[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/29 04:25 / Filesize : 260 KB / Number-of Response : 1053
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

芝学園ってどうなのよ!Ver.34



1 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2016/09/11(日) 20:10:52.14 ID:iVOvF39H0.net]
2016年 中学入試 SAPIX 男子 偏差値
resemom.jp/feature/sapix2016_men/
70 筑波大駒場
66 開成
63 聖光学院@A 渋谷幕張A
62 渋谷幕張@
61 筑波大附属 駒場東邦 栄光学園 渋谷渋谷B
60 麻布 早稲田A
59 海城A
58 渋谷渋谷A 県立千葉
57 海城@ 早稲田@ 慶應普通部 慶應湘南藤沢
56 函館ラ・サール@ 都立小石川 ★芝A 慶應中等部 浅野
55 武蔵 攻玉社A 県立東葛飾 愛光(東京)
54 渋谷渋谷@ 早稲田実業 明大明治A サレジオ学院B
53 早大学院 明大明治@ 本郷A
52 都立武蔵 城北B 本郷B 市川@
51 学芸大世田谷 ★芝@ 世田谷学園A サレジオ学院A
50 学芸大小金井 鎌倉学園@ 逗子開成AB 昭和秀英A

<前スレ>
芝学園ってどうなのよ!Ver.33
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1363454958/

17 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2016/09/11(日) 20:20:44.43 ID:iVOvF39H0.net]
.

18 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2016/09/11(日) 20:20:58.13 ID:iVOvF39H0.net]
.

19 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2016/09/11(日) 20:21:45.13 ID:iVOvF39H0.net]
.

20 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2016/09/11(日) 20:22:39.00 ID:iVOvF39H0.net]
.

21 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2016/09/14(水) 10:11:19.34 ID:gIc8gxvq0.net]
>>1

つか、早っ

22 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2016/09/14(水) 16:40:23.89 ID:YDM4uuk20.net]
もう落ちたスレだけど、コイツだ。

【早漏】お受験板の問題児【テンプレ改変】
potato.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1224357785/

23 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2016/09/15(木) 12:35:54.06 ID:+YF4LG4S0.net]
お受験板ってワッチョイにできないの?

24 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2016/09/15(木) 18:50:54.32 ID:JLxWV6w/0.net]
導入したところで早漏スレ立てる奴がワッチョイスレにしなかったら今まで通りだし、
そもそも真性荒らしはワッチョイ下でも普通に荒らす。

25 名前:実名攻撃大好きKITTY [2016/09/23(金) 23:25:35.05 ID:eeRFjS0K0.net]
アーオチソ



26 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2016/09/24(土) 00:29:09.13 ID:qDQWxarz0.net]
Dir en greyはV系時代のほうが良かったと思うんだ

27 名前:実名攻撃大好きKITTY [2016/10/13(木) 22:05:27.40 ID:nrOLUotz0.net]
週刊ダイヤモンド 2016年 5/28 号 [雑誌] (慶應三田会 学閥の王者)

学閥
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E9%96%A5

28 名前:実名攻撃大好きKITTY [2016/10/25(火) 00:29:04.91 ID:wcWf024f0.net]
民進党政策集2016
https://www.minshin.or.jp/election2016/policies

○大学における社会人学生比率が非常に低いことを踏まえ、大学と企業との連携による再
教育機会の推進や通信教育・放送大学の拡充などを進めます。社会人のキャリアアップ
促進のための対策を大学・企業等に求めます。同時に大学等高等教育機関における社会
人特別選抜枠の拡大等の編入制度の弾力化、夜間大学院の拡充、科目等履修制度・研究
生制度の活用、通信教育の拡充を進め、社会人の受け入れを促進します。

29 名前:inoyuloveparuru [2016/12/04(日) 23:21:55.95 ID:m6pRPmMf0.net]
ttps://twitter.com/takeminsan/status/805385832949370880

30 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2016/12/19(月) 12:13:12.28 ID:dpZXJnhJ0.net]
アーオチソ

31 名前:実名攻撃大好きKITTY [2016/12/24(土) 21:41:27.46 ID:w55MJL6l0.net]
2018年問題
https://ja.wikipedia.org/wiki/2018%E5%B9%B4%E5%95%8F%E9%A1%8C
日本の18歳人口が2018年ごろから減り始め、
2015年現在で定員割れが全体の4割にのぼる
多数の私立大学が閉校等の激変期を迎える問題である。

32 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/01/15(日) 10:48:21.92 ID:A3RqDZFP0.net]
今年の進学実績どうなるんだろう?
東大実践模試は相変わらず、70名以上受けているけど、あれ国立クラスの奴は強制受験させられるのかなぁ〜?
毎年同じ位の人数が受けている。

33 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/01/15(日) 10:52:58.92 ID:Y8mSuExW0.net]
おっぱい

34 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/01/16(月) 01:56:43.90 ID:j6Z9Lh8m0.net]
>>33
予言者?

35 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/01/17(火) 23:58:28.36 ID:zKUHo6Xj0.net]
>>32
毎年のことだが、東大模試を試しに受けてはみるけどセンターの点数が思わしくなかったために志望校を落とす人が半分くらいいる
そのため実際に東大を受けるのは全体で30〜40人くらい
しかも全員が受かる訳じゃないから結局15〜20人という定位置に収束するというわけ



36 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/01/18(水) 00:50:11.83 ID:1hoNY5R90.net]
東大受験に挑んだ4割から5割が合格するのか…
んなわけない

37 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/01/18(水) 08:24:09.37 ID:ngiPFi5q0.net]
>>36
そうか?
合格者/受験者って4〜5割くらいなのでは

38 名前:OB mailto:sage [2017/01/18(水) 10:34:43.55 ID:xnjm+Yb+0.net]
東大卒の節っちゃんに相談すればいいよ
そういう俺は駅弁国立大に入ったけどw

39 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/01/19(木) 16:35:25.53 ID:nBfkE9uW0.net]
お坊ちゃん学校、その名は芝。

40 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/01/19(木) 17:34:53.23 ID:utAH4+Nv0.net]
栄東東大II落ちました
あと2点足りなかった
これじゃあ芝もムリ?

41 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/01/21(土) 16:14:03.12 ID:1+W7mgcU0.net]
>>40
1次なら入るんじゃない?
2次は、御三家、筑駒落ちと1次落ちの加点組が来るから無理かもね。
御三家、筑駒落ちは楽勝で受かる。
かなり優秀。3日に浅野、海城、早稲田受けてりゃ楽勝で受かる組。
四谷で偏差値68位、サピで58位の奴ら。
最高峰を目指して失敗した子達。

42 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/01/21(土) 16:19:53.61 ID:1+W7mgcU0.net]
>>37
その予想は正しいね。
ただ、今年、来年は入学偏差値が高いので東大増えると予想したんだけど、模試受験者は若干、減った。
結果がどうなるか?
国医が減れば東大が増えるだろう。

43 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/01/21(土) 23:05:03.16 ID:m6BGocGa0.net]
芝からMARCH文系ってどうなの?
2コースからも結構早慶受かる人いるからな

44 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/01/21(土) 23:07:28.06 ID:m6BGocGa0.net]
>>1
芝って一回目は偏差値51なのね
俺 本郷と市川蹴って芝に入ったけど正解だと思ってるよ
最近は優秀で東大

45 名前:合格者増えてるからどんどん偏差値上がって欲しい []
[ここ壊れてます]



46 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/01/21(土) 23:32:57.38 ID:PGTU16Xv0.net]
>>44
小4の母ですが、文化祭でいいなと思い、母と息子共々第一志望が芝なんです。
大正解だったと思うところを教えて貰えませんか?

47 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/01/21(土) 23:45:09.71 ID:m6BGocGa0.net]
>>45
校風ですかね 。芝温泉と呼ばれる程、ゆるく居心地が良いです。 とにかく自由です。
先生も良い方ばかりです。 やる気がある学生にはとことん付き合ってくれます。

48 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/01/22(日) 01:40:30.80 ID:uG9qgkcz0.net]
既卒老害だけど芝はなんだかんだ校外学習が多いと思う
化石掘ったり30km歩いたりスキー行ったり富士山登ったり港区の坂を散策したり

勉強はもちろんだけどそういう学校じゃなきゃやってくんない行事がなんだかんだ良い思い出にはなるよね

49 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/01/22(日) 19:50:02.02 ID:faZnE9Bh0.net]
数学科の寅 (トラ) は元気?

50 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/01/22(日) 21:03:53.72 ID:dRiyOIGw0.net]
>>46
返事ありがとうございます。
文化祭の時のお兄さん達の雰囲気がとても素敵で、息子もあんなお兄さんになってほしいなと思いました。
のびのびと育ててくれそうですね。
合格出来るように親子共々頑張りたいと思います。

51 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/01/22(日) 21:06:32.29 ID:dRiyOIGw0.net]
>>47
説明会に出席した時に郊外授業の写真を見せてくれました。
色々とやっているみたいで、楽しそうでしたが、蚕の解剖がちょっとグロテスクでした。
解剖が無ければもっと行ってほしい学校だったんですけど(^o^;)

52 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/01/22(日) 22:26:55.49 ID:LZLHaRQg0.net]
>>43
マーチに進学する人が少ない。受かっても行かない。上智、理科大も。
早稲田で3割、慶應で5割しか合格しても進学しない。
詳しくは、芝同窓会をご覧あれ。
5月版に出ている。ネット検索で観れますよ。

53 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/01/24(火) 08:25:51.23 ID:GexRFsH00.net]
芝の過去問を一通りやりましたが、得意のはずの理科の点数がなかなか取れません。
入試問題の類題として、塾では
桜美林、早大学院中等部、東海大相模、慶応普通部、開成
が上がってますが早大、慶応をやってみたところ、
子供の感触では全然違うと言ってますが、どんなものでしょう?
他に傾向が似ている学校をとし覚えておられたら教えて下さいませ。

算数の方は、
麻布、横浜雙葉、本郷、早大学院中等部、ラサール
になっていました。

54 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/02/02(木) 20:12:36.87 ID:EBy5vzg20.net]
解剖が無ければ…って凄い物の見方だね。
子供に与える選択肢は多ければ多い方が良いだろ。
親の好みで可能性を奪っちゃいけないよ。

55 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/02/02(木) 23:48:04.59 ID:UHpSHut/0.net]
>>53
息子が解剖を嫌がってるんです。
テレビでの解剖シーンとかも見る事が出来ないので実際に自分がする事になると凄くショックじゃないかと思って…
心配のしすぎですかね?



56 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/02/02(木) 23:52:43.50 ID:UHpSHut/0.net]
54です。
でも、本人は芝で部活をしたいと言っているし、私も良い学校だと思っているので、解剖の事は黙っておこうかとも思ってます。

蚕は学校で育ててて、今、また家でも育てたいと言っているほど可愛いみたいなんです。
説明会での蚕の解剖に私がショックを受けたので、息子もショックなんじゃないかと思って勝手に心配してます。

57 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/02/03(金) 01:08:01.58 ID:bzIy3zmo0.net]
息子が嫌がってたらそれを避ける道をわざわざ与えてあげるの?
卒業したら18歳になる中高一貫のスタート時点でも、そんなに面倒見ないといけないの?
まだ小学生なんだからって考えもよく分かるけど、18歳まで居ることになる環境なんだし。
それこそ嫌な事をいくつか乗り越えるんだし、解剖なんて6年間のうちたった数時間だよ。

58 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/02/03(金) 01:08:36.58 ID:bzIy3zmo0.net]
あと書き漏れたけど、ぶっちゃけ過保護だよ。

59 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/02/03(金) 07:42:41.90 ID:/nVcOQ3E0.net]
>>57
説明会の時に解剖が凄く多いと言われたのでそういうのが苦手な息子はちょっと可哀想だなと思いました。
まだ10歳なのでちょっと酷かなと。

なので、本人には伝えていません。
もし、通える事になったら自分で乗り越えてもらおうと思っているので。
学校に不満として言うつもりもありません。

私、一人が心の中で心配をしているだけです。
それでも過保護になりますか?

60 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/02/05(日) 21:06:57.99 ID:k3MJetgP0.net]
解剖といえば富さんだったな
俺は「富さんの授業がなかった学年」
即ち生物はずーっとタマタマが担当した数少ない学年だったので、結局解剖実習はなかったんだよな

61 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/02/05(日) 23:57:59.03 ID:x+ALBLOD0.net]
>>32
強制のわけないだろ 芝でも上位陣は開成や灘落ちが何人もいる

62 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/02/06(月) 22:19:58.12 ID:2uz+7+SC0.net]
>>60
それは良く知っている。
今の芝生の半分位は御二家+筑駒(開成、麻布)若しくは準御三家(駒東、栄光、聖光)落ち。早稲田、海城、浅野受ければ入れた子供達。
入り口レベルは、確実に毎年上っているのに模試受験人数が毎年大差無いので、不思議に思っただけ。
あれ現役だけか?

63 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/02/07(火) 23:03:30.87 ID:1dhChewV0.net]
>>58
先生によって解剖苦手な子は一時退出OKとかはある

ワイらの時は2.3人出てたけど

64 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/02/07(火) 23:07:27.41 ID:1dhChewV0.net]
中1で蚕すら直視出来なかった奴が中3で豚の眼球チョキチョキ切ってるのが芝の力と言うかなんというか…

65 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/02/07(火) 23:57:46.79 ID:HUVL1XYe0.net]
>>63
教えてくれてありがとうございます。
蚕を直視出来なかった子が豚の眼をチョキチョキなんて衝撃です。
うちの息子もそれだけ逞しくなれるといいですけど(*_*)



66 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/02/12(日) 07:53:59.80 ID:lnR2MDIH0.net]
稲吟会中退で、一文の田中は今どうしてる?
医者の息子でイケメンで人気No1だった。確か芝高卒。
あいつ、今どうしてるんや?

67 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/02/13(月) 08:52:59.62 ID:i35KaYv00.net]
昨年。芝は前期で東大18人、国公立医学部が17名(今の国公立医学部は東大にはいる実力がないと入れない)計35名
しかも、現役率が高い。
東大15名が現役。これ凄くないか?
たぶん、東大だけに絞れば現役、30名は超えられる。
他の高校だと東大だけ芝より多いが、国公立医学部は殆どいないなんてパターンの学校が多々ある。
また、早慶受かっても殆どの生徒が入学していない。早稲田で3割、慶應で5割位。難関大学に現役合格者が多い現状から判断するに入口と出口が連動して、教員の質が上がったとデータから読み取れる。
しば漬けなクセに、現役難関大学合格者が多いのは非常に理想的。

68 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/02/13(月) 12:18:05.03 ID:BVk+oipo0.net]
落語の大ネタ「芝浜」

69 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/02/14(火) 08:02:42.94 ID:fEE972Zs0.net]
4日入試組(御三家落ち)の一部が早慶試験受けまくりで1人3学部合格とかじゃないのかな?

実際のところを知りたい。

70 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/02/14(火) 16:00:08.33 ID:CXgy5IRB0.net]


71 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/02/14(火) 19:40:18.13 ID:WlAlMOj50.net]
>>68
だからさぁ〜芝OB会の5月見てみろよ。
そんなインチキしてないから。
入学者数が記載されている。
芝は早慶どうでも良いのが丸わかり。
東京一工国医志向。

72 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/02/14(火) 19:44:27.02 ID:WlAlMOj50.net]
すまん、芝学園同窓会だった。
本校だよりの2016年5月に掲載。

73 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/02/14(火) 20:44:51.85 ID:vXbA597B0.net]
まぁ数稼ぎのために受験校や学部増やさせ
重複合格狙うような指導は芝ではないからな
せいぜい東大の受験数増やしたがる人が数名いるくらい
私大の数字に重複合格者は多くないよ

74 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/02/15(水) 21:08:43.06 ID:VFiUlGJ50.net]
たぶん、来年あたりから、本郷が早慶減らして、国公立が増えてくると予想する。芝と同傾向になる。
芝は、当面、合格者数で浅野に追い付け追い越せだろう。
特に東大合格者数。
現状浅野蹴りの芝生確保が徐々に増えている。
校風は浅野ガツガツ、芝ノンビリだが。
5年位前までは浅野合格、芝2次合格、芝棄権が多く、併願されていたが、今は3日早稲田との4日芝併願が多い。

75 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/02/19(日) 08:01:33.13 ID:7PMcJ5tT0.net]
どっちかって言うと金持ち芝漬は、東大より医学部狙わせた方がいいんじゃないの?巣鴨レベル辺りの
でも理系には弱いんだっけ



76 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/02/19(日) 08:16:55.52 ID:eeJcv2wC0.net]
芝は巣鴨本郷城北クラスと見るべきか。それよりワンランク上なのか…?
やはりこのクラスの学校は東京一工国医志向だね。
本郷もそうなるんだろう。
芝みたいなのんびりとした学校から国立医学部が17名とは意外だ。

77 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/02/19(日) 08:46:48.74 ID:tzl9/7MF0.net]
エデュの学校比較ではよく
芝本郷攻玉社世田谷城北巣鴨
の中堅上位組で括られてるよね

で、最後はどこも、巣鴨サゲ(偏差値人気ダダ下がりもう一つ下のグループ行け)巣鴨アゲ(東大難関実績は悪くても医学部は多いんだから!)の攻防で巣鴨スレになるというお約束…

78 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/02/20(月) 20:30:37.31 ID:lHHtA+em0.net]
>>75
それも、芝が入り口偏差値がまだ、低い時代の出口結果。
今はもう少し上がっている。
1次が60、2次が65 四谷偏差値
浅野が63〜4

79 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/03/01(水) 22:02:11.89 ID:9ccRUxYm0.net]
海城、早稲田、浅野、芝で括られる日が来るのかなあ。


そうなって欲しいが、今はまだ無理がある。

東大20人か一つの試金石かな。

80 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/01(水) 22:36:37.35 ID:pgkuZyVj0.net]
面白い事にネット掲示板では、広尾学園の躍進だの渋々躍進だの書かれているが、四谷の合格者体験記では、渋々男子1名のみ。他女子4名中2名進学(完璧に女子校!)、広尾2名合格進学者0。
また、浅野4名いたが、完璧に上位校の併願先にされており、浅野で引くと聖光合格者多数、9名中4名の進学(5名内訳聖光4.栄光1)
また、栄東は異常な数の併願合格者で蹴られまくり進学者0。同様に本郷も多数合格者だが1名だけ進学。
芝2名中2名進学、併願0。
あれだけ復活だのなんだの騒がれた桐朋だが、喜びの声、併願すら全く無い。
結論、渋々は女子が蹴りと入学が半々。
広尾は、喜びの声すらない。
併願されて蹴られただけの声。
これが実態だろう。

81 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/03/02(木) 10:49:36.17 ID:5MciRqKG0.net]

こいつ、キモイ。

82 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/03/03(金) 21:46:29.08 ID:92kHQbax0.net]
過疎だなオイ

83 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/04(土) 22:28:56.82 ID:p4XUNHxt0.net]
現役生が圧倒的に居ない

84 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/04(土) 22:30:49.94 ID:p4XUNHxt0.net]
今日は112回生の卒業式っと。

お疲れ様でした

85 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/03/05(日) 05:12:39.70 ID:CyeoNrs/0.net]
ワイ高1、留年の危機
3学期は再試ないらしいけど、救済措置あるん?



86 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/03/05(日) 08:16:42.98 ID:9oDMCfTY0.net]
芝4日入試の結果偏差値、四谷だと66に上がってた。

ホントかな?

栄光、浅野、筑付と並んでる。浅野はともかく栄光と同列ではないと思うが。

87 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/05(日) 22:20:27.22 ID:EeNcO2Mw0.net]
>>85
1次で取りすぎたから、2次で絞った結果だろう。
芝の1日は、偏差値を入学者の上げるに
は微妙で2日に変更したら、渋々の1つ下の偏差値になるだろう。
しかし、2日校は併願かすべり止めにされる可能性が高い。
いっそうのこと東大に50人合格するまでは、1日70人、2日70人の定員にして偏差値を吊り上げて、東大50人合格者が出てから、1日に戻せば、かつての開成、麻布、芝の御三家に戻るだろうよ。
やるか、やらないかは、いまの経営陣だが、今やらないと少子化を乗り切れない。今の校長になってから進学実績が良くなってきたのが実態で、今年の進学実績で成否でこの学校の真価が問われる。
今年の進学実績(東大合格者数)が、昨年より悪ければ、即、試験日程を変えるべきだな。

88 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/05(日) 22:21:34.82 ID:EeNcO2Mw0.net]
>>85
1次で取りすぎたから、2次で絞った結果だろう。
芝の1日は、入学者偏差値を上げるに
は微妙で2日に変更したら、渋々の1つ下の偏差値になるだろう。
しかし、2日校は併願かすべり止めにされる可能性が高い。
いっそうのこと東大に50人合格するまでは、1日70人、2日70人の定員にして偏差値を吊り上げて、東大50人合格者が出てから、1日に戻せば、かつての開成、麻布、芝の御三家に戻るだろうよ。
やるか、やらないかは、いまの経営陣だが、今やらないと少子化を乗り切れない。今の校長になってから進学実績が良くなってきたのが実態で、今年の進学実績で成否でこの学校の真価が問われる。
今年の進学実績(東大合格者数)が、昨年より悪ければ、即、試験日程を変えるべきだな。

89 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/05(日) 23:25:22.10 ID:EeNcO2Mw0.net]
それと芝4日は130人も定員があるのが魅力なんだよ。
これを維持しないと御三家には対抗出来ないのと進学実績(東大)を維持出来ない。

90 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/03/06(月) 00:14:08.50 ID:khyvjKUf0.net]
>86-8
知ったか乙。
1回の合格者数、
去年と今年の比較で1人減ってる。
まったく取りすぎてないじゃん。
毎年芝の1回は高歩留まりじゃん。
2回の偏差値が高騰するほど取りすぎって
どんだけの人数だと思ってんだよ。
進学実績は校長交代のおかげってのも、
シロートの思い込みにしか見えんな。
ここだけ見ると中の人のステマ臭いぞ。
まぁ2回の存在意義だけはその通りだが。

91 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/03/08(水) 23:02:22.86 ID:mL5a/uU10.net]
俺みたいに高校受験が無いからって高2冬くらいまで遊び呆けてると関東国公立止まりになりますよっと

92 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/08(水) 23:44:55.68 ID:eSBk6Y/70.net]
芝って、ザックリ40人くらいが、マーチ以下に進学している。1割前後だね。
国公立と早慶上理私立医学部以上が、約9割結構出口良いんじゃないの?

93 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/08(水) 23:47:15.64 ID:eSBk6Y/70.net]
ということ

94 名前:ヘ、芝高校の生徒構成比率は、2.6.2ならぬ1.9.1だな。 []
[ここ壊れてます]

95 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/03/09(木) 00:41:28.70 ID:Ah6Xm0qq0.net]
>>91
一学年400人も居たっけ



96 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/09(木) 23:15:21.59 ID:Cy+R2uBm0.net]
確かに281人だから、7パーセントだね。
武蔵より良いね。
あとは、東大実績が上がるだけだな。

97 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/03/10(金) 01:36:34.17 ID:mq4j2W+v0.net]
えっ

98 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/12(日) 00:03:50.00 ID:PFpzOrxh0.net]
今年東大何人受かったの?

99 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/12(日) 07:33:52.35 ID:llLXllZF0.net]
でもうちは温泉だから結局予備校の力で受かっている。トータル学費込みで考えると割高。

100 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/12(日) 08:45:27.37 ID:ckdip1mu0.net]
予備校?
あまりいないような。
ネットの塾在籍みるとね。
ひげ塾とかいうのには沢山いるようだが、東進などはあまり。駿台か?
鉄にはいないようだし、不明。

101 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/12(日) 11:18:28.30 ID:noBYfC960.net]
現役17?
浪人生はどうしたの

102 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/12(日) 19:55:28.78 ID:EP9RB3fN0.net]
>>99 現役10人(文4理6)らしいです

103 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/12(日) 22:58:35.98 ID:ckdip1mu0.net]
芝は、2017年クラスの教員に問題がある。全員リストラで良い。
証拠に3年周期で現役の進学実績が落ちる。
2014年もダメな年
2011年もダメな年
これは、教員が持ち回りで回っているから。
その前年は全て現役の進学実績が上がっている。
次のダメな年は2020年。
生徒が可哀想だ。

104 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/03/13(月) 01:00:38.60 ID:lBaqxUr+0.net]
ようこんな適当なことかけるな…

105 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/13(月) 12:25:57.08 ID:yiuVueaN0.net]
他の大学は?まだ、これからですか?



106 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/13(月) 13:37:40.51 ID:sY81iWJm0.net]
芝の教員は待遇が非常に良く生涯にわたって雇用が保証されている
だから安心して生徒の教育に全情熱を注ぐことができる
これって今から考えると案外良いシステムと思うけどな
熱いと思うよ、特にOB教員

107 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/03/13(月) 19:50:55.43 ID:ea2KkjV80.net]
芝の大学にこだわらない空気感は好きだし芝温泉であることも理解しているけど、たまには東大20人とか見てみたかったな。

ポテンシャルはあるハズなのに。


まあ、この結果(17人)が芝らしいのかもしれないが。

108 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/13(月) 21:30:56.04 ID:EkxF0dcc0.net]
東大だけじゃなく、東工大、京大もダウン。一橋だけ増えたのかな?
東大撃沈なら、理解するが、全く進学しない明治合格者が増えているのは大問題だ!
昨年の生徒が優秀だったから、かろうじて、17人。浪人率低い芝で何と7名も浪人。来年は浪人も期待出来ない。
やはり、今年受け持った教職員に問題があるとしか言いようが無い。
データがしっかりと示している。

109 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/13(月) 21:41:37.67 ID:EkxF0dcc0.net]
>>105
ポテンシャルを活かせないのは本人の問題もあるが、おおくは教職員の質と考え方。

かつて塾で机を並べ競っていた子が、聖光などに行っているが、進度は早い。
それくらいのレベルの子を預かっているという認識をここの教職員は持っているのであろうか?
もう少し真剣に考えるべきだ。

110 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/14(火) 13:02:26.71 ID:a6xaFdDI0.net]
数学易化しなければもっと多かった

111 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/03/15(水) 12:28:59.44 ID:5Ha6oor30.net]
今年は私立文系がすごいって聞いた

112 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/18(土) 12:21:17.86 ID:ktt/+dcV0.net]
現役東大文系4人ってさすがに笑えない

113 名前:実名攻撃大好きKITTY mailto:sage [2017/03/18(土) 13:40:51.91 ID:I3YIYzt80.net]
東大20京大5東工大15一橋10で
東京一工の合計50は欲しいところ。

ってか入口偏差値から考えて無理スジではないと思うが。

どうよ?

114 名前:sage [2017/03/18(土) 14:22:35.58 ID:4Gr6i7Fk0.net]
生徒は競争馬ではない。

115 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/18(土) 14:26:03.90 ID:g9EtLrHt0.net]
普通に考えたら、楽勝でしょう。
今年の国公医は何名でしょうか?
昨年17名。国公医が増えて東大減少なら、納得できる。



116 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/18(土) 14:32:35.47 ID:g9EtLrHt0.net]
>>112
だったら、中学受験など止めて、全入にしたら良いだろう。
受験がある時点で、高進学率の責務を負う訳である。
責任回避の言い訳でしかない。
教職員の義務と権利を履き違えた新入社員のような事を主張するなど、勘違い甚だしい。
最近、いい年した大人が子供のような発言をするので呆れる。

117 名前:実名攻撃大好きKITTY [2017/03/18(土) 14:34:01.10 ID:HFrgvUwg0.net]
色白もち肌の子が
ふとした弾みで
正面から見ても鼻の穴がまる見え
になっているとか、よく考えないとね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<260KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef