[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/19 05:39 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 597
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◇◇◇埼玉県高校総合スレッドpart5◇◇◇



575 名前:実名攻撃大好きKITTY [2019/05/14(火) 04:20:20.93 ID:XJh+UWKY0.net]
群馬は明治の初めから隣り合う前橋と高崎で県庁の取り合い、鉄道拠点を巡る争いをしてきて
進学校も前橋と高崎で覇権争いをしてきた。周辺部が置き去りにされた。

埼玉は最初に県立中学を作る時、何処に設置するか誘致合戦の結果、同時に2校開設され、
県南と県北に離れて置かれた。定員は二中の熊谷の方が100人多かった。それだけ県北の方が
人口が多かったのだろう。市制も熊谷の方が浦和より早かった。

東京は一中が都心、大分経って33年後、都下立川に二中が置かれた。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef