[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 19:26 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

マジ仕事無くって積むwwww



1 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 12:49:50 ID:yft76vOs]
もう・・・いいかな・・・・生きるの諦めて・・・・・wwwwwww


333 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 23:29:44 ID:jI4DGJkM]
底辺職はやりたくないんじゃないか?
まぁネ実見てる余裕はあるみたいだし
まだまだ大丈夫

334 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 23:30:44 ID:pDCy3Bzz]
実際のところネ実の何%位がニートとか無職なんだろうな・・・

335 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 23:30:46 ID:XmEb5HSu]
底辺職って不景気の影響をモロに受けるから求人ないんじゃないの?

336 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 23:30:51 ID:4eXWxq44]
介護はできないだろ?
ある意味究極の接待ジョブだ。給料低く人材不足だからってレベル低い人間の集まりじゃないよ?


337 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 23:32:03 ID:qB+Hx7WH]
正社員はともかくバイトならいくらでもあんだろ

338 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 23:32:07 ID:BLM8oChz]
FF、1年でやめて今普通に社会人の俺が言うけどさ

ハッキリ言ってFFの方が仕事よりキツイわw
あの廃な作業とギスギス空間に耐えられるなら、
日本のほとんどの仕事に耐えられるんじゃねーのか?
ヤマザキパンのバイト並かそれ以上だぜw

339 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 23:36:29 ID:Bn+PHStd]
友達が1000万ギル一万円で売ってくれって言ってきたんだけど乗ってもいい?

340 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 23:39:18 ID:qlgvLhWc]
とりあえずバイトしてFFの課金とメシ代くらいは自分でなんとかしようやw

341 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 23:39:31 ID:2qfuofjy]
RMT業者と同列の立場まで自分を貶めてでも1万円が欲しいならお奨め。



342 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 23:39:36 ID:4eXWxq44]
ネタでニートとか無職とか言って楽しんで書いてるヤツが多いと思うしそう思いたいが、ネタとわかってないニートや無職が2ちゃんねる見てまだ平気みたいに思ってるならヤバイよな。他人事だから知ったことじゃないが。

343 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 23:40:11 ID:xhh/dVF8]
例えが余計だったか?ようは>>279


344 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 23:42:10 ID:eIEO14qY]
>>338
根暗なゲーマーは声を出して話す、体を動かすのが大嫌い
FFは声ださなくても体動かさなくてもできるから続けられるんだと思う

345 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 23:46:46 ID:UaUAUj7g]
最近ヤフーBBの店内営業(勧誘)始めたけど結構いいよ
手取りで20万ぐらいになるし、残業ほとんどないし、体力使わない。
ネットとかパソコンの知識あるネ実民におすすめだお!

346 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 23:54:35 ID:hcRjGm/x]
もう残業代なんてださなくていいから
残業する奴はアホ、残業させる上司は無能って風潮になぁれ

347 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 00:06:11 ID:sz5IOqhy]
>>264
人不足なところのバイト行くと、とりあえず採用されたのがいるから結構すごいのいるぞw
俺も空いた時間GEOでバイトしてた時期あったけど
俺が2〜3時間で終わらせる仕事を、シフトチェンジの時間までずっとやってるやつとか居たからなw
知識ないくせにやたら接客応対やりたがって、わけわからない説明してたり。
こんな年下の先輩がいる所はやっぱり結構きつい。

348 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 00:07:47 ID:3mhBKPYf]
希望の業種の募集が、家を出ないと通えないところなんだけど
いきなり一人暮らしですハハッっていうのは無謀かな?
てか、低賃金でいきなり家賃払ったり生活費払うのもなんだが。
仕送りって歳でもないし

349 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 00:12:27 ID:VqFvcw0Y]
>>317
仕事も、楽ではないが簡単なんだぜ。

6時間延々ポリゴンに体当たりする、とか
全ての敵に全ての魔法と必殺技を試す、とか

350 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 00:13:42 ID:bHz3abHL]
警察はいま倍率たっけ〜ぞ〜

351 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 00:16:05 ID:H63DYneC]
>>348
仕送りじゃなくて親に借金するって形で頼んでみたら?
さすがに親なら法定金利守ってもらえるでしょ

>>349
デバッガーかー。ちょっとうらやましい



352 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 00:19:52 ID:RheZb4KP]
富山県氷見ってとこ家賃とか安いのかな
給料も安そうだけど

353 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 00:22:06 ID:bJGVplVN]
無職 ツモ

354 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 00:23:44 ID:sz5IOqhy]
>>349
デバッカーって精神病む人出るとか昔聞いたけど実際どうなの?

355 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 00:24:51 ID:UJjqAjIk]
なんつうかまじ残業なしの風潮にしろよ
法律ってなんだ?
振り向かないことか?

356 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 00:26:03 ID:3cBaglVZ]
>>349
3D酔いするやつはダメだな

357 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 00:30:16 ID:VqFvcw0Y]
>>351
ゲームを遊ぶんじゃなくて、作業する事になるから、ゲーム好きな人にはちょっと辛い。
メリポだと思えば楽。
>>354
廃度が高いMMOプレイヤーは長続きするけど、それ以外の人は結構すぐ来なくなる。
>>356
だいたいそういう人は次の日から来なくなるね。

358 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 00:48:10 ID:sz5IOqhy]
つまり我々向きか。

359 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 01:21:57 ID:CxwZjNKh]
職にも就けないような無能が、ネトゲやネ実に集まってる残酷な現実。

360 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 02:07:58 ID:iNVKRsv3]
時給800円とか
すごいよねw
自分の働いてる所は
1hを0.25で4つに
わけて残業代として
必ずつくけどその
0.25より安いしw
月40h超えても
別の手当て枠でつくし
まぁ頑張ってねw


361 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 02:18:59 ID:Kw60lg1n]
時給換算で3200円超だと?
どんな高給取りだよw



362 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 02:20:45 ID:8DIM1JBJ]
1hを0.25で4つに分けるって
15分単位って事だろ、なんでそんなややこしい表現なんだw

363 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 02:46:02 ID:IASrkWmA]
全角使っているのと、無駄な遠まわしな説明しているのと、書き込んでいる時間帯を見れば
ただの馬鹿だってのは分かるw

364 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 03:05:48 ID:6H1WpoAB BE:560038043-PLT(12000)]
全角さんばかにっすっんっな!

365 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 03:18:56 ID:KyHfHLpl]
ハロワや就職情報誌片手に遠方まで出向いたりあっちこっち面接いって
正直疲れ果ててた。んでもうやる気失くしてたんだけどさ。
家から5分もかからないとこにあるYパン工場で募集しててさ。
俺パン職人になるよ。

366 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 03:45:33 ID:nkIyjCHX]
介護は常に人材不足だが、猫の手でもって程人物見ずにホイホイ入れたりはせんよ。
あとコンビニとかと一緒で土日祝日は関係ない。
介護はバイト気分でやれる仕事じゃないよ。

367 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 08:38:03 ID:kb7+6DrP]
今完全失業率8%だっけ?
鳩山不況の煽りですぐにでも10%超えそうだな

368 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 08:42:57 ID:tdhG6Dqk]
>>365
おめでとう
世界一のパン職人になってうますぎるパンで人を殺せるくらいに精進してください^^

369 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 10:04:00 ID:7GVk9qL8]
うちで米作るか

370 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 10:06:20 ID:+eg5nwOt]
介護みたいな人のクソの世話するような仕事が薄給とか哀れ過ぎる

371 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 10:07:43 ID:3zQE32qL]
精神面で辛いわなぁ



372 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 10:14:21 ID:hoPsrCG6]
介護にもLvほしいよな

一般介護
高級介護
vip介護

ソープにも高級ソープとかあるんだからさ


373 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 10:16:07 ID:RsY5iZzl]
>>372
チェンジ有りですか?

374 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 10:16:33 ID:+eg5nwOt]
まずは最低賃金の保証からかもな。
介護が必要な人への支援も必要だけど、それを支える人にも金が行き渡らないと
>>1じゃないけどいずれ詰みそう。

375 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 10:19:05 ID:hoPsrCG6]
関連資格をいくつかとって、実務経験1年やれば、高級介護資格となって、
金払いのいい老人の介護仕事がとれるようになるんだ

こういうふうにすれば少しは人気でるだろう


376 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 10:19:32 ID:wB4g4JKm]
誰かに必要とされる、人のためになる仕事が出来るなら給料なんてどうでおいい

377 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 10:28:58 ID:HC48aR/t]
ぶっちゃけ新卒普通の能力以上、若しくは技術や経験豊富じゃないと「普通」の
仕事なんかないよ

378 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 10:29:04 ID:sx14yS6b]
FF11のGM募集無くなって詰んだ

379 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 10:31:28 ID:i4oarBt3]
うちのネカフェはバイト募集すると50人とか募集来るね
採用は2人なんだけど

380 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 10:37:09 ID:wB4g4JKm]
返事できなかった人ごめんなさい状態だな

381 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 11:56:22 ID:ZTCyu6G0]
仕事あるだけマシな状態なんかな?
忙しくて休み取れない人もいるみたいだけど
ワークシェア?とかはどうなってんだ?



382 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:00:28 ID:RheZb4KP]
>>1
×積む ○詰む

383 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:01:42 ID:/dHyt27V]
>>381
会社にメリット無いし、どこもやらないとおもう。

384 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:03:09 ID:hoPsrCG6]
ワークシェアは手続きがめんどうだからな

人をやめさせるのは大変なんだぜ


385 名前:烏の人 ◆o4QhNaN2Lk [2009/09/29(火) 12:03:55 ID:6ZjxkgBg]
>>381
ワークシェアリングは福祉の問題とかもあるから企業体系だけの問題じゃすまないしね。
それに国内事業にしか展開できない業種には厳しいのもある。せまい島国の日本では尚更

386 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:04:09 ID:IASrkWmA]
ドカタとかならいっぱい求人あるけど、ムサ苦しいオッサンや
金髪で紫色のボンタンみたいな職人着(名前失念)きたDQNと一緒に
スーパーハウスの中で休憩、昼寝するとか無理

387 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:11:49 ID:RheZb4KP]
「〜〜とか無理」とか言ってる間は永久に無理。

388 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:16:37 ID:6H1WpoAB BE:560038234-PLT(12000)]
普通免許もってねーからドカタにすらいけねーんだよなおれ

389 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:23:41 ID:vz2ohfIX]
普通免許は持っておいたほうがいいぞ
バイトで30万貯めれば教習所行けるから、がんばれ

390 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:25:16 ID:O57YH4Zu]
ドカタは免許必須じゃないだろ。


391 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:26:24 ID:IASrkWmA]
>>387
富山の山奥で泥まみれになってから言ってくれ



392 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:27:01 ID:PT74e/ld]
ドカタも無理じゃほんと死ぬしかないな

弱者は淘汰されるしかないのかね


393 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:29:00 ID:O57YH4Zu]
俺も20前半は現場で働くしょくにんwだったが、30過ぎた今となっては無理だな。
肉体的にもそうだし10台のDQNと一緒と嫌過ぎる。
体も壊す可能性大だし。
多少落ちてもコンビニとかの方が絶対いい。
介護の世界は知らないがそれでも介護の方がいいんじゃないかと思う。


394 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:30:10 ID:3zQE32qL]
パチ屋行けよ、ドカタよかマシで不況にあんま影響受けないから安定はしとるぞ
たまに絡まれるがwwwwなんとかなるよwwww

395 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:32:06 ID:6H1WpoAB BE:933396454-PLT(12000)]
>>389
がんばるわ
>>390
ハロワの募集だとドカタは全部普通免許ひっすで他に資格必要なやつもあったよ

396 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:33:00 ID:O57YH4Zu]
ドカタとか不況に弱い上に金は安くて体壊すからな。
介護は仕事絶対無くならないから食いっぱぐれがない。
もっと需要増えたら金が上がるかもしれない。



397 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:33:42 ID:GlSdS/1l]
ライン工でいいよ

398 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 12:33:44 ID:6PqU6FXn]
20歳くらいの時は造園関係の土方だったけどまあまあ楽しかったな
いろんな職転々としていまは立派なIT土方です^^

399 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:34:08 ID:Kw60lg1n]
>>391
俺は東北で真冬の寒い中、海水浴びながら働いてるんだが、ぶっちゃけ仕事なんて「慣れ」だろ。
さっさと環境に慣れろ。

400 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:35:00 ID:w8aEvXME]
>>399
真夏は何を?

401 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:35:01 ID:pUKx568f]
>>395
おまえが言ってるのはドカタ世界の上級職
底辺ドカタはなーんもいらない
自尊心や向上心は特にいらない
底辺ドカタは、上級ドカタが
家の前の道ばたまで迎えにきてくれる



402 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:35:39 ID:Zdi6YjWL]
お前らってDQNですらなれる職業につけないんだから、DQN以下なんだなwwwwwwwwww
あんなバカ丸出しの連中以下とか生きてて恥ずかしくないか?wwwwwwwwww
あと、男としてもあんなバカ丸出しですら彼女いるのにお前らいないもんな、マジで恥ずかしくないのか?

403 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 12:36:14 ID:Z26R/XLI]
>>369
そっちよりも農協で働きたい

404 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:36:30 ID:pUKx568f]
沖縄で野宿すれば生きていけるよ
野宿しながら小銭ためて、本土に再上陸

405 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 12:38:38 ID:MeN607WT]





406 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:38:55 ID:Kw60lg1n]
>>400
糞暑い中カッパ着て仕事してます^^
冬場は気温5℃あれば「今日は暖かい」って言葉が出る世界w

407 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:39:43 ID:3zQE32qL]
ガチで不況と無縁なのが葬儀屋関係、マジオススメ
資格もいらないと思うが募集あれば受けて損は無いと思うよ
確実にこれから伸びるからな、最低でも2000万近くは世話になる業界だ

408 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:41:17 ID:k9eVpKNm]
うちの家の近くに日雇いの会社があるな。
朝6時前から結構な人だかりが出来てて、店に貼られている求職の紙を見入っている。

その後、お迎えが来てドナドナ。新宿駅南口にもお迎えが来てたな。


409 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:41:20 ID:Kw60lg1n]
葬儀屋関係って、ここんとこおくりびと効果で募集が殺到したとかいってたなw

410 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:42:45 ID:heCRU+Me]
葬儀屋ってすげー肉体労働ってイメージしかないわ

411 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:43:11 ID:ctRFXOMN]
自分の親父の葬式だして感じたけど
葬儀屋ってやっぱすげぇわ
遺体整えてくれるのとか他人なのによくやってくれるようなって感謝すらした
金払ってんだけどさw
五体満足じゃないご遺体だってあるだろうし、ハート強い奴じゃないと無理だろう



412 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:43:16 ID:IASrkWmA]
葬儀屋は営業活動もある
あと夜勤に近い仕事もある
人が死ぬ時間は決まってないからな

413 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 12:44:57 ID:6PqU6FXn]
葬儀屋はストレスたまりそーで嫌だわw
よくしらんけど明るく楽しくとか厳禁なんでしょw

414 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:45:04 ID:ctRFXOMN]
葬式終わった後も香典一覧みたいな感じで
誰からいくらいただいたかってのを表にして冊子にしてくれたし
時代に合わせて便利になってんだなぁって感心したw
あと夜勤はあるだろうな。通夜のときも常に誰か事務所にいますのでって
言ってたし

415 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:45:23 ID:O57YH4Zu]
葬式を鼻で笑う俺には絶対無理だわ。
ししゃにたいしてwwとか冗談でも言えない。


416 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:47:53 ID:M76/GbYG]
それは只の不謹慎じゃん

417 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:54:30 ID:pUKx568f]
>>412
その営業知ってる!
あちこちの近所話や病院情報かきあつめて
あの人がそろそろ・・・・って言うのをききつけるんでしょ
で、亡くなったらそっこうで、営業の電話

418 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 12:57:57 ID:hXj9TOcl]
普通に病院に詰めてるんじゃないのか。

419 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 12:58:42 ID:G0tm6M17]
医者に葬儀屋紹介されたけど、まあそういうもんなんだろ。
なぜか役所でも紹介されたw

420 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 13:00:00 ID:i4oarBt3]
葬儀屋の営業って実際に人がなくなる前に終わってるよ
人が亡くなったら病院から連絡があって
遺族と打ち合わせスタート

421 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 13:00:38 ID:hoPsrCG6]
>>419
取引成立したらリベート渡されるからでしょ




422 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 13:00:58 ID:3zQE32qL]
銭払いは良いし、安定はしとるよ
確実に需要も伸びるからね、知り合いのボーナスが今年一回目で80万くらいと聞いたな
まぁ、会社によるだろうが参考程度に

423 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 13:01:01 ID:6PqU6FXn]
>417
死んだらソッコー電話してくる葬儀屋とか嫌だな。お前待ってただろと思えて気分悪いわ

424 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 13:02:11 ID:G0tm6M17]
>>421
役所はまずいだろ。公務員だぜ?
まあ世の中そんなもんだろうけど。

425 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 13:03:03 ID:MeN607WT]
かと言って2時間位仏さんを前にして親族で雑談なんか出来る訳もなし

426 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 13:03:58 ID:hXj9TOcl]
ちゃんと火葬して墓に入れてくれないと、無縁仏として役所が処理する事になるから
役所が紹介したんだろ。

427 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 13:04:15 ID:hoPsrCG6]
役所の人>長期的なバイトじゃなくて、紹介だけだから問題ない(キリッ

428 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/29(火) 13:06:18 ID:Rnfq81bP]
葬儀屋ってパチみたいに特権階級が仕切ってる業界じゃないの?

429 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 13:06:23 ID:ctRFXOMN]
うちの場合は亡くなった後だけど、自分とこから連絡して葬儀屋にお願いしたよ
亡くなった病院が大きな病院で自宅から離れてたのと、頭打って脳内出血で
亡くなったせいか警察で検視受けないと行けなくなってそこの搬送があったりで
病院から直接じゃなかったせいかもしれんけど


430 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 13:08:44 ID:O57YH4Zu]
>>425
普通はいきなり死んで家族パニックのところに葬儀屋来るからな。
金の話は汚いという日本人気質からいって、大抵相手のいいなりだし。


431 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 13:10:44 ID:pUKx568f]
たまに互助会と称して葬儀屋から電話が来る
そのとき、近所に昏睡状態の人がいてそろそろですって嘘いうと
いろめきたってくるのが面白い
アルバイトのおばちゃんから、明らかに正社員に担当が変わるw



432 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 13:12:18 ID:ctRFXOMN]
あんまりおちょくってやんなよw

433 名前:既にその名前は使われています [2009/09/29(火) 13:20:37 ID:08LgTwrT]
しかしこれから葬式出す側な若い世代の人口比や、金も仕事もない現状からしたら
葬儀の件数は増えても簡素化で単価は下がっていくだろうな

現に海洋葬やらバルーン葬が流行りだしてるらしいし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef