[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/18 19:25 / Filesize : 84 KB / Number-of Response : 484
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【黒い砂漠】くのいち&忍者スレ 10手裏剣



1 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/12/16(土) 04:15:30.03 ID:FRjAYvoe0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

黒い砂漠のくノ一と忍者について語り合うスレッド

■関連サイト
┣ 日本公式 www.blackdesertonline.jp/
┣ 公式ツイッター twitter.com/OFFICIAL_BDJP
┗ 公式ブログ ameblo.jp/official-bdjp

前スレ
【黒い砂漠】くのいち&忍者スレ 9手裏剣 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame2/1501950401/

次スレは>>990が建てること
スレ建ての際は本文の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

224 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/12(金) 09:19:21.39 ID:ElPsGEY10.net]
遠距離投げってことはランはタイマン向けなのかな?
職寿命的にどうせ転職するなら一番新しい職が良いけど集団戦性能しか要らんのよな
後転職組に聞きたいんだけどクザカ青覚醒VでもKMTなら火力十分?

225 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/12(金) 10:56:00.51 ID:teNtnB6Ta.net]
>>224
遠距離でガード崩せるって、集団戦も強いイメージだけどな、タンクキラー的な?
つか職スレ間違えてるぞ

226 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/12(金) 11:21:39.39 ID:D0lGJEied.net]
近くで投げるのなら角度誤魔化せることもあるけど
遠いやつを投げるとなると成立しにくくなるからいうほど強くはないだろう

227 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/12(金) 12:19:12.27 ID:s193sRTrd.net]
投げ関係なしに敵殲滅できる職じゃなきゃ環境トップにはなれんよ。全盛期RGDKやWTみたいにね

228 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/12(金) 19:05:06.73 ID:ElPsGEY10.net]
時雨と同じくらいの範囲の投げだぞ
無敵回避が基本の職以外は完全にタイマン詰むんじゃないかと思う

229 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/12(金) 19:36:52.36 ID:aQ9tmSvb0.net]
リンの覚醒狩り動画見たけど機動力凄くて笑った
それに比べて・・・・

230 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2018/01/12(金) 19:37:50.92 ID:HZPcQIe4a.net]
投げ読みで変わり身飯綱で解決やな(震え

231 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/13(土) 12:24:58.76 ID:VUe9las60.net]
動画見てる限り普通に使っても強いけどSAガード維持で待ちに徹すれば大体遠距離キャッチ入れられそうだな

232 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/13(土) 12:45:01.07 ID:6yDxIxBd0.net]
WRが震えるだろ



233 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/13(土) 12:46:45.88 ID:NSrEiurKd.net]
火力は別に高くもなさそうだし、WRとかVK相手にしても殺しきれないのがオチ

234 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/13(土) 17:13:47.31 ID:2KuUNHC90.net]
どんなチート職が実装されようとハイドのお陰で真っ向勝負避けられるのがKNJの利点だな

235 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2018/01/13(土) 17:16:41.33 ID:hLtpY+rn0.net]
ハイド中に集団PK仕掛けてくる奴らが目の前を通るとスリル満点でたのしいぞ

236 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/14(日) 10:57:31.12 ID:lcXXcPHaa.net]
良くも悪くもハイドのせいだな

237 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/14(日) 22:28:23.26 ID:iwqT8MGQ0.net]
KNって攻撃型なら攻撃補助と命中補助どっちがいい?

238 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/15(月) 03:14:01.85 ID:vJaPx9uG0.net]
相手によるけど安いし安定する命中で良いと思うよ
まぁ結局は回避補助じゃないとSAで受けることすら難しいからそんな変わらないと思う

239 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/15(月) 10:02:03.20 ID:i4RUetCO0.net]
ハイドから奇襲でコンボ中に援軍大量に来たら潔く死ぬ方式
問題はA250程度じゃ死ぬやつ殆ど居ないことなんだよね

240 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/15(月) 12:49:48.89 ID:i7aUcUAgd.net]
そりゃハイドから簡単に殺せたらそれこそクソゲーだからな
KNはSAやFGも充実してるし、どっちも微妙な忍者と比べると火力高い気すらするわ

241 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/15(月) 12:55:54.07 ID:i4RUetCO0.net]
でもA特化でハイドから殺せないならKNJとか要らないんだよね

242 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/15(月) 13:11:11.55 ID:soa9Ru3Ad.net]
実質常時ダッシュでNJ最高に楽しくなったわ



243 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/15(月) 13:16:52.05 ID:I31mIj0u0.net]
たまに現れる意識高い系NJはなんなの?
弱職であることに誇りでも感じてるの?

244 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/15(月) 13:29:20.53 ID:soa9Ru3Ad.net]
性能に納得していないのにプレイしているのは修行かなにかか?

245 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/15(月) 13:31:49.76 ID:6zUwsecZa.net]
レベルを上げて物理で殴ればいい

246 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/15(月) 14:56:45.61 ID:i7aUcUAgd.net]
もしかして俺のことか?俺は別に忍者じゃないけど。
忍者が最弱なのはまぎれもない事実だし、今もなお忍者やってる奴は性能なんて気にしてない。
まぁPKするだけなら悪くないし今残ってる忍者もPK好きな奴らの割合がかなりたかそうだから気にしてないってわけでもないか。

247 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/15(月) 17:52:38.98 ID:lYWfaY6ia.net]
耐え忍ぶ者だからな、みんなマゾいんだよ

248 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/15(月) 17:55:51.90 ID:JXs5HPPmd.net]
まぁ極めればKNJが相当上位に食い込むことは確実だしなぁ。
元々の高火力、耐久力に加えて機動力も上がったし。
狩りのスピードは狩り場にもよるが最速クラスとなった。

ウルゴヌの台頭で回避の重要性もアンニュイな感じになってるし風が来てるぜ!

火力低いって、一部の目立つ職以外は横並びだからね。
VKスレ見てるとやつらですら火力低いって愚痴言ってるからw

それはまぁとな芝ってやつだw
文句言う暇があったら練習あるのみだ!

249 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/15(月) 18:32:05.98 ID:SAQEXC2/a.net]
そうだぞKNJはつおい!!

250 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2018/01/15(月) 18:39:56.72 ID:kjqy7hRTH.net]
本国でのメイン武器のスキル進化(ラバムじゃないほう)ってNJはどんな感じなの?

251 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/15(月) 19:18:50.38 ID:sSJCldu8M.net]
忍者極めたやつはみんな他職になって一一瞬でキルデス上げてるのを知らんのか。
他の職を極めた方が強いぞ。火力や耐久力は装備極めればどうにでもなるが、SA前ガードとかシステム的な強さの優劣は努力じゃどうにもならない。

252 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2018/01/15(月) 19:23:08.81 ID:kjqy7hRTH.net]
そうだったのか、、何分復帰したてで知らなかった。。
まぁ無効じゃ忍者好きでやる奴なんていないわなw



253 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/15(月) 19:29:26.94 ID:i4RUetCO0.net]
>>251
今どの職でも対人上位勢はKTかMTに避難してると思うぞ
バランス調整されるまでは既存職で対人はきついっしょ

254 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/15(月) 19:35:43.01 ID:5+Yzfqtf0.net]
ラバム来なさすぎでKNNJで対人なんて論外
遅すぎだろ一月の目玉なんだろうけど

255 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/15(月) 19:39:54.25 ID:LuL1Mrv7d.net]
目玉って予告とかきてんのか?
韓国で実装されてからもう半年近くになるだろ

256 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2018/01/15(月) 20:00:57.19 ID:VD3iasjY0.net]
>>251
これ。某全1忍者とか占領で空気だったのにKTに転職したらキルトップとか出しまくってたしな

257 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/15(月) 20:14:44.64 ID:kuohQSnw0.net]
蘭来たら来たでまた既存職空気になるし新キャラゲーよ
課金効率もいいしな

258 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/15(月) 20:24:16.18 ID:vJaPx9uG0.net]
あの忍者より強い忍者とか普通にいたが。
まぁ忍者が集団戦で最も空気なのは事実だけど。

259 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/15(月) 20:53:02.38 ID:IDY2EIjpd.net]
忍者に仕事を下さい
無職と同列とか勘弁(泣)

260 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/15(月) 23:26:15.28 ID:i4RUetCO0.net]
>>259
その修羅刀を取引所に流すのがNJ最後の仕事だよ

261 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/16(火) 05:56:27.31 ID:G8wB2I05M.net]
>>259
こんな弱職に無駄な時間と労力を使って、リアルで雑魚よりマシだろ

262 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/17(水) 07:31:10.86 ID:zxD0AH/y0.net]
そして誰もいなくなった



263 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/17(水) 12:41:54.75 ID:/dTEq57kp.net]


264 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/17(水) 22:33:36.90 ID:PR0vsjtT0.net]
上段回し蹴り上方キタ───O(≧∇≦)O────!!

265 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/18(木) 07:52:21.17 ID:MUQMPf9y0.net]
冗談だろ

266 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/18(木) 08:10:03.60 ID:kXRxbxVG0.net]
もう強すぎだから修正必要だな

267 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/18(木) 08:13:11.12 ID:jiU8xsHVM.net]
ちょっと魔法覚えてくる

268 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/18(木) 10:51:27.00 ID:996kqfHkd.net]
ついに上段回し蹴りの上方入ったかw
拠点戦で無双してやるからゴミども震えろww

269 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2018/01/18(木) 17:19:09.55 ID:jGWFdu5/0.net]
ワロタw

270 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/18(木) 17:20:48.09 ID:QzMB1Urwd.net]
間違いなく強化なのに誰も望みも予想もしなかったところに手を入れるパールアビスに惚れない

271 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/18(木) 17:30:29.47 ID:A3rZ3hc8d.net]
でもそれ忍者くらいだぞ
闘志回復量増加とか

272 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2018/01/18(木) 18:02:43.60 ID:PcQmUdXr0.net]
俺KNでWRとかGAの投げ喰らうときにたまに途中で投げ抜けするんだけど仕様かな?



273 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/18(木) 22:34:03.79 ID:2/2U3LlNd.net]
無敵掴まれてるんでなくて?

274 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2018/01/19(金) 00:40:31.51 ID:qu+wjUmS0.net]
無敵掴まれてるってよくわからんけど、ダウン終了して起き上がった直後とか背後から掴まれてる
詳しく書くと
・掴まれ中に血管切りできて、血管切り発動後に投げ抜けしてる
・掴まれ中に影辷り→覚醒武器転換できる
できるときとできない時があるから条件があるっぽいけどこういうバグなおしてほしいなぁ

275 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2018/01/19(金) 00:41:34.16 ID:qu+wjUmS0.net]
投げ抜けしてる人いたら少しでも情報くださいな
GAとWRでのみ投げ抜けが起きています

276 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/19(金) 00:46:00.03 ID:yapnvwsyd.net]
キャッチされてる最中に動けるのか、キャッチされたら抜けれて相手は何も掴んでないのにキャッチのモーション続いてるのかどっち?
それとも抜けた瞬間相手のキャッチのモーションも消える?

277 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2018/01/19(金) 01:09:52.07 ID:qu+wjUmS0.net]
前者
キャッチされてる最中に技が撃てて、でもキャッチによるダウン状態になるはずが、一瞬で起き上がる

278 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/19(金) 01:15:50.95 ID:yapnvwsyd.net]
それは無敵スキルを掴まれてる
着地にSAスキルや無敵を合わせれば転ばないけど、何もしないと転ぶ

279 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2018/01/19(金) 01:26:40.37 ID:qu+wjUmS0.net]
録画見直したら影辷りする直前に掴まれてたから言った通りかもしれない

投げ抜けバグを三回録画できたんだけど残り二回はダウンして起き上がる直前に掴まれて投げ抜けしてるんだよね
起き上がる直前って無敵とかあった?

280 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/19(金) 01:45:29.98 ID:yapnvwsyd.net]
無敵とはいったが、無敵はキャッチできないし曖昧なんだよね

281 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2018/01/19(金) 02:13:36.77 ID:qu+wjUmS0.net]
一応運営に動画と状況報告したから対処してくれるといいなー

282 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/19(金) 02:26:55.87 ID:Fdpf/dKBd.net]
記憶にある中では1年くらい前からあった
今じゃ普通にあることだからみんな受け入れてる
まぁ直るにこしたことはないけど、治らなさそうだ



283 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/19(金) 11:31:27.87 ID:4l/Hoyj10.net]
多分職関係なく起きてるから直らんやろなー

284 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/19(金) 15:23:03.15 ID:wqGKG+fjd.net]
二年前の情報で悪いけど、SRのレイブンとキャッチが重なるとグラフィックだけキャッチされててSR画面だと自キャラが透明になることよくあった。
透明だけどいつも通りスキルも打てるし当たり判定も透明の方。
キャッチしてる人はキャッチの動作最後までしてた。

285 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2018/01/19(金) 19:37:19.47 ID:qu+wjUmS0.net]
情報ありがとう
昔から投げ抜けあるみたいだし、割り切ったほうがいいみたい

286 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2018/01/19(金) 23:26:05.88 ID:7GwkCSG+0.net]
忍者vPの補助なににしてる?やっぱタデ?それともクィター?ヌベ?

287 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/20(土) 00:48:19.76 ID:dKQrG7ksd.net]
クツムだが異端か?w

288 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/20(土) 02:24:53.25 ID:yDIyfpfc0.net]
タデが一番安定
ヌベかクィターかはアクセにもよる
クツムつけるぐらいならタデでいい

289 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/21(日) 12:06:09.89 ID:F/2KJ/QZa.net]
赤の戦場とかでこっちがスキル打って当たってもcc入らず相手がワンテンポ遅れて動き出して逃げてく奴とか普通にいる
毎度同じやつだし相手の回線に原因があるのかなんか使ってるのか判断ができんのよな

290 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/21(日) 15:16:33.56 ID:dMFlLKc70.net]
そういえば俺ちょっと前だが回避KNで赤戦いってたけど同じギルドの人からそれ指摘されて赤戦いくのやめたわ
自覚まったくなかったけど22時くらいによくおきてたから同じアパートの人がwinnyとか使ってるんじゃないかって話で原因不明

291 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/21(日) 16:08:08.20 ID:84j+4cmw0.net]
むしろそういうの利用して戦わないと

292 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2018/01/21(日) 20:51:09.01 ID:acsLczd60.net]
ランの補助武器一覧てどっかに載ってたりする?



293 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/21(日) 22:02:49.75 ID:aPbgNZVNd.net]
最弱職のスレで最強職候補の質問とかお前ハゲ

294 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/21(日) 23:17:48.18 ID:EOOjt7MO0.net]
ランは最強クラスな訳がないしKNは弱くもないし

295 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/21(日) 23:39:04.55 ID:145lNm0j0.net]
>>294
弱くは無いというがNJ KN RG LSは弱職だろう

296 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/21(日) 23:59:20.60 ID:Tmjw5Oar0.net]
>>295
なんていうかKNはそいつらと並ばないと思う

297 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/22(月) 01:42:51.39 ID:+M0gy9dZ0.net]
KNは別に強くもないしいかにも普通って感じがするな、LSはKNよりも強いし絶対弱くないわ。
BDも強くなったし弱いと言えるのはRGNJくらいになってしまったな。

298 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/22(月) 02:33:04.56 ID:jrIlznEo0.net]
お前らが言ってるのは下位争いなんだよ
WTZ KT MT VK DKこいつらが強職なのはわかるだろ?
んでその下にWR GA TB BDが居るわけだがKN LSがこいつらに並べると思うか?
並べると思うなら夢見すぎだ

299 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/22(月) 02:41:24.99 ID:mCVCjbXc0.net]
並べると思うなら夢見すぎだっていうけどそもそも並ぶ必要ない
WR KT LS DK KN NJ育てたけど
KNにはKNなりの仕事があるぞ
LSにはLSの仕事だあるぞ
なめんなよ
ただNJの仕事は取引所にダンデを売る事だ俺はもう売った

300 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/22(月) 03:14:09.46 ID:+M0gy9dZ0.net]
何を想定してかにもよるが
KTMTVK
WTWZTBWR
DKBDGA
SRLSKN
RG
NJ
だな

301 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/22(月) 03:19:51.24 ID:+M0gy9dZ0.net]
KTMTVK
WTWZTBWR
DKBDGALS
SRKN
RG
NJ

こうだったわ。LSは強えから

302 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/22(月) 03:27:34.42 ID:jrIlznEo0.net]
>>299
仕事の有る無しで職の強弱が覆るなら仕事がない職なんて無いだろ
どうしてもNJだけが弱職じゃなきゃ気が済まないらしいがその理屈ならタイマン性能でKN超えてるNJにも仕事はあるし投げ起点で超火力出せるRGも仕事があると言えるが違うのか?



303 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/22(月) 04:15:56.76 ID:ABykYdhmd.net]
RGはLSでいいし、NJはKNで良いんだよな
そりゃ仕事があるないの極論言えばそうなる
まぁNJは最弱だよ、ハイドうまく使えたとしてもKNでいい

304 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/22(月) 04:21:42.29 ID:/KsDBnpr0.net]
廃装備なら突撃勇士とれる職と廃装備でも無理な職は絶対的な格差あるよな。RGは廃装備なら突撃勇士とれるしNJとの壁は厚いぞ

305 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/22(月) 04:39:20.83 ID:ABykYdhmd.net]
NJだって廃装備でキル取ることだけを考えて動けば取れるだろ

306 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/22(月) 05:25:30.02 ID:ebmL1GDyd.net]
コケることでタゲを取る突撃勇姿ってかw

307 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/22(月) 08:33:47.60 ID:swO1FFl/a.net]
廃装備ならTBとか他のやつやった方が効率的だし
KNで汎用的に戦えた方が強いしNJは要らない子
アカネを収容所に送ってやるキャラとしては最適かもな

308 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/22(月) 09:19:39.73 ID:oCefsSzb0.net]
>>303
まさしくこれ。言おうと思ったら言われてたわ。

309 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/22(月) 09:23:24.44 ID:oCefsSzb0.net]
強さって比較だからね。奇襲ならハイドより迅駆だし、回避ならSR、攻撃特化ならもう忍者より強いのいくらでもいる。忍者は他と比べたときに長所がない。

310 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/22(月) 10:03:22.09 ID:jrIlznEo0.net]
>>309
奇襲性能自体はハイドも悪くないんだよな
問題は火力がTBDの半分くらいしかないこと
って言うとハイドワンコンは強すぎる勢が湧くのか?
別にRG NJが最弱ってのは俺も同意だけどKN LS SRが対人中位の連中に並ぶとは思わないだけ
3段階評価だとSR RG LS KN NJが並ぶから5段階評価にすりゃ良かったな

311 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/22(月) 10:37:29.21 ID:/+vDecpYa.net]
>>310
ハイド嫌いはハイド中に迅駆並の速度で動いてると思ってるからな

312 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/22(月) 10:49:30.27 ID:XZF2MrX00.net]
>>303
LSは投げからRGほどの火力は出せないしKNはワンコンの火力がNJより低いからこの2職が上位互換ってのは無理がある
LS RGの上位互換がKT NJ KNの上位互換がTBって感じだろう
上位互換っていうか上位職ってレベルだけど
なんで同じ底辺だったBDだけまともに強化されて他据え置きなのか不思議でならない



313 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/22(月) 11:07:48.36 ID:/KsDBnpr0.net]
どの職にも役割あるとかいってる人いるけどほぼ上位みたいな職ある時点で役割無いようなもんだろ。ハイドより迅駆で奇襲できる場面のほうが圧倒的に多い

314 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/22(月) 13:12:21.18 ID:OvnMxrvQM.net]
>>313
ハイド中は戦力になってないも同然だしな。
その間に他の職は数キル持ってく

315 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/22(月) 13:49:58.71 ID:+M0gy9dZ0.net]
>>312
LSはKTとは違った強みがある。
邪魔が入らない時の確殺性能が最強すぎる。
あとその過剰火力を抜きにしてもタイマンだと最強って言われてるからな。
RGはまぁ、投げからの火力がKTも相当なもんだからそんなもんか。
TBがKNJの上位互換って言うよりはKNがNJの上位互換って言った方が良いわ。
NJの火力はタイマンの時でしか発揮されないし、それもKTとかの方がよっぽど高いし回避も防御もKTの方が高いし2種類の投げも圧倒的にKTの方が優秀だし
KTでいいじゃん。

316 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/22(月) 15:19:59.73 ID:pUaRCjz30.net]
じんくで奇襲→お手軽超火力SA前ガ維持ゴキ存在アピールタゲ引き
しかし中距離キャッチで死亡する予定

ハイドで奇襲→火力を出すためにに無防備な糞長いコンボが必要になる上、2回目のキャッチ抵抗が入った時点でワンコンできずハイドで姿くらまし存在感0え?いたの?戦争参加してたんだ

TB61NJ61私の感想文

317 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/22(月) 15:39:41.73 ID:+M0gy9dZ0.net]
ランの投げはVKの投げの浮かなかった時くらい起き上がるのが早く感じた
迅駆は無敵CT短いし無敵受けとかも多そうだな。

318 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/22(月) 18:42:13.82 ID:/KsDBnpr0.net]
二次覚醒で火力上がるけど高火力なら離脱性能最強のTBD使った方がいいからな。KNならワンチャンあるかもしれんがNJはないわ

319 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/23(火) 00:41:34.24 ID:JzBo7Q/pd.net]
二次覚醒なんてどれもタイマンでしか使えないようなものだろ、WRとVK以外。
KNのラバムは強そうだけど、NJは職的に微妙そうな感じだった気がする。
NJは回避パッシブあげたり、移動速度パッシブつけてあげたり、キャッチ成功率を少しあげたりしても誰も文句は言わんだろう

320 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2018/01/23(火) 01:21:40.76 ID:UBjQHmbA0.net]
韓国ではもうダウンしたときクリックで早起きできるようになってるから、それじゃね?

321 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2018/01/23(火) 01:59:59.53 ID:2JWDQjzl0.net]
うちのくノ一ちゃんはちょっとした岩場とか階段の段差で落下モーション(腹ばい状態)でしばらく動けなくなることがある

322 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/23(火) 04:38:23.80 ID:X8zPTcU00.net]
それ職関係なく起きてるバグ



323 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/23(火) 08:47:31.36 ID:Ofj3hIRPa.net]
某豚面ゲーでハイドから一撃死ばっか狙うゴミプレイを思い出す

324 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2018/01/23(火) 10:27:51.63 ID:NdmrbAxK0.net]
砂漠はこっちが一撃死するからセーフ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<84KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef