[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/02 05:15 / Filesize : 369 KB / Number-of Response : 1047
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

千葉県中学高校ランキング Part62



1 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/10/17(水) 14:52:10.59 ID:eLurU09h0.net]
東大ベスト10の常連となった渋幕、復活の兆しのある古豪県千葉、
中高一貫に沸く東葛、着実に実績を上げている船高・市川、
元祖千葉私立の雄・東邦大東邦、10年で最も伸びた学校の一つ秀英。
近年、少しずつ東大合格者数も増えてきた千葉県。この辺りで以前の良スレ、
現行の良スレをまとめて、千葉の学校を盛り上げよう!

2017年 中学入試 SAPIX 男子 偏差値
resemom.jp/feature/sapix2017_men/
66 開成
64 聖光?
62 ★渋谷幕張?
61 駒場東邦
60 麻布 栄光
58 慶應湘南 ★千葉
57 海城? 早稲田? 慶應普通
56 武蔵 慶應中等 浅野
55 函館ラ・サール? 愛光(東京) ★東葛飾
54 早稲田実業
53 早大学院 明大明治?
52 ★市川?
51 芝? サレジオA ★東邦大東邦(前期)
50 鎌倉学園? ★昭和秀英?

462 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/17(月) 06:49:06.78 ID:KPUDmATB0.net]
神奈川県の桐蔭学園なんて100名以上の東大合格者を出しても一強なんて言ってなかったぞ。
栄枯盛衰。渋谷幕張はまだ、たった一年だけ70名こ越えただけで威張ってる。

463 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/17(月) 06:55:21.53 ID:KPUDmATB0.net]
巣鴨だって湘南だって東大70名出しても
渋谷幕張と違い謙虚だった。
おごれるもの久しからず。

464 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/17(月) 07:36:35.10 ID:wQggIQIr0.net]
県船を卒業しましたが、OBの良さを感じたことはない

465 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/17(月) 07:56:04.66 ID:zQ+IHY3L0.net]
逆だよ 千葉は渋幕以外がショボいんだよ

466 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/17(月) 08:02:44.37 ID:A32b0Mf00.net]
>>447
そりゃ都内には筑駒や開成あるしね。
でも渋幕のお陰で優秀層の県外流出はだいぶ食い止められてるんじゃない?
良いことだよね。

私立が躍進すると県もヤバいと思って県立高校に力入れるでしょ。私立の頑張りは県立高校の子たちの進学意識にも一役買ってるとも思えるのよ。

適度なライバル意識をもつのはいいけど貶すのは如何なも

467 名前:フかと。

と、公立中学に在籍する子を持つ一保護者として感じております。
[]
[ここ壊れてます]

468 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/17(月) 09:23:51.73 ID:27I2zz3K0.net]
>>447
巣鴨は一強には程遠いし、新御三家とか言ってたろ
湘南は栄光とはジャンルが違う別格の名門と主張してた
桐蔭は率で栄光に勝ってない
受験的にはどう考えても千葉では渋幕一強
2位以下が弱過ぎる

469 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/17(月) 12:51:34.65 ID:Y+aFq+qM0.net]
市川頑張って欲しいけどね
わざわざ筑駒から校長呼んできたんだし
東大国立医学部合格実績上げたいんだろ?

470 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/17(月) 14:02:48.05 ID:KPUDmATB0.net]
市川の歴史を振り替えると、市川のレベルがV字曲線になって急上昇させたのが、柴内恒校長の時代。
柴内校長は県立佐倉高校の校長だったのを県職員、定年退職後、市川に引っ張ってきた。
当時は、なぜ佐倉高校から??と言われてた。



471 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/17(月) 18:54:03.65 ID:Y+aFq+qM0.net]
外部の血を入れてそれだけ本気なんでしょ

472 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/17(月) 18:56:19.07 ID:Y+aFq+qM0.net]
今の校長が来て5年だからそろそろ成果が問われるトコだね
今年度来年度あたりの合格実績が伸びるといいね

473 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/17(月) 18:58:58.44 ID:75IIyrZ50.net]
市川はここ数年でサピックス偏差値が
52から56に上がったから成果は出てるんじゃない?

474 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/17(月) 19:10:46.70 ID:oZ31nd+c0.net]
その56の生徒が結果出すのは6年後とかかな?

475 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/17(月) 19:25:19.13 ID:Y+aFq+qM0.net]
海城と並んだのはビックリ
進学実績が好調なら、都内の御三家残念組は渋幕より近いから市川選ぶようになるかもね

476 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/17(月) 19:30:29.08 ID:75IIyrZ50.net]
>>457
今の中1の進学実績に期待だね

477 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/17(月) 19:34:12.78 ID:vGp0xtsf0.net]
千葉県的には中高一貫中心の私立共学は普通だけど、
首都圏的には貴重。サピックスでも、共学にしぼると
私立だと渋幕、渋々、栄東と広尾の一部、市川で国公
立だと筑附、小石川の一般、県千葉、東葛がまあ上位
。実績伸びて渋々と並べば、運動場の広さで市川選択
が少し増えると思う。w

478 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/17(月) 19:48:12.34 ID:JGq8BiUE0.net]
市川は急激に難化してる
ただ御三家のすぐ下のレベルは海城や早稲田に比べてまだまだ薄いだろう
一工早慶は増えるだろうが東大はどんなものか
東大30になるとインパクトあるが

479 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/17(月) 20:04:53.87 ID:R3blfvj+0.net]
市川が東大30なったら腰抜かすわ
昔なら可能だったかもしれないけど今は千葉高や浦和高が東大20人ちょっとの時代だからねー

480 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/17(月) 20:14:00.53 ID:/utEudda0.net]
東大が関東ローカル化している
公立が完全に衰退している
東邦との間に決定的な差をつけた
共学指向が強まっている

これらの好材料があるからそのうちに30いくかもね



481 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/17(月) 20:18:35.47 ID:70zLbW3T0.net]
5教科試験になってから、
優秀な生徒が増えたとのデータあるみたいだから、
すこしは期待できる。

482 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/17(月) 20:52:47.44 ID:27I2zz3K0.net]
市川が30になるかどうかはともかく、東大を増やすとしたら都内の私立に行ってた東京東部や千葉の優秀層を吸収したってことだろうね
千葉内ゼロサムじゃないから他の県立私立にも刺激になるだろう

483 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/17(月) 22:08:37.90 ID:Y+aFq+qM0.net]
>>461
都内の御三家落ちは言うまでもなく、渋幕遠いのがネックになってる層を取り込めるかかな?
最初はそのあたりのトップ層が牽引すれば、第一志望組のレベルも上がって東大30人も夢じゃないかも
一応6年前には理3合格者

484 名前:烽「るわけだし
あとは国公立の医学部合格実績を上げたいね
[]
[ここ壊れてます]

485 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/17(月) 22:13:13.27 ID:Y+aFq+qM0.net]
曲がりなりにも学年450人のマンモス校だし、東大30人、国公立大学医学部30人目標に頑張ってほしいね
ここ6-7年の進学実績で真の難関校入りできるかが決まる
広尾学園みたいに偏差値詐欺と言われないように

486 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/17(月) 22:26:47.48 ID:/utEudda0.net]
東大30と国公立医30の両立は難しいだろうなあ
浪人上等という感じでも無いようだから、上位層でも東大残念の現役早慶となりそう

487 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/17(月) 22:34:27.25 ID:zQ+IHY3L0.net]
東大通る奴は八幡からバスに揺られるくらいなら開成行くだろ普通に

488 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/17(月) 22:38:35.00 ID:t6nP3B220.net]
新内相さん呼んでませんよ

489 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/17(月) 22:48:00.41 ID:zQ+IHY3L0.net]
市川を馬鹿みたいに上げている奴がなんたら

490 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/17(月) 22:49:54.99 ID:t6nP3B220.net]
やはり新内相w
レス遡ると一目瞭然w



491 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/17(月) 22:50:42.53 ID:zQ+IHY3L0.net]
馬鹿が

492 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/17(月) 22:51:39.04 ID:t6nP3B220.net]
っていうか、新じゃなくて内相そのものか?

493 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/17(月) 23:28:16.89 ID:/utEudda0.net]
ちなみに俺は県千葉

494 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/17(月) 23:34:45.09 ID:27I2zz3K0.net]
渋幕を評価することで県千葉を相対化し、県千葉と県船の違いは場所だけということにする高等戦術

495 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/18(火) 04:31:12.89 ID:zluz5WSk0.net]
市川は陸の孤島にある限りもうこれ以上は伸びない。
学校の近くに予備校がないのは致命的
家が都内にあって通り道に鉄緑があるみたいな環境が整った生徒ならいいけど、ほとんどいないよね。

496 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/18(火) 06:10:41.92 ID:8f/1+IKS0.net]
市川は歩留まりの向上でで東京一工は漸増だろう。
立地を問題にしすぎ。首都圏だけ見てるとそうなる
だけ。久留米大付設、西大和、愛光なんて、首都圏
の感覚なら、僻地。久留米なんか何もないし、西大和
半ば山の中だぞ。
生徒の水準に進学実績が比例すると考えるのが妥当。

497 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/18(火) 06:30:43.10 ID:U/wUF8cu0.net]
175実名攻撃大好きKITTY2018/04/29(日) 22:12:26.84ID:IoLPXiAS0>176>178
修正版

東大東工大一橋東京医科歯科の四天王の累積合格者数1945年以降から見れば文句なしでしょう

1番手は県立千葉
2番手は船橋・東葛飾
3番手は千葉東・八千代・薬園台・国府台・小金・佐倉
4番手は柏・市立千葉
5番手は市立稲毛 ・船橋東

176実名攻撃大好きKITTY2018/04/29(日) 22:57:30.58ID:RpVilhFx0>185
>175
八千代と小金と薬園台ってそんな良かったけか?国府台は昔凄かったけどさ

180実名攻撃大好きKITTY2018/04/29(日) 23:07:30.58ID:RpVilhFx0

学校群前の偏差値は
県千葉69 県船橋67 国府台64 東葛飾63で
この4高が強かった

181実名攻撃大好きKITTY2018/04/29(日) 23:10:56.74ID:RpVilhFx0

昔から県千葉は頭一つ抜けてて県船と東葛は何十年もの間ライバル同士。国府台も御三家バリに強かったが凋落

182実名攻撃大好きKITTY2018/04/29(日) 23:11:33.32ID:IoLPXiAS0

千葉市 船橋市 市川市 柏市それぞれのトップ4だな

498 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/18(火) 06:35:23.01 ID:U/wUF8cu0.net]
277実名攻撃大好きKITTY2018/04/30(月) 21:31:57.89ID:D6d22ANe0

1974年 高校偏差値 公立 晶文社
69 千葉
68
67 船橋
66
65
64 国府台
63 東葛飾
62
61
60 薬園台
59 千葉女子
58 千葉東
57

499 名前: 八千代
56 小金
55
54
53
52 市立千葉
51 船橋東
50
鎌ヶ谷 49
[]
[ここ壊れてます]

500 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/18(火) 06:36:19.36 ID:U/wUF8cu0.net]
175実名攻撃大好きKITTY2018/04/29(日) 22:12:26.84ID:IoLPXiAS0
>176>178
修正版

東大東工大一橋東京医科歯科の四天王の累積合格者数1945年以降から見れば文句なしでしょう

1番手は県立千葉
2番手は船橋・東葛飾
3番手は千葉東・八千代・国府台・小金・佐倉・薬園台
4番手は柏・市立千葉
5番手は市立稲毛 ・船橋東

176実名攻撃大好きKITTY2018/04/29(日) 22:57:30.58ID:RpVilhFx0
>185
>175
八千代と小金と薬園台ってそんな良かったけか?国府台は昔凄かったけどさ

180実名攻撃大好きKITTY2018/04/29(日) 23:07:30.58ID:RpVilhFx0

学校群前の偏差値は
県千葉69 県船橋67 国府台64 東葛飾63で
この4高が強かった

181実名攻撃大好きKITTY2018/04/29(日) 23:10:56.74ID:RpVilhFx0

昔から県千葉は頭一つ抜けてて県船と東葛は何十年もの間ライバル同士。国府台も御三家バリに強かったが凋落

182実名攻撃大好きKITTY2018/04/29(日) 23:11:33.32ID:IoLPXiAS0

千葉市 船橋市 市川市 松戸市 柏市それぞれのトップ4だな
 
  県立國府台は「旧制中学」+「旧制高等女学校」だから最強の超エリート高校



501 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/18(火) 06:37:03.61 ID:U/wUF8cu0.net]
県立王国 千葉県

              ▲一流高校の目安 東京一工の合格者合計5人以上

 h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
ベスト10    東京大 京戸大 一橋大東工大 合計 千葉大ワセダニアン慶大明大   日大

県立千葉       56  18  22  20  116     33  155  111  47   30

県立東 葛飾     14   6   7  35   62     30  136   45  68   37
県立船橋        9   5   8  31   53     38  105   62  62   60

県立千葉 東       4   1   3  17   25     44   85   31  84   74
(私立)東邦大学  7   1   4  11   23     20   43   23  25   51
(私立)市川学園  5   4   1  12   22     21  118   64 105  123
県立佐倉         3   2   3   1    9     22   41    6  68   83
(私立)渋谷幕張   2   1   2   1    6      7   29   14  31   60
県立国府台       1   1   2   1    5     17    ?    3  38   62
県立八千代
県立小金・中金 h ttp://usamimi.info/~linux/d/up/up1093.jpg
県立薬円台 過去(私立)習志野農学校



【日本大 東邦大学 東海大 東洋大 専修大】
日大 習志野船橋から日本大学に
私立東邦大学付属 から東邦大学に進学
(私立)専修大学 松戸 から専修大学に
(私立)芝浦工業大学 柏 から芝浦工業大学に進学
(私立)昭和学院秀英 と昭和学院

502 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/18(火) 06:37:56.99 ID:U/wUF8cu0.net]
単年度だけだとマグレがあるので▼

これが現実
「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると、1950年〜2009年までの60年間の累計で、
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】

東大合格累積数 BEST10  これが現実

@県立 舟橋 314
A ▼私立 市川学園 133
B 私立 東邦大学の付属 71
C県立 国府台 19
D県立 小金 15
E県立 薬円台 13
F県立 八千代 9
G 私立 国府台女子学院 6
H 私立 専修大学松戸 5
I 私立 八千代松陰 4
 私立 日出学園 4
 私立 和洋国府台女子 2
 私立 日大習志野 2
 その他 何百校


千葉都民 <第1〜第3学区> のグループ分け 県立高校    これが現実

公立1番手校 累積東大合格数4桁  県立千葉
公立2番手校 累積東大合格数3桁  県立舟橋、県立東の葛飾
公立3番手校 累積東大合格数2桁  県立八千代、 県立国府台、 県立小金、 薬円台(出自もとは農業校?)、 県立千葉 東(出自もとは女子高?)
公立4番手校 累積東大合格数1桁  県立かしわ

公立5番手校 累積東大合格数0人 その他多数 県立船橋東(創立以来いまだに東大合格者が出ていない?)

503 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/18(火) 06:38:32.03 ID:U/wUF8cu0.net]
高校の格式 名門高・伝統高

■旧制中学校
1 佐倉藩学問所(寛政4年設置) → (私立)鹿山中学校(明治6年改組) → 佐倉中学校(明治32年/県立移管) → 千葉県立佐倉高等学校
2 千葉中学校(明治11年創立) → 千葉県尋常中学校 → 千葉県立千葉中学校 → 千葉県立千葉高等学校 → 千葉県立千葉中学校・高等学校
3 千葉県立東葛飾中学校(大正13年創立) → 千葉県立東葛飾高等学校
4 千葉県(私立)東華学校(大正7年設置) → 船橋中学校(昭和15年移管)→(昭和19年/県立移管) → 千葉県立船橋高等学校
5 千葉県市川市立市川中学校(昭和18年設立) → (昭和25年/県立移管) → 千葉県立国府台高等学校

■旧制高等女学校
6 千葉県高等女学校(明治33年創立) ⇒ 千葉県立千葉高等女学校 ⇒ 千葉県立千葉二高 ⇒ 千葉県立千葉女子高等学校
7 千葉市立千葉高等女学校(昭和16年創立) ⇒ 千葉市立女子高等学校 ⇒ 千葉県立千葉三高 ⇒ 千葉県立千葉東高等学校


■私立
8 成田英漢義塾(明治20年設置) → 成田尋常中学校(明治31年認可) → 成田高等学校
9 市川学園中学校(昭和12年創立) → 市川学園高等学校

504 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/18(火) 08:43:06.74 ID:Nd7/6iUN0.net]
設定考えて普通に喋ってみたけど失敗、やっぱりコピペに戻りました

505 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/18(火) 10:44:09.42 ID:cyzB2+z60.net]
おいおい忘れては困るな慶應最強 流石東邦最強キリッ!

2018年慶應義塾大学合格者数

@渋幕120人
A秀英79人
B市川77人
C千葉70人
D船橋47人
E東葛41人
F東邦28人←ココ
G芝柏15人
H佐倉13人
H専松13人

エデュ、HPより

506 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/18(火) 16:51:13.47 ID:WZO9FIrt0.net]
1945年て何十年前からの累積なんて
今の選択に意味なくないか?
今現在、何を学べる環境かを考えて選択すればいい

507 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/18(火) 23:50:15.56 ID:cUnGvmXh0.net]
自演市川くんがコピペに戻り過疎に帰る

508 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/19(水) 01:10:25.86 ID:1XM2XNWV0.net]
千葉大爺さん、何してたの?

509 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/19(水) 07:50:08.68 ID:0f8aCZNj0.net]
公立高校の前後期制がなくなったら筑附受けやすくなるね。
日程がずれるだろうし。

510 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/19(水) 14:27:08.73 ID:hqcC6UOS0.net]
県船蹴り渋幕東邦市川はいない。
これがすべて。



511 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/19(水) 14:38:11.50 ID:uRwzyZpS0.net]
そりゃそうだ。その3校に行かせられるなら中学から。でないと意味半減。
中受させない時点で公立志向なんだから当たり前だ。

512 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/19(水) 14:55:52.46 ID:PNar9DRC0.net]
単なる日程の問題

513 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/19(水) 15:17:23.86 ID:XoGuaV0f0.net]
可能なのかもしれないけど公立蹴って私立行くのはあまり良くないかも
日比谷あたりは受験辞退して筑駒、開成に行ってるみたい

514 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/19(水) 15:22:04.02 ID:PNar9DRC0.net]
基本は私立受かってたら第一志望以外の公立を受ける意味がないもんね
公立合格発表後に私立国立が繰り上げ合格になった場合などは公立を蹴ることも容認されるでしょう

515 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/19(水) 16:35:49.14 ID:qGPv1oJ80.net]
>>495
そのパターンは今後増えるかもね。
千葉県立高校の入試が1本化されたあとは、これまでなら公立第1志望にしてた優秀層のうち一定数は国立も受験するでしょう。
私立は学費で敬遠する層も国立ならば行かせたいと考えるのではないかな。

516 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/19(水) 16:52:33.47 ID:DjkyN1K30.net]
>>491
東邦はもうとっくに高校募集やめてるよ。

517 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/19(水) 17:40:22.17 ID:8EiryTzU0.net]
東大蹴って早慶行くやつはいない。
県船蹴って渋幕市川行くやつはいない。

同じだね。

518 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/19(水) 17:48:43.84 ID:PNar9DRC0.net]
県千葉中はばんばん蹴られてる
単に日程の問題

519 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/19(水) 18:08:35.74 ID:DjkyN1K30.net]
渋幕受かってて筑附や県千葉じゃなく県船という安全策を選択する人は、何がなんでも公立に行きたい、行かせたいんだなあと思う。

520 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/19(水) 19:36:32.94 ID:Eb1n/skG0.net]
冷静に考えれば分かるけど、渋幕受かって県船
は殆どいない。そもそも市川だって県船合格者の
上位3分の1も受からない。両校受かった時点で
県船受けなければ、蹴ってるてことだろ。
経済的事情とか通学時間とか特殊な事情がなければ
国立や県千葉が当たり前。



521 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/19(水) 22:57:26.55 ID:a23pZr700.net]
>>499
本当のトップでない限り日程の関係で蹴られる
開成でさえそうなんだから
千葉中より遥かに上位校の渋幕でも千葉中以上の比率で蹴られる

522 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/19(水) 23:08:16.23 ID:RRd4+3vM0.net]
>>500
県千葉は教養主義(理系でも、世界史日本史。文系でも数Vをやる)。
船橋とは教育方針が異なる点がある。

県千葉に行ける実力があったとしても、
船橋に行く層はいると思うよ。

523 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/19(水) 23:56:14.48 ID:kD6XYt8R0.net]
そりゃ伝統的にも船橋東葛の最上位は当然県千葉レベルでしょう
学歴マニア的にもったいないって思うのもまた当然だけど

524 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/20(木) 02:03:11.89 ID:6rIwzQoE0.net]
>>503
いや大昔の千葉高はそうかもしれないけど30年前はかなり大学受験を意識した授業だった
どっちかと言うと本来バリバリの進学校のはずの東邦と市川は先生が勝手に教養主義の授業をして大学受験を苦戦してた
市川は進学校になったみたいだけど東邦は大学もあるから更に教養主義でノンビリした学校を目指すみたいだね

525 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/20(木) 08:23:55.38 ID:lehs3pUI0.net]
>>505
最近の話をしているんだ。
当然大学受験には不利

526 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/20(木) 10:47:46.35 ID:GXfmkW/N0.net]
>>506
今の千葉高は相当な進学校じゃん
公立なのに現役強いとか春に話題なってたぞー
千葉県は公立が強いね

527 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/20(木) 12:06:19.69 ID:UFqKtYC50.net]
>>507
教養主義をやめればもっと進学実績が上がるのでは?

528 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/20(木) 13:57:04.46 ID:NQzgF9B+0.net]
>>508
かなり実戦演習とかしてるからもっと上がると私立の進学校みたいになっちゃうねー
芝柏や専松も中入生はカリキュラム変えたから、もう千葉県だと教養主義は東邦大東邦くらいしかないんじゃないか?

529 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/20(木) 15:48:58.13 ID:mKrUgNB10.net]
予備校行かないと大学受からないのにカリキュラムとか関係あんの?

530 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/20(木) 15:57:26.62 ID:0QoUcRyF0.net]
当たり前だろ



531 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/20(木) 16:39:50.63 ID:HwPAUN1d0.net]
学校で過ごす膨大な時間が大学受験と無関係だと思っているやつがいるのか?

532 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/20(木) 17:26:23.18 ID:x8t/uwu50.net]
学校の授業時間が1番多いから学校の授業がハズレだと塾や家庭教師で補うのは難しいね

533 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/20(木) 20:35:29.11 ID:fvWQUP110.net]
子ども達を避難させよ!と主張している人たちは本当に少ない。竹野内真理山本太郎広瀬隆くらいしかいないように見える 学者達は何をやってるんだ!みんな上手に汚染を避ける矮小なテクニック論ばかり語っている。矢玉が飛んでるのに避け方よりも安全地帯への逃げ方を教えろ

534 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/20(木) 22:31:06.66 ID:7z4DS3jZ0.net]
私立中(渋幕、市川など)のいいところは、
将棋の藤川君も言っていたけれど、
5分で理解できる内容は5分で教える。
5分で理解できる内容を授業50分かけて、
やるところが、公立中のもったいないところ。

535 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/21(金) 02:40:45.57 ID:IVKWiyRJ0.net]
千葉県にはその2校しかまともな私立中学がないのが厳しい
ところで本当に市川は進学校になったのかな?
また昔みたいに出口が悪いとか言われないといいけど

536 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/21(金) 03:26:03.56 ID:TIrDhroB0.net]
市川の出口悪いと言っても東大は船橋より多いし、東邦東葛に抜かれる感じもないもんな

537 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/21(金) 10:09:16.68 ID:r3x7GfmV0.net]
>>510
え? 塾なしで中受は無理だろうけど
予備校行かなくても大学は受かるでしょ
高校時代ほぼ部活しかやってなくて教科書家に持って帰ったこともなかったけど
普通に早稲田受かったよ
教師数人に東大も薦められてたけど流石にそこまではいいかなーって

538 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/21(金) 10:12:27.47 ID:N4q67xpa0.net]
w

539 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/21(金) 10:45:16.51 ID:Ym4wmCRq0.net]
ここは普通に早慶を蹴るレベルの集まりなんで、俺も蹴った。

東一工受からなければ中学受験は失敗だな。俺はなんとか現役で受かったから良かった。

540 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/21(金) 11:16:46.66 ID:r3x7GfmV0.net]
そっかー、レベルの違い気付かずレスしちゃってごめんw
自分、部活ばっかであんま勉強してなかったんで文脈読めなかったかも
バカなレスしちゃったついでに訊いてもいい?
早慶蹴った人達って最終的に今どんなことしてるの?
嵐とかでなく純粋に知りたい
自分の周囲は東大・京大卒って官僚と銀行員しかいなくて



541 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/21(金) 11:47:45.23 ID:GUeOPoLC0.net]
なぜ一工まで許容?

542 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/21(金) 12:16:41.62 ID:N4q67xpa0.net]
>>521
mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1494681540/462
462

543 名前:実名攻撃大好きKITTY 2018/12/21(金) 04:46:33.58 ID:r3x7GfmV0
>>459
言葉遣いが悪いね。子供のマナーが悪くなるのがわかるわ。
[]
[ここ壊れてます]

544 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/21(金) 12:47:35.31 ID:ucuoLGUM0.net]
>>517
東大の数だけだと、「特待生制度」をやってるか、やってないかで勝負が付く。

しっかり授業料を払ってるボリューム層の
比較には、「旧帝一工」や「主国+早慶」など
も見ないといけない。

545 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/21(金) 12:51:19.31 ID:TIrDhroB0.net]
>>524
なんで?

546 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/21(金) 13:03:17.33 ID:ucuoLGUM0.net]
極端な例だと、志学館や暁星国際は、特待生や留学生で東大は若干名は受かっても、
主国や、早慶上智はサッパリ。
次の層は、日東駒専や大東亜帝国やFランばかり。
特待生の東大2名だけで上位に踊り出て、ボリューム層はFランという高校は、しっかり評価の際、気を付けないといけない。

547 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/21(金) 13:07:54.23 ID:r3x7GfmV0.net]
>>523
自分この板はこのスレしか見てないよー
信じなくても別にいいけど5ちゃんで言葉遣い指摘とかしないってw
草生やしてる時点で人に言えた義理じゃないでしょw

548 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/21(金) 13:08:15.28 ID:TIrDhroB0.net]
>>526
それ市川に関係あるの?

549 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/21(金) 13:10:32.16 ID:N4q67xpa0.net]
ww

550 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/21(金) 13:23:07.47 ID:r3x7GfmV0.net]
ごめん、草ってのは>>529さんのことじゃなくて自分のレスのことね

海外の大学への進学も考えてたんで最近の渋幕について知りたかったんだけど
あんまスレ勢いなかったんで上にあったこっち先に見てみたんだわ、なんでスレの流れとか読めてなかったかも
その後渋幕スレ覗いてみたら盗撮とかなんとか言ってて自分の頃と変わんなくて微妙な気持ちになった



551 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/21(金) 15:38:01.62 ID:hpvZNtM10.net]
単年度だけだとマグレがあるので▼

これが現実
「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると、1950年〜2009年までの60年間の累計で、
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】

東大合格累積数 BEST10  これが現実

@県立 舟橋 314
A ▼私立 市川学園 133
B 私立 東邦大学の付属 71
C県立 国府台 19
D県立 小金 15
E県立 薬円台 13
F県立 八千代 9
G 私立 国府台女子学院 6
H 私立 専修大学松戸 5
I 私立 八千代松陰 4
 私立 日出学園 4
 私立 和洋国府台女子 2
 私立 日大習志野 2
 その他 何百校


千葉都民 <第1〜第3学区> のグループ分け 県立高校    これが現実

公立1番手校 累積東大合格数4桁  県立千葉
公立2番手校 累積東大合格数3桁  県立舟橋、県立東の葛飾
公立3番手校 累積東大合格数2桁  県立八千代、 県立国府台、 県立小金、 薬円台(出自もとは農業校?)、 県立千葉 東(出自もとは女子高?)
公立4番手校 累積東大合格数1桁  県立かしわ

公立5番手校 累積東大合格数0人 その他多数 県立船橋東(創立以来いまだに東大合格者が出ていない?)

552 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/21(金) 19:15:15.19 ID:XEVXM5xk0.net]
学費比較 3年間
県立船橋 35万円
市川学園204万円

公立中 → 県立船橋 35万円
市川学園中 → 市川学園408万円

お金は賢く使いましょう

553 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/21(金) 19:49:26.78 ID:2LNR9OA/0.net]
盗撮の【開成】、【渋幕】、【学附】、【日比谷】、【県千葉】
放火の【開成】、【東大寺】、県千葉
強姦の開成、駒東、北野、聖光、筑附、武蔵、浦和、昭和秀英
覗きの【渋幕】、【昭和秀英】
売春斡旋の【渋幕】、【筑駒】
ハイジャックの武蔵
オウム真理教の灘
殺人未遂の【市川】、【暁星】、【甲陽】
集団万引きの【駒東】
キセルの【芝】
いじめ自殺の【浅野】、【城北】、【昭和秀英】、【桐朋】、【市川】、【豊島岡】
路上強盗の【桐蔭】
首切り殺人の【サレジオ】
教師が教え子と結婚の東邦大東邦
不法侵入の渋幕、巣鴨
両親殺しの県千葉、海城
痴漢の【開成】、聖光、麻布、渋渋
暴行議員の桜蔭
スリの【洗足】
遠隔操作ウイルスの学習院
ゲロ鍋の【麻布】

554 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/21(金) 20:07:16.53 ID:9VpiGxEL0.net]
千葉の公立中学生は恵まれてると思う。
公立トップ校の併願校選びに悩まない。
渋幕市川秀英が高校募集を続けてるのは有り難いことだよ。
共学だし大学附属校じゃないし学費も安い。
上位私立に合格しておけば安心して公立トップ校を受験出来る=公立受験校のレベルを下げずに済む。
だからこそ公立上位校の倍率が高くなってしまうのだろうけど。
もしこの3校が高校募集やめたら…

555 名前:千葉高に落ちたら日習か専松か芝柏になっちゃうのかな。 []
[ここ壊れてます]

556 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/21(金) 20:10:42.68 ID:ZIH8o5QB0.net]
市川受かっておいて、
県船合格したら、
市川蹴る。

557 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/22(土) 00:46:32.52 ID:V0XYrwl80.net]
明日は市川のクリスマスコンサート
地元民の楽しみです

558 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/22(土) 01:01:33.72 ID:2ropOZHW0.net]
市川って音楽系の行事多いよね
音楽系の部活も盛んだし、ピアノで留学した子もいるみたいだし

559 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/22(土) 08:35:51.29 ID:1CKWPBEp0.net]
>>535
駿台模試で高偏差値取れてたら17日は市川だよね。
そうでなければ17日は日習か専松E類が無難。
秀英は今はまだ公立御三家レベルの子は殆ど合格してたと思うけど、市川は難しくなった。

やはり中学受験のレベルが上がると、高入に求めるレベルもつられて上がるから仕方ない。
かといって公立高校の共通問題の対策だけしてたんじゃ高校3年間で難関大を狙うのは厳しいかな。

560 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/22(土) 11:27:26.06 ID:qeTrjtTd0.net]
https://www.yotsuyaotsuka.com/njc/dev_pdf/2018_6_m_80_1.pdf

四谷大塚だと、市川の偏差値は海城武蔵を抜いて駒東に並んでるのか
何があったんだ
東邦より少し難しくなったのかな程度の認識だった



561 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/22(土) 12:23:34.99 ID:8pjsBycj0.net]
共学人気が顕著であの桜蔭もフェリスもこまめに
説明会に参加し始めてる。
共学中心の千葉私立には追い風。渋幕渋々は共学
最難関の位置になった。
早慶附属狙いでなければ、渋幕・筑附→小石川・
渋々・市川→学大竹早・両国が共学の選択
千葉なら県千葉と東葛が絡んでくる。

562 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/22(土) 14:27:15.42 ID:2ropOZHW0.net]
>>539
武蔵はもうオワコン
御三家の枠から外すべき






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<369KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef