[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 04:25 / Filesize : 260 KB / Number-of Response : 1053
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

芝学園ってどうなのよ!Ver.34



1 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2016/09/11(日) 20:10:52.14 ID:iVOvF39H0.net]
2016年 中学入試 SAPIX 男子 偏差値
resemom.jp/feature/sapix2016_men/
70 筑波大駒場
66 開成
63 聖光学院@A 渋谷幕張A
62 渋谷幕張@
61 筑波大附属 駒場東邦 栄光学園 渋谷渋谷B
60 麻布 早稲田A
59 海城A
58 渋谷渋谷A 県立千葉
57 海城@ 早稲田@ 慶應普通部 慶應湘南藤沢
56 函館ラ・サール@ 都立小石川 ★芝A 慶應中等部 浅野
55 武蔵 攻玉社A 県立東葛飾 愛光(東京)
54 渋谷渋谷@ 早稲田実業 明大明治A サレジオ学院B
53 早大学院 明大明治@ 本郷A
52 都立武蔵 城北B 本郷B 市川@
51 学芸大世田谷 ★芝@ 世田谷学園A サレジオ学院A
50 学芸大小金井 鎌倉学園@ 逗子開成AB 昭和秀英A

<前スレ>
芝学園ってどうなのよ!Ver.33
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1363454958/

99 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/12(日) 07:33:52.35 ID:llLXllZF0.net]
でもうちは温泉だから結局予備校の力で受かっている。トータル学費込みで考えると割高。

100 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/12(日) 08:45:27.37 ID:ckdip1mu0.net]
予備校?
あまりいないような。
ネットの塾在籍みるとね。
ひげ塾とかいうのには沢山いるようだが、東進などはあまり。駿台か?
鉄にはいないようだし、不明。

101 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/12(日) 11:18:28.30 ID:noBYfC960.net]
現役17?
浪人生はどうしたの

102 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/12(日) 19:55:28.78 ID:EP9RB3fN0.net]
>>99 現役10人(文4理6)らしいです

103 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/12(日) 22:58:35.98 ID:ckdip1mu0.net]
芝は、2017年クラスの教員に問題がある。全員リストラで良い。
証拠に3年周期で現役の進学実績が落ちる。
2014年もダメな年
2011年もダメな年
これは、教員が持ち回りで回っているから。
その前年は全て現役の進学実績が上がっている。
次のダメな年は2020年。
生徒が可哀想だ。

104 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/03/13(月) 01:00:38.60 ID:lBaqxUr+0.net]
ようこんな適当なことかけるな…

105 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/13(月) 12:25:57.08 ID:yiuVueaN0.net]
他の大学は?まだ、これからですか?

106 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/13(月) 13:37:40.51 ID:sY81iWJm0.net]
芝の教員は待遇が非常に良く生涯にわたって雇用が保証されている
だから安心して生徒の教育に全情熱を注ぐことができる
これって今から考えると案外良いシステムと思うけどな
熱いと思うよ、特にOB教員

107 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/03/13(月) 19:50:55.43 ID:ea2KkjV80.net]
芝の大学にこだわらない空気感は好きだし芝温泉であることも理解しているけど、たまには東大20人とか見てみたかったな。

ポテンシャルはあるハズなのに。


まあ、この結果(17人)が芝らしいのかもしれないが。



108 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/13(月) 21:30:56.04 ID:EkxF0dcc0.net]
東大だけじゃなく、東工大、京大もダウン。一橋だけ増えたのかな?
東大撃沈なら、理解するが、全く進学しない明治合格者が増えているのは大問題だ!
昨年の生徒が優秀だったから、かろうじて、17人。浪人率低い芝で何と7名も浪人。来年は浪人も期待出来ない。
やはり、今年受け持った教職員に問題があるとしか言いようが無い。
データがしっかりと示している。

109 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/13(月) 21:41:37.67 ID:EkxF0dcc0.net]
>>105
ポテンシャルを活かせないのは本人の問題もあるが、おおくは教職員の質と考え方。

かつて塾で机を並べ競っていた子が、聖光などに行っているが、進度は早い。
それくらいのレベルの子を預かっているという認識をここの教職員は持っているのであろうか?
もう少し真剣に考えるべきだ。

110 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/14(火) 13:02:26.71 ID:a6xaFdDI0.net]
数学易化しなければもっと多かった

111 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/03/15(水) 12:28:59.44 ID:5Ha6oor30.net]
今年は私立文系がすごいって聞いた

112 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/18(土) 12:21:17.86 ID:ktt/+dcV0.net]
現役東大文系4人ってさすがに笑えない

113 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/03/18(土) 13:40:51.91 ID:I3YIYzt80.net]
東大20京大5東工大15一橋10で
東京一工の合計50は欲しいところ。

ってか入口偏差値から考えて無理スジではないと思うが。

どうよ?

114 名前:sage [2017/03/18(土) 14:22:35.58 ID:4Gr6i7Fk0.net]
生徒は競争馬ではない。

115 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/18(土) 14:26:03.90 ID:g9EtLrHt0.net]
普通に考えたら、楽勝でしょう。
今年の国公医は何名でしょうか?
昨年17名。国公医が増えて東大減少なら、納得できる。

116 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/18(土) 14:32:35.47 ID:g9EtLrHt0.net]
>>112
だったら、中学受験など止めて、全入にしたら良いだろう。
受験がある時点で、高進学率の責務を負う訳である。
責任回避の言い訳でしかない。
教職員の義務と権利を履き違えた新入社員のような事を主張するなど、勘違い甚だしい。
最近、いい年した大人が子供のような発言をするので呆れる。

117 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/18(土) 14:34:01.10 ID:HFrgvUwg0.net]
色白もち肌の子が
ふとした弾みで
正面から見ても鼻の穴がまる見え
になっているとか、よく考えないとね。



118 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/18(土) 18:04:07.62 ID:N7XH4auF0.net]
わしは芝学園50期のロートルだが、一言、もの申うーーす!
114の発言は最近ボケがちのわしの頭にカチンときたぞ。
そもそも我が芝学園の校歌「功したてて、名乗らむ我ら、芝学園の卒業生と」の
功しとは東大に入学することではないぞ。考え違いをするな!若造。

119 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/18(土) 20:07:09.90 ID:g9EtLrHt0.net]
>>116
こんなんだから、戦前まで、御三家と言われていたのに没落して武蔵と入れ替わられたのが、分からないのかね?
東大出が少ないから芝出身者著名人が、開成、麻布と比べ極端に少ない。
名門校なら著名なOBがもう少しいても良さそうだ。
加藤寛くらいか?最近は?
加藤も棺桶か?今は。

120 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/03/18(土) 20:30:58.85 ID:y/RrJAfS0.net]
今の進学実績は6年前の偏差値と比べなきゃダメだよ。
さて、本郷城北巣鴨世田谷攻玉社と、第3グループとして括られる芝だが、
今年は一応、東大数では上記の学校全てを上回る。
芝17
城北16
攻玉社14
巣鴨12
本郷10
世田谷7
ただ、この実績ではまだこの中堅上位グループのままだ。今後の活躍に期待。
そのためには教職員が頑張らなければ。芝の伝統ある教育は大事だが、
生徒の学力を伸ばすことも大事。
それを放棄すれば桐朋のようになってしまう。
まあ、桐朋は2日入試と大学入試改革が追い風となり、凋落はここ五年が底値で後は緩やかに復調するだろうけど。

121 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/18(土) 21:17:41.29 ID:NIjedswa0.net]
4日を2日入試にしたらどうだろう?昔は麻布の1日を避け3日入試の時期もあった。
戦争で焼けたというのが一番の凋落の原因だと思う。

122 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/03/18(土) 22:04:54.38 ID:I3YIYzt80.net]
国医の人数が判明したらいろんなサイトで分析がはじまるね。

海城、早稲田、浅野らのグループの背中は遥かに遠いんだろうけど。

第3グループのままでいいから、きちんと上位を保って欲しい。攻玉社、本郷、城北、暁星、サレジオ、市川らに明らかに優位に立ってくれるだろうか。

123 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/18(土) 22:05:20.04 ID:4Gr6i7Fk0.net]
今の私立中学の置かれた厳しい状態を
誰か教師たちに認識させろよ。
あと一伸びてして浅野や海城のようにブランドを確立するか、中堅競争無限地獄に堕ちるのか、瀬戸際なんだよね。桐朋なんかは現実に背を向けて無限地獄の底に沈んでしまった。

124 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/18(土) 22:05:31.92 ID:4Gr6i7Fk0.net]
今の私立中学の置かれた厳しい状態を
誰か教師たちに認識させろよ。
あと一伸びてして浅野や海城のようにブランドを確立するか、中堅競争無限地獄に堕ちるのか、瀬戸際なんだよね。桐朋なんかは現実に背を向けて無限地獄の底に沈んでしまった。

125 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/18(土) 22:17:10 ]
[ここ壊れてます]

126 名前:.12 ID:g9EtLrHt0.net mailto: インターエデュなんかの書き込みより、最近の2CHの書き込みは、至極全うに思える。

その通り、少子化で一部のトップ私立しか生き残れない。
お馬鹿は公立がある。
[]
[ここ壊れてます]

127 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/18(土) 22:56:09.30 ID:Wa5sEvBc0.net]
>>118
第一と第二のグループ分けどこ?



128 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/18(土) 22:58:13.77 ID:Wa5sEvBc0.net]
エデュだと、芝本郷攻玉社城北世田谷学園巣鴨は
東京7校の次の第2グループの様だが

129 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/18(土) 23:47:02.69 ID:g9EtLrHt0.net]
>>119
これやったら、一層ダメになる。
4日は定員130名取るから人気がある。
そんだけ取る学校は芝以外には無い。

むしろ、1日を減らして、2日受験に参入
定員を1日75名、2日75名、4日130名にすると優秀な生徒が受ける。
ただ、熱望組の特典あり。
1.2.4日受験者のね。

130 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/18(土) 23:50:29.40 ID:g9EtLrHt0.net]
>>125
第2グループから、早々に脱却し浅野、海城、早稲田グループに入らないと駄目な学校のイメージがついてしまう。

早々に進学実績をあげる必要がある。

131 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/03/19(日) 00:22:24.66 ID:CX5wngig0.net]
>>127
同窓会の理事にでもなって、進言すれば?ごちゃごちゃ言ってねぇーで、
母校を思う気持ちがあるなら、それ位出来るだろ。まぁ、同窓会的にはOB子息がゲタ履かせても落ちまくってるんで、問題になってますが(笑)

132 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/19(日) 09:41:56.01 ID:D8HmQFTW0.net]
芝は名門校だからこれまで通りの伝統ある教育を続ければ良い。
そもそも海城や浅野なんぞとは筋も血統も違う。
これらはもともと都立の受け皿だった学校。
一緒に論じてはならない。

133 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/19(日) 11:19:22.47 ID:LYuxkvnV0.net]
>>129
芝が、都立の受け皿になる。という話ですけど?
御三家落ちしたのも一高の受け皿になったから。
同じ失敗を2回するのは、馬鹿。

134 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/19(日) 11:52:03.66 ID:DmReAXj80.net]
強いものが生き残るわけではない、変化に対応できるものだけが生き残る。

とダーウィンが言ったとか言わないとか。


翠嵐の浅野抜きを見て、日比谷の躍進を見て、或いは公立一貫校の人気を見て、それでも私立一貫校第2グループ(今のところ芝学園を含む)の衰退を予見できないのなら、それはあなたが絶滅危惧種だということ。

時代変化があっても私立一貫校に一定の需要はあるハズだから、なんとかして浅野あたりとの距離を離されないようにしなくてはならないんじゃないか。

今はまだ芝学園の教職員や生徒の意識付けでなんとかなるような気がする。桐朋はもうどうにもならないことを我々は知っている。

135 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/19(日) 12:24:42.45 ID:D8HmQFTW0.net]
浅野は元は京浜工業地帯の工場員養成校、海城はそれこそ最下位校だった。
名門の芝とはどだい比較にならない。
芝は大昔、麻布、開成と並んで御三家と言われ、
位置付けとしては、麻布未満開成以上の学校であった。
しかし、戦災で校舎が焼けたことで武蔵に遅れをとることになった。
その後はご存じのように今のような状況。
今の芝はどちらかと言うと同じ名門の暁星や早稲田に近い。
決して成り上がりの浅野や海城なんぞとは格がちがう。
これだけは履き違えないように。

136 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/19(日) 12:35:30.98 ID:LYuxkvnV0.net]
>>132
誰も履き違えていない。
勘違いしているのは、あなただけ。
それも分かっていて、大事な子息を行かせている。
しかしながら、その後の進学実績の体たらく、入口偏差値は高いのに出口は?
と散々言われて、やっと重い腰を上げる始末。
今の4日入学者は、筑駒や開成落ちが来ている実態を教職員は、真摯に受け止めるべきだ。まあ、塾や模試クラスで言えば、首都圏模試10番以内、サピα、四谷ならS1クラスの子。

137 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/19(日) 12:44:11.12 ID:LYuxkvnV0.net]
とある塾教師のブログに芝の高校2の子3人について、記載がある。2015年
『驚いたことに3人が3人とも、しっかりと予習をして来ている』と。
生徒のレベルは高いが、残念ながら、教職員のレベルが追いついていない。
そういう学校は、低迷しだす。
もはや、東大1桁の学校ではない。
30人以上東大に受かる実力を今の生徒は、持っている。
あとは、教職員の意識改革だけだ。



138 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/19(日) 12:48:55.17 ID:D8HmQFTW0.net]
あともうひとつ。
反論もあろうかと思うが、
個人的には東大合格者数を無理に増やす必要は全くないと思っている。
それよりかはこれまで通り芝の伝統的な人間教育を行い、
生徒は自分の思い思いの好きなことに熱中して楽しく有意義に過ごせる
芝のよき校風を維持していくことが大切と思う。
おそらく芝のような独特な温泉学校は非常に少ないと思う。
芝はこれまで通りオンリーワンを貫く孤高の存在であってほしい。

139 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/19(日) 12:50:19.11 ID:LYuxkvnV0.net]
もう一ついうと反省しないのは、猿と同じだ。
プライドだけ高くて中身スカスカ、口だけ達者。
これ低学歴者の最近の特徴。
アメリカ人と似ている。
言い訳ばかり。嘘を平気な顔してつく。
高学歴者は素直だよ。
ショーンKという詐欺師がいたが、彼、そのまま。

140 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/19(日) 12:58:23.89 ID:LYuxkvnV0.net]
>>135
よくわかりますよ。
だったら、中学入試など止めてしまえばよいのです。
自由学園という名門の学校があります。
低偏差値の学校ですが、生徒は純粋に良い子ばかりです。
大学は?というと微妙ですが、良い学校ですよ。
もう、芝のレベルは、そういう価値観とは、残念ながら、隔絶したレベルなのです。
また、海城云々ありますが、海軍の幼年学校であり、名門校ではありますよ。
浅野と同じじゃ、失礼です。

141 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/03/19(日) 15:27:46.01 ID:Q9kHxjUy0.net]
東大合格者が多い高校ランキング!盤石の都立トップ校と中高一貫、衰退の2番手以下

 トップグループに続く2番手以下の私立進学校についても、進学面で有利に働くことはないようだ。具
体的には桐朋、芝、巣鴨、雙葉、城北などが該当するが、こちらは先述した都立トップ校や小石川を筆
頭にする都立中高一貫校の台頭によって、かつてほどの進学実績があげられなくなっている。

「保護者が関心を持つのはやはり直近の実績です。過去がどうかなどは気に留めない」(進学校を目
指す子供を持つ保護者)

biz-journal.jp/2017/03/post_18223.html

142 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/03/19(日) 15:30:29.08 ID:VE4Telak0.net]
ラリホー定年?

143 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/19(日) 16:05:19.80 ID:LYuxkvnV0.net]
>>138
桐朋、巣鴨、城北と同じにしないで頂けますか?
攻玉社、市川あたりなら、まだ我慢できますけど。
入口のレベルが違い過ぎる。

144 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/19(日) 16:14:45.77 ID:LYuxkvnV0.net]
しかも、都立小石川など良くて13名じゃない。
芝とはレベルが違う。
翠嵐あたりなら分かるが。
翠嵐医学部少ないなぁ〜。
やっぱりかって感じ。
日比谷同様、プロパガンダ要員として生徒を扱い、無理矢理、東大受験へ導いている。
また、教職員も東大一辺倒でプレッシャーをかけられているのが分かる。
今年の芝は慶應医に2人合格者がいるところを見ると医学部志望の学生が多かった可能性もある。
いずれにせよ、国公医のデータ出てからだね。

145 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/19(日) 19:26:45.12 ID:DmReAXj80.net]
サラリーマン家庭が望む学歴(東京一工早慶)は前年比ダウンしたことが分かった。早稲田は若干増やしたみたいだが、慶應の落ち込みがマズい。

もし国公医が減少してたらヤバいな。

少しでもいいから増えていて欲しい。

146 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/19(日) 19:32:06.81 ID:SboQ30MG0.net]
芝なんて知らない
名門⁇とか痛い

147 名前:東大 [2017/03/19(日) 19:35:57.39 ID:DYveD2wK0.net]
東大は1名増えて、昨年同様18名だが、現役は不調だ。

早慶は定員厳守指導のため、全体合格者が減っているので、あまり気にしないでいいと思うが、早慶ともに理系の合格者は減少している。早慶について言えば早稲田文系が健闘したということか?



148 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/19(日) 21:04:53.64 ID:zegmkf/j0.net]
は?芝なんざ城北巣鴨と同レベルでしょ。
地方はもちろん、都内の人間ですら中学受験に関わったことのない人間は学校名も知らんわ。

149 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/20(月) 00:47:14.15 ID:NCxWSqbo0.net]
>>145
そう思っとけば?
進学実績が巣鴨、城北とは違い過ぎるし、入口偏差値も違い過ぎる。
東大1名増えたのは喜ばしい!
しかし、去年の子は優秀だったんだね。
やはり、教師の持ち回りが原因か?
今年の子の方が昨年より入口偏差値は高いんだが?

150 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/20(月) 01:01:41.94 ID:NCxWSqbo0.net]
四谷結果偏差値入口
2010年1日57,4日62
2011年1日58,4日64
2012年1日59,4日63
2012年から偏差値上昇年と言われている
2013年1日58,4日63
2014年1日62,4日64
2015年1日59,4日65
2016年1日60,4日65
2017年1日60,4日66

151 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/20(月) 10:00:34.05 ID:NCxWSqbo0.net]
>>138
この島野清志とか言う奴、早稲田社学中退だと。
要は与太人物。1960年生まれだから、低偏差値時代の社学だ。
当時、慶應法学部か早稲田社学か、上智経済か?といわれ、偏差値55有る無し。
どれもマーチ下位と言われた時代の人間

152 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/20(月) 10:46:19.03 ID:2Dka+/l/0.net]
2011年入学時の偏差値がその前年より上がっているから、国立医学部で25人くらいいると辻褄が合うのかな。(京大、東工大の減少分を医学部志向者が補完しているという前提に立てば)

慶應医2名の合格実績を見ると、国立医は少なくとも20人位はいそうだけど、最終的にはどんなもんなんだろう?

昨年の国医は17人。

もし減少してても、やっぱり芝温泉だなあ、で笑って片付けられてしまうんだろうけど。

153 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/20(月) 12:15:21.81 ID:DCq5N4wN0.net]
なんか受験評論家みたいな書き込みが増えたな。OBなら、言っときたいが、オレもOBたけど、今の芝生の実績は、我々OBの時より全然いいぞ。後輩に卒業校の名声を上げてもらおうなんてゲスな考えだぞ。

154 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/20(月) 12:15:40.91 ID:DCq5N4wN0.net]
なんか受験評論家みたいな書き込みが増えたな。OBなら、言っときたいが、オレもOBたけど、今の芝生の実績は、我々OBの時より全然いいぞ。後輩に卒業校の名声を上げてもらおうなんてゲスな考えだぞ。

155 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/03/20(月) 12:31:02.42 ID:8oVbUFDZ0.net]
名簿見ると80年代くらいの卒業生と今の卒業生で進学先の平均レベル大分違うよな

156 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/20(月) 14:03:33.03 ID:NCxWSqbo0.net]
>>152
こういう学校に特徴的なのが、教職員の意識が昔のレベルの子がいまだに入学していると勘違いしていること。
教職員は早急に意識改革が必要であり、
父兄からも最低東大30名以上進学が求められて当然の入口偏差値であることを認識するべきである。
さもなければ、また、元の良くてマーチレベルの学校に戻るであろう。

157 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/20(月) 19:55:52.56 ID:nWtONwJS0.net]
>>152
もちろん今の方がいいってことだよね
80〜90年代は東大ずっと5人前後で凋落してた日比谷と同じぐらいだったし
浅野とか海城が台頭してきた90年代も80年代と同レベルだったし
なぜ00年代になって急に伸びてきたかが謎w



158 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/20(月) 21:18:08.30 ID:NCxWSqbo0.net]
>>154
校長が変わったからだろう。
彼、慶應文らしい。
まあ、あの年の慶應文だから、、、。
早稲田文と比べて申し訳ないが、早稲田文に

159 名前:比べ、1.5ランク下の時代。分かりやすく表現すると、開成と芝位の差がある時代の慶應文卒。 []
[ここ壊れてます]

160 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/20(月) 21:18:34.99 ID:dYXKBqVg0.net]
>153
オマエは芝を全然理解できていない
オマエにはせいぜい巣鴨か帝京か海城か国士舘あたりがお似合い

161 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/20(月) 22:36:01.32 ID:NCxWSqbo0.net]
>>156
海城と巣鴨、帝京、国士舘?
だいぶ差がありますね。
しかも、国士舘は芝OBが作った学校。
国士舘のOBなど、世の中の蛆虫みたいな輩ばかり。例えば警官に多い。
国士舘大学など出るなら、高卒の方が優秀。

162 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/20(月) 23:09:57.86 ID:MbeOui3r0.net]
age

163 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/03/21(火) 00:12:25.28 ID:3JIxtAQJ0.net]
NCxWSqbo0
こいつちょっとやばいよね。
校長の出身校の昔のランクとか社学とか、国士舘OBを蛆虫呼ばわりとか。
クラスの持ち回りとか芝の歴史とかも詳しいみたいだし、学校の進学指導の教員か?
そうでないことを祈る。ただの偏狭OBであってくれ。

164 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/21(火) 01:14:17.84 ID:9KBiKZo90.net]
80年代の進学率は知らんが、
99回生はとんでもなかったぞ。

東大2、慶應30、国立医0
MARCH以上の現役進学率40%
現役平均は明治学院〜日大法経済くらい
信じられるか?全て事実だぞ。

今や学年平均が現役で早稲田くらいだろ?
おそらく英語のカリキュラムの変化だな。
同じ学校とは思えんわな〜。

165 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/21(火) 02:13:44.96 ID:9KBiKZo90.net]
ちなみに当時のスレでよく出てくる言葉

「芝の平均は一浪MARCH(明治)」

166 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/21(火) 03:35:10.04 ID:kyfI4pow0.net]
>159
鋭いね
多分当たってると思うよ
あの校長見た目はダーティーだし
こんなとこ使ってステマしてたら
キモイね

167 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/21(火) 12:53:56.65 ID:MA+ZftIk0.net]
簡単に言うと
御三家、芝、桐朋、早稲田、暁星は昔からの名門中高一貫校
巣鴨、海城、攻玉社はもともと都立の受け皿校



168 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/03/21(火) 13:32:50.43 ID:FFSdm3mu0.net]
うそつけ
芝も高校入試してたときは都立の受け皿だったぞ。
竹早とか北園とか小石川とか

169 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/21(火) 20:26:07.57 ID:+E9c68Y+0.net]
>>159
OBではない。
昔から良く知っている学校。
しかも、分析済み。
今は、マーチ以下に行く奴は少ない。
2020年でどう変わるか?
中学入試で御三家落ちが多数いる。
しかも、あまり対策立てなかった地頭良い子が多い。

170 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/21(火) 20:27:30.82 ID:+E9c68Y+0.net]
>>164
それは、相当昔話。
今、65より上の世代。

171 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/21(火) 20:31:40.55 ID:+E9c68Y+0.net]
>>160
大東亜帝国なんて言葉が出来た私大バブル時代。偏差値55未満の高校の奴は大学
に行けない時代。
偏差値55未満だと良くてニッコマ最低学部。竹早など3浪駒沢夜間などザラにいた。

172 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/21(火) 20:33:52.95 ID:j21qRqWs0.net]
巣鴨が4日に40人で新規参入だって。
1日開成2日聖光3日筑駒落ちのような子は4日は芝じゃなくて巣鴨かもね。リベンジに燃えて。

173 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/21(火) 21:00:21.95 ID:pq6l6lc50.net]
芝っていつまで1日単独校だった?いつまで高校入試やってた?
1日校時代は早稲田のちょっと下で海城よりは上だったよね

174 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/21(火) 21:41:42.28 ID:MA+ZftIk0.net]
御三家の次だったはず
少なくとも海城よりはかなり上だった

175 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/21(火) 21:49:36.29 ID:n/3psi+Q0.net]
>>168
それありえん。
4日は、聖光、芝の2強体勢。
巣鴨あたりが、参戦してくれるのは、多いに結構。
芝に受からないだろうという層の受け皿となり、4日芝の入学下位層が切れる。

176 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/21(火) 21:54:45.38 ID:n/3psi+Q0.net]
>>170
それ、海城が大量生徒数だった時代。
海城の実績は高入が作っていた。

177 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/21(火) 22:01:42.63 ID:n/3psi+Q0.net]
しっかし、今年の進学実績、どうしちゃったの?芝さんという感じ。
京大1名⁉、東工大1桁⁉、一橋えっ⁉
何で増えてんの⁉
芝の文系強かったか⁉
これは、明らかに持ち回りの教員の質が低い証拠。早慶も⁉へっ?いつから文系の芝になったの?
しかも、文系にしても他校と比べて実績イマイチ。
やっぱり今年の教員は全員ボーナスカットか、リストラか、丸坊主だな。



178 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/21(火) 22:07:40.55 ID:n/3psi+Q0.net]
2020年大学受験の子、可哀想だ!
しかも、入口偏差値が1番高い。
1日62,4日64
また、潰すんだろうなぁ〜。
反省しない馬鹿教師が。
子供の才能、未来を駄目にする馬鹿教師。3年間でこの年だけ駄目教員軍団が集中しているようだ。

179 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/21(火) 22:13:46.90 ID:n/3psi+Q0.net]
あそうそう!
国立コース、国立私立コースで計75名だけど、倍にしなさい。
つまり、4コース作れば実績はあがるんじゃないか?
若しくは、東大コースと医学部コースを新設して今のコース分けにプラス2コース増やして、計150名体制にする。

180 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/21(火) 23:26:27.76 ID:TG6M3wiF0.net]
この5連投のオジサン、厨房の保護者?
えづでも有名人

181 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/22(水) 00:02:40.97 ID:A7bOoOLg0.net]
まあ、進学実績不振で校長が変わった訳だしね。

182 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/03/22(水) 00:05:19.77 ID:/FEHRRrj0.net]
>>177
普通に定年じゃないの?

183 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/22(水) 00:12:48.75 ID:TyfkU8r10.net]
>>176
いわゆるクレーマー保護者か
こいつのせいで学校のイメージがわるくなりそう。

184 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/22(水) 03:24:23.73 ID:NLBf7WkC0.net]
現役の人に聞きたいんだけど今のセンター英語の学年平均どんくらい?
高2リアルセンターで145
→175くらい?


10年以上前だと概ね

高2リアルセンター120/200
→1年後英語150/200
国語140/200

くらいで、まあ現役だとマーチの合格水準に届いてないな…という印象。(浪人すればさすがに届く)
数学は忘れた。たぶん75%くらい?

185 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/22(水) 07:44:03.10 ID:DIEUZhBI0.net]
>>180
10年前のレベルって、かなり低いだろう。比べてどうすんだ?
10年前、東大一桁じゃない?

186 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/22(水) 11:24:30.38 ID:U7aX+at+0.net]
>>170
一応御三家の次に桐朋でちょおお離れて早稲田、芝だったと思う
早稲田は早大推薦枠が少なく買い損な学校だった

187 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/22(水) 12:55:52.53 ID:5eQlr9zg0.net]
いっそのことこれでスッキリするんじゃね?

1日 140人 全員OB等の縁故枠
4日 14O人 誰でも受験可能



188 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/22(水) 19:51:11.04 ID:OEIOkhMD0.net]
>>183
OB枠、彼らが進学実績悪くしてるんじゃないの?
また、桐朋?粘着質だよね。
比較対象にされても困るんだけど。
芝ももう少ししたら、熱望組加点廃止でいいよ。聖光同様基本的な問題多いんだから、落ちる奴は、勉強しなかっただけ。

189 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/22(水) 19:54:07.25 ID:OEIOkhMD0.net]
そんな話題より、東大1名増えて18名って、本当なの?

190 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/22(水) 21:08:15.42 ID:VEZ3g05F0.net]
三十数年前の受験生だけど、その頃から4日受験はあった。
1日に早稲田受けて、その滑り止めで受けた。

191 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/22(水) 21:08:33.44 ID:VEZ3g05F0.net]
三十数年前の受験生だけど、その頃から4日受験はあった。
1日に早稲田受けて、その滑り止めで受けた。

192 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/22(水) 21:13:02.30 ID:OEIOkhMD0.net]
今年、国公立合格者が相当数増えなかったら、相当数の浪人生出すぞ。

193 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/22(水) 22:47:17.20 ID:k+Rwu53s0.net]
>>185
サンデー毎日でも週刊朝日でも18名になってる。



194 名前:東大はOKだけど、問題は京大、東工大、慶應の減少だろう。サラリーマンが望む学校群としては前年比でそれなりに減ったから、来年芝中が人気になることはないわな。 []
[ここ壊れてます]

195 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/22(水) 23:29:35.29 ID:9RQwvyKF0.net]
来年校長がKSGからリカムになるという噂を聞いた

マジかは知らんが

196 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/22(水) 23:32:07.51 ID:9RQwvyKF0.net]
って言っても現役生皆無だから誰も気にしないか

197 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/22(水) 23:32:17.42 ID:9RQwvyKF0.net]
来年校長がKSGからリカムになるという噂を聞いた

マジかは知らんが



198 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/03/23(木) 00:11:28.53 ID:xKtjS1OJ0.net]
国語科・慶応卒の因習を破るか?リカム(ちなみに理事長も慶応)

199 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/23(木) 08:43:50.05 ID:apFajDRX0.net]
灘 段違い天才
開成 ガリ勉系秀才
麻布 奇人変人系天才肌
駒東 ボンボン系秀才
武蔵 地頭系マイペース君
早稲田 早稲田行くなよ東大目指せよ
海城 医者希望御用達
慶応普通部 高IQボンボン系ウェイw
芝 温泉
巣鴨 スパルタ軍隊
攻玉社 管理型社員
本郷 体育会系管理型
世田学 オタク系管理型
城北 昭和からタイムスリップ系男子






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<260KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef