[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 19:26 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

マジ仕事無くって積むwwww



1 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 12:49:50 ID:yft76vOs]
もう・・・いいかな・・・・生きるの諦めて・・・・・wwwwwww


47 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 14:12:31 ID:0FJ4pZG6]
職はあっても仕事がないのが現状だから
無職でも大差ないかもしれないと思う
暇を持て余すリーマンの意見はどうだ?

48 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 14:14:35 ID:IxDlk4OZ]
マジ仕事ない
家で遊んでたい
来ても電代の無駄

49 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 14:22:06 ID:eK2HaAcZ]
>>15
ハン・ソロみたいな死体になるのか

50 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 14:31:14 ID:MJ5yz2lW]
>>23
問題があるから、リストラ候補に上がるわけだしね

51 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 14:39:57 ID:CN05lMc8]
>>47
椅子を暖める仕事美味そうですとしか言えんw
仕事あるだけ勝ち組

52 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 14:42:52 ID:UAKMeSjJ]
いま仕事量は前と同じ
人は半分とかで残っている人も地獄です
もちろん給料は減りました
だからまだ慌てる時期じゃ無いと思うんだ^^;



53 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 14:44:22 ID:cPvosx9Z]
東京でてこいよ
あるから・・・

54 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 14:50:48 ID:OEkbt9/8]
選り好みしていられるうちはまだ大丈夫だろwww

必死さが無いのを見抜かれてるよ

55 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 14:52:45 ID:HzDdEQre]
…と無職が申しております



56 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 14:56:20 ID:iOo73Gcd]
連休とかそんな慣習日本に無いだろ
ってぐらい仕事山積み

57 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:00:01 ID:V7vQYzy7]
仕事やめてもう1年もう貯金が尽きる

58 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:02:18 ID:j3je6KGI]
医師不足なのに仕事無いとか馬鹿か

59 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:02:30 ID:zAvCDagK]
仕事は作らなければ増えるわけがないw
今、社会を動かしてる連中が馬鹿だから仕事を増やすことすら知らないw

60 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:02:56 ID:0FJ4pZG6]
>>52>>56
お前等の会社が超安値で仕事を取り捲るから
他の会社の仕事が無くなって
さらに値段の単価を下げさせる要因になってる不具合w

61 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:03:54 ID:F0R7EcqZ]
FF断ちしたいけどなかなかできない。サルベージにいくと手のふるえがとまるんだけどあんだこれ

62 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:04:08 ID:PYTPSe3M]
そういやまた1万割ったってな
景気回復するんじゃなかったのか

63 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 15:05:33 ID:mcumxHKG]
仕事つくるったって起業すんのにいくらかかるかわかんないし

64 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:07:14 ID:pDCy3Bzz]
>>62
急激に円高進んでるからしょうがない
円高嫌気して輸出関連株が軒並みだだ下がりだからな
藤井のおっさんは思ってても口にするなよって思うわ

65 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:07:31 ID:3hrIpumC]
そんな簡単に景気が回復するわけないだろうw



66 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:07:54 ID:U2Bd3/fB]
>>37
印刷業界スレとか板違いどころかターゲット狭すぎだろってスレがそこそこ伸びるからな。


67 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:08:53 ID:l27COB94]
FF11パブとか作ったら儲からないかな?
可愛い子いっぱい雇って、タルタルとかミスラに仮装させておもてなし

68 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:09:06 ID:0UiLAUtW]
「自分が住んでいる市 求人」で検索したらジャコジャコ出てくるんだが……

無いとか言ってる奴阿呆なの?

69 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:09:16 ID:7g0+bgWS]
怒らないでマジレスして欲しいんだけど
ぶっちゃけ日本のこの不景気は自民のせいじゃないよね///

突然ネトウヨみたいなこといいだしてスマソ:

70 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:10:25 ID:4HTF2I0+]
高卒ニートやってたけど、ある日目覚めて、気合いでブラック下請け中小企業に3年→割と大手に転職っていけました

言い訳してないで働けw

71 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:11:59 ID:Mqcyl1aL]
パチンコ屋めぐりしてみればアルバイト募集なんていくらでも貼ってあるだろ。
ちょうせんたまいれwとか行ってないで申し込め。
パチンコ屋は一応優良企業扱いだ。

72 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:15:34 ID:7Sf+kOnQ]
>>67
自分の周りしか見えていないお子様はこれだから…

73 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:16:28 ID:GuIlZ4kM]
3年弱くらいニートしてたんで、今年の春に職探しを始めた時は、本当に見つからなくて焦った。
何とかショックだとか、ガソリン高騰とかを挟んだ期間だしでなぁ・・・
で、自分の中ではムリwwwwて思ってた職種まで踏み込んだら、なんとかGW明けに決められた。
やっぱ選り好みしてる場合じゃなかったわーって、今更ながら思う。

74 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:19:35 ID:P/HzcOor]
天下り渡りで三年で二億とか何なの

75 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:19:47 ID:6+nqh+Yo]
詰んでれら



76 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:21:22 ID:0FJ4pZG6]
>>67
アニメコスのキャバクラなら普通にあるから
FF限定は儲からないだろう

>>69
この不景気は自民党のせいじゃないが
その後に対処出来なかった自民のせいにも出来る

77 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:21:59 ID:6MXiLnJR]
金はあるところには余裕である

78 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:23:27 ID:0FJ4pZG6]
>>74
彼等が民間社員の平均年収を上げても400万円にしかならず
地方公務員の年収730万円には遠く及ばない

79 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:24:57 ID:xhh/dVF8]
>>68
おまいは面接版でもみてこいや

わかってなさすぎ

80 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:27:30 ID:KLua38r3]
>>76
散々妨害したのは誰よって話でもあるがなw

81 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:28:48 ID:UAKMeSjJ]
>>60
サーセン
3年前の1/4まで落としたぜ
あとはライバルが潰れるかかウチが潰れるかのチキンレースw


82 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:29:38 ID:xhh/dVF8]
>>71
スーパーレジや清掃の仕事ですら決まらない現実をしったほうがいい

パチ屋はそもそも30までとかも多いし50人面接来てるからな

募集求人よりも
無職者が1000倍はいると思ってくれや

一番受けたのが居酒屋のバイト面接に73人来てたのがフイタ

83 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:29:49 ID:U2Bd3/fB]
FF11パブなんて流行るわけが無い。
喫茶べひんもすにしても舐めすぎてる。
それならデリヘルで嬢に待ち時間中ネトゲさせて、そこで仕事以外でも客とコミュとれるように
した方が流行るかもしれない。


84 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:30:10 ID:jxPFCW0q]
レッツ自殺!でいいんじゃね?

85 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:32:17 ID:Mqcyl1aL]
>>82
人口過密すぎだろw
俺の地元の調子で話しててすいまえんでした;;
こっちはバイトとかなら募集見て面接行けばほぼ採用とかだからなー。
元々自営業者も多いし。



86 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:33:18 ID:xYklIL9f]
バイト先のスーパーに派遣切りされた42のオッサンがバイトとして入ってきた。 
なんかむなしくなった

87 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:36:31 ID:xhh/dVF8]
>>85
タウンワークとか月曜日朝イチにとりに行かないと
昼間にはどこにも置いてないからな

これじゃあ仕事決まるわけがない

だから緊急人材育成基金なんてのができたし

88 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 15:36:48 ID:KHT3twSJ]
おまえら事故物件つくるなよ
税金納めてるんだから市有地でやれや

89 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:37:05 ID:6MXiLnJR]
>>85
いや去年辺りからどこもこんなもんだぞ

90 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:37:52 ID:fqgGz2V/]
893と在日のやってる合法の仕事は儲かる
但し参入できればだが

91 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:38:15 ID:0FJ4pZG6]
>>86
42歳でスーパーだろうが働く気があるだけ良い

92 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:38:59 ID:pDCy3Bzz]
42歳のスーパーの人も正直仕事決まってホッとしてるだろうな
40越えたら本当に死にたくなるくらい仕事無いらしいから

93 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:41:50 ID:6MXiLnJR]
>>90
あとBな

94 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:43:22 ID:1CKXqch1]
円も90円割り
日経も1万割り
1年たたずに大不況再来で
状況が好転する気配がねぇ

95 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:46:30 ID:BvuV/CXj]
>>86
俺が10年前働いていたホームセンターで本部長していた人が、コンビニのレジ打ちしてた時は悲しみと気まずさが入り交じってだな…



96 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:47:27 ID:Mqcyl1aL]
コンビニ経営者じゃないのか?それw

97 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:52:25 ID:U2Bd3/fB]
コンビニの経営者はバイトより酷いんじゃないのかw
どれだけやっても売り上げは頭打ち、深夜スーパーの増加、ライバルコンビニの出現、
更に万引きやガキのたむろで売り上げ減。
ラーメン屋とかの飲食店みたいに爆発が無いからモチベ辛そう。


98 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 15:56:55 ID:6MXiLnJR]
ほぼコンビニで生活してるコンビニ経営者よく見るよな

99 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 16:29:05 ID:QvvEk8t8]
本屋のバイトってどんな感じ?
本の入れ替えとか重労働ぽそうだよな。ブックオフだといらっしゃいませ〜とかうざそう。


100 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 16:29:30 ID:j3je6KGI]
この不景気はもう俺達が生きてるうちは回復しない。
今までは誰もが欲しがるような新商品や新しいことがドンドン出てきて
それを作ったり売ったりしてれば良かった。
それに伴い景気が上がって豊かな人が増えて人口も増えまくった。
でも今じゃもうどの業界も新しいものなんてマイナーチェンジばっかで
無くてもいいものばっか。別に必要も魅力も無いから売れなくて当然。
売れない→作れない→作る人がいらない→無職貧乏増殖→売れない、のスパイラル。
景気が落ちても人口が減らないのはバランスが悪いから、
何十年何百年先になるか分からんけど、まずは増えすぎた人口を減らさないと
景気回復もクソも無いんだよ。知らないけど。適当なこと書いてみた。

101 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 16:30:59 ID:pDCy3Bzz]
本屋のバイトやりたいって奴は結構多いよ
自給は低めなのに本好きが集まってくるからな

102 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 16:31:01 ID:QptupfQ4]
誰もが・・・まで読んだ

103 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 16:32:25 ID:QvvEk8t8]
俺の親父は中卒で超大手企業を40年勤め上げた。偉いと思う。
俺は大学でたのに5回も転職して無職。
親父の時代はよかったんだよ。
かといってインターネットがない時代なんて考えられないが。


104 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 16:34:47 ID:HzDdEQre]
時代のせいにするのはやめて

105 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 16:37:16 ID:Mqcyl1aL]
>>99
そのうち、いらしゃいませーなんて呼吸をするように自然に言えるようになるし
そもそもあんなん重労働のうちに入らん。
ただブッコフだと買取がめんどくさそうだな。



106 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 16:38:48 ID:GuIlZ4kM]
>>103
親父さんは偉いし、ブックオフの店員も頑張っていると思うけど、
お前さんはウザい。

107 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 16:40:02 ID:QvvEk8t8]
間違いなく、今の時代なら中卒は非正規社員。
超大手なんて無理。
せいぜいパチンコ店員か、ブラック企業、派遣へのストレート。
子供なんて育てられないし、大学なんてまともに行かせるわけがない。


108 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 16:40:48 ID:mTTGU//t]
コネがあれば問題ないんだがな

109 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 16:42:47 ID:Mqcyl1aL]
うちの弟が中卒で政府関係の機関で働いてて、二児の父親なんだが?
俺は結婚相手すらいません;;

110 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 16:44:35 ID:u+7dHz4O]
信じられねぇww

111 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 16:45:51 ID:U2Bd3/fB]
政府関係の機関って具体的にどこだよw

112 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 16:47:02 ID:Mqcyl1aL]
農林水産省の調査船だよ。
でもこういうのは政府関係の機関とはいなにぃのか?;

113 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 16:55:15 ID:0UiLAUtW]
倍率が高いならガンガン面接行けばいいじゃん
拾ってくれる所があるまで探しまくれよ

仕事が無いとか30過ぎて言ってる奴は今まで何してたの?
リストラにあうのは使えない奴ばかり
若い内から苦労してないから年取ってしんどくなるんだよ

114 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 16:58:40 ID:HzDdEQre]
…と無職が申しております

115 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 16:58:54 ID:1f/Omvpl]
船乗りか……船乗りは長クラスはまだいいんだろうが、
他はDQN一歩手前位の奴にしかあった事ないわ。



116 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 17:00:24 ID:WoKfGRp5]
赤のAF2頭を取るのに3年も掛かったという奴もいるしな・・・。
とにかく機会を多く設ける。何度も参加して、ロットを試みる。コンテンツの傾向や課題を覚えて、自分の
プレイスタイルも少しずつ改善していく。FF11で学んだことだ。いつかは希望のアイテムをゲットできる、
かもしれない。

117 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:01:35 ID:cduQdjn2]
四月から自主退社でニート決め込んでたが、来月で失業保険切れる。
こんだけ無職してると働く気うせて完全に詰んだw
ワwロwエwナwイwww

118 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:05:29 ID:hcRjGm/x]
日本の労働観
・定時に帰る奴は屑
・与えられた仕事は残業してでもこなせ
・有給は病気の時以外使うな


海外の労働観
・残業する奴は屑
・残業しないように仕事を与えられない上司は糞
・有給は遊びに使え。病気の時専用の有給も別にあるから


お前ら英語学んで海外にでも行け

119 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:07:03 ID:GuIlZ4kM]
>>112
それなら、自分の仕事先もクライアントが総務省だから、
政府関係の機関なのかな^^
なんか格好良く思えてきたwwwww

>>113
自分も偉そうに言えた立場ではないけど、
「どうしようもない」「社会が悪い」
そういう外に理由を付けたがる若い人が、定年越えたじーさんより増えていて、
結果ニート化している気がするねぇ。
あ、実際はじーさんの方が増えてるのは間違いないけど、たいかんwで。

120 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 17:07:51 ID:UTJ6Yed3]
>>118
有給は病気…というよりも冠婚葬祭ってのが多いような気がするな。
つまりそうそう使えない

121 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:09:32 ID:iuNOTQgo]
>>1
俺もそろそろかなって思ってる
よかったら一緒にどうだい?

122 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:11:36 ID:WIK0oLSK]
最近、有給自由に使えないってとこ増えたよな
上司に勝手に休みに組み込まれてくってのもよく聞く
まじで日本の企業くそだわ

123 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:12:15 ID:iuNOTQgo]
>>122
労働組合が無いからだよ

124 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:13:28 ID:cWIaf/7W]
>>118
国によっては長期休暇が義務付けられてるとこもあるんだってな…
はーやれやれ

125 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:13:37 ID:ZwUiB2vE]
労働者の側もそれを受け入れてるというかむしろ是としてる感じが
最近だと労働法教育がどうこう叫ばれたりもしてるらしいけど



126 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:13:43 ID:jI4DGJkM]
日本
みんな頑張って経済大国

海外
失業率高すぎワロタ

127 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:14:06 ID:NZbCxFo6]
>>118
アメリカだと使えない奴は平気で首が飛ぶよ
日本だと入社さえしちゃえば大抵なんとかなる

128 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:14:35 ID:Mqcyl1aL]
>>119
よく分からないが給料は国から出てるって言ってた。
そしてグリンピースの船に突っ込ませそうになったともいってたw

129 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 17:15:12 ID:pQkoumCr]
>>120
普通冠婚葬祭の時に有給が無くても会社で特休出してくれるだろ。

130 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 17:18:03 ID:HzDdEQre]
>>129
特別休暇を与えたりする義務はねーからそんなもん様々だよw

131 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:18:05 ID:jI4DGJkM]
役目を終えてから帰る
出世の道


定時で帰る
ずっとヒラやってろクズ


クズばっかりの会社
不況でアボン

132 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 17:20:02 ID:UTJ6Yed3]
>>129
普通…、とひとくくりにされても困るけど出ない所もあるのよ。

133 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:22:19 ID:5f3X4hXh]
>>71
パチンコって正社員でも35歳までとかって制限あるところ多くね
ネ実の神ニート達は年齢大丈夫何これ

134 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:22:50 ID:WIK0oLSK]
就職する時に、就業規則に冠婚葬祭のことが書いてない企業は
福利厚生や有給周りはクソのブラックだな

135 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 17:23:58 ID:T8palIUB]
その代わり日本じゃ年齢が上の方からリストラされるけどな。
アメリカじゃ社歴の短い方からしか首切れない。



136 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:26:31 ID:kLlTLMpS]
俺ニートやるから誰か俺の代わりに働いてくれよ

137 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 18:10:14 ID:eIEO14qY]
田舎の地元じゃ中卒ドカタの方が大卒より既婚率高いのぜ

138 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 18:14:06 ID:872IZCe3]
田舎は娯楽が無くヤルしかないからな

139 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 18:18:15 ID:U2Bd3/fB]
既婚率は何の目安にもならんだろ・・・。収入審査あるならともかく。


140 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 18:19:53 ID:cPvosx9Z]
田舎のDQN系はすぐ結婚するだろw
都会でも当てはまるぞ。

141 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 18:22:32 ID:xhh/dVF8]
>>113
それを言ったら東大出てないやつはとかなんで公務員にならなかったの?
と言ってるのと同じ

142 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 18:27:34 ID:WIK0oLSK]
>>141
全然違うと思うがw
バイトすらできねーって面接でキョドってるとか
よっぽど本人に問題が無い限りありえないだろ

143 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 18:33:01 ID:xhh/dVF8]
>>142
今は仕事ないからみんな自分の仕事のランク下げてきてる
つまりバイト面接に来てる人間は正社員の人間な

そんな面接で挙動不審とかいるかよ


ここいらみてこれば?
same.ula.cc/test/r.so/changi.2ch.net/part/1252128786/l10n?guid=ON

144 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 18:48:45 ID:gvb339Qs]
>>143
普通にいると思うけど?
お前らみたいにネトゲばっかりやってる奴はコミュニケーション能力がガタ落ちになってるから

145 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 18:49:22 ID:WIK0oLSK]
>>143
30代で仕事ないとか言ってるなら、間違いなく自分のせいだな
40代過ぎてるならしらね、どうやって生きていくの?しぬの?



146 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 18:51:51 ID:UImPPejc]
職業関係の話になると荒れ放題ですねw

147 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 18:52:28 ID:kcwX1ErV]
俺はコンビニの主と言われている
一回入ったら数時間 数件転々として夜家にかえる

今日もどうにかやりすごしたぜ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef