[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/15 13:55 / Filesize : 218 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【DDON】ハンター専用スレ Part24



1 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sagete [2017/06/21(水) 16:25:34.99 ID:sOhebra80.net]
ドラゴンズドグマオンラインのハンター専用スレです

■ハンター
精密な射撃で遠距離から先制するスナイパー役。
特殊矢による多彩な支援力も魅力。
強敵の弱点を正確に射ぬき、戦況を優位に導く。

■公式サイト
┣ プロモーションサイト www.dd-on.jp/pc/
┣ メンバーサイト.      members.dd-on.jp/
┗ Twitter #DDON    https://twitter.com/DDO_official_JP/

■公式Wiki
┗ファミ通wiki wiki.famitsu.com/dd-online/

※前スレ
【DDON】ハンター専用スレ Part23
mint.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1484824632/

次スレは>>970 が立てること
本文冒頭に『!extend:on:vvvvv:1000:512』のコマンド記入
無理なら直ぐに代役を指名しましょう。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

364 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/25(金) 15:01:32.35 ID:O3FEIsgE0.net]
紅蓮降らし爆炎だと3kオーバー複数出るし(吹き飛ばし700超)頻繁に気絶してくれる
天Qだと700~ちょいだけど爆炎より沢山当たるし当てやすい
ヘイズと併用するとあっという間に白ヒビ
その後は鬼神でも剛力でも矢継ぎでもなんでもいいから打ってると装甲剥がれる。ハンター楽チン。
鬼神カウンターは諦め

365 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/25(金) 15:04:36.25 ID:UGGg1atF0.net]
戦甲用にサブパレット3つめくれ

366 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/25(金) 15:29:17.67 ID:EBR4YKgP0.net]
ノーマルスキルの付け外しを自由にさせてくれるだけで良いんだが・・・

ご要望に応えまして!
と『課金』追加パレット実装だろうな
「最高じゃねーか!」の為に課金した身としてはそれでもいいけどさ

367 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/25(金) 19:37:54.65 ID:dV8Jrk1rd.net]
降らし爆炎強いんだな。
試してみるか。

368 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/25(金) 19:50:18.02 ID:cOt5CzJ40.net]
尻尾が厳しいな
しがみついて穿ちなんてやりとうないわ

369 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/25(金) 20:07:02.01 ID:O3FEIsgE0.net]
ヒビ後の尻尾は面倒だよね

370 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/26(土) 04:50:49.55 ID:19cozUm4a.net]
紅蓮降らし爆炎は戦甲マンティに2000×3とか気持ちよく決まるから好き
しっぽ、前足左右、顎の戦甲には当てづらいけど、セージかケミに眠らせて貰って矢継ぎ射てば楽に破壊できる

371 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/26(土) 11:53:05.06 ID:yintfgeFF.net]
ケミいるならほっときゃ壊れるだろ

372 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/26(土) 12:18:02.88 ID:BdSUyXiO0.net]
いないときどうすんだよw



373 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/26(土) 21:40:10.43 ID:JmZuWK1O0.net]
睡眠矢を忘れてませんか・・・?

374 名前:sage@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/26(土) 21:41:21.31 ID:3LwPuteCd.net]
自分がケミ出す

375 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/27(日) 00:56:50.83 ID:9BApi7WNd.net]
アイテム封印の音波出してる時に降らし爆炎すれば、しっぽにも当たるな

376 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/27(日) 00:58:43.98 ID:VslucRrU0.net]
渦巻き射ちが戦甲削りで面白い性能発揮してるような気がする
これヒットしてる間は常に他プレイヤーとの同時攻撃ボーナスとカウンターヒット判定が出てる?
多段ヒット中に時々急にダメージが上がったりするし

377 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/27(日) 01:49:19.80 ID:6me8Z93m0.net]
ハンターは今までの恨みと言わんばかりにどのスキルも戦甲に強い気がするんだが

378 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/27(日) 02:13:49.20 ID:VYKow3fR0.net]
代わりにオークに囲まれると苦戦する
戦甲よりこっちのが個人的に嫌かな
みんなどうやってる?

379 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/27(日) 02:22:51.97 ID:Z+Cr8ZM90.net]
降らしで誤魔化してポーン頼み

380 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/27(日) 03:53:45.85 ID:/F7dhBjr0.net]
セジポーンに集めて貰って一匹ずつ矢継ぎで倒してる

381 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/27(日) 03:59:18.52 ID:cG5/ei6g0.net]
集団には逃げながら降らし逆縮地、各個撃破は適当に扇でクリティカル部位探しながら歩き射ち。投兵の場合はナイフ投げて来ない距離で降らし逆縮地。
グリムワーグはもう降らし逆縮地で逃げ回ってる……今期も一番お世話になるのか降らし逆縮地w

382 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/27(日) 08:37:09.26 ID:mC32lQ0B0.net]
獣の将軍さまってどこが弱点なんあれ



383 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/27(日) 15:22:47.62 ID:hpTmION10.net]
みんなアビリティ何にしてる?

384 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/27(日) 16:02:06.95 ID:4ryQgg7r0.net]
今季ハンターが外せないスキルは
降らし縮地矢継ぎ扇紅蓮爆音穿ち

残り1枠は渦巻き、降らし爆音、鬼人好きなのどうぞ
リミット解除で異常ガン上げ弓作って持ち変えて
睡眠遅延封印矢を撃つなら貫打ち
リミットで+80以上引いてクレストガン積みしたら侵矢は要らない
速攻異常入る

385 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/27(日) 16:13:42.03 ID:hpTmION10.net]
すまん、スキルじゃなくてアビリティを知りたいんだが・・・

386 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/27(日) 16:54:12.77 ID:jbqnlBDg0.net]
と言われても自分でいろいろ試して自分の好きなスキル入れたい

387 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/27(日) 18:13:11.63 ID:lwIQ/vMxd.net]
降らし爆音って吹き飛ばしヤバそう

388 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/27(日) 19:11:40.18 ID:jbqnlBDg0.net]
降らし爆音はさすがにうるさすぎ

389 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/27(日) 22:22:25.68 ID:QuN9XMRh0.net]
アビは吹き飛ばし系盛り盛り、闘勢、鬼狙とかかな

390 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/28(月) 00:37:59.27 ID:rGWxG4GM0.net]
天穹はさっきまでLv1だったんだすまんな
i.imgur.com/P4ttuEm.png

391 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/28(月) 01:41:24.31 ID:GKACm6oL0.net]
ハンターいると戦甲は速いが何しているかさっぱりわからんw

ひょっとして降らし撃ってプリがしがみつきセイントしたら全部に赤ヒビ入るのか?

392 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/28(月) 01:46:29.01 ID:gmZMWkNG0.net]
>>378
乙。総合的に見ると矢継ぎ、爆音辺りが有力候補かな?
あとは貫きと渦巻きも使い方次第では結構活躍できそうな気がする
逆に連なりと扇は紅蓮付与しても期待できそうにない感じか



393 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/28(月) 02:13:43.83 ID:rGWxG4GM0.net]
実戦では降らし爆炎が長期戦になりがちな戦甲種に対して気絶蓄積が生きる、マルチヒットが期待できる上渾身も乗る為数値以上のポテンシャルがある気がした
ただしゴアサイの足とかマンティコアの前足、下顎は当てるのがちょっとお祈り必要でここは爆音や矢継ぎが良さそうな気がする
渦巻きは思ったより出るけどどうだろう、連携向きではあるが…実戦での実力は如何に

394 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/28(月) 15:44:22.94 ID:pTLb+gXo0.net]
ヘイズぐらいガンガンつけれりゃいいけど溜めスキルのわりに攻撃密度がやや薄いのがね
理想は渦巻つけつつ連なりや矢継ぎで怒涛の連携協力とかしたいんだけど、
次の手撃つ頃には渦巻き終わってるからな・・

395 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/28(月) 15:55:12.84 ID:YRAaF+IJ0.net]
ヘイズが望めない、または使わないソサの時、味方の連携ダメを常時途切れさせない支援スキルって用途なら渦巻きは選択肢として有用だと思う。

396 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/28(月) 16:16:07.02 ID:zQm6XtZV0.net]
その状況なら有効かもしれないが
そもそもその状況になってる時点で無理がある
PT構成と戦術の見直しが必要なレベル

397 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/28(月) 22:06:28.49 ID:gmZMWkNG0.net]
いい条件で挑めばいい結果が出るのは当たり前
周りが下手なときこそ、火力と支援を両立できるハンターの腕の見せ所だよ

398 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/29(火) 07:08:28.68 ID:Dyoeagmh0.net]
>>378
乙。当てられるなら逆縮地爆音が一番良さそうかな。
連なりの剛で扇不要にならないかな。そろそろ扇外したい

399 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/29(火) 13:20:29.79 ID:PvIM1c0y0.net]
別スレでハンター戦甲に弱い遅いってあってビビった
使ったことない人が今回流れに乗って使ってみて見当違いのアビスキルで戦ったんじゃないのか

400 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/29(火) 17:19:18.36 ID:dToHXGnN0.net]
>>387
エイム下手で終始降らしとかでしょ。
強いかどうかはまだ現状なんとも言えないけど、ハンターで戦甲モンスは少なくとも相性は悪くないし、シーズン2より楽になるのは間違いないんじゃなかろうか。

401 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/29(火) 18:20:25.02 ID:4W5doF9u0.net]
溜めスキルばかりだと戦甲グリムワーグが複数来ると終わるね
連なり早く強くならないかな

402 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/29(火) 19:19:44.16 ID:imeJD9Nur.net]
今回は降らし縮地が雑魚にはベストだね。
複数ザコを上手く誘導して集団にした所を降らし縮地、犬鎧もパリーンって割れていくし。
しかし剛力が今回微妙スキルになってしまったのが悔しい。
縮地はノーマルスキルに組み込んでくれよ…



403 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/29(火) 19:48:46.21 ID:pXrcH07Xa.net]
接近される前に正面から仕留めようがないから結局降らしで戦うしかないのが辛い
いっつも一箇所に釣ってファイポンのエンジンが掛かるのを待つパターン
メット野郎はせめてメット割れて

404 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/30(水) 00:08:03.45 ID:UpeiaaIf0.net]
てか拡撃なしの適正距離をもっと広げてくれないかな
ハンターの立ち回りが縮地降らしがデフォになりすきでつまらんのだが

405 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/30(水) 00:58:27.63 ID:QrtmBQs50.net]
ゴルゴランは開幕頭に扇、怒ったらコアに貫き、
ダウンしたら背中に扇でいいのかな?

406 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/30(水) 02:20:09.94 ID:s5s4GGD40.net]
>>392
本当にな。オークみたいな鈍い敵でさえ追われたら適正距離の維持ができないってどうなのよ

あとは弓構え中に任意の方向二度入れで弓構えと溜めを維持したままその方向にステップ、とかできたらいいんだけどな
専用アビなし状態だとスタミナバリ食いだったり、ソサみたいに溜めが減ってくれていいから
逆縮地もフレーム回避と技後硬直消し用スキルであって距離の維持ができる代物じゃないしなー

407 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/30(水) 03:04:14.37 ID:0Q2X94Z60.net]
逆縮地の溜めキープは昔から要望が出てるけどまったく実装される気配ないよな
ぶっちゃけ連なりEXよりも逆縮地EXの方が欲しいんだけど

>>393
コア削りはなんだかんだで連なりが一番安定した覚えがある

408 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/30(水) 08:35:52.65 ID:w1PnCF6+0.net]
セジポーンくんちゃんにちょっとだけ先行して索敵させるコマンド実装はよ

409 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/30(水) 13:00:23.72 ID:8fbZld200.net]
>>393
貫きは動き回るコア・溜め時間・弾速の関係で当てにくい
結果連なりのほうが安定するのは>>395の通りで
今の仕様のGMゴルゴなら連なりが正解
凍結・石化中なら矢継ぎの方が良いが周りも削ってくれるんで連なりのままでも良い
個人的には貫きを当てられる技術を身に付けてほしいが

410 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/30(水) 13:10:53.47 ID:bbS7XMUU0.net]
凍結中は真横から両足を貫く

411 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/30(水) 13:45:24.29 ID:Qbx9aIQha.net]
普通に貫き溜めといてコアが止まる移動先予測して撃つより連なり連射し続けて全弾命中させる方が大変…というかスポーツ系fpsでロケラン当てまくる奴並みのaim要る気がするんだが

412 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/30(水) 18:46:22.21 ID:QrtmBQs50.net]
>>395
>>397
ありがとう。



413 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/30(水) 23:47:47.31 ID:0Q2X94Z60.net]
戦甲系の大型エネミーってダウン時どこ狙えばいいんだ?
頭に鬼神射ち叩き込んでも2000くらいしか喰らわないのに
ケツの辺りにブチ込むと5000とか出たりするから法則がよくわからん

414 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/30(水) 23:54:12.21 ID:QrtmBQs50.net]
マンティコアなら尻尾が切れるまでは尻尾。
尻尾が切れたら頭弱点じゃなかったかな。

415 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 00:05:18.05 ID:o7vYni2E0.net]
何の話だろう?って思って見てたらマンティコアか
あれは戦甲じゃなくマンティコアそのものの性質だなー
最初相手にした時はひたすら頭殴ってて糞硬いと愚痴ってた思い出

416 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 00:19:25.10 ID:jfvnhrt20.net]
戦甲相手に拡撃無しでも射程長いのがいいな紅蓮仕込み爆音

417 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 00:42:59.72 ID:n+g4dk9G0.net]
マンティコアってダウン時はみんな尻尾じゃね?

418 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 01:23:04.44 ID:UCzIjYDs0.net]
>>402-405
尻尾切れた後も尻尾狙った方がいいの?普通に今まで頭に扇撃ってたわ…
尻尾なら狙う範囲狭いし、カンストする心配さえなければ扇よりも鬼神使った方がよさそうだな
回答サンクス

419 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 01:27:12.68 ID:TWS8PTTV0.net]
竜族に見られる弱点露出効果みたいなもん
竜族とは違い再生する
という認識だが

420 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 01:42:37.30 ID:Dz3gpexT0.net]
今までマンティコアと戦ったことがなかったのだろうか

421 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 02:52:01.78 ID:ya2kjnaW0.net]
>>406
まるで理解してなくてワロタ

422 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 03:32:48.44 ID:bY7NblMF0.net]
フィンダムさえ駆け抜けてしまった新人にはわからんだろう
コアも弱点属性も知らず殴ってりゃ死ぬもん
もうしょうがねえよ



423 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 04:46:13.75 ID:jfvnhrt20.net]
サソリ尾の為に必死になって尻尾破壊してたあの頃

424 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 07:41:37.09 ID:RYt+Pc6N0.net]
色々試したけどやっぱりハンターは戦甲には紅蓮縮地爆音一択だわ
ゴアサイ何かは背中頭腕には縮地降らしはかなり有効
足には縮地紅蓮爆音
そのへんはノーマルのモンスターの特徴を受け継いでる
マンティコは縮地紅蓮爆音だな
降らし爆音は気絶は取れるけどヒット数少なすぎて
連携ボーナス取れないしためのせいで継続攻撃に向かない
扇は道中のノーマルの大型のダウン火力として外せないし
ポーンPTの時は鹿ポーンに小型カマイタチ
中型爆炎線、大型爆炎線の教育して奪視入れとけば
犬もオークも纏めてくれるから降らしですぐ終わる
結論から言えばアルケミ皿はあたまひとつ抜けてるけど
ハンターファイタースピランも今期はかなり強い
リミット解除で異常弓持ち変えで侵矢不要レベルで異常も入るしね

425 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 09:42:00.58 ID:cmph2HGJ0.net]
>>412
どのスキル使ってもどうせダメージキャップは3000〜3500でしょ?
だったら多段で範囲の大きいスキルがいいんじゃねぇか?
爆音は一箇所にしかあたらんでしょ?

426 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 10:20:00.50 ID:Zyrl5qr5a.net]
ハンター覚者でポーンと組むとロクに連携と緑維持できないから複数の戦甲を同時に攻撃する意味は無いが
人間(まともなプレイヤー)と組んだ場合は一度光ったらほぼずっと光りっぱなしで回復されないから降らし爆炎みたいな範囲攻撃でも意味がある
一点集中なら爆音や矢継ぎに軍配が上がるから使い分けが必要だな

427 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 10:46:11.30 ID:RYt+Pc6N0.net]
>>413
PT全員が広範囲を攻撃するならそうだね
でも現実はファイターが豪溜してて皿はヘイズ撃ってる
全員が同じ箇所を攻撃するのが大事
修復されるだけだから

428 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 10:55:22.64 ID:SVAQBR7I0.net]
そうなるとパレットへの割り振り難しいな
扇、縮地、矢継ぎ、降らし
紅蓮、爆音、縮地、爆炎
矢継ぎにも紅蓮付けたいしな
縮地ノーマルスキルにしてー

429 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 10:59:33.61 ID:RYt+Pc6N0.net]


430 名前:ハンターの回避スキルのみカスタムってのが納得いかないよね
凌魔は退魔がある上でのカスタム化な訳だし
鹿スピランアルケミの回避に比べて性能が良い訳でもないのにね
[]
[ここ壊れてます]

431 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 11:06:57.98 ID:o7vYni2E0.net]
キャンセル出来るだけでも凄い大きい要素ではある
でも蹴りの代わりにこれ有っても良かったよねってのが本音(初期だと蹴りも優秀な攻撃だった時期もあったが)
まぁそれ以上にハンターは底上げ的な調整してくれや…
いつまで紅蓮バ火力の影響引きずってるんだ

432 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 11:14:17.97 ID:RYt+Pc6N0.net]
キャンセルが早いのは認める
縮地中は耐久ガン上げで怯まないのも良い

でもノーマルにしてくれマジで



433 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 11:22:26.12 ID:RYt+Pc6N0.net]
後ハンターの大きな欠点は
疲労攻用チャン攻用DPS用雑魚用怒り前削り用吹き飛ばし用のスキルが
ほとんどの場合バラバラで使い分け多すぎて
パレチェン頻度が高すぎて戦闘のテンポと言う意味でストレス過ぎる
他ジョブはほとんどパレットはチェンジしなくても戦えるのにな

434 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 11:28:33.84 ID:s2blWH5D0.net]
416-420までハゲドー過ぎる。
特に420は3.0になってひしひしと実感する

435 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 11:30:01.55 ID:o7vYni2E0.net]
ウォリとかもパレットチェンジ必須系な気がする
ハンターは死にスキルが(少)ないのが魅力ではあるんだけど逆に器用貧乏に陥ってるような面はあるなぁ

436 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 11:33:09.09 ID:Zyrl5qr5a.net]
縮地をノーマル化したら移動距離うpアビ適用されて移動時に後ろに転がりながら進む変態と化すな…
ヴァンパイアハンターか何か?

437 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 11:43:31.90 ID:RYt+Pc6N0.net]
ウォリはクイック殲魔が主流になるまでは
極端な話凌魔、突き上げ、天衝刃、柄打ちで大抵済んだような
今も崩しが無いとコアが削れない相手とか
クイック殲魔で無いとワンダウン出来ないとかじゃ無い限り
そんなにパレチェン要らない気がする

438 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 11:51:45.28 ID:KRGQILhRd.net]
>>424
最適を目指さないなハンターだって貫き扇縮地降らしで大抵事足りるじゃん

439 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 11:58:52.90 ID:RYt+Pc6N0.net]
普通の敵ならそうかも
でも戦甲には無理だよ...
解決策は縮地をノーマル化して爆音の疲労攻とチャン攻を
かなり上げてくれるしかないの
そうすれば異常入れるとかじゃ無い限り
爆音、紅蓮、扇、降らしでほぼ戦えるんね

440 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 12:25:30.02 ID:YHj9kPHT0.net]
ハンターはどうにも真面目に調整されてないような気もする。
1.3までのヤクザハンター達はもうウォリとかシカとかになってハンターやってないんだから、そろそろ真面目に調整してほしい。

スキルパレットは扇、剛力or鬼神、降らし、縮地のメインと、矢継ぎ、天穹、紅蓮、縮地のサブで運用してる。
雑魚掃討はメインで戦って戦甲大型はサブパレ、全部位白ヒビ以降になったらメインに戻してるね。

441 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 12:36:59.88 ID:RYt+Pc6N0.net]
矢尻アビ二つ入れてしがみついて矢尻切りしてるのが
大抵の場合一番コアが削れると言うバカみたいな調整に呆れてしまう

442 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 12:44:13.22 ID:Zyrl5qr5a.net]
それってクソエイムなだけなんじゃ…マジなの?
というかコア削るだけなら砕だけで良くないか
それはともかく検証してみたいが矢斬とかlv1で放置してたからJp足りないな



443 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 12:52:14.32 ID:RYt+Pc6N0.net]
エイム言うけどさ
先溜めスキルで溜める間に反転したらエイムも糞もないよ
相手次第だもん
溜めてる間に殴りにきたら縮地回避で溜め直し
エイムがどれだけ正確でも攻撃頻度が相手の動き次第
矢尻は相手が赤出さない限り100%攻撃できるよね
だから必ず矢尻が最高とは言ってないよ
相手次第では矢尻が一番削れたね(結果論)て事も起きるのよ
それも相手次第ではそこそこの頻度で

444 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ [2017/08/31(木) 13:20:49.58 ID:x5p7Xx3a0.net]
ジパングは巣に帰れ

445 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 13:21:29.00 ID:KRGQILhRd.net]
>>430
矢尻でコア削りが最適な敵なんていままで一度もでてきてない
大抵の場合で矢尻が早いとかクソエイム過ぎて話にならん

446 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 13:28:44.59 ID:RYt+Pc6N0.net]
まーた自演始めたよw
攻撃頻度は相手次第だから
溜めて即撃って必ず当たる、その間相手は離れていかない反転しないとかねw
そんなことが毎回100%できるわけ無い相手次第なんだから
結果的に終わってから考えたら矢尻の方が今回は早かったなと
感じることはあるしそのこととエイムは関係ない

447 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 13:30:51.31 ID:RYt+Pc6N0.net]
相手次第ってのは相手のその時の動きの話だぞ
怒りと同時に飛んで降りてこないとかなw
そんなもんエイムは関係ない

448 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 13:31:13.44 ID:YHj9kPHT0.net]
そこに穿ち接射があるじゃろ?

449 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 13:36:05.76 ID:RYt+Pc6N0.net]
飛んでる相手に穿ち一回で降りても意味なしね
そのまま削るよね
そう言うこともそこそこあるんよ
終わってから考えたらの結果論だけど

450 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 13:43:33.06 ID:RYt+Pc6N0.net]
クソエイム言うやつって絶対に編集無しの一時間周回動画とか上げないからな
出来の良い一戦のみ上げて毎回できてる顔をする
編集無しの一時間周回動画上げてみw

451 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 13:59:38.80 ID:KRGQILhRd.net]
矢尻で快適に一時間周回してる動画あげてから言えw
大抵の場合矢尻が早いんだろ?

452 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 14:00:05.96 ID:Zyrl5qr5a.net]
まあまあ
単順に矢斬使った事が無く性能も気になるから帰ったら単純性能の検証してみるよ

それと総合的な比較は空気と同化したエレポンだけ連れてボスのスタミナ削るタイムを3戦平均で出してみる
飛ぶとか書いてるけど相手はグリフィン系でいいの?飛んだらダイブばっかで切る暇が無さそうだが…黒木氏みたいなあんまり面倒でないのであれば希望があればそれでやってみる
動画は環境無いからそこは勘弁



453 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 14:08:11.18 ID:RYt+Pc6N0.net]
怒んなよラブシーカーw
おっ死に動画上げて自分で宣伝して笑われたのは俺のエイムのせいじゃないよw

454 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 14:10:03.54 ID:RYt+Pc6N0.net]
殆ど外してて範囲外でも撃ってる矢継ぎとか最高のエイムだったよ
素敵ラブシーカー

455 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 18:38:40.47 ID:XBzkCn/n0.net]
アビ・スキルを相手に合わせて積み替えて一人前な働きになるハンターだと
戦甲さくさくアセンだとオークやらの雑魚で苦戦する羽目になったりで辛い

縮地ノーマル化・パレチェン高速化、さらにアビリティの載せ替えも同時化
くらい貰わないとこの先生き残れる気がしない

456 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 19:28:24.72 ID:iYbU4Cub0.net]
案の定なんだけど魅せプレイコンテストの結果にハンターのハの字もなくて悲しかったから
ちまちまと作ってたハンター解説動画を思い切ってアップしたよ
戦甲への鬼神・矢継ぎ・爆炎・爆音あたりも少しだけ載せてるからそのへん気になる人もどぞ

ttps://youtu.be/Vv2LxUwhi-Q

457 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 19:56:13.56 ID:Fuq9OgdYd.net]
いいね!


見てないけど、心意気は買った!

458 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 21:52:03.79 ID:cmph2HGJ0.net]
いつの間にか渦巻きのチャンス効力あがってたんだな
ゴーレム系のスタミナガシガシ削れるわ
ただ疲労効力もあげてほしかった・・・

459 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 22:04:11.96 ID:cmph2HGJ0.net]
>>443
おつ!鬼神ぜんぜんカウンター入らないとおもったらジャストで攻撃のインパクトのみなのかよ
こりゃむりか、戦甲はゴウリキつかってるなあれ

460 名前:燉ホだと3000出るしあてやすい
爆音はやっぱ枠がないわ
[]
[ここ壊れてます]

461 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 23:51:50.49 ID:Dz3gpexT0.net]
昼過ぎにあった矢じりのコア削りその他について調べたヨヨヨ
結論としては…アビ積んで揺さぶりよりやや速い程度と思われる。半分くらい外すクソエイムなら揺さぶりや矢じりのほうが早いかもしれない
i.imgur.com/cIORvnM.png

私はクソエイムです。

462 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/08/31(木) 23:59:56.80 ID:FD7X+zMS0.net]
俺もクソエイムだぜ



463 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/01(金) 00:24:21.01 ID:s9Zvc9J9d.net]
検証おつ&GJ
揺さぶり換算は予想外w
参考までに時間計測したときどのスキルでコア削ったか教えて欲しいところ

464 名前:ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン@\(^o^)/ mailto:sage [2017/09/01(金) 00:33:22.52 ID:pW8mlXRV0.net]
検証ありがと
アビ枠割いてまで矢じりは「ない」な
それより貫きはもうちょい疲労効力が抜けてると思ったがこの数値だと理論値的にも実践値的にも連なりの方がいい場面が多そう
(2箇所抜きできる敵だと一番削るだろうし状態異常もあるから全然出番はあるけど)
連なりなんて久しく使ってないけどEXに備えてちょっと使っとくか
EXだと更に削れるだろうし、平常火力、ダウン火力、コア削りが一枠で済むのがでかい。俄然楽しみになってきた






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<218KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef