[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/27 21:25 / Filesize : 276 KB / Number-of Response : 654
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

横浜市立南高等学校附属中学校 Part15



106 名前:実名攻撃大好きKITTY [2018/08/15(水) 19:13:04.81 ID:PyPYEPDC0.net]
>>105
先輩が言っていたが、60期まではフォーカスゴールド(啓林館)を使っていたそうです。
61期の先輩たちは参考書はなかったです。
そして62期から赤チャートになり、65期から青チャートになってる。

南高のカリキュラムは全員が国公立大学を受けられるように日本史も世界史も学んでいる。
数3に関しては文系でも国公立志望なら、数3の1単位分ぐらいで習う知識は必要だという考え方。
確かに数3で習うやり方を使った方が楽に解ける数2もある。南高はそういう考えだと聞いている。
ただカリキュラムは南高に上がる(南高を受験する)前から分かっていることで入学後に文句を言うのはおかしな話。
南高に入るなら事前にしっかりとカリキュラム等を調べるべきかと。

T&Aの話も出ているが、これはまだ始まって4年目。
T&Aに関しては在学者が内容を調べて入って来れたとは思えないからこれに関しては反対意見もあってよいと思う。
研修旅行先がシンガポールと決まっているため、研究内容も東南アジアだけを考えろと先生から言われる。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<276KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef