[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 19:24 / Filesize : 224 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

派遣村wwwwwwwwwwwwwwwww



1 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/05(月) 18:52:26 ID:CatShMa0]
村長ってだれよ

358 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 00:58:48 ID:eb12A9am]
生きるためならなんでもやるくらいの根性が必要だろ、この派遣どもは
死にたくないなら仕事えり好みしてる場合じゃねえよな

359 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:00:03 ID:4yvyJGzz]
きついシフト制はマジ死ねるけどなw
できて40歳くらいまでだろ

360 名前:ゆうくん ◆BD2pyUHklM [2009/01/06(火) 01:00:26 ID:fvcaALu/]
ただ、能力がなくて、自然と下の仕事しか残ってないんだからやるしかないだろ
働くのは国民の義務だ
しんどいのが嫌で、楽な仕事のみを選んできた奴らに、今回また救いの手を差し伸べたら
もう二度と奴らは自分たちが底辺の仕事を選ぶほか無いことを理解できないだろう
そして、俺のように安月給重労働で地道に働く大半の日本人をなめ腐ったアホ派遣特権
に税金無駄遣いされていくんだろうな

361 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:00:35 ID:NLbgdw+/]
甘えてんじゃね〜って感じ 住むとこない?!実家、親戚の家があんだろう!!無職の宿無しのくせに変なプライドがあんだろ
身内、親戚に頭下げる事も出来ない馬鹿だから就職も出来ねえんだろ。まぁする気もあんだか知らねえけど

362 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 01:00:47 ID:R3kKiPI6]
生活保護とかありえね。
マジで「自己責任」って言葉を生活保護申請にくるやつに突きつけてやりたい
病気とか先天的なもので働けないやつは仕方ないけどさ
見放す家族も家族だが。

と生活保護担当がマジレス
マジで脳がおかしくなるこの職場
人間不信になりたいやつは公務員になって生活保護担当してくれ。
今まで接してきてた人々がどれだけ常識人だったかわかるぜ・・・
義務すら果たさず遊び呆けたり、少ない金を貯金もせずに無駄に使い果たして
あげく保護とか市ねよ

363 名前:Mr.竜騎士 ◆cUdMr.DRGc [2009/01/06(火) 01:01:12 ID:r1tbtJzM]
オンラインサービスマネージャーなら出来るだろ。

364 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:02:00 ID:whifvb3K]
なんでこいつらバイトしないのか
いくらでもあるだろwww

365 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:02:15 ID:B6I19vwh]
だからこいつら貯金がねーつってんだろ。貯金もないのに学校とか資格とれねーんだよ。
貯金があったらけんちん汁なんてすすりにこねーよw
松屋で牛丼食ってるしww

366 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:02:54 ID:vXjgwzck]
■がGM募集してるぞ!



367 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:03:47 ID:eb12A9am]
ハロワいきゃタダで資格とれるうえに昼飯代まででますよ・・・
デモする暇があるならその辺の勉強会をするべき

368 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:04:11 ID:xMczOMND]
>>362
頑張って。
あんたは防衛ラインだ。

369 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:05:20 ID:ERmjOqMa]
なんとも言いがたいが、資格の学校はタダじゃないぞ。
しかも試験あるからな。
中高年はきつかろう。

370 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:06:22 ID:q37hWczF]
労働力と賃金の割の合わなさはあるだろうが、需要は底なしだろう。
賃金少ないのは客 = 病人老人からあまり金毟り取れないからだろ。

ヘルパー一人あたりの単価を上げれば、雇える人数は当然減る。
だとしたら当然一人当たりの仕事量は増える。
単価上げるには客から取る金を増やすか、客以外から金を貰うしかない。

ま た 税 金 か !


給与が・・・とか待遇が・・・とか喚く底辺は、一度自分の給与が
どんなプロセスを経て捻出されるか考えてみるがいい。
それがわかっていれば、底辺な職に就くことは無かったはずだ。

371 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:08:58 ID:MCsPKoJc]
派遣切りってつい最近なのに、失業保険って出ないの?
月20万くらいは出たよね?

372 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:10:29 ID:q37hWczF]
>>369
いつから資格勉強は専門学校でしか出来なくなった?
図書館でもいって独学すればいい。


誰かに教えてもらわなきゃ何にもできません。ってなら残念ですが
一生誰かの指示待ちしてるしかないね。

373 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:11:13 ID:Dy6KB/Zc]
さーてメシウマと笑ってる奴もいるが、どちらが勝ち組かな?w

こいつらは厚労省でのレクリエーションで、生活保護の申請について
弁護士からレクチャー受けて、無審査で一生、月13万支給で働かずして生活できる予定なわけだが

ここで派遣村を支援する側の民主党を上手く追い込めば世論の支持を得られるが
なんせ麻生だからね、生活保護認めてしまいそう

374 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:11:25 ID:SOMfb38z]
マスゴミが派遣村放送
→明日は我が身なんじゃないかと一般人は不安になる
→生活必需品以外の買い控えが起きる
→電器、玩具、自動車メーカーあたりに大ダメージ
→同社からの広告費ダウン
→マスゴミの赤字化

自分で自分の首絞めてる!ふしぎ!

375 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:12:17 ID:ERmjOqMa]
直接雇用じゃなく、どっかの派遣会社経由してたら自己都合で処理されてんだろ。
自己都合だと3ヶ月無支給&支給額3ヶ月カット

376 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 01:12:20 ID:Yq0y2uCo]
こいつら、全員自衛隊にして、ガザ地区にでも送り込めよ
ボランティア団体として



377 名前:362 mailto:sage [2009/01/06(火) 01:12:32 ID:R3kKiPI6]
ちなみに先輩で貯金見つけて保護切って刺されて退職を余儀なくされた人や
車所有を発見して保護切ってヤクザに監禁された人とかいます

こういうのって全然報道されないよね

収税、用地買収、生活保護
公務員の中でもここらは環境最悪
ある意味3K職場よりきついよ。
公務員バッシングで公務員は人間じゃないって感じの扱いされるしさ。
何のために仕事してるかわからなくなるよ。

愚痴ってばっかじゃしょーがないな。
>>368 サンクス
明日も華麗に「あんたはまだ働ける!一緒にハロワいこう!な!」って言ってくるぜ

378 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:15:09 ID:2LP5ldRq]
今失業保険も即もらえないとか聞いた
お金もらうには、現在ちゃんと次の仕事探してるかとかチェック入る
まぁずさんなチェックなんだが
実際に失業保険が入るのが半年後とか言ってたけど
そんなんじゃ意味無いと思う。


379 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:15:16 ID:ERmjOqMa]
おまえの資格って趣味のモンか?
本当に就職でいま求人にある資格は、該当する学校で実技がなきゃ取れなかったり
実作業年数がないと取れない資格だらけだぞ?

IT系の初級資格なら独学でいけるが、あれは募集に資格問われない。

380 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:16:08 ID:MCsPKoJc]
>>375
つまり、貯金しておかないといけない職業だったわけか。
保険も確か自分ですべてやるんだっけか。

自己責任が付きまとう職業になぜ就いたのやら。

381 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 01:16:58 ID:JsoNS4Kw]
>>377
自分で選んで文句だけいっちょまえw
自業自得ww

382 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:18:02 ID:y/cupEw3]
やべえwwwwwwwwwwwwwww寺ワロススレに出会った
絶対釣りだけど腹筋ワレタwwwwwwwwwwwwwwwww

自殺しそうな女を助けたらエッチさせてもらったwww
takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1231149496/

383 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:19:04 ID:eb12A9am]
貯金0になるくらいの生活を送るようなバカは就職したところで同じことを繰り返すだけだろうから、
税金で養う必要なんかないと思う

384 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:19:18 ID:9ir7nEi2]
>>372
独学で国家資格取るのってかなりハードル高いぞ
専門学校の人間が高確率で受かる一方、独学の人はかなり落ちる

385 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:19:26 ID:ERmjOqMa]
氷河期に仕方なくじゃね?
いきなり金ないとか騒いでるのは理解不能だがw
大抵のやつは残金気にして焦っていても、住居はあるだろうからバイトできるしな。

まぁ本当に住むところも無いで日雇い派遣してた人は、日々を生きるので精一杯だったんじゃないかな。
前に大阪の日雇い派遣で暴動みたいの起きた番組見てたらそんな気がした。

386 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:19:52 ID:I69pePa6]
でも住所ない奴ってバイトでも面接でおちないかな



387 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:20:03 ID:by/sEzr2]
会社の都合での退職だと保険すぐに出たはずなんだけどね
まさかその書類を捨ててたりしてないよな?
それか派遣会社が渡してないか・・・

388 名前:Mr.竜騎士 ◆cUdMr.DRGc [2009/01/06(火) 01:20:27 ID:r1tbtJzM]
>>377
見たこと聞いたこと思ったこと全てブログに書くと良いと思うよ。


389 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 01:20:54 ID:CJqZ19WG]
ってか資格取る金ないなら資格いらないうんこな仕事しろよ雑魚って思う。

390 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:21:24 ID:SOMfb38z]
>>381
自治体にもよるだろうけど役所仕事は結構勝手に割り振られる
じゃないと生活保護窓口なんて誰もやらんw

391 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:21:52 ID:B6I19vwh]
1、なにもしないで月13万を生活保護でもらう。

2、一生懸命働いて手取り13万の正社員をやる。

・・・俺なら1だなぁ・・

392 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 01:22:50 ID:/KJ/Ccj4]
自己管理が出来ない人間なんて切られて当然だろ
うちにもいるぞ、貯金はないが借金はある派遣w
今月の給料なくなったとか言いながら、平気でまた借金してパチンコしに行くからな
まじで頭湧いてるとしか思えんw
どうせあそこに集まってるのも大多数はそんなんだろ

393 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:23:10 ID:mMuEZt/6]
なんでこいつら無一文なんだろうな
貯金してねーのかよ

394 名前:sage [2009/01/06(火) 01:23:31 ID:ua81VkKk]
雇い止めや派遣切りのヤシら乙

ゴミみたいな人生でもぬくぬく生きてるのもいるのにねwwww

ttp://d.hatena.ne.jp/koreri/

まあ所詮連合のイベントだからしかたない
この人たちのためにやってるんじゃないしな
社会不安をあおってイデオロギーを世間に知らしめたら
ゴミみたいに ポイ捨て Cの御手洗や Oの宮内に
特攻すりゃ改善するのに テロリストの標的はいつも
ソフトターゲット

395 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:24:40 ID:jlmte+k9]
派遣は再就職選びすぎだろ
てか何で派遣は家ないの?
住所不定なの?
実家ないの?親戚いないの?家出中なの?


396 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:25:35 ID:q37hWczF]
>>379
そこまで専門性を問う職業に必要な資格なら学校池と言わざるを得ない。
必要なの知ってて金貯めてないのは自己責任。

そんな専門的な資格持ちでしかほんとに公募ないの?
簿記とか行政書士とかIT系とかそんなイメージしかないが。



397 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:26:52 ID:ERmjOqMa]
住居がなきゃ、日当のバイトしかないだろうね。

派遣先が直接雇用してないのがポイントで、彼らが所属する派遣会社は
単なる斡旋だけだから。よく偽装派遣会社してるIT系の会社もそうだが
会社都合でも「自己都合」にされることがある。
辞めるときではなく、辞めてから郵送してくる資料にな。

今はマシだろうが、ハローワークはわかってても、書かれたとおりにしか
対応してくれない。

398 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:29:31 ID:jlmte+k9]
雇用保険かけてくれる派遣会社がどれほどあるんだろうね?
住所不定には多分かけられないだろう

399 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 01:30:04 ID:WZ2MF24J]
>>392
メタボ腹抱えて「もう何日も食ってないです」とか冗談はやめてほしいよな。
食うにも困ると訴えながらタプンタプンとかありえんは・・・。

400 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 01:31:12 ID:OSYW+GpB]
>>395
派遣辞める・切られる=寮出される→とりあえず寮ある派遣に潜り込む→(以下スパイラル
の奴が多いんじゃね
割と変なプライド持ってる奴も多い。「親の世話にはならねえ」っつって。
そんなこと言ってる場合かよと思うけどねぇ。
「戦略的撤退」して態勢立て直せばいいのになw

401 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:31:26 ID:PGPeJYbf]
某野党の工作員も大量に含まれてそうだな
バックの中身はスーツと革靴だったりしてw

402 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:31:28 ID:e938czMd]
つーかさっきテレビみてたけどあきらかに派遣とか関係ない近所の
ホームレスと思しき男が酒盛りしてるんだがww

あれ明らかにマイナスイメージだろww

403 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:32:43 ID:ERmjOqMa]
>>396
唐突に切られたから、困ってるんだろうよ。
自動車整備・電気工事・介護・医療事務とかもそうよ。
Webショップ系も運営経験とわれる求人出てきてるみたいだから。

404 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:33:42 ID:lx+SpVKU]
派遣の世代の派遣運動の前兆ですね?

405 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 01:34:01 ID:tvpcdHGw]
けっこう急激に景気が沈んだから、前倒しで職も住処も失ったってパターンもあるからな。

ただ、だからといって彼らの要求を全て聞くってわけにもいかんわな。

406 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:35:15 ID:e938czMd]
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3962551/

ていうかやっぱりいるもんなんだな。



407 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:35:56 ID:PGPeJYbf]
ニュースを良く見てると面白い事実が
全国から続々と派遣村へ集まって・・・

旅費をかけてまで集合するほど美味しい話があるのだろうか?
日当幾らかで派遣村へ派遣された偽元派遣集団の現職派遣組みっぽくね?w

408 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:36:37 ID:ERmjOqMa]
実際、何事も主体的に言って来るのは「(人格的に)困った奴」が多いからなぁw
本当に手を差し伸べるのは、何らかの期限で仕方なく相談に来る人だろーな。

409 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:38:57 ID:jlmte+k9]
契約更新しないってのは派遣切りには繋がらないし違法ではない。
派遣で同じ場所で長期間って思ってる奴がそもそも頭おかしい


410 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:41:15 ID:MCsPKoJc]
>>409
契約の途中で切るってのはまだしも
契約更新をしないってのは至極普通のことだわな。

つか、今 ま で だ っ て そ う だ っ た で し ょ

411 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:41:48 ID:q37hWczF]
>>403
派遣という仕事を「いつ切られるかは状況次第」と認識するか
「いきなり切られるとは思わなかった」と認識するかの違いだな。

自分の事なのになんで何にも考えないんだろうね。

412 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:43:47 ID:mMuEZt/6]
これ以上甘い汁吸わすな

413 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:44:47 ID:ERmjOqMa]

・今回のは3月末までの契約を唐突に大規模に切ってる。
・自動車企業の財務は過去最高益を出してる。
・会社の保有する金も兆単位である。
・役員の報酬は10年前の2倍

これで切られてる。
役員や社長の報酬は下げない・社員の給料も下げてない、順番がおかしすぎるのも問題。


414 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:47:08 ID:cl3Exz6l]
だからーなんで貯金がゼロなの?


415 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 01:48:30 ID:WZ2MF24J]
貯金するほどはもらってなかったんじゃね?
寮にはいったら寮費取られて手取り12万とかしかないらしいぞw

416 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 01:49:24 ID:+I/NPMEI]
魔界村に見えた
派遣もあぼんに入れるか



417 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:50:58 ID:eb12A9am]
そもそも工場のラインがストップしてるのに雇い続ける意味がない。
雇い続けて金を生み出してくれるならまだしも食いつぶすだけの存在だしな


418 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 01:50:58 ID:CJqZ19WG]
貯金する金あったらソープ行くだろw

419 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:51:04 ID:MCsPKoJc]
>>415
手取り12万で貯金できない理由がわからん。
仕送り全開だったら知らんけども。

420 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:51:05 ID:lx+SpVKU]
人はもっともやしを食うべきだ…うん

421 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:52:59 ID:q37hWczF]
>>413
契約を反故にしたなら正当な手続きを踏んで訴えたらいい。
正確な中身は見てないけどな、解雇についても明記してあったんじゃないか?

もし不当な解雇なら法的措置とって終了だと思うんだが。

422 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:53:05 ID:cdZ5p0bh]
手取り12万あれば貯金できるだろw
タバコ酒ギャンブルに注ぎ込まなければな!
月2万ずつだとしても3年間で72万にはなるぜ?
こいつら見てたら社会人10年以上やってそうな面ばかりじゃねーかw
200万くらいは普通に貯蓄できてて然るべきだろ
200程ありゃ選ばなければ住処と職探しの資金にはなるだろ


こんなクズどもの為に税金を1円たりとも使うんじゃねーよ

423 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:53:18 ID:kUBeBhFS]
経営側からしたら、
こんな時に切る為に派遣雇ったんだから、
切る(切られる)のは当たり前じゃね?

424 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:53:22 ID:Gs9QNacJ]
全部韓国のせいだろ
あいつらを皆殺しにしないと世界は平和にならないぞ

425 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 01:56:00 ID:n3Bfir1K]
結局さ
派遣社員と派遣先の会社
しいては国がバッシングされてるけど

親元の派遣会社はどうなのよ

派遣会社が社員の次の派遣先を探すのが仕事なんじゃないの?

農家、介護、その他もろもろ仕事あるんじゃないの?

なんで貯金してないの?派遣だけで未来が見えてた?

まったくもって意味がわからない

426 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:56:32 ID:ERmjOqMa]
食費6万(1日2000弱)
雑貨費2万
その他2万

残るの2万ぐらい?
期間工とか、深夜早朝は送り迎えのバスとか時間外で無いみたいだし
何かがあったら貯金できるほど余裕なんかないだろうな。。



427 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 01:57:24 ID:tvpcdHGw]
実際、正当な手続き踏んできたら困る会社もあるんじゃね?
法的な措置って知識や時間要るから、二の足踏んでるやつもいるかも知れんし。

ただ、これだけ大きく取り上げられると、知恵つけるやつが出てくるから、
ルールにひっかかってるやつは、泣き寝入りせずにすむかも知れない。

428 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:58:21 ID:eb12A9am]
自動車関係の派遣なら12万とかありえんべ。
普通に20万以上もらってるだろ

429 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:58:24 ID:pO+hDuBk]
独り暮らしでも食費1日3000円で1ヶ月で食費9万だから無理

430 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:59:35 ID:ERmjOqMa]
>>421
TVでやってたが、派遣はそれが普通で訴えることはないみたい。
というか、訴訟おこしても赤字だろ。
大体、日本人でこの手のことを個人で訴訟を考える人はたくさんいるが、行動に起こす人は皆無だよ。

431 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:59:40 ID:4c/hEX04]
派遣村っておっぱい?

432 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 01:59:54 ID:e938czMd]
自動車のライン工だと25から27万ってきいたな。

433 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 02:01:35 ID:ERmjOqMa]
自動車関係もあの収入は、皆勤じゃないと大幅に減るようだよ。
深夜早朝とか送迎バスも全然ないから、少しでも遅刻するとアウトで大幅減額だとさ。

434 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 02:02:06 ID:kUBeBhFS]
>>425
通常派遣元と派遣者は、期間契約で
期間は、派遣先の契約期間と同一
よって契約完了=派遣元とも契約完了。

この問題、元をたどれば26業以外も派遣可能に
したのが悪いんだろうけどね。

435 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 02:02:17 ID:MCsPKoJc]
派遣は正社員より金貰ってるんじゃなかったっけ?
ただ、保険やらなにやらはそこから自分でやりくり。

436 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 02:02:40 ID:znmyQw/9]
>>413 なんか勘違いしてないか。
>・今回のは3月末までの契約を唐突に大規模に切ってる。
→日雇いの契約を解除して何が問題なのか理解不能。やる仕事が無くなったから契約を解除しただけのこと。

>・自動車企業の財務は過去最高益を出してる。
→財務?利益は昨年度と比べて大幅に減る見込み

>・会社の保有する金も兆単位である。
→そりゃ融資あっての金なわけで

>・役員の報酬は10年前の2倍
→10年という月日はあなたにとって短いものなのかな

>これで切られてる。
>役員や社長の報酬は下げない・社員の給料も下げてない、順番がおかしすぎるのも問題。

順番は正しい。いったい何がおかしいのか。
まず使い捨ての派遣(日雇い)を切り捨てる。
それでも採算が取れないなら役員の報酬カット。そして正社員のボーナス&給料カット。



437 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 02:02:48 ID:Gs9QNacJ]
お前らなんで韓国に対しての制裁を考えないの?
この不況の引き金を引いたのは韓国だろ
全ての責任は韓国にあるんだから全部あいつらに償わせればいいじゃん

438 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 02:02:54 ID:vXvJs42/]
食費なんて月1万あればなんとかなるよ。切り詰めれば。
月3万用意すれば相当の物食える。勿論自炊で。
それ以上使って生活苦しいのは真性の馬鹿。

439 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 02:03:06 ID:gm3DpNTo]
1日の食費3000円は明らかに使いすぎだろ
一食1000円てどんだけ外食してるんだよアホ
昼外食だとしても朝夜自分で作ればそこまでかからん
できないなら金たまらんくても仕方ない

440 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 02:03:43 ID:eb12A9am]
hakenhinkaku.up.seesaa.net/image/hakenchart.bmp

441 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 02:04:42 ID:e938czMd]
一食600円あればいけたがな。

442 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 02:04:45 ID:MCsPKoJc]
>>426
食費に6万も使うか・・・?
全部コンビニで楽して済ませるってこと?

443 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 02:05:24 ID:znmyQw/9]
>>429 食費9万て節約するつもりないでしょあなた。
どうせ外食・コンビニですましてんだろ。自業自得だぞ。

444 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2009/01/06(火) 02:05:52 ID:WZ2MF24J]
12万で貯金して国保や年金払って生活していけるとか
一人で生活したこと無い人ばかりか?w

派遣の肩を持つ気は無いが12万で貯金しろとか普通に無理だろw

445 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 02:06:13 ID:B6I19vwh]
日雇いなんて毎日コンビニか牛飯だろ?そりゃ金なくなるわな

446 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 02:07:22 ID:MCsPKoJc]
>>441
もっと安く行けるだろうw
米は炊け!お茶は沸かせ!



447 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 02:07:42 ID:jlmte+k9]
派遣先から派遣会社に出てる日当て
だいたい正社員の1.5倍位でしょ?ウチはそんなもんだよ
切って当然

448 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 02:07:43 ID:eb12A9am]
>>444
それは身の丈にあった生活をしてないだけだろ。
収入が少ないなりに貯蓄はやろうと思えばできる

449 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 02:08:45 ID:ERmjOqMa]
おいおい、日雇い派遣じゃないぞ。
キャノンとかも年度末までの契約の社員だよ。

最初にやるのは派遣の給料減額、そのあとに一部解雇。
次に社長の減給=>役員減給
そのあとは会社によるが、派遣の再減給
社長解任して正社員減給
最後にリストラ。

派遣を都合の良すぎる切捨てするのは問題ありだよ。
あと10年で2倍は短い期間でやってる。




450 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 02:09:03 ID:MCsPKoJc]
>>444
それじゃ、12万の内訳よろしく

451 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 02:09:18 ID:4jruCOvT]
本当に今この瞬間のことしか考えて無いよな。
とりあえず政府から援助もらって?で、どうすんの?

その後就職活動するの?なんで今しないの?
面接でこの空白期間をなんて説明すんの?
「派遣業界の未来の為にデモしてました!」って誇らしげに言うの?
それが自分の評価のプラスになると思ってんの?

就職なんてする気無いのバレバレなんだよ。いい加減にしろ。
若いなら実家あるだろうからさっさと帰れ。
中年はもう擁護しようが無い。なんで貯金ないん?

452 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 02:09:59 ID:lx+SpVKU]
派遣村住民へプレゼント
(´・ω・)っ  ttp://thumb.vipper.org/vfile/vip1055726.jpg

453 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 02:10:54 ID:ERmjOqMa]
食費は地域や居住環境で違うからなんとも。
自炊しやすく、安いスーパーとかあれば余裕。
逆に近場に安い店が無く、開店時間にいけない場合は厳しくなる。

454 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 02:11:23 ID:MCsPKoJc]
>>449
都合がいいから派遣取ってたんだろw
切って問題が出るなら取らんわw

455 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 02:11:36 ID:znmyQw/9]
>>449 一定期間の労働契約してる日雇い労働者を最近じゃ「派遣労働者」と呼んでるのご存知ですか?
契約社員なんて言ってるが、派遣労働者=日雇い労働者

456 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 02:12:02 ID:vXvJs42/]
俺も派遣の肩は持ちたくないが12マンは辛い。
ただ、家賃が社宅や寮扱いで安いなら別。
>>441
今の時期なら 
卵 20円
昆布とカツオ出汁 塩 醤油 20円
白菜8分の1の更に半分 50円
自分で炊くご飯  60円
これで暖かくて量かなりある雑炊が作れる。
150円だ。店選べばもっと安くする事も可能。
昼はおにぎりでも朝握ってもって行けばいい。
焼きそば作っても200円も掛からない。



457 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 02:13:23 ID:cdZ5p0bh]
12万は手取りでって話からだろ?
そこから色々引かれるってそれ手取りじゃねーしw

458 名前:既にその名前は使われています [2009/01/06(火) 02:13:32 ID:5R1X5xyi]
公務員も政府も税金もなくしてオール民営化、自己責任にすればいいのに
日本ならうまくやれる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<224KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef