[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/02 09:03 / Filesize : 330 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

千葉県中学高校ランキング Part.79



1 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/16(水) 23:53:41.42 ID:AeC+uTGA0.net]
みんな仲良く
※前スレ
千葉県中学高校ランキング Part.78
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1634632317/

2 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 00:01:49.46 ID:nyge+kCj0.net]
渋幕|-卒|東|京|一|東|国|-合|割.-|
−−|-数|大|大|橋|工|医|-計|合.-|
=====================
2011|355|34|-5|11|14|19|-83|23.4|
2012|375|49|-5|15|19|32|120|32.0|
2013|336|61|-9|18|16|28|132|39.3|
2014|353|48|-4|12|-6|12|-82|23.2|
2015|343|56|12|18|13|34?|133|38.8|
2016|349|76|-5|25|18|33|154|44.1|
2017 |372|48|12|13|12|29|114|30.6|

3 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 00:02:29.77 ID:nyge+kCj0.net]
2021東大合格者数

67人 渋幕
22人 市川
19人 県千葉
14人 県船橋
 5人 千葉東
 4人 秀英
 3人 東葛飾 東邦
 2人 芝柏
 1人 佐原高 長生 専松 柏日体

4 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 00:03:00.96 ID:nyge+kCj0.net]
2021東大「現役」合格者数
2015四谷大塚80%結果偏差値・男子

69渋幕46人
68
67麻布49人
66
65県千葉15人
64
63
62市川18人
61東邦大東邦2人
60
59芝9人
58本郷8人
57
56
55栄東11人
54開智8人

5 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 00:03:28.90 ID:nyge+kCj0.net]
日能研 2018 結果偏差値 男子

68 渋幕
67
66
65
64 千葉
63
62
61 市川
60 東邦 東葛
59 秀英
58
57
56
55 芝柏
54
53
52 専松

www.nichinoken.co.jp/np5/schoolinfo/pdf/r4/results/r4_2018_e_m.pdf ??
Rock54: Caution(BBR-MD5:d127b0244123b0e9f9b21866d0b8b0c1) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:d127b0244123b0e9f9b21866d0b8b0c1)

6 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 00:04:07.72 ID:nyge+kCj0.net]
2021慶応大「現役」合格者数
2015四谷大塚80%結果偏差値・男子

69渋幕107人
68
67
66
65県千葉72人
64
63
62市川71人
61東邦大東邦33人
60
59芝76人
58本郷98人
57
56
55栄東62人
54開智52人

7 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 00:04:35.54 ID:nyge+kCj0.net]
2021早稲田大「現役」合格者数
2015四谷大塚80%結果偏差値・男子

70聖光128人
69渋幕142人
68
67
66
65県千葉94人
64
63
62市川83人
61東邦大東邦48人
60
59芝88人
58本郷96人
57
56
55栄東85人
54開智95人

8 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 00:05:03.46 ID:nyge+kCj0.net]
2018年千葉大学合格者数(前期)

@千葉東47
A県船橋38
B県千葉31
C市千葉30
D佐倉29
E長生27
F昭和秀英26
G市川24
H渋谷幕張19
H東葛飾19
H薬園台19
K佐原18
L成東17
M木更津14
N船橋東13
O東邦大東邦12
P専修大松戸11
Q稲毛10
Q日大習志野10
S芝浦工大柏9

9 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 00:05:48.47 ID:nyge+kCj0.net]
【2019 中学受験】SAPIX 男子 偏差値(2018年4月)
渋谷教育学園幕張中学校 1次 1月22日 63
渋谷教育学園幕張中学校 2次 2月2日 63

千葉県立千葉中学校 12月10日 58

市川中学校 1回 1月20日 56
市川中学校 2回 2月4日 56

千葉県立東葛飾高等学校附属中学校 12月10日 55
東邦大学付属東邦中学校 後期 2月3日 55

昭和学院秀英中学校 午後特別 1月20日 54

東邦大学付属東邦中学校 前期 1月21日 52

昭和学院秀英中学校 3回 2月2日 51
昭和学院秀英中学校 2回 1月22日 50

10 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 00:06:16.29 ID:nyge+kCj0.net]
2018年東京大学 「現役」合格者数

32 人渋幕
14 人千葉
11人市川
9 人船橋
4 人秀英
3 人東邦
2人東葛、稲毛、志学館
1 人千葉東、佐倉、薬園台



11 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 00:06:45.51 ID:nyge+kCj0.net]
2019年「現役」合格

・・卒業数 東 京 工 一 国医 率%

1 渋幕 346 47 05 12 05 17 24.9
2 千葉 317 12 06 11 08 07 13.9
3 船橋 359 06 04 09 14 03 10.0
4 市川 415 14 04 07 02 06 07.9
5 東葛 322 01 01 08 04 01 04.7
6 東邦 361 07 00 02 01 04 03.9
7 秀英 301 00 00 02 03 02 02.3

12 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 00:07:12.40 ID:nyge+kCj0.net]
2020年「現役」合格

・・卒業数 東 京 工 一 国医 率%

1 渋幕 354 56 09 14 10 28 33.05
2 千葉 319 14 07 13 08 08 15.82
3 船橋 361 10 03 16 08 03 11.08
4 市川 427 11 01 06 14 13 10.53
5 秀英 275 02 01 07 06 04 07.27
6 東邦 317 02 01 10 01 04 05.67
7 東葛 325 04 03 05 01 03 04.92

エデュ、HPより国医(防医除く)

13 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 00:07:48.78 ID:nyge+kCj0.net]
2018年慶應義塾大学合格者数

@渋幕120人
A秀英79人
B市川77人
C千葉70人
D船橋47人
E東葛31人
F東邦28人
G芝柏15人
H佐倉13人
H専松13人

エデュ、HPより

14 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 00:08:16.54 ID:nyge+kCj0.net]
2021年「現役」合格

・・卒業数 東 京 工 一 国医 率%
1 渋幕 367 46 09 08 10 25 26.70
2 千葉 326 15 03 06 09 09 12.88
3 市川 432 18 03 08 14 11 12.50
4 船橋 362 08 05 07 12 02 09.39
5 東邦 271 02 03 06 01 10 08.12
6 東葛 320 03 06 06 07 02 07.50
7 秀英 285 02 00 05 07 00 04.91
8 千東 358 03 02 04 06 02 04.75

エデュ、HPより国医(防医除く)

15 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 00:08:44.95 ID:nyge+kCj0.net]
2018年早稲田大学合格者数

@渋幕156人
A千葉134人
B市川119人
C船橋113人
D秀英88人
E東葛73人
F東邦54人
G佐倉47人
G薬園台47人
I芝柏43人

エデュ、HPより

16 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 00:09:12.23 ID:nyge+kCj0.net]
2021千葉大

千葉東69人
佐倉49人
県千葉45人
県船橋45人
渋幕38人
市川37人
長生29人
昭和秀英28人
市千葉27人
東邦大東邦24人

17 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 00:09:47.71 ID:nyge+kCj0.net]
2018年京都大学合格者数

12人渋幕
8人千葉
7人船橋
5人市川
3人東葛、芝柏
2人東邦、専松
1人木更津、佐原、国府台女子

18 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 00:10:15.32 ID:nyge+kCj0.net]
2021早稲田現役合格者数 edu

渋幕 128人
船橋 118人
市川  83人
秀英  64人
東葛  60人
千東  52人
東邦  47人

19 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 00:10:43.20 ID:nyge+kCj0.net]
2021東大合格者数

67人 渋幕
22人 市川
19人 県千葉
14人 県船橋
 5人 千葉東
 4人 秀英
 3人 東葛飾 東邦
 2人 芝柏
 1人 佐原高 長生 専松 柏日体

20 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 00:11:12.27 ID:nyge+kCj0.net]
2021慶應義塾現役合格者数 edu

渋幕 100人
市川  71人
船橋  50人
秀英  33人
東邦  33人
千葉東 27人
東葛  23人
芝柏  16人



21 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 00:11:57.29 ID:nyge+kCj0.net]
2021東大「現役」合格者数
2015四谷大塚80%結果偏差値・男子

69渋幕46人
68
67麻布49人
66
65県千葉15人
64
63
62市川18人
61東邦大東邦2人
60
59芝9人
58本郷8人
57
56
55栄東11人
54開智8人

22 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 00:12:24.52 ID:nyge+kCj0.net]
2022東大合格者数


74人 渋谷教育学園幕張
23人 市川
19人 県立千葉
10人 県立船橋
9人 東葛飾
3人 稲毛、昭和学院秀英
2人 千葉東
1人 県立柏、芝浦工大柏、成田、暁星国際

(サンデー毎日、エデュ)

23 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 00:12:51.82 ID:nyge+kCj0.net]
2022千葉大医学部

7人 渋幕 市川
4人 県千葉
3人 東邦 秀英
1人 県船橋

24 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 00:13:18.98 ID:nyge+kCj0.net]
2022東大合格者数
2016四谷大塚80%結果偏差値・男子

69渋幕74人
68
67麻布62人
66
65県千葉19人
64
63
62市川23人
61
60東葛9人、東邦0人
59
58秀英3人
57
56
55栄東14人
54江戸取6人、芝柏1人
53稲毛3人
52専松0人、開智9人

25 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/17(木) 07:45:11.56 ID:ThERUyNp0.net]
公立御三家の中の一つの東葛も落ちぶれ気味だな

26 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 08:17:55.77 ID:bQA/2VWC0.net]
県千葉 千葉大医学部4人スゴいな

27 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 17:17:12.83 ID:Xj1Qlq7W0.net]
2022東大合格者数


74人 渋谷教育学園幕張
23人 市川
19人 県立千葉
10人 県立船橋
9人 東葛飾
3人 稲毛、昭和学院秀英
2人 千葉東
1人 県立柏、芝浦工大柏、成田、暁星国際

(サンデー毎日、エデュ)

28 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/17(木) 19:22:35.49 ID:sMkpYCdG0.net]
スレ立て乙
犬はNGワードでよろしく

29 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 19:42:45.13 ID:2AOc9CQt0.net]
2022東大合格者数
2016四谷大塚80%結果偏差値・男子

69渋幕74人
68
67麻布62人
66
65県千葉19人
64
63
62市川23人
61
60東葛9人、東邦0人
59
58秀英3人
57
56
55栄東14人
54江戸取6人、芝柏1人
53稲毛3人
52専松0人、開智9人

30 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 20:45:19.64 ID:uGwZM7U/0.net]
自演チンパンジーはイジりオッケーな



31 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 20:46:01.22 ID:uGwZM7U/0.net]
自演チンパンジーとは

・現役時代千葉大はもちろん明治すら不合格
・2浪したが失敗
・現在はバイトリーダー
・5chを仕切ってる自称5ch警備員
・合格できなかった恨みから「千葉大」「明治」の文字に異常反応
・リアルでもネットでもバカにされている
・学歴コンプをこじらせる
・馬鹿にされると必ず反応する
・語彙が乏しいから同じことの繰り返し
・バカだから文面からすぐに自演チンパンジーとバレてしまう頭の悪さ
・煽られるとチンパンジーなので猿マネしてくる
・通報したとホラ吹き、そんな度胸はない
・相手がビビらないとわかると通報ネタからは話を逸らす

32 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/17(木) 20:48:02.44 ID:L59K20Xf0.net]
ついでに>>28に釣られる↑みたいな精神異常者はスルーも徹底しましょう。

33 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 20:51:20.80 ID:2AOc9CQt0.net]
2022東大合格者数
2016四谷大塚80%結果偏差値・男子

69渋幕74人
68
67麻布62人
66
65県千葉19人
64
63
62市川23人
61
60東葛9人、東邦0人
59
58秀英3人
57
56
55栄東14人
54江戸取6人、芝柏1人
53稲毛3人
52専松0人、開智9人

34 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/17(木) 23:51:21.95 ID:VMMgZQwv0.net]
>>32
自演チンパンジー苛ついてるぅww
反応しちゃってるぅww

35 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/18(金) 00:18:48.43 ID:8JFbeMHF0.net]
東邦スレだけにしてくれ

36 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/18(金) 07:10:20.26 ID:wIiNUKRw0.net]
>>32
ホント、こんな子供みたいな戯言飽きもせず繰り返して、何が楽しいのかねぇ
もしかして実生活で構ってくれる人が周りにいなくて、寂しいのかな…

37 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/18(金) 08:14:50.00 ID:4RYHnA9P0.net]
県千葉は東大19人かぁ。 
現浪合わせて、30人〜40人しか受験しないからこんなもんかな。

38 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/18(金) 10:01:47.21 ID:LEMPRR8J0.net]
国際医療福祉大医学部(成田)
やはり私立医は私立一貫の独断場、20,000,000円出せる家庭限

39 名前:

19 渋幕
9 東邦
7 市川
5 秀英
3 東葛
2 船橋 千葉
1 安房 成田 志学館
[]
[ここ壊れてます]

40 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/18(金) 10:27:05.27 ID:pfZesFYw0.net]
国府台
昔、下総の国府が置かれた由緒ある、緑の多い高台
西は江戸川をはさんで東京都に隣接。付近は文教地区で、環境は良好



41 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/18(金) 10:40:57.72 ID:kaDXCYsC0.net]
前スレで東大が簡単になったと発狂していた奴がいたけど 東大に関しては易化していないだろう
確かに大学全入り時代で中堅以下の大学(特に私大)は確実に入りやすくなっていると思うけどね

国公立は埼玉大や農工大、千葉大など偏差値が私大バブル時代と比べ爆上げしているから明らかに難化している

42 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/18(金) 10:48:55.45 ID:6IodT/k+0.net]
東大合格者数 

年度    渋幕 県千葉  市川
1989年   0   53    5
1991年   1   61    6
1992年   6   61    7
1993年   2   56    5
1994年   2   57    5
1996年   3   43    8
1998年  12   25    3
2000年  13   25    5
-----------------------------↓渋幕が県千葉を逆転
2002年  22   21    5  
2006年  26   23    6
2008年  35   19    6
2010年  47   22    5
2012年  49   31    6
2013年  61   24   13
2014年  48   21   11  県千葉中高一貫一期生卒業
2015年  56   23   13
2016年  76   32   13
2017年  78   18   18
2018年  48   22   18
2019年  72   19   16
2020年  74   20   14
-----------------------------↓市川が県千葉を逆転
2021年  67   19   22
2022年  74   19   23

43 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/18(金) 10:58:49.03 ID:zsim4qaX0.net]
10年前は市川は東大6人なんだ

44 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/18(金) 11:48:27.07 ID:E4H1CBnx0.net]
>>36
えっ、えっ、これだけ?
威勢よくチンパンジー退治や徹底的にやってやるなんて大口叩いたくせに?
やっぱりお前らはつまんない小者だな、オレの相手にならないや
これ以上恥かく前にそっと消えたほうがいいんじゃないか?

45 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/18(金) 11:49:11.13 ID:9SsW7W0N0.net]
千葉高の東大20前後維持力w

46 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/18(金) 12:16:02.90 ID:nCtq8oFB0.net]
>>43
だな
オレもそう思うわ
臭い負け犬は徹底スルーで行こうぜ

47 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/18(金) 12:27:59.15 ID:E9ChuMPr0.net]
やっとノイマンのコピペの呪いから解放されたと思ってたのに
また荒らしのせいで東邦はこれから10年間は低迷するな

48 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/18(金) 12:38:02.94 ID:a80a72V90.net]
>>44
千葉校はよく耐えてくれた。

近年の公立の成績アップで
船橋、東葛、稲毛、千葉東が
さらに爆上げすることを期待するよ。

49 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/18(金) 12:40:25.90 ID:a80a72V90.net]
駿台全国模試 2021年現役合格者追跡調査
高3時 合格者総合偏差値

工学部
東大65.6、京大58.1、東工57.8
阪大53.6、東北53.2
名大51.3、北大51.3、神大49.6、九大49.5

経済学部
東大64.5、京大61.2、一橋59.5
阪大54.6、東北54.5
九大51.6、名大51.3、北大50.8、神大48.0

https://www.sundai-k..._vol2/data_file.html

50 名前:進学先実績ランキングはこれだ!! [2022/03/18(金) 12:41:59.88 ID:a80a72V90.net]
022年【現浪合計】早慶を超える難関大 … 東京一工・国公医 重複なし 3/15
 
順.私→校→→→卒|東 京 一 東|-小|国|-合|--割.|前年 ( 現役--割.)
位.公→名→→→数|大 大 橋 工|-計|医|-計|--合.|トノ差 ( 合計--合.)
==================================
00.★渋谷幕張 349|74 -7 -9 -9|-99|28|125|35.8%|- 8◎ ( 89 25.5%)
00.〇県立千葉 313|19 -7 19 24|69|?  - 69|22.0%(P)|+27
00.〇県立船橋 361|10 13 21 19|63|?  -63|17.5%(P) |+16
00.★市川学園 451|23 -6 12 -8|-49|25|-74|16.4%|+ 7  ( 54 12.0%)
00.★東邦東邦 293|-0 -2 -2 16|-20|16|-36|12.3%|±0  ( 26 -8.9%)
00.★昭和秀英 289|-3 -1 -8 -9|-21| -9|-30|10.4%|+ 8  ( 21 -7.3%)
00.〇稲毛高校 80※|-3 -0 -2 -1|-06|-0|--6|-7.5%|
00.〇東葛飾高 312 |-9 -2 -3 -8|-22| | 7.0%(P) |-4

※中高一貫校に優秀者が集まっているので,中学の一学年の定員を記載



51 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/18(金) 13:18:11.77 ID:dlV/i05u0.net]
県千葉東葛の中入、高入の内訳どうなんだろう

52 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/18(金) 14:19:47.03 ID:wKUYRASi0.net]
私立武蔵OBです

武蔵中学のとき仲が良かった友達がいました
彼は理系で学年1位でした

中学の卒業式、高校はそのままかと思ったら
なんと 小石川高校に受かったこと、武蔵が嫌いだったこと
を告げられました

最初は友達を奪った小石川高校が憎く感じました
しかし調べてみると私立武蔵高校より知名度、進学実績があり
なおかつ共学であり、さらに武蔵より高度で知的な教育をしていることがわかりました

生まれ変わったら小石川に入りたいです

また同じクラス、中3ー2組から明治大中野、慶応志木高校に進学する人がいることを知りました

慶応に進学した人は文系で1位、文系1位は慶応、理系1位は小石川に流出しました

53 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/18(金) 15:57:51.20 ID:uIGJnGpp0.net]
>>45
ならはやく消えろ

54 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/18(金) 17:20:39.26 ID:t6VsspIh0.net]
2022東工大合格者数

24人 千葉
19人 船橋
16人 東邦

55 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/18(金) 19:43:46.42 ID:lpc3kZTJ0.net]
>>42
理三合格者出たけどね

56 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/18(金) 20:36:30.53 ID:CHYwa5MR0.net]
>>998

反社会的組織
推薦、AO、内進がはびこる悪の巣窟。

こんな所にわざわざ試験を受けて入るヤツはホント負け組。

https://i.imgur.com/fOoCTZE.jpg
https://i.imgur.com/3cg4pRq.jpg
https://i.imgur.com/6dfhWJW.jpg
https://i.imgur.com/67t7bXX.jpg
https://i.imgur.com/4zsCspx.jpg
https://i.imgur.com/wkxnJTo.jpg

57 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/18(金) 21:14:38.92 ID:ygyT0IDd0.net]
韓国は犬肉を食うらしい
負け犬の肉は不味そうだがw

58 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/18(金) 21:28:43.30 ID:65TfcQxY0.net]
>>53
サラリーマンになることが前提なら東工大の方がお得という判断か。

難易度に対する社会的リターンは一橋東工大が最適解だと理解しているお父さんが多いとこうなる。

上場企業サラリーマンの親は東大ボーダーから東工大の間にいる子どもに浪人リスクをとってまで東大特攻させたりしない。
企業の役員クラスまで上がるのに東大と東工大に差はないし、最後にトップになるのは個人の資質と運の方が左右すると肌身で感じてる。

ぶっちぎりの能力があるならもちろん東大だけれど、判断に迷うレベルなら「確実な東工大」の選択が賢明。

59 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/18(金) 21:50:37.84 ID:JYRpxxDs0.net]
>>57
東工大って役員数横国大に負けてますよ
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/202010/article_2.html

60 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/18(金) 22:04:03.77 ID:xe86rRDL0.net]
>>51
平日の日中にコピペ貼るしか脳のないやつってどういう人間なんだろう


自分なら家族に迷惑だから自殺するけどね





異論ある?



61 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/18(金) 22:42:14.30 ID:jcav/QXN0.net]
船橋東から国医2人いるな

62 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/18(金) 22:48:18.69 ID:EtdcCYrB0.net]
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
00.★渋谷幕張 349|74 -7 -9 -9|-99|28|125|35.8%|
01.千葉県千葉−−−−|-313|-19|-7|19|24|-6|-75|23.9|--
02.千葉県船橋−−−−|-361|-10|13|21|19|-3|-66|18.2|
00.★市川学園--------- 451|23 -6 12 -8|-49|25|-74|16.4%|
00.★東邦東邦 ----------293|-0 -2 -2 16|-20|16|-36|12.3%|
00.★昭和秀英--------- 289|-3 -1 -8 -9|-21| -9|-30|10.4%|
00.〇稲毛高校 --------80※|-3 -0 -2 -1|-06|-0|--6|-7.5%|
00.〇東葛飾高 --------312 |-9 -2 -3 -8-------|-22| | 7.0%(P) |

※中高一貫校に優秀者が集まっているので,中学の一学年の定員を記載

63 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/18(金) 22:56:18.80 ID:UVPvKGjX0.net]
船高年々成績上昇中。
まさか数年後千葉を抜く?

市川との差も開いたな

64 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/18(金) 23:18:11.02 ID:Z5dIZN5Q0.net]
一橋
船橋24人(全国1位)
千葉19人
都立西18人
サレジオ15人

65 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/18(金) 23:21:37.96 ID:j70w6oD60.net]
>>62
うーん、正直開いている風には見えないけど?

66 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/18(金) 23:22:55.73 ID:xe86rRDL0.net]
>>62
今年少し差が広がった
去年は僅差だったけど

67 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/18(金) 23:23:42.93 ID:j70w6oD60.net]
>>64
むしろ質の面で、逆に市川から引き離されつつあるような

68 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/18(金) 23:26:43.69 ID:j70w6oD60.net]
>>66
だって、市川は、東大23名で、東大理ニ・京大情報工以上の上位難関国医が17名の計40名だよ

69 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/18(金) 23:28:07.87 ID:j70w6oD60.net]
>>67
こう言ったら怒られるだろうけど、一橋や東工で喜んでる場合じゃない

70 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/18(金) 23:50:52.65 ID:j70w6oD60.net]
昨今の東大の一極集中を考えると、各高校の合格ボリュームゾーンをより的確に見るためには、これまで東京一工+国医+旧地帝としていた区分けを、東+京一工+国医+旧地帝と改めた方がイイかもね

理一を始めとした東大の難易度は、いよいよ次元が違ってきたことは、一橋や東工関係者を含めて、ほぼ誰もが認めることだろうから



71 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/18(金) 23:56:11.06 ID:j70w6oD60.net]
最後にもう一点。もし東大に一極集中する傾向が見られるとするならば、コレはもしかして少子化の影響なのかね。結構深掘り出来そうな分析テーマ

72 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/18(金) 23:56:34.15 ID:OX9fU+/30.net]
ほぼ中高一貫私立で占められてる東大と公立で占められているその他

東大以外はこれ
一工その他旧帝(前期+AO 首都圏5名以上)
一橋大
21.県船橋 19.県千葉 18.都立西 15.サレジオ 14.桐朋、湘南 12.県浦和、市川、青山、国立 11.豊島岡、横浜翠嵐 10.大宮、戸山、芝、柏陽、浅野 9.県川越、渋幕、立川、海城 8.浦和一女、昭和秀英、小石川、新宿、立川国際、日比谷、三鷹中教、頌栄女子 7.南多摩中教、鴎友女、吉祥女子 6.南、逗子開成、洗足学園 5.市浦和、春日部、都武蔵、麻布、渋渋、城北、東京都市大、本郷、栄光、横浜雙葉

東工大
24.県千葉、浅野 19.県船橋 18.国立 15.大宮、東邦大付、東工大付、湘南 14.栄光 13.都立西 12.県浦和、開智 11.厚木、横浜翠嵐 10.海城、芝 9.渋幕、昭和秀英、筑附 8.東葛飾、市川、桜修館、小山台、都武蔵、麻布、柏陽 7.県川越、戸山、八王子東、東京都市大 6.日比谷、鴎友、帝京大、桐朋、広尾学園、相模原中教、多摩、聖光 5.栄東、千葉東、小石川、駒場東邦、高輪、本郷、平塚中教、神奈川大附、サレジオ、桐蔭学園、日大

北海道大
17.湘南 16.逗子開成 13.県浦和 11.都立西 10.立川、芝、桐朋 9.県川越 8.山手学院 7.春日部、国立、吉祥女 6.浦和一女、県千葉、県船橋、新宿、戸山、海城、駒場東邦、朋優、聖光 5.開智、千葉東、市川、日比谷、東京都市大、厚木、横浜翠嵐、浅野

東北大
37.県浦和 16.栄東 14.春日部 13.県千葉 12.大宮、県川越、千葉東 10.桐朋 9.横浜翠嵐、海城、県船橋 8.都立西、市川、湘南、逗子開成 7.市浦和、戸山、東葛飾 6.渋幕、昭和秀英、東邦大付、私武蔵、芝、城北、本郷、熊谷、大宮開成 5.日比谷、立川、浦和一女、不動岡、開智

名古屋大
該当なし

京都大
22.都立西 21.県浦和 14.国立、麻布 13.県船橋 12.日比谷 9.学芸大附、栄光 8.筑附 7.県千葉、渋幕、戸山、渋渋 6.市川、海城、駒場東邦、桐朋、横浜翠嵐 5.聖光

大阪大
6.湘南 5.県浦和、県千葉、都立西、城北

九州大
該当なし

73 名前:きれいに作り直した mailto:sage [2022/03/19(土) 00:08:39.63 ID:fF2Xe7Z80.net]
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
00.★渋谷幕張−−−−| 349|74 |-7 |-9 |-9|-28|125|35.8%|
01.千葉県千葉−−−−|-313|-19|-7|19|-24|-6 |-75|23.9%|
02.千葉県船橋−−−−|-361|-10|13|21|19| -3|-66|18.2%|

※中高一貫校に優秀者が集まっているので,中学の一学年の定員を記載
00.★市川学園−−−−| 451|23 |-6| 12| -8|-25|-74|16.4%|
00.★東邦東邦−−−−|-293|-0 |-2 |-2 |16|-16|-36|12.3%|
00.★昭和秀英−−−−| 289|-3 |-1 |-8 |-9| -9|-30|10.4%|
00.〇稲毛高校−−−−|80※|-3 |-0 |-2 |-1| -0|--6| -7.5%|
00.〇東葛飾高−−−−| 312 |-9 |-2 |-3 |-8| -0|-22| 7.0%(P) |

74 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 00:10:26.37 ID:fF2Xe7Z80.net]
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.★渋谷幕張−−−−| 349|74 |-7 |-9 |-9|-28|125|35.8%|
02.千葉県千葉−−−−|-313|-19|-7|19|-24|-6 |-75|23.9%|
03.千葉県船橋−−−−|-361|-10|13|21|19| -3|-66|18.2%|
04.★市川学園−−−−| 451|23 |-6| 12| -8|-25|-74|16.4%|
05.★東邦東邦−−−−|-293|-0 |-2 |-2 |16|-16|-36|12.3%|
06.★昭和秀英−−−−| 289|-3 |-1 |-8 |-9| -9|-30|10.4%|
07.〇稲毛高校−−−−|80※|-3 |-0 |-2 |-1| -0|--6| -7.5%|
08.〇東葛飾高−−−−| 312 |-9 |-2 |-3 |-8| -0|-22| 7.0%(P) |

※中高一貫校に優秀者が集まっているので,中学の一学年の定員を記載

75 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 00:11:57.71 ID:oPnv4Mle0.net]
県千葉はともかく東大で10人以上差がついた県船は市川より上というのがおかしい

76 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 00:40:28.62 ID:fF2Xe7Z80.net]
>>74
おかしいも何も数字が全てだろ。
船橋は東京京大で23人だから,
市川の29人に比べても引けを取らない。

で、東京一工国医で結果割合を出すと

船橋>市川 が顕在化するんだよな。

ただ,国立医学は,コロナの影響なのか,河合偏差値62.5が
どんどん出てきているので,東京一工に並べることにも疑問を感じつつある.
もちろん,宮廷医学部+六医学(千葉,金沢等
)なら東京一工レベルに入れても違和感はない.

国医の多い,渋幕,市川は進学実績としては
数字より下かもね.

77 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 00:43:34.55 ID:BX4ZOugQ0.net]
河合塾62.5の偏差値って、千葉大薬学とおんなじ。
薬学部を入れた方が進学実績の実力を図る尺度としては信ぴょう性が増すかもね。

78 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 00:45:36.60 ID:5RNWVuIw0.net]
だって市川定員450名超えてるじゃん。
人数多いと優秀者も自然と増えるんじゃないの。

79 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 01:03:40.86 ID:jJi/4tqt0.net]
人数はあまり意味がないよ
千葉高、船橋高、東葛、市川から千葉県内の全ての高校を仮に県立千葉高校としても渋幕の東大の合格者に勝てないんだから

80 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 01:10:07.87 ID:5RNWVuIw0.net]
>>78
渋幕は3割は東京都や埼玉など他府県から来てるんだぞ。公立はもちろん千葉県内出身者
私立と公立とわけないといけないが、仮に一緒に並べると進学実績の相場観が掴めるだろ



81 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 01:11:35.67 ID:bF6PPt1+0.net]
まあ一橋合格者で全国1位になった船橋に勢いがあるのは揺るぎない事実だな

82 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 01:15:12.62 ID:rlQwsfot0.net]
船橋推しヤバいところまで来てるな

83 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 01:17:12.52 ID:fF2Xe7Z80.net]
東邦中高一貫化して成績おちてないか?

84 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 01:18:55.93 ID:+aMvDPt60.net]
>>81
他どこが伸びてるのよ?
東葛か?

85 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 01:20:33.72 ID:BX4ZOugQ0.net]
東葛中か千葉中が伸びてるんじゃね?

86 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 01:21:49.27 ID:PJFehwQg0.net]
>>80
いや、東工大全国一位の千葉高校だろ

87 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 01:26:36.57 ID:gfW5DuQY0.net]
>>78
渋幕も開成みたく進学先一覧出せばいいじゃん。
可哀想な深海魚養成学校じゃないのか?

88 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 01:28:10.64 ID:FXYBW4rb0.net]
>>86
多分マーチ以下がワラワラいるだろうな。

89 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 01:47:58.41 ID:KiwWGdpE0.net]
今年の理三、筑駒と開成足しても桜蔭より少ないんだな

桜蔭13>12[筑駒+開成]

90 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 01:48:16.55 ID:KiwWGdpE0.net]

誤爆



91 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 01:55:59.82 ID:jJi/4tqt0.net]
>>87
まるで千葉高と船橋高にはMARCH以下がいないような感じですね

92 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 06:14:30.76 ID:liIswA9t0.net]
>>77
昔600人以上いたぞ

93 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 06:21:29.77 ID:JlYuiujs0.net]
>>75
あのさ、このコメントを現場の大学受験関係者にぶつけてみ?
皆「うん、うん、そうだ」って言うと思ってるの?
なんか自分の世界に浸っちゃってる公立大好き人間なんだ。しかも大学受験の実態を全然知らないのがモロ分かるよね

94 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 06:22:31.91 ID:JlYuiujs0.net]
>>77
このナイーブさ、ワロタ

95 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 06:25:39.42 ID:JlYuiujs0.net]
ところで、筑駒の大学合格実績はもう異次元だよ
例年以上に東大一極化が加速してる
しかも、東大の中でも特に理一に。昔は文一と並び立っていた文一も、今では青息吐息な感じ
https://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/about/after_graduation/

96 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 06:27:38.27 ID:JlYuiujs0.net]
>>94
間違えた。正しくは「理一と並び立っていた文一」ね

97 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 06:36:30.50 ID:4tGMOBHc0.net]
渋幕は東京一工国医で4割は安定して行ってもらわないとなぁ
今年は本当はイマイチなのだが東大に集中したおかげで見栄えがいい

98 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 06:38:34.10 ID:JlYuiujs0.net]
>>94
東大一極集中がそこまで進んでいなかった頃の筑駒。2013年
https://www.inter-edu.com/univ/sp/2013/detail.php?s=109

99 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 06:40:38.24 ID:JlYuiujs0.net]
>>97
筑駒2014年
https://www.inter-edu.com/univ/sp/2014/detail.php?s=109

100 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 07:08:06.98 ID:rV704AeQ0.net]
都立復活の一番手は日比谷だけど、コレが本当なら千葉県の公立はマネしようがない。「マジか!」としか言いようがない

"日比谷高校

私立中(中3から公立含む)30%
国立中出身 25%
帰国子女 25%
公立中出身 20%"



101 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 07:17:57.00 ID:xrhTjHLo0.net]
>>99
少なくとも「小学生までは伸び伸び過ごして、公立中に入ってから勉強の頭角表した」とか言う公立トップ校の典型イメージからはほど遠い
私立中出身者なんか、必死に中受して、高受して、大受してを3年ずつ繰り返して、エラく疲弊して大学で暫くは勉強する気起きないかも
しかも普通の私立中高一貫生より金もいよいよかかってる

102 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 07:24:08.98 ID:8+adoLe10.net]
>>94

元マッキンゼー日本支社長 早稲田OB 大前研一先輩のありがたいお言葉

21世紀に「文系卒」の“生息領域”はほとんどない。文系の学部・学科で学ぶ知識の多くはスマートフォンやパソコンですぐに検索できるし、USBメモリーなどに入れてしまえば、その価値は高く見積もっても、せいぜい5円程度だからである。

103 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 07:24:29.90 ID:8+adoLe10.net]
>>94

ジワジワ危機感を高める文系社員の焦り

「会議の書類を見ていると、明らかにデータ分析などが増えていて、しかもどんどん複雑になっていてわかったふりしているけど、いまさら聞くのも恥ずかしいし……」

「いきなり、“グラフの縦軸は対数でとってます”と言われて、とりあえず頷いてみたけど、よくわかってなかったんだよな」

そういう話を耳にすることが、どんどん増えています。つまり、ビジネスの世界でジワジワと、理系的素養が求められているのです。

https://toyokeizai.net/articles/-/467530

104 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 07:25:47.91 ID:6ckZKGtm0.net]
>>100
「都立が復活して、今後は中学受験が下火になる」なんて見立ては、ホントかね?!
単に、中学受験の落ち葉拾いを高校受験でしてるだけのように見えるけど
帰国子女なんて金銭的に恵まれてる家庭ばかりから、日本にいたなら絶対中受するだろうし
首都圏で高校受験が忌避されちゃう最大の理由は、受けたい学校の選択肢がスゴく限られてることだと思うよ

105 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 07:26:57.51 ID:8+adoLe10.net]
>>94
仮に国総に受かっても、シブン卒の無能な二世議員にボロ雑巾のように使われることが分かってしまったから

106 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 07:28:33.17 ID:dKJJAF2r0.net]
>>101
だから、一橋大学もやおらデータサイエンス学部みたいの作ろうとしてるのね

107 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 07:28:47.32 ID:m+m5amPb0.net]
>>94
理三だけでなく医科歯科も減ったなぁ
昔は二桁合格当たり前だったのに
理一シフトがすごいね

108 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 07:30:09.60 ID:ayGZuDyl0.net]
>>80
毎日、本八幡から新宿まで通勤してるけど
「oin」バッグをもったジャンスカや市谷で
で降りる私服女子がいる。
つまり、千葉県から通う桜蔭やJG生がいる。
知人には、筑附出身の女性がいるが、
船橋から通学していたそうだ。
筑附の高入りの三分の一はチバラギだそう。
出身地で分けるなら、開成や桜蔭、JG、
筑附なども学校の千葉県出身者も考慮しなくちゃ
おかいしいよね。

109 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 07:32:22.80 ID:m+m5amPb0.net]
>>100
そんな人はもう地方にもいないだろ
公立トップだって幼少期から公文やピアノや水泳や英語に始まり、小学校で英検3級取得くらいは当たり前だし
小学校まではのびのび友達と遊んでゲームやって…みたいな人はいないよ

110 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 07:36:46.33 ID:m+m5amPb0.net]
>>107
共通テストの東大の試験会場での例の刺傷事件の被害者2人が千葉県の高校生男女だった
現役は学校単位で申し込むから千葉から開成桜蔭に通学していた生徒だろう
千葉大医学部は毎年開成桜蔭が二桁合格者出してる
千葉から開成桜蔭通学してる人は千葉大医学部進学する人多いよ



111 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 07:37:18.45 ID:UM5z0DNI0.net]
>>75
そこまで言うなら敢えて指摘しとくけど、東大と京大の難易度の差は、昔は東大>京大だったけど、今では東大>>京大ないし東大>>>京大位あるぞ。一橋大や東工大に至っては、東大>>>>一橋大、東工大でしょ
東大の合格1人は、京大の1.5人分は重みがあると言っても、全否定出来る人はいないと思う

112 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 07:41:49.58 ID:ayGZuDyl0.net]
>>99
なんか、今さら感があるんだけど。
学校群時代から西高は帰国子女及び隠れ
帰国子女の進学先として、知っている人は
知っていた。塾関係のリークかな。
日比谷は旧一学区だとそういう層が
少なかった。学区撤廃や単独選抜で帰国子女層にも
訴えた。
 あと、日比谷の星稜祭に行ってみると
いいが、都立の進学指導重点高は横浜市立や
広島県立ほどではないが、並みの私立より
遥かにに設備がいい。
 県千葉や県船のボロ校舎とは雲泥以上の差。
都は相当に金を注ぎ込んでる。
 日比谷だけでなく、戸山や三田でも
いいよ。青山や新宿の立地だって、高校生には
憧れだろう。
 もちろん、日比谷にも千葉県越境組が少数はいる。

113 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 08:33:15.28 ID:l/kTOSIf0.net]
>>90
渋幕は東大合格者5位前後の学校なんだから、
千葉船橋の比較対象にすると、プライドが傷つけられちゃうよ

114 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 08:37:07.28 ID:l/kTOSIf0.net]
>>110
今年共通テストむずかったから9割とれないんだよね。アレレ!?京大東大並んじゃってるけどw


共通テスト
85% 東大理1、京大情報
84%東大理2, 京大物理学科、京大電気電子

出典:河合塾

115 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 08:40:48.36 ID:ooYBjtEi0.net]
2022年

サンデー毎日

東工大
24 県千葉 浅野
19 県船橋
18 国立
15 大宮 東邦大東邦 東工大付属

一橋
21 県船橋
19 県千葉
18 西
15 サレジオ
14 桐朋 湘南
12 浦和 市川 青山 国立
11 豊島岡 翠嵐
10 大宮 戸山 芝 柏陽 浅野 

116 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 08:41:3 ]
[ここ壊れてます]

117 名前:1.73 ID:X+HVb2gw0.net mailto: >>113
少し前は理一と理二は本試験も似たようなもんだったよ
今は理一と理二は凄い差がついた
というか理一の二次力が理三に近くなって半端ない
[]
[ここ壊れてます]

118 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 08:42:06.02 ID:lsWj58bI0.net]
市川は高校受験やってくれてるから、渋幕より
好感は持てるよね。頑張って欲しい

119 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 08:47:17.95 ID:UwvU36MX0.net]
東京西部から千葉大や渋幕や東邦は、よほどの覚悟がないと通えないだろう。
通学時間もさることながら、
東京西部人の恐るべき千葉蔑視もある。
同じ人間の住む所とは思っていない奴もゐる。
こんな学校通ってたら
「よっぽど他に行ける学校なかったのね・・・」と近所の人にも言われるし。
東部人ならまだしも。

120 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 08:51:02.31 ID:UwvU36MX0.net]
千葉高校って1990年前後がよかっただけで
70年代は浦和高校や湘南高校と大差の大したことない公立だよ
その頃の千葉なんて大して人住んでなかっただろうし



121 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 08:55:40.51 ID:fF2Xe7Z80.net]
>>117
工学部とか就職で言うと、横国、筑波と千葉
ってそんな変わんないだろうに

122 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 09:03:01.36 ID:UwvU36MX0.net]
千葉大って昔両国って都立高校だけめちゃくちゃ多かったけど今もそうなのかな

123 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 09:03:10.69 ID:rqCs7S5P0.net]
千葉スレには東京一工国医以外に主国・早慶・理科・千葉を含む
綺麗にまとめられた表があったのにね、今年はないね

124 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 09:03:18.52 ID:UwvU36MX0.net]
東大0で東工大に15人受かる東邦大東邦は受験生に夢を与えた
東工大は理数のみなら東大より上とか言ってる馬鹿もいたしな
開成やら筑駒がスルーしてくれてるから入れるだけなのに

125 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 09:03:39.58 ID:QVhUfeO30.net]
>>113
だからー、その京大の点数率は、激難化した数学+理科除きだろ。京大の方は、数学理科含み。単純比較なんか出来るワケない。いい加減学習しろよ

126 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 09:05:56.16 ID:bEkuCxoT0.net]
>>113
知ってて書いてると思うけど情報工学だけは京大や東工大でも別格
今の異常な理一難化は情報工学人気によるものだから

127 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 09:13:19.69 ID:vTzOIYa80.net]
>>124
それは勿論分かってる
東大理一も、優秀なの集まり過ぎて、進振りで

128 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 09:16:07.77 ID:QPgPLEYw0.net]
>>113
東大の二次の最低点見てみなよ
理一と理二の差が凄い開いてるんだよ

129 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 09:16:30.66 ID:vTzOIYa80.net]
>>125
行きたい計数工学科とか行けない人ばかりになるだろうから、もっとデータサイエンス系の学科増やさないと
さもないと、今度は東大理一に見切りを付けて、東工大や京大のデータサイエンス系学科に雪崩込みかねない
要は、今は第四次産業革命の真っ最中だよ

130 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 09:25:29.63 ID:bEkuCxoT0.net]
>>127
そうなったら理一分割するんじゃない?
進振り自体無くすとは思えないけど、情報オリメダリストが進振りで情報工学行けなかったんだろ?
東大の進振り教官ガチャ問題は確かにヤバい



131 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 09:34:30.61 ID:nFwcjAEp0.net]
>>128
それはあり得るかも。大昔に理ニから理三を分離したみたいに
そもそも理一は千人もいるし
でも、その大人数で、コレだけ難化するって、データサイエンスやらないと満足な給料貰えなくなっちゃう時代に入りつつあるって、学生も結構分かってるんだろうね

132 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 09:39:08.89 ID:nFwcjAEp0.net]
>>128
東大スレ除いたら、理一を分割して、データサイエンス系の新理一が出来たら、理三を抜くのは必至だろうってあった。正にそうだろうね

133 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 09:42:28.05 ID:nFwcjAEp0.net]
県千葉とか県船は、東大理一に加えて、京大や東工大の情報工学にどれ位受かってるのかね
もし結構受かってたら、たとえ東大少なめでも十分評価に値するけど

134 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 10:07:27.28 ID:X+HVb2gw0.net]
このスレはそんなに上位の違いが分かる優秀な人ばかりなのか
千葉県スレじゃなく東大スレの方が合ってるんじゃないかな
現実は千葉県の高校から早慶はなかなか難しいレベルだよ

135 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 10:27:57.04 ID:8WKl1xaV0.net]
ここは東大のみ評価する得体のしれない者の集まる場所。力まずに好きかって楽しんでね。

東邦は理系に偏るバランスの成り立たない学校と確信できた。

136 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 10:34:47.99 ID:n/T2CFBQ0.net]
千葉大受かるレベルあれば早慶はそれなりに受かるよ
↓↓↓
千葉大2022(前期のみ)
48.県船橋
42.県千葉
39.市千葉
38.佐倉
33.市川、昭和秀英
31.千葉東
28.薬園台
26.小金
24.木更津
22.東葛飾
20.東邦大東邦

137 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 10:42:58.22 ID:X+HVb2gw0.net]
そういえば早慶の合格者数の表のコピペマンいなくなったんだよな

138 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 10:45:10.00 ID:3CisBjc90.net]
早慶はまだ繰り上げ合格出してる段階だから確定してないのではないかな。

>>134
そこに載ってない稲毛、柏、八千代あたりからでも早慶はそれなりに行ってるよ

139 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 10:51:27.29 ID:2lELH6Dd0.net]
去年の早慶

2021早稲田現役合格者数 edu

渋幕 128人
船橋 118人
市川  83人
秀英  64人
東葛  60人
千東  52人
東邦  47人

2021慶應義塾現役合格者数 edu

渋幕 100人
市川  71人
船橋  50人
秀英  33人
東邦  33人
千葉東 27人
東葛  23人
芝柏  16人

140 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 11:13:56.74 ID:rlQwsfot0.net]
>>101
裁判官とかが理系になるわけないじゃん



141 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 11:22:41.92 ID:Hq69Mi8Z0.net]
私立の中高一貫で東工大に2名しか受からなかった高校があるらしい

2022東工大合格者数

24人 千葉
19人 船橋
16人 東邦
8人 市川
2人 桜蔭
2人 筑駒

142 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 11:33:22.62 ID:X+HVb2gw0.net]
2022東工大合格者数

24人 千葉
19人 船橋
16人 東邦
9人 渋幕、秀英
8人 東葛、市川

143 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 11:41:13.92 ID:fsvRiTxL0.net]
早慶は学部による差がありすぎるからな。
県船とか下位学部で稼いでるだけだし。

144 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 11:49:19.37 ID:TPYaSKXH0.net]
商や社や教あたりが多そう

145 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 12:20:05.41 ID:06aKMfhW0.net]
>>133
東大のみ評価するって言うより、勝った負けたで競うランキングなら、比較のベースを然るべく揃えないと、勝負の意味が薄れちゃうでしょってことじゃないかね
一橋とか東工とか世間一般的には、数多ある大学の中でホントに上澄みレベルにある、スゴい大学なのは間違いないから
ただ、問題は東大がそれも超越してしまったと言うこと

146 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 12:23:53.32 ID:06aKMfhW0.net]
>>142
早稲田の商や社、特に商は法も抜かんとしていて、既に上位学部の仲間入りじゃない

147 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 12:24:58.30 ID:06aKMfhW0.net]
>>144
東大文ニが文一と並んだのと同じ理屈

148 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 12:27:45.54 ID:TsE1xhL00.net]
上中下であろうが私大は運ゲーに変わりない。
MARCH落ちの早慶生やニッコマ落ちのMARCH生なんていうのはザラにいる。時の運。

149 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 12:29:53.92 ID:oPnv4Mle0.net]
数なのか率なのか
東大だけなのか一工まで入れるのか

市川と県船は傾向が違いすぎるけど公平な比較ができるのかな

150 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 12:5 ]
[ここ壊れてます]



151 名前:2:15.88 ID:bmG/w3aX0.net mailto: 千葉県公私4強(2022は後期含まず)
ーー 渋幕 市川 千葉 船橋
東大 74 23 19 10
京大 07 06 07 13
一橋 09 12 19 21
東工 09 08 24 19
北大 02 05 06 06
東北 06 08 12 09
名大 00 01 00 00
阪大 01 04 05 04
九大 00 00 00 01
筑波 10 10 06 12
横国 00 03 02 06
千葉 19 33 42 48
[]
[ここ壊れてます]

152 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 12:57:03.90 ID:MPhYxQPB0.net]
県千葉の東工大合格者数浅野と並んで1位らしいよ
さすが県千葉

153 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 13:40:25.72 ID:7861jSXA0.net]
東大 巨人の4番
一工 西武の4番
千葉 ロッテの4番

清原が西武から巨人に移籍したら当時は全試合地上波中継があったから
めちゃめちゃ叩かれてたよな
それまで清原なんて日本シリーズに西武が出た時しかちゃんとみることなかったよな

154 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 13:58:30.06 ID:fV7yIrUn0.net]
筑駒

https://www.komaba-s.tsukuba.ac.jp/about/after_graduation/

東大96
一橋 0
東工 2

155 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 14:11:25.77 ID:6dIZSJud0.net]
>>123
阪大とかも共通テストの国語の配点高めだけど、比例計算までいちいちきちんと河合が計算してるのか?
単に並べてるだけじゃね?

どこかに記載有る?

156 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 14:13:39.67 ID:MPhYxQPB0.net]
>>151
県千葉は東工大1位、一橋2位だけど筑駒の一橋0は酷いな

157 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 14:15:38.00 ID:rwTgWCMl0.net]
東大合格者数の変化

2012年

東邦 10人
市川 6人
秀英 1人

2022年

東邦 0人
市川 23人
秀英 3人

158 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 14:17:01.88 ID:V+ySAquG0.net]
阪大理系と神戸大理系は共通テストの国語の配点を高くするぐらいなら、
理系にも全部文系に課している国語を課せばいいのにと思う。

159 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 14:17:41.12 ID:83kJIsSa0.net]
>>151
東京一工以外の国公立は全て医学部とは凄まじすぎる
そんな中、多摩美術大学に進学する人がいるのはなんかかわいい。

160 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 14:55:47.06 ID:ZFM9So0n0.net]
千葉御三家
渋幕、市川、県千葉



161 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 15:03:13.74 ID:m7NAbvjy0.net]
いや市川より県船の方が上だから

162 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 15:10:21.51 ID:pF7NabeD0.net]
>>158
それはないだろう。質の市川に、量の県船

163 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 15:19:51.89 ID:sw+iaZWd0.net]
公立アゲは、言ってみれば、早慶よりアンバランスに多い上智の合格者数を、イキってるようなもん
確かに上智は世の中的には最上位私立の一つだが、だからと言って、世の中の相場は明らかに早慶>上智だよね。それと同じ構図

164 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 15:21:07.07 ID:m7NAbvjy0.net]
>>159
市川のほうが県船より人数多いからそれを言うなら量の市川だろ

165 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 15:44:13.56 ID:7lOJTmJt0.net]
文、文構、教育、人科、スポ科はどうなんや

166 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 16:00:04.93 ID:b+M5nkwV0.net]
>>161
人数が多いから、合格者多くなる道理じゃ全くない。県船だって、1990年代頃に調子良かった頃は、今の市川くらい生徒数多かったと思うけど、その頃よりも生徒数がずっと少ない今の方がむしろ、東大の合格者数多いくらいだろ。要は、どれだけ生徒を惹きつける力とか機会とかに恵まれてるか次第

167 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 16:03:54.12 ID:b+M5nkwV0.net]
>>162
早稲田は最近、全般的に難化してて、教育とスポ科以外は、明確に下部学部とは言えないんじゃない
人科も、文理横断的に学べて時流に乗ってきたせいか、中位学部的な位置づけに浮上してる印象

168 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 16:33:55.79 ID:q4YZaSrc0.net]
>>164
指定校推薦、ao入試で、一般受験者とはスペックが全然違うだろ。
一般受験者の偏差値なんて合格者数をしぼって高止まりさせてるだけじゃん。

笑っちゃうよ

169 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 16:37:24.43 ID:wAQ7tbea0.net]
>>152
違う!受験生が自己採点したのを予備校の共通テストリサーチに申告するの知らないの?

170 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 16:38:43.03 ID:wAQ7tbea0.net]
>>165
うーんと、一体何を言いたいのかな?



171 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 16:39:28.43 ID:wAQ7tbea0.net]
>>167
またうろ覚えの知識??

172 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 16:49:17.01 ID:q4YZaSrc0.net]
>>167
早慶が全員優秀ではないだろって言うこと。
一般受験者でない者は、勉強がそれほど
出来ない奴も沢山いるよ。

さすがに日東駒専より上だとは思うけどな

173 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 16:53:18.89 ID:IFiE+OgL0.net]
早稲田の学部間の序列の話で何言ってんだ

174 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 17:16:36.82 ID:/pb6F4+70.net]
早慶の東進偏差値が70だか知らないが、
千葉県立の八千代や稲毛、船橋東あたりからでも30人ぐらいは受かるよ。

175 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 17:40:01.06 ID:NUXG+BgP0.net]
八千代は去年(コロナ)たまたまって事はない?
一昨年まで早慶一桁が続いてたみたいだけど

176 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 17:40:46.29 ID:Xw8M5/2H0.net]
>>170
なんか議論が噛み合わない人が若干いるよね

177 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 17:46:09.39 ID:Ls53Bcbg0.net]
東京一工に入れるなら越した事はないけど就職の観点だけで言えば
早慶上位学部(理工含む)に入った方が勉強量効率は良いよね
だって2〜4科目の軽量勉強で一工と同じくらいの就職力あるからね
慶応なんかだと閥のあるところだと一工よりも強いくらい
そういう意味では筑波や横国、千葉あたりは勉強量コスパ悪いよね

ま、あくまで難関最大手就職を考えた場合ね

産総研や理研などの理系研究職も早慶理工なら東工や地底に全く見劣りしない
筑波や千葉には余裕で勝っている

178 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 17:46:38.33 ID:gKszBlSm0.net]
>>173
難関校にしかアタマの良い生徒がいないと思い込んでるかな
そこそこの学校でも、大器晩成型で高校生になってから勉強に目覚める人は沢山いる
ただ、高校生なってから目覚めても東大とかはムリかも知れないけど、早慶ならまだ可能性ある

179 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 17:48:17.61 ID:NUXG+BgP0.net]
>>171
船橋東は去年は早稲田9人慶応0人
理科大上智MARCHは中堅公立高校からたくさん合格してるんだね

180 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 17:49:24.98 ID:gKszBlSm0.net]
>>174
それは即ち、軽量入試であっても、早慶は優秀層獲得に成功していることの証左
企業もお人好しじゃない



181 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 17:54:53.97 ID:qL9W/tUW0.net]
>>174
早慶は小中高あがりのお坊ちゃんが就職実績上げてるからね。その辺りの公立高校から入れてヨーイドンで考えるのはちょっとね。

中高大の生粋の慶應ボーイと◯◯東高とか市立◯◯からの早慶生は残念ながら同じ評価ではないよ。

182 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 18:07:09.07 ID:5j+y1tot0.net]
>>161
灘が定員倍にしても東大合格者は倍にならないよ

183 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 18:08:15.96 ID:TPYaSKXH0.net]
お受験とは無縁の生徒たちでも大学からなら早慶は行けるからね。

東金卒のゆうこりんには早稲田合格目指して頑張ってほしいけど

184 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 18:13:24.63 ID:7yjn4v370.net]
筑駒から一橋は進学者0人なのに、早稲田政経は5人も!

185 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 18:15:14.40 ID:MPhYxQPB0.net]
県千葉と県船凄いな
東工大1位に一橋大1位

186 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 18:15:35.27 ID:qL9W/tUW0.net]
>>181
それは東大落ちて行くところがないから
仮面して来年抜けるかもしれないけどね

187 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 18:15:36.31 ID:/QUhAK6E0.net]
>>180
お受験して私立の先生の趣味に走った腐った授業の為に中高もずっと塾行って理科大上智MARCHはどう思いますか?

188 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 18:16:08.99 ID:WBIhNL960.net]
>>183
仮面して抜けるのは一橋に進学しても同じだからその仮定は意味がない

189 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 18:19:39.02 ID:qL9W/tUW0.net]
>>184
レベルの低い中高一貫ならそんなのばっかりじゃないの

190 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 18:22:32.78 ID:qL9W/tUW0.net]
>>185
その5人は一橋落ちで政経かもね
浪人しても東大は無理層なので潔く政経行ったとか。早稲田なら政経以外に選択肢はないだろうし。



191 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 18:25:06.47 ID:u/HeGXm30.net]
「筑駒の一橋0」「東邦の東大0」

もちろん東邦は東工大で立派な成績をたたき出したわけだが、上記のトピックを並べると階層化がより顕著になってると多くの人が感じるだろうな。

「東京一工国医」の括りがはたしてどうなんだろう、と。

192 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 18:27:22.19 ID:zSHGzcKp0.net]
>>187
残念ながら一橋落ちるレベルだと早稲田政経は無理なんだ

193 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 18:33:13.35 ID:qL9W/tUW0.net]
>>189
へーそうなんだ

194 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 18:39:10.93 ID:m+m5amPb0.net]
>>190
早慶一般入学組は私立専願以外はほぼ東大落ちだよ
一工落ちはほぼ早慶落ちる
一工合格者でも早慶合格率は半分
横国以下だとそもそも早慶に受からない

195 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 18:39:35.65 ID:M7o3h30a0.net]
千葉から一橋多いな
めっちゃ遠いのに

196 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 18:44:24.07 ID:rlQwsfot0.net]
>>169
それ高校の進学実績となにも関係ないじゃん

197 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 18:58:25.51 ID:zUh4tHEu0.net]
>>191
うちの子の昨年の成績

慶應理工学問a〇
早稲田先進理工〇
東工大工学〇

198 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 19:01:08.12 ID:nNVs9hkj0.net]
>>191
横国慶應w合格

横国理工進学42%vs慶應理工58%進学

てYouTuberが言ってたな

199 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 19:04:09.55 ID:HFOW4ap90.net]
>>148
船橋のこの成績を見ると、これまでの旧帝合格者のレベル(例えば、数年前東北大20名弱合格)がワンランク上がり、東工大一橋爆上げに繋がった模様だな

200 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 19:06:39.62 ID:rlQwsfot0.net]
高校スタートだと早慶の英語が間に合わず、一工のほうが受かりやすいのかもな



201 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 19:07:27.59 ID:qL9W/tUW0.net]
>>191
それ政経の話しかな
その他学部なら千葉大でも併願して受かってるよ

202 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 19:13:47.32 ID:0JOK9eUS0.net]
>>198
受かってるよって
そら併願合格率1割でも1割を指せばそう言えるわな
千葉大ならもっと低いかもしれんが

203 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 19:18:08.13 ID:J1Ke2V7m0.net]
早稲田が東大落ちしかいないって?
作り話はやめようよ。政経とのダブル合格でも一橋未満の阪大に100%蹴られてるよ。あと千葉大も早慶下位学部は蹴り倒してる。

2021東進ダブル合格
【大阪大学】

阪大経済100-0早稲田政経
阪大人間100-0早稲田社会
阪大外語100-0早稲田国教
阪大外語100-0早稲田文学

【千葉大学】
千葉文100-0早稲田文構
千葉文100-0早稲田文学

204 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 19:18:42.80 ID:FcVyaC510.net]
千葉大みたいな中堅国立大いくより三教科に絞って早慶狙ったほうが遥かに利口だよね

早慶上位学部は無理かもしれないけど

205 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 19:18:50.63 ID:MPhYxQPB0.net]
>>188
「桜蔭の京大1」(京大医学部医学科)
という面白いデータがある

206 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 19:31:40.93 ID:0PxqnxgQ0.net]
>>184
それは国公立大も大同小異

207 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 19:32:08.16 ID:5IlVJ0WA0.net]
>>200
それで言うなら早稲田政経は一橋経済蹴りいるぞ

208 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 19:33:41.80 ID:18o1q47J0.net]
東進W合格の話な
早慶商に横国経済は100%蹴られてなかったっけ

209 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 19:34:02.16 ID:/wF5UFLW0.net]
>>150
お爺さん
楽しそうね

210 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 19:34:58.43 ID:CBj99bg70.net]
>>200
それ意味ないから
国公立志望なら多科目勉強してるんだから当り前
地帝狙うくらいなら早慶上位学部に入った方が良いと考える早慶第一志望の優秀層が除外されている



211 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 19:36:47.41 ID:MJQk5+So0.net]
早稲田政経100-0慶応商67-33阪大法
早稲田文50-50阪大文

212 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 19:36:50.96 ID:/wF5UFLW0.net]
>>191
私立専願は千葉大レベル
推薦、AOは日東駒専レベル

213 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 19:37:14.84 ID:MJQk5+So0.net]
>>208みたいになるから母集団の少ないW合格はあまり意味がない

214 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 19:38:59.55 ID:YWS0afwc0.net]
>>209
県千葉から毎年7名早稲田に指定校、3名慶応に行くけどこれもニッコマレベル?

県千葉ってニッコマレベルでも入れるの?
そのレベルで評定4.3とれるんだ

215 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 19:45:20.63 ID:TPYaSKXH0.net]
早慶は県千葉でなくとも市千葉でも行けるんだが

216 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 19:47:00.08 ID:UTsd/lEB0.net]
それを言うと仙台第三から東北大50名以上いるからな

217 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 19:49:14.97 ID:285uyBAK0.net]
宮城から荒らしが出張してきたーーー
逃げろーーー

218 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 19:49:40.73 ID:0PxqnxgQ0.net]
>>211
そうそう、
>>209は薄っぺらいことしか分かってないよ
早慶の推薦やAOは、選抜のスクリーニングがいい加減じゃないから、大学に入ってからトップクラスの成績取る輩が相当出てくる

219 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 20:01:57.62 ID:0PxqnxgQ0.net]
地方勢多いベネッセ (経済):文二82≧京大81>>一橋77≧阪大76>>名大73
 https://manabi.benes...oritsudai_index.html
一工とも、阪大上位にほぼ追いつかれてるのが

特に、東工大は偏差値あまり変わらず、なら教科減ったぶん易化(+ローカル化)

 東工大が事実上の3教科入試になった件
 https://hello.5ch.ne.../joke/1319907315/l50
(偏差値輪切りの首都圏で)
三番手校以下の、東邦大東邦15、小山台8、とか下層部がかなりヤバい

※対照的に、阪大への数では関東>四国くらいで
阪大では、金沢泉丘40、基町23、筑紫丘23、あたりだったか遠征組が増えてる

220 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 20:03:00.93 ID:0PxqnxgQ0.net]
2020年第2回駿台全国模試の現役受験生の成績データ
合格者の平均偏差値

英語 数学 国語 平均
東大 文二 67.2 63.5 61.0 63.9
京大 経済 60.8 61.6 59.0 60.5
一橋 経済 59.4 59.4 56.4 58.4
阪大 経済 54.7 55.3 55.1 55.0
東北 経済 56.7 53.4 54.7 54.9
九大 経済 52.7 49.8 56.6 53.0
名大 経済 52.8 49.8 55.5 52.7
北大 経済 49.4 52.4 54.9 52.2
神戸 経済 49.2 51.8 47.4 49.5
英語 数学 理科 平均
東大 理一 66.5 66.1 65.4 66.0
京大 理学 60.3 63.0 62.3 61.9
東工 情報 56.3 62.8 61.3 60.1
京大 工学 58.6 60.0 59.7 59.4
東工 工学 54.0 59.5 56.3 56.6
阪大 工学 52.7 54.4 53.0 53.4
東北 工学 53.5 54.1 51.9 53.2
名大 工学 52.2 53.0



221 名前:49.5 51.6
北大 理系 51.8 51.0 51.0 51.3
神戸 工学 49.7 51.2 48.8 49.9
九大 工学 48.3 51.6 49.5 49.8
[]
[ここ壊れてます]

222 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 20:11:16.86 ID:liIswA9t0.net]
90年代後半の東邦は、渋谷幕張、秀英も偏差値50台で滑り止め。
市川とならぶ、県内ではそれなりに優秀で通ってたのに、ここまで序列が変わると寂しいね。
僕らの頃は第一志望でないにしろ、県千葉、東葛飾、船橋、学芸大附高、甲陽学院高等落ちてきた奴が多く、潜在的には優秀な奴が多かったな。

223 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 20:11:29.63 ID:8+adoLe10.net]
>>209
日東駒専レベル?

https://i.imgur.com/1NkXmNX.jpg

224 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 20:22:49.43 ID:YX+aw/kL0.net]
>>214
そうやってワンコ呼ぶのやめろよ

225 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 20:25:43.68 ID:KxATv0CS0.net]
>>217
綺麗に分かれてる
東大
京一工
阪大東北大
北大明大九大
神戸

226 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 20:53:43.45 ID:Ld0VYOZQ0.net]
船橋東から国医2人いるな

227 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 21:17:13.18 ID:bnEGq6td0.net]
>>191
東大落ちばかり?

東邦大東邦は東大0でも早稲田62慶應47と合わせて100名以上受かってるけど

228 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 21:30:56.52 ID:Ld0VYOZQ0.net]
有名な山手学院みたいな感じか

山手学院2022大学合格実績

東大 1人
早大 69人
慶応 43人

229 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 21:44:57.95 ID:18htTrHL0.net]
埼玉の大宮開成高校も、
東大1
早稲田71、慶應50

女子校の淑徳与野高校も、
東大0
早稲田62、慶應20

千葉県はちょっと早慶贔屓し過ぎだよね。
早慶附属がないから憧れがあるのかな。

230 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 21:50:13.92 ID:lkyoPPZT0.net]
チンパンジー発狂



231 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 21:55:46.30 ID:rlQwsfot0.net]
>>223
矛盾してないけどどこがどう疑問なの?

232 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 22:27:40.91 ID:Ld0VYOZQ0.net]
似たようなレベルの学校だと千葉県は他県の学校より東大早慶は少ない感じかな

233 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 22:47:38.49 ID:32/yXy8H0.net]
早慶は確かに難しい(一橋東工合格者も落ちまくる)のだが、結構おバカな高校からでも合格者が出てしまうからな。

上位学部と下位学部の差が激しすぎるのもあるが、そもそも教科数の違う学校は比べられない、という当たり前の結論に辿り着く。

公立高校偏差値55あたりでも早稲田は複数人合格者が出る。

234 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 22:54:42.81 ID:TnBfvU2S0.net]
>>229
だから、ちょっと失礼なんじゃない
公立高校偏差値55の生徒でも、中学まで勉強サボってたけど、入学後に結構勉強に目覚めて、もしかして浪人してるかも知れないけど、早慶受かる人はそりゃいるんじゃない
当たり前だけど、早慶受かったってことは、一橋や東工狙いの人

235 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 22:57:07.76 ID:TnBfvU2S0.net]
>>230
なんかに互して一般入試を突破したと言うこと
入試の難易度偏差値はウソ付かないから

236 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 23:03:11.29 ID:ZFM9So0n0.net]
千葉四天王
渋幕、市川、県千葉、県船

237 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 23:05:22.11 ID:MPhYxQPB0.net]
県千葉
東工大1位
一橋大2位

県船
東工大4位
一橋大1位

東京も神奈川もたるんでると思わない?

238 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/19(土) 23:16:49.23 ID:Ld0VYOZQ0.net]
公立王国千葉だな

239 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/19(土) 23:55:16.98 ID:FcVyaC510.net]
渋幕と市川以外大した学校ないしな

東邦は東大ゼロだしwww

240 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 00:00:30.17 ID:24+EBD760.net]
>>235
東大ゼロでも早慶には早稲田62名、慶應47名受かってるぞ。

千葉では東大以外の旧帝一工より重宝されるw



241 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 00:04:35.38 ID:FFJtfuWG0.net]
やっぱもう東大理一>千葉大医なんかな


東邦  東大0 千葉医3

242 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/20(日) 00:06:22.56 ID:nQ3Q8uY50.net]
船橋東から国医2人いるな

243 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/20(日) 00:07:04.93 ID:nQ3Q8uY50.net]
2022千葉大医学部

7人 渋幕 市川
4人 県千葉
3人 東邦 秀英
1人 県船橋

244 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/20(日) 00:50:31.63 ID:nQ3Q8uY50.net]
2022東大合格者数


74人 渋谷教育学園幕張
23人 市川
19人 県立千葉
10人 県立船橋
9人 東葛飾
3人 稲毛、昭和学院秀英
2人 千葉東
1人 県立柏、芝浦工大柏、成田、暁星国際

(サンデー毎日、エデュ)

245 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 01:10:19.11 ID:UfL4P6Q30.net]
>>230
早慶に幻想持ち過ぎ
インターエデュ見ると早慶の合格者が
多くても東京一工はゼロの高校なんて
いっぱいある。
この人たちがみな一工目指してたわけがない。
もちろん一工受かっても早慶落ちる人も多い
と思うけど早慶受かった人で一工受かる人は
どんだけいるのってこと

246 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 01:21:29.56 ID:o0Wf0YPg0.net]
>>240
千葉、船橋、東葛飾
公立3馬鹿トリオw

247 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/20(日) 02:02:28.27 ID:CbYl+Ib/0.net]
東大合格者数の変化

2012年

東邦 10人
市川 6人
秀英 1人

2022年

東邦 0人
市川 23人
秀英 3人

248 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/20(日) 02:13:28.31 ID:gGD5bFtC0.net]
2022千葉大医学部(前期)

7人 渋幕 市川
4人 県千葉
3人 東邦 秀英
2人 千葉東
1人 県船橋 船橋東 佐倉 安房 幕張総合 麗澤 志学館

249 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 06:22:10.15 ID:W28HFdwq0.net]
>>229
私文特化の人がいるからでしょ
大学入試でネックになるのが数学
東工大は言うまでもなく一橋大も数学必要だし、下手な私立理系より難しいからね
数学を捨てて3教科に特化して早慶下位学部に滑り込むパターンはありうる
上のはあくまで国立大併願組の話でしょ

250 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 06:24:12.93 ID:W28HFdwq0.net]
>>230
偏差値55では早慶は受かっても数人いるかどうかだよ



251 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 06:58:43.15 ID:okrDmyEw0.net]
>>124
2018年度の河合塾偏差値は
東大と東工大が同じ

67.5 東大理1,2 東工大情報

252 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 08:11:28.65 ID:8L2p+XQH0.net]
>>246
千葉西→早稲田12
※政経法除く下位学部

253 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 08:45:22.45 ID:RWcSBonG0.net]
早慶の学部が判明するのっていつでしたっけ?

254 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 09:00:59.01 ID:EJ7LvbDW0.net]
難解な関数はお手の物、でもずとづの使い分けが分からない。
皆さん是非東大を目指してください、チキンな東工大生より。

255 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 13:54:53.54 ID:nx5L/UrH0.net]
サンデー毎日で
早稲田政経と法の千葉勢
渋幕 39 22
千葉 17 17
市川 12 10
東葛  7 17
船橋  5 4

東葛の好調、船橋の不調が目立つ

256 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/20(日) 14:03:31.19 ID:gf7F0kiv0.net]
東邦はどう?

257 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 14:14:02.16 ID:nx5L/UrH0.net]
>>252
4人までしか載ってないので、政経法は3人以下
教育9
商5
文5
で文系はパッとしない

ただ、創造理工では
千葉16 渋幕14に次ぐ10で、県内3位

258 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 14:24:04.62 ID:nx5L/UrH0.net]
>>252
週刊朝日みたら
東邦は政経2 法2
ただ、東邦は早稲田全体で53なのに現役47と差が少ないので、浪人の集計が遅いのかもしれない

259 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 14:31:58.22 ID:nx5L/UrH0.net]
学内併願できない慶應理工でみると
渋幕41
千葉41
市川28
船橋22
東邦17
秀英13
東葛11

県千葉が渋幕と並んでるのは評価すべき
現役では渋幕24千葉27で、千葉の方が多い

260 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/20(日) 15:04:13.69 ID:gf7F0kiv0.net]
今年は渋幕と千葉高が凄いね
去年少し落ちただけか?



261 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 15:16:37.77 ID:RWcSBonG0.net]
>>251
県立千葉ってやっぱり凄いね。
バランス良く高水準でまとまってる感じ。

262 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 15:53:22.88 ID:uEWPaRZy0.net]
>>245
東工大の数学は,年によっては
東大よりむずいんだよ.

今年は東大>東工大だろうけど,,

263 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 15:57:24.84 ID:xNyqUuzv0.net]
>>257
確かに。ただ、ちょっと解せないのが、まだ断片的な情報とは言え、早慶の合格実績がこの高水準だと、東大30人前後は受かっててもおかしくない気がする。それが19名と言うのはちょっと少ないね
今年の数学理科が激難化した共通テストは、公立高校の生徒には不利に働いたとの見立てを読んだことあるけど、千葉高もそこにハマっちゃったのかも
その辺りは、東大同様、共通テストの比重が高めな国医の結果も出てくれば、より解釈し易くなるんだろうけど
いずれにせよ、千葉高は総じて合格実績のバランスが良くて、やっぱり全国の公立高の中でもトップクラスなんじゃない。大したもんだ
市川も、胸を張って千葉高超えをしたいなら、早慶でもう一踏ん張りしないと

264 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 16:04:44.82 ID:xNyqUuzv0.net]
>>259
ただ、実は市川は、早慶の現在の合格者数は、補欠の追加合格者の数字がまだ不明の現時点でも、既に過去最高を超える勢い (特に、現役合格者数は過去最高超え)
その市川を凌駕しちゃいそうな今年の千葉高はスゴいよね

265 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 16:07:00.50 ID:nPdBHql00.net]
>>258
今年のヤマは
東大が数列と確率
東工大が複素数だったね。
ただ、東工大は思考力が求められるが
処理力は求められない。
数学が3時間余りだっけ。
あと、マニアックなトンデモ難問が
でることがあるけど、飛びぬけた人以外は
ほとんどできない。
つまり、合否に関係ない。
思考力+処理能力に受験生の選抜という
観点からいくと、東大は難問だけど
バランスがいい。
しかし、今年の東工大、複素数空間に
何かこだわりでもあるのかいな?

なお、京大(文系)の数学易化は
コバショー理論だと、女子学生の
拡大さくらしい。
(男子校はバイアスがある気がするが。)

266 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 16:09:40.63 ID:nPdBHql00.net]
>>259
日比谷、翠嵐、西などは伸びてるよね。
国立だけど、筑附も相当増加。
公立不利というより、学力差。

267 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 16:19:45.41 ID:mVAl1sGe0.net]
>>225

早稲田生が思うトントンの国立大

https://youtube.com/watch?v=F7AeCDTUeA0&feature=share

ここに出てくるミドリムシみたいヤツが早稲田生の典型だな。

268 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 16:24:53.10 ID:Zjn+304f0.net]
早稲田の合格数と東大の合格数が比例するって?
東邦大東邦はどうなるの
東大ゼロ
早稲田は?

269 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 16:27:59.37 ID:xNyqUuzv0.net]
>>264
つまんない絡み方しないの
東大合格実績の高い進学校に見られる、一般的な傾向に決まってんじゃない
東邦は知ったこっちやないよ

270 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 16:34:32.18 ID:7qw3gwij0.net]
早慶附属のない千葉県は早慶に憧れがあるから東大と並ぶ扱いなのね。



271 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 16:38:18.43 ID:xAtU7rQH0.net]
>>268
いくら東工大の問題が難しかろうと開成筑駒灘辺りが大挙して受けてこないから関係なし

272 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 16:39:21.60 ID:hdgKtT/H0.net]
>>266

反社会的組織
推薦、AO、内進がはびこる悪の巣窟

こんな所にわざわざ試験を受けて入るヤツはホント負け組

https://i.imgur.com/C9VjEOi.jpg
https://i.imgur.com/vyOaYly.jpg
https://i.imgur.com/gCPbiic.jpg
https://i.imgur.com/sUGYMy7.jpg
https://i.imgur.com/IUYIEb5.jpg

273 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/20(日) 16:39:25.38 ID:gRNgEKb80.net]
住み分けされたんだな

274 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/20(日) 16:50:25.56 ID:NF89OvFw0.net]
https://dotup.org/uploda/dotup.org2754441.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2754438.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2754443.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2754437.jpg

明治大学

159 市川
155 東葛飾
139 県立千葉
135 千葉東
135 県立船橋
112 佐倉
108 昭和学院秀英
101 小金
 95 薬園台
 94 渋幕
 92 稲毛
 84 東邦大東邦

275 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 16:53:52.71 ID:xAtU7rQH0.net]
1969年度入試 東工大合格数ランキング上位20


位.高校名−合格数−都道府県
01.西−−−−−45−東京
02.戸山−−−−37−東京
03.教大附駒場−34−東京
04.開成−−−−32−東京
05.新宿−−−−29−東京
06.小石川−−−27−東京
07.日比谷−−−25−東京
08.教大附−−−22−東京
09.浦和−−−−21−埼玉
10.麻布−−−−20−東京
11.学芸大附−−19−東京
12.武蔵−−−−17−東京
13.小山台−−−16−東京
14.立川−−−−15−東京
14.栄光学園−−15−神奈川
16.両国−−−−14−東京
17.上野−−−−13−東京
17.湘南−−−−13−神奈川
17.旭丘−−−−13−愛知
20.平塚江南−−11−神奈川

276 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 16:54:33.15 ID:xAtU7rQH0.net]
1969年度入試 千葉大合格数ランキング上位20


位.高校名−合格数−都道府県
01.両国−−−−61−東京
02.千葉−−−−48−千葉
03.船橋−−−−38−千葉
04.小石川−−−30−東京
05.隅田川−−−28−東京
06.浦和−−−−26−埼玉
07.上野−−−−23−東京
08.学芸大附−−22−東京
09.西−−−−−21−東京
09.東葛飾−−−21−千葉
11.日比谷−−−20−東京
12.新宿−−−−18−東京
13.文京−−−−16−東京
13.九段−−−−16−東京
15.平塚江南−−15−神奈川
15.木更津−−−15−千葉
17.佐倉−−−−14−千葉
17.春日部−−−14−埼玉
17.水戸第一−−14−茨城
17.下妻第一−−14−茨城

両国、小石川、西、日比谷、新宿といった都立名門校は前年比2倍くらい。
東大入試中止による雪崩現象が起こった模様。

277 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 17:57:55.93 ID:uEWPaRZy0.net]
>>261
解説はさておき,君は東工大以上なんだよね?

どこの大学?

278 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 18:00:14.20 ID:nPdBHql00.net]
>>273
東大農学部 悪い?

279 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 18:01:01.43 ID:nPdBHql00.net]
ところで、そういうあなたの大学と学部は?

280 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 18:01:46.27 ID:xNyqUuzv0.net]
>>273
自分は261の数学解説した人とは違うけど、もしかして難関大コンプレックス?
せっかく数学が得意な人が解説してくれてるのに、なぜそんな捻くれてるの?



281 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/20(日) 18:09:03.48 ID:uEWPaRZy0.net]
>>275
俺はアホ大学出身だよ.
子供は東工大通ってるけどね...

282 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 18:17:55.51 ID:nx5L/UrH0.net]
語る人の学歴なんか関係あるのかね
おれは東大学部卒だけど、日大院に対して学歴低いから語れないとは思わない

283 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 18:23:48.75 ID:s+yI/IFZ0.net]
>>271
教駒34とか地獄のようなランキングだな

284 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 18:44:39.04 ID:ci56qbJC0.net]
東大と東工大が併願できたら県千葉、県船の数強と筑駒、開成、桜蔭のサイボーグとどっちが理数得意かわかるから夢の対戦ではあるんだよね

285 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 18:49:56.43 ID:uEWPaRZy0.net]
>>259
千葉高校は,近年(10数年)
東大合格者数 約20

286 名前:~30名でずっと
安定。
[]
[ここ壊れてます]

287 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/20(日) 18:56:06.07 ID:uEWPaRZy0.net]
>>281 追加
千葉高校 東大合格者数
(国医が多い年は東大が減る?)

2012年  31
2013年  24   
2014年  21   
2015年  23   
2016年  32   
2017年  18   
2018年  22   
2019年  19   
2020年  20   
2021年  19   
2022年  19   

288 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/20(日) 18:58:07.15 ID:kZDrHRgo0.net]
>>281
20人前後じゃね?
30人は滅多にいかないね

東大合格者数 

年度    渋幕 県千葉  市川
1989年   0   53    5
1991年   1   61    6
1992年   6   61    7
1993年   2   56    5
1994年   2   57    5
1996年   3   43    8
1998年  12   25    3
2000年  13   25    5
-----------------------------↓渋幕が県千葉を逆転
2002年  22   21    5  
2006年  26   23    6
2008年  35   19    6
2010年  47   22    5
2012年  49   31    6
2013年  61   24   13
2014年  48   21   11  県千葉中高一貫一期生卒業
2015年  56   23   13
2016年  76   32   13
2017年  78   18   18
2018年  48   22   18
2019年  72   19   16
2020年  74   20   14
-----------------------------↓市川が県千葉を逆転
2021年  67   19   22
2022年  74   19   23

289 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 18:58:50.05 ID:mVAl1sGe0.net]
>>282

これはまさに長期低落傾向……

290 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 19:02:51.26 ID:xAtU7rQH0.net]
>>280
勝てると思ってるのかよ
昔は開成筑駒、浅野とかが完全スルーしてくれたおかげで船橋高校から東工大にこんなに入れたのに
web.archive.org/web/20140727020341/http://www.geocities.jp/hmyk95/tkik1995.html



291 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 19:09:36.36 ID:ci56qbJC0.net]
>>284
東工大1位、一橋大2位だぞ
桜蔭、筑駒の中間層に圧勝

桜蔭 東工大2 一橋2
筑駒 東工大2 一橋0

292 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 19:11:49.82 ID:ci56qbJC0.net]
>>285
千葉の公立高校の大半の生徒は開成、筑駒、桜蔭の凄さを知らんから理数だけならいい勝負すると思う

293 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/20(日) 19:13:38.65 ID:kZDrHRgo0.net]
>>280
渋幕よりはるかに強敵だと思うよ
まず日比谷、横浜翠嵐、浦和からでしょ

公立比較
日比谷(東京)65
翠嵐(神奈川)52
浦和(埼玉)27

千葉(千葉)19

294 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 19:15:13.50 ID:RWcSBonG0.net]
浦和と県千葉対決って東大は完敗だがそれ以外ならもしかして良い勝負する?


あとNo.2の大宮と県立船橋対決

295 名前:船橋は成績上昇中 mailto:sage [2022/03/20(日) 19:16:37.01 ID:uEWPaRZy0.net]
東大合格者数 

年度     渋幕  県千葉   市川  船橋
1989年   0   53    5
1991年   1   61    6
1992年   6   61    7
1993年   2   56    5
1994年   2   57    5
1996年   3   43    8
1998年  12   25    3
2000年  13   25    5
2002年  22   21    5  
2006年  26   23    6
2008年  35   19    6
2010年  47   22    5
2012年  49   31    6
2013年  61   24   13
2014年  48   21   11  県千葉中高一貫一期生卒業
2015年  56   23   13
2016年  76   32   13
2017年  78   18   18   8
2018年  48   22   18   ?
2019年  72   19   16  15
2020年  74   20   14  15
2021年  67   19   22  14
2022年  74   19   23  10

誰か船橋埋めてみて

296 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 19:17:38.12 ID:xNyqUuzv0.net]
>>286
圧勝と言うか、そもそも筑駒とか桜蔭の子たちは、東工大や一橋大大して受けてないよ
彼らは、男子校、女子校の日本トップだから、そもそも眼中にない
筑駒はほぼ東大オンリー、桜蔭は東大以外は難関国医ばかり

297 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 19:22:01.69 ID:s+yI/IFZ0.net]
この人医学部行けって言ってるよ
https://mobile.twitter.com/ukouko999
(deleted an unsolicited ad)

298 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 19:22:09.73 ID:uEWPaRZy0.net]
筑駒や桜蔭と,ふなこう比較したら,さすがに呆れられる。

299 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/20(日) 19:24:48.27 ID:uEWPaRZy0.net]
東京一工国医率 %

日比谷42
小石川32
翠嵐 29
西  28
浦和 26
旭丘 24
千葉 24

浦和と千葉はほぼ同じ。千葉は近年東京一工国医率は20−30%。

300 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/20(日) 19:25:06.59 ID:ALqt3X8c0.net]
>>289
それは甲子園で東北とか四国の高校が大阪出身ばかりで大阪第5代表とか言われる感じか
上位高校の中下位の生徒と千葉のトップ高校の上位の生徒で勝負するみたいになるんじゃない



301 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 19:33:17.70 ID:uEWPaRZy0.net]
>>289
東京一工国医率 %

日比谷42
小石川32
翠嵐 29
西  28
浦和 26
千葉 23.5
船橋 18.5
大宮 14.5

出典:eduなど

302 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/20(日) 19:47:06.69 ID:RWcSBonG0.net]
>>296
ありがとうございます。
ほぼ互換ですね。

303 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/20(日) 21:15:39.63 ID:vU/nwdWz0.net]
船高、ホップ、ステップ、まで来てる。
数年以内にジャンプして千葉高レベルに
行きそうね。(一橋、東工大合格者激増。)

他方とうかつも東大だけ急激に増えそう。
来年1期生の浪人生が入ってくるから。

304 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 07:09:47.32 ID:c6pdABpY0.net]
宮廷出たっけ。その数字が見れれば
今年も終わりだね

305 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 07:42:19.66 ID:Jaf9ctt30.net]
千葉公私4強(2022)
旧帝一工+首都圏大
ーー 渋幕 市川 千葉 船橋
東大 74 23 19 10
京大 07 06 07 13
一橋 09 12 19 21
東工 09 08 24 19
北大 02 05 06 06
東北 06 08 12 09
名大 00 01 00 00
阪大 01 04 05 04
九大 00 00 00 01
筑波 10 10 06 12
横国 00 03 02 06
千葉 19 33 42 48

306 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 08:32:33.96 ID:YBmFaJdb0.net]
千葉四天王w

307 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 08:40:22.33 ID:I4nwkpgy0.net]
↑他の公立・私立の実績はあまり伸びず、差が広がった。
千葉東から千葉大進学実績を取ったら、何が残るのか。
ミニスカ女子だけなら、寂しい限りだ。
希望は東葛と小さな県規模の人口を持つ市立稲毛中高ぐらい。
二極化。

308 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 09:04:25.52 ID:j4EtQeWF0.net]
県千葉と県船橋は中高一貫の受験サイボーグを粉砕して東工大、一橋の1位を勝ち取った

309 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/21(月) 09:15:38.36 ID:xDxjI6D00.net]
東葛って中高一貫なのに県千葉県船橋にむしろ差を広げられてるの何でなの?

310 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/21(月) 09:22:09.26 ID:kebx9zOb0.net]
県千葉も中高一貫募集してからむしろ実績下がったからこれから東葛も下がるだろうな



311 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/21(月) 09:26:01.28 ID:DF0q3xgf0.net]
>>304
東葛は上がったとか聞いたけど
下がったの?

312 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 09:49:47.41 ID:H1Wyh2G10.net]
一工その他旧帝(前期+AO 千葉県5名以上)

一橋大
21.県船橋 19.県千葉 12.市川 9.渋幕 8.昭和秀英

東工大
24.県千葉 19.県船橋 15.東邦大付 9.渋幕、昭和秀英 8.東葛飾、市川 5.千葉東

北海道大
6.県千葉、県船橋 5.千葉東

東北大
13.県千葉 12.千葉東 9.県船橋 8.市川、東葛飾 6.渋幕、昭和秀英、東邦大付

名古屋大
該当なし

京都大
13.県船橋 7.県千葉、渋幕 6.市川

大阪大
5.県千葉

九州大
該当なし

313 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 10:22:33.71 ID:I4nwkpgy0.net]
今週で国立後期も発表終了。注目?の千葉大確定。国公立医学部も決まる。
早慶も補欠・繰り上げも完了。
お祭り、最終コーナー。

314 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 10:22:34.37 ID:q3HyhStQ0.net]
>>304
第1期生に東大級の秀才が混じっていた。
けどほかは能力が高くなかったってこと?

315 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 10:26:01.38 ID:ksjoglK20.net]
>>303
何か知らないけど、その受験サイボーグとかい

316 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 10:27:30.47 ID:ksjoglK20.net]
>>310
うのは、東工大や一橋大を

317 名前:スくさん受けてる風には見えないんですが
「粉砕」とまで言うなら、受けてる証拠を示して下さい
[]
[ここ壊れてます]

318 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 10:29:52.97 ID:ksjoglK20.net]
>>311
受験サイボーグの主戦場は東大とか国医ですが、県船や県千葉は近い内に「粉砕」出来そうでしょうか? 敵の主力をやっつけないと、粉砕も何もあったものではないですがw

319 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 10:50:03.76 ID:I4nwkpgy0.net]
一橋はもともと国立や西、学附などが強くて、国公立優位。
その中での争い。東工大も浅野を除けば、似た傾向。
千葉県でも渋幕はあまり受けない。

市川はいつもそこそこだけど、県千葉・県船の部活動実績、生徒会
(県千葉はないか。)、学園祭などを比較すると、「受験サイボーグ」?
とは思えない。
というか、首都圏の公立進学校って、「受験サイボーグ」にすらなれない、
「受験サイボーグくずれ」にも思えるんだけど。

320 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 11:06:14.56 ID:q3HyhStQ0.net]
>>312
国医はコロナで偏差値落ちてる。
河合塾偏差値(東工大以外医学部)
65 東工大生命理工
62.5 佐賀、富山、高知、香川、福島県立
、秋田?

オマケに二次英数のところがうじゃうじゃ。
地域枠もうじゃうじゃ



321 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 11:07:42.11 ID:9mHk/EMM0.net]
数年以内に千葉高校、船橋に抜かれるかもな

322 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 11:09:09.68 ID:9mHk/EMM0.net]
>>306
ただ2期生になると、勉強出来る子が
増える可能性はあるな

323 名前:船橋少し調べた。東大合格者数 [2022/03/21(月) 11:24:06.62 ID:9mHk/EMM0.net]
渋幕 千葉 市川 船橋
2015年  56   23   13 13
2016年  76   32   13 7
2017年  78   18   18   8
2018年  48   22   18   ?
2019年  72   19   16  15
2020年  74   20   14  15
2021年  67   19   22  14
2022年  74   19   23

324 名前:修正 [2022/03/21(月) 11:28:22.48 ID:9mHk/EMM0.net]
>>317
渋幕 千葉 市川 船橋
2015年  56   23   13 13
2016年  76   32   13 7
2017年  78   18   18   8
2018年  48   22   18  14  
2019年  72   19   16  15
2020年  74   20   14  15
2021年  67   19   22  14
2022年  74   19   23 10

325 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 11:39:29.85 ID:I4nwkpgy0.net]
>>314
旧帝、千葉、横市、筑波の国医の前期は
週刊誌に載っている。残るは後期のみ。
現状を見ると、県千葉はやや減。
県船はもともといない。
投稿のとおりだとすると、上位国医は
渋幕>市川>県千葉>東邦>>県船かな。

326 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 11:50:46.92 ID:ksjoglK20.net]
東工大が事実上の3教科入試になった件
https://hello.5ch.ne...cgi/joke/1319907315/

>> 上位 「翠嵐〜南まで」 mao.5ch.net/t...yuken/1614599702/639
>> 東大294 京大50 東工大127 一橋96

>> その下 「山手学院〜森村学園まで」 mao.5ch.net/t...yuken/1614599702/640
>> 東大15 京大4 東工大39 一橋11

>> 上位/下位 東大19.6  京大12.5  ★東工大3.25 一橋8.72

>> 東京一工のうち、東工大は私大専願志向の中堅以下の高校からダントツで多い
>> ローカル化と私大型軽量易化

教科が少ない分、東工は偏差値よりも易しいし
都会の私立専願組が増えてローカル化

今年、都立小山台(今のとこ、東大0京大0国医0)の、東工8一橋2も注目されてる

327 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 11:55:28.87 ID:1jLlbbws0.net]
東邦大東邦の東大0東工大16って
こんな比率の学校過去にないよな
よほど東工大が変な入試やってるのか?

328 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/21(月) 12:16:11.00 ID:KDmit3qt0.net]
東大が東工大を寄せ付けないくらい難化した

329 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 12:21:21.49 ID:ZxkkdTnw0.net]
東大はやっぱ格が違うよ

駿台全国模試 2021年現役合格者追跡調査
高3時 合格者総合偏差値

工学部
(特)東大65.6
(上)京大58.1、東工57.8
(並)阪大53.6

330 名前:A東北53.2
(下)名大51.3、北大51.3、神大49.6、九大49.5

経済学部
(特)東大64.5
(上)京大61.2、一橋59.5
(並)阪大54.6、東北54.5
(下)九大51.6、名大51.3、北大50.8、神大48.0

https://www.sundai-kyouken.jp/advance/2021_vol2/data_file.html
[]
[ここ壊れてます]



331 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 13:02:58.67 ID:vzJPydMN0.net]
市川は何で伸びたんだ?
僻地過ぎて予備校にも通えないのに。

332 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/21(月) 13:04:37.80 ID:xDxjI6D00.net]
>>323
東大京大一橋阪大神大はともかく
その他の地帝の経済学部はまともなコースワークを提供できてないのによく入りたがるな
経済学自体にはさほど興味がないが、金融関係か会計士になれれば良いって人達かな?

333 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/21(月) 13:06:59.86 ID:xDxjI6D00.net]
>>324
駿台・河合の津田沼校まで電車で10分でしょ

334 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 13:09:18.56 ID:OWH+Fe/x0.net]
東邦は小保方のイメージ払拭するの大変そう
佐倉の長嶋茂雄、渋幕の皆藤愛子みたいなそれを払拭できるほどの有名人もいないし

335 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 13:15:50.64 ID:ptavTToF0.net]
>>322
2次で古文漢文あるからな。
普通そこまで手が回らない。
東工大みたく共通テスト国社捨てで
受験できない。

偏差値以上の差はあるよ。

336 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 13:19:34.50 ID:ZxkkdTnw0.net]
>>325
いつの時代の神戸の話ししてる
昭和初期生まれのお爺ちゃまかな

337 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 13:20:09.03 ID:ptavTToF0.net]
>>319
そろそろ東京一工国医から、
低位国医は外したいぐらいだ。
旧帝+旧六医+都市部医学部だけを国医とカウント

338 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 13:24:46.94 ID:Jaf9ctt30.net]
旧帝だの旧六医とか旧三商とかの話し始めると長いぞ。5chはジジイ達の井戸端会議の場所だよ。

339 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 13:29:34.73 ID:ptavTToF0.net]
>>285
そもそも東工大は一般受験が900人以上いるはずだ。
私立(開成、筑駒、浅野)が数十名合格したぐらいでは、100名も合格者減らせないよ。

それとも開成の東大合格者の大部分があえて東工大受けるのか?とうだい-190、東工大+190の数字の移動は理論上あるかもね。

340 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 13:33:03.61 ID:ptavTToF0.net]
>>331
俺はアラフィフ(50歳前後)だよ。
団塊ジュニア世代だよ。
旧六医ぐらい誰でも書く話題じゃん。



341 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/21(月) 13:35:44.08 ID:xDxjI6D00.net]
>>329
偏差値の話じゃなくて「現代経済学を教えるコースワークが確立されてるか否か」の話
荒れるから名前を出さなかったけど、コースワークとしての完成度なら地底より遙かに慶應経済の方が良くできてる

342 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 13:37:55.41 ID:Jaf9ctt30.net]
>>333
アラフィフで>>328みたいな書き込みしてて恥ずかしくないの?

共通テスト捨ててとかあんた知らんやん

343 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 13:39:51.10 ID:ley3FbVI0.net]
>>324
私立の生き残りをかけて、先取りと成績上昇用の教育重視だろ。昔、音楽かなんか単位を取らせずにいて、文科省(県教育委員会)に怒られたんじゃなかったっけ?ニュースになってた。

でも,市川は渋幕東邦みたく自分のところの成績だけを考えて高校受験をやめようとしている中、高校受験やってくれてるから、こういう学校こそ頑張って成績アップして欲しい。

ガンバレ市川!

344 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 13:40:58. ]
[ここ壊れてます]

345 名前:96 ID:GaTRFqjY0.net mailto: 俺もアラフィフだけど子供いるから東工大の入試知ってるよ
なぜか子供じゃなくて自分の受験の話になる人多いな
[]
[ここ壊れてます]

346 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 13:43:58.90 ID:ley3FbVI0.net]
>>335
私立専願組にとって、東工大は唯一併願できる国立だろ。足切りの点数どんだけ低いか知らんのか?
国社適当にやっても2次試験まで行ける。

でも俺は東工大のあの試験のやり方は反対だけどね。
せめて東大ぐらいの点数は合否に加味すべきだよ。

347 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 13:46:07.99 ID:jhDMA0Q10.net]
>>331
お察しの通りですね…

348 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 13:57:26.65 ID:I4nwkpgy0.net]
東工大は、最近では足切り実施されてないね。
しかも、合否は二次試験のみで決定。これ早慶と同じ。
国公立医学部の地域枠は原則、地元の高校在学が条件。
県外受験生には、地域枠の影響は難易度にはプラスだよ。

349 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 14:01:48.61 ID:Wlt3Ii0r0.net]
前期東工大、後期横国。
早慶上理。お好みで明治理工。

首都圏の理系は同じ科目でいける。

350 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 14:04:34.21 ID:Wlt3Ii0r0.net]
あ、横国は一応共通テストで一定の点数が必要か。



351 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 14:07:23.53 ID:ley3FbVI0.net]
進学実績に係る高校のランキングについて、今や
東京一工国医では正確に測れない。
一部の国医に低い偏差値しか取れない人
混じってるから。

横国後期とか千葉薬学合格者数を加えた方が正確だな。阪大東北もか?

352 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 14:09:59.15 ID:GaTRFqjY0.net]
東工大は東大並みに共通テストを採点に入れても、ほとんど影響ないだろう
東大との違いは2次に国語があるかどうか
2次に国語があると古文漢文捨てられなくなる

353 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 14:10:30.10 ID:ley3FbVI0.net]
>>342
後期は、共通テストでまずまずの点数取らないといいとこ行けないっしょ

354 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/21(月) 14:23:28.05 ID:RdTnn8NE0.net]
>>345
後期 千葉工学、千葉理学は2次試験の配点重視気味だから逆転できるかな。
いいとこかどうかは別だが、、

前期東工大落ちがワラワラ。

355 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/21(月) 14:49:30.47 ID:H1ii36nO0.net]
東大合格者数の変化

2012年

東邦 10人
市川 6人
秀英 1人

2022年

東邦 0人
市川 23人
秀英 3人

356 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 15:07:20.81 ID:I3KyJYJa0.net]
東邦って市川に食われたとしか思えない凋落の仕方してるな

357 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 15:13:12.58 ID:NYzFPvWE0.net]
>>332
東大入試が中止だった1969年入試と1968年入試を比較してみましょう

1969年度入試 東工大合格数ランキング上位20


位.高校名−合格数−都道府県
01.西−−−−−45−東京
02.戸山−−−−37−東京
03.教大附駒場−34−東京
04.開成−−−−32−東京
05.新宿−−−−29−東京
06.小石川−−−27−東京
07.日比谷−−−25−東京
08.教大附−−−22−東京
09.浦和−−−−21−埼玉
10.麻布−−−−20−東京
11.学芸大附−−19−東京
12.武蔵−−−−17−東京
13.小山台−−−16−東京
14.立川−−−−15−東京
14.栄光学園−−15−神奈川
16.両国−−−−14−東京
17.上野−−−−13−東京
17.湘南−−−−13−神奈川
17.旭丘−−−−13−愛知
20.平塚江南−−11−神奈川

358 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 15:13:42.84 ID:NYzFPvWE0.net]
1969年度入試 千葉大合格数ランキング上位20


位.高校名−合格数−都道府県
01.両国−−−−61−東京
02.千葉−−−−48−千葉
03.船橋−−−−38−千葉
04.小石川−−−30−東京
05.隅田川−−−28−東京
06.浦和−−−−26−埼玉
07.上野−−−−23−東京
08.学芸大附−−22−東京
09.西−−−−−21−東京
09.東葛飾−−−21−千葉
11.日比谷−−−20−東京
12.新宿−−−−18−東京
13.文京−−−−16−東京
13.九段−−−−16−東京
15.平塚江南−−15−神奈川
15.木更津−−−15−千葉
17.佐倉−−−−14−千葉
17.春日部−−−14−埼玉
17.水戸第一−−14−茨城
17.下妻第一−−14−茨城

両国、小石川、西、日比谷、新宿といった都立名門校は前年比2倍くらい。
東大入試中止による雪崩現象が起こった模様。

359 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/21(月) 15:14:17.57 ID:k4J2tnL40.net]
東邦は去年あたりから現役率が上がってるんだよね
千葉高も現役ばかりになって東大は増えなくなったね

360 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 15:14:17.63 ID:NYzFPvWE0.net]
1968年大学合格者数
web.archive.org/web/20190331141554/http://www.geocities.jp/uotdata/1968.html



361 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/21(月) 15:16:02.62 ID:H1ii36nO0.net]
1968年で大学受験っていったい何歳なんだよ!

362 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 15:46:10.03 ID:8DrKwX1m0.net]
>>346
そら横国>千葉だけどそんなに千葉大を卑下することないじゃん
俺も千葉に住んでる頃は東京横浜コンプだったけど横浜に住んだら千葉大もなかなかじゃんと思えるようになった

363 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 15:51:25.85 ID:0Vh/mWaT0.net]
県千葉、県船躍進してるな
都立の重点校、県浦和相手に東工大、一橋合格者数で圧勝

市川も渋幕も大したことないな中間層

364 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 15:55:40.02 ID:f9/L4GSe0.net]
>>355
コレってもしかして誉め殺し?!

365 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 15:56:18.01 ID:I4nwkpgy0.net]
>>355
ところで、県千葉と県船の中間層って
どうなんだろな。
上限が一工で、旧帝の医学部も首都圏の

366 名前:
高難度医学部もしょぼすぎるし。
[]
[ここ壊れてます]

367 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/21(月) 15:56:50.74 ID:k4J2tnL40.net]
中間層は内部しか分からないんじゃないか

368 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 15:59:17.98 ID:OHcAbpDr0.net]
横国千葉か地底かは結構究極の選択
学生は勉強研究だけじゃないし
もし馴染めなかったら勉強研究どころじゃなくなる
特に仙台は地下街もなく中途半端に寒い
埼玉人にはお似合いかw
東工大早慶理工いければ越したことないけど

369 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 16:03:08.32 ID:I4nwkpgy0.net]
明日、早慶もほぼ確定する。
今年は、早慶は高校ごとに増減がひどい。
浪人生の連絡漏れか、共通テスト組が振るわなかったのか。
理由は不明。
日比谷、浅野、大幅減
渋幕 変わらず
豊島岡 市川 秀英 大幅増
開成、翠嵐、湘南、浦和の動向が気になる。

370 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 16:05:31.86 ID:RdTnn8NE0.net]
>>359
東工大は大手企業就職率55%とか東洋経済に出てる。
他方、慶応が40%(慶応SFCが下げてると推測。),早稲田が35%(スポ科とか人間なんちゃらとかが下げてると思う)とかあるけど、ぶっちゃけ、理工に限ると文系ほど悪くないのかなぁー。ほんとよく分からない。



371 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 16:05:56.64 ID:0Vh/mWaT0.net]
>>356
一工の厚みが大事なんだよ
東大に入れないなら一工すらまともに受からない学校は上位層以外切り捨てだからな

372 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 16:06:09.59 ID:iIpgH4OI0.net]
今年はどうなるか???

県立船橋高校
2021年合格者進学数ベスト10()が進学数
千葉大53(46)
早稲田157(43)
慶應大71(26)
筑波大25(22)
明治大184(20)
一橋大15(15)
東京大14(14)
東北大14(14)
東理大175(14)
京都大09(09)
東工大09(09)
北大 09(09)

373 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 16:08:39.99 ID:RdTnn8NE0.net]
>>360
早慶って上位学部と下位学部で全然就職率が違うと思う。正直、別の学校と言うほどの差があるんじゃないかと推測するが、このため進学校の判定の指標には使えないよ。

374 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 16:09:06.27 ID:GaTRFqjY0.net]
>>360
早慶の順に
開成255 200
翠嵐137 128
湘南182 107
浦和116 78

375 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 16:12:32.88 ID:Q+79fhRa0.net]
>>363
東大は10だろ。京大は13人だろ。
東工大は19人だろ。一橋は21人だろ。
国医は3?
他方、私立は国立の併願で、国立と私立のダブル、トリプル合格だからわかんない。

376 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 16:15:08.76 ID:iIpgH4OI0.net]
>>365
実際の進学数は上から10%で下へ行くほど高くなり浦和あたりで30%の実進学率、さらに下に行くと50%、底辺クラスの高校だとほぼ全員進学という流れ。

377 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 16:15:17.67 ID:Q+79fhRa0.net]
>>363
千葉大辺りが早慶とどちらに進学すべきか悩むんじゃないの?
早慶の学部によるけど、、、、

378 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 16:18:06.09 ID:iIpgH4OI0.net]
>>365
湘南は国立から私大志向になったのか
川和みたいに…

379 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 16:18:24.00 ID:Q+79fhRa0.net]
>>363
宮廷未満の横国つくば千葉大辺りから
早慶行くかどうか悩み出すんだろうなぁー
と思ってみた。

380 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 16:32:02.67 ID:I4nwkpgy0.net]
>>364
その通り。
学部別に見ないとまずい。



381 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 16:42:02.75 ID:I4nwkpgy0.net]
もちろん、本当は千葉大もね。
医>薬>理系>国際・法経>教育>=園芸?
とても同じ大学とはいえない。
国立では最大規模の大学だから、上下差も激しい。
ただ、さ

382 名前:キがに千葉大は医薬とそれ以外しか関心持たれていない。
残念ではある。
[]
[ここ壊れてます]

383 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 16:44:48.43 ID:NYzFPvWE0.net]
工もそれなりでは
デザインとか画像とかあるし
と思ったら画像の付く学科なくなってた
大学院ではイメージングってあるみたいだが

384 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 16:47:06.01 ID:NYzFPvWE0.net]
千葉大学画像同窓会って会報とか出てしっかりしている
画像工学科って千葉大工学部では難易度下の方だったのに
でもテレビ局とか新聞社に技術で行ってたんだよね

385 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 16:50:49.22 ID:NYzFPvWE0.net]
千葉大は医学部も薬学部も工学部も東京のおさがり
千葉大医学部は元をただせば一高だし工学部は東工大附属高校のところにあったしキャンパスも東大第二工学部
横国は横浜が高商やら高工やら作って自分で開拓
東京ディズニーランドや東京国際空港とか千葉なのに東京つける県の性格が出てるよね

386 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 17:03:31.56 ID:dz0xKG4D0.net]
>>364
早慶(一工も)は、首都圏ローカル化、難易度レベル低下が著しくて指標にならないし
特に私大は、コロナでのローカル化からバーゲンセール中

 【悲報】慶應法 ついに補欠全員入学許可が出てしまう
他にも多数
 上智大学の一般入試の入学者全員補欠説 【一般入学者1213人 補欠3025人】

387 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 17:11:35.23 ID:iIpgH4OI0.net]
早稲田はあらかじめ正規合格をかなり増やしてきたからね

早稲田正規合格者数 2021→2022
政治経済 696→730
法 738→754
教育 1672→1885
商 1166→1140
社学 739→822
国教 330→340
文構 1214→1378
文 1120→1243
理工 2544→2690
人科 725→924
スポ科 195→223

388 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 17:28:10.33 ID:Wlt3Ii0r0.net]
早稲田理工と千葉理なら迷うことなく早稲田理工だが、早稲田教育(数学)と千葉理なら千葉理を選ぶ人が多いだろ。

早稲田は政経からスポ科まであるのが問題。下位学部は売ればいいんじゃね?

389 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 17:47:13.08 ID:5VFoy4ee0.net]
千葉大文系いくならMARCH文系行ったほうがいいよ
就職力が違うから

390 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/21(月) 17:52:55.80 ID:k4J2tnL40.net]
千葉高と船橋高が頑張ってるんだな



391 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 18:08:38.63 ID:uQtKx+lZ0.net]
>>379
就職力は千葉大文系じゃ日東駒専以上法政未満
理系は四工大と同レベル

これ言うとまた犬が荒れ狂うが

392 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 18:15:33.85 ID:WzjsjJ7P0.net]
>>381
君が荒らしたいんだろ

393 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 18:24:24.56 ID:ee3C/QsZ0.net]
>>382
いや、別に>>381の人は、現実のデータを引用してるだけなんじゃない
ファクトを語ることがなぜ荒らしになるのか??

394 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 18:26:17.73 ID:ee3C/QsZ0.net]
>>383
我々は、願望とか妄想とかじゃくて、事実が知りたい
そのために書き込みあってるんだろ
勘違いしちゃいけない

395 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 18:28:34.58 ID:GaTRFqjY0.net]
>>378
早稲田教育ってそんなに位置づけ低いのか
早慶理工落ちたら理科大と地底で迷って地底行くってパターンなのかね
知り合いは早慶落ちて東工大に受かったが

396 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 18:38:38.30 ID:A7NDR0D30.net]
東工大で英語の弱点を数学か物理か化学かでカバーする得点プランは博打性が高く私大併願での
リスクも高まるなって書かれてる。
「勉強時間はオールランド型よりも少なくて済む」とあるけどそうかな?東工大の重い数学理科で
アドバンテージを得るコスパは普通に英語も頑張るコスパより良いかは疑問な気もする
東工大に限らず英語は努力が報われやすい科目だし。

627実名攻撃大好きKITTY2022/03/20(日) 01:01:02.23ID:WI7RTac00
ti-tech.info/archives/264
無名校から東工大に合格した人のサイト
に得点プランが書いてあるけど、理系科目で稼ぐ作戦のリスクの高さを指摘してる


あと、この人は相当出来る&たぶん地頭が優秀なタイプ
自己紹介欄に自分で書いてるように模試で(東大模試も実際に受けて成績も書いてる)
「英数理は東大レベルを凌ぐも苦手な国語で僅かに及ばず」(国語も最後に一気に伸ばしてる
しもうちょい時間があれば国語も克服してたかも)
「東工大5類A判で上位合格」
「東北大模試で全国7位」
など

397 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 18:41:03.04 ID:GaTRFqjY0.net]
>>386
同感
英語弱いと併願の私立も厳しくなる

398 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 18:42:31.47 ID:A7NDR0D30.net]
>>386

628実名攻撃大好きKITTY2022/03/20(日) 01:07:21.40ID:WI7RTac00
>>627

>現代文の解き方というものを全く知らなかった。
>現代文はフィーリングで解くものだと本気で思っていた。

とあるけど多分ここから自分の国語が苦手な理由と解決方法の糸口が見えてきたんじゃないかと予想
ただ、第3回マーク模試の時期だったからもう少し早ければと惜しまれるな
この人はセンター本番で社会6割だったみたいだけどマーク模試の倫理では8割取れたらしいから
本番で失敗したみたい(英数理も模試9割以上、本番8割5分とダウン)

629実名攻撃大好きKITTY2022/03/20(日) 02:25:10.20ID:yYkVjOaN0
>>628
「nimsel 受験参考書書店」
名市医の学生兼・塾&家庭教師の人の勉強法HPだけど、ここでお勧めされてる
きめる!センター現代文(学研)とかやればよかったのに

自分が受験生の時にこのサイトの勉強法や参考書にお世話になったけど特に国語が開眼したよ
センターも二次も(それまでは高2進研で偏差値50台とかだったけど大学別でA判出るまでになった)
旧課程だし共通テストになったけどこのHPのお勧め本は今も市販されてる参考書が多いよ

640実名攻撃大好きKITTY2022/03/20(日) 10:47:09.64ID:yYkVjOaN0
>>629だけど、板違いだったね
ごめん

ただ、>>629の勉強法HPは本当にお勧めだよ
10年くらい前のHPだけど、エール出版から書籍化もされてるし
「大学受験の教科書 著者・上雲晴」ってタイトルで

399 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 18:46:34.34 ID:A7NDR0D30.net]
>>386

652実名攻撃大好きKITTY2022/03/20(日) 23:59:17.22ID:akzhKq2b0
>>627
読んだ
その人は模試で東大C判定出してるね
東大もワンチャン、京大工や農は受けてたら国語ありでも普通に受かってたでしょ

400 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 18:51:58.21 ID:A7NDR0D30.net]
合格者平均偏差値(高2数学)文理共通 駿台追跡2021年
81 東大理3(81.6)
80
79
78
77
76 京大医(76.0)
75
74
73
72 阪大医(72.7)
71 東大理1(71.5) 九大医(71.2)
70
69
68 京大薬(68.5) 京大理(68.2)
67 名大医(67.0)
66 東大理2(66.7)
65 神戸医(65.7) 京大工(65.3)
64 東大文2(64.9) 東工大



401 名前:H(64.5) 東大文1(64.3)
63 東工大情報(63.7) 東北医(63.5)
62 北大医(62.9) 京大農(62.1)
61 京大経済(61.6)
60 東大文3(60.3)
59 京大法(59.8)
58 阪大工(58.8)
57 東北工(57.8) 一橋経済(57.8) 京大文(57.4)
56 名大工(56.3) 九大工(56.0)
55 神戸工(55.8) 北大総合理系(55.6)
https://www.sundai-kyouken.jp/advance/2021_vol2/data_file.html
[]
[ここ壊れてます]

402 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 18:54:07.08 ID:A7NDR0D30.net]
>>390をみると東工大は科目別では英語でも阪大含む地方旧帝と同等以上なので
英語が壊滅しているレアケースはいるかもしれないが英語も相応の勉強をして受かるタイプ
が多いと思われる

403 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 18:55:20.55 ID:ptzlhfaP0.net]
県千葉の東工大1位、一橋2位
県船橋の東工大4位、一橋1位

千葉の教育レベルの高さよ

404 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 19:09:06.28 ID:GaTRFqjY0.net]
>>391
そりゃその程度には英語やるでしょ
ただ地底理系より早慶理系のほうが英語は難しい
東工大目指して落ち、早慶も落ちると地底か理科大ってことになり、厳しい選択を迫られる
文系は一橋落ちても早慶を複数学部受けられるけど、理系はそれができないのが辛い

405 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 19:23:16.88 ID:A7NDR0D30.net]
23名無しなのに合格2022/02/12(土) 02:01:05.17ID:AN6DNn4T

東工大の英語は最近も採点厳しいという声も

654名無しなのに合格2022/02/10(木) 06:28:03.56ID:sK1okQST
>>649
大差無いはねーよ
駿台偏差値で4も差があるのは最早センター云々とか言い訳にならないレベル
英語も採点厳しいから高得点取るのは簡単じゃない

406 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 19:23:59.32 ID:A7NDR0D30.net]
10エリート街道さん2021/12/23(木) 18:01:33.65ID:P4itFxfU
自分たちの頃は二次の問題の難易度はこんな感じやった

数学:東大>京大>東工大>>阪大>>>名大>>東北大
英語:京大>東大>>阪大>>名大>東北大>東工大(東工大は問題が簡単でも採点が厳しい説が根強かった。実際、東工大模試だと
成績優秀者として名前に載る奴も思ったより点取れてなかった。東大模試と重複で名前載せてる奴多かったのにそいつらも含めて)
物理:東大>東工大>東北大>京大>>>名大>阪大
化学:東大>東工大>>阪大>京大>>>名大>東北大

当時の京大は意外と理科が簡単だった

でも、今だと京大の物理は年によっては東大よりも難しくなって、東工大は数学も理科も昔ほど
難問でなく標準問題も増えたって聞く
名大の数学も易しかったのは今や昔、地帝の中ではトップクラスに難しくなったとか学歴板で書かれてるのを見たことがある

14エリート街道さん2021/12/25(土) 01:15:40.10ID:CEgGkXfA
>>10
東北大物理の難しさ、阪大物理の易しさは有名だったよね
東大・東工大・東北大って並び称されてた

東工大英語は採点以前に設問もそこまで易しくないと思う
語彙とか割とレベル高いし

23名無しなのに合格2022/02/12(土) 02:01:05.17ID:AN6DNn4T

東工大の英語は最近も採点厳しいという声も

654名無しなのに合格2022/02/10(木) 06:28:03.56ID:sK1okQST
>>649
大差無いはねーよ
駿台偏差値で4も差があるのは最早センター云々とか言い訳にならないレベル
英語も採点厳しいから高得点取るのは簡単じゃない

407 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 19:59:25.70 ID:c6pdABpY0.net]
>>391
東工大情報が東工大工の下にいる時点で
このデータの信ぴょう性はあんまり正しく
なさそう。
合格最低点とか明らかに情報が上だからな

408 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 20:01:23.63 ID:NYzFPvWE0.net]
そもそも千葉市から東工大ってちょっと遠いよな

409 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 20:06:52.30 ID:c6pdABpY0.net]
>>381
四工大ってなに?
名古屋工業,九州工業かなんか?
室蘭工業じゃねぇだろうな?

410 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/21(月) 20:10:50.59 ID:L1UkN61R0.net]
>>398
芝浦工業
東京電気
東京都市
工学院



411 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 20:13:47.68 ID:c6pdABpY0.net]
>★東北大物理の難しさ★

412 名前:、阪大物理の易しさは有名だったよね
これって東北大理学部 後期が前期東大落ちの受験者により
偏差値あがっていることを意味しているんじゃまいか?

後期受けれるところ,東北大理学部しかないじゃん.
[]
[ここ壊れてます]

413 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 20:15:12.34 ID:NwqpqrpF0.net]
中学高校スレで大学の就職力の話はスレチだってわかんないのかな
大学の話で許されるのは偏差値や科目数を主とした難易度だけ

414 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 20:18:07.67 ID:c6pdABpY0.net]
>>376
なんで一工が,指標にならないんだ?
東大京大難関国医しか指標にならないのか?

筑駒,開成の比較しているんじゃないのに
わけわかんね。

415 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 20:21:43.66 ID:c6pdABpY0.net]
>>401
わかんないぞ。
大学での学生のポテンシャルは,
最終的に就職につながるんだぞ。

もしそういいたいなら,皆説得して
総意を得て,スレタイに書くべきだろ。

416 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 20:24:38.57 ID:c6pdABpY0.net]
>>399
就職力について,
千葉工=芝浦工業等というのであれば,
エビデンスは何かあるのかな?

417 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 20:25:55.03 ID:NwqpqrpF0.net]
>>403
スレタイは千葉県中学高校ランキングであり、大学就職力ランキングはスレ違いなのは一目瞭然
中学高校のランク付けの為に受かった大学の難易度の話は必要になるが

418 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 20:31:47.31 ID:GaTRFqjY0.net]
>>405
早慶と地底のどっちを優先するかという重大問題にかかわるので、就職力は関係ないというのはちょっと無理あるね

419 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 20:37:50.37 ID:c6pdABpY0.net]
>>405
じゃあ,具体的にランキングするかについてだが,
大学のランキングの指標は
全て河合と東進の偏差値を根拠にするんだな。
駿台の偏差値なんて,一般には全部
公表されていないんだから.

そういえば,東進は信用ならんという者
がいたから,河合偏差値がすべてになるぞ.

たかだか5chの便所の落書きが厳密にデマケ
されるわけないじゃん,と思うが,,

420 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 20:40:21.78 ID:I3KyJYJa0.net]
>>406
それ中学や高校のランク付けの話とズレてるよ



421 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 20:41:19.92 ID:/JhGmHP80.net]
小保方と皆藤愛子って同学年で早稲田なのか…

422 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 20:42:25.23 ID:pJcQ+LEf0.net]
小中高からの早慶生とスタートライン違うで
千葉とか横国だとスタート一線

423 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 20:45:30.87 ID:nr7BHa0M0.net]
>>408
なんで?
地底が多い学校と早慶が多い学校のどっちを評価するかってことに直結するわけで、結局、早慶と地底の対立が判断の分かれるポイント

424 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 20:50:07.23 ID:c6pdABpY0.net]
>>376
だからー.
早計は,AOや指定校推薦をバンバンだして
一般受験者の予備校の偏差値が低くならないように
細工しているの.

それぐらい想像できないの?

早稲田慶應理工が偏差値表の下の方にあって,
マーチより下にあったら体裁わるいだろ?
??

425 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 20:51:02.29 ID:dRbTUmAy0.net]
日大習志野は旧帝はゼロでも早稲田に29人、慶應に10人合格してるけど

https://www.nnhs.cst...on-u.ac.jp/enter/go/

426 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 20:52:32.35 ID:dRbTUmAy0.net]
リンクおかしいかな
https://www.nnhs.cst.nihon-u.ac.jp/enter/go/

427 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 20:54:07.47 ID:I3KyJYJa0.net]
>>411
違うでしょ
個々人の間で多少の価値観の差はあれど
阪大=早慶上学部>東北名大>早慶中位>北大九大>早慶下位
ぐらいの格付けで決まってる
(京大は地帝に含まない)
地底が近くて早慶が遠い田舎なら別の尺度も出てくるだろうけど

そもそも早慶少ないのに地帝多い高校なんか千葉にあるか?

428 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 20:54:34.31 ID:A7NDR0D30.net]
>>400
東北大物理って伝統的に難問で有名じゃない?

429 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 20:56:15.69 ID:nr7BHa0M0.net]
>>415
船橋とかそうだよね
毎年それで揉めてる
東北と早稲田どっちがいいとか

430 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 20:57:23.54 ID:dRbTUmAy0.net]
>>415
逆は公立でもたくさん見受けられるが…
市千葉や千葉西とか八千代とか



431 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 20:59:34.37 ID:dRbTUmAy0.net]
>>417
船橋で揉めるのは千葉と早稲田ね
進学者数字のツートップだから割れるのよ
国立受験組と私文専願組でね

432 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 21:02:15.34 ID:dRbTUmAy0.net]
県立船橋高校 2021年進学数
千葉大46
早稲田43

慶應大26
筑波大22
明治大20

433 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 21:03:35.06 ID:mB8bhsOv0.net]
千葉と東北って気候合わない気がする

434 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 21:05:33.55 ID:A7NDR0D30.net]
>>396
リンク先に高2数学だけでなく高1〜3英数国と総合が載ってるけど、総合はずっと情報>工
だし、数学も高3で逆転してちゃんと情報>工学になってる

435 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 21:10:58.52 ID:kPc/yKos0.net]
ちょっと覗いてなかったら、一体何が狙いで議論してるのか、よく見えないんだけど

436 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 21:11:01.55 ID:kPc/yKos0.net]
ちょっと覗いてなかったら、一体何が狙いで議論してるのか、よく見えないんだけど

437 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 21:15:14.65 ID:dRbTUmAy0.net]
>>422
なぜ高2の数学だけチョイスしたのか謎だけど
普通なら総合とかかな

438 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 21:15:17.67 ID:I3KyJYJa0.net]
ふかわりょうかよ

439 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 21:17:59.20 ID:c6pdABpY0.net]
>>423
便所の落書きなんだから,
皆好き勝手書いてワイワイするところ。

広告見てみろ.
エロサイトばっかりじゃんw.

440 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 21:20:58.80 ID:A7NDR0D30.net]
>>425
国語バージョンのコピペもどこかのスレにあったよ

確かに、どうせなら総合でコピペ作ってほしいよねw



441 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 21:23:08.99 ID:c6pdABpY0.net]
>>416
河合偏差値
67.5 東大理1,2
67.5 東北後期理 物理,生物,化学,数学

442 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 21:26:38.75 ID:c6pdABpY0.net]
>>417
それで,就職はどっちがいいとか
いろんなファクターが絡んできて
ワイワイ雑談するんだろ。

443 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/21(月) 23:19:45.14 ID:PNOvLpjm0.net]
自演チンパンジーの学歴コンプw

444 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/21(月) 23:20:35.00 ID:PNOvLpjm0.net]
マジでウケるわww
自演チンパンジーの惨めな最後の捨て台詞w

30 実名攻撃大好きKITTY 2022/02/08(火) 20:32:03.66 ID:ZcLhnK9/0
あんまりかわいそうだからそろそろ種明かししてやるよwwww

おバカさんを延々いじり倒して遊んでたのは俺、一人wwww
勝手に皆んなから攻撃されてると勘違いして暴れるから面白くってなw

いやー、悪い悪い
千葉大爺さんで遊んでたら、もっとおもろいおもちゃがあらわれたからついつい止まらなくなってwwwwwwwww
で、いじり始めたら、わけわからん日本語使うわ、自爆するわ
最近は自演とはを語った途端にその通りの自演を始める始末 w
あっ、なりすましが簡単にバレて慌てて取り繕ったのもあったなwwww

最近おバカさんパワーもすっかり落ちてつまらなくなってきたから解放してやるよ

おっと、通報だけはマジだから
お迎えが来たら自業自得、諦めなwwwwwwwwwwwwwwwwww

445 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/21(月) 23:25:45.87 ID:5VFoy4ee0.net]
>>432
東邦大付属東邦から千葉大工学部に不本意入学
その後自殺未遂しておかしくなったらしいな

446 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/21(月) 23:30:00.89 ID:QI5tTY660.net]
やっとノイマンのコピペの呪いから解放されたと思ってたのに
また荒らしのせいで東邦はこれから10年間は低迷するな

447 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 00:40:45.90 ID:NcairRet0.net]
>>433
可哀想に、発作を自分でも止められないんだろうね

448 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 01:22:54.53 ID:G6wK+8/z0.net]
東邦の荒らしウザイ

449 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 02:31:43.75 ID:NKBIkGRm0.net]
>>435
自演チンパンジーたまらず反応ww

450 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 02:35:27.98 ID:NKBIkGRm0.net]
自らチンパンジーと認めるバカww
しかも通報すらできないww


210 実名攻撃大好きKITTY 2021/12/29(水) 20:43:34.24 ID:UXLx6eTe0
0268 実名攻撃大好きKITTY 2021/12/29 19:22:04
チンパンジー出刃包丁で滅多刺しにしたい
1
ID:y/rTXofr0

はい、殺人予告が来ました。
皆で通報して基地外ので人生を終わらせてやりましょう!
これから彼からはチンパンジーのことだから殺人ではないとの言い訳が予想されますが、彼がこれまで特定の個人を指してチンパンジーという言葉を使ってきたのは明らかです。
害虫は徹底的に駆除しましょう!

613 実名攻撃大好きKITTY 2021/12/22(水) 21:45:18.14 ID:xT2+Ayz10
611
じいさん、通報しといたから首洗って待ってな



451 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 02:39:14.64 ID:NKBIkGRm0.net]
小学生かよww完全にアホww

215 実名攻撃大好きKITTY 2021/12/30(木) 00:10:16.56 ID:U0e4xH2b0
ビビってるw
君は怒り狂ったり動揺したときに書き込み回数が異常に増えるからわかりやすいよね。
まっ、完全な殺人予告しちまったんだ、どんなに強がってもムダだよ、
クビ洗って待ってるんだなw

452 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 02:40:42.91 ID:NKBIkGRm0.net]
最終的にはこれww
「年末は怯えて過ごしな」だってよwww
いつの年末だよw
アホだろコイツww


223 実名攻撃大好きKITTY 2021/12/30(木) 09:25:31.99 ID:U0e4xH2b0
お望み通り通報しておいてやったよ
年末は怯えて過ごしな

今どきあんな直接的に殺人願望書き込む馬鹿がいたとはなw
それとこれからは毎日1回は出てこいよ
お迎えが来たか確認のためだからwwww

412 実名攻撃大好きKITTY 2022/01/08(土) 22:00:51.65 ID:IfLGgH230
正月明けで週明けから警察も本格稼働。
通報後の悪あがきも全部見られてる自覚あるのか。
心象は相当悪くなりそうだが大丈夫か。

453 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 02:41:51.01 ID:/Xxt5HeC0.net]
やっと普通の話が成立したのにね
また来年だな

454 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 02:56:45.11 ID:7J15N8UC0.net]
>>440
やられっぱなしで悔しいんだよね
かわいそうに

455 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 03:04:32.76 ID:ALWuKtpG0.net]
東邦スレだけにしてくれ

456 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 03:38:33.50 ID:AlGS34e+0.net]
弱いイヌほどよく吠える

457 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 04:27:40.10 ID:0M1HwWRZ0.net]
慶應大2022年合格者数

渋幕127人、県千葉107人、市川92人、県船橋60人、秀英47人、東葛飾40人、
東邦38人、千葉東29人、稲毛24人

458 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 07:27:46.30 ID:K/iuLr4Q0.net]
>>437
こいつ、マジでヤバいんだな。皆チンパンジーとかに見えるんだ。完スルーしかないね

459 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 08:08:59.19 ID:/ivlXF1+0.net]
早稲田大2022合格者数 渋幕202人、県千葉135人
市川133人、県船橋104人、東葛飾99人、秀英68人、
佐倉54人、東邦53人、千葉東43人、稲毛38人、
薬園台38人、専松32人、小金28人、幕張総合23人、
20人以上

460 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 08:19:47.47 ID:EtGFvgFR0.net]
>>416
前期東大落ちの人たちにとっては,東北大は,
数学と理科で河合67.5だから簡単そう.
滑り止めレベルだな.



461 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 08:20:51.53 ID:NHYQKQIA0.net]
>>447
幕張総合って何かあったの?

462 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 08:27:09.91 ID:2O4t5k7e0.net]
>>364
それは地底や筑波、千葉大など他大でも同じだろ

463 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 08:49:24.10 ID:w7D6ZZ7c0.net]
>>446
長年バトルしてきた相手にすっかり打ち負かされたからね。
でもその事実を認めたくないし自分が追い出したことにしたい、だから誰が見ても嘘とわかることを大声で繰り返し捲し立てる。
韓国人やロシア人の手口と同じだよ。

464 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 09:21:46.75 ID:L9VqyfFs0.net]
>>450
早慶は、厚かましくも?一工レベルって言うやつがいるから、上位と下位で全然違うという話になってんじゃね?
地底以下は一工までは概ね達しないという、コンセンサスがありそう。

465 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 09:25:55.49 ID:k6Xot9Mp0.net]
>>451
しかも夜中の2時半過ぎとかに連投してるって、何か発作みたいなのかも

466 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 10:29:57.71 ID:+dVqu2e40.net]
早稲田でも教育とか人科はマーチ以下だから幕総でもバンバン受かる。
市川もそこで稼いでいる。
渋幕県千葉県船あたりになるとその辺は回避するから実質的な順位は全然違ってくる。

467 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 10:31:05.25 ID:nrC7SsPN0.net]
>>454
市川がそこで稼いでるって、ホント??
昔の話でしょ

468 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 10:31:07.70 ID:nrC7SsPN0.net]
>>454
市川がそこで稼いでるって、ホント??
昔の話でしょ

469 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 10:32:11.55 ID:naoSs4Ym0.net]
2022東大合格者数


74人 渋谷教育学園幕張
23人 市川
19人 県立千葉
10人 県立船橋
9人 東葛飾
3人 稲毛、昭和学院秀英
2人 千葉東
1人 県立柏、芝浦工大柏、成田、暁星国際

(サンデー毎日、エデュ)

470 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 10:33:30.79 ID:K+AatYF80.net]
>>454
今年の比較データ見せてよ



471 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 10:42:01.07 ID:0M1HwWRZ0.net]
2022年早稲田大学政治経済学部合格者数

渋幕39人、県千葉17人、市川12人、東葛飾7人、県船橋5人、秀英4人

472 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 10:44:23.77 ID:N7Iqjkag0.net]
>>459
人科とか教育も分かればよろ

473 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 10:47:48.96 ID:LOYtkHZC0.net]
早稲田
      合計  政経  法  理工  商  社学 国教  文  文構  教育 人科 スポ 
渋幕   202  39  22  56   17  12  4   12  11   11  15  3
千葉   135  17  17  46    8   9  3    4   9   13   8  1
市川   133  12  10  29    9  12  6   13  13   19   6  4
船橋   104   5   4  38    4   6  1   11  15   10  10  0
東葛飾   99   7  11  23   10   8  1    9   8   18   2  2
昭和秀英 68   4   3  19    9   3  1    5   6   11   6  1
佐倉    54   2   4   7    4   8  0    7   8   13   1  0
東邦    53   2   2  17    5   1  1    5   4    9   3  4
千葉東   43   0   1  10    4   6  1    6   5    6   3  1
稲毛    38   3   2   2    6   3  0    7   4   11   0  0
薬園台   38   2   2   1    5   5  0    8   6    7   2  0

開成   255  57  36 104   12  13  3   10   4    8   7  1
筑駒    84  21  12  36    3   5  0    1   0    1   4  1
灘      64  16  13  12    2   8  1    0   0    0   9  3 

474 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 10:51:51.06 ID:u0mFr6uE0.net]
人科、教育の順に
千葉 8 13
市川 6 19
船橋 10 10

475 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 10:52:40.65 ID:LOYtkHZC0.net]
正規合格

<早稲田政経> <早稲田法> <早稲田商> <早稲田社学> <早稲田教育>

476 名前:
開成  57   開成  36  渋幕  17  青山  13  湘南   35
聖光  45   聖光  25  湘南  14  西    13  川和   25
渋幕  39   渋幕  22  サレジオ14  開成  13  国立   24
日比谷 33   桜蔭  21  青山  13  市浦和 12  城北   24
海城  28   千葉  17  海城  12  市川  12  栄東   22
翠嵐  28   海城  17  開成  12  渋幕  12  淑徳与野19
麻布  26   日比谷 16  渋渋  12  国立  11  市川   19
渋渋  25   駒東  16  県浦和 11  渋渋  11  東葛飾   8
駒東  23   JG   16  JG   11  JG   11  青山   18
学附  22   西    15  本郷  11  柏陽  11  攻玉社  17
桜蔭  22   麻布  15  川和  11  聖光  11  柏陽   17
筑駒  21   渋渋  14  浅野  11  県浦和 10  山手学院17
浦和  19   栄光  14  東葛飾 10  千葉   9  大宮開成15
栄光  19   湘南  13  学附  10  開智   8  横浜緑丘15
千葉  17   灘    13  豊島岡 10  佐倉   8  国学久我14
早稲田 17   筑駒  12  市浦和  9  東葛飾  8  鎌倉学園14
JG   16   学附  12  市川   9  学附   8  市立浦和13
豊島岡 16   フェリス12  昭和秀英9  桜蔭   8  佐倉   13
灘    16   西大和 12  日比谷  9  城北   8  千葉   13
西大和 16   東葛飾 11  攻玉社  9  灘     8  学附   13
[]
[ここ壊れてます]

477 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 10:55:20.77 ID:vKdL8Nyu0.net]
県船の方が内訳酷いじゃん

478 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 11:01:26.81 ID:xXJcfP7z0.net]
早慶は人数が出たら出たで低位学部はどうだとかの話題になるから面倒いな(笑)

479 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 11:07:57.33 ID:1qb6iSwv0.net]
学部まで気にする?
あんた達、どんだけ偉いの?
あ、そっか。お子のいないかわいそうな人たち?
それとも、お子が低脳で歯軋りしたいくらい、悔しい人たち??
それとも、心の壊れた東大サイボーグのお子を持つ、後悔1000%な、残念オータム宮家のキッコーを拝む人たち???

ねぇねぇ、素直に頑張ったねって言えないの?

480 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 11:09:53.22 ID:naoSs4Ym0.net]
早稲田大2022合格者数(正規合格)


渋幕  202人
県千葉 135人
市川  133人
県船橋 104人
東葛飾 99人
秀英  68人
佐倉  54人
東邦  53人
千葉東 43人
稲毛  38人
薬園台 38人
専松  32人
小金  28人
幕張総 23人

20人以上



481 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 11:17:35.38 ID:S23zal/r0.net]
滑り止め受け過ぎ、受験料払い過ぎだなw

実際は渋幕で2割、県千葉や県船で3割ぐらい、少ないところだと5割ぐらい進学するのかな。

482 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 11:53:31.91 ID:FtAsbxzr0.net]
>>466
大丈夫?
反応が拗れてない?
自分の子どもは、東大、早大、慶大だけど、別に自然体で、各高校の学部内訳は関心あるけど、何か?

483 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 11:54:50.88 ID:FtAsbxzr0.net]
>>461
どうも有難うございました。大変ご苦労さまです

484 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 11:55:37.36 ID:1qb6iSwv0.net]
>>469
関心があるのと、批判するのと、意味が違うってわかる?
あたま、わるいの?
所詮国内大学だけで鼻たーかだか、やっちゃってる低脳親子だから、わっかんないかー

485 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 12:00:17.17 ID:1qb6iSwv0.net]
>>469
もしかして、子供が東大早慶って話したら、親の自分もアタマいー、なんて世間から認められる、なんて思ってる?
いいこと教えてあげます!
子供の努力は、親の勲章ではありません!
子供の学歴うんぬん、

486 名前:かんけーねーんだよっ
他人様の努力を土足で踏みにじんな。
悔しかったら、自分も同じ努力して、同じ土俵にたってから、周りを批評しろよ。
[]
[ここ壊れてます]

487 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 12:01:39.22 ID:Pccxkj2h0.net]
>>472
自分のも東大だけど

488 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 12:02:34.47 ID:naoSs4Ym0.net]
慶應大2022年合格者数(正規合格)


渋幕  127人
県千葉 107人
市川  92人
県船橋 60人
秀英  47人
東葛飾 40人
東邦  38人
千葉東 29人
稲毛  24人

489 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 12:03:07.11 ID:Pccxkj2h0.net]
>>471
って言うか、キミの方がどう見てもも、ワケの分かんない低脳の反応してるよね

490 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 12:08:57.69 ID:1qb6iSwv0.net]
>>473
所詮東大でガーガーいってんのか。
低俗低脳民



491 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 12:09:20.25 ID:1qb6iSwv0.net]
>>475
低脳掲示板だし、よくない?

492 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 12:10:23.17 ID:+dVqu2e40.net]
早稲田は上位は一工だけど下位は千葉大未満だから学部ごとのデータがないと正しい分析ができない。

493 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 12:11:56.19 ID:yiw5R9zg0.net]
>>478
千葉大も学部で全然違うぞ

494 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 12:12:49.08 ID:V+fz/WEp0.net]
早慶対決に県船完全敗北してるじゃん。
やはり早慶は学部までキチンと見ないとダメだね

495 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 12:14:51.94 ID:yiw5R9zg0.net]
千葉県の高校のMARCH理科大上智の合格者数みると早慶は下位学部でも難しいと推測される

496 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 12:18:09.04 ID:gEugr47U0.net]
>>446
図星でスルーできないじゃんw
チンパンジーww

497 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 12:18:52.73 ID:gEugr47U0.net]
>>451
通報すらできず逃走チンパンジーが?www

498 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 12:19:56.84 ID:gEugr47U0.net]
>>453
フリターのお前はその時間に投稿www

499 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 12:20:35.83 ID:gEugr47U0.net]
>>466
自演チンパンジー発狂ww

500 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 12:22:11.19 ID:gEugr47U0.net]
週明け本格稼働wwww
学歴コンプ拗らせるとこうなるぞww


223 実名攻撃大好きKITTY 2021/12/30(木) 09:25:31.99 ID:U0e4xH2b0
お望み通り通報しておいてやったよ
年末は怯えて過ごしな

今どきあんな直接的に殺人願望書き込む馬鹿がいたとはなw
それとこれからは毎日1回は出てこいよ
お迎えが来たか確認のためだからwwww

412 実名攻撃大好きKITTY 2022/01/08(土) 22:00:51.65 ID:IfLGgH230
正月明けで週明けから警察も本格稼働。
通報後の悪あがきも全部見られてる自覚あるのか。
心象は相当悪くなりそうだが大丈夫か。



501 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 12:22:18.64 ID:iRZ2Ckh20.net]
早慶で勝った負けたと言ってるの千葉ぐらいだぞ
本家東京では早慶の合格数なんて話題にもなってない。

502 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 12:52:52.54 ID:+9mR9FbY0.net]
>>467
できれば政経と理工のランクがほしい

503 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 12:56:37.20 ID:yiw5R9zg0.net]
>>488
>>461にありますね

504 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 13:09:35.31 ID:+9mR9FbY0.net]
>>489
あ、見落としてた。ありがとう

505 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 15:35:28.82 ID:ViNuDKrz0.net]
東大合格者数 

年度    東邦  秀英  市川
2012年  10    1    6
2013年  10    1   13
2014年   4    5   11  
2015年   6    3   13
2016年   7    1   13
2017年   4    2   18
2018年   6    6   18
2019年   9    2   16
2020年   4    3   14
2021年   3    4   22
2022年   0    3   23

506 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 15:49:54.70 ID:7oxbtyoU0.net]
小保方事件後の実績がわかりやすいw
滝川とかもわかりやすく落ち目になったよなあ

507 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 15:56:04.27 ID:uDSELMrj0.net]
東邦医>>東大理1

508 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 16:05:57.32 ID:TggLAkwW0.net]
東邦医>>東大理1>>東工大

509 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 17:13:37.58 ID:ViNuDKrz0.net]
2022東大合格者数
2016四谷大塚80%結果偏差値・男子

69渋幕74人
68
67麻布62人
66
65県千葉19人
64
63
62市川23人
61
60東葛9人、東邦0人
59
58秀英3人
57
56
55栄東14人
54江戸取6人、芝柏1人
53稲毛3人
52専松0人、開智9人

510 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 18:25:31.28 ID:uDSELMrj0.net]
東邦って最高でも東大11人なんだな、それも1992年で30年も前
でも早慶とか一橋東工大千葉大の数含めたら全盛期でも公立御三家千葉東の次ぐらいだったと思う



511 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 18:41:35.37 ID:mE7j8YLF0.net]
千葉高校全盛期は千葉東からも東工大2桁受かっ

512 名前:トたし
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1599.jpg
[]
[ここ壊れてます]

513 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 18:46:02.64 ID:1MgnCTay0.net]
>>461
早稲田の理工で渋幕と千葉がそんなに変わらないのが意外やったなぁー。船橋も頑張っとるやん

514 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 19:03:13.45 ID:1MgnCTay0.net]
>>487
外すか?
国立私立とのダブル合格まじってるから正確な進学実績とならない。

515 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 19:40:09.44 ID:VwwsHfk30.net]
2022東大合格者数


74人 渋谷教育学園幕張
23人 市川
19人 県立千葉
10人 県立船橋
9人 東葛飾
3人 稲毛、昭和学院秀英
2人 千葉東
1人 県立柏、芝浦工大柏、成田、暁星国際

(サンデー毎日、エデュ)

516 名前:よいしょっと mailto:sage [2022/03/22(火) 19:44:19.88 ID:nkY8maBM0.net]
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.★渋谷幕張−−−−| 349|74 |-7 |-9 |-9|-28|125|35.8%|
02.千葉県千葉−−−−|-313|-19|-7|19|-24|-6 |-75|23.9%|
03.千葉県船橋−−−−|-361|-10|13|21|19| -3|-66|18.2%|
04.★市川学園−−−−| 451|23 |-6| 12| -8|-25|-74|16.4%|
05.★東邦東邦−−−−|-293|-0 |-2 |-2 |16|-16|-36|12.3%|
06.★昭和秀英−−−−| 289|-3 |-1 |-8 |-9| -9|-30|10.4%|
07.〇稲毛高校−−−−|80※|-3 |-0 |-2 |-1| -0|--6| -7.5%|
08.〇東葛飾高−−−−| 312 |-9 |-2 |-3 |-8| -0|-22| 7.0%(P) |

※中高一貫校に優秀者が集まっているので,中学の一学年の定員を記載

517 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 19:46:42.60 ID:nkY8maBM0.net]
河合の62.5国医もついでに外すか?
他に使えそうな偏差値あるか?
東進?

518 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 20:00:32.14 ID:uD97HvaR0.net]
千葉高と船橋高は国医がまだ集計終わってないっしょ

519 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 20:15:51.72 ID:g7OskCe40.net]
同じ慶應卒でも「外部生」は永久に格下扱いだ

自分の選んだ店で美味しそうに食べる彼女、そして次のデートの約束までこぎつけた。沙羅がもし恋人になれば社内でも鼻高々の自慢の彼女になるだろう。妄想は膨らみ、原田はワクワクしていた。

沙羅はグループラインを開き、原田くんとの再会を報告。

「原田くんはやっぱり原田くんだったよ」

すると、栞から返事が。

「仕方ないよ、だって彼外部生でしょ?」

https://toyokeizai.net/articles/amp/142467?display=b

520 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 20:17:57.72 ID:VwwsHfk30.net]
慶應大2022年合格者数(正規合格)


渋幕  127人
県千葉 107人
市川  92人
県船橋 60人
秀英  47人
東葛飾 40人
東邦  38人
千葉東 29人
稲毛  24人



521 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 20:18:15.51 ID:g7OskCe40.net]
反社会的組織
推薦、AO、内進がはびこる悪の巣窟

こんな所にわざわざ試験を受けて入るヤツはホント負け組

https://i.imgur.com/Iu4qWm1.jpg
https://i.imgur.com/m9JoNQi.jpg
https://i.imgur.com/fnr4Deh.jpg
https://i.imgur.com/p3zExPT.jpg
https://i.imgur.com/VITfltC.jpg
https://i.imgur.com/xdzJS1V.jpg

522 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 20:21:30.00 ID:VwwsHfk30.net]
早稲田大2022合格者数(正規合格)


渋幕  202人
県千葉 135人
市川  133人
県船橋 104人
東葛飾 99人
秀英  68人
佐倉  54人
東邦  53人
千葉東 43人
稲毛  38人
薬園台 38人
専松  32人
小金  28人
幕張総 23人

20人以上

523 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 20:23:40.58 ID:g7OskCe40.net]
早稲田生が思うトントンの国立大

https://youtube.com/watch?v=F7AeCDTUeA0&

524 名前:;feature=share

ここに出てくるミドリムシみたいヤツが早稲田生の典型だな。

「推薦の早稲田はヒジョーシキです!!」

https://i.imgur.com/GApQdQ6.jpg
https://i.imgur.com/skePeQq.jpg
https://i.imgur.com/8tFKUpx.jpg
https://i.imgur.com/6x9rmkL.jpg
https://i.imgur.com/BevJJ4f.jpg
[]
[ここ壊れてます]

525 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 20:37:13.58 ID:uD97HvaR0.net]
2022千葉大医学部(前期)

7人 渋幕 市川
4人 県千葉
3人 東邦 秀英
2人 千葉東
1人 県船橋 船橋東 佐倉 安房 幕張総合 麗澤 志学館

526 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 20:50:27.31 ID:mE7j8YLF0.net]
1994年 高校入試駿台偏差値  

69 武蔵
68 開成
65 桐朋
64 慶應志木
63 早大学院 慶應義塾
61 早稲田実業(普通)
60 巣鴨(理数) 桐蔭学園(理数)
59 海城 国際基督教 東邦大東邦 早大本庄
58 市川
57 巣鴨(文数) 青山学院 浅野 立教
56 早稲田実業(商業) 成蹊
55 明大明治
54 中大杉並 桐蔭学園(普通)
53 城北 学習院 中大附属

527 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 21:04:20.63 ID:C9rHfibH0.net]
2022年度 第2回駿台全国模試 医学科前期偏差値(2021年10月21日更新)(★:非医)
77【◎理三】
76【◎京大】
73【◎阪大】【医歯】
69【◎東北】【◎名大】 [◎九大]
68 [◎北大][○千葉][神戸] 阪公 奈良 ★理一
67 [○金沢] [○岡山] [広島] ○京府 横市
66【筑波】○新潟 名市 山梨(後期) 65 ○長崎 ○熊本 岐阜 三重 和歌山 ★理二 ★京大(工-情報)
64 群馬 信州 富山 浜松 滋賀 山口 鹿児島 ★京大(理;薬;工-物工) ★北大(獣医)
63 札幌 鳥取 香川 愛媛 高知 大分 ★京大(工-建築) ★東工大(情報)
62 福井 ★京大(工-電電;農-応生,食生)
61 福島 山形 徳島 佐賀 宮崎 琉球 ★京大(工-工化,地球;農-資生,食料/環経) ★阪大(薬;基礎工-情報) ★東工大(理,工)

受験層やきめ細かさで駿台偏差値の方が役立つ。
東工大最難関とされる情報より、偏差値が低い医学部医学科は以下のとおり。
福井、福島 山形 徳島 佐賀 宮崎 琉球
ただし、これらの大学も見ればわかるように低くはない。(科目数が少ないと今年のような共通テストでも高得点が必要。)

基本、東大以外は非医学科(京大・東工大)は医学部中堅以下と同等だな。

60 ★京大(農-地域,森林) ★東工大(生命,物質,環境) 59 旭川 弘前 秋田 島根 ★京大(医-人健)

528 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 21:14:48.49 ID:VwwsHfk30.net]
東葛中学作って良かったんだね

早稲田大2022合格者数(正規合格)

東葛飾 99人
秀英  68人
東邦  53人

慶應大2022年合格者数(正規合格)

秀英  47人
東葛飾 40人
東邦  38人

529 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 21:44:48.65 ID:EtGFvgFR0.net]
>>511
駿台つかえねぇー.
HPで皆に広く公開してないじゃん.

だめだめ.

530 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 21:57:30.82 ID:F2oETAe+0.net]
>>513
なに、その広く公開してなくちゃダメとか??
意味分かんないだけど
駿台は、他の模試より難関大の受験者が明らかに多い
だから、難関大の偏差値はきめ細かく出せるんだよ



531 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/22(火) 21:59:33.74 ID:VwwsHfk30.net]
この方が面白い

早稲田大2022合格者数(正規合格)

東葛飾 99人
秀英  68人
佐倉  54人
東邦  53人
千葉東 43人

慶應大2022年合格者数(正規合格)

秀英  47人
東葛飾 40人
東邦  38人
千葉東 29人

千葉県の中堅校って感じ

532 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/22(火) 22:03:3 ]
[ここ壊れてます]

533 名前:2.73 ID:C9rHfibH0.net mailto: >>513
逆だよ。一番信頼性が高い。
自分の子供や知人や友人が模試を受験して
いれば手に入れられる。そんなに入手
困難ではない。
それに、誤りがあれば、指摘すればいい。
後期が出そろったら、駿台で評価してみるね。
[]
[ここ壊れてます]

534 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 00:32:13.28 ID:1GiA60hh0.net]
早稲田大2022合格者数(正規合格)


渋幕  202人
県千葉 135人
市川  133人
県船橋 104人
東葛飾 99人
秀英  68人
佐倉  54人
東邦  53人
千葉東 43人
稲毛  38人
薬園台 38人
専松  32人
小金  28人
幕張総 23人

20人以上

535 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 02:15:37.54 ID:rfBZ1yC00.net]
>>501
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.★渋谷幕張−−−−| 349|74 |-7 |-9 |-9|-28|125|35.8%|
02.千葉県千葉−−−−|-313|-19|-7|19|-24|-6 |-75|23.9%|
03.千葉県船橋−−−−|-361|-11|13|21|19| -4|-68|18.8%|
04.★市川学園−−−−| 451|23 |-6| 12| -8|-25|-74|16.4%|
05.★東邦東邦−−−−|-293|-0 |-2 |-2 |16|-16|-36|12.3%|
06.★昭和秀英−−−−| 289|-3 |-1 |-8 |-9| -9|-30|10.4%|
07.〇稲毛高校−−−−|80※|-3 |-0 |-2 |-1| -0|--6| -7.5%|
08.〇東葛飾高−−−−| 312 |-9 |-2 |-3 |-8| -0|-22| 7.0%(P) |

船橋は東大理2が1名増えて11名。国医も4名確認。
千葉の国医もまだ増える。後期分もあるし上記は暫定値。

536 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 03:58:29.06 ID:gLi86wDE0.net]
私立中高は意味ないな

537 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 06:05:53.85 ID:1UQcMv2w0.net]
>>519
え? 東大や国公立医なら私立中高の間違いじゃない?

538 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 06:22:12.48 ID:gtO1lyvz0.net]
>>519
京大1位→大阪府立北野高校
東工大1位→千葉県立千葉高校
一橋大1位→千葉県立船橋高校

東大→開成、筑駒、灘、桜蔭

開成、筑駒、灘、桜蔭みたいな別学に入って受験サイボーグになるだけの価値はないな
医学部なら日比谷、豊島岡どころか地方に引っ越した方が早い

539 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 07:23:15.61 ID:ZWQdJo6E0.net]
東大国医
渋幕102
千葉25
船橋15
市川48
東邦16
秀英12
稲毛 3
東葛 9

540 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 07:40:30.25 ID:1UQcMv2w0.net]
 ? どんなに地頭が良くても某YouTubeの言う通り
東大は何時間、京大だと何時間という経験上の目安が
ある。今時、高校の内容を先取りしてない脳天気な公立進学校の生徒などいないだろうが、いたとしたら
「受験サイボーグ化」して一定の学習時間を確保しなくてはならない。6年スパンと3年スパンで計画を
立てるなら、6年の方がゆとりあるの当たり前。
 それに地頭のいい子ほど中学受験で抜けてる。
 無知なのか、敢えて言ってるのか知らないが、
学閥が最も影響力を持つのが医学部。
 ジッツ(縄張り)が明確で地方の医学部へ行ってしまうと、凄い論文を連発し、評価を上げない限り、希望の就職は難しい。医科歯科が難易度の割に報われないのは、このため。附属病院への勤務が有意に多い。
 知人友人に医学部出身者がいたら聞いてみたら。
 この投稿だといないんだろうな。



541 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 09:10:58.92 ID:ZWQdJo6E0.net]
東大国医/京一工
渋幕 102/25
千葉 25/50
船橋 15/53
市川 48/26
東邦 16/20
秀英 12/18
稲毛 3/3
東葛 9/13

542 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 09:30:29.75 ID:vCilMc1i0.net]
>>524
あれ!?
数字増えたな。

東京一工国医率
渋幕36%
千葉24%
船橋 19%
市川16.4%
東葛飾7%

543 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 09:34:35.74 ID:hbdTzV1s0.net]
船橋は調子の悪い時の千葉の成績に
近づいたな。
こりゃ数年で千葉抜く時がきそう。

544 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 09:43:10.09 ID:qHxiSl1c0.net]
千葉、船橋、東葛はまだ国医が増えそう

545 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 09:47:06.59 ID:hbdTzV1s0.net]
サン毎だと船橋東大11に増えてるのかな?
他スレで言ってた

546 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 09:50:06.25 ID:hOzOdwKx0.net]
市川の県船超えはいつになるのやら

547 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 10:01:25.55 ID:W7gm0QL50.net]
東大国医
渋幕102
市川48
千葉25
東邦16
船橋15
秀英12
東葛 9
稲毛 3

548 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 10:26:34.90 ID:ZWQdJo6E0.net]
>>529
受験生憧れの東大国医ではすでに抜いてるけどね

549 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 10:31:34.36 ID:rkNg8G6L0.net]
アクロバット船橋推しはいろいろ考えるな

550 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 11:04:10.36 ID:hhrIm9ET0.net]
>>532
市川も押してあげなよ。高校入り受け入れてる
進学校なんだからさ 。



551 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 11:09:05.87 ID:E4Csorzq0.net]
千葉、船橋、東葛は伸びてる気がする
まだ国医伸びそうだし

552 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 11:09:57.14 ID:hhrIm9ET0.net]
かわいの国医へんさち
62.5なんて間引いちゃおうぜ。
オマケに二次英数のところもあるだろ

宮廷の工学部の方が難しいじゃん。

553 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 11:09:57.23 ID:hhrIm9ET0.net]
かわいの国医へんさち
62.5なんて間引いちゃおうぜ。
オマケに二次英数のところもあるだろ

宮廷の工学部の方が難しいじゃん。

554 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 11:17:17.27 ID:wQ9jXfX80.net]
東邦医>宮廷工学

555 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 11:26:12.69 ID:CGFm9wge0.net]
>>524
外野がどうこう言うよりも、この数字を県船の生徒に見せて、どんな感想持つかだな
今の大学受験がどんなものか現場で分かってる彼らが、「市川はなんか、県船と比べればまだまだ」と思うか、あるいは、「市川と比べると、県船はちょっとヤバいかも」と思うか?!
誰か聞いてみると、面白いだろうね

556 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 11:31:13.58 ID:CGFm9wge0.net]
しかし、何で公立を変に推したがる輩が出没するのかね。私立を変に推す人なんてサッパリ見かけないのに。過去の生い立ちが何か拗れてるんだろうな

557 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 11:31:42.85 ID:hhrIm9ET0.net]
>>537
なんでやねん。
英数理の軽量入試やんけ

558 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 11:35:12.22 ID:dG6PhqNx0.net]
>>539
私立に行ったら金かかるだろ。
少子高齢化の中、金がない優秀者も
活躍する場が必要じゃないか?

格差固定の原因になると思わないか?

金持ちは、別に小学校からでも私立行けばええやん。

559 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 11:56:06.20 ID:E4Csorzq0.net]
千葉工大が受験料を無料にしたらこうなった

2022千葉工業大学

幕張総 838人
長生  807人
八松陰 678人
国府台 598人
検見川 538人
船橋東 432人
津田沼 364人
市千葉 360人
成田  358人
成東  313人
鎌ヶ谷 304人
柏南  303人

合格出来る人はたくさんいるんだね

560 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 12:16:08.66 ID:gm/AFzfH0.net]
>>541
それは、分からななくもないけど、そもそも県千葉とか県船とかから早慶やMARCHに受かってる人たち沢山いるけど、彼らの家庭が金ないとは思えないけど
それに、格差問題云々があるとしてもこれは傍に置いて、各校の大学合格の実績を素直に評価しちゃいけないの??
ここで妙に公立上げしたって、世間は冷静に客観的な数字見て、中高選びするだけだから



561 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 12:18:03.47 ID:1UQcMv2w0.net]
 東テレの「THE 名門校」、最初は女子アナがセーラ-
服のコスプレで登場といった娯楽要素もあったが、最近は至極真っ当なドキュメンタリー。湘南のラグビー部、戸山のたった5人の演劇部とか、リアル。
 千葉県は渋幕、市習、が取り上げられた。
 予告では、来週は市川。
 教育関係者がけっこう見てるとか。少なくとも
首都圏では、市川を公立と間違える教員のなくなる
効果を期待してしまう。

562 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 12:24:51.32 ID:/gTsE ]
[ここ壊れてます]

563 名前:VfK0.net mailto: >>522
これみると、県千葉はもう完全に三番手だな
[]
[ここ壊れてます]

564 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 12:46:21.43 ID:Z8WJp98K0.net]
>>543
東京一工国医率は、まずまず進学実績を公平に評価していると思うがいかがか?

千葉校、船高行ける子の両親はそれなりにお金もっている人が多いと思うけど、お金ない子もたまにいたよ。知人(片親)が実際そうだから。

高校大学私立なんて払えないよ

565 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 12:51:30.93 ID:Z8WJp98K0.net]
教育に金がかかるなんて、少子高齢化の道へまっしぐらじゃん。

そもそも文科省の規制緩和でバンバン私立大学作ったのが悪の原因。それと奨学金という名の借金をさせる政策だな。

大学進学率55%とか言われるけど、本当は団塊ジュニア世代の時の20%強で十分なんだと思う。

566 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 12:54:32.36 ID:fnJWsUGd0.net]
>>545
国医はピンキリって言ってるだろ。
宮廷医、旧六医、都市部の医学部、これら以外のほとんどは一工に匹敵しない。

567 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 12:55:22.73 ID:xQS4es2B0.net]
>>544
いつやってるの?その番組

568 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 12:56:43.98 ID:MuvkpNbM0.net]
>>546
東京一工国医は一つの指標としてもちろん尊重するけど、最近の大学難易度の変化見ると、やはり東国医と京一工とにグルーピングを分けた指標の妥当性も増している気がする
よりきめ細かく各高校の合格ボリュームゾーンを見れるからね

569 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 12:58:05.27 ID:MuvkpNbM0.net]
>>548
そんなことはない。難関大学の受験生の大半が受ける駿台の偏差値見てみ。何度言わせるの??

570 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 13:05:21.42 ID:1UQcMv2w0.net]
>>549
28日 月曜 22時から。



571 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 13:17:21.45 ID:ZWQdJo6E0.net]
BSテレ東

572 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 13:29:26.76 ID:1UQcMv2w0.net]
ごく普通に考えれば、灘、西大和、附設、ラ・サール
東大なら理3以外にも進学する。残りはまず医学部。
例えば、東工大が全国的には知名度が低いといっても
これらの学校関係者が知らないはずない。経済的に
東京に下宿できないわけでもない。
 かつ、愛光、東海、広大附属や修猷館、熊本や四天王寺といったライバルも多い。
 単に東工大が相手にされてないだけ。
 駿台の偏差値表にピタリと当てはまってる。

573 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 13:59:56.83 ID:fnJWsUGd0.net]
>>551
だーかーらー。
駿台にHPに偏差値全部公開されてるの?
公開されてないと駿台入ってないやつは検証できないだろ。
河合か東進の偏差値しか使えないだろ

それと英数の2科目受験と、山形大みたいに英数国理が2次にあるところと同等に扱うの?
公平じゃないじゃん

574 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 14:49:18.66 ID:E4Csorzq0.net]
河合塾の偏差値は、概ね 進研と駿台の中間

法律学科で比較

左から 進研 →河合→  駿台
日大   65  57.5〜52.5  49〜48
駒澤   64  57.5〜52.5  47〜46
東洋   62  57.5〜52.5  44〜43
獨協   61  52.5〜47.5  46〜45
東海   56  52.5〜50.0  43〜42

東洋の河合だけ数値が盛られていることがわかります
おまけに偏差値の出る前期入試を滅茶苦茶な細分化して、
しかも 後期で追加合格をジャンジャン出してるわけでしょ

東洋大学は実質 ★河合塾偏差値50★ を切ってるのは間違いないとみています

575 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 14:53:16.48 ID:viGen5YO0.net]
>>555
そんなことで、何でウソつくと思うのか、アタマの構造が不可解だな?!
ココにいる普通の人は、純粋にランキング楽しんでるだけだから、むしろ正しく合格の実態を反映してるデータを知りたいワケ
そんなに猜疑心強いと言うのは、自分がウソよく付くから、他人を信じられないんだろ

576 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 14:55:22.77 ID:viGen5YO0.net]
>>556
まぁ、とにかく河合の偏差値はアバウト過ぎるし、東進の模試は、受験者層のレベルが高くない

577 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 15:04:44.63 ID:xQS4es2B0.net]
>>552
ありがとうございます。
必ず見ます。
録画もします。

578 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 15:08:39.35 ID:ZWQdJo6E0.net]
東大旧帝、国立医学部、難関理系志望の受験生は駿台全国模試の偏差値を目安に頑張るのがデフォ。
私立文系は河合。

579 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 15:25:03.87 ID:5iNN41Hx0.net]
>>558
けちをつけるのではなく
対案出してね♪

580 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 15:30:58.35 ID:5iNN41Hx0.net]
誰か便所の落書きで興奮してるヤツがいるな。
単なる暇つぶしなんだから冷静に行こうぜ。



581 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 15:33:31.96 ID:XDMRYw3F0.net]
確かにこの偏差値見たら私立大学専願者やお受験ママは簡単に見えるよね。

「娘ちゃんの立教より簡単ね」

駿台全国模試 2021年現役合格者追跡調査
高3時 合格者総合偏差値

工学部
(特)東大65.6
(上)京大58.1、東工57.8
(並)阪大53.6、東北53.2
(下)名大51.3、北大51.3、神大49.6、九大49.5

経済学部
(特)東大64.5
(上)京大61.2、一橋59.5
(並)阪大54.6、東北54.5
(下)九大51.6、名大51.3、北大50.8、神大48.0

https://www.sundai-kyouken.jp/advance/2021_vol2/data_file.html

582 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 15:37:06.70 ID:zaOwhWsm0.net]
千葉東が東北大増えたたと思ったら千葉大が減って持ってないな
やっぱ千葉大と東北大は相関関係にあるんだな
素直に千葉大行けばよかったのに
旧帝がいいなら名大とか
千葉市の温暖な気候と仙台市の気候は合わないのに
そして新幹線不通

583 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 15:43:35.75 ID:E4Csorzq0.net]
東北大の方が千葉大より格上だからかな

584 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 15:45:14.59 ID:IejKds/d0.net]
千葉大で千葉東が市千葉に負けてる年見つけた、1994年
千葉大1位は木更津高校
usamimi.info/~linux/d/up/up1600.jpg

585 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 15:46:50.54 ID:0+ocHSR80.net]
>>564
それ相関関係とは言わないね
逆相関な

586 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 15:53:50.47 ID:uVbWckJ70.net]
東邦大東邦って昔から国立受かってるわりに早慶少ないよね
ほとんど理系なのかな
昔の市川は私大専願の多い高校だったからっ私大多いのわかるけど

587 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 15:56:32.12 ID:d0Q2xwiB0.net]
名古屋は通過いたします。

一工その他旧帝(前期+AO 千葉県5名以上)
一橋大
21.県船橋 19.県千葉 12.市川 9.渋幕 8.昭和秀英

東工大
24.県千葉 19.県船橋 15.東邦大付 9.渋幕、昭和秀英 8.東葛飾、市川 5.千葉東

北海道大
6.県千葉、県船橋 5.千葉東

東北大
13.県千葉 12.千葉東 9.県船橋 8.市川、東葛飾 6.渋幕、昭和秀英、東邦大付

名古屋大
該当なし

京都大
13.県船橋 7.県千葉、渋幕 6.市川

大阪大
5.県千葉

588 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 16:06:35.80 ID:A7CuBHDM0.net]
>>386
94実名攻撃大好きKITTY2022/03/22(火) 22:59:13.23ID:Ub5GDGnx0
>>65
同じ高校、予備校で東工大

589 名前:ノ行った奴、大学で知り合った奴の話を聞く範囲だと
意外にも自称進学校から東工大に行った奴に模試でも好成績で順当に受かったタイプ
が多くて、D判定以下から逆転合格したのは有名進学校出身が多かった。

自称進学校出身に各科目満遍なく成績良いタイプが多くて、文系科目が苦手で数学か理科
が超得意というタイプは有名進学校出身が大半だったってのも面白い。
[]
[ここ壊れてます]

590 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 16:12:07.81 ID:xNJ0bkmI0.net]
>>568
俺が東邦いた時は理系5クラス文系3クラスだったよ
理系も文系も早慶の壁は厚かったね
理科大MARCHあたりまでは多いんだけどね



591 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 16:15:46.08 ID:VMplYHDU0.net]
†桐朋中学校・高等学校† Part22

505実名攻撃大好きKITTY2022/03/22(火) 21:00:57.96ID:L2HRgqTV0
千葉の市川、神奈川の桐蔭、埼玉の西武文理
これらは偏差値のわりに合格が楽だった高校
第2志望第3志望に選ばれる高校ではなかった
有名校を落ち続けたやつが最後の最後に行きつく高校だった
入試方式も特殊だったしな
加点なしで受ければそれなりに難しかったのかもしれないけどそんなやつほぼいなかっただろ

桐朋スレでボロカス言われててワロタ
早慶附属どころか海城とか巣鴨落ちていく学校だったよなあ
前澤社長も市川とかは余裕で受かったんだろうな

592 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 16:19:20.11 ID:uVbWckJ70.net]
>>571
でも>>566で東大京大で11人受かっておきながら慶応15って少なすぎない?

593 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 16:23:58.09 ID:oP/R3hp80.net]
>>572
なるほどー、今じゃ早慶の高校蹴って市川進む子も相当いるからね
市川もここまで上がるとは、学校が一生懸命努力した証だね
いや、大したもんだ!

594 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 16:25:06.59 ID:xNJ0bkmI0.net]
>>573
慶応は昔から少ないよ
最近は頑張ってると思う

595 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 16:30:19.43 ID:ZWQdJo6E0.net]
>>572
桐朋も盛時を懐かしむだけでなく、渋幕や市川を見習って改革しないとなあ。桐蔭巣鴨と並ぶ凋落御三家だと悲しいだろ。

596 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 16:39:36.58 ID:uVbWckJ70.net]
桐朋は小学校組の存在がややこしいらしい

597 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 16:42:44.84 ID:e9OPLy7p0.net]
桐朋も昔は駒東より上だったのにねぇ

598 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 16:54:47.54 ID:ZWQdJo6E0.net]
>>573
東邦は校風的に理数重視で、英語国語(小論文)が弱いんでは?
東邦医学部(一般入試)は英語重視で慶應っぼい難易度の高い長文出すのに、なんかチグハグ。

599 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 17:01:53.64 ID:uVbWckJ70.net]
>>579
でも慶応理工とかもっと受かってもいいのにな
立地的に慶応日吉通えないから国立しか受けない人もいるのかな

600 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 17:09:21.61 ID:ZWQdJo6E0.net]
>>580
慶應理工レベルの私立医学部に行くんじゃない



601 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 17:37:17.11 ID:fv9Usc6D0.net]
>>574

> >>572
> なるほどー、今じゃ早慶の高校蹴って市川進む子も相当いるからね


市川って一般受験者1080人もいるのに
単願受験者68人しかいないんだよな。
つまり第一志望は殆どいない。
何でこんな不人気なんだろうな。

602 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 17:39:53.62 ID:c1QJL0/i0.net]
>>581
そりゃ、そうかも。早慶の場合、特に理工学部は問題も重量級で、入るのムズイよねぇ

603 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 17:42:16.01 ID:IP13SLz80.net]
当時は慶應理工だけはやめとけって言われたわ

604 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 17:42:25.67 ID:xNJ0bkmI0.net]
>>581


605 名前:メの家庭はまた別だね
圧倒的に一般家庭が多いわけで
私大医学部行く生徒が早慶の理工の問題が解けるかってのも凄く難しいと思うな
ほとんどの生徒は網羅系(フォーカスゴールドとか青チャート)をやりこなせないね
[]
[ここ壊れてます]

606 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 17:48:05.45 ID:0Gg/XXFs0.net]
>>582
なんかよく調べもしないで、市川に難癖付けたくしょうがないヤツが若干一名まとわりついてんじゃね
市川の単願入試って、HPにある高校の入試要項見てみ
スポーツとか芸術分野で優秀な子を少数選抜するためのものじゃん

607 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 17:49:40.01 ID:/bBpq8sb0.net]
東部→松戸5→開成→駿茶→東北大理(後期)

受験戦績
現役 慶應理工◯ 東大理1×
一浪 私立不明 東大理1× 東北大理◎

608 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 17:52:52.47 ID:ZWQdJo6E0.net]
>>585
私立医に偏見ない?中堅上位の私医は国医併願多いし、早慶理工は受かるでしょ。

609 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 18:00:19.26 ID:0+ocHSR80.net]
SNSに自ら受験結果をアウトプットする時代か
ちなみに鍵かけるのとかけないのはどういう違いなんだろ

露出狂とそうでないかの違いみたいなものか?

610 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 18:16:41.01 ID:xNJ0bkmI0.net]
>>588
国医併願の人はね
東邦は国医の人と私立医の人は全然違うよ
いても本当に少数
おそらく医科歯科の併願慈恵とか想定されてると思うけどいても少ないよ
何年かに1人とかいる慶応医合格とかの人は国医併願とかだけど本当に少数
みんな高3で模試とか受けてるけどその感じだと「早慶理工の問題が解けるか?」と言えば難しいと思うよ



611 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 18:18:33.76 ID:QqHPMevI0.net]
県千葉は東工大1位、一橋2位の快挙なのになんでeduに登録しないのかな?
東京都の重点校も神奈川の県立も粉砕したのに

612 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 18:34:19.49 ID:hbdTzV1s0.net]
>>590
なんだよー。
また河合塾(予備校ほとんど全てだろ)の偏差値って信用ならんのだな。私立医偏差値がやっぱり眉唾か。寄付金でも貰ってるのかな?

613 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 18:36:07.72 ID:hbdTzV1s0.net]
>>590
かわい偏差値
70.0 慈恵、順天堂、日本医科
65.0 慶應理工

614 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 18:36:07.88 ID:hbdTzV1s0.net]
>>590
かわい偏差値
70.0 慈恵、順天堂、日本医科
65.0 慶應理工

615 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 18:36:08.23 ID:hbdTzV1s0.net]
>>590
かわい偏差値
70.0 慈恵、順天堂、日本医科
65.0 慶應理工

616 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 18:36:51.74 ID:QyaQZnkG0.net]
河合塾は2.5刻みの偏差値いいかげんに止めて欲しい

617 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 18:37:21.17 ID:hbdTzV1s0.net]
>>595
すまん。スマホバグって連投になった。

618 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 18:40:32.25 ID:uVbWckJ70.net]
>>591
阪大の1位とか興味あるか?
東工大と阪大は元々工大だったし

619 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 18:43:52.34 ID:dH3MsoDv0.net]
私立医は難しいってなってる方が都合がいい事が多い気がする
私立医志望だと学費に糸目をつけない家庭が多いし
私立医はあまり触れない方がいいのかな

620 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 18:48:41.72 ID:vysE32h/0.net]
>>598
関関同立マーチの数字のほうがいらん。知らない高校からの立命館3名などの報告不要。



621 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 18:48:44.68 ID:ZWQdJo6E0.net]
>>590
医学部再受験という掲示板のぞくといいよ。私立医落ちor補欠で国医合格とかざらにいるから。

622 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 18:54:43.88 ID:KD3pddg00.net]
 実は千葉の公立王国は70年代から90年の僅か30年
なんだよね。それ以前は県千葉一時代。総武線の
東京寄りは都立三中(両国)を目指した。県船は相手にもされなかった。常磐線沿線は都立五中(上野)。
 

623 名前:学校群導入で千葉県の公立に目が向いた。
 その後、漫然としていたら渋幕が勃興。
 市川他も伸びてきた。
 2000年代から東大合格者は市川>県船になって
差は開くばかりでもう20年。時代は変わった。
[]
[ここ壊れてます]

624 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 18:58:32.12 ID:uVbWckJ70.net]
1990年頃よく浦和千葉湘南が公立御三家って言われてて湘南だけ1桁台まで凋落したけど
昔の実績見ると千葉だけは1980年ぐらいまで浦和湘南と大差で成り上がりなんだな
当時の千葉市はそれほど人住んでなかったみたいだし
結局政令市になっても人口100万行かないし

625 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 19:06:19.72 ID:1hNRb1RD0.net]
首都圏公立御三家なんて一部で言われてたけど実感なかったな
湘南と浦和はスポーツの定期戦とか交流があったけど県千葉は関係ないし
大学でも湘南と浦和の同級生はそんな話で盛り上がってた

626 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 19:32:56.45 ID:eNpHCzFW0.net]
これが進学実績ランキングね。
東京一工国医率
渋幕36%
千葉24%
船橋 19%
市川16.4%
東葛飾7%

627 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 19:34:11.63 ID:vysE32h/0.net]
>>605
宮廷まで含めると渋幕で50%超えるのかな

628 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 19:37:32.04 ID:dH3MsoDv0.net]
千葉県の公立高校が復活してるな
千葉東から帝大が増えたとか

629 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 19:39:59.83 ID:dH3MsoDv0.net]
早稲田大2022合格者数(正規合格)


渋幕  202人
県千葉 135人
市川  133人
県船橋 104人
東葛飾 99人
秀英  68人
佐倉  54人
東邦  53人
千葉東 43人
稲毛  38人
薬園台 38人
専松  32人
小金  28人
幕張総 23人

20人以上

630 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 19:55:19.71 ID:fv9Usc6D0.net]
>>586

日本語読めない人か?或いはホラ吹きか?
市川高校には内申点だけが要件となる単願もあるんだが。当然一般入試より合格最低点が低いので第一志望なら選択肢にするはずなのにたったの68名(!)。

因みに県北西部の某中学校では市川高校合格者8名いたが進学者0。

別に市川高校に難癖つけてるわけでは無いが、あまりの不人気さ加減に驚いた。



631 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 19:55:36.20 ID:BT6VHgRq0.net]
>>607
千葉、船橋の高校受験に合格がやや厳しそうな子が千葉東に流れたのでは?

632 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 19:56:42.23 ID:dJFUUxM10.net]
>>609
で?

633 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 19:57:45.82 ID:yf69TV+/0.net]
1984年から急に千葉高校の東大が増えてる
https://web.archive.org/web/20190204014933/www.geocities.jp/gakurekidata8/1992.html

634 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 19:58:57.85 ID:yf69TV+/0.net]
1984年から急に千葉高校の東大が増えてる
web.archive.org/web/20190331141712/http://www.geocities.jp/uotdata/toudai1983-.html

635 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 20:01:19.05 ID:dH3MsoDv0.net]
慶應大2022年合格者数(正規合格)


渋幕  127人
県千葉 107人
市川  92人
県船橋 60人
秀英  47人
東葛飾 40人
東邦  38人
千葉東 29人
稲毛  24人

636 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 20:02:13.66 ID:BT6VHgRq0.net]
>>566
なんで東工大1400人弱も定員があるの?
今900人ぐらいが一般受験者だよね?
aoがいるとしてもすんごい定員減ら
してないか?

637 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 20:03:26.75 ID:yf69TV+/0.net]
世代人口が違うからでは

638 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 20:03:44.71 ID:P47prxsg0.net]
>>614
で、早慶理工学部がめっちゃ定員増やしてたりして、、、(笑)

639 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 20:04:50.05 ID:P47prxsg0.net]
>>616
東大京大もそんなに劇的に定員
減らしてないっしょ。

640 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 20:05:34.28 ID:yf69TV+/0.net]
あと昔の東工大は東の東工大、西の阪大みたいな扱いで
東京一工とか言われてなかったから東工大蹴り早稲田も少しいた
建築志望とか



641 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 20:08:08.32 ID:Ye3OBKnF0.net]
>>609
あ&#12316;。うちの子、市川高校受験で落ちたわ。
公立高校で勉強頑張ってたから東工大通ってるけど、、試験は水物?

642 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 20:10:18.65 ID:VSZSM+7c0.net]
>>619
阪大が入りやすくなったのは、大阪の地盤沈下があるわなーー。トヨタのある名古屋圏にGDPで抜かれた。

643 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 20:12:28.49 ID:VSZSM+7c0.net]
25年前、まさかトヨタがこんなに優良企業として継続してるとは思わなかったなぁー。

644 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 20:13:09.36 ID:0+ocHSR80.net]
>>608
幕張総は中高一貫とか作ったの?

645 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 20:15:47.44 ID:LQWpVGic0.net]
>>609
そうかね?!
自分の甥は市川だけど、単願は一般入試とは異なる特別入試だって聞いてたし、入試要項見ても、自分が日本語が読めないホラ吹きだとは、全然思わないが

646 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 20:19:40.03 ID:fv9Usc6D0.net]
>>620

公立高校とは問題の傾向が違いすぎるから対策してないと落ちますが、それだけのことです。
でも東工大とは素晴らしいですね。

647 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 20:33:57.05 ID:QYjGfYaB0.net]
市川の場合は、地理的事情と中高一貫で第一志望が少ないんでない。
難易度が県千葉よりやや難で、県内で併願できる層が少ない。
某中学校で市川合格8名とすると、県千葉並みの高校に8人合格。
そこの中学の生徒数はどのくらい。
仮に200人だったら、かなりの優秀校ということになる。
千葉市以南ならトップが千葉東とかの中学も普通にあるよね。

市川は地理的位置から、国立都立や高校受験やっている開成の併願が多い。
都内東部ならともかく、西南部や埼玉なら通学したくないだろ。
あと、中高一貫に途中から入るのはできたらさけたい。
開成も新高(高入生)は差別はされないが、学内の中心にはなれないそうだ。

市川志望なら中学から入るのが自然だろう。
四谷やサピの資料みて見てみたら、第一志望が人数的には、千葉県内の上位
いうかトップじゃない。中学入試ではお試し校といわれるが、実は
第一志望も多い。
だからといって、市川が高校入試を止めたら、特に高偏差値女子の行ける
進学校がほとんどなくなる。
(渋幕は高校入試をいつ止めてもおかしくないし、公立と募集人数の少ない国立のみになる。)

648 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 20:49:22.01 ID:dH3MsoDv0.net]
2022千葉大(前期のみ)

48人 県船橋
42人 県千葉
39人 市千葉
38人 佐倉
33人 市川、昭和秀英
31人 千葉東
28人 薬園台
26人 小金
24人 木更津
22人 東葛飾
20人 東邦大東邦

649 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 20:50:56.12 ID:QYjGfYaB0.net]
↑つけたし

昔、京大が前期、東大が後期、という入試があった。
今の前期後期と異なり、両方の試験を受けられた。
京大は自由な校風と西日本一番のプライドを自負して東大には
そんなに流れないと思い込んでいた。
そうしたら、合格者はほとんど東大を選択し、補欠?繰り上げ?が多数発生。
プライドはズタズタ。

以後、東大と同じ後期に変えた。

例えば、公立に2回受験の機会。(愛知は現在もできる。)があって
県船か東葛を前期、県千葉を後期でとして、両方を受験できるとしたら、
どうなるか。地理的な事情でもなければ、県千葉>県船、東葛
県船や東葛は補欠続出(笑)だろ。

公立高校は同一試験日だから、「入学できそうな高校=第一志望」と
見なしているだけ。本当は別の高校に行きたいけど妥協している部分も
多いはず。まあ、当たり前。
「本当の第一志望は筑駒合格者だけ。」と失言した某大手塾の人もいたな。

650 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 20:54:03.81 ID:rkNg8G6L0.net]
>>628
87年入試がそれで、おれは東大京大ダブル合格したことが唯一の自慢
旧七帝大を東西で二分割するとかいう話がニュースになってて、初めて旧七帝大というものを知った



651 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) ]
[ここ壊れてます]

652 名前:20:54:32.15 ID:sWKvbBSs0.net mailto: 893実名攻撃大好きKITTY2022/03/23(水) 20:02:11.12ID:hGNbMY9C0
>>839
「東工大はセンター・共通ほとんど無関係だし中堅高校からも受かるから簡単」の主張を至るスレで書いてる人がいるよね。
最近だけでもこんな多くのスレで似たようなことばっか何度も書いてるの。

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1587170162/525
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1647663992/96
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1647442421/216
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1646743966/592
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1644583444/72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1642522770/272

それに対してのレスに対する再レスも似たような文体と主張内容だからただのコピペを
別人が貼ってるって訳でもなく同一人物っぽいし。
東工大なんてどうでもいいけど、情熱が凄まじいよね。
東工大コンプだか東工大に受験生が殺到するのを望んでるクチか知らんけど。
[]
[ここ壊れてます]

653 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 20:58:10.25 ID:dH3MsoDv0.net]
2022東大合格者数


74人  渋谷教育学園幕張
23人  市川
19人  県立千葉
10人  県立船橋
9人   東葛飾
3人   稲毛、昭和学院秀英
2人   千葉東
1人   県立柏、芝浦工大柏、成田、暁星国際

(サンデー毎日、エデュ)

654 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 21:00:28.35 ID:lmuJwRGL0.net]
>>625
ありがとうございます。
確かに市川の対策はほとんどできてなかったと思います。県立の問題とは随分毛色が異なったようです。

655 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 21:09:43.78 ID:VaC7bIAZ0.net]
>>628
5年?くらい前までは確実に千葉が優位にあったが,
東大が15人程度合格するようになってから
希望者が殺到し(場所は東船橋から徒歩5分くらいで通いやすい)
,船橋の受験に合格するのは相当大変だよ.
うちの子は得点開示したけど,数点低ければ
前期不合格。模試はすべて
S判定だったのに,正直落ちたかと思ってびびった.

一橋合格者数全国一位,東工大全国4位?だけ
あるだろ.

656 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 21:16:21.90 ID:6EVY9fB30.net]
>>627
幕張総合は早稲田にあんなに合格しているのに千葉大ではランクインできないのか

657 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 21:20:15.76 ID:dH3MsoDv0.net]
>>634
千葉工大が受験料を無料にしたらこうなった

2022千葉工業大学

幕張総 838人
長生  807人
八松陰 678人
国府台 598人
検見川 538人
船橋東 432人
津田沼 364人
市千葉 360人
成田  358人
成東  313人
鎌ヶ谷 304人
柏南  303人

合格出来る人はたくさんいるんだね

658 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 21:25:09.49 ID:QYjGfYaB0.net]
船高は校長が変わってから確変したね。自主性からやや管理型で奏功した。
夏休みをやや短くし、大手(進研だっけ)と提携したカリキュラム。
大学関係者の招聘。文化祭の6月実施。
これ、埼玉の大宮高校と酷似しているんだよね。
ただし、男子クラスとかはないけど。w

でも、何年か前に市川が一橋の全国で同率2位か3位になった時があったけど、
その時は「やはり東大では県千葉だよね。」といった投稿があったな。

659 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 21:27:35.70 ID:6EVY9fB30.net]
>>635
めちゃくちゃやな定員の何倍も合格者出してw

660 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 21:53:45.69 ID:ZWQdJo6E0.net]
>>627
超進学校の渋幕はランキング外なんだ。医学部以外は千葉大無用なのね。



661 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 21:53:59.47 ID:VaC7bIAZ0.net]
>>636
成績があがると好循環になる.
その上がった成績をみて,優秀層が
集まる.それでさらに成績があがり
最優秀層があつまる.

渋幕方式じゃね?

662 名前:公立すれに落ちてた [2022/03/23(水) 22:00:08.16 ID:VaC7bIAZ0.net]
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総

663 名前:b割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.千葉県千葉−−−−|-313|-19|-7|19|24|-6|-75|23.9|--|-75|23.9|
02.千葉県船橋−−−−|-361|-10|13|21|19|-3|-66|18.2|--|-66|18.2|
03.千葉県東葛飾−−−|320?|--9| -2|-3| -8|--|-22| 6.9|--|-22|--.-|
04.千葉県千葉東−−−|-319|--2|--|-4|-5|-2|-13|-4.0|--|-13|-4.0|
[]
[ここ壊れてます]

664 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 22:01:53.38 ID:VaC7bIAZ0.net]
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
================================
01.千葉県千葉−−−−|-313|-19|-7|19|24|-6|-75|23.9|
02.千葉県船橋−−−−|-361|-10|13|21|19|-3|-66|18.2|
03.千葉県東葛飾−−−|320?|--9| -2|-3| -8|--|-22| -6.9|
04.千葉県千葉東−−−|-319|--2| --| -4| -5|-2|-13|-4.0|

665 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 22:06:23.38 ID:ItxaqVIo0.net]
>>639
そのパターンは、伸び盛りの学校では皆同じ

666 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 22:07:52.48 ID:VaC7bIAZ0.net]
定員 東  京 一  工 国医 総計 割合
01.★渋谷幕張−−−−| 349|74 |-7 |-9 |-9|-28|125|35.8%|
02.千葉県千葉−−−−|-313|-19|-7|19|-24|-6 |-75|23.9%|
03.千葉県船橋−−−−|-361|-11|13|21|-19| -4|-68|18.8%|
04.★市川学園−−−−| 451|-23|-6| 12| -8|-25|-74|16.4%|
05.★東邦東邦−−−−|-293|-0 |-2 |-2 |16|-16|-36|12.3%|
06.★昭和秀英−−−−| 289| -3|-1 |-8 | -9| -9|-30|10.4%|
07.千葉県東葛飾−−−|320?|--9| -2|-3| -8| --|-22| -6.9%|
08.千葉県千葉東−−−|-319|--2| --| -4| -5| -2|-13|-4.0%|

667 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 22:12:44.23 ID:VaC7bIAZ0.net]
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.東京都日比谷−−−|-322|-65|13|-8|-7|28|120|37.2|-8|128|39.7|理V1
02.東京都小石川中等−|-158|-20|-4|-9|-5|12|-50|31.6|-1|-51|32.3|
03.東京都西−−−−−|-318|-27|23|18|13|10|-91|28.6|-1|-92|28.9|
04.東京都国立−−−−|-318|-19|15|14|22|-7|-77|24.2|--|-77|24.2|            ←国医+1
05.東京都武蔵−−−−|-180|-11|-3|-5|-8|-6|-32|17.7|-1|-33|18.3|理V1
06.東京都戸山−−−−|-321|-12|-7|10|-7|-5|-41|12.7|--|-41|12.7|
07.東京都立川国際中等|-142|--4|--|-8|-1|-4|-17|11.9|--|-17|11.9|
08.東京都南多摩中等−|-147|--3|-3|-7|-2|-2|-17|11.5|--|-17|11.5|
09.東京都三鷹中等−−|-157|---|-3|-8|-3|-2|-16|10.1|--|-16|10.1|

668 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 22:21:48.48 ID:xNJ0bkmI0.net]
都立高校は凄いな
有名私立中高があってだからな

669 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 22:41:05.14 ID:ZWQdJo6E0.net]
小石川中等の成功、県千葉中の失敗

670 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 22:49:38.20 ID:o/0y1Amd0.net]
>>635
ドックフードを撒いてキチガイを呼ぶのはやめてください。



671 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/23(水) 23:15:28.70 ID:a5LN8isa0.net]
東邦スレだけにしてくれ

672 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/23(水) 23:20:15.31 ID:EB0M0Zie0.net]
千葉って定員半分しかいない小石川中等に東大合格者数負けたのか・・・

673 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 00:29:49.09 ID:9geff1ua0.net]
>>644
都立の上位4校で、東大国医 vs 京一工とに分けてみると、興味深いね
日比谷: 93 vs 28
小石川: 35 vs 18
西 : 37 vs 54
国立 : 26 vs 51

674 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 00:34:04.24 ID:uiUID2sb0.net]
国立は地元だからなあ

675 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 00:39:17.67 ID:9JzNO8QH0.net]
東大国医/京一工
渋幕 102/25
千葉 25/50
市川 48/26
船橋 15/53
東邦 16/20
秀英 12/18
東葛 9/13
稲毛 3/3

千葉 25/50
市川 48/26
対称的だなあ

676 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/24(木) 00:41:08.45 ID:D1/Bqs6Q0.net]
千葉高がこれから国医+20と本気出してくる展開に期待

677 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 00:47:03.07 ID:9XQoahPd0.net]
翠嵐とか浦和はどんな感じやろ

678 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 05:56:46.10 ID:/5IrpYoA0.net]
>>653
それだけ合格するなら、灘や東海に並べるよ。
市川も合格者は出るだろうし、あまり差は縮まら

679 名前:ないのが真実。 []
[ここ壊れてます]

680 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 06:35:18.93 ID:/5IrpYoA0.net]
>>654
 翠嵐 75/29
 浦和 51/46



681 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 06:52:52.91 ID:/5IrpYoA0.net]
ちなみに埼玉公立二番手と私立1番

大宮 25/30
栄東 25/08

渋幕除いても千葉の方が実績いいな。
人口も約100万も多いのに、東京流出?

682 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 07:36:50.46 ID:v8hsHVZX0.net]
>>657
ちなみに、栄東がレベルの割に東大国医の比重が相当高めなのは、学校が生徒を誘導しているから
なんだって、入試に東大コースとか、国医コースとかあるから、看板倒れになる訳にいかない
栄東は、早稲田なんかも合格実積の数字が欲しい余り、人科、スポ科とか教育の合格者数が異様に多いよ

683 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 08:34:33.31 ID:dT26+Gg40.net]
>>652
国医は簡単な大学あり。混ぜるな危険!
河合塾62.5
高知、佐賀、富山、香川、福島県立、秋田?

684 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 08:37:29.68 ID:dT26+Gg40.net]
>>659
追加
和歌山県立、大分、札幌医

685 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 08:40:56.06 ID:8pAfrbrR0.net]
>>659
ぷっw

686 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 09:08:06.49 ID:9JzNO8QH0.net]
>>659
国医の内容比較
総数 市川26ー東邦17

うち>>659>>660のリスト該当
市川3ー東邦5

結果
市川23ー東邦12 (≒ダブルスコア)


満足した?

687 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 09:14:17.26 ID:9JzNO8QH0.net]
国医の内容比較(続)
旧帝医
市川3ー東邦1
旧六医
市川10ー東邦1
旧帝旧六
市川13ー東邦2

688 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 09:16:46.41 ID:9JzNO8QH0.net]
すまん、訂正

国医の内容比較(続)
旧帝医
市川3ー東邦1
旧六医
市川10ー東邦4
旧帝旧六
市川13ー東邦5

689 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 09:27:27.64 ID:xUreTyVj0.net]
船橋のとうだい11か10かわかんねー

690 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 09:40:25.40 ID:xUreTyVj0.net]
https://imgur.com/dOexdgP.jpg

私立医は慶應理工にぼろ負け
日本医科〇16人(偏差値70) 慶応理工〇 0人(偏差値65)

河合偏差値の化けの皮が剥がれたんじゃないか!?

ん!?
ということは、東大の偏差値もいかがわしくなってくる?思いっきり宣伝に使ってるだろ



691 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 09:46:46.63 ID:xUreTyVj0.net]
>>666
スマン。こっちのデータのようだ

https://imgur.com/TFRn8wq.jpg

692 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 09:50:22.69 ID:c3Ligkqw0.net]
>>667
んー。
常識で考えると、
私立医、国医の偏差値がgdgdか?

医学部の偏差値上げといた方が、浪人してもらえるから、予備校には都合がいいだろうからな。

みんなどう思う?

693 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 10:00:08.86 ID:9dKPH2/j0.net]
>>668
って言うか、このデータ見て、何で国医や私立医の偏差値がグダグダってなるの?
キミの解釈を教えてくれないと、コメントしようがないんだけど

694 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 10:01:25.27 ID:c3Ligkqw0.net]
>>665
東京都立スレで見っけた。わからんけどな
ーーーーーーー
>>762
東大ひとり増えたらしい

695 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 10:03:16.45 ID:c3Ligkqw0.net]
>>668
私立医は慶應理工にぼろ負け
日本医科〇16人(偏差値70) 慶応理工〇 0人(偏差値65)

偏差値と合格実績があまりに解離しているので、偏差値の信用性が問われないか?

696 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 10:09:24.63 ID:9dKPH2/j0.net]
>>671
どう言う母集団を取ったか知らないけど、流石に私立医御三家で名門の日本医大が、慶應理工にボロ負けってことは考えにくい。日本医大の問題は、慶應理工に負けず劣らず、難しいだろうしね
日本医大は相当に難易度高いし、

697 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 10:23:00.59 ID:c3Ligkqw0.net]
>>672
表を見たらわけるけど慶応理工は慈恵、順天堂にも勝ってるよ。
わけわかんない。

698 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 10:26:28.35 ID:c3Ligkqw0.net]
>>672
東京都立進学校すれ798番を見てください

699 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 10:29:43.73 ID:mQeuc99A0.net]
>>671
表は代々木ゼミのデーターのようだが、東工大と慶應理工の結果に違和感はない。
違和感があるのは私立医と慶応の関係

700 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 11:20:19.91 ID:9JzNO8QH0.net]
>>671
慶應医学部と理工の欄、読み間違えてない?理工の併願校に日医慈恵など見当たらないんだけど。



701 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 12:05:14.12 ID:mQeuc99A0.net]
>>676
667を見て見て。右欄

702 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/24(木) 12:35:27.76 ID:L8R57jjQ0.net]
自演チンパンジーあいかわらずバカだなww

703 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/24(木) 12:36:58.98 ID:L8R57jjQ0.net]
週明け本格稼働wwww
学歴コンプ拗らせて社会経験がないとこうなるww


223 実名攻撃大好きKITTY 2021/12/30(木) 09:25:31.99 ID:U0e4xH2b0
お望み通り通報しておいてやったよ
年末は怯えて過ごしな

今どきあんな直接的に殺人願望書き込む馬鹿がいたとはなw
それとこれからは毎日1回は出てこいよ
お迎えが来たか確認のためだからwwww

412 実名攻撃大好きKITTY 2022/01/08(土) 22:00:51.65 ID:IfLGgH230
正月明けで週明けから警察も本格稼働。
通報後の悪あがきも全部見られてる自覚あるのか。
心象は相当悪くなりそうだが大丈夫か。

704 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 12:46:02.36 ID:55g62whx0.net]
国医2次軽量入試 英数のみw

秋田、島根、旭川ほか

河合塾65偏差値でも楽勝

705 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 12:52:05.73 ID:55g62whx0.net]
>>680
弘前 総合問題w

多分地方に来る学生減ったんだな。で、地域枠つくるは、2次軽量入試にするわ。

これで東大京大一工と同列に並べるのは極めて疑問では無いか?

東京一工+旧六医の総数が進学実績のランキングとしてふさわしい。

どうよ?

706 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/24(木) 13:01:03.29 ID:GxiJbG9d0.net]
>>676
ほんとこれ。

あとこれかなり古いデータだね。

最新だと慶應理工は易化してて
早稲田基幹・先進にも併願合否対決負けてるし

707 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 13:01:29.45 ID:9JzNO8QH0.net]
お好きにどうぞ^^

708 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 13:06:03.70 ID:AF6qTLLo0.net]
簡単入学の国医、渋幕も5人以上入ってるね。
減らしまっか?

>>682
ケチつけるなら新しいのはってよ。

なんだか、ちっと調べるとボロボロだな。

709 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 13:19:17.02 ID:GxiJbG9d0.net]
>>684

最新の併願対決データ スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1594425764/
↑2020年夏に受験サロン板に建てられたスレ。
2020年入試結果のベネッセ駿台調査の併願データがけっこう貼られた。

残念ながら本サイトは会員登録してないと見られない。
アップロードされた画像ファイルも、もはや見られなくなってるものが多いが
当時、手元に保管してたやつが、最近でもたまに受験サロン板にアップロードしてるので
その気になればネットから探せる。

ちなみに、代ゼミはもう併願対決データなんて出してないんじゃないかなぁ。
代ゼミの母集団だと少なすぎて、もう意味ないし。
で、主題とだいぶそれたが、、
昔も今も、慶應理工と私大医学部の併願データなんて出てこない。
こんな併願パターン、めっちゃ少ないからね。

710 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 13:31:54.34 ID:G3yukY9e0.net]
>>685
何かここに張り



711 名前:tいてる、私立の中高一貫とかが嫌いらしき人、いつも大学受験のことよく知りもしないで、しかもちょっと調べれば分かることも調べないで、いい加減な見立てばかり書き込んでるよね
確信犯なのかも知れないけど、羞恥心って言う常人の感情が欠落してるとしか思えない
[]
[ここ壊れてます]

712 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 13:33:48.42 ID:9JzNO8QH0.net]
慈恵日医順天の受験生なら滑り止め併願先は昭和国福東邦東医日大と豊富に揃ってるし、国立も受けたりするから、わざわざ畑違いの慶應理工を受けないだろうし、いても少数派。

713 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 13:50:11.52 ID:YncuizuC0.net]
>>677
667をどれだけ丁寧にじっくり眺めても日本医大や順天堂医や慈恵医との併願結果が載ってるのは
慶應医学部であって慶應理工学部ではない

慶應理工との併願結果が載ってるのは早稲田3理工や理科大や上智理工などであり
医大や医学部はひとつも見当たらない

714 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 13:58:16.46 ID:YncuizuC0.net]
ちなみに併願合否対決でやたら強いのは私大では早稲田
昔からそうだがここ数年は特に顕著
「早稲田〇-慶應×」よりも「早稲田×-慶應〇」の事例のほうがずっと多い

早稲田政経に至っては慶應法にも経済にも圧勝レベル

併願合否対決はW合格選択対決とは全然違う結果になってる

715 名前:出典をコピペしたよ。 [2022/03/24(木) 14:17:39.04 ID:mQeuc99A0.net]
>>686
0798 実名攻撃大好きKITTY 2022/03/24 02:41:07
>>788
実際、東工大、ついでに引き合いに出されてる早稲田3理工(早稲田理工とはあなたは書いていないが)も難関だよ。
共通テストで高得点とらなくて良いのを差し引いてもね。
もちろん東大、京大、国医よりは簡単だよ。ただ、それ以外の理系のほとんどより難関。
進学校の校内順位や予備校のコース分けでもたいていそういう認識をされていると思うけど?

駿台全国模試で東工大中位学科が61くらい、早稲田3理工が62くらい、東北大・名古屋大の理工系が57くらい。
東工大の二次試験、早稲田3理工の問題の難易度は東北大、名古屋大より明らかに難しくて
(数学はhttps://medaka.5ch.n...i/kouri/1521462497/2参照)合格最低得点率は
例年の二次試験で東工大中位学科が50%後半、共通テストがボーダー付近だった場合の名古屋大理工系が60%弱、
東北大理工系合格平均点(最低点ではなく平均点の公表だったはず)。

ちなみに早稲田と国公立大の併願データ

18名無しなのに合格2022/02/27(日) 19:29:16.00ID:DnjCne3I
https://imgur.com/TFRn8wq.jpg







東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人

716 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 14:24:04.49 ID:I1+UpfBH0.net]
教育界において、私立が跋扈する時代は嫌いだ。
なぜなら、格差をうみ少子高齢化にも繋がりかねないと考えるからだ。
少子高齢化はかなり進んでもう遅いがな、、

717 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 14:26:22.25 ID:9JzNO8QH0.net]
>>689
東進のW合格データは昔の代ゼミと違って実数(人数)表示でなくパーセント表示だから著しく信頼性に欠ける。早稲田に絶対負けたくない慶應三田会の宣伝活動じゃないかという揶揄さえある。

718 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 14:29:28.52 ID:I4LH0Jpq0.net]
>>691
千葉県民は千葉大学を大切にしよう

719 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/24(木) 14:31:15.53 ID:I1+UpfBH0.net]
>>686
単なる便所の落書きだ。
誰かを誹謗中傷している訳ではないんだからな。何を書こうが人の勝手だ。

720 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/24(木) 14:36:13.75 ID:7AY1qPBb0.net]
千葉県の高校の話題がない



721 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 14:56:58.51 ID:UG8qjlI70.net]
>>694
少なくともウソとかガセは控えるように

722 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 15:01:19.95 ID:UG8qjlI70.net]
>>694
ここの人たちのマトモな議論についていく知見がないのであれば、正直ムリしない方がいい。論破されるばかりで、いよいよストレスを溜め込む

723 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/24(木) 15:39:54.99 ID:7AY1qPBb0.net]
千葉工大が受験料を無料にしたらこうなった

2022千葉工業大学

幕張総 838人
長生  807人
八松陰 678人
国府台 598人
検見川 538人
船橋東 432人
津田沼 364人
市千葉 360人
成田  358人
成東  313人
鎌ヶ谷 304人
柏南  303人

合格出来る人はたくさんいるんだね

724 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/24(木) 17:41:45.99 ID:880SJYUr0.net]
>>666

>>671

>>677

表の見方と解説よろ
慶医の併願データは読みとれるが慶應理工と他私立医との併願データは読みとれないはずだが
そもそもサンプル数が少ない

725 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/24(木) 18:16:53.40 ID:On94DOJk0.net]
>>699
ごめん。
表の見方を間違っていたので、
あなたの解釈でいいはず。

ということで、河合塾の偏差値で合ってるんだ
と思う。

726 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 18:18:48.51 ID:On94DOJk0.net]
>>695
東京一工でランキングするのか、国医を
どこまで入れるかは、最終的に千葉県の学校のランキングに関係してくるはずよ

727 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 18:31:14.45 ID:Qy3Dydgo0.net]
>>701
 そもそも、去年までは国医の範囲の議論など出た
ことないのに急に降って湧いたのが不思議。

728 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 18:33:36.91 ID:3TyXK4dW0.net]
>>702
市川の国医が増えたのでアンチ市川が必死になってる

729 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/24(木) 18:34:10.95 ID:qs+2bJxU0.net]
医学部のスレでやって欲しいよな
もしくは自分の母校のスレでやってくれ

730 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 18:52:50.24 ID:1NNzXNPy0.net]
>>704
うん?
だって、今まで国医もカウントしてたじゃん
何で急に外さなくちゃいけないの??



731 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/24(木) 18:57:04.22 ID:qs+2bJxU0.net]
>>705

今まで通りにして欲しいんだが
医学部で区別するとか言ってるキチガイが現れたんだよ

732 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 19:14:26.41 ID:QNZM7lgj0.net]
>>706
なにキチガイって
医学部で区別するなんて言ってる人いないでしょ?!
医学部外せって今までと違うこと言い始めた輩はいるが

733 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/24(木) 19:19:50.69 ID:qs+2bJxU0.net]
>>707

>>680
弘前 総合問題w

多分地方に来る学生減ったんだな。で、地域枠つくるは、2次軽量入試にするわ。

これで東大京大一工と同列に並べるのは極めて疑問では無いか?

東京一工+旧六医の総数が進学実績のランキングとしてふさわしい。

どうよ?

国医2次軽量入試 英数のみw

秋田、島根、旭川ほか

河合塾65偏差値でも楽勝

簡単入学の国医、渋幕も5人以上入ってるね。
減らしまっか?

>>682
ケチつけるなら新しいのはってよ。

なんだか、ちっと調べるとボロボロだな。

734 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 19:22:41.98 ID:QNZM7lgj0.net]
>>706
区別するとの点は、最近の東大の難化傾向からして、東大とそれ以外の大学とを区別すべきと唱え始める流れが出てきたのは確か
いずれにせよ、>>706ってずっと同じ人なのかも知れないけど、どうにも論旨がしょっちゅう不明瞭
客観的なデータを素直に評価すればイイだけじゃん。なぜそこに恣意性を入れたがるの??

735 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 19:25:19.17 ID:QNZM7lgj0.net]
>>708
国医二次軽量入試ってwww
何も入手の実態知らなくて、表面漁ってるだけ
ワロタw

736 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 19:31:50.28 ID:QNZM7lgj0.net]
>>708
とにかくアンタが色々と知見不足で、分析が甘いことは分かった。とか書くと、またどこがダメなのか具体的に教えろとか言われそうだけど。だが、今までコレだけ色々な人から具体的に指摘されて、未だに理解出来ないなら、おそらく永遠に理解能力が欠如したままなんだろうな。悪いけど、教えるだけもう時間の無駄だわ

737 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/24(木) 19:32:52.66 ID:qs+2bJxU0.net]
>>709
俺は全然変えるとか言ってないよ
新しい表を作ろうとも思ってないし
旧6医とか国医を区別するとか言い出した人がいたから証拠にコピペしただけだよ


738 名前:。年東大と他を区別とかも全く言ってないよ []
[ここ壊れてます]

739 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/24(木) 19:33:39.41 ID:qs+2bJxU0.net]
>>711
それコピペ
上を見てくれれば分かる

740 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/24(木) 19:41:00.80 ID:vlf5/Oj60.net]
2022東大合格者数
2016四谷大塚80%結果偏差値・男子

69渋幕74人
68
67麻布62人
66
65県千葉19人
64
63
62市川23人
61
60東葛9人、東邦0人
59
58秀英3人
57
56
55栄東14人
54江戸取6人、芝柏1人
53稲毛3人
52専松0人、開智9人



741 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/24(木) 19:47:59.78 ID:On94DOJk0.net]
>>702
最近だよ。河合塾が国医の偏差値62.5出しはじめたのは。それまでは、全部の学校が65以上だったんだ。国医も、色々学力の差が出始めているのではないか?

742 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/24(木) 20:03:00.51 ID:Xksp7gmo0.net]
定員 東  京 一  工 国医 総計 割合
01.★渋谷幕張−−−−| 349|74 |-7 |-9 |-9|-28|125|35.8%|
02.千葉県千葉−−−−|-313|-19|-7|19|-24|-6 |-75|23.9%|
03.千葉県船橋−−−−|-361|-11|13|21|-19| -4|-68|18.8%|
04.★市川学園−−−−| 451|-23|-6| 12| -8|-25|-74|16.4%|
05.★東邦東邦−−−−|-293|-0 |-2 |-2 |16|-16|-36|12.3%|
06.★昭和秀英−−−−| 289| -3|-1 |-8 | -9| -9|-30|10.4%|
07.千葉県東葛飾−−−|320?|--9| -2|-3| -8| --|-22| -6.9%|
08.千葉県千葉東−−−|-319|--2| --| -4| -5| -2|-13|-4.0%|

743 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 20:18:34.38 ID:3WNBSq330.net]
河合塾は信頼性低いのに。中学受験でサピックスではなく、四谷を参考にするようなもの。駿台の方が
精度が高い。2.5ポイント刻みって?

744 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/24(木) 20:23:38.38 ID:Xksp7gmo0.net]
>>717
駿台でも別にいいけど全ての情報が公開されてないじゃん。
それではエビデンスにできない。

と思わない?

2.5ポイントはしょうがない。適切なデーターないんだもん。じゃあ東進使うか?

745 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/24(木) 20:52:23.72 ID:V09h+inB0.net]
2022年合格

・・卒業数 東 京 工 一 国医 率%
1 渋幕 349 74 07 09 09 28 35.80
2 千葉 313 19 07 24 19 06 23.90
3 船橋 361 11 13 19 21 04 18.80
4 市川 451 23 06 08 12 25 16.40
5 東邦 293 00 02 16 02 16 12.30
6 秀英 289 03 01 09 08 09 10.40
7 東葛 320 09 02 08 03 00 06.90
8 千東 319 02 00 05 04 02 04.00

エデュ、HPより国医(防医除く)

746 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 20:53:37.81 ID:9JzNO8QH0.net]
東大、京一工、地帝、旧帝医、旧六医+医科歯科、私医御三家で集計すれば面白いと思う。各高のテータが出揃ったら集計してみるわ。

747 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/24(木) 20:55:23.16 ID:qw6j7MUA0.net]
市川2022年合格者数
国公立医26人

千葉医 7人
群馬医 2人
横市医 2人*公立
東北医 2人
富山医 2人
岡山医 1人
金沢医 1人
滋賀医 1人
島根医 1人
筑波医 1人
北大医 1人
旭川医 1人
信州医 1人
新潟医 1人
防衛医 1人
三重医 1人

748 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/24(木) 21:00:00.14 ID:V09h+inB0.net]
2022年合格

・・卒業数 東 京 工 一 国医 率%
1 渋幕 349 74 07 09 09 28 35.80
2 千葉 313 19 07 24 19 06 23.90
3 船橋 361 11 13 19 21 04 18.80
4 市川 451 23 06 08 12 26 16.60
5 東邦 293 00 02 16 02 16 12.30
6 秀英 289 03 01 09 08 09 10.40
7 東葛 320 09 02 08 03 00 06.90
8 千東 319 02 00 05 04 02 04.00

エデュ、HPより国医(防医除く)

749 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 21:02:40.66 ID:9XQoahPd0.net]
>>722
旧帝一工医なら渋幕50%超えるかな

750 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/24(木) 21:05:39.99 ID:qw6j7MUA0.net]
渋幕2022年合格者数
国公立医37人

千葉医 8人
防衛医 8人
筑波医 3人
医科歯科2人
理III  2人
群馬医 2人
信州医 1人
東北医 1人
富山医 1人
浜松医 1人
大分医 1人
岡山医 1人
金沢医 1人
京府医 1人*公立
佐賀医 1人
島根医 1人
名市医 1人*公立
弘前医 1人



751 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/24(木) 21:09:25.35 ID:V09h+inB0.net]
2022年合格

・・卒業数 東 京 工 一 国医 率%
1 渋幕 349 74 07 09 09 37 38.96
2 千葉 313 19 07 24 19 06 23.90
3 船橋 361 11 13 19 21 04 18.80
4 市川 451 23 06 08 12 25 16.40
5 東邦 293 00 02 16 02 16 12.30
6 秀英 289 03 01 09 08 09 10.40
7 東葛 320 09 02 08 03 00 06.90
8 千東 319 02 00 05 04 02 04.00

エデュ、HPより国医(防医除く)

752 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/24(木) 21:13:09.20 ID:qw6j7MUA0.net]
防衛医は除くの?防医 渋幕8人、市川1人
防衛医を除いた国公立医
渋幕29人、市川25人

753 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/24(木) 21:17:03.65 ID:V09h+inB0.net]
2022年合格

・・卒業数 東 京 工 一 国医 率%
1 渋幕 349 74 07 09 09 29 36.67
2 千葉 313 19 07 24 19 06 23.90
3 船橋 361 11 13 19 21 04 18.80
4 市川 451 23 06 08 12 25 16.40
5 東邦 293 00 02 16 02 16 12.30
6 秀英 289 03 01 09 08 09 10.40
7 東葛 320 09 02 08 03 00 06.90
8 千東 319 02 00 05 04 02 04.00

エデュ、HPより国医(防医除く)

754 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/24(木) 22:03:35.72 ID:qw6j7MUA0.net]
2022年主要国公立医合格者数(ソース、サン毎)

北大医 市川 1人
東北医 市川 2人、渋幕、県千葉、東邦、国府台女子 1人
筑波医 渋幕 3人、市川、県千葉、東邦、芝柏、麗澤 1人
横市医 市川 2人
岡山医 渋幕 1人、市川 1人
兵庫県立医 船橋東 1人
名市医 渋幕 1人

千葉医を加えると
県千葉 千葉医4人、東北医1人、筑波医1人、計6人
県船橋 千葉医1人
千葉東 千葉医2人

755 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/24(木) 22:13:23.54 ID:exsZhk0l0.net]
千葉東から千葉医って頑張

756 名前:ったんだなあ []
[ここ壊れてます]

757 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 22:17:21.93 ID:dT26+Gg40.net]
群馬医学部 二次試験は数理の軽量化型入試

758 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 22:27:01.75 ID:siwgtBy50.net]
徳島医学部 数英の軽量化型二次試験
河合偏差値62.5

正直、阪大薬学部、千葉大薬学部の方がムズいよね

759 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 22:28:30.97 ID:siwgtBy50.net]
早慶理工でも、数英物理化学だぜ。
Ao試験、指定校推薦除く

760 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 22:44:17.52 ID:rg/ChpAm0.net]
相対的に医学部の偏差値は落ちてきている。
コロナでクリニックの経営は厳しい。特に
東京を始めとする大都会。

田舎はまだ大丈夫かな。でも、皆行きたくないだろなぁー



761 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/24(木) 23:19:42.69 ID:3WNBSq330.net]
>>733
だから、自由診療の整形外科志望が地味に
増えている。雇われでも経験5年で
2000万円前後が相場。
ただし、最低でも千葉大、横市らしい。

762 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/24(木) 23:51:30.08 ID:VH5kv/Wo0.net]
小学生から塾行って理科大

763 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 01:07:49.23 ID:aw8cp/oT0.net]
>>735
それは、持って生まれた地アタマの問題

764 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 01:18:08.95 ID:4SskjWTA0.net]
そう
公立中高行っても結果は変わらない
下手したら近所の偏差値40の高校ならノー勉で定期テスト満点だから自分の勉強時間増やせたかもよ
私立中高は定期テストだけでも大変
なのに大学受験ははるかにレベルが高くて塾ナシじゃ手に負えない
中学受験でハズレを引いたんだよ

765 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 05:06:19.14 ID:6Et+Rd4v0.net]
国公立前期偏差値(最新)

<文系>

77 京大(総合、経済)、東大(文1)
76 京大(文、法、教育)、東大(文2)
75 東大(文3)、一橋(社会、経済、商、法)
74 阪大(経済)、東京外大(英語)、筑波(社会)

ttps://www.toshin-hensachi.com/?line=1&university_type=11

766 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 05:57:58.14 ID:tX2DDZvr0.net]
>>679
負けの腹いせは他でやってくれ

767 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 07:32:43.31 ID:7DuZ2X8M0.net]
>>738
壊れたレコード状態のようだけど、難関の国公立大受ける全国の高三生は、@駿台の全国模試はまず受ける、A河合はそこそこ受ける、B東進はまず受けない。要は、入試直前の一年間はホントに勉強で忙しいから、時間を取られる模試も選んで受けざるを得ない。自分の受ける大学のライバルが余りいない模試で偏差値良かったって言って喜んでも、入試落ちちゃうからね。その偏差値の母集団が、自分の受ける大学と合っていないから

768 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 07:33:21.28 ID:/9K3CII30.net]
↑大学受験界の「首都圏模試偏差値」w


東大 文一 65.6
東大 文二 62.9
東大 文三 62.9
京大  法 60.8
京大 経済 61.2

東 大 理一 65.6
東 大 理二 62.9
東工大 情報 62.1


京 大 工  58.1
東工大 工学 57.8

https://www.sundai-kyouken.jp/advance/2021_vol2/data_file.html

769 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 07:36:16.49 ID:7DuZ2X8M0.net]
>>740
コレだけ書いても、なぜ難関大学のランキングの参考で、東進の偏差値使うのは避けた方が賢明なのか、まだ理解してもらえないような気がする。壊れちゃってるみたいだから。空しいね

770 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 08:18:34.15 ID:wQFCjeHv0.net]
>>741
国医の偏差値がっこうべつででてないけど、
どうやって難易度が一工程度あるってわかるんだ?

君達はエスパーか?w

で、共通テストのランクも2次のランクもない。
駿台の偏差値使うって主張している人は
どう考えてるの?



771 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 08:20:11.57 ID:wQFCjeHv0.net]
>>742
わいが東進貼ったんじゃないけど、
ここでしつもんだ。

どこの偏差値を使うのが妥当なのか?

772 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 08:23:31.14 ID:rlqRCJLC0.net]
一般的には受験者数が最も多い河合塾だよね。

773 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 08:31:17.45 ID:k3RtDSOg0.net]
駿台でしょう

774 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 08:39:21.38 ID:onPYt1rH0.net]
模試の母集団を考えたら。明らかに駿台。

775 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 08:42:28.80 ID:aL0dUzlH0.net]
>>743
あのさ、キミはマジで大学受験とかしたことがある風に見えないんだけど。それだとココに張り付くのはキツイんじゃない

776 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 08:46:25.15 ID:W7l7x7ni0.net]
旧帝旧六レベルの国公立医学部なら駿台ランキングは外せない。
ただし、2次試験の偏差値が分からないので、受かりそうな医学部めざして全国移動するときは河合塾偏のランキングとにらめっこ。
その他の理系文系は河合塾。
現役でいけそうなら、大学どこでもいいやタイプは東進。

777 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 09:00:41.45 ID:41SEnWnt0.net]
イヤ、ここのランキングに出てくるような難関大学受ける人は、個別に偏差値分かる限り、やはり駿台のが最も当てになるんじゃない

778 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 09:04:04.76 ID:k3RtDSOg0.net]
進学校の生徒が東進受けるとめちゃくちゃ高い偏差値が出て、なんの参考にもならないんだよね
模試は大学の難易度だけ分かればいいわけじゃないし

779 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 09:08:34.01 ID:41SEnWnt0.net]
とにかく模試は、母集団がなるべく自分の志望大学に近いヤツ受けないと、偏差値や合格判定が当てにならない

780 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 09:21:26.06 ID:tZkQtxbe0.net]
>>749
旧帝国、旧六医はどこのHPで駿台の偏差値を見れるの?
リンクを張って貰えませんか。



781 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 09:23:26.19 ID:W7l7x7ni0.net]
>>750
偏差値ランキングは参考資料なんだから駿台も河合塾も使ったらいいんじゃない?
実際、共通テスト後の合格可能性の判定でほとんどの受験生が河合のバンザイなど複数の予備校のつかってるし。

782 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 09:29:27.39 ID:W7l7x7ni0.net]
>>753
www.saijuken.com/kokusai/index.php?%B9%F1%CE%A9%B0%E5%B3%D8%C9%F4%A4%CE%CA%D0%BA%B9%C3%CD

783 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 09:30:41.00 ID:k3RtDSOg0.net]
>>753
サンデー毎日とかに出てる
なんでネットで完結しようとするのか分からん

784 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 09:48:15.42 ID:W7l7x7ni0.net]
>>753
大学受験ガイドといった分厚い本にも載ってるよ。本屋で立ち読みしたら?

785 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 10:07:19.24 ID:5Jn0W9G/0.net]
今年は県千葉が東工大1位で県船が一橋大1位だけど中高一貫が生徒の質の低下を認めて浅野とか東邦大東邦みたいな学校が増えたらベスト10入りも無理になるぞ

海城、駒場東邦、豊島岡、栄光、女子学院、
城北、市川、渋渋、学芸大、麻布あたりが本気で一工戦線に乗り込んできたら都立重点校ですら全部弾き飛ばされるわ

786 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 10:27:49.63 ID:oV50U+bP0.net]
>>758
何が言いたいのか、文意がよく取れない
そもそも浅野は全然凋落していなくて、高値安定。東邦と一体どうしたら同類に並べられるのか??
加えて、「海城、駒場東邦、豊島岡、栄光、女子学院、 城北、市川、渋渋、学芸大、麻布」みたいにレベルや傾向が相当にバラバラの学校を一緒くたにして、なぜコレらの学校が今後、一工戦線に本気で挑む必然性があるのか??
まだ京大であれば、東大と一工の中間レベルに位置するから、難化する東大を諦めた生徒が、ネームバリューの高さにも惹かれて、代わりに本格参戦と言うのも未だ分からんではないが。実際、麻布なんかは最近、明らかに京大増えているから

787 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 10:30:52.91 ID:5Jn0W9G/0.net]
>>759
最上位国私立に落ちたら公立中に進学するせいで2番手がスカスカになるってことだよ
豊島岡が一橋か東工大でトップ10入りするぐらいヤバいのよ
2番手の質の低下

788 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 10:34:41.21 ID:oV50U+bP0.net]
>>759
一工は、基本的に首都圏でしか名前が売れてないし、単科大学で自分と毛色の違う学生と交われないのが、全国区で総合大学の京大とかと比べて、大きなネックになると考える高校生は相当いる

789 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 10:38:52.98 ID:oV50U+bP0.net]
>>760
首都圏の中学受験事情、何も知らないでしょ
中学受験の勉強は相当大変だから、また高校受験で大変な勉強で疲弊しようとする保護者や子供は、そもそも少ない
増して首都圏の高校受験では、私立が中高一貫ばかりで、そもそも行きたいと思える難関校がスゴく限られてるから、高校受験すること自体がリスキー

790 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 10:42:14.45 ID:oV50U+bP0.net]
>>762
誰だか知らないけど、ホントに受験のことに無知過ぎて、ココで余計なこと書き込まない方がイイよ。ピント外れのことばっかり言っていて、タメになる情報が皆無な感じだし、そもそも自分が恥をかくだけ



791 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 11:16:19.62 ID:iEjQlYn80.net]
千葉工大が受験料を無料にしたらこうなった

2022千葉工業大学

幕張総 838人
長生  807人
八松陰 678人
国府台 598人
検見川 538人
船橋東 432人
津田沼 364人
市千葉 360人
成田  358人
成東  313人
鎌ヶ谷 304人
柏南  303人

合格出来る人はたくさんいるんだね

792 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 11:18:35.25 ID:tZkQtxbe0.net]
>>757
売ってるデータなんて、駿台の許可無くしてネットに貼れないよ。
著作権法に抵触するだろ。

ということで、河合塾が妥当とならないか?

793 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 11:20:16.51 ID:k3RtDSOg0.net]
>>765
ネットに貼る必要ないだろ
意味分からん

794 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 11:24:19.19 ID:tZkQtxbe0.net]
>>766
難易度を示すエビデンスどうやって皆にせつめいするの?
本屋で各自読んでこいよーっていうの(笑)

795 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 11:34:41.02 ID:W7l7x7ni0.net]
>>767
ソース明示すれば駿予も文句言わないだろ?そもそも駿台偏差値サンデー毎日やその他で公開されてるんだから。
河合塾が正しい!と拘る理由はなに?

796 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 11:39:38.63 ID:i8pC2yUP0.net]
駿台模試は全国模試ってやつかな?
駿台ベネッセ記述という簡単なやつはダメだよね
あれは進研模試だよね

797 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 12:30:21.77 ID:tZkQtxbe0.net]
>ソース明示すれば駿予も文句言わないだろ?
売り物だぞ。駿台にこだわるんならそれでもいいけど、
駿台に問い合せてその回答をここに貼ってよ。
話はそれからだろ?

798 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 12:37:16.24 ID:tZkQtxbe0.net]
>>758
私立は実績がかなり重きを置かれる
例えば、海城を例とする。東大合格出来るやつは一工は合格するだろう。

とすると
東大−50人、一工+50は可能だけど、
そんな馬鹿な経営するわけないだろ。

東大で名前を売って学生集めて経営やってるんだ

799 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 12:37:21.65 ID:W7l7x7ni0.net]
>>770
あんたが貼ったらいけませんよね〜って駿台に聞きなよw

800 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 12:38:25.73 ID:tZkQtxbe0.net]
>>772
あほ。駿台使いたいやつが



801 名前:聞くのが当たり前だろ。
俺は河合塾使えって言ってんだよ。

常識で考えろ
[]
[ここ壊れてます]

802 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 12:39:14.12 ID:k3RtDSOg0.net]
>>770
欲しいなら自分でやればいいじゃん
5ちゃんだけで生活してるの?
ほかのメディアに出てるんだからそれ見ればいいだけだろ

803 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 12:54:57.07 ID:mJSOXRzZ0.net]
>>774
駿台派が駿台の偏差値つかたいって言ってるんだ。
あなたたちが駿台の偏差値を見せて説得したらどうだよ。

俺は河合の偏差値でいいと思ってるから河合で
説明するからさー。

で、二次(英数のみなど)軽量科目の医学部を難関大学から削除。河合塾62.5は偏差値低いので削除。

804 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 12:56:59.43 ID:mJSOXRzZ0.net]
>>774
俺は欲しくねぇー

805 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 13:13:27.65 ID:/1oXd89n0.net]
>>775
コイツもう真性の○カみたいだから、相手にするだけ時間のムダ
完スルーしかないね。ア○過ぎて呆れるばかり
ホント良くコレで社会人やってるわ。と言うか、ホントのところ何の仕事やってるんだろうね

806 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 13:14:18.02 ID:k3RtDSOg0.net]
>>775
なんでお前を説得しなきゃいけないんだよ
駿台が一番信頼できるって昔からの常識かつ現在の受験実態にも合ってる

807 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 13:15:15.87 ID:/1oXd89n0.net]
>>775
一人で孤独にやってろ!

808 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 13:18:42.94 ID:W7l7x7ni0.net]
>>775
それはそれでいいじゃん。正式化しると、このスレ的には国医で一括してたから、進学実績比較データとしての連続性が途切れるけど、参考データとして、いろんな視点で分析した表があったほうが面白い。

809 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 13:20:00.08 ID:TBZodKMB0.net]
>>778
コレは、難関大学受けたことあれば、誰もが得心する普遍的な真実
まぁ、あの○○ポンタンは、もしかして大学受験さえしたことないから、何度説明しても理解不能のようだが

810 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 13:21:19.20 ID:jrIDgkgl0.net]
AHO学園校長「それに高3の模試は駿台模試(駿台・ベネッセ記述模試)だ。」
生徒(ヨダレたらしながら)「駿台模試(駿台・ベネッセ記述模試)は難しいな。」



811 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 13:43:19.83 ID:MPXnD7IJ0.net]
>>782
お見事!この知性ゼロの書き込みは流石にマネ出来ないわw

812 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 14:21:24.97 ID:xJA5MJnU0.net]
東工大って昔配点240:700でそこまで有名でもなかった
知名度は早稲田理工の方があったと思う

813 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 15:07:07.42 ID:1CPAlMzx0.net]
東邦かも知れない
なんか嫌だな

814 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 15:40:53.78 ID:LLUqr44h0.net]
通過駅に皆さんは関心ないでしょう。重要なのは終着駅です。
発表された最新THE2022年世界大学ランキング日本版

1.東北大
2.東大
3.大阪大・東工大
5.京都大
6.北海道大
7.九州大
8.名古屋大
9.筑波大
10.広島大

見事に私立大は10位以内に一校もランクインしていない。つまり、研究は旧帝東工が証明されました。
母校が5位内に入ってた。論客の皆さんもこの中にランクインしているはずです。

815 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 16:02:34.64 ID:W7l7x7ni0.net]
>>786
それって研究力でなく教育(環境)力な。一人当たり○○が重視されるから旧帝が強いの当たり前。
てか、東北>東大になってるランキングをおかしいと思わないか?

816 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 16:46:00.26 ID:kcdLDn8L0.net]
東工大って昔は第二希望までしか書けなかったから
4,5類で書いた人が落ちて2,3類で書いたそれより点数の低い人が受かるとかあったよな
あと東工大2類蹴って早慶理工の電機情報系とかもいた

817 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 16:46:52.36 ID:lLWcHOr20.net]
>>786
教育力の大学ランキングを研究力のそれと取り違えるなんて、ポカミスも極まれりって感じ
母校が5位以内に入ってる人なら、そんな恥ずかしい判断ミスをするとは考えられない
とにかく私立を貶めたい、例の受験にまるで無知な輩の書き込みと言うことで、図星だよね

818 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 16:54:44.95 ID:W7l7x7ni0.net]
>>789
東工大の合格数が伸びて、東大国医がイマイチ伸びないとこって、だいたい見当つくよね。

819 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 17:08:51.82 ID:3lpEOVYq0.net]
>>781
中卒ですw

私は駿台データが怪しいため、使うことが良くないと言っている訳では無い。使いたければ使えば良い。
ただ、駿台データほとんどが有料で売っているものであり、
1.ネットに書くと著作権法にも抵触するかもしれないこと
2.有料で皆が手軽に情報を入手できないこと
から、実際使い勝手が悪く、皆が自由に無料で使える河合を使うことが適切ではないかと言っているだけである。

そんなに変な意見かい?

820 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 17:11:12.14 ID:3lpEOVYq0.net]
>>789
そのカキコわいちゃうで。
妄想が出てきたのか?



821 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 17:34:57.33 ID:KiCCSxBk0.net]
AHO学園校長「それに高3の模試は駿台模試(駿台・ベネッセ記述模試)だ。」

生徒(ヨダレたらしながら)「駿台模試(駿台・ベネッセ記述模試)は難しいな。」

822 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 17:56:02.18 ID:iL2QeKSF0.net]
>>739
負け??通報したってホラ吹き遁走した自演チンパンジーのこと??

アホだろお前ww

823 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 17:57:04.06 ID:iL2QeKSF0.net]
負けた腹いせだってよww
悔しさが滲み出てるなww
学歴コンプ拗らせて社会経験がないとこうなるww


223 実名攻撃大好きKITTY 2021/12/30(木) 09:25:31.99 ID:U0e4xH2b0
お望み通り通報しておいてやったよ
年末は怯えて過ごしな

今どきあんな直接的に殺人願望書き込む馬鹿がいたとはなw
それとこれからは毎日1回は出てこいよ
お迎えが来たか確認のためだからwwww

412 実名攻撃大好きKITTY 2022/01/08(土) 22:00:51.65 ID:IfLGgH230
正月明けで週明けから警察も本格稼働。
通報後の悪あがきも全部見られてる自覚あるのか。
心象は相当悪くなりそうだが大丈夫か。

824 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 17:58:23.18 ID:iL2QeKSF0.net]
自演チンパンジーとは

・現役時代千葉大はもちろん明治すら不合格
・2浪したが失敗
・現在はバイトリーダー
・5chを仕切ってる自称5ch警備員
・合格できなかった恨みから「千葉大」「明治」の文字に異常反応
・リアルでもネットでもバカにされている
・学歴コンプをこじらせる
・馬鹿にされると必ず反応する
・語彙が乏しいから同じことの繰り返し
・バカだから文面からすぐに自演チンパンジーとバレてしまう頭の悪さ
・煽られるとチンパンジーなので猿マネしてくる

825 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 18:05:51.02 ID:YPIH4qH60.net]
2022千葉大(前期のみ)

48人 県船橋
42人 県千葉
39人 市千葉
38人 佐倉
33人 市川、昭和秀英
31人 千葉東
28人 薬園台
26人 小金
24人 木更津
22人 東葛飾
20人 東邦大東邦

826 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 18:30:22.58 ID:cLilXw/p0.net]
やはり早慶上位学部の合格数の少ない県船は一段落ちるな

827 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 18:35:04.16 ID:kcdLDn8L0.net]
学芸大付属高進学者数
東大27京大10一橋7東工大3横国大10千葉大3
早大36慶大48

828 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 19:27:06.39 ID:MYifpHpC0.net]
>>799
まじかよ。
天下の学府が東京一工で船高ごときに負けてるぞ。

829 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 19:30:37.79 ID:LKQHuLEi0.net]
>>800
東大合格者数で女子校の桜蔭77と女子学院31に負けてるから、学附

830 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 19:54:30.79 ID:/0/blnOm0.net]
2022東大合格者数


74人 渋谷教育学園幕張
23人 市川
19人 県立千葉
10人 県立船橋
9人 東葛飾
3人 稲毛、昭和学院秀英
2人 千葉東
1人 県立柏、芝浦工大柏、成田、暁星国際

(サンデー毎日、エデュ)



831 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 19:59:02.35 ID:bvE1vAVt0.net]
>>800
東大国医では、船高なんか全然目じゃないでしょ

832 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 20:15:39.08 ID:ustNGEmF0.net]
学芸大附属東工大より横国の方が多いのか
まあ横国は旧帝級の別格駅弁ハマの旧帝だしな

833 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 20:18:47.89 ID:/0/blnOm0.net]
早稲田大2022合格者数(正規合格)


渋幕  202人
県千葉 135人
市川  133人
県船橋 104人
東葛飾 99人
秀英  68人
佐倉  54人
東邦  53人
千葉東 43人
稲毛  38人
薬園台 38人
専松  32人
小金  28人
幕張総 23人

20人以上

834 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 20:26:57.37 ID:c8gc2WQQ0.net]
河合塾の偏差値は
慶應SFCが偏差値72.5とか出ちゃう時点でなぁ・・・

835 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 20:27:07.50 ID:EjR9Oyyq0.net]
>>803
国医が全て優秀そうと判断できかねる。
というのも
国医は二次軽量受験校あり(英数)。
河合偏差値62.5で65にも
満たない。こりゃ阪大薬千葉大薬に負けてるな

836 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 20:28:36.06 ID:EjR9Oyyq0.net]
>>806
英語1教科じゃないの?
帰国生ばっかじゃないの。

では駿台いくつ?

837 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 20:32:13.07 ID:EjR9Oyyq0.net]
東進
77慶応法
76慶應総合

河合と似たようなもんじゃね?

838 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 20:36:46.79 ID:EjR9Oyyq0.net]
私立は、Ao、指定校推薦で一般受験者を著しく少なくしている。

で、早慶共に偏差値高止まり。
なんだか私立偏差値が信じられない。

839 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 20:37:47.91 ID:f//UiZd60.net]
私立は所詮私立。

840 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 20:41:26.61 ID:GizuiR1o0.net]
>>806
気にするな。
所詮私立だ。共通テスト(5教科7科目?)でも
戦った国立の戦士とは比べもんにならんわ



841 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 20:47:15.14 ID:c8gc2WQQ0.net]
>>808
駿台だと60ぐらいで
早慶上位には遠く及ばず
早稲田教育あたりと良い勝負

842 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 20:48:33.69 ID:c8gc2WQQ0.net]
ちなみに河合塾偏差値でも
合格者平均偏差値だとSFCはめちゃめちゃ低い。
早稲田人科より低い

843 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 20:52:02.21 ID:2RqTJCoQ0.net]
私大の偏差値はこれでいいよ

これだけ誰でも簡単に大学受験に関する諸情報が手に入る現代でも
まだ千葉大、横国、筑波の非医レベルの大学を受ける程度の連中が大真面目に
「『滑り止め』で早慶も受ける、国立落ちたら仕方ないから早慶に行く」
などと寝言を言って実際に滑り止め感覚で早慶を受けてマーチなど見向きもしない
なんてやつが決して少なくない数でいるのだから

冗談かと思いきや本人は本当に落ちるなんて思わずに滑り止め感覚で早慶それも上位学部だけを受けてマーチなんぞ見向きもしない
そりゃその結果は火を見るよりも明らか、国立に受かればいいが落ちたら行く大学ないってことになる
繰り返すが東大受験者じゃなくて千葉横国筑波の非医を受ける程度のおつむの分際でこんなのが少なくない数いるんだぞ
ネタじゃなくてマジだからな

これでもし私大偏差値の算定をいじって国立より低い数字にシフトさせたら
そんなやつがさらに増えるだけ

844 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 20:57:49.78 ID:2RqTJCoQ0.net]
「『滑り止め』で早慶も受ける、国立落ちたら仕方ないから早慶に行く」

これを言っていいのは東大受験者だけで、一橋東工大ですらも早慶は「滑り止め」とは言えない
なんてことはちょっと受験情報を調べれば簡単に分かりそうなもんだが
それが分からんやつには分からんのだろうな
だから千葉大を受ける程度の学力やつが早稲田3理工のどこかあたりを滑り止めとして受けちゃう
早稲田3理工を受けときゃ最悪でも浪人になることはないって本気で信じてるってわけだ

繰り返すがネタじゃなくてマジだから
それも決して1人2人じゃない

だから国立大至上主義者は怖いんだよ

845 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 21:00:15.71 ID:vARi6PQS0.net]
>>815
河合とか東進のなかなかテキトーな偏差値にも、こんな効用があったとは…
大変勉強になりました

846 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 21:15:42.71 ID:eVRdSzOs0.net]
>>810
AOとか推薦ってなると、一般入試組よりも出来が悪いと言う、ステレオタイプの偏見もぷんぷんする書き込みだな
流石に私大の双璧たる早慶ともなると、いい加減にAOとか推薦を選抜しちゃうと学校の評判に大いに響くことは百も承知で、決してそんなこと由もない。実際、早稲田なんかは、AOとか推薦の学生は、大学卒業時にホントのトップクラスで卒業する輩が相当いると言うのは事実だし、結構有名な話。それに早慶高上がりの内進生は、中学や高校の入試がむずいから、地頭良いヤツが多いし

847 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 21:24:48.33 ID:I9IAw6Pg0.net]
ただ早慶の下位学部は信じられないようなレベル(専門学校進学者が多数いるような)の高校からでも複数人受かるからなあ。そんな高校は東京一工はもちろんゼロ。

早慶はどうしても絶対視できないんだよ。

東工大合格で早稲田理工落ちが山ほどいる一方で、法政、中央落ちなのに早稲田教育、人科合格者は結構いる。

早慶のレンジが広すぎることが問題だわな。

「大学どこ?」
「早稲田」
「何学部?」
って返されるのは、早慶の時が一番多いと思う。

848 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 21:32:40.17 ID:cLilXw/p0.net]
やはり早稲田の政治経済学部の人数で大体分かると思うんだよな。

849 名前:学芸大附属が千葉高校に負けた. [2022/03/25(金) 21:41:38.18 ID:wQFCjeHv0.net]
定員 東  京 一  工 国医 総計 割合
01.★渋谷幕張−−−−| 349|74 |-7 |-9 |-9|-28|125|35.8%|
02.千葉県千葉−−−−|-313|-19|-7|19|-24|-6 |-75|23.9%|
 ★学芸大附属     325             67 20.6%
03.千葉県船橋−−−−|-361|-11|13|21|-19| -4|-68|18.8%|
04.★市川学園−−−−| 451|-23|-6| 12| -8|-25|-74|16.4%|
05.★東邦東邦−−−−|-293|-0 |-2 |-2 |16|-16|-36|12.3%|
06.★昭和秀英−−−−| 289| -3|-1 |-8 | -9| -9|-30|10.4%|
07.千葉県東葛飾−−−|320?|--9| -2|-3| -8| --|-22| -6.9%|
08.千葉県千葉東−−−|-319|--2| --| -4| -5| -2|-13|-4.0%|

850 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 21:47:00.70 ID:wQFCjeHv0.net]
>>818
>中学や高校の入試がむずいから、
地頭良いヤツが多いし

大学受験まで必死にやって,東大東工大の併願になる
レベルまで能力あげてきている猛者に,のほほんと中高
あがってきたやつが勝つわけないだろ.
常識で考えてみて.

ちなみに俺の知り合いには早慶の
学校関係者がいるから裏取ってるの.下からあがってきた学生の
うち,ほんの一部はめちゃできる子がいるのは事実だな.



851 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 21:54:19.09 ID:sm0WtmOX0.net]
>>819
アンタさ、そこまで偉そうに言うなら、当然早慶以上の大学出てるんだろうな。まさか中卒とか言うなよw
偏差値は、過去の合格者のレベルから客観的に弾き出したモノサシ
どこかのいい加減な予備校が鉛筆ナメナメでもしない限り、偏差値はウソをつかないって言うことをきっと理解してないだろ
アンタが言うような「専門学校に多数進学するような信じられないような高校」の生徒でたとえあったとしても、その生徒は一生懸命勉強して、見事に早慶の高い合格偏差値をクリアしたんだよ
あともう一点、早稲田の下位学部には、例えば、人科なんかもカウントしてるんだろうけど、最近の文理横断的な学問に重きを置く風潮を反映して、人科は相当難化した。上位で合格してる高校の顔ぶれ見ても、難関校や上位進学校が相当増えてきてる。ただ、無知で満足に調べる能力も意欲もないアンタは、きっとこんなことも全く知らんだろうが

852 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 21:58:10.90 ID:wQFCjeHv0.net]
>早慶のレンジが広すぎることが問題だわな。
秀才からFラン大学までのレベルの学生(つまり昔だったら高卒レベル)がいる大学だな.
平均とれば,マーチか?

文科省の政策はカスだな(旧小泉政権の規制緩和主義が最低だったってこと).
90年代だったら高卒レベルである学生をを大学生にしたんだからな,,,

853 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 22:07:36.98 ID:I5fnuoB30.net]
>>819
あれっ!?
うちの子、早慶理工と東工大全て合格して東工大通ってるから、同じようなレベルかと思ってたよ。それに同級生、東工大×、早稲田理工〇って聞いたんだけど、、
早稲田理工>東工大ってホント?

まじで!?

854 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 22:08:25.99 ID:1j9y3LEh0.net]
>>822
じゃあ言うが、実はオレは、早大学院出身で、大学は、孤立無援の受験勉強で苦労したけど、全員出来る早稲田に行かずに、東大へ出たクチなんだよ。
だから、学院の内進生に優秀なヤツが相当数いるのはよく知ってる。自分は、東大受験するくらいだから、周りの学院生より遥かに勉強してたが、それでも「コイツには学校の実力テストの成績がいい勝負ないし敵わないな」と思うヤツが、同じクラスで4, 5人以上いた。だから、学年全体では、皆が本気で受験勉強してれば、東大とか京大とか十分受かりそうな生徒が40人。50人はいたと言うのが、自分の肌感覚だぞ
とにかくさ、アンタはさっぱり自分じゃ実態分かってないくせに、自分の勝手な思い込みをひたすら書き込むの、やめてくんないか。正直見苦しいわ

855 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 22:11:43.45 ID:WXiUY0ve0.net]
>>825
そういう例はたくさんあるよ
東北大でも早稲田理工受かる人いるし
難易度関係なく基本的に理系は国立がいい

856 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 22:12:22.57 ID:fQiKKe9U0.net]
バカ2人NGにしたらスッキリ

857 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 22:15:28.33 ID:wQFCjeHv0.net]
>>826
じゃあ,何人中の学生のうち,
何人が現役で東大いったんだよ.
エビデンスを添えて,皆に説明してちょ♪

ちなみに東大は,数英理では合格しないからな
共通テストで,英数国理社全てやるんだから.二次で国語古文漢文やるんだからな
数英理できるだけででかい口たたくなよ.

期待できる回答まってるわw(学生のうち東大50%合格して早稲田から抜けているとかねw)

858 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 22:19:02.00 ID:ouc2o3C70.net]
>>794
頭大丈夫か?
負けと言われたら絶対にムキになって反論するからみんながそう思うんだよ。
こんなことわ

859 名前:かってるはずなのに我慢できないからみんながあんたを負け犬だと思うんじゃん。
きっとあんたばこの発言にも反論するよね。
まぁ、それこそがあんたが負けた証拠だけど。
[]
[ここ壊れてます]

860 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 22:23:42.53 ID:wSILPOw70.net]
>>829
ダメダメー。
早稲田様のプライド傷つけちゃーw



861 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 22:36:05.01 ID:PRW9DLfp0.net]
>>829
お前、ホントにバカだから、せっかく説明してやったのに…
早大学院は、生徒か希望する限り100%早大に漏れなく進学出来ることも知らなかったんだな
もうこれ以上教えてやる気もいよいよ失せてきたが、最後に一つだけ教えてやるよ
オレの学年は、早大学院から東大に、オレが文ニ、あと理一と文一の計3人が出たが、あとは全て早大進学だよ。どれだけオツムが足りなくても、流石にこれ位の日本語ほ分かるよなwww

862 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 22:49:10.80 ID:wQFCjeHv0.net]
>>832
ハッハッハ.
3人東大言って,えらそうに「優秀なヤツが相当数いるのは
よく知っている。」ってドヤってたのね.

それはな,言い換えれば,たった3人しか東大いってないんだよ.
バカな千葉高校でも20人ぐらい東大行くんだよ!

863 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 22:55:42.59 ID:qEAhXIZB0.net]
>>825
この辺のデータは出てくると面白そうだね。
とは言っても、早慶がAoや指定校増やせばいくらでも偏差値高く操作できるからな。

864 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 23:02:25.34 ID:PAPFQd5f0.net]
>>833
オマエ、小学生の知性と読解力だなwww
早大学院は、完全な早稲田の附属校だから、オレみたいによっぽど殊勝なヤツ以外は、外の大学に出るワケないんだよ。だって卒業しさえすれば全員早大に行ける権利があるんだから
それにバカな千葉高校だ?? お前そんだけ日本語の読解力ないからには、マジで中卒なんだろ。おい、何とか反論してみろよ

865 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 23:03:21.02 ID:wQFCjeHv0.net]
>>832
うんうん,よくわかる。

進学者数を調べると,早稲田進学者474人,東大3人なんだ
すっごく賢い高校だと思うよ!!

だって,学生数に対し0.6%の多数の学生が天下の東大に合格するんだぞ!!
すんごいエリート進学校なんだよ(笑)
https://www.waseda.jp/school/shs/about/enrollment/

866 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 23:10:05.04 ID:1Cq4Lqru0.net]
>>836
じゃねー! 中卒くん!!

867 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 23:13:27.75 ID:wQFCjeHv0.net]
>>835
君,本当に東大なのか?
ワイみたいな中卒君相手に熱くなると,
バカと同類と思われないかい?

俺も中卒ニートっていうことにして置くよ
(ハナ金で,ちょっと酒がまわってきて,俺と同様の
バ〇を相手するのが楽しくなってきたぜ(笑))

ちな,俺の職場の東大はもう少し人格的にまともな人多いんだけど,,,,

868 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/25(金) 23:25:09.78 ID:UZ8Geie/0.net]
>>838
丁寧に説明してやれば、きっと分かる筈と思ったオレが甘かったよ…
お前みたいに理解力ゼロで会話が成立しない、得体の知れないヤツが、この世の中に存在するとはな
確かに常人なら、オマエの相手は決してしちゃいかんな…

869 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/25(金) 23:34:32.22 ID:GtfawX6q0.net]
>>825
東工大本命にするやつは過去問10-15年分解くんだよ。併願の早慶については、そこまで過去問を解く時間はない。

したがって、早慶落ちるヤツが東工大通る例は
多々ある。

870 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 00:39:59.42 ID:v6lo3hwm0.net]
船橋 学芸大付属抜いちゃったか?

東京学芸大学附属高校 大学合格実績

      卒業生 東大  京大  一橋  東工 東京一工 
1995年 377  110   7   14   15   146
2005年 338   79  13   17    6   115
2015年 350   54  13   13    7    87
2020年 305   28   9    7   11    55
2021年 338   30   7   12   14    64
2022年 325   27  10    7    3    47  

船橋22年 361   7   13   21   19    60



871 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/26(土) 01:03:57.88 ID:AqVW0JGC0.net]
>>830
自演チンパンジー週末にイラついてるぅww
アホだろお前ww

872 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/26(土) 01:06:45.00 ID:AqVW0JGC0.net]
バカな書き込みは自演チンパンジーだよ
一般人になりすましてもアホだからすぐバレるww

873 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/26(土) 01:15:25.58 ID:c3OsdyMp0.net]
AHO学園校長「それに高3の模試は駿台模試(駿台・ベネッセ記述模試)だ。」

生徒(ヨダレたらしながら)「駿台模試(駿台・ベネッセ記述模試)は難しいな。」

874 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/26(土) 01:29:41.55 ID:FxYbihcm0.net]
>>830
こんなんで勝ち負けとか小学生かよw
あいかわらず頭チンパンジー以外だなお前ww
はやく通報のその後報告しろカスww

875 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/26(土) 01:31:35.11 ID:c3OsdyMp0.net]
AHO学園校長「それに高3の模試は駿台模試(駿台・ベネッセ記述模試)だ。」

生徒(ヨダレたらしながら)「駿台模試(駿台・ベネッセ記述模試)は難しいな。」

876 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 06:53:33.25 ID:iyYA8alK0.net]
>>841
東大10又は11だから、合計63人か64人。
東京都進学校スレを覗いたら11に上がったって
書き込みあったんだけど、確定ではない。

877 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/26(土) 07:01:18.04 ID:iyYA8alK0.net]
>>817
コバショーYouTuberによると、横国慶應w合格者については、
横国理工42%VS慶應理工58%で進学だって

878 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 09:30:49.44 ID:Dn/GtP+R0.net]
千葉東は市立稲毛に抜かれるのもそう遠くないと感じた。

879 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/26(土) 09:48:01.16 ID:WpiEI/3U0.net]
>>839

>>819は中卒ニートのワイの書き込みでは
はないので同じようなことを考えている人は
他にもいるということを申し添える

880 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/26(土) 09:50:30.35 ID:WpiEI/3U0.net]
>>848
千葉理40%VS早稲田理工60%
という進学データーもあるとのこと。
東進が元データ



881 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 09:56:37.63 ID:+/PEpJ6l0.net]
>>848
これは自分も意外だった。

横国理工0%vs早稲田理工100%だとばかり思っていたし、実際の難易度も社会的評価もそうだろうと思う。

でも理系は国立と私立で年間授業料100万円くらいの差があること、更に8割程度の人が院までほぼセットの6年間だということを考えると、こういう結果になるのかなと思った。

偏差値命の人には分かってもらえないと思うが、お金の要素は重要なんだ。

882 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 09:58:45.73 ID:WpiEI/3U0.net]
ーーーーー定員ーーーーー東ーーーーー京    一   工ーーーーーー総計
船橋22年 361   10or11   13   21   19    63or64

883 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 10:00:41.55 ID:WpiEI/3U0.net]
>>852

理系は院にいかないと就職は悪い.
6年いくとなると,慶應で1000万円
はかかるからね.横国だと半額ぐらいでいける

884 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 10:02:55.51 ID:WpiEI/3U0.net]
>>852
>慶應 実際の難易度も
ここが曲者だよ.
内部生,AO,指定校推薦であがってきた者の
スペックが,一般受験生に
勝つわけないから.
昨日の人には怒られちゃうけどね

885 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 10:05:54.67 ID:WpiEI/3U0.net]
河合の偏差値

横国後期 共通テスト約8割 偏差値60−65

正直,後期入学者はスペックが高い.東工大併願者だな

886 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 10:10:58.29 ID:CmVFeuAF0.net]
ホンジャマカ・恵俊彰、4月から早大大学院に入学 スポーツ科学研究科でラグビー・五郎丸氏らと同級生に <

887 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 10:39:03.52 ID:BbE363cj0.net]
早慶すっばい葡萄は春の恒例

888 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/26(土) 11:09:47.33 ID:I4b35/Pa0.net]
AHO学園校長「それに高3の模試は駿台模試(駿台・ベネッセ記述模試)だ。」

生徒(ヨダレたらしながら)「駿台模試(駿台・ベネッセ記述模試)は難しいな。」

駿台・ベネッセ記述模試はアホみたいに簡単

889 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 12:05:26.48 ID:toQmNT+G0.net]
>>842
イラチは公衆便所のクソカス並みにへばりついて離れないおまえ
躾の悪いイヌは保健所に行け

890 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/26(土) 12:29:36.32 ID:I4b35/Pa0.net]
AHO学園校長「それに高3の模試は駿台模試(駿台・ベネッセ模試)だ。」

生徒(ヨダレたらしながら)「駿台模試(駿台・ベネッセ模試)は難しいな。」

駿台・ベネッセ模試はアホみたいに簡単



891 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 12:51:49.66 ID:Wp7Vi5nw0.net]
横浜駅の目立つところに横国大は早慶より上に書いてあるからな
https://i.imgur.com/FXJOLnW.jpg

892 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/26(土) 13:12:57.89 ID:cNMqnPto0.net]
2022東大合格者数


74人 渋谷教育学園幕張
23人 市川
19人 県立千葉
10人 県立船橋
9人 東葛飾
3人 稲毛、昭和学院秀英
2人 千葉東
1人 県立柏、芝浦工大柏、成田、暁星国際

(サンデー毎日、エデュ)

893 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/26(土) 14:46:55.07 ID:93pSlbxn0.net]
>>862
早慶はピンキリだもん。
オマケに予備校の偏差値高止め作戦。
正直、コスイ。

まあ倒産の可能性がある
営利企業だからしょうがないかな。
一般論で言うと全国の私立の3割は定員割れ。実質学費さえ払ってくれれば全員入学だ。

894 名前:東京都立スレに落ちてた。 [2022/03/26(土) 14:52:48.90 ID:93pSlbxn0.net]
0890 実名攻撃大好きKITTY 2022/03/26 08:34:50
2022東大理1・理3・難関医学部合格人数・割合

高校名 理1 理3 難関医 合計 卒業 割合

豊島岡 04 00 16 020 339 5.9%

都国立 09 00 01 010 318 3.1%
戸山高 01 00 01 002 320 0.6%

難関医学部:
旧帝医学部、東京医科歯科、千葉大医学部、神戸大医学部

895 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/26(土) 15:41:00.57 ID:OJ+6ps440.net]
>>860
自演チンパンジーどうしたの?機嫌悪いねwww
はやく通報の件、釈明しろよカスww

896 名前:公立スレ意見 [2022/03/26(土) 15:42:03.94 ID:H3ZT35xZ0.net]
旧帝一工国医という意見出てるでー
---------
0962 実名攻撃大好きKITTY 2022/03/26 00:24:(略)
あと、指標は東京一工国医と旧帝一工国医の2つでいいだろ。前者は東工大が軽量だから阪大入れろとか、後者は北大より難しいし難関10国立だから神戸入れろとかいう関西人が出てくるだろうが、オール
(略)

897 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/26(土) 15:44:18.30 ID:4NHftGIJ0.net]
AHO学園校長「それに高3の模試は駿台模試(駿台・ベネッセ模試)だ。」

生徒(ヨダレたらしながら)「駿台模試(駿台・ベネッセ模試)は難しいな。」

駿台・ベネッセ模試はアホみたいに簡単

898 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 15:45:22.29 ID:1c6bqbvx0.net]
早慶のレンジがでかいという証明

---------------
埼玉の大宮開成高校も、
東大1
早稲田71、慶應50

女子校の淑徳与野高校も、
東大0
早稲田62、慶應20

千葉県はちょっと早慶贔屓し過ぎだよね。
早慶附属がないから憧れがあるのかな。

899 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 15:48:57.97 ID:1c6bqbvx0.net]
>>300
旧帝はさくねんは船橋強かったと記憶してるけど、今年はどこも同じようなものだな

900 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/26(土) 15:50:47.37 ID:UiiDp6Qg0.net]
早慶の下がかなり開いて理科大上智MARCHだから
現実は厳しい



901 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 15:54:25.91 ID:+hvGB+v00.net]
>>856
阪大より上だな

902 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 15:56:32.20 ID:+hvGB+v00.net]
>>871
どういうこと?
早慶下位学部>GMARCHって感じ?

903 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/26(土) 15:58:56.53 ID:UiiDp6Qg0.net]
>>873
そらそうでしょ
明治や中央の上位学部受かっても早慶下位学部行くでしょ

904 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/26(土) 16:04:49.30 ID:+hvGB+v00.net]
>>856
河合偏差値
国医共通テスト75%前後で合格するとこがうじゃうじゃ。
横国理工後期>国医

ぐらいじゃね?

905 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 16:25:00.41 ID:tgQcXFSg0.net]
>>874
スポ科や人科を受ける人は早稲田に行きたい人
中央法や明治の政経と併願する人はあんまりいないんじゃないの?
公務員や司法試験、公認会計士目指す人は早慶の下位学部受けないでしょ
どっちが上下はないよ

906 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/26(土) 16:43:32.20 ID:UiiDp6Qg0.net]
>>876
併願してないなら両方合格も迷う事もないね

907 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 16:51:52.63 ID:BbE363cj0.net]
>>875
横国、二次比率58%で数理2科目の軽量で偏差値最高65じゃん。英語ないのは東工大の落穂拾いか。
国医以前に、英数理理4科目最高67.5の早慶には届かないな。

908 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 16:54:13.86 ID:dZ/6IikC0.net]
>>876
早稲田教育はたいていマーチ受かってるんじゃないの

909 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 17:25:07.58 ID:v2yaudMn0.net]
東邦大東邦も東大0東工大16だし国社が重視される東大を切り捨てるのも戦略よ
東工大は足切りなかったから理数超特化型が笑った

真の理数強者は筑駒、開成、桜蔭じゃなくて
県千葉、県船、東邦大東邦とか浅野にいるってわけ

910 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/26(土) 17:28:44.29 ID:UiiDp6Qg0.net]
>>880
数学オリンピックや物理オリンピックの結果と合わないみたいだが



911 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 17:31:26.23 ID:+/PEpJ6l0.net]
>>879
それが法政落ち早稲田教育とかがいてびーやまが衝撃を受けていた。→ワカッテTV

YouTube見てないかな?

912 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/26(土) 17:31:29.87 ID:UiiDp6Qg0.net]
>>880
というか全科目出来る人があななの言う「真の理数強者」より理数が出来るという事はない?

913 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 17:38:22.80 ID:dZ/6IikC0.net]
>>882
そうなんだ
そういうYouTube見る気しない

914 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 17:41:27.68 ID:BbE363cj0.net]
>>881
www.単なる東大回避のヘタレが強者とかスゲー詭弁だよな

915 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/26(土) 19:15:34.64 ID:RoSDMFEv0.net]
千葉工大が受験料を無料にしたらこうなった

2022千葉工業大学

幕張総 838人
長生  807人
八松陰 678人
国府台 598人
検見川 538人
船橋東 432人
津田沼 364人
市千葉 360人
成田  358人
成東  313人
鎌ヶ谷 304人
柏南  303人

合格出来る人はたくさんいるんだね

916 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 20:26:33.79 ID:WpiEI/3U0.net]
>>878
67.5 って早稲田生命理工?
他はすべて65だろ.恣意的な偏差値の選び方だな
それに早稲田理工は,総合機械とか62.5のところもある..

英語ないとはいえ,共通テスト650点のうち
英語300点だから共通テストで英語チョンボったら
復活不可能。

建築は,共通テスト82%だよ.
国医の低いところは,75%前後だからね.

横国建築>>低位国医

917 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 20:47:00.08 ID:WpiEI/3U0.net]
>>878
デマながすなよ.
横国後期,数学物理化学だ.合計3科目

918 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 20:56:59.11 ID:WpiEI/3U0.net]
旧六医が共通テストで横国後期にまけてるじゃん.
国医低空飛行中!!

共通テスト
82%横国建築,数物
81%横国都市基盤
79%横国電子情報,名古屋市立医学,岡山医学,広島医学
78%金沢医,熊本医
ーーーーー
75% 旭川,福井,滋賀医科,香川,高知,琉球,愛媛など
74%弘前地域枠

919 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 20:58:54.77 ID:WpiEI/3U0.net]
>>876
総計ってさ,就職先全て公開してないでしょ.
それが回答じゃん。多数が中小一直線ってことさ

920 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/26(土) 21:04:29.83 ID:WpiEI/3U0.net]
慶應SFCとか,「英語と作文」or 「数学と作文」
って,実質一教科受験じゃん.

結果>>869のような結果になり,難関大はほぼ0人合格で早慶多数合格



921 名前:
ということになる.下位学部で人数稼ぎして大々的に宣伝!!
[]
[ここ壊れてます]

922 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 21:11:12.85 ID:0wxrWYP30.net]
>>889
なんで。例えば、わずか19人募集の
落穂ひろい後期の得点率(82%)とか
じゃ、比較の意味ないんでない。
しかも、さんざん誰がが叫んでいる
二次2科目のウルトラフライ級。
たしか、横国ってコロナ初年、共通テスト
だけで合否決めたんだよね。
というより、その横国合格者に
例えば、滋賀医科いけばよかった
ですねといってみたら、面白いな。
ちなみに、滋賀医科の数学は
>>>横国
あなた、知らないな。

923 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 21:32:01.41 ID:WpiEI/3U0.net]
ウルトラ計量入試って国医の低いところだろ

国医2次軽量入試 英数のみw

秋田、島根、旭川ほか

二次総合問題
弘前

924 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 21:34:10.53 ID:WpiEI/3U0.net]
国医低偏差値大学(一工と比較して)

河合塾62.5
高知、佐賀、富山、香川、福島県立、秋田?
和歌山県立、大分、札幌医

925 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 21:53:39.88 ID:WpiEI/3U0.net]
順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.千葉県千葉−−−−|-313|-19|-7|19|24|-6|-75|23.9|--|-75|23.9|
02.千葉県船橋−−−−|-361|-11|13|21|19|-3|-67|18.5|--|-67|18.5|
03.千葉県東葛飾−−−|----|--9|-2|-3|-8|--|-22|--.-|--|-22|--.-|
04.千葉県千葉東−−−|-319|--2|--|-4|-5|-2|-13|-4.0|--|-13|-4.0|

千葉県公立スレからパクリ.船橋は東大11でいいのかな?

926 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/26(土) 22:16:12.64 ID:+/PEpJ6l0.net]
>>893
弘前は二次偏差値なし、ってなってたくらいだもんな。

昨年の共通テストも75%くらいで衝撃的だった。まあ、弘前だけの話しだが。

927 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/27(日) 00:22:54.76 ID:NvG495TZ0.net]
2022年合格

・・卒業数 東 京 工 一 国医 率%
1 渋幕 349 74 07 09 09 29 36.67
2 千葉 313 19 07 24 19 06 23.90
3 船橋 361 11 13 19 21 04 18.80
4 市川 451 23 06 08 12 25 16.40
5 東邦 293 00 02 16 02 16 12.30
6 秀英 289 03 01 09 08 09 10.40
7 東葛 320 09 02 08 03 00 06.90
8 千東 319 02 00 05 04 02 04.00

エデュ、HPより国医(防医除く)

928 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 00:46:11.88 ID:lEgPpkwv0.net]
東邦の東大00が際立ってるな

929 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 00:58:52.87 ID:dzUlFUhV0.net]
>>876
明治政経を受ける人ってポリシーないでしょ笑
中央法とは明らかに違うと思うが

930 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/27(日) 01:19:59.48 ID:RvGS875i0.net]
>>897
以下の国立医の大学引いちゃいますか、一工と比較して明らかにスペック低いよ。

国医低偏差値大学(一工と比較して)

河合塾62.5
高知、佐賀、富山、香川、福島県立、秋田?
和歌山県立、大分、札幌医

国医2次軽量入試 英数のみ

秋田、島根、旭川ほか

二次総合問題
弘前

または
共通テスト75%以下及び二次偏差値62.5
を全て引く

作ってみるか な、、



931 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 01:21:30.19 ID:lEgPpkwv0.net]
2022年合格

・・卒業数 東 京 工 一 国医 計
1 渋幕 349 74 07 09 09 29 128
2 千葉 313 19 07 24 19 06 75
3 市川 451 23 06 08 12 25 74
4 船橋 361 11 13 19 21 04 68
5 東邦 293 00 02 16 02 16 36
6 秀英 289 03 01 09 08 09 30
7 東葛 320 09 02 08 03 00 22
8 千東 319 02 00 05 04 02 13

エデュ、HPより国医(防医除く)

932 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/27(日) 01:24:30.84 ID:cNK2Cgi20.net]
>>900
なんだか国医も早慶みたく
二極化し始めているね。

一工レベルにない学校が多々あり

933 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 01:41:32.29 ID:2T6taNM80.net]
>>900
まあ、いろんな指標があることは望ましいのでやってみては

934 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/27(日) 01:44:17.24 ID:74H+Mqdq0.net]
千葉県の医学部志望者数と合格者数比べるとやっぱり難しいんじゃないかな?

935 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/27(日) 01:47:06.60 ID:iFLXXSwL0.net]
>>897
県千葉って数年前まで国医多かったのに急に数減らしてるね。他が増えてるけど、、
数年内に船橋に抜かれるかもな。
船橋は昨年までは15%で水位してたから、あまり目立たないけど内容を見ると、今年ブレイクスルーしてるんだよね。やはり一橋全国1位、東工大全国3位?が効いてる。この層は数年前だったら旧帝クラスだったんだと思う。というのも今年急に旧帝減った。

936 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 01:49:04.03 ID:2T6taNM80.net]
船橋って、肝心の東大で市川の半分、東葛に迫られてるのに、なんでこんなに前向きなのかよく分からん

937 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 01:52:52.17 ID:lEgPpkwv0.net]
>>900

>>662ですでに試みられてる。
国医の多い市川東邦限定だけど。

国医の内容比較
総数 市川26ー東邦17

うち>>659>>660のリスト該当
市川3ー東邦5

結果
市川23ー東邦12

938 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 02:05:10.10 ID:lEgPpkwv0.net]
さらに>>664

国医の内容比較(続)
旧帝医
市川3ー東邦1
旧六医
市川10ー東邦4
旧帝旧六
市川13ー東邦5

939 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/27(日) 02:07:46.65 ID:baRqP6/b0.net]
>>901
eduで修正があったもの 3/26

 渋幕  一橋 9→10 
 東邦  国医 16→17
 秀英  一橋 8→9
 東葛  京都 2→3 一橋 2→3 国医 0→3

※渋幕は、東大理V 2人…2人が重複
※県船の国医 4人の出所は?

940 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 02:07:54.99 ID:lEgPpkwv0.net]
医学部の東邦なのに質的にはあれれ?だな



941 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 02:20:27.61 ID:lEgPpkwv0.net]
>>909
すまん船橋のソースは知らない。先行の表を総数で並べ替えただけ。

942 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/27(日) 02:22:22.50 ID:wRARI/Wt0.net]
2022年合格

・・卒業数 東 京 工 一 国医 率%
1 渋幕 349 74 07 09 10 29 36.96
2 千葉 313 19 07 24 19 06 23.90
3 船橋 361 11 13 19 21 04 18.80
4 市川 451 23 06 08 12 25 16.40
5 東邦 293 00 02 16 02 17 12.62
6 秀英 289 03 01 09 09 09 10.72
7 東葛 320 09 03 08 03 03 08.13
8 千東 319 02 00 05 04 02 04.00

エデュ、HPより国医(防医除く)

943 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/27(日) 02:25:47.11 ID:74H+Mqdq0.net]
じらしプレイの県千葉が4月になってから国医20と報告する予感

944 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 03:05:40.39 ID:dUtZJwYZ0.net]
>>913
今の6ってどこから来た数字なんだろ?

945 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 03:09:50.55 ID:QqawrG/k0.net]
東京一工国医
東葛27/311=8.7%

946 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/27(日) 03:13:59.26 ID:BVVi1EF80.net]
2022年主要国公立医合格者数(サン毎)

北大医 市川 1人
東北医 市川 2人、渋幕、県千葉、東邦、国府台女子 1人
筑波医 渋幕 3人、市川、県千葉、東邦、芝柏、麗澤 1人
横市医 市川 2人
岡山医 渋幕 1人、市川 1人
兵庫県立医 船橋東 1人
名市医 渋幕 1人)

千葉医 渋幕、市川7人、県千葉4人、東邦、秀英3人、千葉東2人
県船橋 船橋東 佐倉 安房 幕張総合 麗澤 志学館1人

2022年高校別国公立医合格者数(判明分)

県千葉 千葉医4人、東北医1人、筑波医1人、計6人
千葉東 千葉医2人
船橋東 千葉医1人、兵庫県立医1人、計2人
県船橋 千葉医1人(これ以外の確認情報無し?)

渋幕 国公立医(防医除く)29人+防医8人
市川 国公立医(防医除く)25人+防医1人
東邦 国公立医(防医除く)17人+防医4人
秀英 国公立医(防医除く) 9人+防医2人

947 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 03:15:34.30 ID:RvGS875i0.net]
>>906
宮廷→減少
一工→ 爆増

だからじゃね?

948 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 03:21:53.23 ID:RvGS875i0.net]
>>916
兵庫県立医学部って何?
看護学部しかないよ

949 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 03:22:53.16 ID:3E0t06a10.net]
>>911
船橋の国医は、千葉医1、それから河合塾の合格体験記から
福島県医2,大分医1 が確認できるが、他にもいる模様。
船橋の東大は浪人生の理二の報告が漏れていて11名。
県千葉

950 名前:烽サうだが、私立と違って千葉県立の集計は遅いし、
エデュにも積極的に申告しない。
東大や国医の合格者が増えても給料が上がるわけではないので、
進路指導担当の一部の先生に任せっきりだ。
こんな地方公務員が、厳しいビジネス界のノウハウを活用して
次々と改革を断行した古賀理事長(元東芝副社長)に敵うはずがない。
[]
[ここ壊れてます]



951 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 03:24:53.19 ID:q0ssmuDR0.net]
>>906
確かに市川、東葛の方がインパクトあるかもね。

952 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/27(日) 03:30:32.13 ID:BVVi1EF80.net]
船橋東 千葉医1人、鳥取医1人、計2人

953 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 03:31:28.94 ID:3Gr0wlgb0.net]
>>919
知らなんだ。こういう人が理事長やって成績伸ばしているとは、

954 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/27(日) 03:34:49.07 ID:BVVi1EF80.net]
2022年主要国公立医合格者数(サン毎)

北大医 市川 1人
東北医 市川 2人、渋幕、県千葉、東邦、国府台女子 1人
筑波医 渋幕 3人、市川、県千葉、東邦、芝柏、麗澤 1人
横市医 市川 2人
岡山医 渋幕 1人、市川 1人
鳥取医 船橋東 1人
名市医 渋幕 1人

千葉医 渋幕、市川7人、県千葉4人、東邦、秀英3人、千葉東2人
県船橋 船橋東 佐倉 安房 幕張総合 麗澤 志学館1人

955 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/27(日) 03:38:29.97 ID:GPKBz+/N0.net]
県千葉の国医詳細が防医も地方もないのが違和感がすごいから増えるのではという印象はある

956 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 07:55:58.99 ID:Qba1n2sP0.net]
>>924
昨年データーだと東京一工国医で62名。
率で19%。

昨年より4ポイント既に上がった成績が出てるので
もう終わりじゃないかな?

957 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 08:01:00.67 ID:Q/uT9MJZ0.net]
>>925
昨年の成績だったら既に船高に並ばれてた。
ということがわかった。
船高は勢いがあるから、ほんと来年以降順番に入れ替えが起こりかねない。

が、船高は現役率80%と浪人気質がないので
わかんない部分もある

958 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 08:12:48.22 ID:RvGS875i0.net]
>>919
市川から高校受験が無くなるという
噂も出ない。
こういう学校は社会貢献していると
思うので高校受験で入った子も伸ばして
頑張って欲しい。
他方東邦は早々高校受験やめて好かん

959 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 08:20:14.03 ID:F7Xmt+/90.net]
県船の東大は1990年の16人が最高。この壁をいつこえるかだな。
市川は有名な広報担当(good luck おじさん)が昨年のオンライン説明会で
高校入試は止めないと明言していた。
ほとんど知られてないけど、市川の場合は中入と高入との壁が相対的に
低くて、高入でも部活の部長とか普通になれるらしい。
野球部なんて典型で、渋幕は99%が中入生(渋幕中出身)で、市川は
高入が3割から4割いる。こういう校風は地味に貴重だ。

960 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 08:23:33.24 ID:lEgPpkwv0.net]
>good luck おじさん
なにこれ、楽しそうw



961 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 08:25:15.96 ID:RvGS875i0.net]
>>928
県船のその当時は学生450人時代だよ。
もう率では十二分に抜いてる。
東京一工国医64人は過去最高記録だよ

962 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 08:28:27.51 ID:81psUbfI0.net]
市川中の難易度また上がりそうだな。
東邦は確実に下がるなこれ。

963 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 08:33:07.70 ID:F7Xmt+/90.net]
率と数はいつも問題になるね。
例えば、筑駒が定員50人増したら、開成からその分のほとんどを奪えば
数も率も上がる。県船や東葛が定員増になったら、どこから生徒が
集まるかの問題になる。県千葉から鞍替えするか? ありえない。
小金や薬園台の上位層が移動してくる可能性が高い。
逆に、県千葉が定員増にしたら、県船受験生の一部が流れると思う。

964 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 08:34:50.67 ID:YD0/xiCN0.net]
>>925
昨年20名なので6名で打ち止めは考えづらいのでは。



965 名前:>>925
船橋の現役進学率81.5%って公立では驚異的。千葉は66%でまあこんなもんだろう。
6年間で入試対策できる一貫校の方が現役合格し易い(理論的に)はずだが渋幕とか市川はどうだろう?
[]
[ここ壊れてます]

966 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 08:44:53.19 ID:lEgPpkwv0.net]
市川は浪人しないから東大が増えないんだって武田塾が分析してたような。

967 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 08:50:47.18 ID:Akq4FmIA0.net]
>>886
幕張総合とか八千代松陰とかの理系希望者は千葉工大レベルが妥当なんだね

968 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 08:54:31.72 ID:F7Xmt+/90.net]
>>934
私立大は両校とも進学者数を出さないので
正確な数は不明。
東京一工(エデュ情報)だと
渋幕 70.3% 市川 83.6%

医学部は浪人を認められているし、
そもそも県船は医学部少なく過ぎるので
比較から外した。

969 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 09:03:59.28 ID:F7Xmt+/90.net]
なお、昨年度
県船の東京一工 現役率 60.7% 同 市川 82.6%
国医は市川が現役率不明だけど、県船23%

どうみても、少なくとも東京一工では市川の方が現役率が高いな。

970 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 09:18:12.73 ID:t6Wcz9Sa0.net]
渋幕とか市川には千葉、船橋、東邦みたいな
数強、理強は少ない
配点の関係で理数のトップクラスは東工大を受けるから


・卒業数 東 京 工 一 国医 計
1 渋幕 349 74 07 09 09 29 128
2 千葉 313 19 07 24 19 06 75
3 市川 451 23 06 08 12 25 74
4 船橋 361 11 13 19 21 04 68
5 東邦 293 00 02 16 02 16 36



971 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 09:26:27.58 ID:lEgPpkwv0.net]
>理数のトップクラスは東工大を受け

筑駒灘開成の前で同じこと言えるの?

972 名前:東葛アップデイト  mailto:sage [2022/03/27(日) 09:45:05.74 ID:RvGS875i0.net]
---------------------------定員---東-- 京---一---工-- 国医- -総計--割合
01.★渋谷幕張−−−−| 349|74 |-7 |-9 |-9|-28|125|35.8%|
02.千葉県千葉−−−−|-313|-19|-7|19|-24|-6 |-75|23.9%|
03.千葉県船橋−−−−|-361|-11|13|21|-19| -4|-68|18.8%|
04.★市川学園−−−−| 451|-23|-6| 12| -8|-25|-74|16.4%|
05.★東邦東邦−−−−|-293|-0 |-2 |-2 |16|-16|-36|12.3%|
06.★昭和秀英−−−−| 289| -3|--1|-8 | -9| -9|-30|10.4%|
07.千葉県東葛飾−−−|-311|--9| -3|-4|--8|--3|-27|-9.0%|
08.千葉県千葉東−−−|-319|--2| --| -4| -5| -2|-13|-4.0%|

973 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/27(日) 09:48:52.66 ID:RvGS875i0.net]
東葛中高は,東大9という数字がインパクトあるから
中高一貫2期生のいる来年から成績がアップする?
それとも3年後か6年後か?

974 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 09:49:54.40 ID:F7Xmt+/90.net]
ではなくて数強だけってことでしょ。東大が数強+国英強、それだけの話。
それ日本語で強弁というんでない。

975 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 09:51:12.41 ID:lEgPpkwv0.net]
見辛い

976 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 10:05:06.10 ID:RvGS875i0.net]
あなた見やすくしてくれればいいよ

977 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 10:12:05.19 ID:lEgPpkwv0.net]
2021年インターエデュ
東大理一理二vs東工大
渋幕 34 vs 10
船橋 11 vs 9 ←
市川 8 vs 11
東邦 2 vs 7

昨年は船橋の数強、もとい数(だけ)強は少なかったんだね。
今年、数(だけ)強が爆増した理由は?

978 名前:稲毛入れて体裁整えた. [2022/03/27(日) 10:13:43.15 ID:RvGS875i0.net]
------------------------|定員-|東-| 京|一|-工| 国医|総計|割合|
01.★渋谷幕張−−−−| 349|-74|-7 |-9 |-9|-28|125|35.8%|
02.千葉県千葉−−−−|-313|-19|-7|19|-24|-6 |-75|23.9%|
03.千葉県船橋−−−−|-361|-11|13|21|-19| -4|-68|18.8%|
04.★市川学園−−−−| 451|-23|-6| 12| -8|-25|-74|16.4%|
05.★東邦東邦−−−−|-293|-0 |-2 |-2 |16|-16|-36|12.3%|
06.★昭和秀英−−−−| 289| -3|--1|-8 | -9| -9|-30|10.4%|
07.千葉県東葛飾−−−|-311|--9| -3|-4|--8|--3|-27|-9.0%|
08.千葉市稲毛−−−−|80※|--3|----|-2|--1|---|--6|-7.5%|
09.千葉県千葉東−−−|-319|--2| --| -4| -5| -2|-13|-4.0%|

※中高一貫生が難関大学に合格しているとかんがえられるため,中学の
入学者数とした

979 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 10:20:45.50 ID:RvGS875i0.net]
旧帝が減って,京一工が爆増しているからなぁー.
優秀層が増えている
(千葉高校から流れた?)

980 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/27(日) 10:23:23.02 ID:MiJXRNnw0.net]
>>945
学校の指導が良かった?
数学なんて地頭悪いやつ
あげようがないしなぁー。



981 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/27(日) 10:25:58.41 ID:fqFjhBaC0.net]
>>945
難化した共通テストで実力が分かったとか夢から覚めたみたいな
下手に東大出して玉砕するより良かったんじゃないか
去年から東大難化し過ぎだぜ

982 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/27(日) 10:28:17.13 ID:QnZj1ADu0.net]
船橋は校長を再雇用か

983 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 10:32:03.71 ID:2T6taNM80.net]
>>947
京一工が東大に離され、地底に近づいたというのが定説

984 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 10:36:54.37 ID:2T6taNM80.net]
>>938
>配点の関係で理数のトップクラスは東工大を受けるから


トップクラスは迷わず東大

985 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 11:09:05.75 ID:IWJ/15+l0.net]
旧帝減ったのは、地方行きたい生徒が減ったから。
船高は普通の公立だし一般庶民家庭は自宅から通える方を選びがち。

986 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 11:51:27.67 ID:RvGS875i0.net]
2022 国公医が判明していない高校 3/15
順.私→校→→→卒|東 京 一 東|-小|前年
位.公→名→→→数|大 大 橋 工|-計|トノ差
=====================
00.〇県立船橋 361|10 13 21 19|63 +16

東京一工で16人増えたんだから,優秀者が増えたと言っても過言でなかろう

987 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 11:53:42.74 ID:RvGS875i0.net]
>>951
一工のある東京の進学校はどうなってんの?
そやつらの能力が下がったのか?

988 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/27(日) 11:59:45.00 ID:sEoPkknD0.net]
>>955
都立は東大が増えたみたいだよ
もしかしたら凋落とか言われてる学芸大附属、桐朋、巣鴨、暁星あたりの東大行ってた層が都立から東大になったのかも

989 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 12:00:06.38 ID:RvGS875i0.net]
2021年 船橋 362人
東京一工国医
14,9,15,14,9 計61

2022  定員361人 現時点で合計68人(出典>>946)

+7かな?

990 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 12:02:12.54 ID:RvGS875i0.net]
>>956
うそーん!
次の学校は凋落傾向でしょ.(暁星しらね)

学芸大附属、桐朋、巣鴨、暁星



991 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/27(日) 12:06:48.73 ID:sEoPkknD0.net]
>>958
大物を忘れてた
武蔵
今は私立武蔵って書かないとダメらしいね

992 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 12:10:20.13 ID:zWwb6V6T0.net]
>>959
都立武蔵は小石川に次ぐ都立中高一貫だもんな

で、昨年の船橋16.8→18.8 2ポイント増だが、
国医の情報定かでないから今から増えるかもね。
千葉医1はよいにしても他は河合の合格報告を拾ってる程度の情報だからな。

993 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/27(日) 12:25:26.68 ID:sEoPkknD0.net]
他スレより

都立高校からの東大合格者数

2004年 《合計56人》
西11、八王子東8、両国8、国立7、戸山6、武蔵4、小石川4、日比谷3、大泉1、国分寺1、立川1、白鴎1、晴海総合1、南多摩1

改革

2022年 《合計195人》
日比谷63、西27、小石川20、国立18、戸山12、武蔵11、九段7、青山6、両国6、八王子東6、立川国債4、新宿3、白鴎3、
富士2、国分寺2、北園1

994 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 12:51:06.97 ID:RvGS875i0.net]
>>961
都立は,アカの知事から石原慎太郎に代わって
高校改革やってくれた.で,お金ない人も
都立進学校→難関大学という道ができて
社会で活躍できるようになった

995 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 13:05:40.11 ID:3pfPTNff0.net]
>>955
難関進学校から一工に行く人は近年すごく減ってる

996 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 13:11:48.55 ID:jOx88kzg0.net]
>>963
一工に言ってた人はどこに進学するの?

997 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 13:17:06.23 ID:t6Wcz9Sa0.net]
>>955
筑駒、開成、桜蔭、筑付、小石川あたりを落ちたら潔く公立中に進学する中学受験の上位層が激増してるから

998 名前:よくわかんね [2022/03/27(日) 13:18:19.87 ID:RvGS875i0.net]
うーん.東京の進学校は,西高校,国立高校が若干「一工」が多いという印象.
ずいぶんばらけているなー。

順.都−種校−−−−−|---人|-東|-京|一|東|国|-合|割.-|外|-総|割.-|
位.県−別名−−−−−|---数|-京|-都|橋|工|医|-計|合.-|医|-計|合.-|
======================================
01.東京都日比谷−−−|-322|-65|13|-8|-7|28|120|37.2|-8|128|39.7|理V1
02.東京都小石川中等−|-158|-20|-4|-9|-5|12|-50|31.6|-1|-51|32.2|
03.東京都西−−−−−|-318|-27|23|18|13|11|-92|28.9|-1|-93|29.2|
04.東京都国立−−−−|-318|-19|15|14|22|-7|-77|24.2|--|-77|24.2|
05.東京都武蔵−−−−|-180|-11|-3|-5|-8|-6|-32|17.7|-1|-33|18.3|理V1
06.東京都戸山−−−−|-321|-12|-7|10|-7|-5|-41|12.7|--|-41|12.7|
07.東京都立川国際中等|-142|--4|--|-8|-1|-4|-17|11.9|--|-17|11.9|
08.東京都南多摩中等−|-147|--3|-3|-7|-2|-2|-17|11.5|--|-17|11.5|

999 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 13:19:18.46 ID:3pfPTNff0.net]
>>964
東大受けて落ちたら早慶

1000 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 13:19:48.04 ID:t6Wcz9Sa0.net]
>>958
中学受験で桐朋、巣鴨に行くくらいなら公立中、というのが増えてこうなった

中学受験最上位層と2番手の間に中学受験最上位落ちがいてその子たちが今の公立の実績を上げてる



1001 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 13:24:35.26 ID:zWwb6V6T0.net]
>>966
この実績を見せつけられると、
中受失敗組も、高校から、日比谷、西、国立へ行けるなら、何ら不満ないだろうな

1002 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 13:26:14.14 ID:zWwb6V6T0.net]
>>967
理系だったら、東北後期、北大後期及び横国後期
にも行くんじゃないよ。後期すんごい偏差値高い。

1003 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 13:27:30.97 ID:t6Wcz9Sa0.net]
>>969
県千葉、県船の実績を見たら東邦より下には優秀な生徒はおりてこなくなるのと同じ
東邦は医学部推薦があるから推薦枠を広げたら渋幕クラスになれる

1004 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/27(日) 13:53:45.71 ID:QnZj1ADu0.net]
>>967
普通の勤め人になるなら一工より早慶、特に慶応の方がメリットあるくらいだからそうなるだろうね

1005 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 14:00:26.01 ID:ewTSgOMR0.net]
県千葉の中学併設は@大失敗、A中失敗、B小失敗のどれ?
個人的にはA。

1006 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 15:19:13.31 ID:3pfPTNff0.net]
>>973
県千葉にとっては小失敗程度だろうけど、県全体にとって中等教育型を作らなかったことは大失敗
千葉東とか薬園台のような2番手のどこかを小石川のようにすれば良かった

1007 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/27(日) 15:23:33.65 ID:j7h0itr00.net]
それはあるねー
人口の多い松戸、市川、鎌ヶ谷、船橋、習志野あたりに160人くらいの中等教育学校欲しいね
浦安でもいいか

1008 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 15:41:43.13 ID:8J/Vyyvs0.net]
>>972
なんでそうなるの?
コバショーーのデータで
横国後期42%VS慶應理工58%が紹介されてた。

1009 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 15:43:54.33 ID:8J/Vyyvs0.net]
>>976
千葉理40%VS早稲田理60%
も紹介されて

1010 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 15:45:44.50 ID:8J/Vyyvs0.net]
>>972
文系は慶応か?



1011 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 15:52:32.67 ID:1ndoAl0r0.net]
>>972

>>852さんも42%横国に進学することにびっくりしてるよ

1012 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/27(日) 15:55:07.39 ID:1ndoAl0r0.net]
>>972
早稲田〇東大×で早稲田進学は結構いるみたい。
早稲田学校関係者から聞いた。

1013 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 15:57:53.81 ID:SvzVzdUM0.net]
>>970
どこかで見たな。全前期東大落ちの進学
東北、北大、横国が多かったけど、早慶もいるにはいるんだろうな

1014 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 16:01:37.17 ID:RvGS875i0.net]
>>978
文系は早慶でも金銭的負担はそれほど大きくない。
下宿したら、120-150万/yearいるだろうな

1015 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 16:03:21.83 ID:GxyhyQ9 ]
[ここ壊れてます]

1016 名前:f0.net mailto: >>981
前期東大落ち後期千葉医とかにしないのかな?
千葉医後期難しいのかな?
[]
[ここ壊れてます]

1017 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/27(日) 16:05:45.82 ID:wZlUubzw0.net]
>>983
東大×
後期 山梨医、岐阜医、奈良県立医大、旭川医大

とかにならいのかね?

東大受けてる時点で医学部に行きたくない?

1018 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 16:12:20.22 ID:LWjscUJX0.net]
この人かわいくない?
https://www.chiba-u.ac.jp/research/coe_gp/result/las/post_23.html

1019 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 16:14:33.53 ID:3pfPTNff0.net]
>>984
後期で医学部受けるような人は前期も医学部受けるよ
難易度だけで進路決めるわけではない

1020 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 16:26:29.19 ID:cd7Q82rT0.net]
>>966
日比谷、西、県立浦和、戸山、は京大が増えたし、私立では開成も京大17と増やした



1021 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/27(日) 16:28:59.84 ID:j7h0itr00.net]
東大→京大→東工大、一橋大の流れか

1022 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 16:38:35.91 ID:dUtZJwYZ0.net]
>>987
東大理系の難化や進振りが嫌われ始め、希望の学科に入れる兄弟に人気が出たってこと?

1023 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/27(日) 16:42:04.95 ID:dUtZJwYZ0.net]
>>989
就職だけ考えれば、東大京大東工大で差があるとは思えないな。スペックが高いのはわかりきってるし。後は本人次第じゃね?

1024 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/27(日) 16:44:13.50 ID:dUtZJwYZ0.net]
>>987
船橋もその流れかな?

1025 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 16:46:16.91 ID:asSS2vrc0.net]
東大理2→薬学希望→進振り失敗→東大農学

農業土木ならゼネコン取ってくれそうだけど、他の農学全てが就職いいとは思えないなぁー

1026 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2022/03/27(日) 16:51:07.89 ID:GRA2Po870.net]
兄弟情報、東工大情報の難化は東大進振り
避けかもね

1027 名前:東京進学校スレでは、偏差値は信じられないって意見出てる [2022/03/27(日) 16:58:47.64 ID:7pDQquQU0.net]
0948 実名攻撃大好きKITTY 2022/03/27 16:12:34
少子化全入で大学進学率も50%を越えてる今時は一般入試の偏差値も推薦、AOが一般的ではなかった頃と同列で比べられない。
指定校で5教科全部一定の水準に達している入学者の方が1、2科目だけできるだけで入学できる一般入試入学者よりも大学に入ってからの成績が優秀なのもわかる。
ただ上位校は早慶の推薦はとるがマーチの推薦は取らないから余っている。
浪人して早慶にも引っ掛からなかったらマーチに行くという感じでしょう。
重点校はそうなんじゃないの?
最初から君の本名はマーチって言われて勉強している生徒がいるの?
そんな高校は重点校から外せばいい。

1028 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 17:03:46.28 ID:6fDBNsO30.net]
>>992
東大でてもニートは沢山いる。
東大まで行って就職に苦労するなんてマヌケだよね。学生の予防線かな?

1029 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 17:06:55.75 ID:95Tvnbpp0.net]
>>988
京大→一工
ってどういう意味?
なんでわざわざ一工へ?
国語記述出来るやつは京大じゃないの?(理系限定)

1030 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 17:09:21.52 ID:RvGS875i0.net]
>1、2科目だけできるだけで入学できる一般入試入学者
慶應情報とか,慶應の他の学部のこと?
早稲田もなんだっけ?



1031 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 17:13:26.91 ID:lEgPpkwv0.net]
>>993
量子コンピュータ、人工知能ブームもあると思う

1032 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 17:16:41.37 ID:RvGS875i0.net]
千葉県中学高校ランキング Part.80
新スレ立てた

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1648368915/

1033 名前:実名攻撃大好きKITTY [2022/03/27(日) 17:17:26.35 ID:RvGS875i0.net]
うめ

1034 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 17時間 23分 45秒

1035 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<330KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef