(月) 23:07:30.97 .net]
新潟市の「万引家族」 スーパーで食料品盗んだ容疑で無職の夫婦と息子逮捕

一家は3人暮らし。いずれも無職で、生活保護を受けていたという。
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/180806/afr1808060035-s1.html

54 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/07(火) 00:16:19.00 .net]
お金ないっすよ

55 名前:今日のところは名無しで [2018/08/07(火) 06:49:01.41 .net]
>>52
10万円振り込みました…

56 名前:今日のところは名無しで [2018/08/07(火) 07:21:21.40 .net]
都内の高級スーパーで食品を物色する男性。一見裕福なビジネスマンに見えるが、この男性は生活保護受給者だ。
本紙は、この男性(以下A氏)に質問をぶつけた。
──なぜ高級品を買うのか?
A氏「単純に食べたいから。シャンパンやケーキ、チーズを買った。買ってはいけないなんて法律はない。」
──国民の税金で生活しているという意識は?
A氏「だから何?俺はナマポ様だ。国民は何も考えずに俺のために税金を払えばいい。」
──罪悪感はないのか ?
A氏「ない。俺には人権という武器がある。人権を振りかざせば役人だろうが誰だろうが黙るしかない。
俺が高級品を買うのを否定するのは、人権を否定するのと同じ。
誰かが文句を言ったらすぐに人権団体に電話して話つけてもらうよ。」
A氏はインタビューのあとも高級品を次々とかごに入れていった。
生活保護受給者は年々増加しており、そのほとんどがA氏のような生活をしている。
生活保護や人権の有害さが如実に明らかになった。

57 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/07(火) 07:28:49.53 .net]
>>49
ありがとうございます

58 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/07(火) 17:32:24.39 .net]
他人の物を盗む。一生懸命働いて税金納めて、その金で保護してる奴らに働いてる商品盗まれる。せつねーな

59 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/09(木) 03:25:56.23 .net]
>>56
君はしをえらぶのかい?

60 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/10(金) 00:30:44.09 .net]
おなかすいた

61 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/10(金) 07:19:29.71 .net]
仕事辞めたい

62 名前:今日のところは名無しで [2018/08/10(金) 10:09:23.46 .net]
俺も辞めたい暑くて仕事やる気力も尽きた



63 名前:今日のところは名無しで [2018/08/10(金) 13:15:02.96 .net]
公務員の定年65歳に 給与も上げ、国家公務員360億円、地方公務員790億円の追加予算
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1533867896/

64 名前:今日のところは名無しで [2018/08/11(土) 06:58:53.88 .net]
>>52
お金に困ったら エス ティー エー に相談を

65 名前:今日のところは名無しで [2018/08/11(土) 07:31:50.80 .net]
>>62
闇金のスパム貼らないで下さい

66 名前:今日のところは名無しで [2018/08/11(土) 08:24:41.69 .net]
914: [] 2018/08/10(金) 11:46:29.58

ナマポ受けて15年、毎月3万貯金して今月でようやく貯金540万になったわ。
毎日耐火性の金庫に入れてる万札いじくってニヤニヤしてるわしやw

どや?うらやましいか?わしは55歳や
40から受給しとる。

わしの足の裏、けつの穴、チンポ舐めたら1万やるで

67 名前:今日のところは名無しで [2018/08/16(木) 02:41:15.87 .net]
10月から減額になるのか?
何も言ってこない

68 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/16(木) 03:33:08.88 .net]
>>65
自分から聞いてみたけど
少ーしずつ減らされるって言われたよ

69 名前:今日のところは名無しで [2018/08/16(木) 08:48:21.31 .net]
自民党に投票したんだから減額は仕方ない

70 名前:今日のところは名無しで [2018/08/16(木) 10:14:16.69 .net]
>>66
まじか

いよいよバイトしないとならんな
月1万5000円

71 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/16(木) 10:16:34.07 .net]
>>68
減らされても翌月冬期手当てだし
3月から厳しくなるかもね
夏のエアコン手当てを期待するしかないかもね

72 名前:今日のところは名無しで [2018/08/16(木) 10:26:12.55 .net]
>>68
今は介護、清掃、飲食、交通警備員、タクドラ、バス運転士、配送、不動産営業等仕事選び放題なんだからさっさと働いてナマポ脱出しよう



73 名前:今日のところは名無しで [2018/08/16(木) 10:36:23.40 .net]
>>69
エアコン手当は期待薄かな

74 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/16(木) 10:40:52.72 .net]
>>68
普通急に働けるものではないと思うが

75 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/16(木) 14:08:35.36 .net]
>>71
そうかなぁ
来年当てにしてるけどw

76 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/16(木) 23:00:09.63 .net]
なんにも楽しいこと無い死にたい

77 名前:今日のところは名無しで [2018/08/16(木) 23:55:38.54 .net]
>>74
働こう

78 名前:今日のところは名無しで [2018/08/17(金) 00:48:04.15 .net]
働け働け言ってる奴は 他に行けよ
テメーは働いてんのかと
働いてんなら他に行けよ

79 名前:今日のところは名無しで [2018/08/17(金) 11:17:35.59 .net]
>>75
パワハラのない職場教えて
ナマポに落ちたの会社でのいじめからの更新停止が原因なんだから

80 名前:今日のところは名無しで [2018/08/17(金) 23:06:53.58 .net]
【悲報】日本政府がオリンピックボランティアを扇動するネット工作を開始してしまう… [471942907]
leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1534491918/

81 名前:今日のところは名無しで [2018/08/17(金) 23:13:58.37 .net]
>>77
マンションの管理人

82 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/17(金) 23:25:35.56 .net]
>>61
50超えたら使い物にならないというのに本当にやるのか?何人残るのだろう



83 名前:今日のところは名無しで [2018/08/18(土) 00:38:22.94 .net]
>>79
住人と管理会社
ダブルできつい

84 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/18(土) 13:46:07.48 .net]
月15000円くれるならここのマンション内の掃除くらいするんだけどなぁ
きったないんだよ

85 名前:今日のところは名無しで [2018/08/19(日) 04:12:13.56 .net]
管理会社に聞いてみれば

86 名前:今日のところは名無しで [2018/08/19(日) 05:51:43.60 .net]
バイトして20万ぐらいのスピーカーが欲しい

87 名前:今日のところは名無しで [2018/08/19(日) 07:30:30.22 .net]
>>84
JBLのパラゴンて今の値段でいくら位で買える?

88 名前:今日のところは名無しで [2018/08/19(日) 08:16:48.11 .net]
50才の健常者なんだが就労指導されて仕方なくハロワに行って応募したら、なぜか採用されたんだな
月給24万で手取り20万くらいで土日と祭日が休みのいわゆる週休2日でそんなに悪くない待遇これが二ヶ月で
そろそろ三ヶ月になるのでCWから生活保護の廃止を言われた このまま働くか、仕事やめて再びナマポになるか悩んでいるところ

89 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/19(日) 08:22:50.01 .net]
ドラマでこれやって欲しい

90 名前:今日のところは名無しで [2018/08/19(日) 08:23:47.15 .net]
>>80
うちの父親75で現役大工だしいけるんじゃね

91 名前:今日のところは名無しで [2018/08/19(日) 09:04:09.48 .net]
>>86
働けるなら働いた方がいいよ
お金貯めとけ
働くのきつくなったらまた戻ればいい
がんばれ

92 名前:今日のところは名無しで [2018/08/19(日) 09:06:26.95 .net]
>>86
50でそれは安すぎる
賃上げ交渉すべき



93 名前:今日のところは名無しで [2018/08/19(日) 09:17:33.32 .net]
>>86
このまま働くの一択だな

94 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/19(日) 09:23:21.34 .net]
>>86
そこで働き続けた方が良い

95 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/19(日) 09:48:40.77 .net]
>>86
今から15年働いて厚生年金かければ老後ちょっとは安心できるよ
年金制度より生活保護制度の方が先に破綻しそうだしな
前は年金25年かけないともらえなかったけど今は10年かければもらえるから
ありがたい

96 名前:今日のところは名無しで [2018/08/19(日) 12:07:26.40 .net]
年寄りになって 結局年金+生活保護なら
働くだけ馬鹿らしい

97 名前:今日のところは名無しで [2018/08/19(日) 12:14:25.64 .net]
914: [] 2018/08/10(金) 11:46:29.58

ナマポ受けて15年、毎月3万貯金して今月でようやく貯金540万になったわ。
毎日耐火性の金庫に入れてる万札いじくってニヤニヤしてるわしやw

どや?うらやましいか?わしは55歳や
40から受給しとる。

わしの足の裏、けつの穴、チンポ舐めたら1万やるで

98 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/19(日) 15:59:54.54 .net]
>>94
年寄りになった頃にまだ生活保護があるかもわからないのに

99 名前:今日のところは名無しで [2018/08/19(日) 21:12:43.47 .net]
まったく何の保護も無くなるのは有り得ない、野たれ死ぬっていうの?
集団保護とかフードチケット制とかになるのはあるかもしれないけど。

100 名前:今日のところは名無しで [2018/08/19(日) 21:44:25.31 .net]
>>86
職種は?

101 名前:今日のところは名無しで [2018/08/19(日) 22:32:34.16 .net]
>>97
死人が多数出たり暴動起きたりするからなくならないと思うよ
国家安全の為と言うか

102 名前:今日のところは名無しで [2018/08/19(日) 22:43:55.19 .net]
>>99
そんな事したら生活保護に関心持って無かった人からバッシングされる様になるだけだぞ



103 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/19(日) 22:44:22.45 .net]
安楽死施設さっさと作れっての

104 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/19(日) 22:59:12.61 .net]
>>100
いや内戦の嵐で国内混乱は避けられないよ
そのような残虐社会は生活保護だけの廃止で収まるわけがないから

105 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/19(日) 23:00:12.65 .net]
>>101
そんなに試したいのかい?

106 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/19(日) 23:04:36.37 .net]
>>102
しかし社会的経済的弱者への真の配慮がてきるかとうかは多数の生産的健常者の良心も試されるね

107 名前:今日のところは名無しで [2018/08/19(日) 23:07:44.16 .net]
>>102
集団生活とかフードスタンプがそんなに嫌なのか

108 名前:今日のところは名無しで [2018/08/19(日) 23:12:41.94 .net]
>>105
差別行為に他ならないだろう

109 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/19(日) 23:55:38.02 .net]
食料現物支給って現実的じゃなくない?
アレルギーとか病気で控えなきゃいけないものとか
個人差ありすぎるのに

110 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/19(日) 23:57:38.45 .net]
>>105
精神障害者が集団生活に耐えられるわけがない

111 名前:今日のところは名無しで [2018/08/20(月) 01:18:51.00 .net]
共同生活より顔写真入りナマポカード(電子マネー)を導入して不正受給を撲滅した方が良い

112 名前:今日のところは名無しで [2018/08/20(月) 02:01:13.05 .net]
>>109
電子マネーなんて対応してない所も多いんだし
人権とかに関わるから無理だよ



113 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/20(月) 02:16:00.72 .net]
だよなぁ
いまでさえ生活保護者用の身分証は使ってないわ

114 名前:今日のところは名無しで [2018/08/20(月) 04:41:47.59 .net]
>>96
馬鹿過ぎ

115 名前:今日のところは名無しで [2018/08/20(月) 06:30:02.52 .net]
>>105
馬鹿の一つ覚え

フードスタンプ

116 名前:今日のところは名無しで [2018/08/20(月) 08:27:57.96 .net]
生活保護者用の身分証???

117 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/20(月) 09:42:51.51 .net]
>>114
生活保護受給証明書のことだよ
保険証取り上げられる代わりにそれが身分証になる
免許もってる奴なら関係ないかもしれないけど

118 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/20(月) 11:06:27.76 .net]
パスポート作れば?
旅行しなきゃいいだけだし

119 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/20(月) 11:13:13.88 .net]
マイカード
・無料
・発行まで一ヶ月かかる

パスポート
・5年用で11000円
・発行まで土日抜きで7日かかる
・本籍地で戸籍抄本とってくる必要がある

原付免許証
・7000円くらい
・即日とれる
・馬鹿は学科試験落ちるから取れない

うーん、悩むな

120 名前:今日のところは名無しで [2018/08/20(月) 11:35:11.49 .net]
何のための住基カード いや なんだっけ

121 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/20(月) 14:22:58.35 .net]
住基カードはもう発行してないよ
マイカードに変わった

122 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/20(月) 16:14:19.16 .net]
マイカードて何やw
マイナンバーカードやろ



123 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/20(月) 16:50:44.98 .net]
あぁマイナンバーカードねw

マイナンバーカードの一番の利点は
スマホ申請が出来てスマホ撮影した写真が使えるから
別人に見えない範囲で多少顔色とか盛ったのでいけることかな
免許証みたいな犯罪者風にならずにすむ
専用の袋に入れたまま使ってれば無駄にナンバー見られることもない

124 名前:今日のところは名無しで [2018/08/20(月) 20:57:15.00 .net]
横からだけどパスポート作るのすら監視されてるの?
ちょっと韓国すら日帰りですらバレるの?
なんか堅苦しく生きないといけなくなるのも辛そうだ

125 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/20(月) 21:10:40.88 .net]
>>122
横からだけどすらパスポート作るのすら監視すらされてるの?
ちょっとすら韓国すら日帰りですらバレるの?
なんかすら堅苦しくすら生きないとすらいけなくすらなるのもすら辛そうだすら

126 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/20(月) 21:31:26.12 .net]
>>122
医療費無料と聞いて最初ラッキーと思ったけど
どの病院に行くかいちいちCWに許可とらなきゃいけないし
「ネットで調べて見つけたちょっと遠方の名医」とか
診てもらいたいと思ってもまずCWがOKしてくれないし
交通費も支給しなきゃいけないからという理由で近場のヤブ医者から選ぶしかないし
きついよ

127 名前:今日のところは名無しで [2018/08/21(火) 06:09:51.27 .net]
30: (ワントンキン MMbf-0Ent) [sage] 2018/08/20(月) 12:21:32.08 ID:Mpv+A99jM

生活保護者は古い団地に押し込んで光熱費無料にすりゃ
生活保護予算かなり節約できるんでないの
33: (ブーイモ MM7f-PYb/) [sage] 2018/08/20(月) 12:24:57.72 ID:OZnDJoaqM

現金支給やめて食事は最低限を3食支給で体育館みたいな大部屋にパーテーションで区切ってそこに住まわせろ
それが嫌なら働け

128 名前:今日のところは名無しで [2018/08/21(火) 07:42:00.89 .net]
>>122
ばれませんが 不正です
海外行った日数分 日割りで返還

129 名前:今日のところは名無しで [2018/08/21(火) 07:46:42.88 .net]
>>126
あのドラマ観てたらゆるい感じに思ってたけど現実は厳しいね
ここの人はちゃんと働いて頑張ってるね

130 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/21(火) 08:03:18.15 .net]
>>126
海外旅行しちゃダメなんて聞いてないけど
法律の第何条違反になるの?

131 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/21(火) 09:28:45.11 .net]
>>128
行ってくればいいじゃん

132 名前:今日のところは名無しで [2018/08/21(火) 11:27:14.32 .net]
身体壊して近い内に入院になった。
迷惑かけるから退職希望を伝えたんだよ
そしたら今の時期募集しても
人来ないんだよねと言われたわ
すでに具合悪いのに入院まで来いって
ことなんだよ、この一言で
辞めることに対して申し訳なさが
全く無くな



133 名前:チたわw []
[ここ壊れてます]

134 名前:今日のところは名無しで [2018/08/21(火) 13:07:46.78 .net]
>>128
海外旅行は違法じゃない

海外行って すっとぼけてたら不正
海外にいた分は返さなければいけない

135 名前:今日のところは名無しで [2018/08/21(火) 13:08:47.64 .net]
ああ 馬鹿にマジレスしちゃったよ

136 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/21(火) 13:45:02.06 .net]
馬鹿にマジレスする馬鹿もいるってことだよ

137 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/21(火) 13:49:11.84 .net]
女でチャットレディとかやってる人いる?

138 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/21(火) 14:05:28.35 .net]
国内外にかかわらず旅行費は収入認定されて生活扶助減らされるんだと

139 名前:今日のところは名無しで mailto:sage [2018/08/22(水) 14:15:14.94 .net]
>>115
そういうガードを入れている財布とかなくしたくないな

140 名前:今日のところは名無しで [2018/08/22(水) 15:38:35.78 .net]
>>135
まじで!?なんで収入なんだよ
安い国内バス1泊旅行でも?

141 名前:今日のところは名無しで [2018/08/22(水) 18:36:25.75 .net]
>>137
例えば1万の馬券買って1万すっても
1万の収入になるんだっけ

142 名前:今日のところは名無しで [2018/08/23(木) 08:33:48.53 .net]
>>137
国内旅行は何の問題も無い

奢ってもらったって言うと
話がややこしくなる



143 名前:今日のところは名無しで [2018/08/23(木) 08:35:10.79 .net]
バイトの話してよ

144 名前:今日のところは名無しで [2018/08/23(木) 08:47:56.96 .net]
>>139
そうなんだ、ありがと
自分で貯めたお金でって言えばいいんだね
でもそもそも国内1泊くらいでCWに連絡しなくちゃいけないの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<269KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef