[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/15 13:55 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【DDON】ハンター専用スレ Part24



1 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sagete [2017/06/21(水) 16:25:34.99 ID:sOhebra80.net]
ドラゴンズドグマオンラインのハンター専用スレです

■ハンター
精密な射撃で遠距離から先制するスナイパー役。
特殊矢による多彩な支援力も魅力。
強敵の弱点を正確に射ぬき、戦況を優位に導く。

■公式サイト
┣ プロモーションサイト www.dd-on.jp/pc/
┣ メンバーサイト.      members.dd-on.jp/
┗ Twitter #DDON    https://twitter.com/DDO_official_JP/

■公式Wiki
┗ファミ通wiki wiki.famitsu.com/dd-online/

※前スレ
【DDON】ハンター専用スレ Part23
mint.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1484824632/

次スレは>>970 が立てること
本文冒頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』のコマンド記入
無理なら直ぐに代役を指名しましょう。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

700 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/19(火) 09:23:06.25 ID:1FSyszY+a.net]
ミスった
リミッド解除で気絶引けばスッキリする回答出せそうね
ありがとう

701 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/19(火) 13:53:18.18 ID:QaXpuhNi0.net]
上限なんてないよ
技によって気絶効力の乗り方の違いが激しい
ランパ、豪溜なんかはとんでもなく乗る

702 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/19(火) 19:21:16.29 ID:NS0Huf0O0.net]
上限はあるでしょ
一定以上は効果あるのにそれ以上積んでも効果ない事があるんだから

703 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/19(火) 19:33:05.94 ID:1nyd6GIC0.net]
状態異常の蓄積が上限になるのは大分格下の時だけやな
同格以上ならまず引っかからない

704 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/09/19(火) 19:38:34.61 ID:5NAOsJNa0.net]
気絶効力は異常蓄積力依存だよ
スキル固有値が高くて異常蓄積が低い(無い)スキルだと
勘違いされがちだけど上限はないよ

705 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/09/19(火) 19:41:38.54 ID:5NAOsJNa0.net]
ああ、スキル固有値も気絶効力っていうんだっけか
>>682の気絶効力はステータスのやつってことで頼む

706 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/09/20(水) 19:42:23.15 ID:Mga6zns00.net]
保守せよ

707 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/21(木) 04:19:30.59 ID:XVzejj+t0.net]
リミット解除沼すぎる80弓に吹き飛ばしか気絶100欲しかったけど偶然出た軟化80にしとくわ
リムががが

708 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/21(木) 05:49:54.37 ID:dX96aTv80.net]
軟化って試したことないんだが実際どうなん?



709 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/21(木) 07:16:13.29 ID:ZNtjUAcb0.net]
スパインバックに軟化させると軟化中はブレイクゲージが一切入らない程度かな

710 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/21(木) 09:15:13.64 ID:GFUlOd5Pa.net]
リミッド解除で思い出したんだけど
IRによる異常蓄積値の減衰に詳しい覚者おらん?
異常蓄積の貫通率というか、
例えば今の80武器のIRが80なんだけどこれはどの程度の敵まで減衰なしの異常弓として使えるのか。とかそういうこと

わかる人いたらこのくそ雑魚ナメクジ覚者に教えて下さい

711 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/21(木) 09:18:50.01 ID:DYTNKvoo0.net]
IR時代じゃない時の検証だけどレア度(だっけ?当時の武器の基準)が高い武器の方が状態異常系の蓄積が高いって検証結果が出てたはず
変わってたら分からん
あとコア削りはレア度での差はなく一緒

712 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/21(木) 09:27:48.42 ID:GFUlOd5Pa.net]
>>689
敵によって異常貫通率100%のIRラインがあってそれ以上IRあげても変わらないって記憶してたけど違ってたっけか
今リミッド解除頑張っても減衰ですぐゴミになったら嫌なんだよね

713 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/21(木) 10:27:06.41 ID:DYTNKvoo0.net]
>>690
あー敵への依存はあったかもしれんね
というのも当時は適正レベルみたいな感じだったからそれに合わせての検証だったし

幻水の有無は分からないけどリミッドに関しては自分の環境に合わせてやれば良いと思う
もし陳腐化の恐れがあって且つ、あまり挑戦できないなら待った方が賢い
でもリミッド結構打てる(試行できる)ようだったら当然現環境ではベストの選択だからそれはそれで正解かと

714 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/09/21(木) 13:32:49.07 ID:gl67sx9A0.net]
カトプレパスのは部位破壊で涙ゲットか
これは剛力の腕の見せ所ですなイヴァン先生

715 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/21(木) 14:12:39.96 ID:JCaBr6aW0.net]
Limitな

716 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/21(木) 16:40:51.90 ID:+p33pt5x0.net]
カトのスタミナ削りはポーンパーティーなら穿ちが楽かも

717 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/21(木) 16:43:34.73 ID:DYTNKvoo0.net]
まだ研究が進んでないからあれだけどカトブレパスはハンターは好相性かもしれんね
近接は掴みも下からも砲台を狙いづらいからボコスカ撃たれるのを加味しても遠距離攻撃のが安定しそうな感じ

718 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/21(木) 17:36:08.52 ID:2O8cEsoW0.net]
ハンターとついでにちょくちょくエレアチャに変えながらでクラメンやフレと周回中だけど、ハンターは怒りまで脳死紅蓮降らし爆炎と矢継ぎで連携ダメありきなら簡単に白ヒビまで持ってけるね。
白ヒビからは遠距離から適当に降らし射ちしてれば都合の良いとこにしか当たらないから割るのも早い。
コア削りは射程の長い連なり技か矢継ぎ、貫き辺りがスキル群の中で安定するやも。
ダウンも頭に扇が5本クリーンヒットする。
360度長距離砲撃とヴォルテクスレイジ以外であまり被弾要素も無い。
多分カトブレパス戦でハンターは他ジョブに比べてストレスが少なく相性はアルケミ並に良いと思う。



719 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/09/21(木) 19:38:54.07 ID:CwL4EWqL0.net]
白ヒビに降らしとかマジ勘弁してください

720 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/09/21(木) 19:59:23.56 ID:LTSt98gr0.net]
こう言う奴に限って大砲くらって転がってるのが眼に浮かぶな

721 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/21(木) 20:13:55.51 ID:ab57adhcM.net]
悪く無いと思うけどな
そんなに白ヒビ体力無いし

722 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/21(木) 20:47:34.70 ID:5MSUnFMV0.net]
規格外にデカい奴と戦うと、改めて最適距離の短さを痛感するな
こいつ拡撃なしでまともに戦えんの?
それとも連なり・技を使いなさいという運営からのメッセージ?

723 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/21(木) 21:30:19.50 ID:ZD8QCanX0.net]
今後実装されるであろう他の技のEXの技は全て射程延長まであるぞ

724 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/21(木) 21:50:59.08 ID:RQQM9UPud.net]
降らしは縮地混ぜれば回避しながら攻撃出来て射程も長いから強いのよな。
他のスキルも、こうなら良いのだけど。

725 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/21(木) 22:59:03.57 ID:+3LCjfJp0.net]
白コアだけど、チャン功アビと吹き飛ばしアビのバランスどうしてる?

726 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/22(金) 00:14:16.92 ID:RTLJMNw90.net]
戦甲と言っても紫部分のHPすごく低くないか?
吹き飛ばしは捨てて拡撃付きチャン攻火力構成でやってる

727 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/22(金) 00:44:09.71 ID:KbH+hiOW0.net]
うむ

728 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/22(金) 01:12:19.19 ID:lAfp6xer0.net]
拡撃…コスト重い
一勢が許されてるんだから拡撃も竜掘りに組み込んでくれても…



729 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/22(金) 06:24:57.43 ID:qWYkh9wa0.net]
>>688
IR90てかIR10差までなら減衰せんかったけど
もうちょい余裕あるかもしんない

730 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/22(金) 07:08:00.83 ID:6UoJWFAKa.net]
火力盛り余ったところにチャン効やなあ
吹き飛ばしは不要
扇縮地連なり矢継ぎがやり易かった
爆炎矢も最初いいかなと

731 名前:思ったけど白ひびまで速すぎるからコア削りも考えたら矢継ぎかの []
[ここ壊れてます]

732 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/22(金) 07:10:48.06 ID:6UoJWFAKa.net]
白ひびに縮地降らしするくらいなら拡撃つんで縮地扇するかな自分は

733 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/22(金) 12:05:01.20 ID:YyYkyt+ur.net]
カトブレはクレスト雷で、攻雷アビ?攻雷いる?

734 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/22(金) 12:42:35.07 ID:LhPHTRPz0.net]
いるにきまってんだろ

735 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/22(金) 12:57:54.61 ID:of/h7Jjp0.net]
攻撃力100くらい違っても属性一致クレスト刺してるほうがダメージが出るのだよ

736 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/22(金) 13:54:01.83 ID:of/h7Jjp0.net]
射とか属性によっても違う適当に言ったごめん
カトブレパスはどうせ射属性ないだろうから属性クレスト絶対いるね

737 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/22(金) 14:22:23.35 ID:z+uo/gOs0.net]
カトブレバスにハンター強いな
安全圏からバシバシいける
青がヘボでダウン後に櫓壊して暴れまわっていても石化恐れずハンターいけるしな

738 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/22(金) 15:07:39.78 ID:LhPHTRPz0.net]
センコウ壊したあとなら余裕だが壊すまでだるすぎる
それを考えるとどっちも余裕でこなせるアルケミがやっぱ強すぎるわ



739 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/22(金) 15:11:47.08 ID:EkLTZGIg0.net]
>>711>>712
サンキュー
しかし氷が弱点説あるね、どっちだろう。
武器は属性クレとあと何が良いかな?気絶とかも良さそうだね。
普通に火力アップが良いのか悩むねぇ

740 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/22(金) 16:39:49.97 ID:Z7sf+NFHd.net]
氷は白コアを勘違いしたんじゃないの

741 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/22(金) 19:09:07.35 ID:3866ZCKFr.net]
>>717
そっか、雷差してみるよ。

742 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/22(金) 19:12:02.70 ID:k5kokYJY0.net]
近接ジョブはコア削る直前に背中破壊する必要があるがハンターはその手間要らんからね。
状態異常入ればコアも割と削り易いし。
EMになった時は間違いなく引っ張りだこ。

743 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/22(金) 21:19:57.14 ID:/k1VXbD/p.net]
櫓に鬼神カウンター決めた人いますか
何度打っても入らない実用よりロマンのためにやってみたい
敵が撃ちまくりながら走るやつ以外はだいたい当てたはず

744 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/23(土) 03:23:16.57 ID:GKI190NP0.net]
>>725
杭壊さないとダメ延びないしダウン中も涙でっぱなしであかんやろ
杭でる前に削りきれればいいけどハンターは白コアあまり早く削れないし杭は適性距離から狙いづらいし引っ張りだことかないやろ

745 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/23(土) 03:49:42.56 ID:X20v2T7H0.net]
夢見させてやれよ
ハンター引っ張りだこ かわいい夢じゃないか

746 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/09/23(土) 04:38:24.45 ID:5hscg1t70.net]
引っ張りだこは流石にない

747 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/23(土) 05:40:28.46 ID:PHCpiEMi0.net]
引っ張りダコってハン3緑1PTか 
シーズン1の頃じゃあるまいし成り立ちようがないな

杭でたら頭の与ダメ下がるしワンダウン厳しくなるしで
杭残ったままコア削りダウンさせたら戦犯になるぞ

748 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/09/23(土) 06:26:29.96 ID:icRBO+gM0.net]
杭ってスキルなにがいいの?
穿ちワンパンを夢見たけどダメだった



749 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/23(土) 09:19:14.75 ID:lF3dPB930.net]
しがみ付くと黄色赤連発でやり辛いねー
拡撃剛力いい感じだったよ
連なり技もこまめにに攻撃できてよかった

750 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/23(土) 09:24:52.72 ID:RmskEvxy0.net]
てかさカトは射撃耐性あるのか全然ダメ与えられなくね?

751 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/23(土) 10:19:26.55 ID:D5IDtHHV0.net]
>>727
属性合ってれば射耐性関係ないでしょう
ダウン頭は射極のったぞ

杭には紅蓮剛力射ちたいけど、まともなPTならそもそも杭でないし杭が出てしまった時のためにスキル枠2つとるのもむむむ

752 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/23(土) 10:27:49.65 ID:D5IDtHHV0.net]
弓3緑1PTで思い付いたけど
首輪背中破壊からダウン時クイチャ睡眠剛力×3で面白いことできそう
2ダウン前提になるからチャン効アビいるけど

753 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/23(土) 10:34:02.81 ID:RmskEvxy0.net]
たとえば白ヒビ入った大砲に強力で1000ちょっとなんだがみんなどうなんだ?
もちろん83武器でトウセイ雷光雷武器でなんだが

754 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/23(土) 10:58:53.97 ID:D5IDtHHV0.net]
扇1本300弱のイメージだから剛力2Jなら4700くらいでるはず
大砲以外全破壊するとしばらくダウン状態みたいになってそんときは扇1ほ

755 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/23(土) 11:01:59.05 ID:D5IDtHHV0.net]
扇1本300弱のイメージだから剛力2Jなら4700くらいでるはず
大砲以外全破壊するとしばらくダウン状態みたいになってそんときは扇1本600近くでてた

アビジュエリーちゃんと揃えれば火力は出る
属性合ってて火力スキル使ってもダメージでないなら他ジョブでもでない

756 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/23(土) 11:19:36.41 ID:/R1ubAfUp.net]
吹き飛ばしアビいらんかな?

757 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/23(土) 15:59:08.21 ID:nShnqrzp0.net]
射極と属性が無関係というのがいまだに浸透しない不思議

758 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/24(日) 03:29:09.78 ID:V/lVQp7V0.net]
コアは貫きクイは扇でやってるけど他にないかな



759 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/24(日) 10:31:41.19 ID:PNvUUbvR0.net]
>>734
新人ハンターなんで分からないです教えてください

760 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/24(日) 13:39:08.94 ID:V/lVQp7V0.net]
席がねえな

761 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/24(日) 13:51:45.89 ID:GOtcpNTV0.net]
>>736
昔は射属性有効部位のみ上昇とかちょっとピーキーなものだったが、2.2だかで弱点部位全体に変更された
白竜でいえば当時は胸コアしか有効じゃなかったのが頭全体にも入るようになった
こんな感じじゃなかったっけ
間違ってたらサマソ

762 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/24(日) 14:39:46.85 ID:gwGRdQbL0.net]
嘘だったら俺のウンコ食わす

763 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/24(日) 14:59:44.56 ID:y0c1b9nNr.net]
弱点属性で攻撃しようが射耐の部位には射極は乗らないし
弱点属性以外で攻撃しても射弱部位なら射極はのる

つまり>>727
>属性合ってれば射耐性関係ないでしょう
が間違い

射極の倍率は属性乗る前の純粋な射耐に依存

764 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/24(日) 15:02:43.78 ID:y0c1b9nNr.net]
>>727じゃなくて>>728

765 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/24(日) 16:49:00.71 ID:KhWgWdxo0.net]
>>728の1行目は射耐性でダメージ通らないへの答えで
2行目は射耐性が高いかへの答えだと思うが

766 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/24(日) 18:35:54.67 ID:2zBYpHeD0.net]
だね

767 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/24(日) 20:01:40.29 ID:hhTF9Vsur.net]
カトブレのダウン時に角折るのって剛力?
微妙に首動かすから当てにくくて折れないんだよ、頭に扇全当ての方が折りやすい?

768 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/24(日) 20:20:47.56 ID:6swkBVe40.net]
https://m.youtube.com/watch?v=Sm8f9a-OtKw

ハンターでカトブレ1分台討伐来たね。
モチベ上がるわw



769 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/24(日) 20:25:11.68 ID:V/lVQp7V0.net]
俺の扇とダメージが違うわ

770 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/24(日) 20:48:11.82 ID:VKRSfJIw0.net]
扇つええな・・・アビ構成知りたいわ
トウセイ、ソウワン、コウライは入ってるとしてシャキョクとかあるのか?

771 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/24(日) 21:09:44.26 ID:1rH7scZI0.net]
強附も積んでるだろうし射極もあるね

肉も食ってるみたいだし後なんだろ
クレストは双力改くらい挿してんのかな
闘覇のマントも背負ってるよね

772 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/24(日) 21:25:24.45 ID:6swkBVe40.net]
1.3以降まともにハンター触ってないとあるから竜技ジュエリーは無いとして……
闘勢、剛攻、快撃、射極、攻雷、充矢、これでピッタリ63。
クレストは双力4か3の雷クレ、闘派のマント、デプスオパールリング2つ、猛攻3の物攻リングにあとは物攻ジュエリーマシマシ。
当然BOと修練は全部やってるだろうね。

773 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/24(日) 21:27:13.28 ID:dnuNr6G10.net]
リングは二つまでじゃね <

774 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/24(日) 21:32:43.42 ID:k2ZOLTPc0.net]
ハンター始まっちゃったな!

775 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/24(日) 21:36:20.67 ID:6swkBVe40.net]
>>750
せやった。
物攻6ジョブエンブレムに猛攻3刺しのたとデプオパリング2に共通のシトリンリングとチョーカーかな。

776 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/24(日) 23:57:34.37 ID:2BPStZPBp.net]
これ拡撃入ってる??

777 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 01:18:50.12 ID:Z8Xy4iiM0.net]
マンティコアの尻尾狙うとき、なんか矢継ぎ嵐が当たりにくいと思ってたら
これスキル自体がブレやすいようにできてるのな
普通の弓射ちから発動すると照準の真ん中がググッと外側に広がる
これしかないから使うけどもマジで悪意の塊のようなスキルだわ

778 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/09/25(月) 01:38:34.29 ID:HiK5hOYn0.net]
物防低下とアタライが入ってるのもデカイなぁ〜



779 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 02:12:38.82 ID:OAJdyonN0.net]
ここまでとは言わないからせめてエンドコンテンツに来た人間相応の動きの固定メンバー欲しいわ…
野良だといちいち詳細な作戦とか練ってられんし青が上手くダウン延長するかも分からんから安定取ってダウン中に睡眠仕込んでの2ダウン狙いだ

780 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 03:12:08.69 ID:N5kNEBmw0.net]
>>756
今日PT募集掲示板初めて使ったけど打ち合わせしないで大丈夫かいな…と思いつつやったら大体5分で1周できて当たりPT引いたわw
流石に1分台動画みたいには行かないけど、ほぼ安定して杭出る前に睡眠気絶から2ダウンしてサクサクだった。
噂のTAクランLESのシカさんもかなり上手かったけど、ご一緒したアルケミさんとエレアチャさんの状態異常拘束が良かったよ〜。

781 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 08:05:09.48 ID:T2/gryq1a.net]
>>754
もう矢継ぎはしじま射ちを連射できるスキルに変更しよう

782 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/25(月) 16:22:59.22 ID:ltnN03+d0.net]
>>755
バフマシマシの時は物低の恩恵すごいよな
limit解除持ちかえゴッドのせいでプリ格差がすごい

783 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/26(火) 19:46:00.15 ID:xuxgVTPnd.net]
降らし射ちや、穿ち接射の状態異常矢の消費が1本になったけど、3.0からかな?
異常特化弓作れば、異常矢の本数気にせずに狙っていけそうね。

784 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/26(火) 20:27:49.13 ID:aYZ5t7Tm0.net]
矢継ぎ嵐のバンデッドヒーラーの修練鬼畜過ぎたろw
一週2体×20週とか
これ考えた奴の顔面に穿ち接射したいんだが

785 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/26(火) 20:34:42.66 ID:YXfvUAw60.net]
一時期は一体×40周になってたらしいけど

786 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/26(火) 20:38:38.40 ID:rRftcFbB0.net]
ローグウォリアーの話します?

787 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/26(火) 20:44:44.92 ID:h2Jq7LVyD.net]
今は何もかもまだ楽な方

788 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/26(火) 21:07:13.45 ID:Oqidzem80.net]
緩和されたローグウォリアーさんでは話にならんよ



789 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/26(火) 21:31:44.89 ID:pFOxzKhU0.net]
矢継ぎやローグヲリよりも剛力6のデスナイト30体が個人的には苦痛だったな
今は何体なんだろね

790 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/26(火) 21:45:59.87 ID:EEAOe1p40.net]
暇潰しにるつぼ行ったら修練目的と思われる80前後のハンターが沢山いた。
降らしと連なりとリロードしたら絶対紅蓮巻くしかしてなかった……

791 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/26(火) 21:47:58.84 ID:4AOGS4ft0.net]
>>760
1.2で休止して復帰した勢だけど降らしはその頃から1本消費だったぞ
バグで剛力が5本消費してたが
穿ちは知らん <

792 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/26(火) 21:48:17.33 ID:rRftcFbB0.net]
まぁ修練するつもりがあるだけましと考えようや
るつぼスルーしてた勢って事はハンターメインじゃない人だったろうし

793 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/26(火) 23:00:45.86 ID:xuxgVTPnd.net]
>>768
なるほどそうだったかー!

関係無いけど、扇射つときにわざわざノーマル矢に変えなきゃすぐなくなるから、全て1本にするか、1枠999本にして欲しいな。

794 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/26(火) 23:19:36.30 ID:9Sac11dt0.net]
降らし爆炎矢は使わないと思って修練しなかったんです。

795 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/27(水) 00:27:43.67 ID:iyaDb86i0.net]
>>766
たしか12体だった気がする
苦痛なのに変わりはないが‥

796 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/27(水) 00:31:57.13 ID:NM5Ox9WF0.net]
剛力デスナイトは16

797 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/27(水) 03:43:23.20 ID:Yt406ba9d.net]
>>766
剛力は厄災黒グリデスナイト×2でデスナイトだけ倒して修練したわw
当時スピリットクリスタルが99999で売れたからまったく苦痛じゃなかった

798 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/27(水) 10:14:57.05 ID:wuZ74+Xc0.net]
>>760
穿ちも最初から1本消費だったよ



799 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/28(木) 14:35:55.45 ID:gIgTFrsG0.net]
エピタフ一回でIR90弓星は3が出た
装填数28
星は3から4への強化は
螺旋貝3 大粒涙1 巻き貝6が1回に必要

800 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/28(木) 14:39:42.45 ID:cO2wEFnO0.net]
>>776
おめでとう!よかったねぇ。
リセマラ修正されたらしいし手に入る気がしないわ・・・

801 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/28(木) 15:16:06.14 ID:gDfJukQMa.net]
選ばれしハンター

802 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/28(木) 17:50:52.64 ID:NR/6gLxr0.net]
槍が出た俺は選ばれしスピランサーか(80すらなってないけど)

803 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/28(木) 19:20:41.37 ID:CIPaIH7T0.net]
期待せずフレと一緒に行ったらラフシャーンの★1が出て変な声出た
けどギスギス嫌だからあんま手放しに喜べないから1人で納骨廟で矢継ぎしてくる。

804 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/28(木) 20:50:31.93 ID:qGMCGMVvM.net]
矢継ぎ見てないけど降らし爆炎が超火力櫓は1回1万ぐらい出てるんじゃ無いかな

805 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/28(木) 21:55:18.85 ID:Jx3hXT1E0.net]
>>776
うらやましすぎるおめでとう

806 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/28(木) 23:11:35.85 ID:4DZ5pVvy0.net]
俺は選ばれしウォリアーだったわ

807 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/09/28(木) 23:14:04.17 ID:DwBCq8A90.net]
弓★1出たわ
俺も選ばれしハンターだったか

808 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/29(金) 09:53:35.61 ID:gUW7Urvj0.net]
やっぱメインジョブのが来てほしいよね・・・
籠手出たけどあんまり嬉しくない。来週こそ弓きてちょ



809 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/29(金) 09:55:55.85 ID:jQTN/ypN0.net]
ケミは今シーズン最強ジョブな感じだから人によっては一番の当たりかも

810 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/29(金) 11:42:08.00 ID:76r+22430.net]
最強って言っても次は戦甲じゃない獣の将だからどうなるかわからんけどな

811 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/29(金) 11:48:02.68 ID:1y21ztoZ0.net]
将はファイが楽しそう

812 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/29(金) 17:41:05.15 ID:7S/Cl7/hd.net]
IR90弓で、カトブレダウン中に扇一発800くらい出るようになった。

813 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/29(金) 19:34:48.47 ID:qF0p1k3eM.net]
俺拡撃入れないと全部当たんないからそこまで出ないや

814 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/29(金) 19:38:39.17 ID:lQKCil130.net]
皆、武器出ていいなー。マント2種だった。
ラスト1個の金箱で弓欲しいわー。
確率低いのはわかってるけど、↑の人のダメとか聞くと期待しちゃう。

815 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/29(金) 19:56:45.34 ID:oCJ81D9t0.net]
www.famitsu.com/news/201709/29142880.html
お前らの大好きなオーフリングボウだぞ
WF07-UA0Q-H17J-H7U7

816 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/30(土) 00:08:39.46 ID:ZaiHVodf0.net]
連なり技、、、眩しくて見づらいんだけど;;

817 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/30(土) 00:43:50.18 ID:qzV5eVis0.net]
設定でカメラ遠くにしてもだめ?

818 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/30(土) 04:51:05.09 ID:kcObG2u20.net]
狙撃職なのに光で見づらいとか地面に生えてる草で見づらいとかもう笑うしかないよな



819 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/30(土) 05:56:34.59 ID:ex+t8AEj0.net]
IR90弓のダメージ伸び率凄いからみんな期待してええで。

>>795
前シーズンの侵食菌類や藻類オブジェクトに対するストレスやばかったよね。
特にデカイ敵見上げながらエイムする時とか鬼神とか

820 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/30(土) 06:12:01.74 ID:iXXyDT1N0.net]
伸び率というか計算すれば戦わなくてもダメージわかるよ

821 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/30(土) 09:42:48.34 ID:MhZzUbQCd.net]
ドワーフオークの弱点について、ちょっと調べてみた。
(間違いも有るかも)

・盾
ベルトの中心、肩?、足背面、おしり

・投擲
ベルトの中心、両腕、腰袋、おしり

・槌
頭、両手袋、おしり

・隊長
大盾が壊れるまでは弱点無し?
大盾破壊後→肩より下の背面全般、正面兜の隙間?

■メモ
・ドワーフオークのおしりは総じて弱い
・おしり丸出しの個体も居る
・同じ種類でも鎧の着け方が違うので、弱点部位が変わるかも(未検証)
・貫きは背面の弱点に吸われる。つまり、股関狙い
・ドワーフオークの股関はフサフサ

822 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/30(土) 10:15:11.63 ID:ErAf465k0.net]
ドワーフはホモ?

823 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/30(土) 12:54:27.11 ID:kcObG2u20.net]
>>798
乙。こんなに細かく分かれてたのか
しかしこんなピンポイントで攻撃できるかな…
ハンターはまだしも他職はしがみついて戦えってことだろうか

824 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/30(土) 13:48:49.59 ID:MhZzUbQCd.net]
>>800
書き忘れたけど、ダウン中は全身クリティカルっぽいので、貫きでダウン取って扇するのも悪くない感じ。
剛力で弱点狙って3発くらいで倒せるならその方が良いけど。

倒れかかりモーション中でもクリティカルヒットになるから、他の人が攻撃してダウン判定取ったら、溜めてた剛力で成果をかっさらう手もある。

825 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/30(土) 15:23:42.26 ID:bLr03pR1a.net]
同じ名前でも鎧の付け方が違う、か
ケツは確かに良くクリティカルするけど
今のどう見ても人工肛門コースだろって場合でもカス当たりするのはそれか?
でも盾持ちの縦持ってない側面から右肩狙ったりしても0ダメージ(盾に吸われた)、逆に真正面からクリティカルとかもあるから俺は単に判定がガバガバ説を推す
ちなみに全て剛力で話だ、もしかしたら低弾速技ならマシになるかも

826 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/30(土) 20:06:11.12 ID:ex+t8AEj0.net]
打兵と重装、盾あり大将以外背面全般が弱点ぽくて、たまに正面からでも謎のクリティカル取れるのがスパアマと弱点それぞれの範囲がびんぼっちゃまの服みたいになっててそこにちょうど刺さってるのかと思ってた。
肉入りPTだとダウンは他のジョブに任せてその間は適当なスキルでお茶を濁しつつ、個別にダウンしたら扇で仕留めて、集団ダウンしたら縮地降らしで一気に殲滅コース……って感じにしてるね。
ソロだとヘイト取りつつ縮地降らししてたら皿ポンと鹿ポンが瞬殺してくれる。

827 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/30(土) 20:14:13.39 ID:b8X4c3SI0.net]
>>800
近接はチャン効ダウン取ったり凍結させれば瞬殺だからハンターより楽だよ
何より裏回って一発ってのが近接はお手軽

828 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/ ]
[ここ壊れてます]



829 名前:10/01(日) 01:56:34.78 ID:ioEY/ACc0.net mailto: 連なり剛が扇のDPS超えたらハンターやりたい []
[ここ壊れてます]

830 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/10/01(日) 03:44:24.96 ID:RRiV38h70.net]
紅蓮ありきだからどうだろうな

831 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/10/01(日) 09:28:45.91 ID:3pjscYkL0.net]
まぁ一応弱点集中って利点はあるから倍率次第だなー
上回るとまで言わなくとも並んでくれればメインに使いたい(利便性は上だし)

832 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/10/01(日) 13:15:48.22 ID:axaehW9u0.net]
一応、扇がまともに入らず剛力二段ではカンストする相手なら連なり剛が紅蓮巻かずともdps技になるはず、黒木氏しか思いあたらないが
もしかしたらトロールや猿みたいな扇が2発以上胴体に当たってしまうケースでも有りになるかもしれない

833 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/10/01(日) 13:34:08.23 ID:7pX5NgyH0.net]
笑えるのが盾構えてジリジリ寄ってくるオークに正面から扇撃っても何故かクリティカルな事
判定ガバガバに一票

834 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/10/01(日) 21:44:46.51 ID:GXc+/ghw0.net]
既にDPS最高だから別にちょっと火力アップに過ぎんと思うが

835 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/10/02(月) 00:45:29.82 ID:u1fhfPUId.net]
>>809
あれはどこに当たってるのだろうね。
クリティカル判定の範囲が決まってるのは確からしいけど、狙っても安定しないことが良く有る。

836 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/10/02(月) 01:59:06.10 ID:aTVDMnJL0.net]
さて、金箱リセットの日がやってきたわけだが
そろそろ90武器指定部屋多くなるだろうから今日出てくれないと辛い

837 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/10/02(月) 06:27:31.07 ID:wYwyGVge0.net]
ハンターのカトブレパスは扇だと角折りがやっかいだね
穿ちで7000台でたけど折れなかった

838 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/10/02(月) 10:16:31.81 ID:6wrgKbWp0.net]
>>812
不要なIR90武器3つくらいと好きな90武器交換してくれてもいいと思うわ
処分武器の☆4強化必須や7本くらいにハードル上げても良い



839 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/02(月) 17:54:04.94 ID:u1fhfPUId.net]
カトブレダウン時に二段溜め剛力を角に撃ち込む事で、ちょっとでも貢献した気になれるよ。

840 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/02(月) 17:54:58.13 ID:u1fhfPUId.net]
ダウン時というか、倒れこむ迄に剛力溜めておいてる。

841 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/02(月) 20:53:58.87 ID:CvdYxphC0.net]
弓に物攻低下100がついたんだけど使えるかな?

842 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/02(月) 20:54:21.97 ID:CvdYxphC0.net]
間違えた物防低下100

843 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/02(月) 21:03:54.53 ID:XrRbmgcd0.net]
エレがいない時ならあり
それはサブにして物理ダウンクレ入れるといい

844 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/03(火) 04:54:36.53 ID:WcTsdtsH0.net]
俺は封印90がついた
全然使えねえ前のシーズンだよこれ

845 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/03(火) 10:29:20.65 ID:x4FBJdLG0.net]
>>819
エレと組んだけど事前に言っておけば問題ないね
エレいない場合でもダウン時に扇で減坊入っていい感じだった

846 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/04(水) 00:49:08.59 ID:a9GdBcKQ0.net]
こんなのがWMに大挙するのかw

847 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/04(水) 13:49:24.77 ID:EmZzuH350.net]
犬やオークがわんさか出るWMに席があるわけないだろいい加減にしろ
ポーンとWQシコシコ回すんだよ

848 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/05(木) 00:44:15.01 ID:kIBl/mBk0.net]
リミット解除はラフシャーンは5大属性のどれかを向かうコンテンツに合わせてセットして、あとは双力改4積み。
黄金化とか石化とか凍結に全振りした奴は83武器とか80強弓とか5分クッキング弓とかで状況見て使い分けなきゃね。
ダメージディーラーとしてまずは火力優先して、青ジョブが居なかったり仕事してない時は仕切る。これじゃないか。



849 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/05(木) 01:15:32.23 ID:V/nZGJ1w0.net]
へー面白いな4積みか
まあギリギリになってきたら参考にさせて貰う

850 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/05(木) 03:24:40.75 ID:8dvAFsQe0.net]
>>824
これいいね
クレスト付け替えなくていい
剛力複合クレも不要や

851 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/05(木) 11:04:35.07 ID:bKQrHiH10.net]
重装マンティコア散々倒してるけどいっつもごり押しになる
ハンターであいつの尻尾の戦甲をどう壊したものかマジでわからん
どうか知恵を貸してください

852 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/05(木) 11:12:22.94 ID:d10FQvlKd.net]
このスレを爆炎で検索だ

853 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/05(木) 11:13:31.75 ID:IXRQZCEO0.net]
穿ち「お呼びでしょうか!」
って冗談は置いておいて俺も普通にすぱすぱやる以外思いつかん
プロ覚者はどうしてるんじゃろか

854 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/05(木) 11:39:55.86 ID:Gh5I8cuV0.net]
自分はソロポーンならどのジョブでも壁際に追い込んでソサポーンのWメテオでだいたい壊れてるんで覚者は尻尾を意識して攻撃してないかな
PTの場合は尻尾はしがみつくことが多い

855 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/05(木) 12:01:28.20 ID:NcswCXaca.net]
別に物理演算入って予想できない動きしてるわけでもなし、このモーションなら尻尾はこの位置とか覚えてみては。ウンコ投げとかやりやすい
というのがハンター視点のアクションゲーム的回答だけど

普通に拘束入れて終わりでいいんじゃない?
戦甲を個人でどうこうしようとするのは悪手だ、PTで対処しろ

856 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/05(木) 13:30:23.39 ID:1+AG7Cup0.net]
初代王防具重量0でグリーディの完全上位互換か。
装具微量化着けたビヤーバードから更新できるしこれは朗報だわ。

857 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/05(木) 13:33:33.28 ID:Ajg7tnOy0.net]
単に尻尾を壊すだけなら天Qがエイム不要で簡単確実
大抵の部位は矢継ぎでどうにかなるけど尻尾だけは無理

858 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/05(木) 13:57:55.85 ID:frgRbgIM0.net]
ハンターってめったにやらないんだけど、尻尾って尻の付け根で当たり判定ない?ファイの場合はそこでえぐると尻尾にダメージいくんだけど?



859 名前:sage mailto:sage [2017/10/05(木) 14:11:49.48 ID:jiFqwdyTd.net]
青が居れば尻尾付け根で何も問題無い
自分がタゲ持ってる状態だと拡撃ないとマジ無理

860 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/05(木) 14:26:40.28 ID:O5RsBUgS0.net]
>>832
どうせ確定入手ではないんだろうなあ

861 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/05(木) 14:32:22.01 ID:7/emTLfE0.net]
わくわくしながら連なり剛を装備して試し撃ちに出かけた頃に戻りたい

862 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/05(木) 16:40:25.82 ID:hv74GwII0.net]
剛の紅蓮は通常時のほぼ2倍ってところかね。
まだお試しサイクロでしか試してないけどw

>>836
確定だと思うよ
自分は最終試練クリア時の銀箱に二つとも入ってた
公式にもチャンスだのかいてないし
ただ4区でもIR90弓出なかったぜ。悲しい

863 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/05(木) 16:43:49.28 ID:A05khnkJ0.net]
>>838
扇超えた?

864 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/05(木) 16:48:31.50 ID:O5RsBUgS0.net]
>>838
なるほどありがとう
こっちは弓が2本被った1本あげたい

865 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/05(木) 17:25:22.94 ID:JI7408pu0.net]
アイコンが弓で☆も4つ付いてるぞ、やった!と思ったら魔弓だった

866 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/05(木) 18:10:05.80 ID:8HZDcj3ax.net]
カトブレパスに持っていくスキルが未だに安定しない
みんな首を壊すときって何使ってる?
白ヒビの時は剛力、コア削りは連なり技使ってるけどなんか微妙だわ

867 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/05(木) 18:26:19.60 ID:eqUfXJxI0.net]
7回で撃ち切っちゃうのに紅蓮付けたくねえ…

868 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/05(木) 18:31:47.38 ID:O5RsBUgS0.net]
連なり剛に紅蓮つけると延



869 名前:トと気絶も上がるね
強かった時代の連なりに近い
[]
[ここ壊れてます]

870 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/05(木) 18:33:06.04 ID:k1N0kKuaM.net]
降らし爆炎貫きとセットで状態異常連発出来るね

871 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/05(木) 19:43:29.24 ID:7hL8NAxo0.net]
この気絶は懐かしい感じがあるな

872 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/05(木) 19:54:26.32 ID:1+AG7Cup0.net]
ラフシャーン2本目引けたがこれは吹き飛ばし特化にするかゴアマンと獣の将特化で炎仕様にしようか……

連なり剛は紅蓮の威力と炎、気絶蓄積値的に1.3以前の連なりが戻ってきたのと同等の性能だね。
違うのは1発多いとこくらいか。
ただし降らし抜かないとパレットに入れる枠無いんだよなぁ……

873 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/05(木) 20:39:34.37 ID:M2/IqhZt0.net]
ハンターの根本的な問題って立ち回りの弱さなんだよね
技と剛ゆうごうしてくれたらいいのに

874 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/05(木) 21:37:27.03 ID:Ajg7tnOy0.net]
なんで遠距離職なのに立ち回りが弱くてダウン火力が強いんだろうなこの職業…

875 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/05(木) 22:04:17.19 ID:8Nhof0RF0.net]
ってことは気絶100つけて紅蓮+剛連なりってワンチャンあるのか
IR90弓に気絶100ついたから剛とったらそのうち試してみたいわ

876 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/05(木) 23:38:23.76 ID:a3W2YfCL0.net]
ああああああ先に延焼でしょうがーーーが帰ってきそうですか?

877 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/06(金) 00:12:45.51 ID:ujNBVjSp0.net]
>>851
リミット解除もクレストもいくらでも盛れるんだから文句あるならテメーでやれ!
そういう時代

878 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/06(金) 00:15:09.20 ID:0vcJiLqn0.net]
気絶した後も撃ってたら延焼して気絶上書き



879 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/06(金) 00:17:39.84 ID:Zo6pnUKk0.net]
>>851
試し撃ちしてたら勿論なったよ
この感覚も懐かしい
ポーンのアクセに襲炎入れて調整かなぁ

880 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/06(金) 00:43:23.12 ID:YCIQHmCx0.net]
リミット解除90気絶んの紅蓮連なりやべぇぞおいw

881 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/06(金) 01:41:46.04 ID:pyRQxu/b0.net]
1セット分のDPSは紅蓮扇を上回るから使わない手はない
ダウン火力にする場合、リロード後は紅蓮が切れてガクッと威力が落ちるのと
扇よりもリロード頻度が増える弱点があるから実際はそこまで伸びないだろうけど

882 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/06(金) 01:47:53.14 ID:EWvGm4VK0.net]
1回の撃ちきりで気絶入るならサブパレレギュラー入りワンチャン

883 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/06(金) 05:28:27.35 ID:pSvRyLpF0.net]
これ程強いのに未だにハンター剛とさえ言われないハンターw

弱い期間が長過ぎたか

884 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/06(金) 05:50:28.60 ID:jqDqoSd90.net]
と言うより、シーカーやセージみたいに他ジョブが総じて底上げされてた中、ハンターだけ上方修正が殆ど無かったからいざ強かった連なりを返してもらってもシーズン2でできてしまった差が埋まらないという感じやで。

一応気絶80弓だと、紅蓮連なり剛2セットめ中盤くらいで鍛錬部屋85サイクロに気絶が入る。
もう1〜2連射すると燃える。

885 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/06(金) 06:18:57.69 ID:DTH6IG+z0.net]
状態異常の矢は睡眠と遅延入れてるんですがおすすめあったら教えてくだサイクロプス

886 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/06(金) 07:45:20.33 ID:jqDqoSd90.net]
>>860
んなもん相手によっていくらでも変えるからオススメなんて無いわ。
ただ油は要らない子だから店売りしていい。

887 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/06(金) 07:45:50.74 ID:wXF2OQyva.net]
>>860
敵によって入れ替える
青いたら使わない以上

888 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/06(金) 10:54:59.10 ID:0W20mK2nd.net]
ちょっと前のレスだけど、マンティのしっぽは、アイテム封印してくるしっぽブンブンタイム中に、降らし爆炎で狙えばすぐ壊れるぞ。



889 名前:sage mailto:sage [2017/10/06(金) 11:13:46.51 ID:6xWDM94Od.net]
その時間は

890 名前:別に矢継ぎ扇で何も困らない []
[ここ壊れてます]

891 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/06(金) 12:37:28.68 ID:HD5MUKTg0.net]
マンティ尻尾は連なりでいいんじゃないか
尻尾狙うのが苦じゃないジョブもおるしとりあえず継続的に当てとくのが大事な気がする

892 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/06(金) 12:52:36.41 ID:HD5MUKTg0.net]
>>856
実戦だと1セットでも紅蓮扇は超えられなそうだけど

893 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/06(金) 15:06:04.45 ID:3/8Ej2zl0.net]
>>866
火耐性あるカトブレには厳しい
火弱点の戦甲マンティとか獣将なんかはだいぶ連なり剛が強くなる

894 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/06(金) 16:15:21.00 ID:1+OzqZ45a.net]
>>867
いや単純なDPS計算の話
射極とか快撃強附乗せると紅蓮扇は超えられないはずってことが言いたかった

895 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/06(金) 16:25:21.18 ID:rF5ou2HO0.net]
巧填lv6ピアス出たんだけど微妙だよなぁ…

896 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/06(金) 18:38:28.56 ID:YCIQHmCx0.net]
連なり剛使うなら、装填数28の場合充矢5アクセではダメだな

897 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/06(金) 22:42:25.44 ID:3/8Ej2zl0.net]
気絶弓持つなら炎襲いれたほうがいいかねこれ

898 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/06(金) 23:14:33.80 ID:K77VreQEr.net]
時代が一周したみたいな会話してんな



899 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/06(金) 23:16:58.09 ID:reBi7VIb0.net]
紅蓮も威力を戻せとは今更言わんが打属には戻してほしい

900 名前:sage mailto:sage [2017/10/07(土) 12:39:46.81 ID:y6VpNFhmd.net]
え、今紅蓮て打じゃ無いのか

901 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/07(土) 14:59:26.59 ID:/Jd5KfQGa.net]
はい

902 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/07(土) 17:53:42.07 ID:3Cr2WK0Id.net]
拡撃入れるんなら剛がいい

903 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/07(土) 18:39:07.98 ID:4n1Tilrd0.net]
拡撃入れて攻撃機会を増やすか、快撃入れて純粋な火力を増やすか悩むねぇ

904 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/07(土) 23:35:41.26 ID:xBJPDUQi0.net]
リミットで気絶5に押さえたら連なり剛で炎襲のすぐ後に気絶になったぜよ

905 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/08(日) 01:22:11.37 ID:ZjZvuAxa0.net]
それもうリミットいらないのでは

906 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/08(日) 02:02:32.71 ID:9DxGsPFs0.net]
リミット解除で気絶80以上付いてたら一応炎襲6はあった方が良いね。
鍛錬の小部屋サイクロが燃えた直後の1連射で気絶した。

907 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/08(日) 02:25:59.64 ID:+uxSUfqR0.net]
昔みたいにハンター一強じゃないんだから気絶炎襲積んで調整する意味はあまりないように思える。

908 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/08(日) 03:02:41.42 ID:9DxGsPFs0.net]
まぁ正直なところ1.2までと違って他にもその分野に強いジョブが沢山いる時代だから、他の有用なスキル枠やアビリティ削ってまで紅蓮連なり剛や炎襲入れる必要があるかどうかは確かに疑問ではあるかもねぇ……



909 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/08(日) 04:17:23.95 ID:/zrtTEGT0.net]
連なり自体の使い勝手がいいからスキル枠は削れるっちゃー削れる

910 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/08(日) 06:48:44.51 ID:cefgIebT0.net]
>>880物理職いたら気絶蓄積増えるんだからハンター単体でそんな微調整しても仕方なくね?

911 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/08(日) 12:56:18.58 ID:+uxSUfqR0.net]
そういうことよね

紅蓮剛ワンマガジンは扇の火力が一直線にとんでいくようなものだからまあまあ強い。2枠さいて持ってくかは微妙。効力高ければワンチャンってとこじゃね正直

欲を言えば弾速もあげてほしかった

912 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/09(月) 08:03:59.29 ID:NAGNFeEM0.net]
弓ばっか出やがったから持ち替え用2本つくったわ

913 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/09(月) 08:24:15.92 ID:4sVOMgHD0.net]
大剣が4つでたから弓と交換してくれ

914 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/09(月) 12:51:21.87 ID:VsKRKQ2n0.net]
今週弓5本出たよw
被り多すぎる

915 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/09(月) 16:24:43.50 ID:l4XDPek20.net]
4区 金箱一個しかねぇ・・・しかも被るし

916 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/09(月) 18:06:21.50 ID:gCFgEDzx0.net]
弓が出ない お前等後は任せた!

917 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/09(月) 23:46:46.61 ID:xwvxjyFR0.net]
来週

918 名前:ェラストチャンスだ []
[ここ壊れてます]



919 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/10(火) 01:47:05.52 ID:8r+Z/aTb0.net]
今までで出なかったのに来週のたった6個で出るとはとても思えん
無理だわ
コルヴスで行くからよろしくな

920 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/10(火) 08:58:51.09 ID:zYOp8aM80.net]
え?pt入れないよ

921 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/10(火) 13:52:09.78 ID:XslPOU8t0.net]
俺も弓出ないから仕方なく他ジョブの練習してるわ。レベル上げと修練だけは全ジョブ済ませててよかった。
遊びたいジョブで遊べないゲーム()

922 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/10(火) 14:16:41.03 ID:26aDKtix0.net]
弓2本出たから良かったものの、自分がもし出てなかったらWMはとりあえずプリで最初参加してDP貯めてから即行で弓交換するな……w

923 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/10(火) 14:24:51.81 ID:GMy+DyWx0.net]
そんな事しなくても83武器は作れるんだからそれでWMやって交換すればいいだけで
85武器指定の部屋なんて作るの馬鹿だけだよ

924 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/10(火) 14:34:05.06 ID:fMg3f9vX0.net]
紅蓮ワンマガは扇のって扇のも紅蓮入れるから扇より火力が上がることはないよ
連なりと扇1発のダメージが違いすぎるからダウン火力には扇に到底及ばない
剛にすると1発多くなるのと紅蓮の威力上がるけどそれでも紅蓮入れた扇の方がダメージ数段上

925 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/10(火) 14:35:53.47 ID:jGAfsRZa0.net]
馬鹿とは言わんかな
最前線で効率極めたければ85部屋は出来てもおかしくないし
獣の将は多分83武器じゃ時間間に合いそうもない(気がする)しね
とはいえ俺も85出なかった人間だからこのままなら無理っぽいな

926 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/10(火) 14:50:12.78 ID:YaRwBCD6d.net]
>>897
扇がキレイにヒットしないような細い的とか動く的には?
そもそも話しの流れ的にはダウン火力というより立ち回りに組み込んでく方向じゃないの?連なり剛は

927 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/10(火) 14:53:27.92 ID:N8BayGFI0.net]
連なり技と剛の性能が合わさって初めてスタメン入りを考慮するレベル

928 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/10(火) 15:03:56.02 ID:uR5H31Mz0.net]
>>896が来週85武器出して85武器限定部屋作るまでがテンプレ?



929 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/10(火) 16:13:18.38 ID:EKFiv+Lk0.net]
ウォーミッションがTA方式でクリア時間がメダル枚数とかに関係するなら90武器が必要だろう

930 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/10(火) 17:53:28.61 ID:0aDv3j/E0.net]
今は戦甲がメインだから立ち回りスキルに連なりはのけものなんだよな
実装した時期が微妙なのも死産感を増してる要素

931 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/10(火) 19:42:54.40 ID:zYOp8aM80.net]
リセット告知きたからエピもぐったら見事に弓三本被りました
弓と槍は被ってでやすいとかビヤとの抽選っていうのをネットで見かけたけどまじだったぽいね

932 名前:sage mailto:sage [2017/10/10(火) 20:10:20.32 ID:IOuSuKhCd.net]
学歴低そう

933 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/10(火) 20:29:43.50 ID:YDi7leq60.net]


934 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/10(火) 20:36:40.97 ID:DYbHZxAp0.net]
連なり剛は扱いやすいけどダメージでは扇、吹き飛ばし力では矢継ぎに及ばない
入れ変える候補としては剛力だけど、戦甲相手だとその剛力を入れる枠すら無い

935 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/10(火) 21:35:15.38 ID:ncw7nRyQ0.net]
獣の将のダウンスキルは扇は無理だとしたら連なり剛か剛力のどちらかかよ

936 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/11(水) 07:13:33.49 ID:wVGfv4nE0.net]
ダウンしたら一応モゴックみたいな感じになるから扇で良いんじゃね?
多分ファイターはブレスレ、シーカーが旋風刃、スピランはミーティアで獣の将の体を押したりするから打ち合わせ無しの野良なら他ジョブも安定して最大DPS出せないでしょ。
カンストしないならスタミナ削り考えて紅蓮巻いた鬼神とか剛力で良いんじゃない?
しかしそうなったら戦甲の

937 名前:大型とも交戦することを考えるとパレット枠が厳しいな。 []
[ここ壊れてます]

938 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/11(水) 07:22:27.25 ID:nIxeNEKx0.net]
カトブレの脚には連なり、櫓には矢継ぎ
両方入れるがよろし



939 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/11(水) 08:00:12.20 ID:t8KvqEaZ0.net]
降らし爆炎じゃだめなん?

940 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/11(水) 08:22:38.62 ID:Roodm0U3d.net]
駄目じゃないけどカトブレが火耐性あるのと白コア削れる矢継ぎがいいかなって思う

941 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/11(水) 08:41:36.76 ID:iT24GR3U0.net]
当てられるなら矢継のが良いだろうね
ただ苦手なら逆に火力が落ちかねないから安定のフラシ爆炎も手
まぁ技量と相談って感じだろうなぁ

あっ櫓穿ちの浪漫プレイしても良いのよ(チラッチラッ

942 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/11(水) 08:53:16.34 ID:L9qP0ofr0.net]
連なりと貫きって拘束してて絶対に当たる場合、どっちがどれくらい優れてるかとか
大体でいいのでわかる人いますか?
コア1個で疲労効力の場合です
感覚では連なりのが1割負ける印象です

943 名前:sage mailto:sage [2017/10/11(水) 10:04:24.97 ID:Ru3wS/q10.net]
貫きは一発においてコア部位の厚みと射程でヒット数が変わる
1ヒットなら連なり

944 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/11(水) 10:05:26.50 ID:L9qP0ofr0.net]
すいません、やってみたら連なりが正義でした
また貫きを使う機会が減ってしまった

945 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/11(水) 10:06:38.77 ID:L9qP0ofr0.net]
>>915
リロードしてなかった
1つならやっぱり連なりなんですね
ありがとうございました

946 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/11(水) 10:08:59.30 ID:mFvhOI4Ya.net]
>>914
矢継ぎ11ループ<連なり<貫き
じゃなかったか?

947 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/11(水) 10:18:09.42 ID:mFvhOI4Ya.net]
>>897
わざわざ「扇の」って書いただろうが
アスペか?

948 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/11(水) 10:21:11.35 ID:L9qP0ofr0.net]
>>918
不等号が逆かな?
今回は連なりと貫きだけが知りたかったんです



949 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/11(水) 10:27:40.20 ID:mFvhOI4Ya.net]
>>918
すまん不等号逆

950 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/11(水) 12:55:05.43 ID:77VSxszr0.net]
dps研究所みてるとワンマガジンでのdpsは連なり剛紅蓮が扇紅蓮よりもでるみたいだね
ただダウン時の扇は紅蓮装填せずにリロードして打ち続けることを考えると、紅蓮装填をする剛は2マガジン目3マガジン目と重ねるごとにどうなっていくんだろう

951 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/11(水) 13:18:46.51 ID:NTMdEd8sd.net]
ゴルゴランで実感したけど連なりはコア削りに関しちゃ結構凄いもんじゃ?

技ならコアさえ出てれば飛ぼうが羽ばたこうがどっからでもコアがりがり削れて青緑とはまた違った意味でゴルゴランに強いジョブだと思った。

952 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/11(水) 13:24:12.75 ID:/EhtBgtm0.net]
ゴルゴランが低スタミナのクソ雑魚に成り下がっただけだよ

953 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/11(水) 13:40:32.38 ID:PjfA86oAa.net]
>>922
あれ技時間の出し方が剛と通常で違うから比較にはならないと思う

あとアビなしのときの数値だからバフ含めると弓自体の火力差がもうちょい開くから紅蓮扇のが強くなるはず

954 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/11(水) 13:55:28.06 ID:77VSxszr0.net]
>>925
正直細かい計算までは分からないからそうなのかとしか言えないw
まあその内検証動画が上がるでしょ

955 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/11(水) 14:20:54.54 ID:dujtazwq0.net]
弓出たわー。ハンターやっててよかったよ

956 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/11(水) 14:21:20.56 ID:PjfA86oAa.net]
>>926
自分も数値だけみて雑に計算しただけだから確証はないw
剛に紅蓮巻き直しは炎弱点の敵に関してはdps落ちないって程度っぽい

957 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/11(水) 14:27:30.77 ID:PjfA86oAa.net]
>>928
2回目巻き直しなし連なりと比べてね

958 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/11(水) 14:41:02.19 ID:/EhtBgtm0.net]
紅蓮前提になると火弱点じゃない限り攻〇+攻炎になるし紅蓮に強附も乗らんし
計算というか前提考えるのめんどくさいな



959 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/11(水) 14:58:43.90 ID:PjfA86oAa.net]
>>930
キリがないから大体でええわってなるよな
新コンテンツの敵に合わせてその都度考えた方がよさげ

960 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/11(水) 20:55:59.67 ID:rOEkxE4Fd.net]
やっぱり、連なり剛は微妙という評価は覆せないか。

961 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/11(水) 21:18:39.71 ID:L9qP0ofr0.net]
扇5本当たる相手のダウン火力で言ったらの話で、それ以外ではかなり有用

962 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/11(水) 21:40:48.82 ID:wVGfv4nE0.net]
火力スキルとしては運用が限定的で癖はあるけどまぁ、気絶と炎焼狙っていけてコアもガリガリ削れるから割とハンターの尖りまくってるスキルの中では汎用性は高い。

話は変わるが紅蓮爆矢巻く時間短縮できるアビリティが欲しい。最近急な挙動が激しいモンス多くてあの4秒が痛すぎる。

963 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/11(水) 22:02:39.50 ID:t8KvqEaZ0.net]
ハンターは1人じゃ何もできない要介護ジョブなんだし偉そうにすんなよ?

964 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/11(水) 22:55:33.59 ID:77VSxszr0.net]
>>934
exスキルで紅蓮爆矢 技
爆薬を巻く動作が早くなるとか来るかもね

965 名前:sage mailto:sage [2017/10/11(水) 23:17:43.52 ID:Ru3wS/q10.net]
お前のハンター弱そうだな

966 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/11(水) 23:55:25.43 ID:w+V70Em70.net]
85サイクロプス〜気絶への道のり〜

紅蓮気絶105

連なり剛 11発
貫き 7発
剛力(1溜め) 9発
剛力(2溜め) 7発

967 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/12(木) 02:08:56.81 ID:IX3JDbYJ0.net]
紅蓮 技→巻く時間が半分に
紅蓮 剛→紅蓮ダメージが2倍に

とかね

968 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/12(木) 02:22:46.18 ID:VxntAXn50.net]
>>938
それ6本x2回だけで
気絶入るからくっそ早いように見える

11回ってことかね



969 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/12(木) 05:01:16.75 ID:77ZeWFTG0.net]
紅蓮もいいが、まず逆縮地EXを…

970 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/12(木) 05:13:47.89 ID:lKLO89AF0.net]
EXもいいが、まずスキル枠4つ以上を…

971 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/12(木) 09:03:03.94 ID:WXr2dpxE0.net]
縮地をノーマルスキル化しろ

972 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/12(木) 09:33:31.78 ID:wTC1rcMId.net]
>>943
ほんこれ
じゃないとゲーム性の拡張性が狭いまま

973 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/12(木) 10:36:23.54 ID:1RY1YAOV0.net]
検証したけど弱点に3発当たるなら剛連なりより扇の方がダメージまだ上だった
紅蓮連なり剛より紅蓮なし扇の方がダメージ上という悲しい結果になった

974 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/12(木) 10:53:30.58 ID:zUpvPUa00.net]
倍率的には剛力に少し劣る攻撃力で定点攻撃、紅蓮巻けば10ヒットコア削り気絶と揃ってるのでそこそこ満足
まあ結局オークにはくっころ状態なんですけどね

975 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/12(木) 12:03:14.55 ID:xoXTwhYP0.net]
俺は降らし爆炎とかいう紅蓮前提のスキルが放置されてる意味がわからないよ

976 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/12(木) 12:09:12.61 ID:vb6OO//W0.net]
ほんと紅蓮巻き直す時間が惜しいわ
ありえないけど剛ではじめから巻いてあるとかだったら良かったのに

977 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/12(木) 12:20:26.18 ID:IX3JDbYJ0.net]
計算しただけだけど2本非弱点って状況だと扇+紅蓮でも流石に負けるような
紅蓮無かったら1本非弱点でも負けるしね

978 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/12(木) 12:21:58.38 ID:IX3JDbYJ0.net]
あ、俺のは連なり剛+紅蓮の話ね



979 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/12(木) 12:47:11.88 ID:1RY1YAOV0.net]
紅蓮巻いてる時間無しにしてくんないかなぁ
ってかむしろダーアリみたいに紅蓮は爆裂矢にして店に撃ってくれればいい
それだからってハンターぶっ壊れ性能にはならん
金がかかるし
あの紅蓮巻いてる時間は長すぎるし1リロまいに巻くのがダルいんだよ
アクションゲーはテンポが大事
あれはテンポ悪くするし使いたくない位のモーションの長さ

980 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/12(木) 12:56:57.56 ID:aGoaAaQK0.net]
縮地扇ってパッドじゃ難しい?
ダウン時に普通に扇打つのとどのくらい差があるものなの?

981 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/12(木) 15:39:49.39 ID:YRHtdeD ]
[ここ壊れてます]

982 名前:t0.net mailto: 火炎衣みたいに一定時間紅蓮とかになればいいのにな []
[ここ壊れてます]

983 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/12(木) 18:35:29.63 ID:q8OIIin2K.net]
俺の異彩3雷弓が輝くと思ったけど研磨剤の要求数がおかしい

984 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/13(金) 02:52:45.80 ID:JO7wu6bQ0.net]
研磨剤はクランダンジョンでも手に入ります!

985 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/13(金) 03:55:41.79 ID:jgyKN3gCd.net]
クラダンで研磨はだいたいショボい方しか出なかったような・・

986 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/13(金) 07:45:50.56 ID:0TIsG9C2d.net]
異彩にそこまでする価値ない

987 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/13(金) 09:13:44.27 ID:HgMyF8TY0.net]
DAで弓使ってるとDDONの弓はめんどくさいな
矢のリロード要らなかった

988 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/13(金) 11:50:43.66 ID:zZu8OCCx0.net]
適正距離とかいうくそみたいな要素もないしな



989 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [2017/10/13(金) 19:12:24.62 ID:3HBXeTpM0.net]
理想
紅蓮EXで装填モーションが通常紅蓮の最後のシャキーンだけになる

現実
渦巻きEXでヒット数増加

あると思います

990 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/13(金) 19:37:56.97 ID:fRczjxfp0.net]
ドドンの矢は飛翔速度が遅すぎるな
撃ってて楽しくない
近づかれたら何もできんし
ストライダーはレゴラスごっこできて楽しい

991 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/13(金) 22:21:33.43 ID:Pc380xdJ0.net]
>>960
ぶっちゃけスキル枠食いの紅蓮爆矢より渦巻きがヘイズ並みになってくれる方がうれしい

992 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/13(金) 22:48:18.18 ID:x9lyH07Q0.net]
譲歩してる風だけど高望みがやべぇ

993 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/14(土) 09:10:12.15 ID:m6emU2hS0.net]
ハンターの現状は悲惨だろ
一部特定条件下でトップクラスの火力は維持しているってだけで

「ダウン時の扇」以外を見直して貰わないと募集では蚊帳の外は変わらんでしょ

994 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/14(土) 09:38:44.56 ID:u5UK0Bw/0.net]
エンドコンテンツやってない感がすごい

995 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/14(土) 11:18:56.43 ID:yUXPxvQm0.net]
ハンターは要介護ジョブだから

996 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/14(土) 11:56:33.21 ID:YjjD9+o80.net]
チャンス攻力、疲労攻力ともに高くはないからこのへん修正こないときついです

997 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/14(土) 12:32:08.66 ID:WWpsnB+o0.net]
敵によるけど席無い場合が赤職の中では一番多かったな今まで
理由は敵の形状で扇が有効じゃなかったりコア削りにイマイチパンチが効いてないからかな
お情けでどの職でも入れる部屋ってのは席があるのとはまた違うからな

998 名前:sage mailto:sage [2017/10/14(土) 12:36:15.24 ID:F7mC37ZqF.net]
ジョブ性能じゃ無く、野良での信用度だなあ
簡単な操作も含めてジョブスペックと言えば、それまでだけどさ
ウォリとか誰が使っても簡単で強い



999 名前:sage mailto:sage [2017/10/14(土) 12:39:05.27 ID:CK+gT9nPd.net]
ドワーフオークや戦甲ワンコ相手は赤ジョブの中でも最低だし、WMは面倒臭くなりそうだ
打兵だけで頼むわ

1000 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/14(土) 13:00:32.18 ID:YSvwxcHH0.net]
>>967
降らしマン(降らし・扇・縮地・連なりor剛力)では話にならないけど
チャン攻
貫き・爆炎(要紅蓮)
疲労攻
貫き(多段)・穿ち・矢継ぎ
他職に比べて大幅に劣るものではない

席が無いのは降らしマン敬遠での巻き添えだよ
あと一部には前回のTAソロを単純にJOBスペックと勘違いしてるのもある

1001 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/14(土) 16:05:53.27 ID:xFCRzU9F0.net]
席が無いのは本スレ荒らしてる基地外のせい
あれで本当にハンターの印象が悪くなった

1002 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/14(土) 16:20:08.38 ID:WAhafZlA0.net]
そこまで影響ないと思うぞ
PCスレ住人だけどあっち見てないしそこまで暴れてるならPCや職スレで話題になってもおかしくないけど今初めて話題になったレベル
ハンターの席が無いのは相性問題と>>969の言う通り信用の問題だと思う
1.xはお手軽火力だったけど今のハンターはPS無いとお荷物になりやすい

1003 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/14(土) 16:38:18.87 ID:sVkMhLfrr.net]
ワッチョイ導入で持ち直したけど一時期廃墟になるまで荒らしてたしね

1004 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/14(土) 16:43:50.15 ID:FVxz00Vg0.net]
たまに砦行くと降らしバカしか居ないからな

1005 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/14(土) 16:48:27.89 ID:WAhafZlA0.net]
砦の降らしはむしろ理に適ってる方法では…?
雑魚散らしに関しては降らしがむしろほとんどの場合で最適解だし
大型にも降らしオンリーな降らしマンであれば同情する

1006 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/14(土) 17:37:03.56 ID:o2MHOb5A0.net]
野生のハンターは全く信頼ならんからできれば欲しくない
クラメンとかフレの信頼できる奴なら欲しい

1007 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/14(土) 17:55:39.18 ID:ljyBmspE0.net]
アランやセネカの野良EMだとアビリティ修練で仕方なくハンターやってんだろうな、ってプレイヤーしか殆ど見ないもんな。
エンドコンテンツで部屋の半分以上クランで参加してるまともな部屋主から個チャで抜けないでくださいって頼まれるようなハンターはなかなか居ない。

1008 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/14(土) 18:06:15.77 ID:PlLaa53S0.net]
矢継ぎ 技 歩きながら射てる
これでほぼ解決する
運営はこんなもん出さんだろうがな



1009 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/14(土) 21:42:04.82 ID:dHLaKzLw0.net]
個人的に矢継ぎは今の性能で十分な気がする
もちろん技や剛が出たら嬉しいけど

1010 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/14(土) 22:10:48.42 ID:pQOIV3Zy0.net]
さすがに固定砲台が充分はねーわ

1011 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/14(土) 22:13:40.57 ID:3RiFMlx70.net]
矢継ぎは序盤のギャグのような連射力と最後の壮大な溜めから放たれるゴミみたいな一撃がな…
というか吹き飛ばし値以外は何もかもが欠点、いや射程距離で穿ちには勝ってるな
もうちょっと戦甲以外で使っても許される性能にならんもんか…dpsは無印連なりくらいでもいいから

1012 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/14(土) 22:20:15.74 ID:a66K8peh0.net]
ハンターでカトブレ行ったけど…
ホントこのジョブは扇の超火力しか長所ねえな…

1013 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/14(土) 22:28:55.06 ID:WAhafZlA0.net]
長所ってなら上でも言ったけど雑魚殲滅力は多分現状でもトップクラス
1層の〜体倒せは楽だったよ(棒読み)
まぁダウン時じゃなくて通常時火力が欲しいよなぁ…
侵食では遠距離ジョブ(と緑)を押してたけどいまいちだったし戦甲も相性はよくもないしで全然環境に出られない

環境に出て来て無双したらNerfされて一気に環境最下位争いになって戻ってこれないってお隣のFの穿龍棍みたい
同じく環境荒らしたウォリとかNerfも弱めでレートほぼ据え置きな強ジョブなのに…

1014 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/14(土) 22:29:16.23 ID:yUXPxvQm0.net]
矢継ぎなんか遅くてかなわん。戦甲なら降らし爆炎しか許されないよ

1015 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/14(土) 22:30:20.16 ID:WAhafZlA0.net]
っと忘れてた>>970居ないようだから次スレ行ってくるよ
保守大変だから人居る今がチャンス

1016 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/14(土) 22:31:44.14 ID:WAhafZlA0.net]
20まで協力頼む
lavender.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1507987882/

1017 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/15(日) 01:02:54.18 ID:A1YMeuaS0.net]
>>9

1018 名前:87


矢継ぎに関してはテクニックで補える部分はあるけど
照準の開きだけはどうにもならないからそこを改善してほしい
移動射ち自体ができないから精密アビでカバーすることもできないし
[]
[ここ壊れてます]



1019 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/15(日) 03:16:34.65 ID:P6BIau/c0.net]
雑魚殲滅力とはいうがドワーフオークの大群はどうしてるよ
複数にタゲられたら連コン穿ちで一体づつ確実に屠るしかできん

1020 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/15(日) 03:38:46.66 ID:k//9QvFR0.net]
>>989
ど真ん中に突っ込んで縮地で攻撃避けながら降らししてる。
敵HP少なくなったり数少なくなったら連なり技で弱点ピンポイントで仕留めたり割とゴリ押しだね。
隊将いる場合は隊将倒すとその他大勢オークが弱体化するから優先的に、って感じ。

1021 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/15(日) 08:42:44.10 ID:lqOuF94m0.net]
エピタフでスライムとかが出てきて雑魚を○○体倒せ!のとこだけは活躍できてる感じがしないでもない

1022 名前:sage mailto:sage [2017/10/15(日) 12:40:33.66 ID:DF0I61C/d.net]
ドワーフオークの大軍は降らしでかわしながらゴミダメ与え続ければいいが、ワンコだけはどうしようもない

1023 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/15(日) 13:41:55.52 ID:1c4WMDwt0.net]
降らしはないわ。囮用意して背中撃ったほうが早い

1024 名前:sage mailto:sage [2017/10/15(日) 14:53:22.55 ID:wz65TFRUd.net]
自分がタゲとってなけりゃ降らしなんて要らんわ
当たり前だろう

1025 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/15(日) 16:20:12.91 ID:Vn6te7BNd.net]
囮必要な時点でワンテンポ遅れた戦闘にならざるをえないからな〜。。
正面からでも貫きならお尻の弱点ヒットしやすいから、それでダウンさせたら扇で始末するのもアリよ。

1026 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/15(日) 17:26:52.13 ID:eolwFhXu0.net]
ぶっちゃけセージの介護前提

1027 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/15(日) 20:06:43.28 ID:1KFAUQ5c0.net]
蹴り以外の近接カウンターでもあればなあ

1028 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/15(日) 20:29:04.25 ID:k//9QvFR0.net]
セージさんやアルケミさん、プリさんのソリッドのお陰で快適に立ち回れるけどこっちはこっちで全般のダメージソースを提供できてて実はwin-winなんやで。



1029 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/16(月) 07:31:34.13 ID:h+TyrQ8G0.net]
全ハンターにエピタフロードで弓が出ることを祈りながら次スレへ

1030 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン mailto:sage [2017/10/16(月) 07:34:30.71 ID:OCjgdU3ta.net]
1乙
ありがとう

1031 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 15時間 8分 56秒

1032 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef