[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 19:25 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 924
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ピクシー】「とある契約」オーグメントスレ8



1 名前:既にその名前は使われています [2009/08/08(土) 23:06:54 ID:M+31sY+J]
前スレ
【ピクシー】「とある契約」オーグメントスレ7
dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1249118875/l50

192 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 12:33:45 ID:9Mww7+UU]
まあ、何にせよ漏れて負けた時点で言い訳にしかならないんだよなw


193 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 12:37:45 ID:CCPtyxQv]
>>192
猫<にぅ・・・
メンバー<どうしたー?
猫<漏らしちゃった・・・

194 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/10(月) 12:38:14 ID:FrxUcyV9]
フェインバゼラード
D+5 TA+2 追加火ダメ+9のが来たが
使っているのはD+6 TA+1 命中+3なので
パスしました

195 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/10(月) 12:40:43 ID:u69aMfPq]
自分は遠くで寝かせるんだよな雑魚、最初はその場で寝かせてたんだけどさw
遠くで寝かせるメリットは言うまでも無いけど
これだと狙いつけるのホント難しいのよね・・・

寝かせに難が出るくらいならその場でやっちゃった方がいいけど
結局どうすれば事故とか減るのかね〜。スロウガも100%止めろとは
とても言えないし真価が問われるのはこういうトラブル対処だよな。
そこら辺踏まえると難易度メチャ高いと思うわw
メンバーのレベルによってはあまり小細工しないで割り切るべきでもあるが。

196 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 12:43:05 ID:PLZkIckr]
竜胆丸で、追加効果:水ダメ+18ついた
アトルガン周辺のコリブリには、ほぼ全て
カンパニエ雑魚には、8〜9割
の振りに追加効果発動するな
ダメは14〜20弱くらいだけど、
1振りあたりのダメ2割くらいアップしたと思えば
いい感じかなあ


197 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/10(月) 12:59:47 ID:nPPF+gJd]
>>195
寝かせ役に沸かせ役をやらせない
ピクシー脇に寝かし2枚
レジ想定して上書きはやめに
スタン役最低一枚、暗青は結構神
瞬間火力に自信もってる前衛

あとは当然わかってる中の人
(初心者でもいいけどジョブ熟練度は問いたい、特に黒赤)

さくっといけるときはものの2分足らずで終わるから
全エリアの中でも簡単だと認知されてるけど
(実際容易な部類ではあるが)、
激しくPスキルとある程度の運を問われると思う。

俺はメンツの当たり外れで難易度変わるから、
もうジャグナーは敬遠してロランあたりでやってるけど。

198 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 13:16:13 ID:10CCXQL/]
ジャグナーは寝かし役へのプレッシャーが半端ないな
寝かし漏れ出て壊滅した後の赤さんがptにいずらそうで可哀想だったわ

199 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 13:47:43 ID:YgEQO9rn]
でも前衛はいくらでもクソがいて失敗しても悪びれない不思議

200 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 13:52:57 ID:9Mww7+UU]
プガ、上書きプガ2するものなの?
俺はプガ2のみだわ



201 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 13:55:42 ID:K2WpWUJK]
>>200
それでいけるんならそれでいきゃいいんじゃね?

202 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 14:21:13 ID:6N/4Ddoa]
すまん。>>186の言ってるスリプルの深度ってのがポルナレフなんだが
単なる無知だったらすまん。

203 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 14:24:12 ID:cs5N973i]
半レジとかのことじゃないの。

204 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 14:26:32 ID:6N/4Ddoa]
ならスキルと魔命依存よね

205 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 14:34:26 ID:dlmYohkf]
俺赤で寝かしよくやるけど、失敗とかしたことないし失敗するなんて発想自体がなかったな
なんで失敗するんだ?失敗しようがなくね?
沸いた瞬間最初にタゲった奴を何も考えずプガしてしまうようなおバカさんなら知らないけど

>>195がスロウガ云々言ってるけど最初は赤1に寝かしやらせて黒はスタン構えときゃいいだろ
仮に赤が失敗したとしても即やられるわけじゃないんだからスタンした後プガしたって間に合う
何故寝かせ2枚用意する必要があるのか…そんなに野良後衛信用できないのか?

206 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 14:36:49 ID:qGkOb5A7]
ジャグナーの雑魚は睡眠耐性あるのか、それとも耐性つきやすいのか
印付きでもハーフレジ食らったことが2回あるなー
ログ確認してみてもボスのスロウ・スロウガは詠唱すら無しだった
なので前衛陣が信頼できるのならプガ2のみ
信頼できないならプガ→プガ2でやってるな

プガ→プガ2でも削りきれない前衛が集まったときは2アビ使わせて解散

207 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 14:40:45 ID:aWVzV9VN]
スロウで一匹だけ起きたことある

寿司食う前衛よく見るけど、回避高いの?
削りきれないってのよく見るんだけどサポ侍、戦なりで肉はダメ?
俺はいつも黒で寝かし役

208 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/10(月) 14:41:09 ID:AMNE42s4]
あんまり報告なさそうな東ロンフォやってきたんだけど、報告いるかな?

209 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 14:41:38 ID:KIXPsrZf]
>>208
散々既出

210 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 14:42:40 ID:dlmYohkf]
>>208
散々既出だと思うけど必要だと思うようなことがあるなら書いたらいいんじゃない?
変なとこあったら指摘するよ



211 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 14:43:35 ID:9HGecmMN]
>>205
実際野良だと失敗する人いるんだから仕方がない
自分が出来ることは誰でも出来るとか考えるほうが理解できないな

212 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/10(月) 14:44:06 ID:AMNE42s4]
んじゃいいか。
結果は召喚で維持費-3とPET魔攻+とか、ナで被魔法-とか色々良いのついた。
>>207
星5つの時は回避高いお。上で既出だと思うけど。
他もだけど星5の前提だし無難にスシ食ったほうが無難といえば無難。

213 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 14:46:15 ID:DUA/NWJs]
命中は少なくても420は欲しいな。430あれば安泰。星5でね。

214 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 14:46:54 ID:K2WpWUJK]
>>207
>スロウで一匹だけ起きたことある
実際、スロウで一匹起きます

前スレあたりでも言われてるが☆5だと回避は高い方
手を抜いたりSTR、攻+、ヘイスト装備で肉喰うとミスが目立つ
命中420-440くらい欲しい程度の相手

215 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/10(月) 14:55:08 ID:ge7d61Z3]
ピザっとけって話だが
現実的には数百万クラスの武器が買えなくて
オーグメントに夢見てる層が多いだろうから
寿司になるんだろう

216 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 15:01:39 ID:dlmYohkf]
>>211
たまに野良全く信用しなくて、分かってるような基本的なこともイチイチ言ってくる奴いるんだよな
出来ない奴には何言っても出来ないことを学んだ方がいいんだぜ?
空気悪くなってるの気付いてないんだろうか

217 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/10(月) 15:02:06 ID:AMNE42s4]
侍の場合はSTR+5&当てるって目的でスシが良いって側面もあるねえ。
ちなみに東ロンフォの雄牛は、笑えるくらいに回避高かった

218 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 15:03:22 ID:dlmYohkf]
あ、>>216で言ったのは一例で、その時は全員が経験者だった時の話ね
マニュアル化してるのかもしれないけど、空気読むべきだよ
そういうPTは盛り上がらないからすぐ解散になる

219 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 15:11:08 ID:KVM5TTap]
でも経験ありか聞いても無言のやつもいるし
説明した方がいいんじゃね?

説明なしで失敗=主催の責任
説明ありで失敗=説明通りに動かない奴の責任

になるからね。

220 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 15:13:25 ID:on5+bl7S]
いやそこじゃなくてスリプガのとこな
俺がたまたま参加した時運が悪かったのかもしれないが3割ぐらいの赤黒が漏らしてた
慣れてるならともかくお前が考えるよりも野良の漏らし率は高いと思うぞ




221 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 15:18:27 ID:laVHbKyR]
というか>>216的な思考の奴って多いの?俺は何処主催するにしても基本的流れを説明してからやってるけど。
この主催の説明ウゼーwwとか思われてたんかなww

222 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 15:21:00 ID:lSERlcJQ]
説明はあって当然だがその後に、俺なら出来るけど難しいかな〜
とか付け加える奴がいてうざすぎわろたw

223 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 15:22:03 ID:K2WpWUJK]
まだ野良ジャクナーは10回ちょいらいしか主催したこと無いが
漏れたのは>181の件のみだな

>>221
俺も1から10とは言わないが
流れからpop位置から対処法からと説明するぞ

224 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 15:24:12 ID:dlmYohkf]
マジかよ、ひどいな
俺も結構主催するけど、あまりに基本的なことは指示したくないから言ったことないんだよな
もちろん漏らすことも考慮にいれてその場合の指示がすぐ出せるようにはしてるけどな
漏らして失敗とか失敗しそうになった場合は相当細かく言うけどね
実体験を伴ってからの方が説得力あるから

失敗してからじゃ遅いってのもあるけど、これが原因で失敗したことはないや
パッと見明らかにヤバげな人だった時はちょっと言うだろうけど
あとは編成の時にメイン後衛っぽい人に赤黒はやってもらってるな、可能ジョブ聞いてだいたい想像はつくし

225 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 15:27:56 ID:dlmYohkf]
>>221
最初に「ここ初の人います?」って聞いて全員経験者だった場合の話ね
未経験者が1人とか2人だった場合はその人の役割は説明するけどそれ以外は軽く流したりする

226 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 15:36:10 ID:laVHbKyR]
>>225
野良なら経験者だろうが何だろうが説明はする、一緒にやった事の無い場合、何か思考の食い違いが有るかもしれんしな。
信用してない訳じゃない、勝てる可能を少しでも上げるために説明するだけ。なんだがなww

227 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 15:41:19 ID:dlmYohkf]
まったくしないわけじゃないけど、例えばジャグナーで経験者の侍に説明するようなことなんて
ボスオークに【全力で攻撃だ!】くらいでよくね?
あとは、連携ダメ期待できないからWS月光のみでおkですくらい

前に組んだリーダーは待機位置から戦闘位置、アビの順番までこと細かくだらだらと言ってた
「たまに出来てない人いるから」って言いながら
そんで終わったあと、「やっぱり出来てなかったから2hアビ使っときました」とかね
まぁソイツが特殊だったのかもしれないけど

228 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 15:41:27 ID:unzfmtq7]
>>194
それ多分
D+5 TA+2 追加火ダメ+9 のほうが強いよw
短剣はTA2がでるかどうかのほうがD値より大きいかも

229 名前:194 [2009/08/10(月) 15:45:14 ID:FrxUcyV9]
>>228
1%でそんなに大きいのかな
まあ、D+6 TA+2以上のをねらってつづけますか

230 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/10(月) 16:27:22 ID:kbSMq78j]
サブに持っても素でD27なら間違いなく作るんだけどな〜



231 名前:194 [2009/08/10(月) 16:32:03 ID:FrxUcyV9]
サブはブラオですし

232 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 16:34:21 ID:kTU4fWaq]
おぃおぃヘイスト1%に何千万もするのにそんなこと言っちゃいけないぜ

233 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 16:41:32 ID:FgcDhZzH]
サブはシロッコだろ jk

234 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 16:41:59 ID:QXzAqDUo]
シ短剣は、D+5以上 TA+2からが勝負だな



235 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 16:42:31 ID:941KBMfF]
D6TA2ならフェイが上

236 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 16:45:06 ID:pCSaHaIU]
ほとんどのコンテンツでサブ盗賊は外せないけどな。

237 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 16:45:54 ID:tLohj67b]
>>236
結局それなんだよなw

238 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/10(月) 16:46:09 ID:EvQOl/Zu]
一発殴ったら着替えろよ


って言う人たまにいるけど、何か怖くて外せない

239 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 16:49:30 ID:o9Meicdx]
早く脱げよ

240 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/10(月) 17:17:02 ID:kbSMq78j]
>>239

脱ぎました・・・

sageuploader.if.land.to/cgi-bin/1upload/src/sage1_13329.jpg



241 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 18:35:37 ID:IKcLTWgU]
>>171が俺が狙ってる理想系の1つだ!!
ぷるぴい;;

242 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 19:04:17 ID:zNTWEbyj]
雑魚が12匹沸くやつって、グラビデバインド入るの?
入るんだったら学者で延々キープ可能なんだが…

243 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 19:05:38 ID:CCPtyxQv]
ためしてきて><

244 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/10(月) 19:07:28 ID:h02Fng/b]
グラビデ バインドは固定時間で入らないしきつくないか?w

245 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 19:13:35 ID:lSERlcJQ]
確実な印スリプルを捨ててまでグラビデのためにサポ赤にするのは無理

246 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 20:09:27 ID:zNTWEbyj]
やったことないから脳内なんだけど、キープだけなら赤/黒、学/黒のコンビでやれるんじゃないかな…

上の方でスロウで起きるなんちゃらはちょっと意味が分かってないんだが…。
特殊な挙動をしなければ、赤/黒が印プガ、学/黒が印精霊光来スリプル2で上書き、起きる前に精霊光来バインド置いて、起きたら赤がプガ、クウォーターレジ警戒して早めに精霊光来スリプル2(チャージに余裕があれば一心精進)の繰り返しで行けるんじゃね?

テメナス西の最後の鳥とかは、赤いなくてもこのやり方で学者1人で延々キープしてる

247 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 20:15:20 ID:IKcLTWgU]
ってか水を差すけど
弱体にクォーターレジなんて無いぞ
フルかハーフかレジストだけ
1匹だけ15秒で起きたのはスロウ止めれなかっただけだろ

248 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 20:21:02 ID:80tXCZ1n]
スロウで起きるってのはジャグナーのNMは
スロウ、スロウガくらった人数分の雑魚が起きる。

って奴

249 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 20:31:43 ID:zNTWEbyj]
>>247
>>248
まじか、ありがと

250 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 22:30:20 ID:pwSsT7W8]
ケーテンにD4 STR3 DA2
実に惜しい



251 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/10(月) 22:54:22 ID:iFu0iQeX]
>>246
結構レジ・ハーフレジ多いから学だと印が無い分信頼性に劣る

252 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 23:37:23 ID:MtqsIK9W]
フェイランス:D+5 STR+2orD+4 STR+2 DEX+3 どっちがいいかの。?

253 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 23:42:28 ID:qo1BKZXq]
追加ダメ高いほう

254 名前:既にその名前は使われています [2009/08/10(月) 23:50:36 ID:9SgAjIfo]
片手武器の 追加スタン:フラッシュの発動率どんなもんなの?
追加火19は、すごいうんこだったけど。

255 名前:既にその名前は使われています [2009/08/11(火) 00:22:46 ID:UR+Zr0L0]
>>251
学/黒と書いてあるんだが

256 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/11(火) 00:25:03 ID:Avj2qEcT]
>>227 禿同
俺も方法の違いとか気になるから流れぐらいは説明するな
最初に「皆さんご存知かとは思いますが一応いろいろ方法あるみたいなんで」ぐらい言えば角も立たないだろうし

あとは質問ありますか?でおk

257 名前:既にその名前は使われています [2009/08/11(火) 00:50:36 ID:lmDHs/Hh]
短く説明しようが長く説明しようが
イチャモンつけてくる頭のおかしいのがいるから主催の人も大変だw

258 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/11(火) 00:54:44 ID:7VXLMzQx]
ジャグナーが流行りすぎたせいで、他行こうと
よく知り合いフレLSメンから人誘うとき
「ジャグナー以外?かったりーからパスw」ってヤツが
ハズレって法則を見つけてしまった。
マトモなヤツだと、ジャグは混みすぎて星下がりやすい
1戦が短い単純作業でも、ライバルと交互や武器渡しにいくヤツ出たらグダる
全く勝ち目ないとこはやらないが、ロランやロンフォ辺りの勝てそうなとこいってみよう、
というと、大体理解してくれるしやる気も見せてくれる。

サルじゃないけど、人間向上心なくしたら色々と終わるな。
ジャグはそういう意味では、よく出来たトラップなのかもね

259 名前:既にその名前は使われています [2009/08/11(火) 01:00:06 ID:EiRMbYWH]
メリファト行ってこい。
雑魚掃除マメにすれば負けにくい。雑魚サソリ、DAきついから蝉はげたところに
デスシザきたら即死するがwちなみにサソリはグラ・バインド入るからキープは楽。

260 名前:既にその名前は使われています [2009/08/11(火) 01:03:29 ID:ZcZOWyK1]
ジャグは動き、装備クソが居れば詰むだろ



261 名前:既にその名前は使われています [2009/08/11(火) 01:09:29 ID:t/rMBCtP]
フェイランスに命中-7ついた。




262 名前:既にその名前は使われています [2009/08/11(火) 01:22:58 ID:jVikuLGz]
>>261 ☆いくつ? 堺正明ふうにいってみて?

263 名前:既にその名前は使われています [2009/08/11(火) 01:25:26 ID:HZ+4rO7y]
>>258
自分の気に入る返答をしないからはずれとか子供じゃあるまいし

264 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/11(火) 01:52:12 ID:7VXLMzQx]
>>263
気に入り気に入らんとか、そんな感情はドコにもないンだが。
あくまで傾向の話。何故かこういう返事したヤツは
揃いも揃って通常アスカル頭被ってるような前衛ばかりという共通が。
それともどこか痛いトコでも突かれたかい?

265 名前:既にその名前は使われています [2009/08/11(火) 02:08:02 ID:HZ+4rO7y]
>>264
フレやらLSメンから誘って装備で当たり外れきめてんの?w
この程度のクエストでやる気やら向上心やら言う
君が面白かったからレスしただけなんだけど図星だったの?ん?w

266 名前:既にその名前は使われています [2009/08/11(火) 02:15:34 ID:aslVIn3m]
>>265
大したこと言ってないのに図星もないだろw
まぁ、知り合いに対して当たり外れなんて付けてるのもどうかと思うけどな
俺はそんなこと考えたくないし、純野良募集でやってるぜ
知り合いで同じ興味持ってる人は参加してくれるし野良からでもリピーターになってくれる人が結構いる
そういった環境だと新しいことにも挑戦しやすい

267 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/11(火) 02:15:48 ID:T6I2PBYW]
>>264
別にメリポじゃ無いんだから
WS発生回数が1〜2%落ちた所で何の問題も無いと思うが
最初からスシっちゃうならともかく
ピザ辺りだと微妙に命中確保も必要になってくるし

268 名前:既にその名前は使われています [2009/08/11(火) 02:26:11 ID:+4FdhI/u]
アスカル頭は性能は悪くないけど、常時被ってる前衛はろくな奴いない。
異論は認める。装備の傾向としてヘイスト上げたいのか命中上げたいのか
攻撃あげたいのかわけ解らない装備してるし、そういう奴は戦闘でも
碌な動きをしない。

269 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/11(火) 02:34:53 ID:+t9AqvcS]
ウンコターバンやだし

270 名前:既にその名前は使われています [2009/08/11(火) 02:39:21 ID:y/UAbZDR]
装備一個でその人の全てを否定肯定ってのはすごいな、まさに遊びじゃないww



271 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/11(火) 02:40:45 ID:Yjk5cpI7]
>>259
野良でメリファトなんかいけるかw
サソリ睡眠耐性激しいは、TP超リジェネで
デスシ、大暴れするはコールドブレスでバインドなるわ。。

ボスにミンネかかってたら、サソリに月光80とか。。
マチかかってたら百列なるわ。。。

272 名前:既にその名前は使われています [2009/08/11(火) 03:06:02 ID:3bfcQSWh]
メリファトは楽ではないな
ボスヤグの歌に連動してサソリが大暴れ4連発とか開幕にして来る時があって
壊滅したことあるわ
グロウ、ロラン、ジャグナーをサソリ、会議BCとすると
メリファトは黒編成以外で飛竜の眷属いくようなものだと思う

273 名前:既にその名前は使われています [2009/08/11(火) 03:11:29 ID:th3DOiQK]
わかりにくいはw

274 名前:既にその名前は使われています [2009/08/11(火) 03:16:44 ID:th3DOiQK]
ところで、D+分がWSに反映されていない気がするんだが?

275 名前:既にその名前は使われています [2009/08/11(火) 03:19:00 ID:gJnyFrKI]
クリティカルとか弱いんかな
D+分

276 名前:既にその名前は使われています [2009/08/11(火) 03:19:59 ID:aslVIn3m]
メリファトはリコールメリファで楽に行けるから勝てるならいいんだけど、野良は怖いね
野良募集してたから行ったことあったんだけど、雑魚処理の前衛が自分ともう一人がシーフで
そいつ当然タゲ取らないからタゲ全部自分に来てきつかった
蝉回らなくなりだしたところにデスシザースとか来たりね
それだけならまだ良かったが、赤がマラソン慣れてないのかグラバイなど使いきらなくて死んでグダって1勝2敗とかだった

277 名前:既にその名前は使われています [2009/08/11(火) 03:43:32 ID:dN0WjUC6]
お前ら鞄来いよ

どこも☆が5つから減ったことがないぞ

278 名前:Toshihiro ◆DWDMFPPpRw [2009/08/11(火) 03:59:16 ID:U7ke+Z+7]
jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/3560/1246624738/l50
上記の奴らは、全員【リアル世界】も【ヴァナ世界】でも孤独な人達の集まりです。
是非、よいアドバイスと慰めを


279 名前:既にその名前は使われています [2009/08/11(火) 04:13:56 ID:aENaKLxH]
両手武器オグメってさ
最低でもD+5以上じゃないと他が良くても劣化装備じゃね?

つーか
デスサイズの追加効果HP吸収を
追加効果○ってのは全て台無しにしてね?w

280 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/11(火) 04:29:04 ID:n2Bu8WvI]
デスの追加効果はごみだしな



281 名前:既にその名前は使われています [2009/08/11(火) 05:29:45 ID:6Rvr/o5r]
hissi.org/read.php/ogame/20090811/VTdrZStaKzc.html

282 名前:既にその名前は使われています [2009/08/11(火) 06:10:38 ID:kAySr0Ec]
両手斧 D97間隔504 DA2%
両手鎌 D97間隔528 暗黒効果アップ2%

鎌雑魚過ぎるな

283 名前:既にその名前は使われています [2009/08/11(火) 07:54:13 ID:In+QJNEC]
フルイギトのエル黒が寝かしレジって壊滅byグロウ
後衛も装備面接いるな;

>>268
アス頭侍の勘違い度は100%ガチでしょう
カンパとかソロでならともかく

>>282
鎌もって暗黒使う事がほぼ皆無だから
常時恩恵ある他のステ付いた方がいいよな

284 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/11(火) 09:25:40 ID:He/Snbrp]
しかし鎌のD+5全然出ない・・・
ずっとD+5が出るまでパスし続けてるんだけど
D+4、攻撃+4、追加闇ダメ+11を一旦取った。
これで心置きなくD+5で他も良いのが出るまで頑張れるw

285 名前:既にその名前は使われています [2009/08/11(火) 09:41:23 ID:z66Z4Kwt]
>>284
オレはD+4、STR+2、攻+4の鎌をキープした。これでもデスNQよりマシだと信じて
D+5を狙うつもり。

286 名前:既にその名前は使われています [2009/08/11(火) 09:54:00 ID:5gvs29zB]
追加ダメージってランク付けしたらどんな順になるんだろう?
光>雷>氷>火>土>水>風>闇かな?
レジる敵が少ない方が上だろうし風はプークがネックだし。

287 名前:既にその名前は使われています [2009/08/11(火) 09:57:30 ID:Ha0JMQud]
ネタ武器として欲しいんだけどナイト剣の追加スタン発動もゴミなんだろうか
3本目に突入したが1度も付いた事がにぃ;

288 名前:既にその名前は使われています [2009/08/11(火) 10:12:48 ID:F5NXmlYA]
D値
ステータス
盾スキル
被魔法ダメージ
敵対心
追加効果

の中ら3つを選び、運良く追加効果がついて
さらに属性8種弱体8種からスタンを引く確率は…?

289 名前:既にその名前は使われています [2009/08/11(火) 10:41:58 ID:Bge1rxMw]
>>283
さすがにグロウで壊滅はねぇ〜よ!

290 名前:既にその名前は使われています [2009/08/11(火) 10:45:38 ID:rLLo/FFY]
>>283
それはねーよ!w
印やってレジレジだったら装備よりもスキルが怪しいな



291 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/08/11(火) 10:47:24 ID:NWk17w24]
>>256
俺は細かく説明するようにしてる。
最初の質問が、「この場所が初めての方はいらっしゃいますか?」
その次に「この場所で、今のジョブでの経験が無い方は・・・」
特に普段は前衛で参加してるのが、募集枠が後衛だったので、
「赤黒可能です。参加希望」ってパターンがあるからね。
ジャグナーで、その場合が一番怖いから必ず質問してる。
それとジャグナーでの沸かせ役の位置取りについても説明してる。
位置取りによっては、タマネギが迂回したり沸かせ役を通りすぎたり
かなり挙動が不安定なので、可能な限りバラけないような位置取りを
色々模索してみた。
とりあえず見えにくいかも(&首が折れるかも)しれないけど、
画像を貼るので参考に。
imepita.jp/20090811/380390
沸かせ役は、沸かせる→赤いXの位置に移動、これならどの雑魚を
タゲっても範囲漏れが起こらないですよ。

292 名前:既にその名前は使われています [2009/08/11(火) 10:54:43 ID:QIrKzaXh]
グロウはユニクロエルクロ注意な
俺も寝かしレジレジレジで壊滅させられたことある






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef