[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 19:26 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

マジ仕事無くって積むwwww



1 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 12:49:50 ID:yft76vOs]
もう・・・いいかな・・・・生きるの諦めて・・・・・wwwwwww


113 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 16:55:15 ID:0UiLAUtW]
倍率が高いならガンガン面接行けばいいじゃん
拾ってくれる所があるまで探しまくれよ

仕事が無いとか30過ぎて言ってる奴は今まで何してたの?
リストラにあうのは使えない奴ばかり
若い内から苦労してないから年取ってしんどくなるんだよ

114 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 16:58:40 ID:HzDdEQre]
…と無職が申しております

115 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 16:58:54 ID:1f/Omvpl]
船乗りか……船乗りは長クラスはまだいいんだろうが、
他はDQN一歩手前位の奴にしかあった事ないわ。

116 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 17:00:24 ID:WoKfGRp5]
赤のAF2頭を取るのに3年も掛かったという奴もいるしな・・・。
とにかく機会を多く設ける。何度も参加して、ロットを試みる。コンテンツの傾向や課題を覚えて、自分の
プレイスタイルも少しずつ改善していく。FF11で学んだことだ。いつかは希望のアイテムをゲットできる、
かもしれない。

117 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:01:35 ID:cduQdjn2]
四月から自主退社でニート決め込んでたが、来月で失業保険切れる。
こんだけ無職してると働く気うせて完全に詰んだw
ワwロwエwナwイwww

118 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:05:29 ID:hcRjGm/x]
日本の労働観
・定時に帰る奴は屑
・与えられた仕事は残業してでもこなせ
・有給は病気の時以外使うな


海外の労働観
・残業する奴は屑
・残業しないように仕事を与えられない上司は糞
・有給は遊びに使え。病気の時専用の有給も別にあるから


お前ら英語学んで海外にでも行け

119 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:07:03 ID:GuIlZ4kM]
>>112
それなら、自分の仕事先もクライアントが総務省だから、
政府関係の機関なのかな^^
なんか格好良く思えてきたwwwww

>>113
自分も偉そうに言えた立場ではないけど、
「どうしようもない」「社会が悪い」
そういう外に理由を付けたがる若い人が、定年越えたじーさんより増えていて、
結果ニート化している気がするねぇ。
あ、実際はじーさんの方が増えてるのは間違いないけど、たいかんwで。

120 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 17:07:51 ID:UTJ6Yed3]
>>118
有給は病気…というよりも冠婚葬祭ってのが多いような気がするな。
つまりそうそう使えない

121 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:09:32 ID:iuNOTQgo]
>>1
俺もそろそろかなって思ってる
よかったら一緒にどうだい?



122 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:11:36 ID:WIK0oLSK]
最近、有給自由に使えないってとこ増えたよな
上司に勝手に休みに組み込まれてくってのもよく聞く
まじで日本の企業くそだわ

123 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:12:15 ID:iuNOTQgo]
>>122
労働組合が無いからだよ

124 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:13:28 ID:cWIaf/7W]
>>118
国によっては長期休暇が義務付けられてるとこもあるんだってな…
はーやれやれ

125 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:13:37 ID:ZwUiB2vE]
労働者の側もそれを受け入れてるというかむしろ是としてる感じが
最近だと労働法教育がどうこう叫ばれたりもしてるらしいけど

126 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:13:43 ID:jI4DGJkM]
日本
みんな頑張って経済大国

海外
失業率高すぎワロタ

127 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:14:06 ID:NZbCxFo6]
>>118
アメリカだと使えない奴は平気で首が飛ぶよ
日本だと入社さえしちゃえば大抵なんとかなる

128 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:14:35 ID:Mqcyl1aL]
>>119
よく分からないが給料は国から出てるって言ってた。
そしてグリンピースの船に突っ込ませそうになったともいってたw

129 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 17:15:12 ID:pQkoumCr]
>>120
普通冠婚葬祭の時に有給が無くても会社で特休出してくれるだろ。

130 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 17:18:03 ID:HzDdEQre]
>>129
特別休暇を与えたりする義務はねーからそんなもん様々だよw

131 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:18:05 ID:jI4DGJkM]
役目を終えてから帰る
出世の道


定時で帰る
ずっとヒラやってろクズ


クズばっかりの会社
不況でアボン



132 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 17:20:02 ID:UTJ6Yed3]
>>129
普通…、とひとくくりにされても困るけど出ない所もあるのよ。

133 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:22:19 ID:5f3X4hXh]
>>71
パチンコって正社員でも35歳までとかって制限あるところ多くね
ネ実の神ニート達は年齢大丈夫何これ

134 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:22:50 ID:WIK0oLSK]
就職する時に、就業規則に冠婚葬祭のことが書いてない企業は
福利厚生や有給周りはクソのブラックだな

135 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 17:23:58 ID:T8palIUB]
その代わり日本じゃ年齢が上の方からリストラされるけどな。
アメリカじゃ社歴の短い方からしか首切れない。

136 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 17:26:31 ID:kLlTLMpS]
俺ニートやるから誰か俺の代わりに働いてくれよ

137 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 18:10:14 ID:eIEO14qY]
田舎の地元じゃ中卒ドカタの方が大卒より既婚率高いのぜ

138 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 18:14:06 ID:872IZCe3]
田舎は娯楽が無くヤルしかないからな

139 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 18:18:15 ID:U2Bd3/fB]
既婚率は何の目安にもならんだろ・・・。収入審査あるならともかく。


140 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 18:19:53 ID:cPvosx9Z]
田舎のDQN系はすぐ結婚するだろw
都会でも当てはまるぞ。

141 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 18:22:32 ID:xhh/dVF8]
>>113
それを言ったら東大出てないやつはとかなんで公務員にならなかったの?
と言ってるのと同じ



142 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 18:27:34 ID:WIK0oLSK]
>>141
全然違うと思うがw
バイトすらできねーって面接でキョドってるとか
よっぽど本人に問題が無い限りありえないだろ

143 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 18:33:01 ID:xhh/dVF8]
>>142
今は仕事ないからみんな自分の仕事のランク下げてきてる
つまりバイト面接に来てる人間は正社員の人間な

そんな面接で挙動不審とかいるかよ


ここいらみてこれば?
same.ula.cc/test/r.so/changi.2ch.net/part/1252128786/l10n?guid=ON

144 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 18:48:45 ID:gvb339Qs]
>>143
普通にいると思うけど?
お前らみたいにネトゲばっかりやってる奴はコミュニケーション能力がガタ落ちになってるから

145 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 18:49:22 ID:WIK0oLSK]
>>143
30代で仕事ないとか言ってるなら、間違いなく自分のせいだな
40代過ぎてるならしらね、どうやって生きていくの?しぬの?

146 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 18:51:51 ID:UImPPejc]
職業関係の話になると荒れ放題ですねw

147 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 18:52:28 ID:kcwX1ErV]
俺はコンビニの主と言われている
一回入ったら数時間 数件転々として夜家にかえる

今日もどうにかやりすごしたぜ

148 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 18:54:26 ID:UImPPejc]
探せばいくらでもある(キリッ
これ間違いなく外でない奴の発言


149 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:02:56 ID:xu9L4xIi]
>>148
まぁ嘘じゃないよね。
求人自体はあるんだから

150 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:03:05 ID:QuENBD42]
ある事はあるよ

やりたいと思う仕事や資格の関係で受験資格が無いってだけで

151 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 19:03:50 ID:xE4NsVHD]
自分の好きな仕事なら、一日15時間休みなく働いても苦にまったく、
ならないが、嫌な仕事だと週休二日で、4時間としても凄い苦痛だ。
そんな苦痛な仕事10年間やって、精神的に壊れたと思う。
これからは正直に生きてみる。 自分に嘘ついて生きるなら詰んでもいいやもう。



152 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:08:58 ID:WIK0oLSK]
>>148
無くなることはねーじゃん
単に受からない=何かしら劣ってるってだけ

ボクを求人してくれるとこがない;;ってかw
そんなんだからお前はヴァナでも玉だしオンリーなんだよwww

153 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:10:32 ID:Bn+PHStd]
こーなったらみんなでオンラインゲーム作るかw

154 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:11:19 ID:U2Bd3/fB]
自分が受からない=求人が無い
っていうほうがおかしいよね。
面接50人いて全員落ちるわけじゃないだろ?w


155 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:13:40 ID:cKZ4qfnH]
>>154
有効求人倍率0.42だぞ
これがどれだけとんでもないものかわかるか?

156 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:14:44 ID:yft76vOs]
>>154
全員落ちる事もあるよ


157 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:14:56 ID:kcwX1ErV]
二回受ければいっかいうかるにゃー

158 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:15:46 ID:1rUMH7gL]
>>154
お前まさか求人出したら必ず人採るとでも思ってんの?

159 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:16:03 ID:U2Bd3/fB]
>>155
100人仕事探せば42人が仕事みつかる


160 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:16:15 ID:dLdKV61c]
半年ニートだったがオヤジのコネで会社入った
ハロワは募集枠一人に一斉に群がるから中々入れないよ
かといってヘルパーとか薬剤師ってのは募集結構あるんだけど
資格ねーし 無理

161 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:17:13 ID:WIK0oLSK]
必ずとは言わないが、正規雇用ならともかくバイト・パートは
求人出したらほぼ確実にとるだろ



162 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:18:10 ID:/iKAdvQE]
正社員はともかくバイトが見つからないってあるのか?
我々のマクナルやスーパーでいつも求人出てる気がするが

163 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 19:20:09 ID:t2PPREOF]
求人なんてどこでも出るだけ出てるもんだろ
出すのと拾うのは別

164 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:20:19 ID:kcwX1ErV]
セブンイレブンとかも求人広告貼ってあるよな
やればいいじゃない

165 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:21:10 ID:cKZ4qfnH]
>>159
で、残りの58人にとって現在の状況はどういうものだ?

166 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:21:32 ID:WIK0oLSK]
>>163
アフォかw
面接50人の人件費に見合うわけねーだろwww
思いつきで面接できるほどパチ屋の店長もヒマじゃないだろうよ

167 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:22:00 ID:1rUMH7gL]
バイトの話してんの?
そんなもん求人いくらでもあるだろ
ファミレスとかコンビニとか、ずーとバイト募集の張り紙張ってあるじゃん
そういう話?求人がどうって

168 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:22:22 ID:kcwX1ErV]
二回目三回目とやっていけば全員就職 めでたし

169 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:22:55 ID:cKZ4qfnH]
>>163
求人広告出すのにいくらかかるか知ってて言ってんの?
そうでなくてもどこの会社もピーピーなのに…

170 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:23:18 ID:ZIYNiLWK]
やりたいと思う仕事が無い(無職32歳趣味ネットゲーム、希望年収700万)

171 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:24:15 ID:O08EYfhB]
コンビニとか毎日8時間来てくれる人なら喜んで雇ってくれると思うんだけど
それはそれでシフト上問題あるんだろうか
まあ一月頑張ってもせいぜい15万程度なんだろうが



172 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:25:52 ID:rOw3D8/A]
清潔なオフィスでデスクワーク希望希望年収800万(35歳無職 趣味ネットゲーム、オナニー)

173 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:26:39 ID:U5T4tbJo]
新聞販売店人足らない
社員募集しまくり
来てもすぐ辞める奴ばっか

174 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:27:48 ID:WIK0oLSK]
>>167
正規ならともかく、いま就活してる奴には
バイトすら求人無いも同然なんだってよ
しかも自分に原因はない(キリッ

こんな奴の生活保護費を払ってると思うと
死にたくなるな

175 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:28:13 ID:ZIYNiLWK]
一人に長時間依存するシフト組むと、そいつが突然辞めたら仕事回らないから
バイトは基本的に大人数短時間でシフトを組むだろ。
リスク分散。ただでさえ責任感ない連中だからな。

時給1000円とかでも毎日8時間月20日働いたりできるわけじゃない。

176 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:28:36 ID:xhh/dVF8]
広告はともかくハロワとかの空求人も知らないアホもいるな
全然とるきないのにハロワに紹介状かえしたら金がもらえるってやつな
今すぐ受かるとか思ってるやつは10年前の話でもしてるんじゃね?
試しに面接いってみろ
間違いなく落ちるから

177 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:28:55 ID:kcwX1ErV]
>>173
そもそも今時新聞とってくれないw
勧誘?ご冗談をwww

178 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:29:47 ID:QuENBD42]
>>173
実質夜勤含みだけど、金は結構いいよな
配って回るのにガソリン代が出なさそうなのは問題だが

179 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:30:39 ID:0UiLAUtW]
まぁ何を言っても仕事してない&辞めさせられたのは自業自得ですから
人のせいにするのは子供の頃までにしとけよ
自分の能力が低いのは自分のせいだよ?
人より努力して人並みなら努力しろよ

180 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:30:51 ID:iIYzxYAe]
うちもついに休日出禁止令がでた
仕事ばっかしてたから空いた時間で浮気するわ

181 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 19:30:52 ID:/T8mJJDB]
今のバイトの面接は、昔の正社員クラスの面接になってる
そして経験者じゃないとほぼ落ちる

求人はあるにはあるが、その求人もどんどん減ってるし、求職者はどんどん増えてる
まじで地獄だよ、時給800でも奪い合いだからね



182 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:31:32 ID:7Ik0WSZH]
カラオケきついけど週2〜3で月6万はいくぞ

183 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:31:42 ID:ZIYNiLWK]
最低限の就職すらできないのは、情弱で知弱の池沼としか。
今まで何してたのっていう。
なに考えて数万時間ネトゲやってたんですか?

184 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:32:03 ID:MFLR+5Ey]
さっさと死ね
ゴミ屑が死ねば死ぬほど世の中はよくなっていく


185 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:33:03 ID:WIK0oLSK]
>>181
経験者っていうか30代で職歴なし、とかじゃねーの?w
20代なら余裕だろうし

186 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:33:38 ID:U5T4tbJo]
>>178
店に保管(あ、ばらしちゃった)
近所のスタンドでサイン書くだけで満タンに
ガソリン代自分で払うわけねーだろ
店のバイクを遊びの足にしようが関係ないし

187 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:33:50 ID:cKZ4qfnH]
>>176
それは知らなかったな
だけどそんな無駄遣いしてていいのかよ…

188 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:33:53 ID:xhh/dVF8]
>>181
これが現実だな
スーパーレジのバイトに筆記試験があるからね

たかがバイトとか思ってたらそれこそアウト

バイトなら受かるとかないわ

189 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:34:31 ID:cKZ4qfnH]
>>179
失礼ですがご職業は?

190 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 19:34:51 ID:t2PPREOF]
なぜ20代で職歴なしが余裕だと思うのか

191 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:34:57 ID:ltUfrIs8]
選ぶなって言うけどフリーターとかブラックに就職なんて繰り返してたら
余計に事態が悪化するよ



192 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:37:15 ID:cKZ4qfnH]
>>191
そうやって無職期間が長引けば悪化どころか致命的。

193 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:37:18 ID:WIK0oLSK]
>>190
30代で職歴なしとか死亡宣告されたも同然だろ
20代ならまだやり直せると思うが?

194 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:37:37 ID:U5T4tbJo]
>>177
やりすぎは犯罪だが物で釣るって手がある
後イケメンはマダム(笑)にもてるから
実際俺んとこのイケメン営業いいし
顔だけでとってきてるわけじゃないだろうがw

195 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:39:08 ID:t2PPREOF]
>>193
なら実際に自分の所へ来たら拾うのか?
他人事だと思ってだろうとか思うとかいい加減過ぎ

196 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 19:39:50 ID:QuENBD42]
>>186
うちの地域だと雪国だから自動車で配りにくるぜ
あれも店の車なのかは知らんが

197 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:40:07 ID:0UiLAUtW]
>>189
造船所に勤めています
下請業者の管理やらされてるよ
海上自衛隊の艦船の新造や修理
商船の新造がメインです


ちなみに努力は人一倍してきたよ

198 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:40:25 ID:MFLR+5Ey]
死ねばいいんだよ
簡単だろ
誰もかなしまねーよ
むしろ喜ぶ人間の方が多いだろ
さっさと逝こうぜ

199 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:40:41 ID:UImPPejc]
>>162
リーマン>本業きまったらやめる=とりづらい
>>169
宣伝の意味で出すとこも多い

200 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:41:41 ID:Di7pvbEi]
会社潰れたヤシ等は可哀想だね。東京ならバイトがいくらでもあるが
田舎はほんと仕事ないし。
とはいえ、待ってても仕事が降ってくるわけでもないし
派遣法改正されたら正社員どころか今以上に仕事無くなるし。
まあ、これこそ自業自得だけど、現政権はニートを税金で養う政策をするようだから
結局、働いてるヤシに重圧がかかってくるわけで、もうどうしたもんだか。


201 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:42:00 ID:WIK0oLSK]
>>195
お前20代でも拾われないの?救われないね
身なりや言葉遣いを見直してみたら?



202 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:42:33 ID:cKZ4qfnH]
>>199
宣伝なら普通に営業広告出しゃいいだろ…アホかお前

203 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:42:54 ID:YN/T932I]
仕事が無いてうらやましいな〜
FF11しほうだいだな。
仕事いそがしくて大変だ毎日が

204 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:45:01 ID:7Ik0WSZH]
20後半で職歴なしはもうトイレ清掃員くらいしかねえよw
余生便器と共に数十年か、くせえくせえw

205 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:46:39 ID:ltUfrIs8]
トイレ清掃員なんていい仕事に就けるわけねえだろw
介護と営業くらいしかねえよw

206 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 19:48:14 ID:ReNlniBC]
>>196
自転車も普通店もち
専用の自転車で高いはずw
職人Lvになると座った自分の背以上に新聞高く積んで運ぶ

まあ新聞屋は入ったばかりは配達だろうが
その後は配達の準備とか事務仕事と営業が主だな
人の出入り多いから配達回される事もあるだろうが

207 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:48:43 ID:E/oHWjQW]
ニートだった人間がいきなり対人の仕事なんて勤まると思うのか

208 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:49:04 ID:0UiLAUtW]
あと警備員ぐらいじゃね?
やろうと思えば結構あるね
生活はできるだろ、贅沢できないだけだ

209 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:49:36 ID:cPvosx9Z]
それもあるしめちゃくちゃ体力も低下してるからな。
FF8時間やるのと社会に出て仕事8時間するとではHPの減りが全然違うぞ。

210 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:50:37 ID:vMHk4uEu]
底辺叩いてばかりいないで苦しみ少なく死ねる方法でも教えてやれよ

211 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:50:55 ID:xhh/dVF8]
>>200
結局誰かが犠牲になるからね
緊急人材育成基金も結局国が負担だし
派遣に関しては正直いらない
あれは逆にダメ人間を増やしてるだけ
結局会社をまもって人を都合のいい時だけ使う期間限定派遣なんていらないよ
んで上の人間だけ金集まって底辺は金なしの状態
底辺は金ないから物買わないから不景気
結局会社は倒産
みんなが豊かにならなきゃ不景気になって当たり前だっつーの
会社が人を雇うのをけちればけちるほど不景気になるね



212 名前:既にその名前は使われています [2009/09/28(月) 19:52:06 ID:5f3X4hXh]
>>204
清掃はほぼ女しか取らない
女子トイレや女子風呂清掃するのに男は入れられんよ

213 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/09/28(月) 19:52:18 ID:/T8mJJDB]
空求人はほんと多いよ

人を取る余裕なくても、ハロワに出してれば金くれるし
何より人事に仕事を与えられる
ハロワの半分は空求人と思ってもいいくらいだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef