[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 19:25 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 924
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ピクシー】「とある契約」オーグメントスレ8



1 名前:既にその名前は使われています [2009/08/08(土) 23:06:54 ID:M+31sY+J]
前スレ
【ピクシー】「とある契約」オーグメントスレ7
dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1249118875/l50

624 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 02:20:12 ID:q2LL4KDb]
ロランの亀はガモードになると1匹倒す毎にヘイトリセットがかかってると思う
沸かせてディアガ→走る→定期的にディアガ
で、マラソンしているがガモードになると亀倒した瞬間残りの亀が他前衛にタゲいくときあるんだよな
勿論俺にウォークライや歌はかかってない

625 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/13(木) 02:25:47 ID:cjTHcb+h]
オートアタックで別の殴っちゃってるんだよ^^
スマン俺w

626 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 02:26:03 ID:w+qy7Plu]
このNM戦はどうなのか知らないが

例えば視線モンスの雑魚敵を釣ったとする
釣ってPTの一人がヘイトリストに入った瞬間に、敵の視界に入っているPCはヘイトリストに乗るから
それじゃないかな?聴覚モンスでも同様

印象BCとかフェンリル戦とかもそうだけど、大きく離れてたら全滅してもこっちには来ないから
雑魚敵より範囲が広いだけかと思う

627 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 02:28:24 ID:o5uUMATh]
おいィ?

628 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 02:29:22 ID:LXX1R1Td]
確かにディアガしてなかった時はマラソン役には何もしてないのに白にタゲがくることがあったな・・・

629 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 02:38:31 ID:o5uUMATh]
>>626
BCで、蘇生後離れてるのにタゲ来て死ぬのは、単にタゲ切れ後に感知されてるだけだぞw
フェンリルなんかは、広場全体をカバーするくらいの感知距離がある
タゲ持ちが死んで、その後広い感知距離にひっかかってるだけだw

敵の視覚とか聴覚距離内に居るだけでヘイトリストにのることはない

ロラン亀も、タゲ切れヘイトリセットが起こってるだけ

630 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/13(木) 02:38:39 ID:FxiV9+e+]
さっき、グロウでりゅーたん突っ込んだらD+3 sTP+9 WS命+3付いたんだけど、
もしかしてりゅーたんでD+付くのは珍しいのかな?(wikiにも書いてなかった)
sTP+10以上を目指してたので、パスしてしまったけど。
証拠SSはないですが、
「合計Dが77+3で80かぁ・・・」と思ったので見間違えではないと思うんだけd

631 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/13(木) 02:40:45 ID:xtyauvv4]
たぶん見間違え
SSないと信じられないと思う

632 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/13(木) 02:50:44 ID:FxiV9+e+]
そですか〜。
今度はちゃんとSS撮るようにします・・・
あ、WS命はちとうろ覚えです(3〜5のどれかだったような)




633 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 02:52:04 ID:w+qy7Plu]
>>629
本で読んだんだが勘違いだったのかもしれんな

クロ巣で白がタゲミスしてトカゲにディア入れて、他の人何もしてないのに次々襲い掛かって幻滅するのも
そういう仕様かと思ってたんだぜ

634 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 02:54:21 ID:w+qy7Plu]
昔シャクラミで黒PTでミミズをやってた頃 コウモリにタゲミスしてもその人だけが死んだりしたから
謎だったんだよなぁ

635 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 03:06:48 ID:o5uUMATh]
>>633
幻滅するなw

それは誰かがヒールしてただけじゃね?
PTメンバーの誰かがヘイトリストに載れば、感知距離内でヒールするだけでヘイトリストに載る

慌ててるとスティック押し込んで一瞬だけヒール状態になることは、稀によくある

636 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 03:15:39 ID:2FPA68hW]
全然関係ないけどピクシーは誤爆した奴だけじゃなくPTメンバーに襲い掛かる事がある
勿論誤爆した奴への強化や回復、ヒーリング等は一切無しで
なぜかスルーされた奴も居たからHP減ってる奴にケアルの代わりに殴りにきたんだと思うことにした

637 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 03:21:18 ID:o5uUMATh]
Aが沸かす>Aは全てのヘイトリストに載る>Bが誤爆して起こす>CがAにヘイストする>Cが誤爆した敵に殴られる

638 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/13(木) 03:28:38 ID:3R9kOhxG]
ナ剣6本目にしてようやく魔法ダメ−ジ-3がきた。
これでようやくあのイヤイヤ使ってたダサいノコギリ剣とオサラバできる・・・
しかし敵対+と魔法ダメージ-だけ、本気で付きにくいな。
武器によって付きやすい・付きにくいヤツ決まってるよな絶対。

639 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 03:30:23 ID:2FPA68hW]
>>637
俺が言ってるのはクエの事じゃなくて敵のピクシーな
あとクエだと涌かせた瞬間全員hateリストに載ってるんじゃないかな
周りが何もしなくとも涌かせた奴が死んだ瞬間他の奴も絡まれるだろ

640 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 03:38:06 ID:8/yyfmTv]
>>629
最初にパーティメンバーがヘイト乗せた時に範囲感知内にいるとリストに載るのは正しい仕様だ

641 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 03:39:09 ID:UWVQ5kjT]
>>636
誤爆したとき敵の感知範囲にいるパーティーメンバー全員が敵のヘイトリストに乗るんじゃなかったっけ? 
ピクシーは感知範囲広くて全員はいってたんじゃない?

642 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 03:41:16 ID:o5uUMATh]
ピクシーをいじめないで><
戦ったことないからわからんなw

クエの敵は湧かした奴だけヘイトリストに載る
湧かし役が死んだ後にやられるのは、感知されて絡まれてるだけ
感知距離は異常に広い

全員リストに載るなら、湧かした直後に関係ない奴がセンチやらラスリゾしただけでタゲ行くはずだが、そうはならないだろ?



643 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 03:45:03 ID:2FPA68hW]
>>642
言い方が悪かったな
ヘイトリストに載ってて絡まれるけどヘイトが増減しない状態じゃないかと思ってた
ようするに全員からまれ状態みたいな感じ

ぶっちゃけ周りが何もしないまま涌かせ役が即死亡って経験無いから
周りが絡まれるってのは憶測だけどw

644 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 03:47:37 ID:8/yyfmTv]
>>642
クエの敵のことを話してるわけじゃない
クエやBCは場所ごとにヘイト全然違うこともあるし
お前が一般的な仕様についてレスしていてそれが間違ってるから答えただけだ

645 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 03:49:34 ID:w+qy7Plu]
あれ?俺あってたっぽい?

646 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 03:53:29 ID:T/F5Od0o]
>>604
ロランの亀ダークシールでめっちゃすえるぞ?wsしてこないし
てかダークシールじゃないとほぼすえないしな。
ぼこぼこにしてないからtpたまってないだけとか
ほかの前衛がモンクか忍者あたりだったのかもしれんがな。ほらモクシャで
てかラスリゾギロ2連発打てて気持ちよかったぜwwww

647 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 03:54:57 ID:2FPA68hW]
>>645
お前はちげーよw

そこらの雑魚亀からちょっと離れたところで離れてヒールしても殴られない
でもPTメンバーが敵対行動取った後にヒールすると殴られる
つまりPTの誰かがが敵対行動取った時点で全PTメンバーがヘイトリストに乗ってるのは確実

ややこしくなるのはヘイトリスト乗っててもヘイト0の殴られない状態があるからなんだよな

648 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 03:59:44 ID:8/yyfmTv]
>>645
釣った時に感知範囲内のメンバーがヘイトリストに載るのはあってるよ
いわゆる微塵したらパーティメンバーが襲われた現象
このクエやBCでどうなるかはまた別の話な

649 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 04:03:02 ID:o5uUMATh]
一般的なヘイト仕様の話しなら>>640は間違いだよ?

巣でトカゲの群のなかでぼーっと突っ立って、他のPTメンバーがそこのトカゲを釣って死んでも、真ん中で突っ立ってただけの奴は襲われない

650 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 04:06:28 ID:w+qy7Plu]
よし、俺の説が発端だから、ちょっとまってくれ、
バス前の蜂で検証してくるわ
LV75 LV1←蜂で殴って死んで見る
LV1←蜂 LV75でも試して見る、のちにヒーリングしてみる

651 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 04:07:56 ID:8/yyfmTv]
>>649
正しいよ
検証すればすぐ分かること

目の前で釣る→パーティメンバーがコンバケアル→ケアルした奴に突っ込む

652 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 04:09:31 ID:o5uUMATh]
巣のトカゲはアクだから例として適切ではなかったなw
トカゲに絡まれないレベルでやればいいだけだが



653 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 04:11:31 ID:lWy57DAJ]
>>650
いや、いいって
通常の雑魚とこのクエのNMは挙動がおかしいって話なんだから

654 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 04:13:17 ID:w+qy7Plu]
ええと、
@LV75 LV1←蜂 の位置で敵を釣りLV75がコンバケアル
ALV75 LV1←蜂 の位置で敵を釣りLV1が死んで見る
BLV1←蜂 LV75 の位置で敵を釣りLV75がコンバケアル
CLV1←蜂 LV75 の位置で敵をつりLV1が死んで見る

でいいかな?

655 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 04:14:35 ID:o5uUMATh]
ID:8/yyfmTv と俺は違うゲームをやっているようだな

>>651
コンバ前にヒールしてたってオチでなく?

656 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 04:14:50 ID:w+qy7Plu]
>>653そっか、スレチっぽくなって来たしな。
一応今から検証してくるから、結果だけ書いとくよ

657 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 04:17:01 ID:o5uUMATh]
>>654
どうせ暇だしやってみてくれw

658 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/13(木) 04:38:45 ID:E3UuJtTX]
なんかの本に載っててそれ以来誰かが釣った後にコンバケアルするようになったけど殴られたことないけどなー
距離はまちまちだから何ともいえんけど

ヒーリングはそれ自体が敵対行動だから距離によってはリストに載るんじゃない

659 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 04:56:40 ID:w+qy7Plu]
バス前のHuge Hornet 蜂たん視覚
@lv75キャラにタゲ張り付く
Alv1が死んだ後lv75に攻撃してくる攻撃してくる
Bコンバ自己ケアルしてもタゲ来ず LV1キャラ死ぬと黄色ネームになり攻撃して来ず
C攻撃して来ず


Cの位置で敵を釣り 蜂の視界をLV75に向けて死ぬ 攻撃して来ず
Cの位置でLV75がヒーリングした状態で敵を釣り死ぬ 攻撃して来ず
Cの位置でLV75がヒーリングした状態で敵を釣り 蜂の視界をLV75に向けた状態で死ぬ 【攻撃してきた】
(ヒーリングはMPが回復した時にヘイト発生してるかもなので、mp回復2回するまでlv1キャラは生きてます)

660 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 04:58:53 ID:w+qy7Plu]
間違いがあったらいけないので、最低2回ずつやった

661 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 05:03:47 ID:w+qy7Plu]
つーことで通常モンスの仕様は>>626で一応合ってるみたいだ

そもそも626を書いたのは、通常エリアみたいに沸かした時にめっさ離れてたら
ヘイトリストに載らないでタゲ乱れることないんじゃないかな?って意図で書いたんだけど
とある契約は特殊っぽいから意味無かったかもですな。
スレ違いになってしまってスマン

662 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 05:06:38 ID:o5uUMATh]
>>659

吊ってくるは



663 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 05:13:50 ID:w+qy7Plu]
>>662
でも>>642の沸かした奴だけヘイトリストに乗るってのは間違って無い事が証明されたよ
そうじゃないと@みたいに張り付くから

ただ敵の感知が聴覚で範囲がメッチャ広い場合
>Cの位置でLV75がヒーリングした状態で敵を釣り 蜂の視界をLV75に向けた状態で死ぬ 【攻撃してきた】
と同じ状態になりタゲを取るかもしれない。

664 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 05:45:01 ID:v4jLI+Uj]
ロランは明らかに特殊なヘイトの挙動だけどな
BCなんかでよくあるペット釣り対策もされてて
召喚がペットしまうだけで全部のタゲがいく

あげく召喚士がランナーに手を出さず
ペットをだしっぱなしにしてても召喚士にヘイトがいくという謎仕様
敵を倒した時のヘイト切れとか全く関係無く
一匹目やってる最中に召喚士に4系精霊落ちてたwww
ロスト無いしあいつら死んでても火力落ちないからリレさえしててくれたら困らんけどな

665 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 05:45:41 ID:lWy57DAJ]
どうでもいいよ、攻略法は変わらないし
実際にロランでマラソンやってる人は逃げてるだけじゃタゲは絶対切れてしまうってのはもう体で理解してる

666 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 06:22:08 ID:giLQft4E]
>>664
開発は召喚のこと軽蔑してるしな。召喚に嫌がらせするためなら労を惜しまないぜw
だから召喚のその例は特殊だと思われる。

667 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/13(木) 06:43:26 ID:3R9kOhxG]
召喚は花鳥他エンドコンテンツで十分席あるし
今回のフェイクロジャーやオグメでペット強化装備
一気に充実さてれるし、かなり見直し考えられてるほうだと思うぞ。

あんま言うと、獣さんにエルキングタバールでボコられるわ

668 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 06:55:39 ID:v4jLI+Uj]
ヘイト関連で嫌がらせを受けていることに変わりはなさそうだがなw

とりあえずこのスレ的に獣は野良ペット消える仕様をなんとかしてあげて欲しいな
もしくは雑魚敵操れるようにするとかな
ソロムグの鳥ですら操れないとか酷すぎるぜ


669 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 07:42:16 ID:giLQft4E]
>>667
そのペット強化系オグメ装備のほとんども課金クエ買わないと手に入らないけどなw


670 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/13(木) 07:51:48 ID:TC0GWL+u]
>>665
開幕にディアガ入れてるとタゲ切れたことないな

671 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 07:59:21 ID:lWy57DAJ]
>>670
あぁ、言い方が悪かった
タゲ切れるじゃなくてタゲ移るね

逃げてるだけじゃタゲ移るのはもうどうしようもないから
マラソンしながらバイオとかポイズンとかして細かくキープすることにした

672 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 08:39:20 ID:r9tuV160]
ロランでハイジャンプするとヘイトおかしくなってタゲ全部来るな



673 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 08:56:22 ID:4MEE/1/I]
>>624
おれも1匹事にヘイトリセットだと思ってる
タイマン戦法したことある人ならわかると思うけど亀1匹でも倒すと急に向き変わるんだよね


674 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 09:17:42 ID:tTuWA6Wk]
モードチェンジでモンスター自体が変わってしまってるというとこか。

675 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/13(木) 09:51:08 ID:bGAztx3U]
ロランのヘイトがどうなってるか調べるなら2アカ持ちが適任だな。
メインアカは戦闘エリアギリギリで放置。
2アカ目が沸かす。
2アカ目は、沸かせ位置で殺される。
その後メインまで亀さん'Sが襲ってくるかどうかでPT全員が
ヘイトリストに載ってるか調べれる。
残念ながら、俺は2アカ使いじゃないので調べれない。
誰か神にならないか?

676 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 09:56:11 ID:v4jLI+Uj]
2垢じゃなくてもフレにちょっとついてきてもらって
端で待機してもらえばいいだけじゃねーの
そのフレは武器預けてなくてもいいんだし 
2垢じゃなくてもやる気があれば調べられるぜ

677 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 10:25:52 ID:xySA5iAt]
>>638
被魔法−4%はじゃかぼこ付くイメージだな。2本持ってるし。
VU直後にやった分だけど。
代わりに敵対心はつかない!つきにくい!

678 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/13(木) 10:48:39 ID:rWb5Y9J7]
>>673
でもその理屈だと、開幕ディアガもなしで、殆どの場合で問題なくマラソン出来るのが成立しなくなる。
時々バグでヘイトリセットと考える方が自然じゃね?

>>672
そうそう、竜でハイジャンプすると高確率でタゲ行くねw
ディアガしてれば行かないことが多いけど。
なので基本は開幕ディアガをやった方がいいと思う。

679 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 11:00:41 ID:4MEE/1/I]
わかし役に多少ヘイトのってるんじゃね
ヘイトリセットって言ってるけど0になるわけじゃないと思うんだ
1匹倒す事になんらかのヘイト行動とった人がタゲになるっていうんだろうか

680 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 11:07:33 ID:lWy57DAJ]
自分で沸かしてその後開幕ディアガで即引っ張って周りの強化やケアルもらわずにマラソンしたけどタゲは移ったぞ
俺は何かの拍子にタゲが切れて、一番近くの奴にからんでるって感じだと思う感知は広めで
何かの拍子ってのが1体倒された時点でなのかはわからないけどその可能性はありそうだ
まぁどちらにしろ亀に手出しながらマラソン続けてれば安定であることに変わりは無い

681 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 11:15:26 ID:fLBoamVW]
ロランで5回くらいしかしたことないけど亀のタゲが他にうつったことないな
自分で沸かしてそのままマラソンの戦法なんだけどね
ただたんに運しだいなのかな

682 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 11:20:45 ID:ZlEgmZUS]
俺も昨日マラソン役がディアガ入れた直後にウォークライ入れたら1匹タゲ来て焦った
すぐにマラソンがヘイト取ってくれて事なきを得たが・・・



683 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 11:23:06 ID:1a6dP6mo]
タゲが移ることはある。
多くは詩人、ついで前衛だったから、
何かしら範囲強化がマラソン役に掛かった結果だと思ってた。

ただまあ、速やかにマラソン役が敵対行動とれば問題ないな。
タゲとったPCが冷静な判断してくれないと意味ないけどね。
からんだ亀から順番無視して殴りだしたりとかすると壊滅フラグだ。

684 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 11:24:33 ID:1a6dP6mo]
>>682
それは単純にウォークライがマラソン赤にもかかっただけだ。
バーサクアグレッサーウォークライは沸かす前に発動させといたほうがいい。

685 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 11:31:39 ID:aa/XfmNs]
ランナーがすぐそばを走ってるのに範囲強化する奴。
詩人が歌ってるすぐ横通過するランナー。それを見て中断しない詩人。

んで、ログも見返さず「なんかタゲきた;;」
野良って怖いねw

686 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 11:39:23 ID:ZlEgmZUS]
>>684
なるほど、今後からそうするわー
画像貼りが最近あんまりないので自分の中で一番よかったオグメを載せとこかな
uproda.2ch-library.com/159393M08/lib159393.jpg

DA+2でるまで俺は頑張ります

687 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 11:42:36 ID:lWy57DAJ]
自分がランナーすれば全て解決するよ
マラソン自体は非常に簡単だから色々と気を配りながらできる

PTの立ち位置を確認して戦闘してる付近を走らない
詩人の詠唱ログを見る
タゲが移ったカメには即何らかの敵対行動をとる
カメに殴られて減ったPTメンのHP回復

これだけで解決するでしょ
PTメンバーには思う存分戦ってもらう

688 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 11:43:47 ID:wj4QzyOb]
ロランの亀は3匹倒してガモードになる時にヘイトリセット。
沸かせた時と違ってこの時ヘイトリストに全員乗ってる状態になってるような感じ。
歌や回復した人に絡みに行くこと多いし。

3匹倒す以前のヘイトリセットやタゲ切れはない。
3匹目以降も倒すごとにヘイトリセットはなかったと思う。


689 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 11:48:21 ID:lWy57DAJ]
>>688
ありそうな気がする
確かにタゲ移るの中盤だからな
これまで、どのタイミングでタゲ変わるかなんて考えてなかったけど
序盤と終盤でタゲ変わったことは確かにない

690 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/13(木) 12:28:34 ID:rWb5Y9J7]
>>688

そうとは言えないね。
1匹目の最中(まだ倒してない状態)で竜がハイジャンプ、一気に竜にタゲがw
竜が範囲技なんて使ってるわけも無く、正直バグとしか思えないw

691 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 12:31:11 ID:syIInt6c]
ハイジャンプはバグありそうだね。
ジャグナーでも竜がハイジャンプしたら雑魚のタゲが竜に来たって言ってたし。

692 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 12:48:16 ID:VcPA344C]
竜は入れるなってことだなw



693 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 13:07:27 ID:4MEE/1/I]
ハイジャンプバグって
すまん、それは知らんかったw

694 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 13:18:46 ID:hnPC2hT1]
召喚のペット消しの時とハイジャンプで同じ現象起きてる気しねえ?

695 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 13:23:03 ID:giLQft4E]
また開発のペットジョブいびりかよw
開発はペットジョブがとことん嫌いなんだな。もはや憎んでるレベル。
ハイジャンプでタゲくるなんて挙動は意図的に仕組まないと起きないだろww


696 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 13:44:49 ID:QqFEWhqV]
らめぇ;;

697 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 13:47:50 ID:lWy57DAJ]
>>695
あれじゃね?ヘイト下げるつもりが上がってるみたいなw
沸かせた時点でPTメンバー全員が亀全員のヘイトリストに載ってそうだし

698 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/13(木) 14:03:59 ID:oIt33/6j]
単純にバグ臭かったら、一応GMなりに報告しておくのも良いかもね〜
GMによっては「仕様です」とかお茶濁されそうだが
本当に製作者の意図しない不具合だったら、こっそり直されるだろうし。

>>677
ナイトの片手剣で気になったんだけど
よく取ったヤツ被魔法−4%とか%使うけれど
表記上は「被魔法ダメージ−4」だよね?
これどういう扱いなんかなと少し気になった。
ラミアカマンとかはシェルとかの「魔法防御力+1」とかだし
コレと+-逆なだけで同じ計算式なんかな

699 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/13(木) 14:06:50 ID:sPnBqWhS]
りゅーたんage

700 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/13(木) 14:07:31 ID:lfKfaz3+]
魔法防御とシェル含む魔法カットは別物だが

701 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 14:07:51 ID:1a6dP6mo]
>>698
魔法防御力と被魔法ダメージはべつもんだよ。
被魔法ダメージ-の数値はパーセンテージ。
-5なら通常1000喰らうところを950にする。
その上で魔法防御力(これはレジもある)が加算されるから、
実際にはもっと減る。

702 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 14:08:43 ID:EGJ0KyNl]
>>698
ラミアンカマンやジョブ特性で得られる魔法防御力アップと
コーラルシリーズ、シェル等で得られる被魔法ダメージ-とは別だ



703 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/13(木) 14:12:37 ID:oIt33/6j]
なるほど被○ダメージ-は、単純に受けたダメージの%だから%って言ってるのか。
説明トンクス。
イージスブルガとか縁なさそうだし、オレも狙ってみようかなぁ

704 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 14:14:08 ID:aa/XfmNs]
ペット消したときに雑魚のタゲが向くってのは
ブーボーローやアカモートなどの花鳥風月NMでもずっと前から確認されてるし
多分開発は直す気はないよ

705 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 14:15:39 ID:QqFEWhqV]
やぁ;;

706 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 14:22:49 ID:4MEE/1/I]
ちなみに今ロランでマラソンやってるけど
亀3匹倒して2匹マラソン中、他赤からのケアル3→回復量は0
そこではタゲいかなかったけど、4匹目倒すと同時に亀が赤にいった

707 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/13(木) 14:35:35 ID:XAMyV729]
>>698
被魔法ダメージ-50%にするには-50にすればいい、実際はシェルも合算なのでそこまでしなくても足りるが
魔法防御力でダメージ-50%にするには+100にしないといけない
ただしダメカットは50%でキャップなのでそれ以上は魔防上げる必要がある

708 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/13(木) 14:36:51 ID:ICQ7dQVM]
グロウベルグの亀ってエレジー入る?

709 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 14:41:42 ID:ZXMZSHHk]
土スレ入ればなんとか入るみたいだよ

710 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 14:51:29 ID:6gnF60ai]
>>708 3回に1回はレジられるけど、スレなんかいれなくてもはいるよw

711 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 14:54:10 ID:yYLxsQi4]
詩人は暇だから無駄にうつなw
やることねぇもんw

712 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 15:03:00 ID:KaR/rElr]
いつもロラン[S]に竜で参加してるけど
ジャンプ、ハイジャンプでマラソン中の亀がこっち来るなんて事ないんだが・・・



713 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 15:05:14 ID:e72V4JTh]
鎌にD6はつかないのか

D5 STR4ついた時欲張ってパスしたけど損した気分だな
要塞デスサイズに通いまくった方がいい気がしてきた

714 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 15:05:26 ID:6gnF60ai]
myzo.yahoo.co.jp/watch?vid=4a308477af58e
これでもみて頭ひやせよ

715 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 15:09:53 ID:6gnF60ai]
ごばくった;

716 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 15:12:17 ID:SlOP25Ns]
暗黒でD98以上の武器ほしかったら、
デスサイズを空か慟哭に投げてきた方がいい気がするな
こっちよりコスト高いけども
忍者も同様で不動をぶん投げてきた方がいい

717 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 15:15:42 ID:NLera5ue]
暗黒というか両手武器だと下手なステより追加効果だな
最大D値に何らかの追加効果が付いたら取り合えずキープがいい

718 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 15:22:54 ID:Q8wKm8I2]
このクエやオーグメントにffxieqって対応しました?
もし対応してるなら最新版くだぱい

719 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 15:26:00 ID:e72V4JTh]
>>718
素の性能打ち込んで付加分は自分で計算すればいいだろ

720 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/13(木) 15:34:44 ID:rWb5Y9J7]
対応する必要も無いよねw

721 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 15:42:29 ID:Q8wKm8I2]
くやしいです

722 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 15:44:20 ID:xlWLXgnx]
もうずっと更新してないし期待しないほうがいい。



723 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 16:10:43 ID:KaR/rElr]
自分で追加してるからオグメ武器も対応してる

724 名前:既にその名前は使われています [2009/08/13(木) 16:15:35 ID:lWy57DAJ]
>>718
欲しいなら自分で作ればいいのに






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef