[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/07 19:17 / Filesize : 263 KB / Number-of Response : 902
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆希学園について語ろう☆Part11



888 名前:実名攻撃大好きKITTY [2009/05/20(水) 22:14:17 ID:pjz8nDI80]
大阪や神戸市内に教室がある希(のぞみ)学園(本部・大阪市)は、事前に
  生徒の体温を測り、平熱であることを保護者に証明してもらった上で授業を続ける。
  ただ 「感染の拡大状況を見て、一日ごとに判断する」 という。


  www.kobe-np.co.jp/rentoku/shakai/influenza09/0001930892.shtml


  ---------------------------------------------------------------

  まったく理解できないのは、「感染の拡大状況を見て、一日ごとに判断する」
  としている希学園。  実質、兵庫や大阪は、 「フェーズ6」 で 「蔓延期」 の
  真っ只中。 


  二階経済産業大臣も、「学習塾も周囲の小中学校と歩調を合わせ、 『休塾』 
  など積極的に対応することが望ましい」 という考えを明らかにしている。


  この状況下において、 「一日ごと」 に判断してどないすんねん。 決断が
  できないのか? 社会的影響を考慮できないのか?  学校が休校で、塾だけ
  <営業>していることに疑問を感じないのか?  






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<263KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef