[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/23 13:17 / Filesize : 380 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆☆兵庫の公立高校が復活するぞ12☆☆



1 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/03/27(月) 21:39:12.42 ID:hp+H5KYo0.net]
灘・甲陽・六甲という私学名門に対して、
神戸(1中)兵庫(2中)長田(3中)という神戸の公立御三家が対抗してきた。
来年度から現在3区に分かれていたものが1区に統一される。
公立復活年になると言われている。
今や東大、京大への登龍門と言われている灘・甲陽であっても
うかうかしてはいられないのではないだろうか。

2015年 駿台 第1回 高校受験公開模試
https://www.sundai-net.jp/cgi-bin/moshi/simulation/input.php
72 灘
68 開成 筑波大駒場 学芸大附属 東大寺学園
66 慶應志木 渋谷幕張 早稲田実業 筑波大附属
65 早大学院 慶應義塾 大阪星光学院 久留米大附設 ラ・サール
63 日比谷 西大和学園 愛光
62 市川 西 天王寺 広島大附属
61 千葉 桐朋 洛南 大教大池田 広島大福山 鶴丸
60 東邦大東邦 ICU 横浜翠嵐 新潟 金沢大附属 北野
59 浦和 明大明治 国立 湘南 膳所 茨木 大手前 岡山白陵 青雲
58 札幌南 土浦第一 立教新座 青山学院 東海 修猷館 熊本
57 城北 立川 戸山 桐蔭理数 岐阜 旭丘 同志社 大教大天王寺
56 仙台第二 巣鴨 長野 滝 岡崎 明和 清風南海 福岡 弘学館
55 盛岡第一 江戸川取手 高崎 松本深志 三国丘 関西学院 筑紫丘
54 仙台第一 山形東 千葉東 船橋 中大附属 ★長田 西南学院
53 函館ラ・サール 札幌北 秋田 ★神戸 ★姫路西 土佐 早稲田佐賀
52 立命館慶祥 明大中野 一宮 ★加古川東 ★兵庫 岡山朝日 済々黌
51 青森 弘前 新宿 大垣北 刈谷 彦根東 立命館宇治 大阪明星
50 本郷 小山台 駿台甲府 四日市 関大第一 豊中 米子東 松江北

前スレ
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1483785185/

342 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/09(火) 22:19:24.95 ID:YSkyvqO40.net]
>>341
日比谷に追いつけ追い越せの都立です。
神戸高校の生徒を預かったなら真中で神戸大ぐらいいれないと。
あとクラス順位なんかつけなくていい。

343 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/09(火) 23:22:02.95 ID:um8a3ttm0.net]
>>342
それは、かなりレベル高いですよ。つまり、西とか国立とかって感じですよね? その辺りと張り合える兵庫の公立高校はこれからでしょ。
先生がレベルアップし、いい指導や講義をしても、副教科の内申で合格した生徒が相当数含まれるうちは、解法メインで教えて、使いこなせない子は私文へどうぞ、っていう進路指導がメインになってしまうと思います。
内申は日々の努力の証明としてあってもいいですが、多数の高校は副教科に力入れていないのだから、入学後に不要な副教科を7.5倍して合否を決めるのはおかしい。

344 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/09(火) 23:31:27.06 ID:n7YDLF4h0.net]
今年の卒業生は、まだ神戸第1学区の時代です。
学区人口40万程度でしょうか。
比較対象としておかしいでしょう。

345 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/10(水) 00:07:07.19 ID:zSFaKwz50.net]
都立重点進学校
日比谷、西
国立
戸山
青山 八王子東 立川→東大はでるけど実績はセカンド校並み

日比谷と西が突出していて次点国立
戸山は名門だが日比谷や西に生徒取られてんだろ。

選定基準

基準1センター試験結果(現役)
@ 5教科7科目で受験する者の在籍者に占める割合が、おおむね6割以上
A 難関国立大学等に合格可能な得点水準(おおむね8割)以上の者の受験者に占める割合が、おおむね1割以上

〔基準2〕難関国立大学等(東大京大一工国公医)現役合格者数 15人以上
www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/2014/pr140522a.htm

346 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/10(水) 07:25:59.90 ID:b35RPEj30.net]
同級生で東京医科歯科の歯学部出て国試も合格したのに、私立岩手医大の医学部3年編入して
今内科医してる人がいる。あの6年間は何だったのかというのと、
そんなら最初から医学部行けよと思った。
今回の日医生のナイフ男も医科歯科卒日医再入学かも。
岩手医大は歯科医師に限り3年に編入。

347 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/10(水) 07:38:11.77 ID:tcCooQko0.net]
回り道こそ人生の味わい深い部分

348 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/10(水) 08:12:27.56 ID:S0IdBTXu0.net]
>>343
東京は内申3、当日7、副教科2倍換算だが重点校の問題は点数取れないから
結果的に当日点の良い者勝ち。あと、推薦は内申6、当日4。

349 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/10(水) 11:35:17.46 ID:mU5ZNANL0.net]
宇宙(天文)を学べる大学合同進学説明会
 日時  6月11日(日) 10:30〜16:00(受付10:00〜)
 場所  大阪市立科学館 研修室
 対象  大学の活動に関心のある生徒・教員・保護者等、どなたでも
 参加費 無料
 申し込み方法 申込み不要です。当日、直接会場へお越しください。
 主催  宇宙・天文を学べる大学合同進学説明会実行委員会、大阪市立科学館
www.sci-museum.jp/event/#pl375

350 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/10(水) 18:32:09.52 ID:a3iabfj30.net]
>>348
兵庫は、当日5、5教科内申2、副教科内申3、ですよね。やっぱり、内申重視かな。
でも、東京の推薦の内申の割合の高さは意外。兵庫の推薦は結果非公開だから、各校やりたい放題・ガチ当日のでき次第と思ってしまうのは、ただの勘違い?



351 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/11(木) 07:09:16.73 ID:6Zt/lU/70.net]
2016年公務員就職ランキング。

1位日本大学 計920人(国82、地方838人)
2位立命館 計699人(国116、地583人)
3位早稲田 計692人(国148、地方544人)

352 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/11(木) 14:51:27.79 ID:hbmxzeLp0.net]
東京は数年前まで内申9当日1だったんだが・・・推薦だと

人間性は文書ではわかりにくいと高校側が意見して変わったんだよ。

それと東京は数年前まで内申比率は数パターンあって、中堅以下になるほど

内申重視になる仕組。素行悪い子には私立の単願推薦に誘導させていた。

ちなみに神奈川は内申比率が今も高校単位で違う。東大36?人出した横浜翠嵐は内申比率

一番低かった(ただし適性検査が曲者)でも全校の二次「選考」は内申無関係だか

ら逆転は日常的だけど(一回の入試で二度選考があって、定時制でも普通に落ちるよ)

353 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/11(木) 17:21:29.75 ID:mzviN+EE0.net]
六甲アイランドにある向洋中学校ってレベル高い?

354 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/11(木) 21:16:30.70 ID:Oiz3t0710.net]
ポーアイと違って高級マンションしかなかったから金持ちしかいなかったんじゃない?
丸刈り校則の神戸にあって開校当初から長髪が唯一認められてた
それぐらい金持ちだと私立に抜けてたんじゃないか
今もレベルは高い方だと思うけど

355 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/12(金) 12:44:25.33 ID:DF9ZMnY/0.net]
西神南の中学ってすごい人いみたいだけど新興住宅地だから
明舞団地の神陵台みたいに過疎化してしまうんだろうか

356 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/12(金) 13:45:22.55 ID:5ISZrrpW0.net]
兵庫出身の現職知事
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201608/sp/p1_0009439296.shtml

○兵庫 井戸敏三 71歳(4期)
龍野市新宮小〜横浜市、都立日比谷→東大法
○東京 小池百合子 64歳(1期)
芦屋市立岩園小→甲南女子中・高→関学(社)中退→カイロ大卒
○神奈川 黒岩祐治 61歳(2期)
芦屋市立精道小→灘中・高→早大(政経)
○石川 谷本正憲 71歳(6期)
西脇小→西脇中→県立西脇高→京大(法)
○京都 山田啓二 62歳(4期)
伊丹市〜杉並区、桐朋学園高→東大(法)
○三重 鈴木英敬 42歳(2期)
南甲子園小→灘中・高→東大(経)

357 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/12(金) 13:55:14.96 ID:52gzoR5/0.net]
ポーアイの港島小学校は日本で一番生徒数が多いといわれていた

358 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/12(金) 14:13:24.32 ID:52gzoR5/0.net]
1991年に児童数1,781人で日本一のマンモス校だった地区内の港島小学校の生徒数は2010年、575人にまで減ったという。

359 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/12(金) 14:28:53.61 ID:HTLY9+4H0.net]
>>356
すげーな

360 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/12(金) 16:57:27.88 ID:PyX5TpKj0.net]
港島小中は港島学園という全国でも珍しい公立小中一貫校になったよついで言うと
幼稚園も同じ敷地だから幼稚園から中学校までの一貫みたいなもの。
しかも幼稚園は人口芝か天然芝、小学校は天然芝、中学校はサッカーフルコート
の人工芝で土のグランドなし。人口芝のサッカーフルコートって私立の大学かよ。
ポーアイはゴーストタウン化したけど医療機関や研究所と大学集積
させて新しいマンションもできだしたから今後は増えるんじゃないのかな。
問題はポートライナーの輸送量なんだよな。今でも朝夕はパンクしてるし空港の夜の最終便が
一斉に到着するとパンク状態。ポーアイを有効活用したいならもっとちゃんとした電車走らせろよ。



361 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/12(金) 17:18:53.78 ID:PWd4cEr30.net]
>>360
BRTやるやん

362 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/12(金) 17:28:18.37 ID:L90RVW500.net]
ポーアイは元々団地が主体
六甲アイランドは高級分譲マンションが主体
だから六甲の方がレベル高かったし六甲の方が人気ある

363 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/12(金) 17:40:01.59 ID:PyX5TpKj0.net]
>>360
BRTってバスのことか。

>>362
六アイは戸建てもあるし高級マンションあるから欧米の白人も住んでるな。
ポーアイに必要なのはいい物件と交通手段、それとイカリまでいかないでも
阪急オアシスだのそこそこのスーパーだよ。
だいたい神戸沖に関空作る話を断ったのがいけない。あとからしょうもない空港つくる判断
して利用客伸びず大赤字で市が関空伊丹経営のとこに売ったんじゃなかったか。

364 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/12(金) 21:38:15.56 ID:WmnTEAJl0.net]
碑文谷バラバラ殺人事件って、覚えてる・・・?
小池百合子と鳥越が争った都知事選挙の直前に発生した
  
犯人は長期の引きこもりニートのはずなのに、腕のけんすいだけでマンション外壁を三階まで
よじ登って侵入したというあの事件

どうやらガチの対日工作員だったらしく、パチンコ利権から完全な報道統制が敷かれたらしい
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1469615198/137-
https://www.youtube.com/watch?v=YEGNqOkpPP8

365 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/13(土) 12:36:26.26 ID:T78ro15p0.net]
ヤクルトの次期オーナーにヤクルト本社の根岸孝成(たかしげ)社長兼最高執行責任者(68)が
就任することになった。
根岸新オーナーは東京都出身。日大法学部卒。

366 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/13(土) 19:27:44.75 ID:vibCj38E0.net]
―日能研関西が本部を大阪ではなく神戸に置く理由は。
小松原 町の規模として大きいのは大阪ですが、私立中学受験でいえば兵庫県が一番盛んです。
名門私立校の灘や神戸女学院をはじめ、甲陽学院、六甲、関西学院などの有名校や女子校など人気校が多いこと。
阪神間は特に私学受験率が高く、私学を卒業された親御さんが子供も私学に通わせたいというケースが多いようです。

kobe-kobecco.com/archives/2952

367 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/13(土) 20:03:12.56 ID:J2o97+MKO.net]
昭和の終わりからあったよね>日能研関西

大阪では無名であっても、神戸市内周辺ではそこそこ知られていた…

ま、大阪は公立王国だから理屈はわかるが。

368 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/13(土) 20:51:54.97 ID:rxmdmMOY0.net]
兵庫県は公立が強いのか弱いのかいまいちわからん
大阪は80年代と今じゃ80年代の方がいいが
兵庫は今の方がいいしな

369 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/13(土) 21:11:11.58 ID:J2o97+MKO.net]
兵庫は地域による。阪神間はアレだが、明石から西だと公立絶対。
後は内申のシステムだけだな。内申の良い子が必ず学力あるかと言えば
そうは言えないからね。

370 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/13(土) 21:14:19.66 ID:J2o97+MKO.net]
大阪だと内申の総評時代が割と良かったのよ。あの当時、内申の書き換え
は普通にあったぞ。組合教師でない限りは。
業者テスト利用時代はそれを基本にして裁定していたし。



371 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/13(土) 21:27:45.32 ID:PG6pcEaP0.net]
大阪の業者テスト利用時代っていつ?
50年くらい前?

372 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/13(土) 21:36:44.93 ID:J2o97+MKO.net]
地域単位でやってたよ。90年頃までな。大阪市内はガチ。

373 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/13(土) 21:39:59.75 ID:PG6pcEaP0.net]
市内でもやってねーよ。
息するように嘘つくなよ。

374 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/14(日) 02:19:09.49 ID:9u/rtYNMO.net]
五ツ木を全員受けさせて、データを学校に提出ならあったよ。団体受験の中学もあったかな。
ただし、京阪沿線は別。

375 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/14(日) 04:05:45.79 ID:oD4MPLGN0.net]
【国会議員出身校】
出身大学
1、東大138
2、早稲田81
3、慶應義塾80
4、日大30
5、京大29

この5大学で合計358人
ほとんど日本を支配できます。

376 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/14(日) 07:08:33.67 ID:Qdunbz780.net]
>>368
大阪、京都と比べると格段に弱いよ。
京都は一時期兵庫よりも酷かったが、?堀川高校をきっかけに他の市立高校も
テコ入れ独自入試導入で強化し始めたし、府立は府立で洛北の一貫校化など
動きが出ている。

兵庫は全ての意味において後手後手だし、下手をすると各自治体が
市立高校強化のための独自策を取ろうとしたら間違いなく足を引っ張って
その策を潰そうとするだろうね。
そうやって優秀な層はますます神大附属と私立に逃げ出すと笑

377 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/14(日) 08:26:59.57 ID:sQW+ibU20.net]
兵庫は全国レベルの私学があった割には公立もどうにか進学実績を出してたから
改革は遅めになった

378 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/14(日) 13:06:09.26 ID:Rn5rnWTo0.net]
勝谷誠彦なら、クソドFランの大幅定員割れ大学卒の方が滝川の加害者よりずっと生きてる価値無しやってことソッコーで解るやろ。
「Fラン大学は片っ端から潰したらええ」って語ってたからな。

379 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/14(日) 13:16:20.82 ID:T0cRTE2J0.net]
姫路市−姫路西高
加古川市、高砂市−加古川東高
明石市−明石北高
三木市、小野市、西脇市−小野高校

380 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/14(日) 14:16:53.02 ID:YZulPXMM0.net]
80年代兵庫公立低迷期
大阪の2番手校豊中にも負けてた
www.geocities.jp/gdata1982/1982_0003.jpg



381 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/14(日) 14:16:53.04 ID:YZulPXMM0.net]
80年代兵庫公立低迷期
大阪の2番手校豊中にも負けてた
www.geocities.jp/gdata1982/1982_0003.jpg

382 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/14(日) 15:30:49.28 ID:smb5tG4l0.net]
>>380
豊中は二番手校では全国でもトップ級の進学実績だったからな
今は神戸、長田のほうが上だけど、星陵や御影なんかよりはるか上だぞ。

383 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/14(日) 19:15:25.09 ID:ylvgrymy0.net]
豊中で二番校がどうのは恣意的過ぎる

384 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/14(日) 19:29:23.57 ID:6zBuCB9c0.net]
>>382
北野行ける女子が豊中で満足と当時言ってたな

385 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/14(日) 20:15:24.09 ID:2v/+3nJ60.net]
>>384
立地だろ、十三の風俗街通学するのが嫌で閑静な住宅街にある豊中を選んだんだよ。
それに女子は女子大だのに進学する時代で国公立は少なかった。今でもそういう傾向
あるだろ。

386 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/14(日) 21:32:25.16 ID:2XFy+zxD0.net]
兵庫の話を聞きたい。

387 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/15(月) 00:02:37.23 ID:hC6gYcC60.net]
https://youtu.be/r-q0x1OTN2w

388 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/15(月) 05:06:45.85 ID:PpNit/eO0.net]
>>378
>>375 とかで無駄に自己主張してる日大とかの不要物は廃棄でええな。
関関同立か国公立あたりまでか人間の最低ラインやもんな。

389 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/15(月) 06:55:50.82 ID:A0Oqk+Rc0.net]
勝谷さんなら朝鮮学校をなんとかしてくれるだろう。

390 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/15(月) 12:10:05.62 ID:CKv0DAIR0.net]
>>379
明石からも加古川東に行く人多いよ



391 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/15(月) 23:41:50.99 ID:Eb3peM150.net]
なんで明石から長田に行けないのかなぞだよな

392 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/16(火) 19:12:11.30 ID:pCxTRDgu0.net]
>>391
なんで淡路島から明石行けないのかもなぞたよな

393 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/16(火) 19:25:17.69 ID:bYNqidBo0.net]
だから明石じゃなくて岩岡とか玉津とか伊川谷とか
神戸だけど限りなく明石のところに住むんだよなw

394 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/16(火) 20:29:06.96 ID:3z+dQaDJ0.net]
西区より明石のが便利だろ

395 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/16(火) 21:26:15.53 ID:/xKpWCmk0.net]
葺合 www2.kobe-c.ed.jp/fki-hs/index.php?action=pages_view_mobile&page_id=505&room_id=0&nc_session=uqnq5casg518fpm3u88asbmij0

396 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/16(火) 22:09:31.98 ID:vtrDWmvK0.net]
てか西区や淡路市からも明石の公立高校を受験できるよね

397 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/16(火) 22:29:44.06 ID:CWyzQV660.net]
高校受験においては田舎でも明石より神戸市西区に住んだ方が圧倒的に得なんだよ

398 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/16(火) 23:19:13.27 ID:Qzj1RDJH0.net]
境界付近では星陵と明石北を天秤にかけることもあるのかな?(星陵は優良学区二番手、明石北は腐っても旧学区トップ)

399 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/17(水) 07:53:33.66 ID:ru2DGhn70.net]
>>392
スマソ 淡路島から明石は淡路市のみOK
洲本市と南あわじ市は第一学区のみ
西区から明石はもちOK!
でも西区からなら神戸・兵庫・長田が当然ターゲットになるだろな
明石北は二番手候補、播州も加古川東がターゲット

400 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/17(水) 08:03:28.36 ID:/UC7roQv0.net]
特例的に、
西区は神戸、長田、兵庫、明石北、星陵が、
北区は神戸、長田、兵庫、市西、北摂三田が受けられるんですよね。



401 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/17(水) 08:26:41.19 ID:zmEbPyXj0.net]
長田の文化祭盛大だったね

402 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/17(水) 08:59:51.26 ID:5ojw1gtz0.net]
>>397
明石北はいまいちなん?

403 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/17(水) 09:18:37.45 ID:PyQBqke70.net]
開成高校(私・東京)160  

筑波大学附属駒場高校(私・東京)102

灘高校(私・兵庫)95  

麻布高校(私・東京)78 

渋谷教育学園幕張高校(私・千葉)78 

聖光学院高校(私・神奈川)69

桜蔭

404 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/17(水) 11:31:45.23 ID:Lvrd75Qh0.net]
ただなぁ、「関西私大頂点を目指す真の実力校」「各分野でトップ維持」「文科省御用達」の三拍子の立命進学の滝川高校いじめ自殺の加害者は関関同はおろかドFランの大幅定員割れ大卒より
ずっと生きてる価値無しでクズ人生ってのが、社会一般の現実やて考えに溺れてるヤフブロやアメブロに爆サイの偽善者どもには勝谷の気持ち解らんわ、どうせ。

で、それらの意見なんか綺麗ごとの負け惜しみでしかないってことを裏付ける社会の事実の数々の方を「嘘、嘘、幻覚」言うて、世の中の真の事実を述べてる人間、
そしてその基盤となるデータを発表した各種機関や文科省の方を、無意味に「偽事実の嘘っぱちゴリ押し」「現実見たふりしてるだけの幻覚軍団」「現実逃避しか能無いくせに世の中を気にする奴」
「何を以って現実かサッパリな大嘘吐きのホラ吹き軍団」呼ばわりして、挙句には、世の中の真の事実について只管語ってる人間が考えを変えもしとらんのに、
ってか端からンな必要すら無いにも関わらず、こうした人間たちのことを勝手に「自分の方が嘘吐きやて、自分で認めてワビ入れてきた」「自爆した」ってことにして、勝手に「こっちの勝利や」
「滝川や大津の加害者なんか底辺高校や底辺大学卒よりずっと生きてる価値無くて底辺人生なんが社会一般の現実やてこと、既に万人に解らせた」って無意味に宣言して、
「『滝川や大津の加害者はエリート』『底辺高校に底辺大学出身者の方が生きてる価値無しの底辺人生』なんて事実や言えんようにしたった」
「ンなこと考えてる奴らはただのホモでゲイやねんから、事実知ってるふりすんな」って負け犬の遠吠えみたいに発言するほどやしな。

世の中の事実語ってる人間たちからは当然の如く「事実を撤回するなんて誰が言うた?」って笑われるだけのくせして、そのそばから「『幻覚を撤回するなんて誰が言うた?』の間違いやろ?」って
無駄な抵抗するしか脳裏に無いしさぁ。

実際は、自分らの意見の方がよほど外部から「綺麗ごと」「詭弁」「学歴社会の非常識」「負け惜しみ」って蹴散らされたり、「綺麗ごとバラ撒くより現実見れば?」って反論されたりしてるだけで、
賛同なんか得られてもいやんのにさ。

405 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/17(水) 16:53:01.17 ID:KzST5Ovj0.net]
宋銭のときで須磨東と明石城西で明石行った奴いたけどな
神戸中堅校は上位層が全然いないから

406 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/17(水) 18:49:09.84 ID:f89RDmfH0.net]
>>402
トップクラスの第一希望とはならんのでは?まず旧制中学目指す
vs.清凉やったら微妙かも

407 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/17(水) 19:26:06.86 ID:yyQIx2C10.net]
>>403
名門校と進学校
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20170516/biz/00m/010/021000c

408 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/17(水) 19:38:16.86 ID:mdJBkyup0.net]
関西では旧制中学じゃない公立高校は糞みたいな風潮があるけど、神奈川県はだいぶ価値観が違う。
柏陽高校(1967年創立)
www.hakuyo-h.pen-kanagawa.ed.jp/sotugyougo/2017result.pdf

409 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/17(水) 20:06:35.23 ID:B34D8u2Z0.net]
>>408
その高校は、後に横浜SF高校の校長・副校長になった2人のカリスマ教員が
徹底的に数学の指導を行って進学率を底上げしたのがきっかけで急上昇した
特殊なケースだよ。
その後も進学実績を維持できているのだとしたら、後任の管理職や教員が
ものすごい努力をしてきているという事になる。

410 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/17(水) 21:25:13.18 ID:NWPWoRXj0.net]
駅から近いからだよ



411 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/17(水) 21:25:49.97 ID:ylbCnuPn0.net]
総合選抜学区はことごとく旧制中学が中堅校になり、新設校で専門学科を有する高校がトップ校となってるね。
明石北、宝塚北、尼崎稲園、市立西宮(女学校ではある)‥伝統校は明石高校、県立伊丹、県立尼崎なんだが。
県外に目を向ければ現トップ校の宮崎西、甲府南も同様に、宮崎大宮や甲府第一が伝統校。
復活した日比谷や堀川、岡山朝日の例もあるけど。

412 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/17(水) 21:26:50.75 ID:PcD5NOUhO.net]
>>409
神奈川は校長に学校運営の権限移譲が積極的になされたからな。
そのいい例が校長判断による内申比率の変更やカリキュラム変え。
多数決裁定はなくなった。
教組も力なくなったから、2013年の入試改革が可能となったんだよ。

413 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/17(水) 22:10:06.44 ID:9P5XBB/v0.net]
>>411
堀川は復活じゃなくて京都が進学重点校にしたんだろ。立地も抜群。
女学校として歴史は古いけど国公立なんてほとんどいかない
普通の公立高校だったぞ。

414 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/17(水) 22:24:28.48 ID:vtICvqQD0.net]
>>413
昭和40年代前半の頃までは、堀川から京大に数十人受かっていたみたい。

415 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/17(水) 23:48:06.75 ID:cTfiJdKW0.net]
>>409
柏陽は学区トップ校になった時期もあり駅前で立地がいい
光陵は横国大附属として作られて学区トップ校だらけど
駅から徒歩30分と立地が悪すぎた

416 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/17(水) 23:57:59.37 ID:JFpCfYxu0.net]
253 :実名攻撃大好きKITTY:2017/04/24(月) 20:19:05.45 ID:9PV5Xwcl0
1957年(昭和32)の京大合格者数
web.archive.org/web/20061025121356/http://paper_of_kyoto_u.at.infoseek.co.jp/S32.jpg
1958年(昭和33)の京大合格者数
web.archive.org/web/20061025121545/http://paper_of_kyoto_u.at.infoseek.co.jp/S33.jpg
1960年(昭和35)の京大合格者数
web.archive.org/web/20061222121037/http://paper_of_kyoto_u.at.infoseek.co.jp/S35.jpg
1962年(昭和37)の京大合格者数
web.archive.org/web/20061115061929/http://paper_of_kyoto_u.at.infoseek.co.jp/S37.jpg
1966年(昭和41)の京大合格者数
web.archive.org/web/20061211064414/http://paper_of_kyoto_u.at.infoseek.co.jp/S41.jpg
1968年(昭和43)の京大合格者数
web.archive.org/web/20061129074243/http://paper_of_kyoto_u.at.infoseek.co.jp/S43.jpg
京都大学 都道府県別合格者数
   1957年 1966年 2014年
埼玉県   4名    4名    31名
千葉県   2名   10名    41名
東京都  30名   49名   162名
神奈川   6名    9名    71名
愛知県  19名  128名   238名
滋賀県  61名   74名    67名
京都府 317名  367名   293名
大阪府 178名  476名   558名
兵庫県 147名  297名   323名
奈良県  33名   49名   212名
和歌山  15名   24名    33名
岡山県  40名   77名    57名
広島県  57名   85名    94名
福岡県  30名   61名   104名
※1964年東海道新幹線開通 1975年山陽新幹線開通

417 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/18(木) 00:04:13.73 ID:eJVhg7BU0.net]
長田と明高って大して変わらなかったんだな

418 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/18(木) 00:56:10.65 ID:fvO3b/HT0.net]
長田は神戸第三学区人口が急速に増加して実績伸ばしただけだしな

419 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/18(木) 00:59:15.24 ID:hXwRrzpI0.net]
明舞団地
明石側と神戸側とでは大違い

420 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/18(木) 01:30:12.76 ID:p/k5JYEd0.net]
>>418
というか長田に限らずどこであろうと
通学の便と合わせて就学人口の規模は優秀層を取り込む上で当たり前の大事なファクターだろ
芦屋学区を取り込んだ神戸しかり



421 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/18(木) 01:49:46.54 ID:vA42Suhr0.net]
昔は神戸高校に越境してた

422 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/18(木) 06:09:41.48 ID:kqzej3nW0.net]
来春からの進学実績が楽しみだね
人口バブルだったと…

423 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/18(木) 09:15:48.75 ID:XYslpNdE0.net]
また変なのが湧いて来た

424 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/18(木) 09:32:48.05 ID:QuCIVngb0.net]
明高は34回生(1980年)ぐらいまでは総合選抜下でも明石市トップ高だったが
清水、城西新設校に追い上げられて40回生ぐらいでどん底になった。

425 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/18(木) 09:38:11.12 ID:vA42Suhr0.net]
総合選抜にトップも下位もあるのか

426 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/18(木) 10:09:24.41 ID:BzmZ6ixN0.net]
総選時代明石トップ校の明石城西高校ですって自己紹介したやつがいて失笑した

427 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/18(木) 16:03:33.90 ID:hudBfaYS0.net]
総選下での進学実績という意味でトップという表現

428 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/18(木) 18:57:30.26 ID:0srv1RRf0.net]
でも旧神戸第三学区の進路書いてるHPみると御影はいるけど神戸ってあんまりいないよね
六甲行った俺からすると神戸高校のほうがブランド的にだんぜんいいんだが

429 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/18(木) 20:15:16.52 ID:XYslpNdE0.net]
難易度が同じくらいなら、ブランドよりも通学の便
ブランドに拘ってるのは大人だろ

430 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/18(木) 20:16:50.77 ID:KxaHXBfI0.net]
神戸高校行くくらいなら、近い長田に行くだろ



431 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/18(木) 20:48:39.61 ID:kqzej3nW0.net]
>>429
ブランドの価値を知らないのは子供だろ
大人になって痛感するぞ

432 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/18(木) 20:52:01.50 ID:LufEDUgn0.net]
旭丘高校と一宮高校みたいなもんか
昔は這ってでも旭丘行ってたけど
学校群で均一化されたら近い一宮でも行くかてなもんで

433 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/18(木) 21:18:15.71 ID:XYslpNdE0.net]
ブランドにこだわるなら大学だろ
県立高校のブランドなど近所のおばちゃんにしか通用せんわ、ボケ

434 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/18(木) 21:32:55.86 ID:ep2528hd0.net]
2004年ごろまでは明石城西、明石北が横並びで上位で、明石清水と明石西が後を追う攻勢だった。
2005-2008ぐらいの総合選抜末期は明石北がダントツになり、これがSSH指定と現在の序列の決め手になったのでは?
2005年 明石北高
京大8、阪大8、神戸大8

435 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/18(木) 21:45:11.47 ID:kqzej3nW0.net]
>>433
近所でええんじゃ!

436 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/18(木) 21:49:16.36 ID:kqzej3nW0.net]
>>433
ボケ?失うもんがないやつは品もないな

437 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/18(木) 22:04:50.11 ID:3NrmeAdg0.net]
長田→神戸大学
星陵→京都大学

どちらか一方を選べるならどっちを選ぶ?(学部学科は同一系統とする)

私なら普通に後者を選ぶ

>>426
そいつ特別学科だったんじゃね?
明石城西には英語科みたいなのなかったっけ?

438 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/18(木) 22:29:53.25 ID:dAXzeSIo0.net]
>>437
そりゃ後者だよ

長田➡関学
星陵➡関学
なら前者がいいの?

あー、中学のときは賢かったんだ
と思われるか
あー、長田で大したことなかったのねと思われるかどうなんだろ

439 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/18(木) 23:34:45.98 ID:p/k5JYEd0.net]
>>422
>>431
>>435
このkqzej3nW0の一連の流れから察するに、
過剰に高校のご近所評価に拘るのは、自身が関連する高校がご近所からトップ校と評価されていないか されなかったことのへのコンプの裏返しか
(公立トップ高に属する輩なら、一応その時点でご近所からはお勉強の出来る子として評価されるのでコンプとならないだろう)
ご近所評価で立ち止まっているから、いつまでもトップに近づけないんじゃないか

440 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/05/18(木) 23:37:02.77 ID:lXM6bG040.net]
姫路西→関学
姫路東→神大

姫路市民なら前者を選ぶだろう
それくらい姫路での姫西信仰は厚い



441 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/19(金) 00:27:59.33 ID:9qKBVdp70.net]
>>439
おっしゃりたいことはわからんでもないけど文章力がないねw

442 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/05/19(金) 00:38:47.11 ID:9qKBVdp70.net]
>>439
貴殿は「ボケ」のNdE0と同一人物ですか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<380KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef