[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/02 05:15 / Filesize : 369 KB / Number-of Response : 1047
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

千葉県中学高校ランキング Part62



1 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/10/17(水) 14:52:10.59 ID:eLurU09h0.net]
東大ベスト10の常連となった渋幕、復活の兆しのある古豪県千葉、
中高一貫に沸く東葛、着実に実績を上げている船高・市川、
元祖千葉私立の雄・東邦大東邦、10年で最も伸びた学校の一つ秀英。
近年、少しずつ東大合格者数も増えてきた千葉県。この辺りで以前の良スレ、
現行の良スレをまとめて、千葉の学校を盛り上げよう!

2017年 中学入試 SAPIX 男子 偏差値
resemom.jp/feature/sapix2017_men/
66 開成
64 聖光?
62 ★渋谷幕張?
61 駒場東邦
60 麻布 栄光
58 慶應湘南 ★千葉
57 海城? 早稲田? 慶應普通
56 武蔵 慶應中等 浅野
55 函館ラ・サール? 愛光(東京) ★東葛飾
54 早稲田実業
53 早大学院 明大明治?
52 ★市川?
51 芝? サレジオA ★東邦大東邦(前期)
50 鎌倉学園? ★昭和秀英?

329 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/06(木) 11:29:48.58 ID:E30A8O5P0.net]
東大現役合格者数

市川
文2・・・1人
文3・・・4人
理1・・・5人
理2・・・1人
計11人

県船
文2・・・2人
文3・・・3人
理1・・・3人
理2・・・1人
計9人

オマケ

秀英
文2・・・2人
文3・・・1人
理2・・・1人
計4人

東邦
理1・・・2人
推薦工学部・・・1人
計3人

市川はけっこう頑張ってると思う
理系が伸びてるので行く価値はあるんじゃないかな

330 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/07(金) 03:40:22.74 ID:diCEKvSI0.net]
 
   2018単年度だけだとマグレがあるので▼

これが現実
「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると、1950年〜2009年までの60年間の累計で、
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】

東大合格累積数 BEST10  これが現実

@県立 舟橋 314
A ▼私立 市川学園 133
B 私立 東邦大学の付属 71
C県立 国府台 19
D県立 小金 15
E県立 薬円台 13
F県立 八千代 9
G 私立 国府台女子学院 6
H 私立 専修大学松戸 5
I 私立 八千代松陰 4
 私立 日出学園 4
 私立 和洋国府台女子 2
 私立 日大習志野 2

千葉都民 <第1〜第3学区> のグループ分け 県立高校    これが現実

公立1番手校 累積東大合格数4桁  県立千葉
公立2番手校 累積東大合格数3桁  県立舟橋、県立東の葛飾
公立3番手校 累積東大合格数2桁  県立八千代、 県立国府台、 県立小金、 薬円台(出自もとは農業校?)、 県立千葉 東(出自もとは女子高?)
公立4番手校 累積東大合格数1桁  県立かしわ

公立5番手校 累積東大合格数0人 その他多数 県立船橋東(創立以来いまだに東大合格者が出ていない?)

331 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/07(金) 15:18:18.73 ID:OzENS8B70.net]
2018年東京大学 「現役」合格者数

32 人渋幕
14 人千葉
11人市川
9 人船橋
4 人秀英
3 人東邦
2人東葛、稲毛、志学館
1 人千葉東、佐倉、薬園台

332 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/08(土) 13:25:52.65 ID:OTX41W4t0.net]
 
   2018単年度だけだとマグレがあるので▼

これが現実
「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると、1950年〜2009年までの60年間の累計で、
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】

東大合格累積数 BEST10  これが現実

@県立 舟橋 314
A ▼私立 市川学園 133
B 私立 東邦大学の付属 71
C県立 国府台 19
D県立 小金 15
E県立 薬円台 13
F県立 八千代 9
G 私立 国府台女子学院 6
H 私立 専修大学松戸 5
I 私立 八千代松陰 4
 私立 日出学園 4
 私立 和洋国府台女子 2
 私立 日大習志野 2

333 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/08(土) 14:58:14.67 ID:4+7fjRO70.net]
学費比較 3年間
県立船橋 35万円
市川学園204万円

公立中 → 県立船橋 35万円
市川学園中 → 市川学園408万円

お金は賢く使いましょう

334 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/09(日) 09:36:07.54 ID:d4EkiyE70.net]
市川安いな!
何で?

335 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/09(日) 16:15:33.54 ID:2D0Zm+KM0.net]
2回しかないけど、第1回東大実戦模試高校別受験者(千葉県)
1 渋 幕 199(193)
2 県千葉  90(71)
3  市 川  80(75)
4  県船橋  37(49)
5  東 邦  36(38)
6  秀 英  25(29)
カッコ内は昨年
昨年度はあった東葛飾は枠外。
渋幕50台回復、県千葉20台半ば、市川20前後、県船橋15前後は順当かな。
東邦秀英は? 東葛はいつまで、御三家と言われるかの段階か。

https://toudaikamenn.hatenablog.com/entry/20180920/1537448104


 

336 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/09(日) 16:21:59.82 ID:2D0Zm+KM0.net]
ちなみに、第1回京大実戦模試
関東の高校は少ないけど
県浦和 57
 西  37
国立・麻布 36
市 川 31

だけでした。
やはり、西日本までは行かないか。
浦和は東北大が多かったり、国公立偏重ぎみ、首都圏の
進学校には珍しい。

337 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/09(日) 20:34:08.34 ID:EzrP62zJ0.net]
東大現役合格者数

市川
文2・・・1人
文3・・・4人
理1・・・5人
理2・・・1人
計11人

県船
文2・・・2人
文3・・・3人
理1・・・3人
理2・・・1人
計9人

オマケ

秀英
文2・・・2人
文3・・・1人
理2・・・1人
計4人

東邦
理1・・・2人
推薦工学部・・・1人
計3人

市川はけっこう頑張ってると思う
理系が伸びてるので行く価値はあるんじゃないかな



338 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/09(日) 23:36:09.36 ID:+iWqxdGl0.net]
これだけみると県船で十分じゃんと思うけど

339 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/10(月) 01:28:36.65 ID:r/8yc/7R0.net]
うちは市川に受かったら公立は県千葉受ける。
市川受かった時点で県船を受験するという選択肢が消えるから、市川と県船の比較は興味ないんだよなあ…。
市川ダメで秀英だけ合格した場合に、それでも県千葉を受けるか県船に下げるかは悩むところ。

340 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/10(月) 02:35:31.35 ID:vl8e/33d0.net]
市川は立地がよけりゃいいけど八幡からのバスが嫌だね 市川は塾の付き合いと試験慣れで受験するが、秀英 市川なら通学が楽なので秀英 県千葉もこれまた通学苦 なので公立なら県船
当然だが、住んでいる場所で違うね
うちは本命渋幕と他は塾のお付き合い

341 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/10(月) 03:41:13.73 ID:jx56d93E0.net]
>>328
それはほぼ私立に行くか公立に行くかで決めることでは?

正直県千葉と県船ではどっち行っても本人の問題、県船では東大無理だけど県千葉行ったら行けるって話でもない
秀英でもいいなら県千葉受ければいいし、安全策の公立なら県船だけどね
要は「秀英にどこまで行き

342 名前:スいか」ってこと

点数的には県千葉受験下位層なら県船ふつうに落ちうるから注意だ
[]
[ここ壊れてます]

343 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/10(月) 07:36:31.64 ID:IzeeKycP0.net]
>>329
どこに住んでるの?

344 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/10(月) 07:47:50.16 ID:vl8e/33d0.net]
>>331
県船の近く

345 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/10(月) 08:00:05.57 ID:IzeeKycP0.net]
>>332
なるほど
それなら市川通学者の中では相当近い方だろうが
市川秀英に受かるなら県船はまず受かるから、私立向けに集中した方がいいかもね
県千葉を考えなくていいのは楽

346 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/10(月) 13:57:35.42 ID:6U+DOXjO0.net]
東京だったら日比谷>>西で差が大きいし、神奈川なら翠嵐=湘南で、どちらかが通学不便でなければ、校風で選べばいい。県千葉>県船橋で校風の違いが対照的とまでいかない気がする。
そうなると、安全と通学距離に落ち着くのか。

347 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/10(月) 15:47:58.38 ID:jvpFTwqT0.net]
武蔵野線沿線なら市川もあり?



348 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/10(月) 16:09:15.34 ID:vl8e/33d0.net]
毎年気にしているお受験フリークじゃないから他県事情まではチョットね
親も素人なわけだから学力と通学 懐事情で素直に絞るしかないけど、説明会に参加してみるくらいしか情報ないし

349 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/10(月) 19:32:11.90 ID:9MUnRvps0.net]
渋幕か県千葉に入りたい

350 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/10(月) 19:36:25.19 ID:aguyhTn60.net]
首都圏在住なら、他都県に親戚・知人・友人がいる人も多いだろうから、
情報収集はできる可能性は高いと思うけど。
千葉在住だけど、親戚は神奈川メインで他は東京が多いからかも知れないけど。
日比谷は3年前半で教科書終了の先取り、翠嵐も同じ、湘南は2年で3年までの数学を
2年で終わらせる。千葉の御三家かも同じかもしれないけど、もう少し父母が教育に
他都県のように、モノ申せばもう少し進学実績もあがるような。
話がそれたみたい、すいません。

351 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/10(月) 19:40:11.10 ID:RGQKYg4S0.net]
話が逸れたことより、けどけどうるさい

352 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/10(月) 19:47:27.46 ID:vl8e/33d0.net]
確かにけどけど

353 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/11(火) 08:07:53.94 ID:2ipj9vEl0.net]
東大行きたいなら、本気で東大目指してる子がたくさんいる学校がいいんじゃないか。
モチベーション維持のためには。

354 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/11(火) 11:45:25.62 ID:jBEsOn4F0.net]
本気で東大目指しているのは御三家と渋幕くらい?
あとは、私文でいいやみたいな感じだね。

355 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/11(火) 12:21:22.31 ID:Bzdp9Dk70.net]
実績からいえば渋幕、かろうじて県千葉だろ。
県船はどっちかといえば、東大以外の旧帝
東葛は生徒個人はともかく、東大目指す学校とは
言いにくい。今後は、中入り次第かな。

356 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/11(火) 20:08:32.20 ID:VTedTLzg0.net]
渋幕か県千葉に行きたい

357 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/11(火) 22:31:30.25 ID:l/zGqyuX0.net]
>>328
市川は私立で金がかかる。ふなばし+塾が効率的



358 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/11(火) 22:48:49.48 ID:1iYF/qu70.net]
K学院の資料だと、県千葉合格者の半分しか市川合格しない。
市川〇で県船×はほぼいない。市川×県船〇はもちろん合格者の過半数越え。
スレのとおり、普通は市川合格したら県千葉かそれ以上(筑附、開成など)だな。

359 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/11(火) 23:28:19.89 ID:6jdktZ9S0.net]
市川は難化傾向だし、今後は渋幕、市川の
2トップになるんじゃない?

360 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/12(水) 01:23:10.27 ID:ppgN7bol0.net]
市川は1月受験で合格ラインが上がるからね 東邦高入がなくなり市川 秀英の合格ラインが底上げされるのは間違いないが県立でも県千葉だけは別格

361 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/12(水) 01:42:20.88 ID:q6fK3SWQ0.net]
ブランドで選べば県千葉か渋幕
県船にはたいしたブランド感はないから、市川に受かったら県千葉特攻するのは分かる
渋幕県千葉がツートップで、市川県船はまさに好きな方、日程的に市川に多く集まるって感じのような気がする

362 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/12(水) 01:49:16.62 ID:BOm2j1JC0.net]
まあ、ブランドで言えば、市川と県船は早慶、県千葉と渋幕は東大
市川に受かってるのに県千葉を受けない意味が分からない

363 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/12(水) 02:56:00.84 ID:u1Ddv0YJ0.net]
   2018単年度だけだとマグレがあるので▼

これが現実
「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると、1950年〜2009年までの60年間の累計で、
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】

東大合格累積数 BEST10  これが現実

@県立 舟橋 314
A ▼私立 市川学園 133
B 私立 東邦大学の付属 71
C県立 国府台 19
D県立 小金 15
E県立 薬円台 13
F県立 八千代 9
G 私立 国府台女子学院 6
H 私立 専修大学松戸 5
I 私立 八千代松陰 4
 私立 日出学園 4
 私立 和洋国府台女子 2
 私立 日大習志野 2

364 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/12(水) 03:00:52.46 ID:ppgN7bol0.net]
そうか?市川合格でも普通に県船だぞ
うちの上は渋幕とって県船、同期の子も渋幕 慶女とって県船 このパターンは県船に案外多いけど
だた、ブランドは全くゼロなので船橋と言えば市船と100%間違えられる ワッキーの後輩ですねw とか

365 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/12(水) 07:15:11.92 ID:nLkdSH/U0.net]
渋幕慶女が本命で“確実な”滑り止めとして県船を受けるなら理解出来なくもない。
県千葉は意外な子が落ちたりするからね。

はじめから県船で良いなら併願は秀英日習で十分。

366 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/12(水) 08:47:46.06 ID:ppgN7bol0.net]
家庭によってだから価値観はわからないかもね、時点の最高偏差値校への選択ばかりじゃないのかな
我が家は東邦がなくなったので市川 秀英 渋幕 IGS 慶女とって県船 県千葉かな

367 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/12(水) 08:51:14.55 ID:ppgN7bol0.net]
因みに公立を受験している段階で慶女は完全にお付き合い 塾の実績貢献だよ
辞退の連絡がマナーとか笑わせてくれた入学金を延納にする家庭なら県船抑えも可能だけどww



368 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/12(水) 08:56:42.00 ID:ppgN7bol0.net]
そもそも秀英 日習程度で県船じゃ入学して苦労するでしょw
逆に県船落としたら秀英 日習じゃ辛いものがあるね 泣いちゃうよ

369 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/12(水) 09:47:38.61 ID:XLoU3lOh0.net]
中受だと市川は今年も80%偏差値以上が持ち偏差値の受験希望者が増えて
3年連で下限が厳しい状況
6年後くらいから実績が上がるかな
本八幡から自転車通学可にすれば
新しい道路ができたから凄い楽なのにな

370 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/12(水) 10:16:33.78 ID:Z0hNn/WJ0.net]
県船から東大狙うのなら市川くらいは受かってないと厳しいだろうな
ただ、県立と市川は問題のレベルが全然違うから、県立の滑り止めに市川を受けるのは無駄が多い
対策なしで受かるのはほんの一握りだろう

371 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/12(水) 14:21:38.74 ID:ppgN7bol0.net]
寧ろ対策なしで一握りも市川に受かるのが驚きなんだけど

372 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/12(水) 16:14:24.62 ID:JFwGgzoi0.net]
ここに集まる皆さんは頭脳明晰な精鋭、私立早慶など論外で目指すは東大の人たちです。
その基準から千葉県ではここで話題にできるのは渋幕だけですよ。みなさん渋幕関係でしょ。
悪くとも県千葉かな、話しっぷりからね。

《2018第2回東大実践》高校別受験者数上位10校
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
開成474
麻布246
渋谷教育学園幕張202
筑波大学附属駒場193
日比谷187
桜蔭184
浦和(県立)179
駒場東邦178
聖光学院(神奈川)171
海城161

373 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/12(水) 17:29:18.09 ID:hRXwDxNP0.net]
市川在住だけど、娘は筑附めざしてがんばってる。


374 名前:oの子は、長男が川和、次女が世田谷上がりの学附。
まあ渋幕まではいかないが。
[]
[ここ壊れてます]

375 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/12(水) 17:39:25.96 ID:Z0hNn/WJ0.net]
筑附学附は貴重な共学だから、千葉の私立と併願する人は多いよね

376 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/12(水) 18:16:09.92 ID:ppgN7bol0.net]
最寄の駅が通学圏内かだね
筑附は上も下も説明会に参加したが我が家からは通学圏内じゃなかった
時間的には1時間圏内だがラッシュが流石にキツい

377 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/12(水) 18:17:07.76 ID:Z0hNn/WJ0.net]
都営新宿線おすすめ



378 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/12(水) 18:28:24.29 ID:ppgN7bol0.net]
朝、子供とラッシュに紛れて通学してみたが 東京乗り換えにしろお茶の水乗り換えにしろキツいのなんのって
毎日この通勤ラッシュは無理だと諦めたよ お茶の水の塾環境はひかれるものがあるのだけど

379 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/13(木) 22:25:41.89 ID:01ullCf80.net]
通学時間はそのまま勉強時間とかストレスに跳ね返ってくるからな

380 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/13(木) 22:28:41.82 ID:Ix54Hhbg0.net]
上りのあれを毎日経験するくらいなら俺なら県千葉とか渋幕に下り方面のほうがマシかな

381 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/13(木) 22:29:18.99 ID:Ix54Hhbg0.net]
幕張にある渋幕にしても千葉市だから遠いけどね

382 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/13(木) 22:54:40.62 ID:soZgW8vO0.net]
   2018単年度だけだとマグレがあるので▼

これが現実
「東大合格高校盛衰史」(光文社新書)によると、1950年〜2009年までの60年間の累計で、
千葉都民【現・第2学区の高校のみ】

東大合格累積数 BEST10  これが現実

@県立 舟橋 314
A ▼私立 市川学園 133
B 私立 東邦大学の付属 71
C県立 国府台 19
D県立 小金 15
E県立 薬円台 13
F県立 八千代 9
G 私立 国府台女子学院 6
H 私立 専修大学松戸 5
I 私立 八千代松陰 4
 私立 日出学園 4
 私立 和洋国府台女子 2
 私立 日大習志野 2

千葉都民 <第1〜第3学区> のグループ分け 県立高校    これが現実

公立1番手校 累積東大合格数4桁  県立千葉
公立2番手校 累積東大合格数3桁  県立舟橋、県立東の葛飾
公立3番手校 累積東大合格数2桁  県立八千代、 県立国府台、 県立小金、 薬円台(出自もとは農業校?)、 県立千葉 東(出自もとは女子高?)
公立4番手校 累積東大合格数1桁  県立かしわ

公立5番手校 累積東大合格数0人 その他多数 県立船橋東(創立以来いまだに東大合格者が出ていない?)

383 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/14(金) 08:13:15.62 ID:tGWXgNXg0.net]
渋幕受かって県船とかもったいな過ぎ。
県千葉受けりゃ良いのに。
進学実績も世間のイメージも圧倒的に県千葉が上なのになんで?
チャリ通じゃなきゃ嫌だとか、そんな理由?

384 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/14(金) 09:21:40.39 ID:81da71Ip0.net]
県船もまあいい高校なんだろうけど、イメージは東大と東北大くらい違うもんな

385 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/14(金) 11:40:48.76 ID:mBM5n1KI0.net]
県千葉が東大
県船が一工
東葛飾が旧帝
渋幕が早慶
東邦市川がマーチ

県内ではこんなイメージ
だから、渋幕でも県船受かったら蹴るよ。

386 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/14(金) 11:57:52.41 ID:ln7TykWP0.net]
千葉で一生を過ごす人と東京で働く人の違いだろうね

387 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/14(金) 12:29:54.11 ID:VD7SFFWq0.net]
何年前の話? 市川在住で30年は過ぎたけど、市川浦安の中学受験生で渋幕受かるほどなら、県船橋なんて
論外だよ。渋幕落ち麻布合格や桜蔭合格だってよくあるのに、麻布<県船橋って言ってるようなもんだ。
高受けは違うと言っても、渋幕なら国立開成も受けてる子も多い。うちの知り合いの範囲ではいないよ。なんか一世代前の感覚だな。
おまけに言うと、かつての実績は東葛>県船橋だからイメージは逆だったよ。県船橋盛り過ぎ。



388 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/14(金) 17:07:28.59 ID:uM0cUpmN0.net]
中受と高受で違うだろ
高校から中高一貫校に入るよりは県船のほうがいい

389 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/14(金) 18:52:26.17 ID:81da71Ip0.net]
県船合格者で渋幕に受かる人がどのくらいいるのかね
渋幕合格後にわざわざ受けるんだから県船に行くんだろうが、ほんの数人だろう

390 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/14(金) 18:54:09.90 ID:nRu+HtEy0.net]
なんでそこで県千葉じゃなく県船になるのか。

391 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/14(金) 18:55:32.03 ID:nRu+HtEy0.net]
それがなぞ

392 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/14(金) 19:42:14.91 ID:n3HTM+fT0.net]
>>377
このスレに内相さんもしくは近い感覚を持つ人が潜んでる

393 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/14(金) 20:10:14.21 ID:v4h4S+/L0.net]
通学に決まってんじゃん 県船と県千葉の違いなんか
ブランドは県千葉だが、別に最終学歴が高校なわけないしね 高校のブランド意識するなら筑附 開成にいく

394 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/14(金) 20:17:14.09 ID:v4h4S+/L0.net]
そもそも中入していない時点で進学は県立でいい
ただ大学を意識しているから通塾して私立程度の学習をしている その結果として塾からのお付き合いで私立受験しているだけだよ
第一志望県船 理由は通学と通塾に便利だから でも一応は市川 秀英 渋幕 IGS 開成or慶女は実績貢献で受験しますよ こんな感じの層もなわけだね

395 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/14(金) 20:23:13.09 ID:v4h4S+/L0.net]
受験費用や手間を言うかたもいるが通年特待で通塾させてもらっていれば多少は最後に恩返し
そのあたりの感覚はvもぎや駿台模試などでの実績稼ぎで協力していれば普通の感覚なんだけどね

396 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/14(金) 20:35:14.68 ID:v4h4S+/L0.net]
ランキングとしては間違いなく
別格渋幕→県千葉 大きな差をあけ県船 市川なんだが、実際の進学先としては最高偏差値を選択する必要もないしね
必要なのは、その子がゆとりと緊張のバランスがとれ生活できる環境でしょ

397 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/14(金) 20:40:09.60 ID:rw4dhDhK0.net]
>>380
ほう、生徒の居住エリアの差があれだけの大学実績差になるのか。
どう考えてもトップ校と2番手校の差だと思うけど。



398 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/14(金) 20:48:46.56 ID:v4h4S+/L0.net]
>>384
ランキング付けしたないなら県千葉圧勝でいいと思うよ
こちらは学校ではなく個人で競っているので全くどうでもいいとこかな
生徒のレベルで選択するなら渋幕 筑附を選択するわけだし
所詮、上と下が大学進学してしまえばこのスレを覗かない程度の感覚なので気に触ったらゴメンねw

399 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/14(金) 20:49:51.87 ID:VD7SFFWq0.net]
県船のある第二学区は千葉で人口が最も多い。県千葉に行くより、県船が便利な生徒は山ほどいるはず。それであの実績差は紛れもない二番手高の証し。

400 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/14(金) 20:56:49.46 ID:v4h4S+/L0.net]
二番手でも三番手でも別にいいじゃない 所詮受験するのは個人だし

401 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/14(金) 21:20:12.54 ID:wZbs6RiQ0.net]
まあ、県船から東大に受かる人の一定部分は渋幕でも県千葉でも受かったんだろうしね
疑問なのは公立でいいのに渋幕に受かるような高校受験勉強をすること
県船は楽勝なんだろうから、そんな受験勉強するくらいなら大学受験めがけて英語でも数学でも先取りした方がはるかにいい
一貫校が有利ってのは無駄な高校受験勉強をしなくて済むってところなんだから

402 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/14(金) 21:44:22.63 ID:v4h4S+/L0.net]
大学目指した学習の寄り道程度に私立受験があっただけじゃん
県立共通程度じゃ基本ノー勉状態でしょ
エクセルやステップ チャート等を使って先取りをする 英検準1や2級をとってみる これだけじゃ当然受験には通用しない
筑附の理科 渋幕の国語 筑駒のリスニングなど出題傾向や難度で学ぶものは大きいじゃん
少し親の屁理屈になったが、本人の最もな理由は、取れる受験校があるなら片っ端から合格してみたくなるもんじゃないの?

403 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/14(金) 21:47:54.58 ID:v4h4S+/L0.net]
寧ろ公立中から市川 秀英 渋幕 県千葉をとれないレベルで県船に進学しても宮廷には届くのは困難 県千葉 市川にも言えることだが、あえて選択しないと

404 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/14(金) 21:53:17.94 ID:v4h4S+/L0.net]
例えば県千葉に進学するなら筑駒のリスニングレベルを必要あると考えるか考えないか
区域外だから全く学習に取り入れないか意識して取り入れるか これは個人の感性なので平行線なら永遠に平行線

405 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/14(金) 21:54:42.38 ID:wZbs6RiQ0.net]
>>329の人だよね
渋幕が本命じゃなかったのか
渋幕は県船の滑り止めなの?

406 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/14(金) 21:56:38.31 ID:v4h4S+/L0.net]
誰でも簡単に理解できるのでリスニングを例にだしているが、絶対に進学選択肢に入らないが、青山附属のリスニングなんかも難度は低いが長めで面白い 皆さんも暇なら他県の入試問題をやってみ

407 名前:るでしょ []
[ここ壊れてます]



408 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/14(金) 21:58:21.45 ID:v4h4S+/L0.net]
>>392
今期は下の番だからね
上は渋幕蹴りの県船

409 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/14(金) 21:58:49.74 ID:81da71Ip0.net]
>>329
公立なら船橋
本命渋幕
と書いてるね
いつのまにか渋幕は受けるだけみたいになってる
新手の内相パターンか

410 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/14(金) 22:00:32.13 ID:v4h4S+/L0.net]
身ばれは嫌なので少しボヤかしているので理解し難ければ察してちょうだい

411 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/14(金) 22:02:43.03 ID:v4h4S+/L0.net]
だから内相ってなんだよ 以前も県船とかけば内相内相って
県船を佐倉に置き換えてもいいけど

412 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/14(金) 22:04:17.68 ID:v4h4S+/L0.net]
それとも東葛にしようかレベルは似たようなもんだし

413 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/14(金) 22:10:56.95 ID:ebFnmeoU0.net]
県船蹴り市川は存在しない。
それがすべて。
渋幕でも同じ。

414 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/14(金) 22:13:26.85 ID:v4h4S+/L0.net]
100%存在するよ 個人の選択とランキングは別のはなし
番付通りに誰も進学しないから
その理屈じゃvもぎ1位は県千葉に進学しなくちゃいけないみたいな理屈じゃん

415 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/14(金) 22:15:39.94 ID:rw4dhDhK0.net]
制度とモラルの話じゃないの?

416 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/14(金) 22:20:45.07 ID:WcdXWdx40.net]
市川ってレベルどう?
都内受験生ですが、渋幕は遠いので1月は市川受けようと思うのですが、東大国立医学部進学実績が気になります

417 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/14(金) 22:22:28.22 ID:81da71Ip0.net]
>>399
日程が全て



418 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/14(金) 22:28:18.19 ID:6l/eRuIm0.net]
>>402
私文進学で満足できるならいいと思う。

419 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/14(金) 22:41:24.01 ID:v4h4S+/L0.net]
受験と説明会しかしらないけど市川の設備はほんといいよね
進学実績は公表の通りだがネックはバス通学 通塾が3年からは8割り越えるらしいので通塾と通学で時間のロスをするのは勿体無い気になる

420 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/14(金) 23:16:45.13 ID:M/bktYmT0.net]
他都県だと渋幕VS県千葉の位置でスレが賑わうのに、ここは県船VS市川が熱い。
どちらにも他意はない。(筑附落ちたら、どっちかへ行かざるをえないけど)
実績は似たり寄ったり。見飽きたろうが、

県船 30年度 国公立 141(合格現浪)/325(卒業生)=43.3%
        早慶  110/325=33.8
        国公医  10/325=3.1

市川      国公立165/412=40
        早慶 203/412=49.2
        国公医 15/412=3.6      

今後5年ぐらいのスパンで見ないと無理そう。
あとは、理系文系が分かればいいんだけどね。
明らかに世評は、旧帝理系>早慶(文系上位)>旧帝文系(除く東大京大)

421 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/15(土) 09:26:14.01 ID:TJQof5p40.net]
>>405
市川って陸の孤島にあるけど、どこの予備校に行くの?わざわざ都内とか?

422 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/15(土) 09:30:11.39 ID:vUbv0Lbi0.net]
>>407
しらない 市川を選択してないし

423 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/15(土) 10:09:10.29 ID:nLLSDwah0.net]
>>407
お茶の水か津田沼じゃないの

424 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/15(土) 10:22:19.73 ID:vUbv0Lbi0.net]
そう言う問題じゃないでしょ
市川の環境は八幡 西船1時間コースじゃん
どちらか言えば松戸柏側に抜けるほうがいいんじゃないかな詳しくないけど

425 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/15(土) 10:30:50.84 ID:nLLSDwah0.net]
>>410
そりゃ松戸柏に住んでる人はそうだろなw
市川から東京東部に住んでる人はお茶の水、千葉以東に住んでる人はお茶の水は遠いから別のところにいくんじゃないの
予備校自体は都内の方が確実にいいから

426 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2018/12/15(土) 10:37:31.39 ID:1PnvO0qa0.net]
八幡から1時間コース、松戸柏に抜ける方がいいってどういう認識してるんだw
スマホ待ってるなら地図見ろ

427 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/15(土) 10:42:18.61 ID:vUbv0Lbi0.net]
ごめんね 少し嫌味ぽかったかもしれない
通学通塾を考えたら



428 名前:随シ戸側以外なら滑り止めに通学するなら秀英でいいんじゃないかい的に思っている 都内なんかは腐るほど進学校があるし
江戸取 市川はある意味 難関校の模擬みたいな感じ捉えていたけど
[]
[ここ壊れてます]

429 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/12/15(土) 10:44:32.54 ID:vUbv0Lbi0.net]
地理ではなく説明会の帰路で普通に直通で八幡まで1時間 渋滞で動かないから
逆に机上で何を言ってんのだよ
受験なんか6:40分でバス停並んでいるし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<369KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef