- 410 名前:実名攻撃大好きKITTY [2008/05/22(木) 21:01:18 ID:zlk+sKNl0]
- >>409
幼稚園の先生になりたい生徒がいて、愛教大を志望していたとする 彼女が成績優秀なら、進学実績だけにとらわれた学校は名大教育学部を平気で勧めてくる。 もちろん名大じゃ幼稚園の教員免許は取れない。旧帝教育学部は設置目的が違うから。 幼稚園志望で成績上位なら、東京学芸大学を志望するのが普通なんだが、 進学実績しか見ていない学校はそのことを絶対教えない。 なぜって、愛教大や学芸大なんて志望されたんじゃ実績として価値がないから。 だがそんなこと生徒は知らずに、教師の勧めを聞いて名大に進学して、結果、夢を諦めることになる。 または、名大を退学して愛教大に入り直した人も知ってる。 だから信用ならないんだよね。 中部地方なら東大や京大や医学科に分かれるのが普通。 東海、旭丘、岐阜、時習館、このあたりの分布が正常で、大垣北も京大寄りだがまぁ普通だろう。 ●崎や●宮や●児って、明らかに東大と名大に集中させてるからな。いわゆる管理教育。 犠牲者が出ないことを祈ります。
|
![](http://yomi.mobi/qr.gif)
|