[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 19:24 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

派遣村wwwwwwwwwwwwwwwww



1 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/05(月) 18:52:26 ID:CatShMa0]
村長ってだれよ

862 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:16:38 ID:TpLoJ+bf]
   派遣村だ!
■■■■■■■■■■
■□□派□□派派□■
■@派派派□□□派■
■派派□□□派派□■
■派派派□派派派□□
■派□派派派派派派■
■■■■■■■■■■

863 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:17:12 ID:Fiz2iRNb]
麻生がハロワ視察行った時に六本木で働きたいとか言ってた連中か

864 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:17:13 ID:lZBJx3Ty]
特に厚生労働省関係は、普段使ってない施設がいっぱーーーーいあるから、
別にいいとおもうけどネェ。 かんぽとかの温泉宿も開放していいんじゃね?w

865 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:17:34 ID:aRAEm5c/]
>>862
真空斬りウマー

866 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:18:25 ID:6XWzgWKj]
派遣村とか見てるといよいよ本格的にやばいなと思う。

867 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:18:40 ID:KhO9wU9r]
とりあえずタバコとビールくらいは我慢しろよ…
そんな贅沢して「食費ないんです><;」
とかインタビュー受けるな

868 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:18:48 ID:ae1v706r]
1周目は夢オチなんですか?

869 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:19:25 ID:lZBJx3Ty]
>>866
何を言ってる。まだまだこれからだぞ。次は連鎖倒産→正社員が路頭に迷うの番。

870 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:20:26 ID:CUqtHhh1]

 キャーリンクー  為三 為三
  戦三  為三 派三
       為三 為三



871 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:20:45 ID:MnD2I/ry]
>>859
ヨタとンダの重役と忘年会で会ったんだけど
彼らの望みは国内での消費拡大にあって
それを望んだところで自社だけでどうにかなる問題ではなく
政府機関の決めた取り組みを利用して企業を生かす手段をとるしかない
というのがここ何年もの企業方針の本音だとよ
んま、企業の集まるぱーちーでの談話なんで
ぶっちゃけ本心かどうかは知らんが
少なくとも経団連の幹部さんも同様の意見を言ってたぞ

872 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:21:34 ID:kpJgtze8]
>>862
スライムにボコボコにされてHPのこり3でやっと、たどり着いた村が派遣村だった。

873 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 15:21:53 ID:UN2xbvxv]
インタビューでタバコと酒やりながら金ないとか言ってるクズがいるから同情する気もわかない

874 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:22:37 ID:ae1v706r]
昼のニュースじゃ、サンヨーの不採算半導体部門は正社員含めてのリストラっつってたな。ラグビーしてる場合じゃないな

875 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:23:01 ID:CUqtHhh1]
テレビで何人の派遣を見たかしらないけどタバコ吸ってるから同情出来ない=派遣切りは同情出来ない。じゃないよな?

876 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 15:23:16 ID:lZBJx3Ty]
>>873
しかも、自動車乗り回してるしなw

877 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 15:25:12 ID:CJqZ19WG]
まともな派遣ならクビ切られないんじゃないのかなあw

878 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:25:26 ID:KhO9wU9r]
携帯はないと困るから仕方ないとは思うが
無職には贅沢だとは思う

多分充電はそこらでこっそり
電気盗んでるとは思うが

879 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 15:26:03 ID:cAsCjs+F]
派遣切られていきなり住むとこが無くなる意味が分からん
派遣村に集まってるのって元々ホームレスの奴だろ

880 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 15:27:15 ID:jaDbmKJC]
ああいう薬物依存はどうにもならないだろうに。

中国でも軽く滅ぼして、開拓移民として送り込めばいいと思うね。



881 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 15:28:42 ID:K06ZcXtF]
つまりこういう事だろ・・・
market-uploader.com/neo/src/1231129886645.jpg

882 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:30:22 ID:NropiYB2]
酒も煙草もやるが良い奴だった 

ってヤンキーもどきがつかうよな

883 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 15:30:28 ID:lZBJx3Ty]
>>881
10代20代派遣の暮らしで30代以降正社員の暮らしの俺はどうすればいい・・

884 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 15:31:14 ID:moEPAUGL]
>>877
自動車関係限定でいくけど、そういう奴なら好景気時にあった正社員登用で登用してるかもね。
派遣になりたての派遣ならまぁ次考えるしかないねw

>>879
何か寮住まいの期間従業員とごちゃ混ぜになって、それを利用してる気がするんだよなw
明らかにおかしいのに、何でマスコミも俺達も突っ込まないんだっていうw

885 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:32:19 ID:lZBJx3Ty]
社内留保もあるだろうし、即派遣切りして、自分たちはパーティで酒飲んでるって図を
マスゴミが昨日流してたw

886 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:34:46 ID:HRfyE52Y]
本当に貯蓄ないんかね

887 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:37:09 ID:oKaUdsKE]
というか派遣は不景気の時にザックリ切れるからこそ派遣なんだが。

888 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:39:22 ID:5QVXeRIy]
ごねりゃ何とかなると思ってるヤクザ根性丸出し杉

889 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:39:34 ID:jyWirCMT]
正規も非正規も
煙草とギャンブルと風俗で浪費してる連中は生きる権利を放棄してるよな

890 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 15:39:50 ID:yuwZ0dw1]
>>877
車関係は、非正規雇用全解雇とかだから、まともな人も全部解雇でしょ
製造業はやばいね・・・



891 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:40:13 ID:taZh9/OO]
            _о
           (:∴:)
        -'''"´ ̄ ̄`"''''-、
      / /       \ \ >>871みたいなゴミニートが
     /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
     |.     (__人__)     |    大企業の重役と酒の席を設けるのがネ実でつね
     ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
     -'''"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`"''''-、
   /   /        \    \
  /      ● ,,.  .,, ●        ヽ
  |.        (__人__)         | 
  ''-、、,,,,,,__________,,,,,,、、-''

892 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:40:15 ID:MnD2I/ry]
少なくとも家出した奴も混ざってるし
集会のプロも混ざってる

893 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:41:16 ID:lZBJx3Ty]
派遣は切れる時に切れる、逆に言えば、いつ切られても大丈夫な、資産家だけが派遣を
やるべきなのに、逆に貧乏人ばかりが派遣な罠w

894 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:41:56 ID:Fel1WSDc]
派w遣wのw品w格w

895 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:42:24 ID:CUqtHhh1]
まぁ。自動車メーカーが契約したばかりの派遣を途中で切ろうとして話題が大きくなって、
合法な派遣切りまでに倫理的な問題がつきまとってしまった感はあるカポネ

896 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 15:43:14 ID:yuwZ0dw1]
バイトよりは派遣の方が安心だからって選んだ人も多いだろうにね
問題なければ、契約延長でずっと派遣で働けると思ってたよ
契約切れても派遣会社が次の会社斡旋してくれるんじゃないの?

897 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:44:38 ID:HnpFsvpt]
>>896
製造業だと斡旋しようにも仕事の減少しているし、
一斉に契約切られたので大量に人手が余ってる状態らしい。

898 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 15:46:17 ID:yuwZ0dw1]
>>897
製造業じゃない仕事を斡旋してもらう事って出来ないのかな?
飲食店とかって人手不足だよね?居酒屋とか、あと介護業界もさ

899 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:47:25 ID:MnD2I/ry]
>>891
精密板金企業の社長っすよw
先月に社員は全員解雇したから
社員は親父と2人だけどなwwww

900 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:47:41 ID:Fiz2iRNb]
本当にまともに使える人間ならどこかの会社の正社員になってる



901 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:48:05 ID:lZBJx3Ty]
>>898
飲食のバイト、介護とか、給料が安すぎて、仲介通したら、派遣がもらえる給料が違法なレベルまで
下がるんじゃね?w それでなくても仲介のうまみがなくなるだろうしw

902 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 15:49:21 ID:NqCT82Zg]
まぁ椅子取りゲームの正社員の椅子の数全然たりねーんだからしょうかねー

903 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:50:32 ID:bBD2c9vw]
派遣村自体が裕福層の利権の為にある

904 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:51:36 ID:TpLoJ+bf]
仕事無いと言うけど人手不足な所は幾らでもあるぞ
農業関係とか介護関係とか

905 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:51:59 ID:taZh9/OO]
>>899
俺もとある事で本社の室長や技監と年末会ったことあるけど、君はどのクラスの人を重役っていってんだよ?w

906 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:52:55 ID:lZBJx3Ty]
医者は無理でも、看護士くらい育ててもいいと思うけどねぇ。

907 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:53:56 ID:TpLoJ+bf]
この糞寒い季節に公園でたむろできる体力あるなら農業とか適正あると思うがなぁ

908 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 15:55:11 ID:c4jvDnMr]
住むとこないアホは、派遣会社が用意する寮を宛てにしてるからな
10万〜20万の貯蓄さえありゃ、都内でも安アパート借りて
バイトした方が収入はバイト>派遣になるだろうな
前テレビで、埼玉で月6万の家賃取られてるアホいたな



909 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:55:29 ID:CUqtHhh1]
農業って一から始めると収益が+に転じるのに数年かかるんじゃなかったっけ?
いきなり始められるもんなん?


910 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:57:06 ID:taZh9/OO]
>>907 南極調査隊とかだな。

>>909 無理だろ。耕運機一台500万とかするからな。小さい農家なんかやってても10年やっても黒字にはならないぞ。



911 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:57:06 ID:MnD2I/ry]
>>905
こないだは製造工業会のに山口眞一が来た
会の主催メーカーが呼ぶからこのクラスまでは普通に会う

912 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:57:18 ID:TpLoJ+bf]
嫌、住み込みでの働き口とかあるんじゃねえかな
農業従事者の高齢化がすさまじいからさ

913 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:57:37 ID:HnpFsvpt]
>>898
派遣会社通すと滅茶苦茶金かかるので、そういうところは直接雇用が普通。

914 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:58:30 ID:AN6lMOXD]
両さんを見習え

915 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:58:41 ID:1ePkNEoq]
>>909
必要なのは土地、農具、苗、水
どう見ても無理

916 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:59:14 ID:CUqtHhh1]
>>912
ああ、とりあえずの衣食住って事か
贅沢いわなければあるかもしれんね
だが、貧すればどうする?って名台詞もあるでしょう?



917 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 15:59:23 ID:Fiz2iRNb]
>>904
辛い仕事するぐらいなら死ぬって奴が集まってるんだろ

918 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 15:59:35 ID:c4jvDnMr]
>>906
農業は我慢の産業だから、派遣切られて派遣村で酒・タバコやりながら
談笑しつつ、お金有りません;;とか言ってる人には勤まらんよ
農業ってのは収入が有利じゃなくて、税金が有利で継続する事で安定するから
働ける人間じゃないと勤まらん


919 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:00:16 ID:IFsHTZp8]
>>913
介護も飲食も、派遣を雇ってるとこがあるにもある

920 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:01:52 ID:taZh9/OO]
>>911 なんか対等の立場で大手自動車メーカー重役と個人的に会話してるような書きぶりだなw
どうせ講演会の壇上にその人らがいたか、立食パーティーで蟻のように見える位置で確認できたんじゃねーの?w
なんか、その人と、現在の経済について語り合ったような書き方だけどなww

俺も年末のディーラーであったレクサスコンサートで最前列の来賓用の室長・技監の席の隣に座った程度だけどなwww
握手はしたぜ?w さすがに名刺交換は言い出せなかったがww



921 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 16:02:12 ID:c4jvDnMr]
介護はわからんが、飲食は派遣使うメリット皆無らしいぞ
フレに飲み屋の従業員いるが、年末年始やお盆あたりの
書き入れ時に、どうしてもバイトみつからんって時だけらしい


922 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:02:17 ID:Gw7c+vdY]
農業は売り手が価格を決定できない時点で詰んでる
農協とかとっとと潰れるべき

923 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:03:06 ID:TpLoJ+bf]
>>916
そそ、んで働いているうちにコネ作って独り立ちでもいいし跡継いでもいい
とりあえず派遣村で管巻いているよりはずっと前向きだと思う

924 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:03:39 ID:1ePkNEoq]
>>922
練り金とスライムオイルの関係にならないか?
どう考えても野菜なんか安い方から買うだろ

925 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 16:04:22 ID:IoEp09K8]
だから汚い仕事やりたくないんでしょ。
町工場何ざ相手にもされてないぞ。実際。

926 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:05:17 ID:CUqtHhh1]
>>923
貧すれば、その前向きな考えに転じないスパイラルにおつるかもしれん。
不安とストレスと空腹で前頭前野が働かなくなっていき、視野が狭くなっていき、
目先の事しか考えられなくなってくるとか



927 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:06:20 ID:TpLoJ+bf]
>>924
何かの漫画かで綺麗な形が整っている野菜ほど農薬ジャブジャブ使ってて危険とか言うのがあった気がする
それ以来ちょっといびつな物を買ってる俺w

928 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:06:27 ID:lZBJx3Ty]
だからさあ、資産もない独身の貧乏男が派遣やる事自体が間違ってるんだよ。
派遣は、いつ切られてもOKな主婦とか、資産に余裕のある暇な人がやればいいw

929 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:06:43 ID:MnD2I/ry]
>>920
実際に会話まではしてるよ
昔だけど本田博俊氏とも会話した
主催メーカー側と去年まで数億規模の仕事してたから
紹介される側なんで

930 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:07:25 ID:CUqtHhh1]
一応派遣は何時切られても良い訳じゃなくて契約期間内は切っちゃだめなんす




931 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:07:36 ID:1ePkNEoq]
>>927
お前それ・・・美味しんぼだろそれー

932 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:08:51 ID:taZh9/OO]
>>929 そうか。疑ってスマンかった。社員雇いなおしてまた今年度もがんばってくれ。

933 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:08:52 ID:KhO9wU9r]
寒村の田畑手伝えば
儲からなくても取りあえず
食と住はなんとかなるだろ
それではいやだってのが
派遣村にいるんだろうけど

934 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:08:59 ID:CUqtHhh1]
農業って波動農方とか、色々なインチキが横行してるよな



935 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:09:21 ID:TpLoJ+bf]
>>926
衣食足りて礼節を知るって奴か・・・

936 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:10:27 ID:/xJj6pGZ]
あ、次スレどうすんの?

937 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:10:33 ID:RrVaZKGH]
>>922
それマジで思う。農業も漁業も競りが癌だよな。

938 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:11:47 ID:vXvJs42/]
これだけ伸びがいいんだから次スレはいるだろう。
勿論 大派遣村wwwwwwwww で


939 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:12:37 ID:lZBJx3Ty]
一番のガンは、内容じゃなく、見た目がいいものしか買わない馬鹿な消費者だと思う。

940 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:13:11 ID:/xJj6pGZ]
超魔界派遣村でいいや



941 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:13:19 ID:EHyTwbZY]
おーおーw
 
なぜかこの時期に、派遣の品格wの再放送が始まったおw
 
ある意味、すげえ馬鹿にしてるなw福井放送w
 

942 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 16:14:18 ID:lZBJx3Ty]
ヒント:北陸は保守王国

943 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:14:39 ID:CUqtHhh1]
でもまあ派遣の品格の場合は一応、技術職なんだよね



944 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:14:53 ID:taZh9/OO]
農家はトキオのダッシュ村みたいなのをイメージしてる奴が多いんじゃね?
 贅沢しなくても完全自給自足でいける
 隔離された場所に、建物から、水脈から、田畑、動物まですべている
 小屋も手作りで一生経費かからない
とか・・・

実際仮に、あそこまで整った環境の物件があったとしてもあの規模なら1000万はするだろうし、
電気ひけば電気代、水洗トイレ設置すればその費用、もちろん固定資産、住民税もかかる。
夢みすぎてる奴がおおい。
まぁ仮に、ああいう農村生活できる奴がいるとしても、定年後退職金つかって行く!とかなら
アリだとは思うが、所持金10円とかどこの馬の骨ともわからんルンペンには無理だろw

945 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 16:15:54 ID:lZBJx3Ty]
夢をかなえるゾウも派遣じゃなかったっけ?

946 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:16:57 ID:gphXkI/g]
偽造だの派遣だのほんと最近の企業は終わっとるな
我がが儲けさえすれば後はもうどうでもいいんだ

947 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:17:27 ID:TpLoJ+bf]
北海道だったかな?
移住すると田畑プレゼントとか言う素敵な所があった気がするぜw
まぁ専業でやるにはちとあれだが・・・

948 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:18:23 ID:SSYOFrGF]
派遣を題材にするドラマがあるんだからそろそろエロ漫画家をお題にしたドラマもできていいはず

949 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 16:18:48 ID:lZBJx3Ty]
>>944
今の夢見る若者は、なんでも一人で行動したがるからなあ。
昭和の大昔みたいに10人くらいで集団生活や起業とかやれば、
なんとかDASH村みたいなのも続けられるだろうけど。
一人じゃ無理。選択肢が非常に狭くなる。

950 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:19:00 ID:/xJj6pGZ]
勢いでスレ出来ちゃった
dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1231226299/



951 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:21:31 ID:AkRS0GGx]
ワークスタッフのCMはよくできてる
「働けよ〜w」「すまんのうw」「登録待ってるでぇw」
芸人が笑いながらハッピ着て踊ってるだけ

あれ見てそこで働こうとか思える脳味噌ってやっぱりスゲェ

952 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:21:44 ID:taZh9/OO]
>>947 北海道のどっかの村にも村おこしで、ヘクタール単位の土地+新築の家つきで歓迎!っていう
イベントもあったし、漁村で漁師になることでかんげいしてくれる場所もあったような気がする。

それでも大前提が
 家族ごと都会から引っ越してきてくれて骨を埋めるまで頑張ってくれる人に+低額で支援

という、身元がはっきりしてる+お金が数百万円は必要 というのが条件。
戸籍なし、所持金なし、見た目が浮浪者、呼び込んだ以降その静かな村で窃盗やレイプ多発とかは
門前払いだろ?jk

953 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:23:06 ID:n1tYvydf]
ネ実民でネ実村作ろうぜ

954 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:23:53 ID:AkRS0GGx]
>>952
そのへんは沈みそうなキルギス?だっけ
あの辺の漁師つれてきたほうがマシだと思うよ
規則やらに慣れてないから絶対問題起こすけど

955 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:25:00 ID:TpLoJ+bf]
>>952
まぁ普通に考えたら「身元がはっきりしている」は最低条件だよなあ・・・

>>953
おいィ?ネットが無いとしんじゃうんです!
hai!早くネット引いてください!

956 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:25:26 ID:lZBJx3Ty]
まあ、今のいままで、助けてくれる家族もなく、友達も作れず、貯金もないことが、
全部、社会のせいだとは俺は思えないんだよなあ。どこか、本人に問題があるような。
あとは、運かなあ。歩けば交通事故に遭うとかw でも、それってやはり不注意とか、
セキュリティの認識の甘さとかあるんじゃないか。
もし、派遣になったのが社会のせいだと言う人が居るなら、聞いて見たい。

957 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:25:27 ID:CUqtHhh1]
>>953
なんでだろう
ネ実民なのに全然住みたくない
ふしぎ!

958 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:28:04 ID:NVKo9XCf]
>>950
こんなネタで2スレ目とかwwww

959 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:28:57 ID:BhEuPBUg]
>>954
沈みそうな国ということでクローズアップされてるのはツバルだな
キルギスは知らないw

国民の数が少ないということから先進国が移民として受け入れる方向だと聞いたけど(もちろんその中に日本も含まれてる)
漁業の技術の違い、言語文化の違いからくる衝突を避けるために現地で教育の真っ只中なんだとか

960 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 16:30:24 ID:taZh9/OO]
身元がはっきりしてるってのは最低条件だと思う。

どこの馬の骨ともわからん奴を呼び込んだら

一ヶ月したら、同じようなルンペンが与えた住居に何十人と生活しだす
 ↓
与えてもいない土地を勝手に小作しだす
 ↓
人の畑や果実園のものが盗まれる
 ↓
子供が学校の帰りによく変質者に合うとか苦情がでる
 ↓
エスカレート
 ↓
スラム街と化していく。農村の人は気がいいし、喧嘩もしないので乗っ取られていく。

こういう展開になるかもだしな。変な奴一人呼び込んだら、ゴキブリのように増殖するのは明らか。



961 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 16:31:00 ID:lZBJx3Ty]
素直に、海外協力隊にでも入ってもらえばいいんじゃね?w

962 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 16:32:58 ID:+43F5CI0]
>>877
作るものない工場で何すんの?掃除?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef