[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 19:26 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

マジ仕事無くって積むwwww



1 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 12:49:50 ID:yft76vOs]
もう・・・いいかな・・・・生きるの諦めて・・・・・wwwwwww


434 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 13:21:58 ID:Rnfq81bP]
お骨を最後にどうするかってだけで法的には一度火葬しないと駄目だろw

435 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 13:22:54 ID:Z26R/XLI]
近くに葬儀屋は少ないから、競争がなくて安定してるな
看護や福祉よりは安全で良いと思う

436 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 13:27:00 ID:08LgTwrT]
>>434
火葬だけなら7〜8万で済むよ

437 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 13:27:25 ID:9gDrathd]
病院関係だが葬儀屋からの電話がUZEEE!!!!!

あのな、俺たち生かすために仕事しんてんのや

438 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 13:29:05 ID:klLY+Px0]
辞めるのは簡単だが
再就職までの間を空ければ空けるほど
就活のヤル気が出なくなって詰む

439 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 13:29:56 ID:i4oarBt3]
ヤル気もさることながら
面接時の「この空白期間はなんですか」が厳しくなるw

440 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 13:31:46 ID:qUGAWiNR]
ハロワ職員だけど求人出すだけで貰える助成金って何だよ
母子、障害者、高齢者特開金
トライアル 実習型 若年者正規雇用化
このあたりまでだろ普通の求人で関係あるのは

441 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 13:32:24 ID:vz2ohfIX]
>>438
だよなー、2年半ニートしてたが履歴書書くのめんどくさくて仕方ない
志望動機なんかねえよw

442 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 13:33:16 ID:RYwoTyf5]
うちの会社潰れそうだわ
国金て上限4000万だっけ?1500万借りてて、残り2500万貸してくれって言ったらダメだった
もうやばいわ支払い全くできねぇww
タクシーの運ちゃんにでも転職しようかな…



443 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 13:35:14 ID:6H1WpoAB BE:700047353-PLT(12000)]
>>436
その金すら用意できねー場合はどうなるん?
死亡届出した後庭に埋めたりとかしておk?

444 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 13:37:19 ID:i4oarBt3]
>>442
制度によって上限が違うけど上は数億まで貸してくれるよ
単に担保価値が足りないか保証人がダメなんでしょ
てかもう国金ないし

445 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 13:39:06 ID:9r5zHvcD]
>>443
埋めたら死体遺棄じゃね?
自治体によるのかもしれんが、収入が無いなら補助でるでしょ。

446 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 13:39:50 ID:Lc21TU84]
>>440
はやく妄想国から帰っておいで

447 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 13:40:52 ID:08LgTwrT]
>>443
誰かに借りて払ったあとに健康保険加入してれば5万ほど補助金が出るからそれを返す
焼くだけなら1、2万でいけるとこもあるし

448 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 13:43:17 ID:sfNvtcf5]
>>367
自民政権のままだったら今頃15%くらいになってるよ

449 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 13:51:02 ID:6H1WpoAB BE:3360226289-PLT(12000)]
補助アンのね
たすかるなそれは

450 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 13:51:44 ID:ZFsrAcJS]
>>448
今は民主党のせいで急激な円高になって輸出産業がピンチじゃねーか

451 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 13:52:31 ID:q4c6xTj4]
タラレバで現実を誤魔化せるわけがない

452 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 13:53:52 ID:etlYkKVj]
失業8%ってやべーな



453 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 13:55:37 ID:DqGE3L8J]
>>442
やばそうだな、なんかいい方法ないのか?
ネ実民ってやたらかしこそうな奴たまにいるからスレでも建ててきいてみろよ

454 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 13:57:02 ID:sfNvtcf5]
>>450
それって永続的なものなの?

455 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 13:57:27 ID:RheZb4KP]
病院に張り込んでて
「ご臨終です。」
「あ、あなた〜;;」「パパ〜;;」
って聞こえてきたら、ドカドカと入り込んでいって早速営業
それこそ遺族にぶん殴られかねない
そんな仕事、君にできんの?

456 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 14:04:17 ID:u1hfFaNE]
やりたいこともなく(あっととしても些細なもんなら)
さっさと死ぬのもいいんじゃないの〜?

山にでも行ってダイブしてこいよ

457 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 14:28:39 ID:wqk4WucC]
介護か農家なら農家がいいと思ったが、実家(家賃無し)の近くで農家募集とかしてないし
九州だの北海道だの言われても…

458 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 14:33:23 ID:RYwoTyf5]
親父の会社でね…万策尽きた感じ
もう死のうかな、つまらん人生だった

459 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 14:38:17 ID:3qhMXbGo]
>>455
葬儀屋は医者とのパイプが凄えのよ。
死んだら医者から連絡行って、霊安室で待ってる。
当たり前みたいに進行しようとするが、大概はボり価格。
こっちで呼んで断る事も当然出来る。

460 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 15:20:18 ID:pUKx568f]
>>450
他の板で質問したら
ドルの発行枚数が昨年の100倍ぐらいになってて
それで円高らしいよ
民主なんてたいした仕事できないから
経済に与える影響はさほどでかくない
このままドルを刷り続けたら1ドル80円はすぐかもしれない

461 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 15:44:32 ID:MMpvLy6A]
女限定事務のバイトになぜかもぐりこめたけど楽すぎワロタww
女はいいよな。こんなバイトばっか募集あって

462 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 15:55:06 ID:6H1WpoAB BE:560038526-PLT(12000)]
うおおおおおおおおおおおおお!!!!!仮採用北アああああああああああああああ
ひゃああああああああああああああもうらめええええええええええ



463 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 15:58:29 ID:Cbe0UKAV]
このスレみてたらこれ思い出した
www.geocities.jp/sakusyu2006/index6.html

464 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 16:11:29 ID:TlcYauHc]
逆に辞めたくてたまらない

465 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 16:17:09 ID:MeN607WT]
taunwaakuもいい加減「女性活躍中の職場!」を載せるのを止めるべき

466 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 16:18:08 ID:vz2ohfIX]
>>462
やったな!

467 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 16:20:02 ID:5QyqgN2g]
>>461
うらやま

468 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 16:23:18 ID:6H1WpoAB BE:980066737-PLT(12000)]
>>466
やったああああああああああああああああああああああああよ
もうらめええええええええ

469 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 16:31:02 ID:wqk4WucC]
やったねたえちゃん

470 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 16:31:40 ID:jsDA+aId]
開発の人は出来る人出来ない人に関わらず、こなす案件が無くって大変そうだわ。

471 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 16:33:32 ID:O57YH4Zu]
>>458
親父の会社なら最悪親父が首つって終わりだろ?


472 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 16:35:03 ID:UhLdtAuD]
仕事無い言うが、うちは人手不足で募集しても誰も来なくて困ってる
こないだやっと来たと思ったらやり方教えただけの1日で辞めやがったw
40過ぎのおっさんだったがそんなんでこの先どうすんだと…



473 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 16:38:17 ID:wqk4WucC]
>>472
何それ都内?まだ募集してるの?

474 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 16:43:27 ID:aaVsG9B/]
ドカタを嫌ってるやついるけどDQN達も仕事中はかなり真面目なんだがなw
仕事はきついが話せば結構いい奴が多い

もしかして漫画でよくいる不良(笑)がそのままいるとか思ってるのかね?

475 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 16:43:34 ID:O57YH4Zu]
>>472
時給いくらですか?


476 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 16:44:09 ID:hiqnic7N]
>>457
それ小作人(=バイト)だから止めとけ
本気で農業するなら数千万かかる。自営業やし。

脱サラしてラーメン屋開いて成功するくらいの自信と実力がないなら農業は無理

477 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 16:46:33 ID:ZFsrAcJS]
>>460
円高一時88円台 藤井発言で「買い」 米の超低金利も影響
mainichi.jp/select/biz/news/20090929ddm008020023000c.html


478 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 16:48:04 ID:Q+A10Hrw]
>>474
そりゃ、DQNとはいえ仕事してなければ儲からないし普通にクビになるからな。
学校のようにはいかぬ。

479 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 16:48:21 ID:O57YH4Zu]
>>474
いやいや道具盗んだり手癖悪い奴多いだろww
何も全員とは思ってないしあくまで割合の話。
仕事のレベルは単体じゃなくて会社単位だな。
サボったり仕事汚い奴は固まるもんだよ。


480 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 16:53:22 ID:aaVsG9B/]
あー確かにどうしようもない奴もいるなw
だがそういう奴はハブられて辞めていくよw

481 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 16:58:21 ID:ZFsrAcJS]
盗まれたら騒げばいい
そーゆーバカは問題になって消えるし

482 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 17:06:34 ID:2gFrp/Nu]
今は求人募集に年齢制限を堂々と書けないから
うちの会社にも40だの50だの歳食った奴が応募してくるが、
正直全く採用する気はない。

と思ったら昨日入社してオリエンテーションした奴が今日やっぱり辞退しますと電話で抜かしやがったw
根性なさすぎw

うちはこれでも採用基準甘い方なんだがそんなんじゃ他でも上手くいかないだろうな。



483 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 17:06:46 ID:1gC0mdJM]
仕事ないの意味が不明w
「楽で給与高い仕事がない^^;」なら判るがw


484 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 17:09:26 ID:hiqnic7N]
在日外国人を雇ったらモノが無くなったことや在庫が合わないことが多々あったな

そいつが止めたらピタリと止まったがw

485 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 17:10:30 ID:sHuczNHc]
とりあえずのバイトを探してるよー。求人誌見てるよー。
本命の側の試験が合格したら、来年からそっちになるかもよー。
早くコキュートス脱出したいよー。

486 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 17:14:20 ID:ZFsrAcJS]
辛くて安い介護や飲食の接客は人手不足なのにね

487 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 17:17:42 ID:5QyqgN2g]
介護いってるやついるが
ホームヘルパーの資格必須なのわかってないのか?

488 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 17:20:11 ID:wqk4WucC]
未経験でも沢山募集してるよ
きっと手伝わせながら資格取らせるんだろう
もしくは資格のいらない範囲でやらせるのだろう
待遇はピンキリらしいから精神病むような待遇から定時で帰るような物まであるらしい

489 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 17:20:49 ID:C3QtsigT]
同じ職場でヒマそうにしてるのは、
いつも「あれ出来ません」「これ出来ません」って言ってるヤツ
こっちは何でもこなすから忙しいっつーの

面接まで行けないのはどうしようもないが、
とりあえず面接に漕ぎ着けたなら、とにかくやる気をアッピルするんだ

490 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 17:23:12 ID:ptZS+PDA]
>>482
辞退って何を辞退したの?
入社してるという事は、退職じゃなくて?

491 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 17:24:36 ID:RJFU3Ng0]
>>482
どんな会社なんだ?

492 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 17:26:02 ID:IASrkWmA]
入社してみて「こりゃダメな会社だ」と思って辞めたんじゃないのか



493 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 17:26:44 ID:08LgTwrT]
>>487
資格なくてもただの「介護職員」とか「ヘルパー」として働ける
さらにそれらの実務経験が三年以上あれば介護福祉士の国試を受けられる

資格取れても手取り20も行かんけどね

494 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 17:27:12 ID:aaVsG9B/]
仕事選べる立場じゃないのに選ぶから仕事が無いんだよねぇ
俺の知り合いでかなりの甘ちゃんがいるんだが
俺が仕事を紹介したら2週間で辞めて(きついらしい)郵便局へバイトで入りやがった
その郵便局も数ヶ月で辞めた、なんか葉書とか配達中に訪問販売しないといけないそうで
売れなくて怒られるらしいwんで配達前の仕分け?で遅いから昼飯抜きとかあるんだって


そいつの言い分は「自民が郵政民営化したから駄目だ」「俺だけ昼飯抜きとか非人道的過ぎる」
「朝のミーティングで晒された」「誤配したら誤配した家の人に土下座させられる」

民営化→それ承知でバイトしに行ってるはず 昼飯抜き→速くやれば仕分けから配達までの時間内で昼飯食える
晒された→「○○を気をつけてください、特に○○君w」この程度だろ 土下座→誤配するのが悪い、土下座を強要するアホもいるだろうが世の中そんなのだ

挙げればキリが無いがそいつが原因なのに人のせいにばかりするんだよな
他の人は普通にやってるんだからお前ができてないだけじゃねーかと言ったらフテるし困ったもんだ

495 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 17:27:55 ID:RJFU3Ng0]
>>490
新入社員が入社早々退職したってことじゃろ
でも9月だし中途かな?

496 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 17:31:01 ID:ZFsrAcJS]
そーゆーバカはほっとけ
自分の能力を把握できてないくせに楽で良い条件のとこがあると妄想してるだけだし

497 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 17:32:08 ID:wqk4WucC]
>>482
>今は求人募集に年齢制限を堂々と書けないから
>うちの会社にも40だの50だの歳食った奴が応募してくるが、
>正直全く採用する気はない。

ろくな会社じゃないな。

498 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 17:37:52 ID:ZFsrAcJS]
>>497
普通はそんなもんだろ
大体、若いのも応募してくるのにわざわざ歳食ったのを取る理由が無いし

499 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 17:53:08 ID:LcD3nOuf]
>>497
普通だと思うんだがw

っていうか応募の時点で断るならまだマシなんじゃね?
採用する気ないのに面接する会社だってあるみたいだしねぇ
一応規則だかなんだかでとりあえず面接をしなくちゃいけない会社ならともかく
ただの圧迫面接での弱者イジメがしたいだけの会社だってあるわけでw

500 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 17:58:33 ID:wqk4WucC]
法律で禁じられてたのかよ
何この二度手間法律
>雇用対策法が改正され、平成19年10月から、事業主は労働者の募集及び採用について、年齢に関わりなく均等な機会を与えなければならないこととされ、年齢制限の禁止が義務化されました。


501 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 17:58:49 ID:dXOP22Nc]
歳くった無能を雇うなんて、普通の企業は絶対やらないわけで、
誰でもいい、使い捨てのブラックしかねーから。

バイトだって、誰でもできる仕事なら若くて可愛い子選ぶ。

ネトゲだけやってた無能な自分が悪いんだろ。
自業自得。

502 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 18:01:23 ID:Rnfq81bP]
年齢制限もそうだが、性別による限定募集もかなり職種が限定されるな。
どうみても女しか取りそうにない事務職の求人でも女子限定とは書けない。




503 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 18:02:39 ID:RJFU3Ng0]
>>500
でも今でも普通に年齢制限かけてる企業ばっかりなんだけど・・・転職サイトとか

504 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 18:04:23 ID:wqk4WucC]
断られる事が前提で応募させるとか、変な法案だよな。
制限をはずせば高齢者でも雇われるとでも思ってるのだろうか。


505 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 18:05:12 ID:2gFrp/Nu]
>>490
昨日入社手続きして今日辞めたいと言って来たんだ。
入社手続きしたからには退職と言った方が適切ではあるんだが向こうは「辞退したい」と。

>>491
飲食業。ひっくるめてブラックだと言われがちだが、うちはまともな方。
ちゃんと休みは取れるしボーナスも出る。

>>495
うちはみんな中途。昔は新卒も採ってたが最近は積極的には採用しなくなった。

>>497
雇用機会うんちゃらが悪いんだよ。体力的にはきつい仕事だし、店長クラスは30代がほとんど。
そんな中で40、50代の採用は難しいのに広告には30代までとは書けない。

506 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 18:07:49 ID:wqk4WucC]
うわザル法案だ

年齢制限が儲けられる特例
1. 定年年齢を上限
  定年制を有する事業主が定めた定年年齢を下回る労働者を募集・採用する場合。
2. 労働基準法等による年齢制限
  労働基準法等の法令により、特定の年齢層の就業などが禁止又は制限されている業務について、禁止又は制限されている年齢層の者を除いて募集・採用する場合。
3. 長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を採用
  長期キャリア形成の観点から、新規学卒者等をはじめとした若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合(ただし、労働者の職業経験について不問とし、新規学卒者と同等の処遇とする場合に限る。)。
4. 技能等の継承のため労働者数の少ない年齢層を対象
  技能・ノウハウ等の継承の観点から、特定の職種において特定の年齢層の労働者が相当程度少ないものとして厚生労働大臣が定める条件に適合する場合に、当該特例の年齢層に限定して募集・採用する場合。
5. 芸術・芸能における表現の真実性
  芸術・芸能の分野における表現の真実性のために特定の年齢層の者を募集・採用する場合。
6. 高年齢者又は国の雇用促進施策に係る年齢層に限定
  60歳以上の高年齢者又は特定の年齢層の雇用を促進する国の施策の対象となる者に限定して募集・採用する場合。



507 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 18:10:14 ID:2gFrp/Nu]
>>502
そう。事務パートの応募でも女性しか取る気ないのに男も応募してくる。
「事務経験はあります」って言われても社員じゃなくてパートだよ?わかってるの?と言いたくなる。
わざわざ面接に来ていただくのも悪いので「申し訳ありませんが締め切らせていただきました」と断ってる。

508 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 18:14:12 ID:8DIM1JBJ]
>3. 長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を採用
最近の求人はこれが多いね
んで30以下とか35以下あたりで募集してる

509 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 18:17:57 ID:Rnfq81bP]
>>508
一応そっちは施行規則かなんかあって35歳以下辺りが下限じゃなかった?
大体ハロワの求人票が沿って書いてあるから見てみたらいいと思うけど、
35歳以下はあっても30歳以下ってのはなかったような気がする。
転職サイトとかは民間運営だから年齢性別何でもありだな。

510 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 18:20:28 ID:6U6bVZYn]
>>505
俺雇わない?
職歴はファミレスと塾と派遣しかなくて資格なし
今期24になる

511 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 18:21:30 ID:MiXlb2Yw]
>>474
元不良wwwっていっても、けっこう仕事にまじめな奴は多いよな。
すぐわかい頃のやんちゃ自慢するけど。それやんちゃじゃないよ、犯罪wwっていう。

もともと頭悪いし、思考回路がDQNなんで、育ちがいい人と話は合わないかな。
合わせようと思ったら、DQNに合わせるしかない。

頭悪いがゆえに、言われたとおりに言われたことしかできないのわかってるから使いやすいともいえる。
頭いいと変に改良wしようとするからな。上としてはやりにくいこともある。
あと、学歴が違い過ぎると集団としてまとまらなくなる。

512 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 18:22:55 ID:8DIM1JBJ]
>>509
軽くみてみたがやっぱ30歳以下あるよ

雇用形態 正社員
産 業 建設業のうち機械器具設置工事業
就業形態
雇用期間 一般
常雇
年 齢
年齢制限の理由
30歳以下
長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対象




513 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 18:23:09 ID:Rnfq81bP]
最近の若い土方は花札くらいはやってるが麻雀とかできるんだろうか?w

514 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 18:25:12 ID:fovqVQ9A]
元不良の職人の中にはまれではあるが頭の回転が速い人もいる
環境さえ違ってればなあとは思うけど
そう言う人はやっぱり結構稼ぐ職人になるので
頭の良し悪しはDQN系の商売でも重要なんだなとつくづく思う

515 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 18:28:01 ID:2gFrp/Nu]
>>510
うちは真面目に働く気のある奴なら大抵採用するよ。
あまりアホ過ぎでも駄目だがw
塾講師経験あると言う事は大卒かな?
社員の大半が高卒だから問題ないw

516 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 18:29:21 ID:wqk4WucC]
>>515
辺境の地じゃないよねw

517 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 18:29:27 ID:LcD3nOuf]
>>513
土方・警備・運送・工場あたりはパチンコ・競馬・麻雀あたりは今でも変わらず不動の地位だよ

まぁ全職種経験した真性の底辺人間ですがw(しかもまだ26歳なのに転職回数2桁にいきそう)
一応今の会社で2年間正社員で働いてるだけ無職よりはマシさ……って思ってるw潰れそうだがw


518 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 18:29:48 ID:DTPb0lz5]
社会人経験10年未満とか、20代のメンバー活躍中とか、第二新卒歓迎とか
ストレートな表現じゃない年齢制限が最近の求人には多いね

519 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 18:32:50 ID:wqk4WucC]
>>518
色々考えてるんだなw

520 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 18:33:05 ID:Uz4N6uOV]
どうせ死ぬなら、民主党本部前で

「民主党不況のせいで仕事がなくなった」

とか書いたプラカード掲げてハンガーストライキでもやってくれ。

521 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 18:33:40 ID:2gFrp/Nu]
>>516
チバラギですがなにか?w

522 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 18:59:27 ID:6U6bVZYn]
>>521
近くじゃねぇか・・・



523 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 19:11:06 ID:wqk4WucC]
>>522
雇ってもらえよwwww
俺は横浜だから無理だw

524 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 19:11:30 ID:8DIM1JBJ]
とうとうネ実就職関連スレから就職者が出るのか

525 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 19:13:20 ID:OS2wjuto]
【おめでとう!】


ところでカッペの俺に教えてほしいんだが、チバラギってどこ?w

526 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 19:14:05 ID:8DIM1JBJ]
千葉 茨城あたり?

527 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 19:14:30 ID:wqk4WucC]
>>525
思うに大阪府茨木市と関係があるのでは?

528 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 19:19:53 ID:O57YH4Zu]
この手のやり取りは腐るほど見たが連絡取り合ってるケースを見たことが無い


529 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 19:22:42 ID:2gFrp/Nu]
俺も自分の会社晒す気無いよwww

千葉茨城合わせてチバラギと呼ばれる
正確にはイバラ「キ」らしいが言い辛いんだよww

530 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 19:25:01 ID:1gC0mdJM]
>>525
チバラギ

チバ→千葉
ラギ→茨木

ヤンキー車の総称でもあるw


531 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 19:25:47 ID:6H1WpoAB BE:700047353-PLT(12000)]
>>522
台チャンス到来ktkr

532 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 19:46:34 ID:VqFvcw0Y]
デバッガーの手足りてねえのにまた新人やめやがった
お前ら、社員じゃなくてバイトでもいいなら、デバッガーとかも視野にいるるべき



533 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 19:48:34 ID:oa3SCXYT]
そういう系ってやっぱ都内?

534 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 20:12:28 ID:VqFvcw0Y]
>>553
場所書くと特定されるでしょう…

バイト デバッガーとかでググってみるんだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef