[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/15 09:18 / Filesize : 179 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

蒸気とPCゲームスレ



1 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 17:22:13.19 ID:b44EZ7Q+a.net]

まえ
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1567860919/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 17:25:35.33 ID:f2wZs/au0.net]
いちょつ

3 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 17:35:04.49 ID:VslrbYiz0.net]
おつん

4 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 17:37:58.70 ID:Bd5LfscY0.net]
たておつ
今度は20までいきのこれるか

5 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 17:38:26.23 ID:aSYeYQdw0.net]
いちょつん
ハロウィンってことはバイオ2リメイクの安売りとかくるかな?

6 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 17:40:15.71 ID:b44EZ7Q+a.net]
ワッチョイのコマンドはスレ立てちゃうと消えるのか
本文一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 です

7 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 17:46:57.93 ID:VslrbYiz0.net]
こいや!

8 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 17:47:17.10 ID:lDbF4P+J0.net]
おつ

9 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 17:53:49.09 ID:GFEwfHE30.net]
ここがおかしくなるのってゆーてもゲハ論争の時だけじゃない?
ああ最近はえぴっこもうるさいか
まあ>>1乙やで

10 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 17:54:10.95 ID:b44EZ7Q+a.net]
セール来たらちょっと買いたいタイトルがあるのでハロウィン期待
ホラーゲームだし多分対象なるかな



11 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 17:54:32.79 ID:LJYVoeG30.net]
ハゲ論争
無毛野郎

12 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 17:55:42.06 ID:XEEZ+2RNd.net]
立て乙!
ハロセはよ!!

13 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 17:56:31.45 ID:aSYeYQdw0.net]
よう考えるとハロウィンって意外とカバーできるジャンル

14 名前:の範囲広いなw []
[ここ壊れてます]

15 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 17:59:53.71 ID:LJYVoeG30.net]
ハロウィンセックス!

16 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 18:00:49.37 ID:rG2TohBO0.net]
いちょつ( ´∀`)ノ

17 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 18:05:39.40 ID:Bd5LfscY0.net]
IDEA FACTORY セール中だぞほらksゲー沼にはいるチャンスだ
ttps://store.steampowered.com/sale/ideafactory/

18 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 18:09:12.07 ID:yjgw/fefd.net]
【ニュース】Atariの新型ゲーム機「Atari VCS」設計担当者が、半年以上の給料未払いを理由に辞任。製品は未だ発売されず
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191009-103556/amp/

19 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 18:17:48.39 ID:TCkj9CTW0.net]
ブリザードまた炎上してフレイザードになっとる

普段はいがみ合ってる4chanとredditが完全一致してるの興味深い

20 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 18:18:38.49 ID:iROpECr10.net]
ここ30年、アタリは倒産とかIP関係の係争とかトラブルのニュースばかりで製品作ってないけど会社自体がニートかなにかなのか?



21 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 18:20:27.67 ID:GFEwfHE30.net]
4,50年前の黄金期の遺産で食いつないでるんか?ってぐらい不思議

22 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 18:43:25.78 ID:vatfUtJ20.net]
>>16
DLC多過ぎて気持ち悪い…w

23 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 19:15:28.32 ID:cXuolJwe0.net]
IFのゲームは結構下がるからどうしてもやりたくなってからセールを待って買ったほうがいい
そして待ってる間にどうでも良くなる

24 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 20:03:18.96 ID:o9rDOudDM.net]
いちょつ

25 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 20:04:41.01 ID:o9rDOudDM.net]
ワッチョイナイス

26 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 20:09:50.68 ID:J/PTm8gla.net]
モンハン、悪い評判の方が目立ってた導きの地に修正入るぽいね
蒸気リリースまでには快適に遊べるようなってたらいいなw

27 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 21:39:09.93 ID:aSYeYQdw0.net]
お前らおすすめのFPS向けゲーミングマウス教えてくれ!
今使ってるマウスが重すぎて疲れるので、もうちょっと軽いのにしたいんよ…
ってか今って無線のゲーム向けもあるんね。遅延ないか若干怖いw

28 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 21:41:27.04 ID:WCZpZ3sK0.net]
G300Sを年2個潰してるな

29 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 21:47:55.35 ID:GFEwfHE30.net]
ロジクールのはクソデカすぎるしすぐ壊れる(すぐ交換できるけど)からなぁ・・
復活したダーマポイントの最新モデルが往年の名機に近い造りで激しく愛用してる
まあ耐久度って点ではロジクールよりマシって程度だからいくつか買い置きしとかんといかんけど
手がちっこいあちしにはこれか先生かの実質2択って感じしてる

30 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 21:48:43.63 ID:DOhgssv80.net]
マウスなら無線の方が早いものもあるって聞いてお爺ちゃんになったなと思いました



31 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 21:51:23.61 ID:Hl2VMrn30.net]
ケーブルが引っかかることの方が、よっぽど遅延に繋がるわ

32 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 21:52:47.12 ID:WCZpZ3sK0.net]
昔でいえばマウスパッドなゲーミングシートての使い始めたらもう手放せねぇな

33 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 21:58:38.51 ID:aSYeYQdw0.net]
G300Sはエクセル仕事やるときに使ってるわ。だがもうちょっとボタン欲しい。
あと、親指で押すボタンってとっさに押すと視点めっさぶれて辛いのねw
親指側に大量にあるマウスはアカンなこれ…

34 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 21:59:37.03 ID:jbVSJTCS0.net]
トラックボールいいんよ…

35 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 22:25:22.75 ID:mC4s6v8l0.net]
PC FPSだとRazerが無難だったかな

36 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 22:31:53.33 ID:FQUPVYZy0.net]
mx master
ゲーム仕○と共用

37 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 22:34:39.39 ID:mC4s6v8l0.net]
今度のCOD MWリメイク
PC、PS4、XBOXONE共通でマッチング出来るらしいから
PCだけ過疎に悩まされる事が無くなりそうだ

38 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 23:27:38.89 ID:iROpECr10.net]
パパパパパッドでFPS奴に対して無双できそうだなそれ

39 名前:既にその名前は使われています [2019/10/09(水) 23:38:05.18 ID:CxzvDK8Oa.net]
ギアーズ5みたくホストがマウスプレイ参加不可設定にしてたら部屋自体入れないのでは
確かギアーズ5だよねCS機でPCプレイヤー拒否できるの

40 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 04:23:25.43 ID:nyQjltdC0.net]
ソニーがクロスプレイ禁止にしてたのを解除したんだっけ?
クロスプレイタイトルが増えてくると嬉しいような、そうでもないような



41 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 04:31:46.60 ID:NiTb5nDj0.net]
フォットナ式クロスじゃないんか、マッチング開始ボタンを押した時のデバイスでパッドか無差別級か分けられる。
複合で小隊組むと無差別級で、マウスをパッドに認識させるコンバータが弾かれたやつ。

42 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 05:42:12.90 ID:FbawV4cD0.net]
ワイも普段使いはトラックボールだからFPSやる時だけは困るのよな

43 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 07:03:15.77 ID:c6fLOl2q0.net]
無線式だけどお爺ちゃんが無くさないようにダミーの有線で繋がってるマウスとかあるんかなw

44 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 07:23:24.76 ID://E5bJsV0.net]
トラックボールでFPS奴もまれに存在する
光学センサーは同じだし原理的にはエイムについてはマウスに対するビハインドは無いはず

45 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 07:39:51.30 ID:TAOPjPj80.net]
CoDもデバイスで分けるみたいやで
ただβだとパッドのアシストが凄くてマウス相手に普通に勝てたらしいけど

46 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 08:30:44.36 ID:+fRvMQRUd.net]
kenshi2

47 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 08:39:29.78 ID:NVEG8tcj0.net]
hdmi付いてるのは仕事だと親指トラックボールがすげー楽だけど
細かい操作する時は親指ぷるぷるする。
だからゲームには向かないんだよなあ。

48 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 08:54:31.23 ID:X9FuhKKX0.net]
モデリングソフトとかだとボールが便利だけど
アクション求められるのは厳しいんじゃない

49 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 10:30:41.56 ID:hQOHxTY60.net]
MISTOVER個人的には微妙だったな
好きな人はハマるだろうなとは思う

50 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 10:34:56.95 ID:bu58rXWC0.net]
フォロワーゲーみたいなもんだし値段的にも高望みするもんでもないじゃろう



51 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 11:48:39.43 ID:D3kv1UdW0.net]
ぬるゲーマーになったから
一回の失敗で全部が消えるようなのはもう無理

52 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 11:57:22.11 ID:jfcWO6OKd.net]
https://m.japan.cnet.com/amp/story/35143791/

👉AppleがMicrosoftのゲーム用コントローラーを自社

53 名前:のサイトで販売するのは初めてだとMacRumorsは指摘している。 []
[ここ壊れてます]

54 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 12:02:39.41 ID:J64TQby70.net]
ゲーミングマウス、ロジクールの品質よくないっていうならちょっとRazer買ってみようかな。
情報ありがとうございました。
トラックボールはちょっとニッチすぎて無理ですw

55 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 13:05:20.81 ID:k9zPaKQIa.net]
面白いな
Blizzardが香港デモを支持した選手を処罰したと思ったら
EpicのCEOはFortniteのプレイヤーが政治と人権について話すことを支持するだってよ

56 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 13:07:08.90 ID://E5bJsV0.net]
スポーツに政治を持ち込むと訳の分からんことになるから問答無用の一律排除で問題ないぞ
何百年も前からある先人の知恵だ

57 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 13:12:38.60 ID:hgeVjuMpd.net]
cao ni ma

58 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 13:25:00.93 ID:7PWEDa2Er.net]
スポーツの場で政治を語る馬鹿は一律排除で問題ないけど
普段の思想まで狩るのは駄目だろ

59 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 13:40:57.40 ID:hQOHxTY60.net]
いやー
さすがに一律排除やろ

60 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 13:50:25.30 ID:qew4feY70.net]
トラックボールの小玉は知らんけど大玉は細かい操作もしやすいしFPSでも困ったことないでw
slimebraidってやつやけど



61 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 14:01:16.41 ID:42wzQbe90.net]
LGBT支援とか反トランプだったらこの処罰したのかよ
中国に売り込むためで、ブリの政治的の中立性なんてないだろ

62 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 14:19:35.36 ID:EviLEqBta.net]
これに限っては偏った思想を持ち込んだのは鰤の側だけどなー

63 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 14:41:28.12 ID:wSTFbAOu0.net]
もうすっかりママママウスでゲーム出来ない体になってしまった

64 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 14:55:27.39 ID://E5bJsV0.net]
>>56
思想を狩ったんじゃなくてスポーツの場でその思想発言を行った事による処罰だそ

65 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 15:04:30.60 ID:lqNMex3S0.net]
それって試合開始ボタンをぱぱぱパッドwで押してからそれ引っこ抜いてマウスでやったら無双されちゃうの?

66 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 15:13:01.01 ID:X9FuhKKX0.net]
普通はポインタの挙動を読み取って判別する
マウスとスティックは点と線の連続性が全然違うから検出は容易みたい
デバイス認識だけだと間に何か噛まされたりしたらわからんし

67 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 16:25:04.96 ID:p1CsoEe00.net]
パッドで超絶テクのエイムやってたら誤検出されるってことになるかもしれないのか

68 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 16:31:48.84 ID:qew4feY70.net]
ローカルマルチゲーもオンラインCOOPできるようになるんか楽しみだわ

69 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 16:48:48.23 ID:qPtw5Vz80.net]
>>63
たしかそれだと強制ゲームアウトさせられる
クロスで今問題なってんのCSの変換機検知できんからマウスに強力なエイムアシストかかるての

70 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 17:08:52.74 ID:nKGmkbfz0.net]
CS奴はPC奴なんかとマルチしたくないと思ってるだろ
特にFPSでは



71 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 17:50:30.90 ID:NiTb5nDj0.net]
アシストはともかくCoDみたいな近距離がメインになるシューターじゃそこまで差はつかんと思うわ、
PUBGとかは偏差とか超遠距離でパッドが使いもんにならんけど。

72 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 18:20:42.17 ID:Q9vzo6Sbd.net]
FF11でもマクロ呼び出すのはキーボードの方が早かったなー

73 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 18:56:39.62 ID:Ks45moe50.net]
PCのみ、CSのみ、共通でルームを分けりゃいいじゃんね

74 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 19:00:44.03 ID://E5bJsV0.net]
それクロス対戦にした意味なくね?
まあPCでもパパパパパッドでFPS奴がCSのパッド勢とやれるのはメリットだな

75 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 19:23:22.02 ID:Ks45moe50.net]
だが、混成でやりたい奴とやりたくない奴が共存するにはこうするしかないんだな。基本>>68だろうし

76 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 19:25:11.47 ID:obfvWa11d.net]
パパパパパッドで神エイムしても
PC?あっ…通報…ポチッ
みたいになりそうw

77 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 19:34:19.46 ID:1nWGevDQM.net]
モンハン<あの
スケベイン<ぼくらは

78 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 19:59:19.64 ID:NiTb5nDj0.net]
モンハンの弓はキーボード・マウスでやるとすげえ快適だったな

79 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 20:27:09.66 ID://E5bJsV0.net]
モンハンの遠隔をバッドでやるのは無理がありすぎるんだよなあ

80 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 20:28:59.11 ID:ex5BP8pUM.net]
モンハンの弓とかなんかモンスターに照準あわせて撃ってからエイム動かそうとするとポインタが吸い付いて動かないんだよな
エイムアシストどころか邪魔してて草生えた



81 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ bf8a-/W+S) [2019/10/10(Thu) 22:24:30 ID:OzIKsOWR0.net]
Mistover悪くはないんだけど、UI周りで若干イラっとするな
それ以外はまぁダンジョンゲーとしてみれば普通

82 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ d7cb-NJTS) [2019/10/10(Thu) 22:33:52 ID:H8Piz7BB0.net]
話切り出しといて荒れちゃったみたいですまん
わいが聞いた話ではデバイスでマッチング分けて
パッド勢はパッド勢、マウス勢はマウス勢とマッチするとか聞いた

PS4とXBOX ONEでもマウス・キーボード使えるのかな、と思ってる

83 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff7a-LDHB) [2019/10/10(Thu) 22:35:08 ID:QUs3gml/0.net]
使えてもユーザーに使う習慣なさそう

84 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ f7d8-OHYr) [2019/10/10(Thu) 22:36:45 ID:qPtw5Vz80.net]
そういやここモンゴリアン結構多いよな

85 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fae-NJTS) [2019/10/10(Thu) 22:42:42 ID:NiTb5nDj0.net]
左手のアナログスティックとLRセレクトだけならパッドは問題ないんだよな、
右手のスティックとLR以外のボタンが同時に押せないのがつらい。

86 名前:既にその名前は使われています (ブーイモ MMbf-oPCe) [2019/10/10(Thu) 22:43:51 ID:l64n8UT4M.net]
キーボードでの移動はダメだ
あれだけは慣れなかった

87 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ bffc-Gs6/) [2019/10/10(Thu) 22:53:54 ID:u2YxnQMc0.net]
キーボードで操作するには良い机と良い椅子が必要

88 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 97ed-g6aj) [2019/10/10(Thu) 22:57:31 ID:R2Pj1QNF0.net]
荒れたうちに入らんやろw

wasd移動は最初ほんとに肩凝ってこんなの無理パッド寄越せって思ったっけ

89 名前:既にその名前は使われています [2019/10/10(木) 22:58:52.32 ID:NIWrloPEM.net]
肩凝るとかいぜんに斜め移動に2つのキー押さなあかんのがマジ無理

90 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff7a-LDHB) [2019/10/10(Thu) 23:03:38 ID:QUs3gml/0.net]
昔から倉庫番とか横スクゲーとかキーボードでやってたやろ!



91 名前:既にその名前は使われています (アウアウカー Sa2b-2PPs) [2019/10/11(Fri) 00:39:54 ID:L4zmE2l6a.net]
COD新作175GBの空き容量必須てでかいなまた

92 名前:既にその名前は使われています (ブーイモ MMdb-oPCe) [2019/10/11(Fri) 00:46:05 ID:O1ny2Gk4M.net]
175てやべぇな

93 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ d7cb-NJTS) [2019/10/11(Fri) 01:00:17 ID:6nUG+ChU0.net]
既存サービスではParsecとかがあったけど
Valveオフィシャルでこういう機能が来るのは嬉しいな
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191010-103686/

94 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 01:51:18.35 ID:gvM/zLlP0.net]
>フレンドを招待し
(´・ω・`)らんらんには関係なかった

95 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 03:28:15.88 ID:rq+7sQ6y0.net]
>>74
マママママウスで神エイムしても
PC?あっ…通報…ポチッ
みたいになるよ
CSユーザーからしたらチートしやすいPCユーザーと一緒になんてやりたいとは思わない奴が大半だろう

96 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 7f1a-8cCB) [2019/10/11(Fri) 06:36:36 ID:S86mbINZ0.net]
シューターはもう全部ジョイコン(スティック+ジャイロエイム)で遊びたいわ
両手が自由位置でいいってのが楽すぎる

97 名前:既にその名前は使われています (エムゾネ FFbf-dMdZ) [2019/10/11(Fri) 07:35:34 ID:ewPzDT3GF.net]
ウィッチャーテイルズ面白いんだけど頭使うゲームは脳が疲れるから一気プレイは無理だな

98 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 08:14:09.70 ID:aLasBoaN0.net]
玉座か
俺も序盤ちょこちょこやって積んだ
グウェントも日本音声ローカライズ外れたあたりでやめちゃったなー

99 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 09:56:09.74 ID:M2gETfWS0.net]
鰤のeスポーツ選手処分、火種になってどんどん問題起きてるんかw
EAみたいに負のスパイラル入らないといいんだが、今の役員層が微妙に無能臭いからアカンかもね…

100 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 1fa0-8cCB) [2019/10/11(Fri) 10:06:52 ID:y2C4gXtF0.net]
鰤からしたら自分の大会を政治利用されたんだから処分もしゃーないと思うけどな
ただ、今後デモ側を批判する奴が現れてそっちはお咎め無しになったりしたらクソの一言だけど



101 名前:既にその名前は使われています mailto:age [2019/10/11(金) 11:46:38.03 ID:2UdR6EwsH.net]
https://twitter.com/unkochan1234567/status/1182437302280175616?s=19
(deleted an unsolicited ad)

102 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 11:54:28.98 ID:dxfIa20s0.net]
香港の状況には同情するけどそれと鰤の対応は別問題だからな
これで処分しなかったら以降は大会で何でも言える様になってしまう

103 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 12:10:39.68 ID:XAiW+3VG0.net]
オリンピック憲章だってそういう政治的宣伝活動は禁止してるってのに

104 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 12:19:40.19 ID:We+xHQgeM.net]
処分はしょうがないしそれをした企業が叩かれるのもしょうがない

105 名前:既にその名前は使われています (スプッッ Sd3f-LDHB) [2019/10/11(Fri) 12:37:37 ID:lgHyfVUmd.net]
一方、トランプはTwitchにチャンネルを開設していた

106 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ d7cb-gExf) [2019/10/11(Fri) 12:41:39 ID:L502ZlWY0.net]
フェイスリグに自作3D導入ができないんよ…(シュゴゴゴゴゴゴ

107 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 15:00:00.71 ID:gvM/zLlP0.net]
政教分離じゃないけど政治とゲームは混ぜちゃアカンのには同意するし
それでもやらかす輩には痛い目に遭わせて体に教えるってのも普通に分かるは

108 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 15:20:24.04 ID:hhli0wHMr.net]
そりゃあ、将来オリンピック種目になるのを視野に入れたら政治アピールは排除されるだろうさ。

109 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 15:22:33.15 ID:16PBjr/20.net]
オリンピックとは無縁でもスポーツの場に政治を持ち込まないのは当然のこと

110 名前:既にその名前は使われています (スッップ Sdbf-dMdZ) [2019/10/11(Fri) 16:26:16 ID:DkrcxCLgd.net]
Moonlighterが60%オフか…
一応ウィッシュリスト入れといたけど評価がなんともだな



111 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 17:17:01.21 ID:thlfdxE00.net]
ゲームと政治が無関係なんて成立してるの見たことないわ
都合のいいときにだけ使ってるだけだろ

112 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 17:32:03.99 ID:a7LPT5eEd.net]
成立できないならスポーツって単語使うのはやめることだな

113 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 17:49:40.85 ID:lGbvOTYY0.net]
お久しぶりです、プレシデンテ!

114 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 17:57:04.16 ID:FEf5hPrF0.net]
はー?スポーツは政治の道具のひとつですし

115 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 17:58:41.03 ID:rTx16Lph0.net]
厄介事を回避するための建前なだけで
平和だ金になるだだと許容されちゃう曖昧な規則

116 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ b7ef-NJTS) [2019/10/11(Fri) 18:03:56 ID:lBlxE4g50.net]
Moonlighterはお店に期待してやったけど、そのお店がわりと残念な出来だった

117 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 18:08:18.62 ID:HHRR0x4z0.net]
店は蛇足でしかないんだよな
ダンジョンでアイテムを拾って装備を強化するのが基本の流れなんだけど
その間に店と言う名のミニゲームが挟まっただけなんだよな

118 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 18:20:23.47 ID:S86mbINZ0.net]
Moonlighter肝心の潜り部分も一切変化なくて盛り上がらなかったな
最初の10分が変化なく終わりまで延々と続くゲーム
幾ら低価格でもお勧めはしない

119 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 18:40:10.66 ID:DkrcxCLgd.net]
積むにしても微妙そうだな、見送るわサンクス

120 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 18:40:27.02 ID:KQv/MrHg0.net]
ルセッティアみたいなゲームだなと思ったらただの劣化でした



121 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 19:21:46.17 ID:k8aBCO+R0.net]
Moonlighterは3エリアくらい目くらいで投げたけど
アレが延々続くのか
スタデューバレーのダンジョンエリアレベルの出来

122 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 19:25:00.23 ID:M2gETfWS0.net]
トランプがメタルウルフカオスを実況プレイする時が近いのか

123 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 19:54:01.44 ID:pZxjlmYk0.net]
Google Stadia、「負のレイテンシ」により遅延を克服?プレイヤーの入力を予測して反応速度アップか
https://japanese.engadget.com/2019/10/11/google-stadia/

押してないボタンを押したことにされそうw
複数の因果律予測して、受信後に確定したりするかな

124 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 20:21:57.53 ID:KPShYF/s0.net]
QTEが押してないのに成功になって大勝利まである

125 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 20:56:21.33 ID:16PBjr/20.net]
スーファミ世代のゲームのエミュなら有り得そうな入力全てやっといて画面を作っとくとかできそうだが
スイッチのVCは過去方向で似たようなことやって巻き戻しするしな
いくらGoogleとはいえリッチなゲームでやるとなるとまあ机上の空論でしかないな

126 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 20:57:55.69 ID:HuqKc6Nj0.net]
最初は誤作動だらけだろうけど、そのうち普通にゲームするよりうまくなったりって可能性はありそうだな

127 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 20:59:38.01 ID:9p/bLpD70.net]
もうプレイ動画見ながらボタンポチポチ押してやってる気分になればいいんじゃない?

128 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 21:16:32.75 ID:zLwesy/l0.net]
数年前にDQNっていうゲーム用(?)AIがあったけど今はどうなってるんやろか

129 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 21:55:20.68 ID:gvM/zLlP0.net]
ドラクエオンラインは絶対DQN(ドラクエネットワーク)って名前で出してくるぜww

130 名前:既にその名前は使われています (スッップ Sdbf-+Z1Z) [2019/10/11(Fri) 22:17:14 ID:vstJDgpId.net]
>>120
そんなの絶対笑うわw



131 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 22:25:08.83 ID:cVVlIKLF0.net]
三国志14体験版きてるじゃん
コーエーが体験版出すの珍しいな

132 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 22:27:10.83 ID:lGbvOTYY0.net]
体験版だけど三國志14プレイデータ収集版か…なんともまあ

133 名前:既にその名前は使われています [2019/10/11(金) 22:42:08.88 ID:7XrTvv7C0.net]
コーエーはウイポが死産したからな
この体験版も微妙やった

134 名前:既にその名前は使われています (スフッ Sdbf-ePFQ) [2019/10/12(Sat) 00:08:58 ID:j10FeuELd.net]
大航海時代は良かった

135 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 175b-zRLD) [2019/10/12(Sat) 00:27:06 ID:X5Pngfrh0.net]
cpuの分岐予測みたいなものか。
先に押しておいて同じキーが来たらそのままで


136 名前:ハのキーがきたら廃棄。 []
[ここ壊れてます]

137 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 7766-8cCB) [2019/10/12(Sat) 08:17:42 ID:8Foo3DJT0.net]
ロマサガ311月12日ようやく来るか
https://store.steampowered.com/app/952540/ROMANCING_SAGA_3/

138 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 1ffd-HyZT) [2019/10/12(Sat) 09:04:14 ID:CmyaZZAC0.net]
311月って何年後ですか

139 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 9770-8cCB) [2019/10/12(Sat) 09:30:46 ID:a8+eVPT/0.net]
吹き出しなんか違和感あるな、こんなんだったっけ?

140 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f3f-NJTS) [2019/10/12(Sat) 11:53:13 ID:QyyDy7+K0.net]
>>125
ぶっちゃけイージーモードでやったニーアは2Bの尻に興味がない俺でも普通に楽しかった



141 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 1721-vt6R) [2019/10/12(Sat) 11:53:56 ID:80599vmA0.net]
初めて返金リクエスト使った
2時間ほどでpaypalから返金連絡来たけど早いなこれ

142 名前:既にその名前は使われています [2019/10/12(土) 12:07:48.59 ID:jqOuxGiUM.net]
抜いて賢者になったら返品

143 名前:既にその名前は使われています [2019/10/12(土) 14:41:54.01 ID:XRjQAFcH0.net]
ミストオーバー、チュートリアルだけでダレそう

144 名前:既にその名前は使われています [2019/10/12(土) 14:44:46.51 ID:bOPjlTzU0.net]
ロマサガ3、配信11/11のはずだが蒸気は1日遅れなんか

145 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ b7f0-oPCe) [2019/10/12(Sat) 14:46:13 ID:Wb43YUvr0.net]
トロフィー見る限りではただグラがちょっと良くなっただけで追加もないんだよなロマサガ3

146 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff7a-b1AA) [2019/10/12(Sat) 14:47:00 ID:XRjQAFcH0.net]
ユリアンやハリードの過去編のスクショ公開されてるやろ

147 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f1b-G7GL) [2019/10/12(Sat) 14:48:05 ID:xgcL2tph0.net]
町長の続きがあるってのは見たな

148 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 1783-OHYr) [2019/10/12(Sat) 15:24:40 ID:oSLrjT620.net]
町長をネズミ穴に放り込めるなら神

149 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff7a-b1AA) [2019/10/12(Sat) 15:26:17 ID:XRjQAFcH0.net]
キドラントは村なのに「町長」を名乗ってる理由が明かされるに違いない

150 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 1721-xDOi) [2019/10/12(Sat) 15:30:22 ID:80599vmA0.net]
私がチョウチョです@ジャングル



151 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fbc-tBfs) [2019/10/12(Sat) 16:13:09 ID:1YgJ4zVY0.net]
スフィンクスやトウテツなんかも出現する様になるっぽいぞ

152 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f2b-OHYr) [2019/10/12(Sat) 16:44:39 ID:RFx7T10H0.net]
コードヴェインにも2B出張してて草

153 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 77cb-qVzB) [2019/10/12(Sat) 17:24:18 ID:jlEJbzYo0.net]
台風のおかげで、外出や下手に家事するという選択肢がなくなったから
びっくりするほど積みゲー消化が進むw

154 名前: mailto:age [2019/10/12(Sat) 17:51:05 ID:/ZddyvXs0.net]
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive

人類進化系サバイバルアクションゲーム
『Ancestors: The Humankind Odyssey』

サルから進化するゲームやる

://www.youtube.com/watch?v=8gHWd0MOg-Y

https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ

155 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 976b-QyrX) [2019/10/12(Sat) 23:16:22 ID:bOPjlTzU0.net]
E3の時のPVではロブスター周りでの新イベントと新キャラの存在示唆しとるで、ロマサガ3リマスター

156 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 97ed-g6aj) [2019/10/12(Sat) 23:56:22 ID:miU4Hxpg0.net]
間違いないスーファミで一番長くプレイしたのがロマサガ3だけど
今でも長く楽しめるだろうか…

157 名前:既にその名前は使われています [2019/10/13(日) 00:06:53.42 ID:IIwQ7YJSd.net]
Wii Uでも普通に買って普通にクリアした俺は
今回も普通にクリアしそう

158 名前:既にその名前は使われています [2019/10/13(日) 00:10:37.53 ID:NMTtruKA0.net]
ロマサガRSから逆輸入とかしとらんやろな

159 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f5c-o74w) [2019/10/13(Sun) 02:54:08 ID:RNcYJtul0.net]
RSのドットとか流用すりゃもっと早く出せたのになんか凝ったせい

160 名前:でここまで遅くなったんだぞ []
[ここ壊れてます]



161 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/10/13(日) 03:04:32.34 ID:UvHlPm2H0.net]
俺の上流が爆発しただけだった

162 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ffd5-OHYr) [2019/10/13(Sun) 03:04:57 ID:UvHlPm2H0.net]
誤爆したわすまんな

163 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 7f1a-8cCB) [2019/10/13(Sun) 11:04:10 ID:ZS7/dzFA0.net]
背景や敵は良いけど仲間キャラのチップが倍化しただけでボコボコやん

164 名前:既にその名前は使われています [2019/10/13(日) 13:54:36.04 ID:AbPqgSR20.net]
馬鹿じゃねーのw
https://i.imgur.com/bA887Od.jpg

165 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f3f-NJTS) [2019/10/13(Sun) 14:28:24 ID:EuBHoVV50.net]
元ネタが分からないと普通の機体にしか見えないw

166 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 17d3-dMdZ) [2019/10/13(Sun) 17:16:31 ID:FiKqiU020.net]
なんだかんだで奪われし玉座終わった
終わってみれば流石のクオリティだった
ウィッチャー好きで積んでる奴は是非やって

167 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fe1-P7q6) [2019/10/13(Sun) 19:06:11 ID:tqXxd2pP0.net]
初見では顔に気づかなかったけど、F91か?

168 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 1720-NJTS) [2019/10/13(Sun) 20:06:36 ID:5t5phvMa0.net]
RTypeのパイロットって四肢切断して機体直結って設定があったな

169 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ bffc-Gs6/) [2019/10/13(Sun) 20:15:48 ID:NMTtruKA0.net]
よくわからないけど脳波コントロールで操作してそう

170 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 97ed-g6aj) [2019/10/13(Sun) 20:22:05 ID:Mz7xcgLE0.net]
アールタイプは設定もシナリオもエグい



171 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ bf8a-/W+S) [2019/10/14(Mon) 00:16:32 ID:2Lznf1oM0.net]
機体に操縦用ポッド付けたけど成人男性じゃ収まりません! → 四肢落とした少女起用で
という設定

172 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ d7d3-XtBh) [2019/10/14(Mon) 00:33:33 ID:K8UhnU6n0.net]
まあ使えそうってバイド化した機体のコクピットのような何かに直接放り込む奴よりはまだ人道的

173 名前:既にその名前は使われています [2019/10/14(月) 01:47:33.62 ID:tdE1yc8g0.net]
そんなバイド機体も今回の選択肢に有ったぞ

174 名前:既にその名前は使われています [2019/10/14(月) 07:21:37.30 ID:OdIzQP/I0.net]
脳だけ入れれば?

175 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f64-HvPi) [2019/10/14(Mon) 12:33:35 ID:tdE1yc8g0.net]
>>170
コックピット内が見えないから、中がどうなってるか分からないって機体もあったぞ
やさしいチームRだから、たぶんAIとかが乗ってるんだろうなぁ!

176 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 1720-NJTS) [2019/10/14(Mon) 12:40:01 ID:mB0vYszC0.net]
脳みそって構造的にGに弱そうだから、こんぴーたーに転写でもしないと機動の制限になりそう

177 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ bfb7-8cCB) [2019/10/14(Mon) 12:43:08 ID:Q+Qnn4440.net]
脳みそだけ集めた特別な施設を作ってそこから遠隔操作すれば良いのでは?

178 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ bf8a-/W+S) [2019/10/14(Mon) 13:05:10 ID:2Lznf1oM0.net]
R-99以降の型番機体は遠隔操作だとかどうとか

179 名前:既にその名前は使われています (アウアウウー Sa5b-lbTu) [2019/10/14(Mon) 14:23:43 ID:c2ieUhyja.net]
ラインバレルラストの主人公は脳味噌だけが乗ってたんだっけか

180 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ f736-qVzB) [2019/10/15(Tue) 03:01:50 ID:EX9pAqQN0.net]
POSTAL4なんて作ってたのかよw



181 名前:既にその名前は使われています (アウアウクー MMcb-zRLD) [2019/10/15(Tue) 08:17:20 ID:CY1YUjV1M.net]
脳>ラグがあ

182 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 7766-8cCB) [2019/10/15(Tue) 12:02:36 ID:rDT23F+o0.net]
セインツロウ2PC版の失われたソースコード発見でDLCも収録の新アップデートがくるらしいから
GTAクローンの再来がくるか

183 名前:既にその名前は使われています (スプッッ Sd3f-dMdZ) [2019/10/15(Tue) 12:06:44 ID:V9ofh5+ud.net]
なんで今更2?
3、4より面白かったかも知らんが

184 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f3f-NJTS) [2019/10/15(Tue) 12:07:10 ID:Lm1zlC1x0.net]
Portal4来るのかよかよマジ!?と喜んだ直後
そういえば2までしか出てなかったよなと思い直し違うタイトルだと気づく

185 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f8f-2PPs) [2019/10/15(Tue) 12:22:05 ID:yF6ukdGH0.net]
俺は3の存在見落としてたかと検索しちゃったわw

186 名前:既にその名前は使われています (スフッ Sdbf-Sohv) [2019/10/15(Tue) 14:45:23 ID:w4tnP1tTd.net]
ポー樽:デジョンしまくる
ポス樽:バリ厨

187 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fd5-8cCB) [2019/10/15(Tue) 22:22:09 ID:li7rEt1i0.net]
ポータルガン持ったバトロワゲーとか出てもいいのにな

188 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fc9-8cCB) [2019/10/15(Tue) 22:29:56 ID:L8ZseNNW0.net]
ポータルは謎ゲーとコラボしてるイメージだな
テーブルゲームとか橋とか

189 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ d7cb-NJTS) [2019/10/15(Tue) 22:30:17 ID:aeWTrc8a0.net]
2Dのパズルバトロワはテトリス99で良いので
3Dのパズルバトロワはちょっと欲しいかもしれない

迷路のようになるんかな

190 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fc9-8cCB) [2019/10/15(Tue) 22:36:34 ID:L8ZseNNW0.net]
ポータルは内部的に同じマップを二つ作ってゲートが開かれるとつなぐ仕組みだから
ポータルガンが複数になるとその分マップの数が増えてクソ重くなりそう



191 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 97ed-2PPs) [2019/10/15(Tue) 23:09:57 ID:/i/KS/Ze0.net]
多分みんなの想像するポータルガンを使ったバトロワゲーが出来たらかなり面白いものが出来るな
見栄えもいいというか視覚的にも面白いものになりそう

192 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ bf8a-/W+S) [2019/10/16(Wed) 00:55:37 ID:Oe+KsP1r0.net]
無性にローグライト系がやりたくなったけどDeadcellsはハロウィンセールの対象になるかのぅ

193 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fae-NJTS) [2019/10/16(Wed) 01:20:19 ID:nbTEfI3g0.net]
CRYPTARKとかオススメだぞ、ガンハザードの宇宙版をローグライトにしたようなゲームだ。

194 名前:既にその名前は使われています (アウアウウー Sa5b-lbTu) [2019/10/16(Wed) 07:43:56 ID:wb3L2yrSa.net]
ガンハザードおもろかったなホントあの頃のスクウェアは神ってた

195 名前:既にその名前は使われています (スップ Sdbf-+Z1Z) [2019/10/16(Wed) 07:51:32 ID:P2836IXgd.net]
害虫

196 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f95-LDHB) [2019/10/16(Wed) 07:52:30 ID:X1CKZXjx0.net]
ローグライトってヌルゲーかなw

197 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ b7f0-oPCe) [2019/10/16(Wed) 07:57:20 ID:QVYuXPO00.net]
ガンハザード今やってもたのしいな

198 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f95-LDHB) [2019/10/16(Wed) 07:57:47 ID:X1CKZXjx0.net]
ごめん
ローグライトってジャンルもあるのね…
知らんかったわ

199 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 1f19-rEx3) [2019/10/16(Wed) 08:01:45 ID:yoUlP5FD0.net]
温くしたローグライクだから間違ってはいない

200 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ b7f0-oPCe) [2019/10/16(Wed) 08:03:38 ID:QVYuXPO00.net]
定義警察きちゃうからもうそのへんにしとけ



201 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ b7af-NJTS) [2019/10/16(Wed) 08:07:50 ID:iRXGzNo90.net]
ローグライクもローグライトも幅が広すぎて、マップランダム要素があればソレなのか?って感じ

202 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 97ed-2PPs) [2019/10/16(Wed) 08:09:53 ID:RDw6BAcf0.net]
んじゃー、説明すっか!

203 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ffd5-OHYr) [2019/10/16(Wed) 08:11:50 ID:rkX0VWn00.net]
tangledeepと不思議のダンジョン一緒にされたらキレるやろ?そういうことや

204 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 97f3-7xCy) [2019/10/16(Wed) 08:39:54 ID:EzAfCQWM0.net]
tangledeepは俺には難しすぎたなぁ
オススメ並みにレベルが上がるほどレベルを上げるのがキツくなって途中で投げた

205 名前:既にその名前は使われています (JP 0Hdf-8cCB) [2019/10/16(Wed) 11:17:15 ID:ha0bS5bXH.net]
>>197
死んだらまた最初から
ダンジョン生成
ターン
等のローグ要素を損なわずに作られてる物のがライクだから
厳密に考えたら現状のタイトルはほぼローグライトだな

206 名前:既にその名前は使われています (スプッッ Sdbf-b1AA) [2019/10/16(Wed) 11:20:05 ID:zHqgcnwbd.net]
ぶっちゃけオリジナルのローグライクやったことないからなー

207 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ d7d3-XtBh) [2019/10/16(Wed) 11:21:01 ID:lMuTUJbk0.net]
定義警察がうるせえのは海外でも同じだから作られたのがローグライトなんでそりゃ定義ゆるゆるだよね

208 名前:既にその名前は使われています (スプッッ Sd3f-HyZT) [2019/10/16(Wed) 11:22:04 ID:Rw5p4JR/d.net]
ゆるふわローグで

209 名前:既にその名前は使われています [2019/10/16(水) 11:35:43.78 ID:0BoXxo8la.net]
トルネコの大冒険やシレンですら倉庫の存在があるからローグライクには当てはまらないって感じ?

210 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ b7af-NJTS) [2019/10/16(Wed) 11:47:32 ID:iRXGzNo90.net]
>>205
倉庫が使えてるうちはチュートリアルだが



211 名前:既にその名前は使われています (アウアウウー Sa5b-hqQS) [2019/10/16(Wed) 12:04:54 ID:0BoXxo8la.net]
>>206
そりゃそうだけどさ


212 名前:Vレンはローグライクでいいの? []
[ここ壊れてます]

213 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff08-FzDa) [2019/10/16(Wed) 12:08:58 ID:OO+EFESq0.net]
ほらぁwおあめらそんなことグダグダ言ってるから定義警察chanが来ちゃったやないかいw

214 名前:既にその名前は使われています (スッップ Sdbf-dMdZ) [2019/10/16(Wed) 12:09:34 ID:LCrZnvb6d.net]
九割五分の奴はどうでもいいと思ってる

215 名前:既にその名前は使われています (アウアウカー Sa2b-8d1P) [2019/10/16(Wed) 12:10:19 ID:zlSGSoZaa.net]
AAで構成されてるローグライクプレイヤーから言わせて貰えばランダム生成で死んだら終わりでこっちが動くまで敵が動かなければローグライクでも良いんだよね
たまにアクションゲームでローグライク名乗ってるのがあるから怖い人が湧いてくるんよ、magiciteとか昔ローグライクタグついてたからライトってふわふわしたジャンルができてしまったのではないか

216 名前:既にその名前は使われています [2019/10/16(水) 12:16:23.48 ID:zHqgcnwbd.net]
ミストオーバーがローグライクとして紹介されてるのは違和感あったな
部分的には正しいんだろうけど

217 名前:既にその名前は使われています [2019/10/16(水) 12:17:26.92 ID:Q2Chr4OD0.net]
ローグライクって言葉自体がふわっとしてるし
ライトってわざわざ付けたのは手軽さを前面に推す為だし

218 名前:既にその名前は使われています [2019/10/16(水) 12:20:02.70 ID:/JRr7ycY0.net]
ガチの連中は煩いからな
ライトでゆるふわ感出しときゃ避けにもねるしええんやない?w

219 名前:既にその名前は使われています [2019/10/16(水) 12:21:13.08 ID:q0Bez22Yd.net]
ローグライフで良い

220 名前:既にその名前は使われています [2019/10/16(水) 12:23:14.55 ID:XeOqYxvUr.net]
🕶



221 名前:既にその名前は使われています [2019/10/16(水) 12:25:06.36 ID:gzrUG9WL0.net]
死ぬまで探索して帰ってくるやつでええやん

222 名前:既にその名前は使われています [2019/10/16(水) 12:29:10.17 ID:5ZywhCkQp.net]
deadcellsハードがなかなかクリア出来にぃ
いやあでもやっぱローグライクは楽しいな!

223 名前:既にその名前は使われています (ドコグロ MM8b-uMWA) [2019/10/16(Wed) 12:36:26 ID:rWwvfZQMM.net]
ジャンル:ノンストップクライマックスローグライク

224 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff7a-b1AA) [2019/10/16(Wed) 12:41:07 ID:DvOYV7mK0.net]
そういえばゲーム名自体がジャンルになってるのって
ローグとメトロイドヴァニアくらい?

225 名前:既にその名前は使われています (スプッッ Sd3f-2PPs) [2019/10/16(Wed) 12:41:24 ID:5v3XQAaJd.net]
ですね

226 名前:既にその名前は使われています [2019/10/16(水) 12:50:27.04 ID:X1CKZXjx0.net]
ダークソウルと無双

227 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ d7d3-XtBh) [2019/10/16(Wed) 12:55:41 ID:lMuTUJbk0.net]
dead cellsはタグにローグライクとローグライトとメトロイドヴァニアとダークソウル系が付いてる欲張りセットなのだ

228 名前:既にその名前は使われています (アウアウウー Sa5b-hqQS) [2019/10/16(Wed) 12:56:14 ID:0BoXxo8la.net]
警察はどこにでもいるからなぁ

229 名前:既にその名前は使われています (アウアウウー Sa5b-v0mL) [2019/10/16(Wed) 13:34:16 ID:q1ZN5nt4a.net]
警察にはならん関わらんが信条のワイも>>202には苦笑い

230 名前:既にその名前は使われています (アウアウウー Sa5b-lbTu) [2019/10/16(Wed) 13:39:11 ID:kHpVAG+Pa.net]
>>202で思い出したけどメトロイドライクとは言わんのは何かあんの?



231 名前:既にその名前は使われています (スプッッ Sdbf-b1AA) [2019/10/16(Wed) 13:40:11 ID:CMAXtY8md.net]
予測変換が勝手にライクをつけただけや

232 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ b7af-NJTS) [2019/10/16(Wed) 13:42:31 ID:iRXGzNo90.net]
キャッスルヴァニア<忘れないで

233 名前:既にその名前は使われています [2019/10/16(水) 13:51:05.59 ID:tvo3YoBxH.net]
悪魔城は元々ステージ制だしな
探索が始まったのは月下からなんだから
月下のメトロイドかメトロイド夜想曲なら判るw

234 名前:既にその名前は使われています [2019/10/16(水) 14:03:11.82 ID:nbTEfI3g0.net]
個人的にメトロイドとキャッスルヴァニアは全くの別物で、なおかつシヴィライゼーションはローグライク。

235 名前:既にその名前は使われています (スプッッ Sdbf-b1AA) [2019/10/16(Wed) 14:12:27 ID:CMAXtY8md.net]
たしかにターン制、ランダム生成という特徴あるな

236 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ b737-NJTS) [2019/10/16(Wed) 14:16:35 ID:i69MNmQr0.net]
シュタゲ6割引か
この値段ならゼロ買ってもええかな

237 名前:既にその名前は使われています (スップ Sd3f-QyrX) [2019/10/16(Wed) 14:33:20 ID:Gf4LAnuId.net]
>>228
MSX版ドラキュラからやで、探索型
2作目はディスクシステムのドラキュラ2
月下は探索型としては3作目

238 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 7789-tBfs) [2019/10/16(Wed) 15:03:57 ID:mLmQkj5e0.net]
MSX2版はステージクリア型でもあるから判断が難しいところだな
ドラキュラ2はクオリティに難があって曲以外忘れられがちだししょうがない

239 名前:ブーイモ MMdb-BLxF) [2019/10/16(Wed) 16:33:54 ID:iYMMTTpuM.net]
9割でいい

240 名前:既にその名前は使われています [2019/10/16(水) 16:53:28.67 ID:vGnyTyzp0.net]
lolの会社が格ゲーやらおばっちみたいなゲーム作るのか。
完全に後追いになっちゃってるように見えるけど、どうなるやら



241 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ b7af-NJTS) [2019/10/16(Wed) 17:02:56 ID:iRXGzNo90.net]
余った金で次のもの作っとかないと利益は税金で持ってかれるだけだからな

242 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ f736-qVzB) [2019/10/16(Wed) 17:26:53 ID://gRz2uZ0.net]
今更グランディアねえ
しかもお孫だし

243 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ bf8a-/W+S) [2019/10/16(Wed) 19:39:35 ID:Oe+KsP1r0.net]
追々日本語パッチも当てられるって噂だけどPS版の移植だからなぁ・・・

244 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ffa4-8cCB) [2019/10/16(Wed) 19:47:37 ID:1lypX8HM0.net]
EARTH DEFENSE FORCE IRON RAINってx360ce使えへん?
全然情報ない

245 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 1720-NJTS) [2019/10/16(Wed) 20:03:04 ID:EBQapS5a0.net]
Internet Archive、2500本以上のMS-DOSゲームを追加公開。Webブラウザ上でプレイ可能
https://japanese.engadget.com/2019/10/15/internet-archive-2500-ms-dos-web/

これ、著作権とかどうやってクリアしたんだろうか

246 名前:既にその名前は使われています (スッップ Sdbf-+Z1Z) [2019/10/16(Wed) 20:41:38 ID:CPl4Foe4d.net]
バトルブラザーズ面白そうなんだけど
日本語パッチないのか
迷う

247 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fd5-8cCB) [2019/10/16(Wed) 20:45:46 ID:UuuWHaTm0.net]
>>240
公開状態がフェアユース規定をクリアしてると判断されてんじゃね
今後訴えてくる人が出てくるかもしれんが

248 名前:既にその名前は使われています (ササクッテロラ Spcb-OjfA) [2019/10/16(Wed) 21:14:14 ID:Bn52O3eSp.net]
https://twitter.com/automatonjapan/status/1184406540381376512?s=21

elonaの作者の新作のオープンアルファ版だとか
(deleted an unsolicited ad)

249 名前:既にその名前は使われています [2019/10/16(水) 21:36:51.47 ID:xEfoNAE60.net]
シュタゲ圧倒的好評だけどノベルとか余計積みそうだな…うーん

250 名前:既にその名前は使われています [2019/10/16(水) 21:55:36.60 ID:t2Pwbz6l0.net]
グランディアHDリリースされたぞ



251 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff08-FzDa) [2019/10/16(Wed) 22:04:25 ID:OO+EFESq0.net]
ついに出るのかすげえな
12年だっけ?もう立ち消えしたのかと

252 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ d7cb-gExf) [2019/10/16(Wed) 22:14:16 ID:fFi/th5r0.net]
嫁やったかが死んだんやっけ?明言はしてないんだっけか

253 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ b7af-NJTS) [2019/10/16(Wed) 22:15:13 ID:iRXGzNo90.net]
ワイの画面だとグランディアは音声のみ日本語だが
スイッチ版の副産物で出るのは予告されてるから確定まで待つが

254 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 77bf-TM1r) [2019/10/16(Wed) 22:37:48 ID:SjEhzKg30.net]
ミストオーバーにドップリハマってしまったわ
難易度高杉って評価駄々下がりだけど

ただまあし○とで疲れてて判断力鈍ってる時にやっていいゲームではないなw
いろいろ言われてどんどん難易度緩和されてってるけど
なんだかなあ

255 名前:既にその名前は使われています [2019/10/16(水) 22:41:47.27 ID:rkX0VWn00.net]
低評価なのは単純にダーケストダンジョンの劣化版と感じてる人が多いからじゃないかな

256 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ b725-L6HT) [2019/10/16(Wed) 23:13:06 ID:MRM+NHEv0.net]
グランディアはまぁSwitchでもいいか・・・

257 名前:既にその名前は使われています (JP 0H7f-8cCB) [2019/10/16(Wed) 23:48:11 ID:irV+3CwdH.net]
>>250
初見殺しやミスするのはしょうがないとしても取り返しに時間が掛かりすぎ
遅延行為を上手くシステムに組み込めてないから
ほんとにただの遅延行為になっちゃってる

258 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 97ed-2PPs) [2019/10/16(Wed) 23:57:50 ID:RDw6BAcf0.net]
だいたいお酒ちびちびしながらゲームしてちょっと酔ってる方が頭冴えて良いプレイできるんだけど
mistoverはちょっと満足するまでプレイすると酔いが冷めてるw

259 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 5264-YL0V) [2019/10/17(Thu) 02:47:07 ID:bmOjoshA0.net]
humbleのキャサリンバンドルなかなかよ

260 名前:ウそうだ。humbleはしばらく買ってなかったけど、ひさびさに買うか []
[ここ壊れてます]



261 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 5264-YL0V) [2019/10/17(Thu) 02:50:09 ID:bmOjoshA0.net]
あれ、でもスチームで検索してもヒットしないな。おま国か?これ

262 名前:既にその名前は使われています [2019/10/17(木) 03:06:43.57 ID:tJzyncGG0.net]
当たり前だよなぁ?

263 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 04:29:07 ID:mN3rAKUd0.net]
>>254
キャサリン一つに15ドルはちょっと……

264 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fed-J79R) [2019/10/17(Thu) 07:32:32 ID:JbFcGVxs0.net]
売ってくれれば15ドルでも買うんだがなぁ…(チラッ

265 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 1216-G0+v) [2019/10/17(Thu) 07:35:23 ID:V3UyuDEG0.net]
elonaの作者の新作elinだったかな数年前に一度α版配布してたけど
ほんとうにきみelonaの作者がつくったの?って出来だったな

266 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 1216-G0+v) [2019/10/17(Thu) 08:09:21 ID:V3UyuDEG0.net]
昨日公開されたっての今触ったら結構進化してて期待感あったわ
見た目がリッチになったelonaって感じだったがそれだけで十分すぎた

267 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ e325-XJ65) [2019/10/17(Thu) 08:17:43 ID:uXhxEIrR0.net]
期せずして流行った物の次に出す物は大概そういう感じになることが多そう
軌道修正出来てるようでいいことだ

268 名前:既にその名前は使われています [2019/10/17(木) 08:54:30.91 ID:O/PyBIfQM.net]
PC新調したけどサイパンまでまだまだあるしなんか新しいゲーム試したいところや

269 名前:既にその名前は使われています (スプッッ Sd52-Rcoj) [2019/10/17(Thu) 08:58:20 ID:igqMF3Y5d.net]
俺もHaswell卒業したわ
ディスクレスにしたからケースの中スカスカ

270 名前:既にその名前は使われています [2019/10/17(木) 09:02:28.38 ID:O/PyBIfQM.net]
グラボのキャンペーンでCoD貰えるらしいが、調べたら一部のモードがPS4独占とかだからPCじゃ一年ぐらいそれ遊べないんだよな。



271 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ d274-7G7i) [2019/10/17(Thu) 09:22:50 ID:mN3rAKUd0.net]
チョニー潰れろ

272 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 9ec7-BV4E) [2019/10/17(Thu) 09:37:52 ID:d58LiGo60.net]
任天堂とMicrosoftにも潰れて貰おうぜ

273 名前:既にその名前は使われています (アウアウウー Sa43-ukGk) [2019/10/17(Thu) 10:14:25 ID:QnTRKWmfa.net]
おう林檎信者黙れよ 自前のハード作ってからいえ

274 名前:既にその名前は使われています (ブーイモ MM5b-Rcoj) [2019/10/17(Thu) 10:16:14 ID:bLyNkmoIM.net]
ドライブレス用の、グラボ設置のみに最適化したケースってある?

275 名前:既にその名前は使われています (アウアウウー Sa43-K4jj) [2019/10/17(Thu) 10:52:28 ID:0BFwKk/ja.net]
>>264
ほ〜んと思ったらサバイバルモードが11ヶ月独占ってだけか
俺はキャンペーン遊べりゃいいからどうでもよさそうだな

276 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 123f-S3Tg) [2019/10/17(Thu) 12:19:11 ID:CCwmduUG0.net]
チョニーもチョンテンドーもチョンクロソフトもチョップルも仲良くしなさい

277 名前:既にその名前は使われています (ササクッテロラ Sp47-K7R0) [2019/10/17(Thu) 12:26:36 ID:yQExmhqPp.net]
俺も先月新調したけど今は無料になったりえこむ2でキーボード操作練習してる
今まで慣れなくてモンゴリアンだったけど赤軸キーボード買って後戻りしにくくしたw

278 名前:既にその名前は使われています [2019/10/17(木) 12:50:09.33 ID:5d/ZVhQL0.net]
ずっと積んでたdeadcellsを始めたんだけど
なんか1時間くらいプレイすると3D酔いに近い症状が出る
目がちかちかして気持ち悪くなって2時間も持たない、2Dゲーなのになんだこれは・・・

279 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 461a-r0zP) [2019/10/17(Thu) 12:57:31 ID:KbBMtVtw0.net]
>>272
一応画面揺れ演出のオンオフできるから設定見てみ

改善しないなら老いや
けど酔いは継続して遊んでればそのうち慣れるで
ちょっとづつ遊べばええ

280 名前: mailto:sage [2019/10/17(Thu) 14:22:40 ID:5d/ZVhQL0.net]
>>273
ありがと、オフにしてやってみる



281 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 1608-sprL) [2019/10/17(Thu) 15:04:46 ID:XdRoyC2O0.net]
東プレのキーボード一生モノと覚悟して50kも奮発してこうてみたけどマジでこれヤバいな
吸い付くような滑らかさで病みつきになる(ダイマ

282 名前:既にその名前は使われています (スプッッ Sd17-OZkS) [2019/10/17(Thu) 15:17:00 ID:QPqu9MM4d.net]
ダイマならリンクを貼れ

283 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 6fbf-eLDR) [2019/10/17(Thu) 19:09:48 ID:d5HY0PuA0.net]
>>244
初代シュタゲなら神ゲーだから買って損はない。
あの手のゲームが好きじゃない俺でもすげーハマるくらい話が面白い。

284 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ c21a-S3Tg) [2019/10/17(Thu) 19:38:23 ID:xhTmCmrB0.net]
今ならエリートの方もオヌヌメ

285 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ d670-KB0K) [2019/10/17(Thu) 19:47:05 ID:BQW3GbRg0.net]
シュタゲはノベルゲーだろ?って舐めてかかると一気に引き込まれる程度には完成度高い

286 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ c783-WLiz) [2019/10/17(Thu) 19:49:18 ID:xygm8Z2v0.net]
シュタゲは当時泣きまくったわ
事が動き出すまでで飽きかけて投げそうになったけど

287 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fed-J79R) [2019/10/17(Thu) 20:07:17 ID:JbFcGVxs0.net]
最序盤のオカリンのキャラくらいかなキツいとこは

288 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ d635-+FWI) [2019/10/17(Thu) 20:10:25 ID:ZJqxYqNg0.net]
どこかでアニメ配信してそう

289 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 17cb-YL0V) [2019/10/17(Thu) 20:10:35 ID:vQIT5zgx0.net]
なんかクーポン来てるけど対象商品ないんやが

290 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ d6a4-r0zP) [2019/10/17(Thu) 20:11:59 ID:IC8SbHir0.net]
オウトナツいうやつは俺も北が意味不明



291 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 17cb-YL0V) [2019/10/17(Thu) 20:13:03 ID:vQIT5zgx0.net]
ページはあるしおま国でもないみたいやけどただのミスやろか
https://store.steampowered.com/app/979120/Autonauts/

292 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ d6a4-r0zP) [2019/10/17(Thu) 20:16:14 ID:IC8SbHir0.net]
なにこれ
めっちゃかわええ

293 名前:既にその名前は使われています [2019/10/17(木) 20:21:06.92 ID:HpiOXOpw0.net]
どうぶつの森っぽいマイクラに見えるけど、説明文が微妙に物騒なのが気になるw

294 名前:既にその名前は使われています [2019/10/17(木) 20:25:52.52 ID:JbFcGVxs0.net]
エリートってなにかと思ったらアニメ絵なのか
ポチっちゃおかな

295 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 6baf-S3Tg) [2019/10/17(Thu) 20:45:11 ID:9IPWTz7L0.net]
ゲーム紹介も日本語なのにおま国ミスはねーな
国産マイクラもどきかな?

296 名前:既にその名前は使われています (スフッ Sd32-Kvtt) [2019/10/17(Thu) 22:16:04 ID:H3J0zmJad.net]
>>281
ここでやめちゃったわw

297 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 2f70-kraV) [2019/10/17(Thu) 22:49:19 ID:+b9TRDfT0.net]
でもゼロやるとあの痛さが切なくなるから面白いよ

298 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 17cb-S3Tg) [2019/10/17(Thu) 23:01:23 ID:8j8EqImQ0.net]
PS4電源入れるのだりーからSteam版シュタゲ買ってしまった

299 名前:既にその名前は使われています (スプッッ Sd52-J79R) [2019/10/17(Thu) 23:22:20 ID:idQmbaTXd.net]
シュタゲはプレイ期間中ずっとネット繋がないような勢いで情報遮断してたおかげでほんと楽しめた
ただ唯一プレイ前にちょっと目にした嘘バレの黒幕はマッチョしぃってのが頭に引っかかってて最後まで別な意味でもビクビクしたわ

300 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 5224-GDtP) [2019/10/17(Thu) 23:49:22 ID:H4jXR0po0.net]
シュタゲはアニメ先に見ちゃったからまだ積んだままになってる



301 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 5efc-XHGI) [2019/10/18(Fri) 00:37:48 ID:EHqvbRAj0.net]
ストーリーの面白いゲームでアニメが良い出来だったのでアニメみてたらゲームやらなくていいレベル

302 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 123f-S3Tg) [2019/10/18(Fri) 01:22:03 ID:MzpgN8+z0.net]
アニメだと見られないルートで各キャラを掘り下げてるから
アニメで見てても各キャラに興味あるならゲームやるのもおすすめやで

303 名前:既にその名前は使われています (アウアウウー Sa43-kLMr) [2019/10/18(Fri) 06:08:34 ID:4GwBlXMTa.net]
ゲルまゆしぃとかアニメだとほぼカットだったからな

304 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 925b-Fp9J) [2019/10/18(Fri) 09:20:44 ID:bCnLXdIp0.net]
アニメだと助手がかわいくない

305 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ d670-KB0K) [2019/10/18(Fri) 09:29:35 ID:b872NNly0.net]
アニメ見てないけど助手が可愛くないとか98割損してんじゃん

306 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 12e1-V8qe) [2019/10/18(Fri) 10:33:55 ID:vLNu2ncS0.net]
原作と別人だもんなぁ、なんであのキャラデになったのか
まぁ原作も立

307 名前:絵とイベントでちょっと違うけどw立絵のほうが好みだわイベはなんか絵が下手 []
[ここ壊れてます]

308 名前:既にその名前は使われています (アウアウウー Sa43-yoKk) [2019/10/18(Fri) 11:08:32 ID:tCMZWOY1a.net]
グレイブヤードキーパー、有料DLC出るんか
買ってやるかな

309 名前:既にその名前は使われています (ワントンキン MM42-s+kI) [2019/10/18(Fri) 12:24:26 ID:CDWsktkuM.net]
助手の声変えたらやってもいいわ
あの声無理

310 名前:既にその名前は使われています [2019/10/18(金) 12:27:37.42 ID:mFv7vGE4d.net]
変えたら既に獲得してるファン層からぶっ叩かれまくるだろう



311 名前:既にその名前は使われています [2019/10/18(金) 13:35:24.13 ID:d62b2olg0.net]
ボダラン3の傷を癒せるようなハクスラは無いもんか

312 名前:既にその名前は使われています [2019/10/18(金) 13:44:49.43 ID:WJyKMr7C0.net]
Risk of Rain 2ばっかりやってる
まだアーリーだからオススメはせんけど

313 名前:既にその名前は使われています [2019/10/18(金) 13:47:37.55 ID:pN6aW0g/a.net]
ボダラン3ハズレだったんか?

314 名前:既にその名前は使われています (スッップ Sd32-yyNh) [2019/10/18(Fri) 13:50:06 ID:eu6M5NZ/d.net]
>>305
ソロ?

315 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 461a-1ALL) [2019/10/18(Fri) 13:52:49 ID:WJyKMr7C0.net]
ソロはだるいからdiscodeでグループ入ったり募集したり
この辺ちゃんと難易度分けるとかして欲しい

316 名前:既にその名前は使われています (スッップ Sd32-yyNh) [2019/10/18(Fri) 13:55:04 ID:eu6M5NZ/d.net]
なるほど
マルチやるフレいないから見送ってるんだよな

317 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 123f-S3Tg) [2019/10/18(Fri) 15:27:09 ID:MzpgN8+z0.net]
>>306
Steamは遅らされたからやろ

ワイはなぜかコナンを続けてる
原作知らないんだけどコナンっていわゆる善人みたいなのではないんだな
すぐそばにいる踊り子を虐殺しても無反応だし
自分が助けた奴が野盗と化してるがこいつ放っておいていいんかw

318 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 1652-kLMr) [2019/10/18(Fri) 15:28:37 ID:d62b2olg0.net]
>>306
毎週ナーフ祭開催中(強レジェ威力7割減、クソレジェ8%攻うp^^etc)でアイテム掘りする意義無くなってる
EPIC嫌だから蒸気版出るまで待ってた人が1番の勝組という展開

初期から触ってないディアブロ3でもやるべか

319 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 123f-S3Tg) [2019/10/18(Fri) 15:35:25 ID:MzpgN8+z0.net]
>>311
そんなことになってるんかw
Steam来る頃には多少は落ち着いてるだろうしマジで待ちで正解やなぁ

320 名前:既にその名前は使われています (JP 0H6a-1ALL) [2019/10/18(Fri) 16:23:18 ID:QVZ7gbVUH.net]
ボダラン3は難易度設定も雑
特にぼっちには絶対オススメしない

作ってるの実はマッシブだよ
と言われたら信じるレベル



321 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 4bf0-QEUG) [2019/10/18(Fri) 16:32:46 ID:WrLTkQsB0.net]
ボスとか雑魚敵が無敵になるイミューンタイムは本当にいらつかせてくれた

322 名前:既にその名前は使われています [2019/10/18(金) 16:35:58.41 ID:7TqKImUo0.net]
ギミックボスばっかで嫌んなるのは色んなゲームがそうだな

323 名前:既にその名前は使われています [2019/10/18(金) 16:47:10.07 ID:yZ/njyrY0.net]
ボダラン3はスチームで1年経ってからでるけど定価なんかね
そこからさらにセール待ちだと余計にやるタイミングが無くなりそうだが

324 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 5ff3-S3Tg) [2019/10/18(Fri) 16:56:12 ID:vH95hmaK0.net]
ボダラン3ほしかったところにシュタゲセール来ててどっち買うか散々迷ってたけど
どうやらシュタゲで正解だったようだな。ていうかボダラン毎週トラブル起きてね?
steamに来る頃には収まっててくれればいいが・・・・

325 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 6bef-S3Tg) [2019/10/18(Fri) 18:00:07 ID:/pQVkMs20.net]
結局ボダラン2は超えられなかったんか

326 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 12bc-S3Tg) [2019/10/18(Fri) 18:15:58 ID:fkTTpBOv0.net]
知ってた
キャラはよさそうやったがなー特にロボ

327 名前:既にその名前は使われています (アウアウクー MM87-eLDR) [2019/10/18(Fri) 18:23:44 ID:/ou97CJ0M.net]
>>311
dia3はすげー遊びやすくなってるから楽しいぞ。
飽きやすいけど、ちょっと遊ぶかーって感じで遊べる。

328 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 6bef-S3Tg) [2019/10/18(Fri) 18:54:26 ID:/pQVkMs20.net]
さすがセールだな、売上上位がパラドゲーだらけだ
フロントミッションに飢えてるからBATTLETECHを選んでみたけどなかなか良さそうだわ

329 名前:既にその名前は使われています [2019/10/18(金) 18:59:41.70 ID:esWwnBDm0.net]
パラドさんワイには合わないんよ
ゲームを間延びさせないための仕組みがストレスに感じられるんだよな

330 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 461a-1ALL) [2019/10/18(Fri) 19:10:23 ID:WJyKMr7C0.net]
バトルテックは終始もっさりしたゲーム進行と
開発にリアル時間掛かり過ぎなのがネック

ロボものだとInto the Breachが遊びやすかった



331 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 6fd3-yyNh) [2019/10/18(Fri) 19:21:54 ID:qIcUgXK10.net]
ディアブロはSteamで扱ってくれたらな

332 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 0221-sprL) [2019/10/18(Fri) 19:39:24 ID:nSYtZRyb0.net]
ちょっと前までヤンの弓持って不浄マルチショットビルドで遊んでたな
どばーっと矢が飛んでって敵が溶けまくるのが楽しいんや

333 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 125c-V+wO) [2019/10/18(Fri) 19:47:00 ID:hX2x8mbz0.net]
たまにやるとすごい面白いんだけど最近あまりマウスでゲームしないから数時間やったら手が疲れる

334 名前:既にその名前は使われています [2019/10/18(金) 19:59:38.06 ID:ARGcyJ+y0.net]
D3は先月にRoSぶりにやったけど墓がACT5でも墓を中々建造しなくなってて驚いた
調整あったのかどうか知らんけど

335 名前:既にその名前は使われています [2019/10/18(金) 20:00:50.33 ID:b+OkYxIv0.net]
>>318
出た当初はおっ?これバグ直してもっとハチャメチャにしたらイケんじゃね?って期待したけど
なぜかバグはほとんど放置のくせに内容は毎週逆に坂を転げ落ちるっていう

336 名前:既にその名前は使われています (アウアウカー Saef-IR5t) [2019/10/18(Fri) 20:22:40 ID:nvgXfQU4a.net]
Dia3は今も3ヶ月おきくらいにジョブ調整アイテム調整はするんだけど
新コンテンツはとんと追加がないからな
システム改修に大きな冒険がないかわりに大弱体祭りみたいのもないし
アクション周りはバグも少なくよく作ってあると思う
底は深くないが初見だったり数ヶ月数年プレイしてないウェルカムバックさんにはオススメ

337 名前:既にその名前は使われています [2019/10/18(金) 20:44:08.03 ID:MzpgN8+z0.net]
Diablo3はCSのパッド操作をPCでも導入してくれたらやってみたいんだがなぁ

338 名前:既にその名前は使われています (スッップ Sd32-iAb5) [2019/10/18(Fri) 21:17:30 ID:IZK/OOBZd.net]
バトルブラザーズおもすれー

けどネクロマンサーうぜぇぇぇぇぇっぇぇぇぇえ
ゾンビの死体からゾンビ作るのは反則だと思います

339 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 17cb-S3Tg) [2019/10/19(Sat) 00:12:54 ID:348+sEY60.net]
ディアIIIはSwitch版買っちゃったけどPC版より先にトメ15行っちゃって困ったぐらいCS操作が気軽
ディアIVはまだなんやろか鰤さん

340 名前:既にその名前は使われています [2019/10/19(土) 00:21:42.55 ID:cEXWGgLF0.net]
とりねない



341 名前:既にその名前は使われています mailto:age [2019/10/19(土) 00:24:21.06 ID:guMRD/NwH.net]
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive

ゲーム配信3本立て2枠目
『Ark:Survival Evolved』

Arkやる。

://www.youtube.com/watch?v=DrK-SpG4AxY

https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ

342 名前:既にその名前は使われています [2019/10/19(土) 00:24:44.24 ID:bCD7BU/60.net]
D3はパッド操作に合わせてゲーム調整して作り直したってなんかの本で見たな

343 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fed-J79R) [2019/10/19(Sat) 00:44:02 ID:XNDIv7HA0.net]
ハロセはまだか…
手が…震え…

344 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 123f-S3Tg) [2019/10/19(Sat) 02:59:58 ID:696YU98i0.net]
このパブリッシャーはBloodlines2が気になるが発売まだかぁ

345 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 06:41:01 ID:JsEct2We0.net]
チョニーがゲーム市場から撤退すればおま国はなくなる

346 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 06:42:39 ID:JsEct2We0.net]
>>316
出るならGOTYじゃね?

347 名前:既にその名前は使われています (アウアウウー Sa43-kLMr) [2019/10/19(Sat) 07:19:09 ID:CgHFmmwSa.net]
ゲームオブザイヤーに選ばれるといいですね…

348 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 72da-qWBw) [2019/10/19(Sat) 08:27:54 ID:SNaUOZf10.net]
steamにcaveのケツイが来てくれることを期待してるが先に会社が潰れかねないな

349 名前:既にその名前は使われています (オッペケ Sr47-R5Aw) [2019/10/19(Sat) 09:55:30 ID:udi8lyp9r.net]
パブリッシャーセールでパラドきてるんか。
ハロセ前の期待値でかい時期に先行セールされると買ってしまいそうになる。

350 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 461a-1ALL) [2019/10/19(Sat) 10:15:25 ID:fPcTjsZV0.net]
>>341
ケイブの一存で出せるタイトルじゃないんや
M2みたいにエイエムアイに交渉しないと移植できないタイトルいっぱいあるで



351 名前:既にその名前は使われています (アウアウウー Sa43-kLMr) [2019/10/19(Sat) 16:32:54 ID:CgHFmmwSa.net]
蒸気は斑鳩だけでシルバーガンは無えのか

352 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 6f20-S3Tg) [2019/10/19(Sat) 16:51:47 ID:7YPKAqP10.net]
そいやSteamでメーカーがぶっ潰れた場合ってアプデとか無くなるだけでそのままプレイできんのかな?

353 名前:既にその名前は使われています [2019/10/19(土) 16:55:51.01 ID:hWb22KB/0.net]
他の会社が引き継いで販売継続ってパターンが多いけど、何もしなければ販売終了じゃないかな
一度買えばプレイ出来なくなるってことは無いはず

354 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ deaf-S3Tg) [2019/10/19(Sat) 16:57:34 ID:QSZBqSSX0.net]
デベロッパ兼パブリッシャが消えたゲーム持ってるけど、ライブラリ上からは消えないし再ダウンロードもできる
ただショップページは無いから新規購入はできない形になってる

355 名前:既にその名前は使われています (アウアウウー Sa43-kLMr) [2019/10/19(Sat) 17:00:45 ID:CgHFmmwSa.net]
ラスレムってもう買えないんだっけ

356 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 6f20-S3Tg) [2019/10/19(Sat) 17:04:22 ID:7YPKAqP10.net]
なるほど、経営不振のニュースが出たりしたメーカーのゲームの購入を迷っていたら、買ってしまった方がいいのか
まぁ、ゲームメーカーってある日突然潰れるイメージがあるけど

357 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 12bc-S3Tg) [2019/10/19(Sat) 17:12:38 ID:BGj6ZCwD0.net]
問題は会社潰れっと配信されたソフトまで巻き込むことがあるこっちゃ

358 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ b3cb-U7Hu) [2019/10/19(Sat) 18:44:49 ID:bCD7BU/60.net]
そういうのって再ダウンロード無理なんか思ってたが安心したわ。
まぁデブ社長の気分次第で突然やめるとかあるかもしれんがw

359 名前:既にその名前は使われています [2019/10/19(土) 21:00:54.46 ID:HHDXwRvp0.net]
360コンのXボタンが効かなくなった
まだゲーム屋360コンって売ってるものなのかな?
何か代わりにいいものあれば教えてください

360 名前:既にその名前は使われています [2019/10/19(土) 21:02:21.88 ID:RdTZ0NpwM.net]
PS4コンでいいやん?



361 名前:既にその名前は使われています [2019/10/19(土) 21:03:14.86 ID:skZvR0op0.net]
ハードオフ行って中古探して使うかパーツとったほう良い気が

362 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 16dc-S3Tg) [2019/10/19(Sat) 21:06:25 ID:zRAktjdQ0.net]
箱1コンじゃアカンのか?

363 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fed-xpjk) [2019/10/19(Sat) 21:07:44 ID:XNDIv7HA0.net]
おねこんにするのです

364 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ deaf-S3Tg) [2019/10/19(Sat) 21:13:54 ID:QSZBqSSX0.net]
箱○コンはまだ売ってるが高いな
アマゾンで検索したときの中華製の検索汚染がひでぇ

365 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 1261-esG3) [2019/10/19(Sat) 21:15:19 ID:HHDXwRvp0.net]
おとなしく箱1コン買うかなあ
PS4コン買ってもスチ

366 名前:ムーのアクションゲーで使えなかったらつらい []
[ここ壊れてます]

367 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 03d8-GDtP) [2019/10/19(Sat) 21:16:18 ID:skZvR0op0.net]
尼の箱〇コンはほぼすべて中華パチモンであかんかったわ

368 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 4bf0-QEUG) [2019/10/19(Sat) 21:18:32 ID:aemVNPit0.net]
ps4コンてもう正式サポートされてるのに使えないなんてことあるん?

369 名前:既にその名前は使われています [2019/10/19(土) 21:21:32.45 ID:9+3YYbWs0.net]
今はsteamクライアント側でコントローラ設定がサポートされてるから使えないって事はまずないけどね

GOCCO OF WARがどう設定してもPS4コンで動いてくれなかったけど…

370 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 1261-esG3) [2019/10/19(Sat) 21:24:34 ID:HHDXwRvp0.net]
じゃあPS4コン買ってきてみる正直箱コンはうちの近くのゲーム屋売ってないかもしれんし



371 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 03d8-GDtP) [2019/10/19(Sat) 21:24:57 ID:skZvR0op0.net]
ずっと箱〇コン使ってきたからPS4コンのアナログポジション慣れないな

372 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ c21a-S3Tg) [2019/10/19(Sat) 21:26:08 ID:HDfIV/T10.net]
Blitzl PCってとこの一年保証付き2000円のパチ物箱コン使ってるわ…
純正高過ぎるんよ

373 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 4bf0-QEUG) [2019/10/19(Sat) 21:27:14 ID:aemVNPit0.net]
ps4コンはイマイチ慣れないから
360コンは5個買いだめしてあるわ

374 名前: mailto:sage [2019/10/19(Sat) 21:50:26 ID:JsEct2We0.net]
箱○コンは言われてるほど良くない
スティックが長いし、十字がウンコ

375 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 12ab-GDtP) [2019/10/19(Sat) 21:51:51 ID:BGR9uRG30.net]
これがあるから代わりにならないんだよな
自分はPS4に慣れちゃってる方だけど

376 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b25-AiFb) [2019/10/19(Sat) 21:55:48 ID:7yO+PY8b0.net]
箱1コンならボタンがやや固め以外は不満ないけどなぁ

377 名前:既にその名前は使われています (ササクッテロル Sp47-K7R0) [2019/10/19(Sat) 21:59:19 ID:gLvSsoXAp.net]
おねこんBluetoothで繋いでみたんだけど時間経つと電源切れるのが面倒だな、設定とかあるんだろうか

378 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ deaf-S3Tg) [2019/10/19(Sat) 22:09:45 ID:QSZBqSSX0.net]
パッドは消耗品だからELECOMの使ってるわ。Xinput/DirectInput両対応で連射もホールドもついて2000円以下
妙に頑丈で壊れたこと無いけど

379 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ e3dc-4Gn8) [2019/10/19(Sat) 22:19:36 ID:kUuJkItO0.net]
おプロコンってPCで使えんのか?

380 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ d3d1-s+kI) [2019/10/19(Sat) 23:46:24 ID:eHyhShD/0.net]
ロジもいいロジも



381 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 461a-lXhz) [2019/10/20(Sun) 02:18:28 ID:yrDks4er0.net]
消去法でoneコン使ってるけど
ボタンの戻り悪くなったりバンパー弱かったりあまり褒められたもんでも無い

382 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 5f16-abZP) [2019/10/20(Sun) 03:46:45 ID:Qp9C7+OU0.net]
360コンが良すぎたってのもあるけど他に良い選択肢無いからな・・

383 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 04:05:23 ID:G1ICJdgY0.net]
中華のスイッチ用BTコンを有線で使っているけど意外と快適。2000円ちょっとなり

384 名前:既にその名前は使われています [2019/10/20(日) 04:34:06.57 ID:fLI4TFNk0.net]
マウスもだけどもっと頑丈なつくりにできないのかねパッド
壊れるのは可動する機構なんだから
ノートのセンサーパットみたいなのでボタン全部つくったら頑丈にならんか

385 名前: mailto:sage [2019/10/20(Sun) 04:45:36 ID:G1ICJdgY0.net]
箱コンは丈夫
任天堂系のコントローラーが最近耐久性がない
PS4はPS3時代から耐久性なし

386 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 16dc-S3Tg) [2019/10/20(日) 05:18:20 ID:K0/A46Sc0.net]
箱1コン、現在4つ目だが十字キーの利き具合に問題が出やすい印象
ダメにした3つ共、最初に十字キーに違和感が出てテープなどで微調整しながら使ってたよ

387 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 1243-GDtP) [2019/10/20(日) 06:01:43 ID:HxC0UNSz0.net]
使って7年目の360コンの左スティックの上方向の感度が激鈍りで、
steamの感度調整で無理矢理使ってるが、
代わりがないのが困ったものだわ。
Blitzl PCの2000円のええんかな。

388 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 03e1-V8qe) [2019/10/20(日) 06:37:14 ID:icrHPpVs0.net]
箱○はコードの根

389 名前:元が弱点、それ以外は頑丈なんだがなぁ
断線したからばらして1本ずつ繋ぎなおして使ってるわw再販してくれよー
今は本体から10cmくらい厚紙ガードつけてる

使う時特にコントローラ動かすわけでもなく、仕舞う>使う>仕舞うの移動だけで断線した
ばらすとわかるが根元の内部かなりねじれて詰め込んでて、もとより負荷掛かってる状態だった
[]
[ここ壊れてます]

390 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 1216-G0+v) [2019/10/20(日) 07:03:41 ID:fLI4TFNk0.net]
コントローラーどんどん高くなってるから今極力すべてのゲームとツールをキーボードでやるようにしてるんだが
ダクソはなんとかきーぼ操作できるんだがモンハンが難しい
海外のゲームはだいたいwasd+マウスで十全にやれるんだが日本のゲームはなー



391 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 1216-G0+v) [2019/10/20(日) 07:09:08 ID:fLI4TFNk0.net]
あとcapslockとかいうゴミボタンまじいらねえ

392 名前:既にその名前は使われています [2019/10/20(日) 07:29:18.94 ID:ajwge4Voa.net]
オススメしてた頃はwinキー物理的に取り払ったなw

393 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 7fde-GDtP) [2019/10/20(日) 07:35:13 ID:NXuIbiPz0.net]
ライザさん売り上げトップか
やっぱつええなあ

394 名前:既にその名前は使われています [2019/10/20(日) 07:58:58.76 ID:PWN3p0hM0.net]
ごく一部のプログラマしかつかわんからな

395 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 1216-G0+v) [2019/10/20(日) 08:03:39 ID:fLI4TFNk0.net]
winキーもいらんよなあ左手の一等地にゴミボタンが二つもあるの
キーボード作ってる人は疑問におもわんのだろうか

396 名前:既にその名前は使われています (オッペケ Sr47-IOw0) [2019/10/20(日) 08:06:13 ID:jUkVKsKVr.net]
し○とだとWinキー便利だぞもっと使え
ゲーム中は害悪にしかならんが

397 名前:既にその名前は使われています (スプッッ Sd52-Rcoj) [2019/10/20(日) 08:16:12 ID:7+uXS2P3d.net]
winキー使いこなしてないとか、かわいそすぎる
ていうかPCゲームやってんならWin+Alt+Rとか使いみちあるやん

398 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 03e1-V8qe) [2019/10/20(日) 08:16:54 ID:icrHPpVs0.net]
オレは半角/全角を無効にして別キーに割り当ててる
grimdawn系で誤爆る

399 名前:既にその名前は使われています [2019/10/20(日) 08:19:49.73 ID:PWN3p0hM0.net]
シフトおしまくるとロックかかるのもジャマ

同人ゲーのじゃま

400 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ deaf-S3Tg) [2019/10/20(日) 08:31:54 ID:5NLJJpAk0.net]
装飾キー連打で介入してくるガイジ用機能は設定からOFFに出来るぞ
キーボードがCherry軸なんで半角/全角・無変換キーは軸に挟んで動かなくするロックで無効化してるな
ジャップ専用キーは洋ゲー中で触れるだけで蔵落ちしたり操作不能になったり地雷キーすぎる



401 名前:既にその名前は使われています [2019/10/20(日) 08:50:49.03 ID:lWj+9XE90.net]
win+Dでデスクトップ画面切り替え便利
マウスのサイドボタンにタブ切り替えとスタートメニュー表示割り当てたらゴロ寝PCが捗る

402 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ b72b-HFow) [2019/10/20(日) 09:01:12 ID:vIXZxKN70.net]
地球防衛軍4.1と5
どうしても箱有線コン認識せん
使えるはずだよな?

403 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 7fde-GDtP) [2019/10/20(日) 09:16:17 ID:NXuIbiPz0.net]
ウィンディーだけは使う

404 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ f366-r0zP) [2019/10/20(日) 10:47:24 ID:4Qf5rSYN0.net]
噂だけどセール予定日ついにでたか
ハロウィンセール: 10月28日〜11月1日
オータムセール: 11月26日〜12月3日
ウィンターセール: 12月19日〜1月2日

405 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 461a-1ALL) [2019/10/20(日) 10:49:49 ID:yrDks4er0.net]
毎年の事でいまさらだけど冬にセール集めすぎ
もうちょっと分散さしたら良いのに

406 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ e368-bvQ5) [2019/10/20(日) 11:14:39 ID:v3jy/0Mo0.net]
Humble MonthlyがなくなりHumble Choiseに切り替わるらしいから使ってる人はチェックしといたほうがええな

今のうちにマンスリー入ってる人だけ特別プランで継続になる(新サービス移行後は

407 名前:特別プランには二度と入れない) []
[ここ壊れてます]

408 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 123f-S3Tg) [2019/10/20(日) 11:24:46 ID:oaWhKBqK0.net]
>>393
それうちもなった
俺のPCだとPS4・Xbox1共に認識する
嫁のPCだと両方ダメ
二人ともW10だし嫁のPCの方が新しくてスペック上なんだがなぁ・・・
ちなみにIRON RAINはどっちも大丈夫

409 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ f366-r0zP) [2019/10/20(日) 11:26:03 ID:4Qf5rSYN0.net]
わかったじゃあプランBで行こう
ディビジョンとyakuza0の時がピークだったはマンスリー

410 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 123f-S3Tg) [2019/10/20(日) 11:33:18 ID:oaWhKBqK0.net]
>>395
ハロウィンなくしてオータムを前にずらせば自然になるのでは



411 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 722b-GDtP) [2019/10/20(日) 11:38:01 ID:iDyXLiSP0.net]
もうすぐ箱エリコン2出るやん

412 名前:既にその名前は使われています (スップ Sd52-G+KN) [2019/10/20(日) 11:50:39 ID:jqLv6mPJd.net]
前回セールで買い逃したHARDCORE MECHAのセール来たけど
20%ならハロウィン待った方がいいかな?

413 名前:既にその名前は使われています (アウアウカー Saef-xpjk) [2019/10/20(日) 12:22:19 ID:18DES2oIa.net]
映画版返校ちょっと【興味】
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191020-104468/

414 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 16dc-S3Tg) [2019/10/20(日) 12:22:47 ID:K0/A46Sc0.net]
ハロウィンセール対象にならなくて、ぐぬぬっとなっても良いなら待ってみよう

415 名前:既にその名前は使われています (スプッッ Sd32-Rcoj) [2019/10/20(日) 12:25:03 ID:kUmcZdhed.net]
Steamのプリペイドカードなんてあったんだな
初めて見たわ

416 名前:既にその名前は使われています [2019/10/20(日) 12:41:10.20 ID:ajwge4Voa.net]
コンビニで見ておっと思ったけど2000円分だかしか無かったので見なかった事に

417 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ e368-bvQ5) [2019/10/20(日) 14:04:19 ID:v3jy/0Mo0.net]
Humbleみたけど毎月のミステリーが消えてその月の中から選択制になる?のと
引継の特別プラン以外だと毎月15ドルでゲーム3個選択か、毎月20ドルでゲーム9個選択になるから値上げみたいなもんか。

でも選べるゲームにプランごとに差がないなら15ドルで3個でもまだアリな気もする

引継で特別プランだと毎月12ドルで10個だから今すぐ入れ!って宣伝なんだろうけど

418 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 123f-S3Tg) [2019/10/20(日) 14:18:11 ID:oaWhKBqK0.net]
>>405
なにか得があるなら使ってもいいけど特に無いか微妙ならクレカかペイパルでいいかなぁ
いちいち買ってきて入力するのが面倒くさいw

419 名前:既にその名前は使われています [2019/10/20(日) 14:36:52.24 ID:yrDks4er0.net]
言うほどfjtの中からゲーム選びたい!なんてならんのよね
steam一年生とかならまだわかるけど
今となっては…

420 名前:既にその名前は使われています (スップ Sd52-Rcoj) [2019/10/20(日) 17:57:28 ID:4L4DZFRed.net]
いつも偉そうなのにw
https://twitter.com/faridyu/status/1185720753502728192?s=19
(deleted an unsolicited ad)



421 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ d635-+FWI) [2019/10/20(日) 18:00:45 ID:Wd8T3AJj0.net]
理解のない嫁から20万の予算を獲得するぐらいの難易度やな

422 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ e368-bvQ5) [2019/10/20(日) 18:27:09 ID:v3jy/0Mo0.net]
VIVE COSMOSぽぷぅ;;
9万はさすがに良いお値段しますね(´・ω・`)

423 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 1295-Rcoj) [2019/10/20(日) 21:38:40 ID:TCLcJWXo0.net]
記事自体も完全にわかってる人向けだから素人には難しい
自分も単語一つ一つをこれはどういう意味や?って聞かれて、
答えに使った単語にそれはどういう意味や?って細かく追求されたら
全部は答えられない…

424 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 17cb-S3Tg) [2019/10/20(日) 21:42:14 ID:0L3ZrqTA0.net]
わいはRiftからVive、そしてRift Sにしたけど値段といい
やっぱり結構使ったけど良い買い物だったよ。画質表をVive Proと比較しても差がほとんど見られない

ネックなのはフルトラ出来ないぐらいで(やろうと思えば出来る) 
一般VRユーザー的には2コンとHMDで十分なのかもしれんって感じだしね
SteamVRの呪縛から逃れられるならまあアリなのかもしれん…

425 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 17cb-S3Tg) [2019/10/20(日) 21:44:54 ID:0L3ZrqTA0.net]
寝るため

426 名前:ノVR使ってる層だからびっくりされるかもしれんけど
寝心地としても結構良い
[]
[ここ壊れてます]

427 名前:既にその名前は使われています [2019/10/20(日) 21:54:18.68 ID:8wwDLgfY0.net]
既存VRの有機ELよりLCDの方が実質的な解像度は高いんだよな
LCDに積み替えたVive Pro欲しいわ

428 名前:既にその名前は使われています [2019/10/20(日) 22:10:39.92 ID:TCLcJWXo0.net]
>>416
どういう意味?

429 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ deaf-S3Tg) [2019/10/20(日) 23:02:55 ID:5NLJJpAk0.net]
LCDつってもTN液晶だからなあ。倍半分解像度が違うわけじゃないならやっぱり有機ELよ
VRでガッツリやり込んでるゲームあるけどTN液晶のコントラストの狭さに悩まされる
暗いステージではガンマあげて、明るいところはガンマ下げてとかメニューたどってやるのが面倒だった
PSVR+TrinusVRで確認した後、ViveProにして解決したわ

430 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 1295-Rcoj) [2019/10/20(日) 23:06:38 ID:TCLcJWXo0.net]
実質的な解像度って表現だから、スペック上の解像度は同じでも
なんか解像度が違う(ように感じるの?)って事ではないの?
RGBの配置か何かの問題?



431 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 17cb-S3Tg) [2019/10/20(日) 23:27:54 ID:0L3ZrqTA0.net]
うむ、先にも説明されてある通りちょっと仕様上癖があるのがRift Sなんよ…
レンズの明るさ調整も寝やすさ体感としては、RiftとViveの方が有利だし
(両方とも今は販売中止になってしまったが……)

わいの使い方としては、Rift Sは頭を微動だにせず30分横になるとスタンバイモードになって
HMDが完全に真っ暗になるのでそういう使い方してるから
寝るために選ぶんだったら、ちょっと癖があるよ、と事前に言っておきたい

ただRift Sは外部センサーが要らないので、
フレんちにゲーミングPCが都合よくあれば
DisplayportとUSB3.0接続して都合良く体験させることができるな
利点としてはそれぐらいで、SteamVRでも良いならわいもVive Proに一票オススメ入れるよ

432 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 17cb-S3Tg) [2019/10/20(日) 23:38:46 ID:0L3ZrqTA0.net]
419の質問に簡単に答えると…
同じ解像度でもやっぱり使っているレンズの違いなんだろうな…

RiftとViveのレンズを体験した後で、
Rift Sのレンズを経験したら「戻れなくなった」って表現が正しいかもしれない

433 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ c219-IOw0) [2019/10/20(日) 23:55:40 ID:8wwDLgfY0.net]
>>417
初期VRの有機ELはペンタイル方式と言って、赤と青の素子が緑の2/3しかないんよ
LCDの素子は3色が解像度の数だけ均等にあるストライプ方式と言う
現行機はIPD補正がソフトウェアで出来るようになってレンズ部分の厚みが減ったので
有機ELより厚いけど綺麗に見えるLCDに乗り換えたらしい

434 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 123f-S3Tg) [2019/10/21(月) 02:59:29 ID:woWMSBrv0.net]
よん?

435 名前:既にその名前は使われています mailto:age [2019/10/21(月) 05:57:53.56 ID:s67rD03ka.net]
加藤純一(ニコ生)
『ARK復讐放送の準備』

https://live.nicovideo.jp/watch/lv322534408

https://ch.nicovideo.jp/unkchanel

436 名前:既にその名前は使われています (オッペケ Sr47-R5Aw) [2019/10/21(月) 07:21:33 ID:TFzkPE6hr.net]
無双の678がセールきてたんだが、初の無双ゲーでどれが買いなん?

437 名前:既にその名前は使われています [2019/10/21(月) 07:30:51.50 ID:l6+odjBwa.net]
無双は合わん奴にはとことん合わんぞ
なのでクッソ安い過去作で試した方がいい

438 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 37b9-BV4E) [2019/10/21(月) 07:49:22 ID:xEgrSmxy0.net]
雑魚の攻撃がすげえおそい 違和感

439 名前:既にその名前は使われています (ワンミングク MM42-s+kI) [2019/10/21(月) 07:59:56 ID:QiR22WSuM.net]
呂布だー!

440 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ b3cb-U7Hu) [2019/10/21(月) 08:51:44 ID:kUDBpNsy0.net]
今更ダイングライト2のPV見たんだがえらいグラ進化してるんだな…



441 名前:既にその名前は使われています [2019/10/21(月) 09:31:33.89 ID:oLeOgVsW0.net]
三國志好きとかある程度知ってるとかなら初だとどれ触ってもそれなりに楽しめるんじゃないかね。

442 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ b7ed-BV4E) [2019/10/21(月) 09:59:27 ID:f1H1d7xB0.net]
三国無双678の中なら7が一番無難かな
ステージクリア型のいわゆる無双ゲーとしては7が最終形
8はオープンワールド化したから今までとは少々異なる

443 名前:既にその名前は使われています [2019/10/21(月) 10:06:35.80 ID:dAcID7zjd.net]
8がオープンワールドにして失敗したやつだっけ
それ以外なら楽しめるとは思うよ

444 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ d28f-xpjk) [2019/10/21(月) 10:11:10 ID:5+vLv8eG0.net]
8の失敗っておま語やらかしでなかったっけ?

445 名前:既にその名前は使われています [2019/10/21(月) 10:35:28.56 ID:woWMSBrv0.net]
>>425
7までと8は別ゲー
個人的には7までの方が好き

446 名前:既にその名前は使われています (スップ Sd32-Rcoj) [2019/10/21(月) 10:38:46 ID:6Xk/w+f6d.net]
8が発表されたとき、いろいろ言われてことは覚えてる

447 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 123f-S3Tg) [2019/10/21(月) 10:43:54 ID:woWMSBrv0.net]
ただ馬で走るだけなのがメインだからオープンワールドにしたメリットよりデメリットの方が大きいと思った
でもそれより中途半端に武将をちゃんとしようとしちゃったのが残念だった
めちゃくちゃなノリのままの方が面白かったのに

448 名前:既にその名前は使われています [2019/10/21(月) 11:34:06.73 ID:L/C03I5mM.net]
ぶっちゃけ8は面白かったの?

449 名前:既にその名前は使われています (JP 0H97-/3Yg) [2019/10/21(月) 11:35:30 ID:ksLZRBRtH.net]
炎上を見てるのが面白かった

450 名前:既にその名前は使われています (アウアウウー Sa43-oia+) [2019/10/21(月) 12:07:51 ID:Ls3PHDK0a.net]
体験版やったレベルだとつまんねダルいってなった

無双やりたきゃ他の無双やれだしオープンワールドゲーなら他にもっと面白いのが死ぬほどある



451 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ b7d3-CRtV) [2019/10/21(月) 12:15:36 ID:KbAjPDfh0.net]
無双はたまに無性にやりたくなるがすぐ飽きるな
Empires系がキャラクリでオリジナル武将作れるから好き

452 名前:既にその名前は使われています (スプッッ Sd32-Rcoj) [2019/10/21(月) 12:19:37 ID:7oejc1Hvd.net]
横スク系の無双ゲーも増えてほしい

453 名前:既にその名前は使われています (オッペケ Sr47-R5Aw) [2019/10/21(月) 12:23:42 ID:TFzkPE6hr.net]
みんな、サンクス。
8を外して67で検討してみるわ。

454 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 461a-1ALL) [2019/10/21(月) 12:26:09 ID:d1iknboC0.net]
天地を喰らう2が入ってるオススメのコレクションがあるのだが

455 名前:既にその名前は使われています (アウアウウー Sa43-oia+) [2019/10/21(月) 12:33:59 ID:Ls3PHDK0a.net]
>>441
3DSの最初のセンランカグラがいい意味で軽くて好きだったが結局劣化無双ゲーになってしまって残念であるおっぱい

456 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 12ed-r0zP) [2019/10/21(月) 12:34:59 ID:GwHyHk7C0.net]
2面のボスが最初の壁になるコレクション

457 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 167a-Rcoj) [2019/10/21(月) 12:38:17 ID:vqAlEA/40.net]
カグラも始めは楽しめたけど、内容薄くて周回ゲーになってたから、2作目以降買う気もしなかった
ICEYは始めはメタネタ楽しめたけど、数時間しか触ってない

458 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 722b-GDtP) [2019/10/21(月) 12:47:35 ID:r/OupZ3H0.net]
カグラはモデリングずっと変わらんのがなw
そこ頑張れよ

459 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 72da-qWBw) [2019/10/21(月) 12:53:49 ID:msKIANNp0.net]
無双とは違うかもしれないが、タートルズのベルトコンベア形式のゲームよく遊んでたな

460 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 2716-Yy4X) [2019/10/21(月) 13:17:34 ID:oLeOgVsW0.net]
8はアプデ繰り返してだいぶよくなったで。
他のオープンワールドゲーと比べるとまだまだ荒いが、でっかい虎廊関とか戦場のスケール感を感じるのは8良かったと思うわ。
同じコエテクのブレイドストームみたいな数日掛けて戦争している感もあってわいは好き。



461 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 16b5-qWBw) [2019/10/21(月) 17:42:39 ID:YZcxUFZA0.net]
山賊無双で遠くから山賊のカシラをサイドワインダーするゲームとか紹介されて意味がわからなかった

462 名前:既にその名前は使われています (ドコグロ MMea-bvQ5) [2019/10/21(月) 19:50:31 ID:PZgQwdFUM.net]
VRやるならやっぱVIVE?

463 名前:既にその名前は使われています (スプッッ Sd32-Rcoj) [2019/10/21(月) 1 ]
[ここ壊れてます]

464 名前:9:55:42 ID:uXvjqRSzd.net mailto: 主流はOculas Questみたいなのに移ってるんじゃね
Googleは撤退したけど

PCつなぐならVIVEになるんかな
[]
[ここ壊れてます]

465 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 5f73-IOw0) [2019/10/21(月) 19:55:58 ID:eX5NNAag0.net]
Rift Sでいいよ
スーパープレイを配信したりVRChatで踊ったりしたいならVive Proを買っとけ

466 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ deaf-S3Tg) [2019/10/21(月) 20:02:50 ID:ZmfuL6020.net]
Oculusは負け組じゃけん。選ぶのは宗教上の理由があるときのみ
オープンプラットフォームのHMD選択放題のVive/WinMR系統一択

QuestとかHMD単体を唄ってるやつは凄いスマホVRとかマイナーなモバイル家庭用ゲーム機の一種
見た目が似てるだけでPCVR/PSVRの比較対象に上がるものではない

467 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 6fd3-yyNh) [2019/10/21(月) 20:03:56 ID:8NZe0+fi0.net]
無双8の評価わろてまう

468 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ c783-WLiz) [2019/10/21(月) 20:09:56 ID:q2+Rl1wh0.net]
VRはQuestが今後のアプデでLinkとハンドトラッキング来るからそれ待ち

469 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 5f73-IOw0) [2019/10/21(月) 20:11:05 ID:eX5NNAag0.net]
現行世代機が日本では売ってないWinMRは選択肢にも入らんわ
Vive買うにしてもCosmosを待ったほうがいいんじゃね、とは思う
次の世代はコントローラーレスのハンドトラッキングみたいだし

470 名前:既にその名前は使われています (ドコグロ MMea-bvQ5) [2019/10/21(月) 20:13:30 ID:PZgQwdFUM.net]
COSMOSがちょうど出てたから聞いてみたんや
やっぱPC繋ぐならVIVE強いんか



471 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 5f73-IOw0) [2019/10/21(月) 20:16:55 ID:eX5NNAag0.net]
今の所はそんな変わらん
Riftは親が規制囲い込み大好きなFacebookだから不安があるってだけ

472 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ c6e6-YL0V) [2019/10/21(月) 20:20:15 ID:vp8oiJpt0.net]
Protein for Muscle買った人いる?

473 名前:既にその名前は使われています [2019/10/21(月) 20:43:36.23 ID:ZmfuL6020.net]
>>459
Win界隈で囲い込みチャレンジしてる時点で将来は見えてるじゃないですか
Vive(OpenVR)の周回遅れになってからOpen化してもおそいし、1馬身差の現段階でやったとしても時すでにお寿司なのに

474 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 167a-1jLk) [2019/10/21(月) 20:51:47 ID:QQvItSt/0.net]
AVはソフトが途切れず出てるみたいだし需要高いんかな

475 名前:既にその名前は使われています [2019/10/21(月) 20:59:13.46 ID:z/YJW+JX0.net]
Autonauts買ってみたけどなかなかいいな
やれること増えまくってくると面倒になって投げちゃいそうになるけどw

476 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 17cb-S3Tg) [2019/10/21(月) 22:46:19 ID:naCvW9M20.net]
おっステラリスセールか、買っとこう

バグまみれのSteamVRの呪縛から逃れられるんだったら
Rift SもありっちゃありだけどViveの系譜も何だかんだ安定しているし

今VRに参入しようとしている人がいるなら同機能の…
Rift Sか、Vive Cosmosがおすすめだろうね。
両方とも外部センサーいらないんだ、セットアップの気軽さにアドバンテージ振っているような感じ

477 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ deaf-S3Tg) [2019/10/21(月) 22:57:33 ID:ZmfuL6020.net]
同機能でVive互換のWinMRもいいけどな。SやCosmosはMR機の部品で作ったVive/Riftみたいなもんだし
国内で流通してるAH101とかMR機としては前世代になる分安いし
HMD部分跳ね上げ機能は一度味わうとそれなしではいられない。Cosmosにも付いてるけどね

478 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fed-xpjk) [2019/10/21(月) 23:01:35 ID:GxQth8te0.net]
3万くらいで投げ売り状態だった頃は試しに買ってみるのもよかったかもねMR

479 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 5f73-IOw0) [2019/10/21(月) 23:21:01 ID:eX5NNAag0.net]
Rift SやVive Cosmosはインサイドアウトになっただけで安いWindows MRとは中身も性能も別物だぞ
VR機器は技術の進歩がやたらと早い

480 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 6fbf-0PPW) [2019/10/21(月) 23:24:51 ID:Ea5Ywj ]
[ここ壊れてます]



481 名前:kX0.net mailto: マスビルダーめっちゃ面白そうやんけ
日本語化はよう
[]
[ここ壊れてます]

482 名前:既にその名前は使われています [2019/10/21(月) 23:43:15.80 ID:ZEley5JGM.net]
ワイヤレスじゃないと無理だ
俺には耐えられない

483 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ deaf-S3Tg) [2019/10/21(月) 23:55:50 ID:ZmfuL6020.net]
>>467
第1世代WinMRが第2世代のVive Proのスペックとほぼイコールなんだけど。MRが後出しだから当然だけど

CosmosはWinMRのパネル解像度にやっと追いついて、インサイドアウトカメラを流用した
スペックまんまでIPDソフト化、覗いたときのクソコントラスト液晶まで第一世代MRだけど
VR博士だと違いが分かるみたいだから使うだけじゃわからない違いを教えて

当然RiftSは第2世代のくせに解像度、リフレッシュレートはMR以下で跳ね上げもないから比較に値しないよね

484 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 1652-kLMr) [2019/10/21(月) 23:58:52 ID:UZpV8FKi0.net]
眼鏡常用だと眼鏡無しでHMDって使えてんの?裸眼で0.6とかそこら辺だけど

485 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 5efc-XHGI) [2019/10/22(火) 00:25:15 ID:TG6Rpbch0.net]
使えるのもあるし合わないのもある
0,6なら裸眼でやれば視力改善に一役買ってくれるぞ

486 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ deaf-S3Tg) [2019/10/22(火) 01:02:05 ID:kahWoS3u0.net]
0.1以下のワイは裸眼じゃ無理だな。メイン目装備はコンタクトだからあまり気にしてないが
メガネかけたまま装着できるHMDもある。PSVRはできる。顔形、メガネ形状によるところも大きい

予備や古い眼鏡からレンズ外してHMDのレンズに貼るという技もある。シンプルだが効果は抜群だ
最近出てきた貼るレンズことネオタックも視力によっては使える模様

487 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 1295-Rcoj) [2019/10/22(火) 01:10:17 ID:ZKXTAmLS0.net]
たしかヘッドセットに直接取り付けるレンズを販売してるところがなかった?

488 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 03d8-GDtP) [2019/10/22(火) 01:17:07 ID:cmlZNueO0.net]
ん?VRて焦点調整で0.1未満でも遊べると思ってたが違うのか

489 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ deaf-S3Tg) [2019/10/22(火) 01:42:28 ID:kahWoS3u0.net]
瞳孔間距離調整と間違ってないか?レンズは1枚だから焦点調整なんて機能はないしな
中華製スマホVR用おもちゃになんか書いてあるがガラクタのことはシラネ

490 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 1652-kLMr) [2019/10/22(火) 02:45:16 ID:B4yVHbqi0.net]
ほーんレンズ貼り付けるとか裏技もあんのか今度眼鏡作るときににレンズだけもう1セット売ってくれとか聞いてみるかな



491 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ deaf-S3Tg) [2019/10/22(火) 02:56:30 ID:kahWoS3u0.net]
ゲーマー≒近眼野郎でVRの問題は日本だけではないらしくこういうのものある
https://vr-lens-lab.com/
主要なHMD用にレンズを作ってくれる。日本にも送ってくれるらしい

492 名前:既にその名前は使われています mailto:age [2019/10/22(火) 06:48:24.27 ID:kOTGM1Jq0.net]
加藤純一(うんこちゃん) ニコ生

恐竜サバイバルアクションゲーム
『ARK』Part3 (6:30放送開始)

https://live.nicovideo.jp/watch/lv322550048

493 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 06:51:45.35 ID:hltFiyhx0.net]
誰やねん

494 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 07:58:25.40 ID:/zeR4JL50.net]
ニコ動ではそこそこ有名だったかな?って感じだけど、ネ実と関係はないと思う

495 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 10:33:43.75 ID:R7FoQQ4/0.net]
ついにローカルマルチゲームがオンラインプレイ可能になるSteam Remote Play Togetherベータ開始か

496 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 11:09:43.49 ID:DRMVhpPd0.net]
リモートでプレイをトゥギャザーするのか

497 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 11:30:04.56 ID:rDc7diSfd.net]
ローカルをオンラインでマルチプレイとな?

498 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 11:53:58.24 ID:fJ/XVWFC0.net]
> オンラインでSteamフレンドをローカル協力プレイ、ローカルマルチプレイヤー、共有画面や分割画面のゲームに招

499 名前:メすることができる機能だ。

オンライン対応してないマルチゲーを一緒に遊べるってことか
共有画面ってのはSkypeの画面共有機能みたいな感じかね
[]
[ここ壊れてます]

500 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 11:57:26.04 ID:AIqeHIIH0.net]
いうてもローカル専用ゲーとか持ってないわ



501 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 12:00:40.95 ID:mW2pHZ+s0.net]
昔のファミコン時代ならいろいろありそうだけど、今はオンライン対応してなんぼやしな

502 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 12:32:18.93 ID:29K7m7xI0.net]
ローカルマルチプレイやーと聞いて一瞬?ってなるくらいにオンラインマルチプレイに慣れてしまっていた

503 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 12:36:12.31 ID:tq88TlT7d.net]
最近Wi-Fi搭載してるマザーボード多いしなー

504 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 12:42:11.67 ID:nujMkNfF0.net]
>>487
確かに旧旧世代機の移植作とかくらいしかないな
個人的には持ってるゲームのマルチプレイ募集中してる人が居るよ的なダイアログ出してくれる機能が欲しいわ

505 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 13:10:13.31 ID:j4zyi6iF0.net]
PCゲームでローカルマルチなんてガンジョンくらいしか全く思い浮かばん

506 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 13:21:15.18 ID:7ZXl+ZE5r.net]
Loversしようぜ

507 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 14:02:50.90 ID:FOedP0880.net]
インディーだとローカルマルチいっぱいあるで

508 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 15:06:52.50 ID:gCW5ibkfd.net]
その点Switchは凄いよな
スーファミのゲームがオンラインで対戦できるんだぜ

509 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 15:23:08.86 ID:FyZVAg7n0.net]
生で顔合わせて遊んでても喧嘩になったのにオンラインドカポンとかやったらひどいことになるんじゃないですかね…

510 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 15:26:20.10 ID:nujMkNfF0.net]
くにおとかもそうやけど
知らん人相手にどこまでやって良いものか悩む時はあるわ



511 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 15:27:21.07 ID:FyZVAg7n0.net]
まあ確かに
知らない人相手だと死ぬまでハメ殺すとか気がひけるわ

512 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 15:43:29.15 ID:zRZxrpne0.net]
熱血行進曲を知らない人とやるなんて怖くて出来ない

513 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 16:11:46.75 ID:+9YqP1hKd.net]
そういや国男君の彼女のスピンオフみたいなのはローカルだったな

514 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 16:46:57.54 ID:bjDtObWk0.net]
対戦メインのゲームは元々オンライン機能があるのが多いから恩恵を受けられるのはローカルCOOP限定のゲームがほとんどだろ

515 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 17:53:42.18 ID:TG6Rpbch0.net]
くにおやドカポンはリアルファイト込みでバランス取れてるからな
それが無いと一方的な試合になる

516 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 18:22:06.30 ID:tnhiPzdV0.net]
リアルファイト込みでバランスはちょっとわろてもた

517 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 19:49:52.34 ID:FyZVAg7n0.net]
コントローラー奪取とか床ドン振動リセットなどの残虐行為

518 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 19:52:21.07 ID:gzEddulEa.net]
小学生の頃くにお運動会やってリアルファイトってかエアガンで銃撃戦やってたわw

519 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 20:05:35.11 ID:uQGa+Pk50.net]
確かに知らん野良の人相手にスライディングキックでダウン取って
敵もろともマッハキックでブッ殺すとか怖くてきできないなw;

520 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 20:12:17.80 ID:mtkKc2V60.net]
大運動会は自然と冷峰vsその他、が成立するからいいんだ



521 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 20:23:17.85 ID:U0ZtjBxJM.net]
本来は協力プレイのクレイジークライマーや
バルーンファイト、バトルシティでさえ
足の引っ張り合いからのリアルファイトに
発展してた記憶しかない

522 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 20:41:42.04 ID:pGmzXuk5a.net]
これから全員分のトリガー使う前に急用でバリに行った方はもう許されたのかもしれない

523 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 20:51:43.93 ID:4JN27U6qd.net]
ご幼少のみぎりにマリオブラザーズで姉貴と仁義なき戦いやってたわ
POWは最初に消しておかないと

524 名前:ひどい目に合う []
[ここ壊れてます]

525 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 20:59:09.27 ID:uQGa+Pk50.net]
ドゥドゥン!w

526 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 21:40:58.18 ID:gRgQlOIo0.net]
急にマヴラヴがスペシャルとかに来たと思ったら続編とかアニメ化とかいろいろやんのか
これであと10年は戦えるな

527 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 21:44:56.90 ID:R7FoQQ4/0.net]
マヴラヴは興味はあるけどグロシーンやら長いからやる気力が足りんな

528 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 21:46:17.07 ID:joVEWxBo0.net]
信者の声がでかい系だと思ってる

529 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/10/22(火) 21:46:56.42 ID:B4yVHbqi0.net]
TEだかっての評判どうだったん

530 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 22:17:29.48 ID:pAuV9F9W0.net]
アニメは一通り見たけどイマイチ記憶に残ってねーなー
スタトルズッチョをリョナでやりました系になんのかな



531 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 22:21:05.39 ID:45FYciPZd.net]
パクりの集合体のくせに信者が五月蠅い作品

532 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 22:23:28.28 ID:TG6Rpbch0.net]
見た目で対魔忍と区別がつかない

533 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 22:24:15.64 ID:pAuV9F9W0.net]
最近?のエロゲ系でアニメが面白かったから原作手を出してもいいかなと思えたのはグリザイアなんだが
アニメで割と満足したしエロそんな求めてないしテキスト読むのちょっとだるいかな
ってなって老化はヤバいと思っ

534 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 22:40:32.94 ID:uQGa+Pk50.net]
グリザイアは話が面白くてエロが要らなく思えてくるふしぎ!

535 名前:既にその名前は使われています [2019/10/22(火) 23:15:29.37 ID:ZKXTAmLS0.net]
君のぞリブートか
君のぞ再アニメ→マブラヴアニメ→マブラヴオルタネイティヴアニメ化の流れ作りたいのかな
VRロボゲーでも出してくれたら面白そうだけども

536 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 00:01:52.19 ID:EQ4qpjp10.net]
マブラブのアニメちらっと見たワイには、OPを倖田來未がピロピロ変なの歌ってたのと
後のレジェンド裏方となる光線級さんを生み出したぐらいしか記憶がないw

537 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 00:02:31.66 ID:Cfb5rIXh0.net]
ポチッたで。
ステージクリア型ならやってみたいな。

538 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 01:32:59.83 ID:8TtNKFji0.net]
セール月末か、せきろ安くならんかな

539 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b5d-S3Tg) [2019/10/23(水) 02:17:20 ID:ZIGVJrmj0.net]
ハロウィンセールでせきろは来ないだろ
モンスター系でないと

540 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 1652-kLMr) [2019/10/23(水) 04:11:13 ID:z70DqtLa0.net]
ドラキュラこれくしょん安くならんかなと密かに狙ってる



541 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 125c-V+wO) [2019/10/23(水) 05:19:33 ID:rE4UbTVK0.net]
ホラーはあまりやらないけど月末はライザ来るから楽しみだ
ライザ飽きた頃にはロマサガ3くるしウィンターセールまで戦える…
といいなぁ、スクエニは色々やらかすから怖い

542 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 1652-kLMr) [2019/10/23(水) 09:47:10 ID:z70DqtLa0.net]
当時のロマサガは大好きだけど好きなだけに今のクソ移植が許せないので即買いは無いなスクエニは

543 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 123f-S3Tg) [2019/10/23(水) 12:11:28 ID:NQsLhNx40.net]
スクエニにとって大事なIPのはずのFFやニーアでさえ本気で移植してないからなぁ

544 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 461a-1ALL) [2019/10/23(水) 12:35:49 ID:k88ZgA0J0.net]
本気は出してるやろ
本気出してアレなんや

545 名前:既にその名前は使われています (JP 0H1e-rb89) [2019/10/23(水) 12:46:56 ID:gLGstSpJH.net]
もう技術力ないねん

546 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 12:51:19.78 ID:rglBzGNI0.net]
移植は5分やらんうちに気づく不満が毎度必ず複数以上あるのがいただけない
テストプレイはしてはいけない決まりでもあるんか?

547 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 12:52:54.39 ID:Izk42POPd.net]
ロマサガ2もひでー出来だったからな

548 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/10/23(水) 12:55:46.92 ID:3IF+B9v2M.net]
ニーアはスクエニがハブリッシャーなだけで中身は外部(主成分ヨコオタロウ)

549 名前:だしなぁ
オートマタとDeusEXはスクエニ外製の成功例だわ
[]
[ここ壊れてます]

550 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 13:48:15.18 ID:ZJ/NNy1D0.net]
インタビューみると2の時のスマホをCSやSteam移植したのをかなり叩かれた反省でちゃんと3は各CSにカスタマイズしてますては書いてたな
ドットピッチやUIを変にいじらず原作に忠実にを心掛けたて



551 名前:既にその名前は使われています (スプッッ Sd52-Rcoj) [2019/10/23(水) 14:13:27 ID:QraLES32d.net]
2のとき酷かったのはSE

552 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 14:40:03.91 ID:EXxUs/TL0.net]
移植はほっといても一定数売れるので若手の育成に使います^^

553 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 14:43:34.36 ID:c4O7nYzQ0.net]
開発がどこだろうとスクエニってだけでやりたくない

554 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 14:58:56.07 ID:QraLES32d.net]
新人に開発やマネジメントを任せてる会社あると思ってるのも凄い

555 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 15:03:00.95 ID:nM02uZuZp.net]
サガスカはめっちゃ面白いから河津ゲーだけ作れ

556 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 15:14:07.57 ID:xjpnVLNBM.net]
ニーアの移植に悪いところあったの?

557 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ f366-r0zP) [2019/10/23(水) 15:23:38 ID:ZWiIL2Sp0.net]
フルスクリーン時に正しい解像度にて表示されない、不安定なフレームレート、キーボード/マウス操作への最適化不足など
よくあるPC最適化不足を公式が放置して非公式MODでそれらを解消してた程度には悪い部分もある

558 名前:既にその名前は使われています (ドコグロ MMea-bvQ5) [2019/10/23(水) 15:31:48 ID:WEkz4j0IM.net]
???「どうせユーザーがMODで直すからリリースすればええか」

559 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 15:35:53.21 ID:d2WeRrVw0.net]
???「日本語外して3000ギルで売ろうぜ」

560 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 15:43:53.08 ID:8TtNKFji0.net]
PCの環境まわりは日本の開発はほんと駄目だと思うわ



561 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 15:52:17.02 ID:YuPOafiB0.net]
PS4世代になってからやっとPC版も出そうって流れになったし
ノウハウが圧倒的に足らないだろうからそこはある程度しょうがない

562 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ e3f4-U7Hu) [2019/10/23(水) 16:12:21 ID:c4O7nYzQ0.net]
ほとんどの会社が汎用エンジン使ってるし
対応してなきゃどうしようもない

563 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 16:38:53.60 ID:vQ6y13SH0.net]
スクエニに技術がないってことはないけど社内でまともに連携取れてなさそうなのがアレよなあ
販売方法やメンテ・サポートもプロダクト別にバラバラ過ぎて雑ですわ・・・
あと露骨なPS忖度がキツイ、SwitchやSteam移植にPS4版からぴったし1年はなんなんwww

564 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 16:49:37.21 ID:FGb+rYD+0.net]
初動で多機種対応版を作れる体力が無いんでしょ

565 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 17:02:18.90 ID:Tr4aMx5Td.net]
売上安定しないから、契約金で下駄はかせてる

566 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 17:04:29.76 ID:d2WeRrVw0.net]
移植完全版商法も感じ悪いよねー

567 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 18:04:31.27 ID:jc57GxW+0.net]
移植が早いってことはIFの技術力が高くなる?

568 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 18:10:47.15 ID:4UUGrJVDa.net]
スクエニはなんというかお役所的なとこがなあ…

569 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 18:11:38.38 ID:z70DqtLa0.net]
実際高いんじゃね面白いかは別として

570 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 18:12:29.79 ID:P0qMW2O/0.net]
>>538
それがもうニートの発想だぞ
新人=未経験者だと思ってるだろ



571 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 18:15:13.12 ID:nX7kBbWHd.net]
杜撰な職場で働いてるのは同情するわ

572 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 18:28:25.33 ID:FGb+rYD+0.net]
中途採用でもいきなり現場に放り出すのは駄目だぞ
会社毎のルールや文化の違いは思った以上にある

573 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 18:31:48.87 ID:X4qfM3mS0.net]
スクエニは中途採用多いけどすぐ現場に突っ込ま

574 名前:黷驍ト聞いたよ []
[ここ壊れてます]

575 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 18:33:05.81 ID:k88ZgA0J0.net]
あまりに人材が逃げるから外から育成済みを取り込んで開発させるか…

レフトアライブ爆誕

576 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 18:42:20.12 ID:nYntKN0U0.net]
>>556
うん、そうだね
そんな理想的な企業ばかりだといいね…

577 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 18:44:31.68 ID:NQsLhNx40.net]
>>540
>>541に加えて
フルスクリーンからAlt+Tabで他のアプリを開いてから戻ると
勝手にフルスクリーンが解除され縮小表示になってオプション設定からフルスクリーンに戻さないといけなかったり
そもそもたまにオプション設定が飛ぶというものもございます
一体いつの時代のゲームだよという酷さ

578 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 18:45:31.21 ID:8TtNKFji0.net]
だいたいは会社毎のルールや文化の違いが思った以上に癌

579 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 19:37:57.14 ID:z5xncmX60.net]
内製移植は研修も兼ねて新人にやらせてるってのはPS時代からスクウェアが言ってる、今は大体外注に投げてるが
スクエニ直近での内製移植はSwitch版ドラクエ11かね

580 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 19:41:54.57 ID:WEkz4j0IM.net]
デバッグの段階で糞ゲーやなと思ってたら発売後の評価も糞ゲーって言われてて世間とズレてないことを再確認できた。



581 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 20:21:51.95 ID:m6gsavgBa.net]
???<発売とは言ったがデバッグが終わったとは言っていない

582 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 20:35:33.32 ID:EQ4qpjp10.net]
スクエニの落ちぶれっぷりを見るとホント日本は据え置きゲーム作る力なくなったんだと悲しくなる。

583 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 20:36:06.32 ID:OeakDKTLM.net]
カプコンとスクエニ大きく差が付いたな

カプコンなら取り敢えず安定
スクエニなら様子見

584 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 20:36:47.38 ID:d1tULsUF0.net]
それスクエニが落ちぶれただけですよね

585 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 20:42:45.91 ID:ZWiIL2Sp0.net]
バイオ2REみたいな当たりもあればスト5みたいな未完成手抜きもあるから正直どこも大差ない

586 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 20:44:51.79 ID:d2WeRrVw0.net]
新規IP作れるだけかぷんこは■よりましなイメージ

587 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 20:47:41.38 ID:OeakDKTLM.net]
かといって今年発売の期待されてた洋ゲーが全滅してるんだよな
もう日本がーとか言ってる状況ではない

588 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 20:52:39.41 ID:dngBiSIG0.net]
注目作品は軒並み死産してるよな
予約買いして後悔しかしてねぇ

589 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 21:19:08.41 ID:X4qfM3mS0.net]
カプンコは栄光と自滅を常に繰り返してる感じ
クズエニはもうずっと底のほうでくつろいでる

590 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 21:20:28.56 ID:X4qfM3mS0.net]
ニーア最高!クズエニやるやんけ!→外注でした
オクトパス最高!クズエニ復活や!!→外注でした



591 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 21:21:44.75 ID:OeakDKTLM.net]
まぁ外注に金だす仕事さえしてればもういいよなスクエニは

592 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 21:22:32.74 ID:nYntKN0U0.net]
カプは良いものも作れるけどすぐ調子に乗るからなw

593 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 21:26:07.49 ID:z70DqtLa0.net]
今迄スルーしてた過去作おもしれえwみたいな現状なってるけどそれはそれで良いかなと…ずっと続くと困るけど

594 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 21:40:29.43 ID:sJxQJBiKa.net]
今年の注目作が軒並みダメだったってどれの事?
セールきたら警戒したい

595 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 21:43:26.75 ID:xY8ZegAc0.net]
どうせだが買わぬのネット耳年増でXXXで駄目だと書いてあるとか、中華に外注してるとか
スタッフにスキャンダルがあるとかしょうもない難癖つけてるだけだろ

596 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 22:17:36.87 ID:OeakDKTLM.net]
ANTHEM
division2
ボダラン3
あたりだな
いやーホントに良ゲーならどれだけよかったことか

まさかANTHEMを難癖つけてるとか言われるとは思わ

597 名前:んかった []
[ここ壊れてます]

598 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 22:21:25.29 ID:i/Hy/B3c0.net]
ディヴィジョンとボダランもダメだったの?やってないからわからん

599 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 22:22:30.96 ID:k88ZgA0J0.net]
ANTHEMは他が霞むレベル
空飛ぶの楽しいしか擁護が付かん

600 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 22:24:04.76 ID:vQ6y13SH0.net]
やってないから知らんけどボダラン3やってた知り合いほぼ全員が
「取ったレジェンダリィが毎週即ナーフされてビルドもクソもないからやらなくていい」
っていってやらなくなってるから結構ひどいんだと思う、てかPvEのゲームってそんなナーフする必要あんのw



601 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 22:25:41.63 ID:/b/ZoBa40.net]
<早くクリアされたらくやしいじゃないですかw

602 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 22:26:02.21 ID:OeakDKTLM.net]
>>580
ディビジョンは基本は1と変わらんのにコンテンツ不足がひどいまじでかっそかそ
ボダランは毎週のようにナーフ連発で海外でもナーフランズと皮肉られてる
ネ実にも偽装スレあるからみてくるといい愚痴しかない

603 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 22:26:04.14 ID:k7z6khYv0.net]
ダィビジョン2ボダラン3ブレイクポイント辺りはただでさえ前作でお腹一杯なのに

604 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 22:26:23.62 ID:7ydYkkGV0.net]
PvP要素なんかごま塩程度しかないけど
BAで出た杭を地の底まで打ち込んで当分這い上がれなくしてたゲームもワイらは知っとるはずや

605 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 22:28:31.46 ID:k88ZgA0J0.net]
だからこそ弱体調整してくるゲームに対する嫌悪感が強いんやろw

606 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 22:29:54.71 ID:k7z6khYv0.net]
Apexは今年だっけ?
76は今年かと思ったら去年だった

607 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 22:32:55.81 ID:a5HiHytD0.net]
ボダラン3はバランスぶっ壊れてもいいから強いやつを下げるんじゃなくて弱いやつを上げて調整したほうがよかったな

608 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 22:39:25.05 ID:auZKjHQJ0.net]
2でぶっ壊れアイテム放置した結果3周目のバランスが滅茶苦茶になったのがまだ尾を引いてんだろ

609 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 22:42:40.47 ID:OeakDKTLM.net]
いや売る前にインタビューでナーフ調整はしないバフで調整するって宣言してんだよ
だから余計叩かれてんの

610 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 22:43:46.72 ID:X4qfM3mS0.net]
うーん
どっかの即死したソシャゲで聞いたような話だなw



611 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 22:58:43.25 ID:Pid5p4xc0.net]
ボダラン3はゲーム自体というより運営方針で評価激落ち
ブレイクポイントはゲーム自体ひどいからそれ以下

612 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 23:01:28.68 ID:8TtNKFji0.net]
オススメみたいなこと言ったんか、その宣言がただの好感度稼ぎでしかないな。

613 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 23:04:09.23 ID:dngBiSIG0.net]
ただでさえepic先売りでファン感情煽ってたしな
まさしく有料β状態

614 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 23:06:20.79 ID:c4O7nYzQ0.net]
ボダランはUE4だし全てエピックの手のひらの上よ

615 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/10/23(水) 23:11:18.11 ID:zwQxX8CJ0.net]
>>547
そんなゲーム会社でも日本のNo2なのが寝

616 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 23:11:43.42 ID:jc57GxW+0.net]
期待の洋ゲー「全滅」やからな
ビッグマウスもいたもんや

他にどんな期待作があったか知らんけどwww

617 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 23:17:43.73 ID:7ydYkkGV0.net]
ディヴィニティ2おもろいで

618 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 23:18:21.01 ID:z70DqtLa0.net]
>>586
オススメは月刊だったけどボダラン3は週刊だからな…

619 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 23:20:23.00 ID:J+ehR5ejM.net]
大作洋ゲーがそうポンポンでるなら良かったんだけどな

反論されて引っ込みつかなくなったにしてはお粗末だな

620 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 23:21:58.85 ID:xY8ZegAc0.net]
こんなユーザーばっかだからな。そら日本の市場は見捨てられるわ



621 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 23:22:56.28 ID:KuWp5fnrM.net]
で、ANTHEMが難癖の理由をお聞かせ願いますかね?

622 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 23:26:25.99 ID:8TtNKFji0.net]
せや、みんな宇宙忍者にな

623 名前:黷ホええんや。 []
[ここ壊れてます]

624 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 23:27:39.09 ID:X4qfM3mS0.net]
誰が何にキレてるのか流れ追ってもよくわからないんだがw

625 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 23:38:57.27 ID:i/Hy/B3c0.net]
性格悪いなw

626 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 23:39:15.35 ID:ZOimzIyj0.net]
宇宙忍者も空中コンボとか言い出して不安しかないぞw

627 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 23:44:33.79 ID:a5HiHytD0.net]
近接リワークでスラ格死にそうでつれえわ

628 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 23:47:58.31 ID:rglBzGNI0.net]
このままだとサイパンも心配だぜ・・・

629 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 23:57:01.88 ID:8TtNKFji0.net]
ヘヴィぐるぐるマンだからそこまで心配してない

630 名前:既にその名前は使われています [2019/10/23(水) 23:59:53.76 ID:X4qfM3mS0.net]
グウェントでCDPRへの期待値ちょっと下がったからそこはまだ安心して望めるw
と書いてて思ったのはやっぱ開発とユーザーの意識や方針が乖離してしまうのはマルチ要素なんだなーと



631 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 00:30:44.08 ID:he/RkuvZ0.net]
そもそも今のスラ格ってレース中に目の前に敵が居るときかファーム中にマクロ放置する時ぐらいしか使わなくないか

632 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 00:37:56.74 ID:rXqthT6p0.net]
>>609
期待し過ぎてる感はあるかもな
ただの新作FPS位に思っておこう

633 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ b3f3-5Olm) [2019/10/24(Thu) 01:30:15 ID:O75O6vCJ0.net]
ブラステもうちょい安くならんかな

634 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ e36b-rufW) [2019/10/24(Thu) 02:30:15 ID:q4vPnt3Y0.net]
今日ようやく日本CS機版発売で、これから各プラットフォームでの安定化アップデート作業はじめるんやで・・・
各種追加要素は何時になるんやろな、ブラステ

635 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ bf21-eGmw) [2019/10/24(Thu) 02:40:03 ID:WoZKjQLy0.net]
年末年始にはとりあえず普通に遊べるやろうしそれでいいや

636 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ cf08-eGmw) [2019/10/24(Thu) 02:50:24 ID:mzn/50XA0.net]
980円になったら起こしてください(´Д⊂

637 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 63de-MdJ4) [2019/10/24(Thu) 02:56:14 ID:I5gbmihu0.net]
>>612
仲裁分裂でMSBRCOの感染ZAW使ってるから死なれるとかなり困るわ
レデマPも最初使ってたけどナリとドローンがウザすぎて長時間やってらんなかった

638 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 03:27:33.47 ID:YijWTzAl0.net]
今日のスペシャルのdishonored2とスピンオフのセットは、
個別に買った方が安くね?

639 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 03:42:35.75 ID:J4IHJTxK0.net]
どっちにしろこないだのセールの時の方が安かったっていう

640 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff3f-mjLV) [2019/10/24(Thu) 04:36:32 ID:BIbyMDFn0.net]
>>584
ナーフランズw
まぁSteamStoreに並べて予約を取っておいてEpic専売ですとかやらかすような連中だからなぁ
精神性もお察し
ナーフして遊ぶの楽しいんだろうな
もう2の頃のスタッフ達とは色んな意味で違うんだろうなぁ



641 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff16-QpqY) [2019/10/24(Thu) 06:13:40 ID:s7wEpfwP0.net]
エピックからハロウィンセールのメールきてたみたいだけど
STEAMに先じてやるあたりガチで潰そうという意思を感じるな

642 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 07:20:49.72 ID:EESyTBSv0.net]
CODMWが地味に楽しみ
見せてもらおうかレイトレーシングの性能とやらを

643 名前:既にその名前は使われています (アウアウウー Sa27-pi57) [2019/10/24(Thu) 08:45:11 ID:Fk4V9yUwa.net]
ボダラン3スチームで出るのにあわせて自サイトで無料配布とかするやろと思ってる

644 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 43cb-mjLV) [2019/10/24(Thu) 09:33:23 ID:F79bU7aB0.net]
ハクスラFPSとしては名高いボダラン2がVRで登場
(フルゲームのVRでハクスラ枠は実は少ない

現状は…値段が迷う理由だったら買わない方が良いと悪い評判
2Kだからクリスマスセールぐらいには半額になってたらええな…
https://store.steampowered.com/app/991260/Borderlands_2_VR/

645 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ c39f-etXC) [2019/10/24(Thu) 09:45:35 ID:vdT3COFw0.net]
フルゲームのVR対応版自体が少ない
そして大体評判は悪い
酔いやすいのもあるし、ゲームの主人公並に機敏に動ける奴は居ないのでどうしてももっさりになるから仕方ない

646 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ f3cb-cmPQ) [2019/10/24(Thu) 10:07:31 ID:lnDNbcRD0.net]
アウター・ワールド、一瞬ベゼスダ製なのかと思ったら違ったw

647 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ fff3-2z/Q) [2019/10/24(Thu) 11:00:14 ID:UhLpab+M0.net]
FalloutNewVegasとかのObsidianがベセスダから離れて作ったらしいね
アーリーレビュー見る限り悪くなさそう
見た目どおりプレイ感もまんまFalloutやん!評多いけど

648 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ cf52-r8QF) [2019/10/24(Thu) 11:15:09 ID:ZbWSZI8b0.net]
アウターワールド言われると横スクポリゴンが思い出されてアカンわw

649 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 11:19:26.20 ID:jgwRQ4mS0.net]
ヤマシタ!

650 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 43bc-mjLV) [2019/10/24(Thu) 11:27:34 ID:LD10mwru0.net]
俺も最初そのゲームが何で今更話題に?と思った



651 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff3f-mjLV) [2019/10/24(Thu) 11:35:08 ID:BIbyMDFn0.net]
ん?ってことはNewVegasみたいなのはもう出なくてナンバリングのみになるんかな

>>626
ベセスダのモッサリ戦闘なら向いてるのかなと思ってFallout4VRにちょっと興味があったんだけど
一部のDLCとかMODの多くが使えないらしくてベセスダゲーをMODなしでやるのはちょっとなぁ・・・

652 名前:既にその名前は使われています (アウアウカー Sa87-Qz2P) [2019/10/24(Thu) 12:08:14 ID:kHFMr2Era.net]
>>543
ギルで書かれると安いなって思ってしまってもう駄目

653 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 12:16:57.74 ID:y2X+2REWr.net]
76やべぇな
パッケゲーなのに月額プラン開始
技術的に不可能と言っていた無制限倉庫を課金者のみに開放
極めつけは課金倉庫の中身が全消失するバグ発生中とか

654 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 12:20:29.41 ID:y2X+2REWr.net]
あとオフライン化、MODサポートもただのリップサービスで
実態は誰も居ないワールドに行ける権利(有料)だった

655 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 12:21:49.68 ID:rXqthT6p0.net]
もう売れないんで
信者から搾り取る形式に移行ってことか

656 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 12:28:22.06 ID:NFALiTnK0.net]
まじでsteamで出なくてよかった
危なく買ってた

657 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 12:36:08.38 ID:y2X+2REWr.net]
予告されていたBAは全て来年以降に先送りになったので
本当に最後の回収をして畳むつもりだろうと言われてる

658 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 12:42:44.62 ID:Fk4V9yUwa.net]
>>634
データ消失とかPSO2思い出したわトラウマ復活だわ

659 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 12:45:56.84 ID:kr6SU2+u0.net]
ゲームデータ消失とHDDの中身消失を一緒くたにしてはいけない

660 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 12:47:50.29 ID:lnDNbcRD0.net]
仮にもかなりでかいゲーム会社がポンコツゲームを魔改造して運用する様はなんとも言えない気分になるw
州とコラボとかしちゃったから、簡単には引き上げられないんだろうな…
まぁオンゲーやりたいなら、ゲームの作り方根本から変えないとだめよねベゼスダは…



661 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff3f-mjLV) [2019/10/24(Thu) 12:54:44 ID:BIbyMDFn0.net]
>>634
発表以来さっぱりSteamに来ないとは思っていたがそれどころじゃないんだなw
フレと一緒にFalloutっていうのはやってみたいから待ってるんだがなぁ

662 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff3f-mjLV) [2019/10/24(Thu) 13:00:24 ID:BIbyMDFn0.net]
>>641
山盛りのバグがあるのにMOD任せでまともに対応しようとしてこなかった姿勢じゃねぇ・・・
これはツケだな

663 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ bf1a-roNU) [2019/10/24(Thu) 13:10:36 ID:4XVcFZSk0.net]
オフゲーだから許されてた部分そのままオンゲ―にしたからひどい事に

664 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 13:20:59.57 ID:UhLpab+M0.net]
ベセスダさんヤバない?
RAGE2もそんな売れんかったしDOOM新作も延期やろ?
はよTES6出して

665 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 13:22:54.80 ID:jzUeJW/2M.net]
RAGE2なんで作ろうと思ったのかってくらい1はイマイチだったけどなぁ
ブーメランの爽快感しか褒めるところなかったw

666 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 13:37:00.10 ID:9rUxfQDha.net]
FOやTESの魅力って変なNPCやカッコいいNPCとのやり取りなのにそこ抜いたら見るべきものがなかったという

667 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 13:49:05.39 ID:rXqthT6p0.net]
だな
物量が凄いからゲーム的には雑な作りでも許されてたのを勘違いしちゃったんやろね

668 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff3f-mjLV) [2019/10/24(Thu) 14:14:37 ID:BIbyMDFn0.net]
ガングロバグとかSkyrimでもFallout4でも放置し続けて
MOD製作者が2時間で原因究明からMOD作成まで終わらせて解決したという・・・

669 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 14:42:44.38 ID:fBKqNyLMM.net]
そこまでいったらModderに任せたほうが早いやん(´・ω・`)

670 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 14:59:01.35 ID:XoYqV/hFd.net]
mod製作者は全体への影響とか検証とかやらずに自己責任な!で導入させてるのもあるだろ



671 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ c39f-etXC) [2019/10/24(Thu) 15:11:32 ID:vdT3COFw0.net]
76サービスイン以来1年間直ってないバグが、実はローカライズファイルの中身を1文字直すだけで解決するとかその程度の会社だぞ

672 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 730c-X7q4) [2019/10/24(Thu) 16:16:43 ID:lRRnI7xP0.net]
76は外注で出せば良かったのに内製だったらTES6に集中して欲しかった

673 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 6faf-mjLV) [2019/10/24(Thu) 17:09:07 ID:74/5Pier0.net]
アウターワールドそろそろだったよなって蒸気にいったら
「The Outer Worlds は他の限定デジタルPCプラットフォーム上で発売されてから1年後にSteamでリリースされます。」

死 ね よ

674 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 17:13:20.55 ID:RF8asfi00.net]
え!マジか!?

675 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 17:14:36.94 ID:vdT3COFw0.net]
まじかよRimworld最低だな

676 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ e3ed-F1Rt) [2019/10/24(Thu) 17:23:24 ID:k531VUou0.net]
ま た e p i c 専 か

677 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 17:31:42.14 ID:RDUGZem70.net]
まぁ買わないだけだから

678 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 17:32:03.01 ID:NFALiTnK0.net]
steamもいつまでもあぐらかいてはいられないいう事やな
しかし1年後ってまじでいってんのか

679 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 17:34:24.69 ID:rXqthT6p0.net]
本当に良いものならどこだろうと売れるし買うが…
まあ、現状見る限りじゃそうはならんやろな

680 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 17:37:56.50 ID:ZubFxJjY0.net]
もう金もらってるから売れなくても困らない
見たいな考えで良いものが作れるわけが無い



681 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 17:39:43.78 ID:O75O6vCJ0.net]
1年縛りとかいうクソルール

682 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 17:40:51.35 ID:6LpHmYuv0.net]
専売でも満身はせーへんやろーと思ったけど最近の惨状見てるとお金もらえるように努力するって姿勢は大事なんやなって

683 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 17:53:20.39 ID:J4IHJTxK0.net]
もう勝手にやれよ
話題にするだけ連中が喜ぶんだからそんな話したくもない

684 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 18:29:17.81 ID:WbY1MdT2H.net]
ウィッシュリストからそっと外したよ
今回はご縁が無かったということで開発の皆さまのご多幸をお祈り申し上げます

685 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 18:36:20.31 ID:xPXFkrmqM.net]
地雷をことごとく踏み抜いてきた俺が言うアウターワールドは地雷

686 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 18:42:16.92 ID:kHFMr2Era.net]
ソニーも昔からやってるけど最初から専売と横取り専売では敵対心+100くらい違うなw

687 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 18:43:17.87 ID:RF8asfi00.net]
ワシもこの一年ほど無双8のズンパス予約に始まってANTHEM、76、Divi2とやらかしてるな

688 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 18:48:06.13 ID:OLmN5pjs0.net]
若者のスチーム離れはもう諦めるしかないんか

689 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 18:53:14.90 ID:++Ge2bGAp.net]
新作洋ゲーは踏むの怖いなw
epicはユーザーレビューないからホント糞

690 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 19:04:41.62 ID:WoZKjQLy0.net]
しゃーないPS4でやるか…



691 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 19:08:51.01 ID:gGBb867kd.net]
「ゲームを作ってる」じゃなくて「ゲームを縛ってる」だからなあ

692 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 19:30:00.49 ID:Y7RNkAwa0.net]
積んで1年やるの忘れてたポジになるんやな

693 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 19:30:29.97 ID:fBKqNyLMM.net]
一年後には攻略出揃ってるしちょうどええやん

694 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 19:30:32.42 ID:mzn/50XA0.net]
しょうがねーから外部レビュー見ようにも金もらって奴かクソガキの私怨がほとんどだったりであんま参考にならひん
後者についてはすちむーれびぅもそうだったけどw

695 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 20:03:51.88 ID:G+6YAujz0.net]
1年経ったら出せるだけでも感謝しろスチカス

696 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 20:11:21.21 ID:amb5yhGaa.net]
やりたかったらCSでも…と思って手を出したら大後悔したボダラン3てのもあったからな発売と同時にやる勇気無えわ

697 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 20:16:53.00 ID:CKfhF+1z0.net]
PCゲーはもう発売直後に買うことなくなったから1年後でもワイは別にええで
対戦とか協力とかオンライン必須のゲームが好きな人はそうはいかんのやろうけど

698 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 21:21:50.41 ID:F79bU7aB0.net]
インディーゲーム漁りに舵取って正解だったわけだ
でも今年のCODMWはIWが頑張ってくれてるのでさすがに買うかもしれない

699 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 21:32:46.91 ID:mzn/50XA0.net]
もう最近のビッグタイトルはAAAだろうが信用できんw

700 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 22:13:02.33 ID:9//r82tv0.net]
今更ARK始めてみたけどおもろいなこれ
はやくベリコプターテイムしたい



701 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 22:58:19.76 ID:f3qrJvjA0.net]
ニーアのフルスク周りほんとわけわからんな
黒枠とか以前にそもそもウィンドウ限定になったり

702 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 23:21:02.02 ID:RDUGZem70.net]
ウイニングポストは半分地雷見えていたけど突っ込んだワイの負け
しばらくkenshiに舞い戻ったよ

703 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 23:37:46.18 ID:/0Euk3OF0.net]
今年1年振り返ると洋ゲー大手全社やらかしてる気がするわ
よかったのはセキローぐらい?
発売日にまったく売れなくなって業界壊滅しそうw

704 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 23:39:34.35 ID:WoZKjQLy0.net]
セキロは和ゲーなのでは…

705 名前:既にその名前は使われています [2019/10/24(木) 23:47:29.78 ID:/0Euk3OF0.net]
>>685
まぁ一応鰤出資なんで・・・

706 名前:既にその名前は使われています [2019/10/25(金) 00:05:36.48 ID:RYymKq7y0.net]
洋ゲー大作全部クソとまでは言わないが
悉く何かしら後味の良くない要素を残してるからなぁ

707 名前:既にその名前は使われています [2019/10/25(金) 00:29:15.77 ID:8hRzoYOI0.net]
今年steamで買ったゲームで一番面白かったのがヤクザゼロの可能性出てきてワロえない

708 名前:既にその名前は使われています [2019/10/25(金) 00:33:45.36 ID:AwKtA0DE0.net]
今年どころかSteamで一番面白かったのはブロステやなぁ、やってて楽しくて楽しくてしょうがなかったんよ

709 名前:既にその名前は使われています [2019/10/25(金) 00:36:06.15 ID:iGawPcNY0.net]
CIV6とHOI4の対戦を毎日数時間延々と繰り返す日々
中学や高校の友人とまたゲームができて楽しいんよ でも日本がアメリカと同盟組んで満州からソ連侵攻するのは許せない

710 名前:既にその名前は使われています (アメ MMa7-Bnk1) mailto:sage [2019/10/25(金) 01:26:08 ID:dM+M0wSVM.net]
>>688
シナリオは0に負けるけどヤクザ2も良かったで
シームレスで入店出来るのと0のマコト



711 名前:ストーリーが完結するのが良かった
特にマコトストーリーは事前情報無しで見ると色々ヤバい
あとキャバつくの続編も入ってるでw
[]
[ここ壊れてます]

712 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff16-QpqY) [2019/10/25(金) 04:18:35 ID:b2Qq0zzP0.net]
えぴっくwすっかり有料βサイトが板についてきたな

713 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff16-QpqY) [2019/10/25(金) 04:19:35 ID:b2Qq0zzP0.net]
スリップがff16!

714 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ c3d2-mjLV) [2019/10/25(金) 07:22:42 ID:XKwqhoCK0.net]
Left4Dead2って今やっても楽しめる?

715 名前:既にその名前は使われています [2019/10/25(金) 07:27:15.83 ID:sIHEH9lC0.net]
人がいれば面白い

716 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ e3ed-F1Rt) [2019/10/25(金) 07:32:22 ID:8hRzoYOI0.net]
>>691
極2はセール待ちでウィッシュリストだから期待して待っとくわ

717 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 8316-aVL0) [2019/10/25(金) 07:40:48 ID:Jr3ioviu0.net]
>>694
一緒にやる人がいれば超楽しい

718 名前:既にその名前は使われています [2019/10/25(金) 08:35:08.38 ID:AwKtA0DE0.net]
L4D2鯖だけ纏めたLSもあるからそこ入れば24時間やれるでw

719 名前:既にその名前は使われています (オッペケ Sr47-etXC) [2019/10/25(金) 08:41:49 ID:BT6NOckXr.net]
アーリーの時もそうだったけど、やはり先にお金を貰えるようにすると腐るんやなって

720 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ f3cb-cmPQ) [2019/10/25(金) 10:28:44 ID:/VKFoPm90.net]
そいや、リスポーンがタイタンフォール先延ばしにして作ったスターウォーズがもうすぐなんやな
あんま宣伝見ないから忘れてたが、ダクソチックなんやろか?



721 名前:既にその名前は使われています (アウアウウー Sa27-6BWT) [2019/10/25(金) 10:36:08 ID:H0BR0g/Oa.net]
CODMW始まったか?

722 名前:既にその名前は使われています (スッップ Sd1f-Qz2P) [2019/10/25(金) 10:37:11 ID:1Gc9lFu9d.net]
ツイッチ見てる時にクソウザい宣伝しまくってるジェダイなんたら?

723 名前:既にその名前は使われています (スップ Sd1f-8VMi) [2019/10/25(金) 11:02:52 ID:UwIV06dmd.net]
ルンファク系大好きワイ、Re:legendに期待していたが・・・
アーリーアクセス開始だけして夜逃げしたんじゃねーかってくらいバグまみれでアプデ無しでどうなっとるんや

724 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff3f-mjLV) [2019/10/25(金) 12:28:00 ID:g4oCfl3r0.net]
Re:Legend気になってたけどダメそうなのか・・・

725 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 8f1a-81RC) [2019/10/25(金) 12:28:08 ID:RYymKq7y0.net]
数ヶ月放置された位で愚痴出るような人はアーリーに手出さんほうがええ
最終的にvalveが返金するような自体まで行ったなら幾らでも聞くがw

726 名前:既にその名前は使われています (アウアウウー Sa27-6BWT) [2019/10/25(金) 12:32:33 ID:H0BR0g/Oa.net]
mixerに移行しちゃったshroud、
CODMWが鯖落ちしてしまう(´・ω・`)

727 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ e373-etXC) [2019/10/25(金) 12:32:49 ID:LNdv9Bsi0.net]
とはいえ初手から動きが鈍いのは立ち消えの黄金パターンだからなぁ
フォーラムでは活発に動いてて、実はクローズドアルファをやってるパターンもあるけど

728 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ cf52-r8QF) [2019/10/25(金) 12:33:30 ID:k5+IKp830.net]
CoDクソゲとかトレンド入ってるけど昨今の流れに乗っかりたいだけにも見えるから様子見やな

729 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff16-QpqY) [2019/10/25(金) 12:50:18 ID:b2Qq0zzP0.net]
アーリーといえばキューブワールドだけど
今月頭にローンチしたあと最近出してた今後の予定やツイッターの発言開発ブログ全部けして
嫁ともどもよし逃げしたで

730 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ f3cb-cmPQ) [2019/10/25(金) 12:50:32 ID:/VKFoPm90.net]
shroudも金で引き抜きされたんかwww



731 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 43cb-UTsT) [2019/10/25(金) 12:57:13 ID:AwKtA0DE0.net]
>>709
最初からわかってたやんw

732 名前:既にその名前は使われています (ドコグロ MMa7-TbXS) [2019/10/25(金) 13:03:35 ID:grMvPs7SM.net]
アーリーアクセス開始して一ヶ月もたたないのに、アプデ遅すぎ、更新されないからもう終わりやねとか言い始める奴おるから、アーリーアクセスに不慣れな人多いねん

733 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ c3d3-2z/Q) [2019/10/25(金) 13:07:31 ID:kiesVcAh0.net]
starboundは半年以上更新なしで犬飼っただのクソみたいな報告だけとかヤバかったなあ
完全に忘れ去ってて完成したって聞いた時はびっくりしたよ

734 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff16-QpqY) [2019/10/25(金) 13:08:13 ID:b2Qq0zzP0.net]


735 名前:>>711
わかってたけどそれでも結構売れてて
アクティブユーザーや評価の数から資産して数千万は売り上げあるだろって
試算してる人いたわ。ドイツのよしくん大勝利やな
[]
[ここ壊れてます]

736 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 7f8a-mjLV) [2019/10/25(金) 13:12:14 ID:PZGvnpq00.net]
何年かして金がなくなったらまた動き出すだろ

737 名前:既にその名前は使われています [2019/10/25(金) 13:19:03.96 ID:b2Qq0zzP0.net]
kenshiのクリスのインタビューで辛かったことってきかれて
深刻なバグたった1つとるのに1年かかった時があってそれしかできない時期が辛かったって
言ってたからゲーム作り大変ですね

738 名前:既にその名前は使われています [2019/10/25(金) 13:21:02.85 ID:BT6NOckXr.net]
>>713
あの遅延はクラウドファンディングの資金でまず事務所を借りて各地に散ってたスタッフを集合させたら
プログラマーがあまりにも無能すぎたせいで社長ブチ切れで人員交代までやったせいみたいだなw
あまりにも進展が上がってこないから社長(テラリアのグラフィッカー)がホームページの飾り付けばかりしてた

739 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ f366-roNU) [2019/10/25(金) 13:24:57 ID:tOD/AlQz0.net]
starboundはかっぱ寿司の地下みたいなことしてたからまあ…

740 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff16-QpqY) [2019/10/25(金) 13:29:56 ID:b2Qq0zzP0.net]
給料未払いの噂聞くけど社長と社員なら社員を信じるかな



741 名前:既にその名前は使われています [2019/10/25(金) 13:42:14.48 ID:46TBKfnV0.net]
ブレイクポイント駄目だったからウォッチドッグスに飛び火w

https://www.gamespark.jp/article/2019/10/25/94100.html

742 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ffd8-MdJ4) [2019/10/25(金) 14:01:59 ID:h0W4qjVU0.net]
指はもうPV詐欺のいつもの奴と割り切って遊んでるが世間的はもっと評価低いのか
キューブワールドはやっぱ逃げたか…

743 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 43cb-UTsT) [2019/10/25(金) 14:08:20 ID:AwKtA0DE0.net]
>>714
わかってて買って話題に乗っかりたいやつとでならお互いwin-winやろw
一切下調べしないアホはしらん

744 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ cf52-r8QF) [2019/10/25(金) 14:13:18 ID:k5+IKp830.net]
ブレイクポイント糞だったからセールでワイルドランズを思いっきり勧めれるなと思ったがハロウィンじゃ対象外だった

745 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ffd8-MdJ4) [2019/10/25(金) 14:21:58 ID:h0W4qjVU0.net]
新作なにか買っとくかとざっとみてMO:Astray開発したがかなりええなこれ

746 名前:既にその名前は使われています [2019/10/25(金) 16:43:58.61 ID:lQbsB7IZp.net]
アウターワールドも凡ゲーっぽいしなぁ

747 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ bf1a-roNU) [2019/10/25(金) 16:54:15 ID:W8dqwSCO0.net]
epicに金貰うと納期優先でクオリティは二の次にさせられるんだろうなと思ってしまう

748 名前:既にその名前は使われています [2019/10/25(金) 17:01:48.42 ID:r4sinRGn0.net]
epic云々じゃなくて開発費が本当に高騰してるのに59.99ドル以上になると売れなくなるから
未完成版を世に出さなくちゃいけなくなる
割と悪循環の詰み状態だと思うよ

749 名前:既にその名前は使われています (アウアウカー Sa87-Qz2P) [2019/10/25(金) 17:28:16 ID:2J6P5pOIa.net]
洋ゲーってあのクソ長いエンドロールからみるに資金力にものを言わせて甚大な開発費でやってると思ってたわ
日本のコンシューマーで開発費嵩んでヒイヒイ言ってるのとあっちも似たようなことになってきたんやなぁ

750 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ d3f3-+dPv) [2019/10/25(金) 17:34:26 ID:Hw87mkzG0.net]
epicからプライド捨てるほどの大金もらってるんじゃないのか



751 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ cf7a-ZlWH) [2019/10/25(金) 17:35:41 ID:9llBvIUM0.net]
60ドル程度で高くて買わないとかメリケンって実は貧

752 名前:Rなの? []
[ここ壊れてます]

753 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ e373-etXC) [2019/10/25(金) 17:36:15 ID:LNdv9Bsi0.net]
大作ならCSの売り上げの方がメインだしEpicはただの小遣い稼ぎよ

754 名前:既にその名前は使われています [2019/10/25(金) 17:51:46.59 ID:8hRzoYOI0.net]
R⭐︎あたりは莫大な開発費じゃぶじゃぶ使ってるイメージというかGTAVの開発費聞いてケツ浮いた記憶が

755 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ b3f4-cmPQ) [2019/10/25(金) 18:16:08 ID:GG6ViXiS0.net]
蒸気がハブられてるだけなんだよなぁ

756 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 730c-mjLV) [2019/10/25(金) 18:25:18 ID:DK4fSAM00.net]
AAAタイトルでシングルプレイをがっつり開発する金がなくてe-sportsが流行ってるからか
マルチプレイ専用のゲームで一山当てようとするメーカーが増えたな

757 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ f366-roNU) [2019/10/25(金) 18:29:05 ID:tOD/AlQz0.net]
R・・・Team R-TYPEが莫大な開発費を
R-TYPEファイナル2のクラウドファンディングも今月末までだしそろそろ投資するか

758 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ bfe6-UTsT) [2019/10/25(金) 18:35:18 ID:XJYJ4+GX0.net]
Uplayすら登録するの嫌なのに、epicなんて登録したくない
あっちこっちに販売所があってアカウント管理が複雑になる

759 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff61-qgH0) [2019/10/25(金) 19:01:03 ID:F6UEpfwV0.net]
そんな中アサクリオデッセイを今頃ゆっくり楽しんでる
やっぱ1年くらい寝かせた方がバグ取りやバランス調整が大方終わってていいのかもしれない

760 名前:既にその名前は使われています [2019/10/25(金) 20:04:28.70 ID:w3elHKhF0.net]
XBOX360/PS3引っ張り出すのが面倒なら
1500円払ってキャサリンクラシックもありかもね
https://www.humblebundle.com/games/postmodern-bundle



761 名前:既にその名前は使われています [2019/10/25(金) 20:04:40.28 ID:iGawPcNY0.net]
ここで聞くべきかどうかは適切ではないけど、ps4スレはへんな荒らしが居着いてるからこっちで
GEOいったらCoDww2がクソ安かったけど問題作なん?

762 名前:既にその名前は使われています [2019/10/25(金) 20:09:22.58 ID:w3elHKhF0.net]
少なくともSteam版CoD WW2は発売日に買って数週間ぐらいした程度で
チーターが湧いて激萎えしたなって覚えがある

でも個人的にゲーム自体は良かったはずなので
WW2のCoD遊びたかったら買ってもいいかもしれんって程度かな

763 名前:既にその名前は使われています [2019/10/25(金) 20:11:27.08 ID:iGawPcNY0.net]
ほー、今度行った時に買っておくかー
スレ違いすまんね

764 名前:既にその名前は使われています [2019/10/25(金) 21:58:10.76 ID:ZRn6CKwC0.net]
シングルと対戦モードは別売りにして欲しいと思う今日この頃
レビューもごっちゃになるから困るんだよね

765 名前:既にその名前は使われています [2019/10/25(金) 22:15:56.35 ID:/VKFoPm90.net]
FPSのシングルは向こうじゃ基本おまけ扱いされちゃうこと多いからしゃあないw
ってかDay1パッチで58Gも入るんかw

766 名前:既にその名前は使われています [2019/10/25(金) 22:31:36.30 ID:grMvPs7SM.net]
>>739
シングルならそこそこ
マルチはまぁおまけや

767 名前:既にその名前は使われています [2019/10/26(土) 00:54:03.47 ID:diJYpwfT0.net]
COD自体毎年出ててマルチの賞味期限は3ヶ月くらいだしな
シングルは安定のド迫力映画みたいな感じ。マルチの熱が冷めたときの気分転換にちょうどええ

768 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff07-mjLV) [2019/10/26(土) 02:26:45 ID:HXTgHsYY0.net]
今の洋AAAとか、警戒するべきタイトル一覧みたいになってるやん

769 名前:既にその名前は使われています [2019/10/26(土) 02:32:55.74 ID:Hcn0brLGM.net]
去年の今頃とか早く来年にならねーかなって胸が高鳴ってたんだけどな
蓋を開けたらこのザマだよ

770 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 730c-mjLV) [2019/10/26(土) 05:27:08 ID:01xP4F8m0.net]
今年は洋ゲーがショボすぎてGOTYが逆に気になる
RE2とSEKIROの年になるのかな



771 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 63e6-Ik8P) [2019/10/26(土) 06:11:26 ID:O51wEjx/0.net]
アウターワールドとりあえずレベル7までやったけどまあまあやな
ゴリラが初心者殺しすぎる

772 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ cfdc-mjLV) [2019/10/26(土) 07 ]
[ここ壊れてます]

773 名前::06:03 ID:k632T9Cu0.net mailto: GジェネがSteamで売られる時代か・・・でも馬鹿高い []
[ここ壊れてます]

774 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 43cb-mjLV) [2019/10/26(土) 07:46:26 ID:va4u5mJU0.net]
COD、初めてGROUND WARが正常に機能しているように見えるぞ…

775 名前:既にその名前は使われています (スププ Sd1f-ygdH) [2019/10/26(土) 09:11:22 ID:O4zgF5XEd.net]
グラウンドウォーの劣化BF感が凄い

776 名前:既にその名前は使われています [2019/10/26(土) 11:18:56.32 ID:lTk/mX3q0.net]
アウターワールド、NewVegas好きならオススメ
NewVegas作ったとこが作ったんだなっていう
良いとこも悪いとこもそのまんま

777 名前:既にその名前は使われています [2019/10/26(土) 11:33:58.50 ID:XepHSXQT0.net]
CODやったら3D酔いして気持ち悪い
しかしこれぐらいは慣れとかないとサイパンもできないのではという気もする

778 名前:既にその名前は使われています [2019/10/26(土) 11:43:39.15 ID:CG6qPxk60.net]
ジャンル違うからそんな事なくね
FOやウィッチャーで酔うならまだしも

779 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 8f1a-81RC) [2019/10/26(土) 12:33:20 ID:36BOORsj0.net]
サイパンはガチFPSだから違わんよ

780 名前:既にその名前は使われています [2019/10/26(土) 12:48:55.15 ID:CG6qPxk60.net]
アンテナ広げてなかったからガチFPSとは知らんかったわスマン
主人公ヘッショで一撃死すんのかFPS苦手な俺がむしろ困ってきたぞ



781 名前:既にその名前は使われています [2019/10/26(土) 12:56:41.06 ID:UtujTogR0.net]
サイパンは一人称視点のオープンワールドRPGだぞ

782 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff3f-mjLV) [2019/10/26(土) 13:04:48 ID:CYKPavZI0.net]
ガチFPSだとワイも困るなw
脳天撃たれて一撃死とか死にまくりになりそう

783 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ d325-Fuya) [2019/10/26(土) 13:22:12 ID:XepHSXQT0.net]
視点がFPSのみって意味じゃろ

784 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ffd8-MdJ4) [2019/10/26(土) 13:23:29 ID:2/I8ZD2w0.net]
あぁサイパンTPS視点の実装なくなったのね

785 名前:既にその名前は使われています (アウアウウー Sa27-pi57) [2019/10/26(土) 13:29:17 ID:68E3rS8za.net]
一人称視点と言うオススメの単語があるのだが

786 名前:既にその名前は使われています (ブーイモ MMff-vwIv) [2019/10/26(土) 13:37:14 ID:MztXmtM2M.net]
そういやゴーストオブツシマどうなったんや
今年じゃなかったんか

787 名前:既にその名前は使われています [2019/10/26(土) 13:42:25.10 ID:yDpH5ruf0.net]
他パートがどうなのかはもっと情報出て来ないと判らんが
PV見る限りバトル中は普通にFPSや
最初にやるはずだったキャラメイクもやめたって言うし

だから今のうちに三半規管鍛えておこうってのは普通に効果あるやろ

788 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ d35d-mjLV) [2019/10/26(土) 13:47:26 ID:Lvrr96Ng0.net]

キャラメイク無くなったの?

789 名前:既にその名前は使われています (JP 0H27-I6j1) [2019/10/26(土) 13:55:40 ID:SioYlrv2H.net]
義体設定だから最初のキャラメは必要ないて説明だったな

790 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ bf21-eGmw) [2019/10/26(土) 13:59:01 ID:gdf2JZgq0.net]
性別の体も好きに変えられるからとかやったか
ならなおさら最初のキャラメイクでも凝りたいんやが



791 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ d325-Fuya) [2019/10/26(土) 15:21:00 ID:XepHSXQT0.net]
明かされる発端となったのは、
CD Projekt REDフォーラムユーザーShavodさんの投稿。
ドイツのメディアNightCityLife.deのインタビューを改めて確認する形で、
Shavodさんは「カットシーンは三人称視点で描かれないという噂は本当か」
という質問をSNS上で投げかけました。これに対してCD Projekt REDは、
『サイバーパンク2077』において没入感は重要であり、
そのためカットシーンが一人称視点で描かれると返答。
また、セックスシーンについても同様に一人称視点であるということです。

792 名前:既にその名前は使われています (ドコグロ MMdf-TbXS) [2019/10/26(土) 15:28:00 ID:IO1FwOwwM.net]
>>765
キャラメイクというか性別選択がなくなった。
身体や声はいくらでも改造できるから男も女もなくない?って
だからチンポついた美少女だろうが、シュワちゃんが妊娠しようがOK

793 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ b3f4-cmPQ) [2019/10/26(土) 15:33:00 ID:njSYxKxr0.net]
ウィッチャーのところすら

794 名前:FPSになるとかほんまつまらんわ []
[ここ壊れてます]

795 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 43bc-mjLV) [2019/10/26(土) 15:43:34 ID:Fy2gA5QR0.net]
オススメのせいで三人称視点とXY反転があるゲームしかできない体になってしまった

796 名前:既にその名前は使われています [2019/10/26(土) 16:24:12.63 ID:AH8YMTv50.net]
CODちょろっとやったが、これ酔いやすい視点タイプだなw
ちょっとした凹凸で視点上下するし、スプリントで視点ぐらつくのでちょっと辛いかも。
ってか、ロシア発売禁止ってなってたけどこれは確かにアカンな…w

797 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ b368-TbXS) [2019/10/26(土) 17:00:24 ID:/juiyxQI0.net]
codやったがムービーシーンだけカクつくわ
通常ゲームだとヌルヌルなのに

798 名前:既にその名前は使われています [2019/10/26(土) 17:03:10.67 ID:c3s2rp0S0.net]
セール買ったダンガンロンパようやくやったけど声優の豪華さがやべーな

799 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ cf2f-Bnk1) mailto:sage [2019/10/26(土) 18:22:42 ID:ISfNouWT0.net]
>>738
The Stanley Parableはやる価値あるわ
ゲームを遊ぶというより、ゲーム開発者と遊ぶ感じが凄く良かった
日本語化しないといけないから認知度低いけど、作り込みとはなんぞやって答えを示しているいいゲームだわ

800 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff64-UTsT) [2019/10/26(土) 18:29:05 ID:W71YPsS+0.net]
>>769
なんかLGBTに配慮した感じがしてならない



801 名前:既にその名前は使われています [2019/10/26(土) 20:00:15.22 ID:WyDL2+2vM.net]
CoDは腐ってもCoDやなシングル面白い

802 名前:既にその名前は使われています [2019/10/26(土) 20:00:41.52 ID:S1b0LpweM.net]
>>772
殺せ、ロシア人た

803 名前:既にその名前は使われています [2019/10/26(土) 20:13:11.39 ID:hS4AHCNW0.net]
苗木君とコナン君とミサトさんと石田は分かったがそれ以外はしらん
最終くんが林原めぐみだとチャプター2に入ってから気づいた

804 名前:既にその名前は使われています [2019/10/26(土) 21:30:21.92 ID:y4FI62570.net]
pcの構成大きく変えたらwin10起動しない
色々試してosの入ってないストレージ外したらやっと起動
そして、マイクロソフトサーバー死んでて認証出来ない(´・ω・`)

805 名前:既にその名前は使われています [2019/10/26(土) 21:35:19.10 ID:lfI/p3ynd.net]
もす(´;ω;`)

806 名前:既にその名前は使われています [2019/10/26(土) 22:31:02.45 ID:bjw3nig80.net]
最近はパーツ変えたらどうなるかわからんつーか面倒なこと起こりそうで一括PC丸ごと変えてるわ

807 名前:既にその名前は使われています [2019/10/26(土) 22:34:21.93 ID:Lvrr96Ng0.net]
データ用のHDDが故障したらBIOSが起動しなかったことはあったな

808 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 00:14:15.81 ID:d4KUI8Y/0.net]
自分の記憶が確かだとマザボ変えるレベルになると認証要求されて
Win7無料アップグレードのライセンスじゃ(条件付きで)駄目だよって怒られて
で、仕方ないからAmazonでWindows10Homeのダウンロード版ライセンス買って間に合わせたな

809 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 00:41:40.41 ID:eqto/lF10.net]
うちのWin10はもともとパーツ抱合せのOEM版7からのアプデだけど
去年1台、今年もう1台とパーツ全とっかえしても全部そのまま通ったよ
元がメーカーPC搭載OSとかだと流石に無理かもしれないが

810 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 01:37:57.12 ID:6SFyw4HG0.net]
win10はアカウント紐付けで全く別のPCでも通るぞ



811 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 6faf-mjLV) [2019/10/27(日) 02:08:17 ID:Rl1nmgY+0.net]
OEM版は技術的にできたとしてもライセンス的に無理やろ
詳細は当然公開されてないけどHW変更ポイントが一定期間(半年とか)で一定値を超えると再アクチになる
ネットワークのMACアドレスは変更ポイントが大きいらしく年に2回もマザボは変えたら引っかかるな

紐付いてるハードがちゃんと付いてるなら堂々と再アクチすればいいだけだ

812 名前: []
[ここ壊れてます]

813 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ cfa4-roNU) [2019/10/27(日) 02:40:27 ID:SeEUAdU20.net]
HDD破損でBIOSが動かなくなることは無い
つまりマザーがぶっ壊れたってこった

814 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff5c-MZfN) [2019/10/27(日) 02:42:17 ID:eqto/lF10.net]
紐付けはしてるな
PCなんて2台あれば十分だしMSが健在なうちはもうOS買う必要ないってことか

815 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff3f-mjLV) [2019/10/27(日) 03:08:00 ID:2ko2RYn50.net]
HDD、SSD、GPU、メモリを取り替えているがそのままいけてる

816 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 03:29:05.94 ID:vYY7WcrI0.net]
UEFIの起動途中で止まることはある
保護機能が働いてるんじゃないかな
壊れたHDDを外すと正常に起動するようになった

817 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ cfdc-mjLV) [2019/10/27(日) 07:38:13 ID:CugwBa2A0.net]
>>786
ワイ、2度の総取っ替えで2度とも紐付けしたアカウントじゃ通らなかった
紐付けしたWin10のアプデ元となったWindows8のライセンス入れて通過よ

818 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 63af-mjLV) [2019/10/27(日) 08:33:50 ID:NNz54MoY0.net]
>>788
起動時に機器間のハンドシェイクがあるから機器が故障してると起動プロセスが止まるっての普通にあるぞ

819 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ffd5-MdJ4) [2019/10/27(日) 09:08:47 ID:a9Fnyjwe0.net]
Slay the Spireに500時間吸われた
アセンション20とかいう理不尽なだけなモードの何が楽しいんだよ!ちくしょう!もっかいやる!

820 名前:既にその名前は使われています (スッップ Sd1f-F1Rt) [2019/10/27(日) 13:02:01 ID:iklEwk6ld.net]
winなな?まだ使ってるワイ
そういや来年サポート切れるんだっけか



821 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 532e-roNU) [2019/10/27(日) 13:06:44 ID:UcSgZN7a0.net]
アウターワールドやりてぇ

822 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ cfdc-mjLV) [2019/10/27(日) 13:11:32 ID:CugwBa2A0.net]
発売済みやぞ

823 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff3f-mjLV) [2019/10/27(日) 13:34:20 ID:2ko2RYn50.net]
Steamで遊ぶ権利がないからいらないっす

824 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 15:36:41.73 ID:suVGAglS0.net]
FOニューベガス安いから積んでおこうと思うのだけど
Fallout New Vegas Ultimate っていう追加DLC込みの奴推奨?
DLCあると動かなくなるMODの心配とかないですかね

825 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 15:40:08.79 ID:Cj/elFP90.net]
自分は本編しかやってないけどDLCは評判よかったな

826 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ f366-roNU) [2019/10/27(日) 16:06:21 ID:pcg6hH8l0.net]
むしろDLCないと動かないMODの方がNVは多いんじゃなかったか
バラで買うと損だから全入りでええと思うけど

827 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff16-QpqY) [2019/10/27(日) 16:21:02 ID:suVGAglS0.net]
ありがとう値段的には差額数百円なんで全部入りかいます

828 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 17:10:20.38 ID:KJUZwaJD0.net]
MWキャンペーンおわた
マルチプレイはFPS下手くそ勢なんでやらなくてもいいっすかね・・・

829 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 17:20:01.99 ID:WviCRZyZ0.net]
はっせんえんも出して短いシングルキャンペーンだけやって終わりなんてぼくにはとてもできない
まあそもそも買ってないんですけど

830 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 17:55:52.29 ID:KJUZwaJD0.net]
PC買ったばっかでRTXについてきてタダで遊んでるから金は出してないのぜ



831 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 17:56:55.69 ID:nj2PJSoA0.net]
ほーんそういうのもあるのか

832 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 0383-AXLV) [2019/10/27(日) 18:09:51 ID:nLggdkOW0.net]
Ryzenについてきたdivision2やってないなー

833 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 43cb-dl2L) [2019/10/27(日) 18:24:14 ID:kmzKhMPY0.net]
codはシングル、bfはマルチと別れてた
今はどっちも両方入れて共倒れしとる…

834 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ f3cb-4gyC) [2019/10/27(日) 18:28:36 ID:2u71gxDZ0.net]
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191025-104911/
Crossroads Inn気になってる

835 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff3f-mjLV) [2019/10/27(日) 18:32:19 ID:2ko2RYn50.net]
>>809
面白そうだよな
日本語あればなぁ・・・

836 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ffed-roNU) [2019/10/27(日) 18:47:17 ID:Yaw9ur930.net]
俺も若干興味あるがそのゲームは今のところバグまみれでまともに遊べないってことで不評が多いね
まだアーリーアクセスの段階にもなってないだろってレビューも割りとあるし
売り逃げパターンにならないことを期待したいねえ

837 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 19:11:04.24 ID:i9pdd2bL0.net]
小島ゲー、サクラ大戦と年末はCSに気になる物が

838 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 19:15:16.31 ID:NSqu4cfa0.net]
>>809
これはワイ好みや…
もう少し熟成させて完成度上がることを願う

839 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 23d3-Qz2P) [2019/10/27(日) 19:31:17 ID:KZt1GQzs0.net]
>>794
ノーマルでも運ゲーすぎてどうも

840 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 63af-mjLV) [2019/10/27(日) 19:34:26 ID:NNz54MoY0.net]
あー、マザボやグラボには付いてるなw
どうせ最新じゃない(調べることすらしない)から、速攻メーカーのダウンロードページにゴーだわ



841 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 19:35:39.62 ID:TLRs/lFM0.net]
Disco Elysiumがかなり評価高くて気になる
日本語化来て欲しいのう

842 名前:既にその名前は使われています [2019/10/27(日) 22:58:24.60 ID:dsQOR9dm0.net]
CoDのCOOPER期待してたんだけどかなりつまらないな

843 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff11-1Qcm) [2019/10/28(月) 01:32:09 ID:kJ3ZkpLI0.net]
>>803
おらもタダでもろたから初めてCoDシリーズ遊んでみたけど、難易度ルーキーでもヒーヒーやからマルチなんかやれる気がせんわ。

844 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ d35d-mjLV) [2019/10/28(月) 02:08:08 ID:kWoUw7vN0.net]
ハロウィンセールまであと1日
手が震えてきたwwwwwww

845 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ b3f4-cmPQ) [2019/10/28(月) 02:11:31 ID:K7jyxw+O0.net]
ハロウィンはホラゲーが中心で大したものもなかったような

846 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 6f24-roNU) [2019/10/28(月) 03:21:25 ID:BHV7LKF+0.net]
サマーとウィンター以外はdでもeレベル

847 名前:既にその名前は使われています (ササクッテロラ Sp47-OGTw) [2019/10/28(月) 05:52:15 ID:ZPkHY9G+p.net]
cod初マルチ行ってみたけどキルレ0.4ぐらいやったでw
対人FPSやるのMAG以来だしPCでやるの初めてだから慣れれば1ぐらいはいけそうだけも

848 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ c307-roNU) [2019/10/28(月) 11:47:24 ID:MhwMkgWt0.net]
EAのSteam委託復活かって話出てきたが結局Origin起動するならメンドクセェんだよなぁ

849 名前:既にその名前は使われています (オッペケ Sr47-etXC) [2019/10/28(月) 11:55:15 ID:diRS+7k0r.net]
そもそもEAがSteamで売ってた頃も日本はおま国だったから無関係

850 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 12:29:17.70 ID:fSnBVlq60.net]
買いたいゲーム自体が無いからセーフっちゃあセーフ
BF4の終わりと共にoriginクライアントはインスコしなくなったけど全く困ってない



851 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 12:30:48.29 ID:fgbCRLc1M.net]
ライザはまだか

852 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff3f-mjLV) [2019/10/28(月) 12:51:41 ID:fzMaSFcb0.net]
Steamライブラリに並べられるなら俺は大歓迎だな
俺の場合はズラーっと並んだライブラリのゲーム一覧を見て
その日の気分でこのゲームやるかって選べるかどうかが重要
だからこそSteamライブラリに登録できないものは不要でもあるんだけど

853 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 6374-Y73a) [2019/10/28(月) 14:36:18 ID:Jeg3MXNZ0.net]
ライザちゃんは明日の15時

854 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 15:20:44.89 ID:WMltDuy9M.net]
日本語入ってます?

855 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 15:25:24.48 ID:AnKekqjK0.net]
とうとうライザがひんむかれる日がくるのか

856 名前:既にその名前は使われています (ワンミングク MM9f-Y73a) [2019/10/28(月) 15:44:13 ID:Uhxip2E4M.net]
日本向けにおま値で売ってるくらいだから流石に入ってるだろ

857 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 6f24-roNU) [2019/10/28(月) 16:00:00 ID:BHV7LKF+0.net]
我慢できずにアウターワールド始めたが
おもてた以上にめっちゃfoでfo好きなら絶対におもろいゲームだが
ほんとsteamに来ないのは惜しいな

858 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ b3f4-cmPQ) [2019/10/28(月) 16:05:09 ID:K7jyxw+O0.net]
来ないわけではなかろ
半年か1年待てばいいだけ

859 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/10/28(月) 16:10:57.49 ID:RuZZepo00.net]
1年待てば完熟してるしな!

860 名前:既にその名前は使われています (JP 0H9f-8CXs) [2019/10/28(月) 16:44:46 ID:lUCJ0 ]
[ここ壊れてます]



861 名前:iEvH.net mailto: エリア制でVATSの無いFOやな
ただ、クラッシュ報告が多くて
よく落ちるとこまでFOに似てしまった

個人的には戦闘が単調で微妙
シナリオや会話は流石って評価
[]
[ここ壊れてます]

862 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 16:52:56.01 ID:Ck1/CQIx0.net]
1年経てばDLCも出てるだろうしちょうどいいかもな

863 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 16:55:58.09 ID:5epjZiVCd.net]
ラジオはありますか?

864 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 6f24-roNU) [2019/10/28(月) 17:40:54 ID:BHV7LKF+0.net]
戦闘感は従来のfoのソレで
クエもfoだしで好きだった奴にはしっくりくる仕上がりになってる
まじでepicが権限買い占めたかなんかしらんけど糞やな

865 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 19:00:28.65 ID:RuZZepo00.net]
おま国だけじゃなくEPICも倒さなアカンとかつれぇわ

866 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 19:02:58.26 ID:7w3OltOs0.net]
Fo76すら楽しめてる俺がアウターワールドをやらずしてどうするって感じだがEPICなので手がだせん

867 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 19:08:38.18 ID:P6RF8kr20.net]
アウターワールドならMSストアにもあるで・・・

868 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 19:11:42.14 ID:WHKJyUncM.net]
MSストアすげぇ使いづらいぞ
俺のお墨付きだ

869 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 19:17:37.64 ID:7w3OltOs0.net]
ファッ!?ほんとにあるわ。EPIC専売じゃないってどういうことだよ

870 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 19:30:05.19 ID:Ck1/CQIx0.net]
MSストアは箱PC共通だからじゃない?



871 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 19:31:15.49 ID:AAf+kbug0.net]
DLCも一年後とかないんか?

872 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 19:33:51.93 ID:K7jyxw+O0.net]
バニラの洋ゲーとかやりとうないな

873 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 19:43:31.87 ID:UPPpZFCj0.net]
今5chサーバの設定おかしくなってるのか。
いろいろめぐってようやく見れたw
これでハロウィンセールスに備えれる。

874 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 19:45:33.26 ID:8CXLEm4P0.net]
Skyrim、バニラでしか遊ばんかったなぁ

875 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 19:48:56.09 ID:7w3OltOs0.net]
アウターワールドはmod対応予定なしだから

876 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/10/28(月) 19:50:27.84 ID:q83/xmDB0.net]
ハンブルのキャサリンバンドルが@1日なんだけど、買った奴いる?
あれおま国だった?

877 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 19:51:34.87 ID:/YWG/AD9p.net]
mod無いオープンワールドとか直ぐ飽きる

878 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 19:55:43.41 ID:Wp8JgTjN0.net]
>>850
humbleはおま国だと暗転して上におま国って出るんでない?ifの半分以上おまってる

879 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 63af-mjLV) [2019/10/28(月) 20:30:37 ID:7w3OltOs0.net]
>>851
ベセダゲーはコンシューマでバカ売れしてるからお前のセンスのほうがおかしい

880 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 20:42:17.24 ID:BHV7LKF+0.net]
逆にmodいれまくってすぐに投げるまである



881 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 20:42:30.91 ID:hFYkABUY0.net]
コンシューマでも普通におもろいけどバニラに飽きてきた辺りでMODまみれにして二度おいしいのはあると思うで

882 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 20:43:28.15 ID:xGsTMOoM0.net]
美化系だけは最初から入れちゃう

883 名前:既にその名前は使われています (ドコグロ MMa7-TbXS) [2019/10/28(月) 21:00:53 ID:zpOkC84TM.net]
>>850
ハンブルのは日本語字幕なし音声あり
Steam登録可

884 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ cf52-r8QF) [2019/10/28(月) 21:01:49 ID:RuZZepo00.net]
mod入れて満足して終わるわw

885 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff74-mjLV) mailto:sage [2019/10/28(月) 21:02:50 ID:q83/xmDB0.net]
>>852
おま国だと暗転してお住まいの地域では〜って表示されるんだね

886 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff74-mjLV) mailto:sage [2019/10/28(月) 21:03:36 ID:q83/xmDB0.net]
>>857
ありがと
普通に遊べるのね

887 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 21:42:31.62 ID:RuZZepo00.net]
数年ぶりにダラダラとディアブロ3やっとるわセット装備無いと駄目とか見たけど夢の遺産とか悪夢の遺産でカバー出来てんな

ハロウィンなんかあるかな

888 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 21:46:59.53 ID:AAf+kbug0.net]
コジマプロダクションは、「DEATH STRANDING」のPC版を2020年初夏に発売することを明らかにした。

くるのか

889 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 21:53:33.69 ID:UPPpZFCj0.net]
実質半年ちょいのPS4独占ってことか。
PC版出さないもんだと思ってたので以外w
えっくすぼっくすは犠牲となったのだ…

890 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ c38e-Vl+r) [2019/10/28(月) 21:57:01 ID:WzmcA3tK0.net]
>>862
まじかよ!神!



891 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ c38e-Vl+r) [2019/10/28(月) 21:57:28 ID:WzmcA3tK0.net]
サクラ大戦もダシテクレ

892 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 6f86-ZlWH) [2019/10/28(月) 21:58:34 ID:k16ovPLG0.net]
PC版は半年後発売です(epic1年間独占販売
こうなる可能性も残ってるわけで

893 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 22:19:23.16 ID:fSnBVlq60.net]
時限独占権の横流しなんかしたら流石にソニーも怒るやろ
流石に無いと思うでw

>>837
無いで
ラジオかけながらフィールドを散歩するようなゲームじゃあない

894 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 22:21:22.39 ID:tBwrUTe20.net]
ちょっと昔はPC版もリリース!ってだけで歓喜してたのに
うらむぜepicのやろー

895 名前:既にその名前は使われています [2019/10/28(月) 22:26:01.56 ID:UI1d4WQU0.net]
買うのはエピックもでいいからスチームのライブラリに登録させてくれw

896 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 63af-mjLV) [2019/10/28(月) 22:28:32 ID:7w3OltOs0.net]
弱小パブリッシャはEpicマネーに釣られてる可能性が高いだけに怖いな

897 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 2320-mjLV) [2019/10/28(月) 22:31:06 ID:UI1d4WQU0.net]
大分前に買ったファントムブレイブっての初めて見たけど、戦闘が冗長というかなんかだるいな
まぁ、古いゲームだしこんなもんかのう

898 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ bf21-eGmw) [2019/10/28(月) 22:32:32 ID:hFYkABUY0.net]
仲間召喚するための素材を投げて距離稼いでから前線に召喚とか
細かいテクが楽しかったような記憶

899 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 73e1-A/Xe) [2019/10/28(月) 22:33:05 ID:ZAmTyDDx0.net]
>505 GamesのCEOであるRaffi Galante氏が「『デス・ストランディング』はゲーマーたちを、
>あらゆる場所のPCゲーマーを喜ばせる、独自の体験へと導くだろう」とコメントしている。

一見販売ルートのようにも見えるが、言語展開多くするだけとか?w

>505 Gamesの親会社は先日『Control』のEpic Gamesストア専売によって大きな利益を得たと発表していた

^^;

900 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ e3ed-F1Rt) [2019/10/28(月) 22:36:47 ID:tBwrUTe20.net]
うーん…w



901 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ b317-ZlWH) [2019/10/28(月) 22:44:20 ID:Oj2v6RdP0.net]
理想:ゲームが売れて大きな利益を得た
現実:専売契約金で大きな利益を得た

902 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 7fae-mjLV) [2019/10/28(月) 22:47:42 ID:UgOopmZv0.net]
奴らの客はユーザーじゃないからな、Epicだから。

903 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ d338-mjLV) [2019/10/28(月) 22:56:56 ID:mrJC54BJ0.net]
金がない事には開発もできんししゃーない

904 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ cf52-r8QF) [2019/10/28(月) 22:57:41 ID:RuZZepo00.net]
EPICが客とか言い得て妙だな

905 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff25-mjLV) [2019/10/28(月) 22:59:26 ID:Wp8JgTjN0.net]
金あれば開発できるし金は大事よな、ゲームは配信するわけだし

906 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 63af-mjLV) [2019/10/28(月) 23:09:55 ID:7w3OltOs0.net]
100%チャイナ企業にクレカ情報を渡したくないでござる

907 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 4358-mjLV) [2019/10/28(月) 23:12:53 ID:Net2AnJx0.net]
下手すぎてマルチでFPSできないとかPS3のMAGやってた勢はPlanetside2でもやっとけ
芋砂
戦闘機をタクシー代わりに使って乗り捨てる
自分の車両にC4を貼り付けて敵に突っ込み自爆する
基地備え付けのタレットを専有する
戦闘中にログアウト
〇〇しかやらないプレイ
などなど、これらが何も悪いことじゃなくて超フリーダムだぞ、過疎気味だがな

908 名前:既にその名前は使われています (アウアウカー Sa87-F1Rt) [2019/10/28(月) 23:18:17 ID:x/zzEWUHa.net]
それ聞くとBFシリーズ思い出す

909 名前:既にその名前は使われています (スププ Sd1f-S8Sv) [2019/10/28(月) 23:18:25 ID:Wubtk7Bbd.net]
Vプリカでもpay

910 名前:palでも尼経由でも使えばいいんじゃねぇの? []
[ここ壊れてます]



911 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ f3cb-cmPQ) [2019/10/28(月) 23:37:37 ID:UPPpZFCj0.net]
Controlはコジカンが声の出演してたな…
まぁ、Epicに金入れたくない人はPS版買いましょうってことかw

ってか、EAちゃんついにsteamに出戻りしそうなのか。
よっぽどピンチなんかな

912 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ cf52-r8QF) [2019/10/28(月) 23:41:30 ID:RuZZepo00.net]
EPICに金入れたく無いマンだからCSにも意味が出来て来たわ

913 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 63af-mjLV) [2019/10/28(月) 23:41:34 ID:7w3OltOs0.net]
EAがSteamにいた頃も日本は何故かおま国だったから多分関係ない

914 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff64-UTsT) [2019/10/29(火) 01:18:04 ID:CqFwViG30.net]
ハロウィンセール何時からなんだろ。2時ぐらいからかな?

915 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ b368-TbXS) [2019/10/29(火) 01:28:09 ID:ZD/rNvSE0.net]
ねみみんはWebMoney支払いじゃないとな

916 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 02:38:26.72 ID:yIJW094N0.net]
くそおもい

917 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 0383-AXLV) [2019/10/29(火) 03:32:18 ID:5nopnLwn0.net]
スチムおちてるぽい?

918 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff3f-mjLV) [2019/10/29(火) 04:10:07 ID:SGMjbsyl0.net]
>>849
元Fallout制作チームのゲームをバグフィックスMOD無しとか・・・w

919 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/10/29(火) 04:38:59.64 ID:1N2jSQ3E0.net]
PS4で売れるのってモンハンぐらいのごく一部のタイトルだけで、後は初週で売れなくなってるのが殆どからな
それでPC版出すんだろうな

920 名前:既にその名前は使われています (アウアウウー Sa27-MdJ4) [2019/10/29(火) 04:41:26 ID:jepNNZ5wa.net]
carrionおもろそうやん



921 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 04:49:57.84 ID:lEdbJQH80.net]
ログインは出来てるけどページ開かないや

922 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 23d3-Qz2P) [2019/10/29(火) 06:51:30 ID:BUCSuFHt0.net]
アイスボーン1/10なのか、意外と早いな

923 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 6f24-roNU) [2019/10/29(火) 07:06:09 ID:UpRrbfbV0.net]
あれ、さっきトップにデカデカとハロウィン専用ページあったのに平常運行なってるやん

924 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ b3f3-5Olm) [2019/10/29(火) 07:08:17 ID:QdBsFe7V0.net]
なぜかEDF5が安くなってるけどホリデーセールでも同額までは下がるだろうから今買う必要もないか

925 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 6f24-roNU) [2019/10/29(火) 07:10:42 ID:UpRrbfbV0.net]
たぶんこのままウインターでも同じ割引だと思うし
マルチやるなら早いうちに買っといたほうがいいぞ
俺もやるゲームなかったら買ってたわ

926 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 08:15:43.63 ID:h9wvu7g3A]
やっとハロウィンセールきたわ

927 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 73e1-A/Xe) [2019/10/29(火) 08:29:08 ID:bepIRt/X0.net]
Gジェネって参戦ガンダム一覧(W、SEED、OO、鉄血、オリ?)だけなのか?
少ないんだなぁ
なんつうかおっさん鉄板クラスを抑えておくとかないんかw(Z、逆、ターン

928 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ c3d3-2z/Q) [2019/10/29(火) 08:31:08 ID:CKpm9ASX0.net]
前作で宇宙世紀のみ作って評価悪かったからやぞおっさん

929 名前:既にその名前は使われています (ブーイモ MM1f-Vl+r) [2019/10/29(火) 08:31:57 ID:ccvPxy/SM.net]
ageは?

930 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 73e1-A/Xe) [2019/10/29(火) 08:32:49 ID:bepIRt/X0.net]
え、なんで混ぜないの?w
へたなのかな?



931 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ f366-roNU) [2019/10/29(火) 08:32:52 ID:P11GMzaJ0.net]
鉄板ネタは初期の方で散々やったから今は新規キッズ層向けで絞ってる
主役機クラスしか使えないからマイナーな機体には期待できない

932 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ cf52-r8QF) [2019/10/29(火) 08:33:33 ID:ml1jK5su0.net]
>>900
それは前作でやった

933 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 73e1-A/Xe) [2019/10/29(火) 08:38:38 ID:bepIRt/X0.net]
特定の購入層を完全に捨てたのか
売り上げより育成に掛けたのか?
Gジェネは1作もやったことなかったけど、このラインナップでは値段含めて
買うことはないが

934 名前:既にその名前は使われています (ブーイモ MM1f-Vl+r) [2019/10/29(火) 08:41:01 ID:ccvPxy/SM.net]
ねぇageは?

935 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ cf08-eGmw) [2019/10/29(火) 08:42:25 ID:3xEFlZXu0.net]
はろいんおっぱじまってんじゃないッスか!教えてよ!もー!(´・ω・`)
おすすめはなんだい?

936 名前:既にその名前は使われています (オッペケ Sr47-etXC) [2019/10/29(火) 08:44:11 ID:rn6ybvwhr.net]
>>90

937 名前:6
やっぱり切って正解だったじゃないですか
[]
[ここ壊れてます]

938 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ c3d3-2z/Q) [2019/10/29(火) 08:44:37 ID:CKpm9ASX0.net]
>>907
DLCでAGE1だけ予定w

939 名前:既にその名前は使われています (ブーイモ MM1f-Vl+r) [2019/10/29(火) 08:46:17 ID:ccvPxy/SM.net]
>>910
公式にも厄介者扱いなんやな!

940 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 09:00:39.40 ID:zCZetpxP0.net]
Gジェネ来るって聞いてちょっと楽しみにしてたけど宇宙世紀以外なのか
ワラワラいる量産機開発してくの好きだったんだがなー



941 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 09:01:32.53 ID:M65xJBM90.net]
機体は出るんじゃなかったっけ?

942 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 09:06:21.06 ID:GXejw3tg0.net]
ぱっと見、バイオ2が半額、ダイングライトが\1,400
Preyってデッドスペースみたいなのだっけ?これも\ 1,650
関係ないかもしれんが、お前らに好評なKenshiが\ 2,345
グリドンが\ 620だがDLCは入ってない。
ぐらいかなぁ。

943 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 09:06:35.42 ID:jww2c8nB0.net]
塩聖域が75オフでワンコインだったからとりあえずポチ
あとはセール待ちしてたa hat in timeのDLCポチポチ

944 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 638f-F1Rt) [2019/10/29(火) 09:13:15 ID:jww2c8nB0.net]
preyは夏だか秋だかに8割オフってたから今は時期じゃない

945 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 4358-mjLV) [2019/10/29(火) 09:20:45 ID:ijoauEng0.net]
Kenshiはなぁ、キャラスタックだけは直して欲しいわ
担ぎ上げたら復帰できるとかじゃなくて発生そのものをどうにかしろと
あ、最近のBAは試してないからもし直ってるならスマンね

946 名前:既にその名前は使われています (スップ Sd1f-fd1b) [2019/10/29(火) 09:27:21 ID:DGVDfCQZd.net]
アウターワールド難易度スーパーノヴァmod入れて大分快適になった
船でしか寝られないセーブできないのに船没収イベントがあるとかおいってなった

947 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff16-QpqY) [2019/10/29(火) 09:45:13 ID:IsL8QJBH0.net]
これからガンダムスターシステム作品作るとき必ず鉄血混じると思うとやだなあ

948 名前:既にその名前は使われています (ブーイモ MMff-BYKf) [2019/10/29(火) 09:46:55 ID:Q667cZH8M.net]
鉄血にオルガでも殺されたのかよ

949 名前:既にその名前は使われています (アウアウウー Sa27-Lxe+) [2019/10/29(火) 09:47:35 ID:HoB7U84Fa.net]
止まるんじゃねぞ・・・

950 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ f3cb-4gyC) [2019/10/29(火) 09:49:22 ID:cFXqpnN80.net]
本流は宇宙世紀に回帰したんじゃなかったんか
ハサウェイとかやるんやろこんど



951 名前:既にその名前は使われています (ササクッテロル Sp47-BHPo) [2019/10/29(火) 10:07:03 ID:xwGOTCGwp.net]
フェネクス使えるGジェネはあるんか

952 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 10:27:33.84 ID:ml1jK5su0.net]
前作やれ

悪魔城コレクションが半額なってんなドラキュラ2英語版なんだっけかこれ

953 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 10:35:34.19 ID:P11GMzaJ0.net]
ハロセとはあまり関係ないがコレクション系は50%やっとるな
Castlevania Anniversary Collection、Anniversary Collection Arcade Classics、Contra Anniversary Collection
SNK 40th ANNIVERSARY COLLECTION

Castlevania: LordsofShadow2は相変わらずおま国だしはぁ…

954 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 10:35:40.45 ID:vcmlmPxwd.net]
バイオ2って結構評価良いんだっけか?
カプンコだとこっから劇的に安くなりそうもないしポチっとくかな

955 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 10:41:54.35 ID:7HhXhkQC0.net]
ケースファンが御臨終してた

956 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 11:08:17.53 ID:ge42VASVd.net]
評判はいいけど代わり映えしないしストーリーも同じだしいまいち

957 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 73e1-A/Xe) [2019/10/29(火) 11:50:38 ID:bepIRt/X0.net]
鉄血は主人公に魅力ないのがなw
ユニットはいいけど

958 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 6f24-roNU) [2019/10/29(火) 12:38:39 ID:UpRrbfbV0.net]
ターンAチームで黒歴史塗り替えプレイでもすればいいんじゃね
いるのか知らんけどw

959 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ cff3-2z/Q) [2019/10/29(火) 13:33:51 ID:ih/6NHy30.net]
バイオRE2は原作をTPS化してグラ綺麗

960 名前:にしただけなのでおかしな改変されてないのが高評価だけど
結局倉庫往復ゲーなのが今やると苦痛だった
[]
[ここ壊れてます]



961 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 16:07:48.94 ID:S+mTgsts0.net]
https://twitter.com/namsan49/status/1188995181069996034
>Fallout76内で階級闘争が始まった サブスクリプションに課金した者とそうではない
>非課金者の間で対立が深まっており、>非課金者はサブスクリプション者を集団で襲ったり、
>サブスクリプション者たちはそれに対抗しようとしてゲーテッド ・コミュニティを作ろうとしている
なにこれ、めちゃおもしろそう
(deleted an unsolicited ad)

962 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 16:11:28.92 ID:UpRrbfbV0.net]
より世紀末感が高まったな

963 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 16:13:13.34 ID:ml1jK5su0.net]
側から見てる分には面白そうw

964 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 730c-mjLV) [2019/10/29(火) 16:15:32 ID:fm3QAOVC0.net]
RE2はモッサリゾンビでシューター作っただけで画期的じゃね
大抵は走るゾンビや生存者とのドンパチがメインになるのに

965 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ b321-1ex8) [2019/10/29(火) 16:18:06 ID:ZnEqRchc0.net]
今のフランスだな
非課金者達は黄色いベストを着手しないと

966 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 3336-cmPQ) [2019/10/29(火) 16:33:58 ID:yIJW094N0.net]
ベセスダが糞過ぎてちょっと笑えないわ

967 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ cff3-ZlWH) mailto:sage [2019/10/29(火) 16:41:30 ID:WPVdMJkP0.net]
>>932
対立構造がまんまフォールアウトの世界になってるけど
ユーザーの精神面にフォールアウトが侵食してるみたいでちょっと不気味だな

968 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 63de-MdJ4) [2019/10/29(火) 16:43:20 ID:M65xJBM90.net]
見てる分には面白い

969 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/10/29(火) 16:44:38.27 ID:2TUyGenD0.net]
bokeての無課金ユーザーの画像が浮かんでしまった

970 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ f3cb-cmPQ) [2019/10/29(火) 17:16:19 ID:GXejw3tg0.net]
訓練されたベゼスダ信者はどちらについてるのか気になる



971 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 7f8a-mjLV) [2019/10/29(火) 17:20:41 ID:BjUW252C0.net]
ボルトテック社は密かに実在し実験を行っていた……?

972 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ cf52-r8QF) [2019/10/29(火) 17:22:13 ID:ml1jK5su0.net]
FO76はどうでもいいけどTES6に影響無いといいな

973 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ e3ed-F1Rt) [2019/10/29(火) 17:22:35 ID:8acGjiUV0.net]
steamに76はよぉ!!

974 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ e3ed-F1Rt) [2019/10/29(火) 17:45:55 ID:8acGjiUV0.net]
428が7割オフか
久しぶりにやりたくなってきた気もしないでもない

975 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 18:27:41.00 ID:/gFmsBdQ0.net]
リアルVault社会実験の76
順調に継続中だな

976 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 19:55:19.65 ID:AMfhSfRJr.net]
マジレスすると月額課金者は特典のプライベート鯖に引き篭もってるからそんな争いは無いよ

977 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 19:59:56.67 ID:AMfhSfRJr.net]
そもそも今時テキストチャット無し、ルート権共有無し、フィールドアイテムはPT内ですら奪い合いという
PTメンすら邪魔なゲームなので徒党を組む奴自体が少ない

978 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ bf21-eGmw) [2019/10/29(火) 20:07:12 ID:CW/35aV30.net]
リリースして少しの間だけやってたけど、クエやってるとこに近寄っていって一緒にどんぱちするのは結構楽しかったっけな
でも射撃ダメが突然通らなくなるバグがあまりに起きすぎて鬱陶しすぎで萎えてもうてやめたわ…

979 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 20:20:43.36 ID:cFXqpnN80.net]
https://pbs.twimg.com/media/EH9hjCKVAAItRbH.jpg
やっぱりすちむよりDMMだわ

980 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 63de-MdJ4) [2019/10/29(火) 20:39:18 ID:M65xJBM90.net]
やっぱ錬金服がいいかなーって
冬バージョンで着込んだやつとかだったら嬉しい



981 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ cf08-eGmw) [2019/10/29(火) 20:40:29 ID:3xEFlZXu0.net]
ふむ、つづけて?(シュシュシュ

982 名前: []
[ここ壊れてます]

983 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 8f1a-81RC) [2019/10/29(火) 20:51:42 ID:e0aoqbXc0.net]
脱がせてくれや
DMMのくせに着せてんじゃねーよ

984 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 21:06:05.86 ID:5kIxrztR0.net]
FANZAじゃないので^^

985 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 21:41:07.83 ID:8acGjiUV0.net]
馬鹿だなぁ億安くんは
着ているからいいんじゃあないか

986 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 21:47:38.07 ID:Hc6HOFx/0.net]
解ってないな猫型のアレを

987 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 21:54:29.52 ID:5PdFzvQ00.net]
脱がすmodが既にDL回数稼いでて笑う
着せる派はもっと頑張ってよw

988 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 21:57:30.26 ID:l9vfaAOMd.net]
着せる派も結局脱がす
そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!!

989 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 22:06:04.64 ID:lZUJ/hsW0.net]
AVは自己紹介とかせずにがっつりやるべきなんだよ!

990 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 22:24:51.96 ID:GXejw3tg0.net]
ボタン一つで着脱(半脱ぎも可)にすれば世界が幸せになると思います



991 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 22:40:38.30 ID:zWlszaeM0.net]
1660sとかいう存在意義のわからないグラボ

992 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ d325-Fuya) [2019/10/29(火) 23:23:45 ID:Yno3BJfk0.net]
EAとValveが提携だってよ
Originと合体するのかな〜(´・ω・`)

993 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 63af-mjLV) [2019/10/29(火) 23:24:55 ID:HB1/CB+/0.net]
幸せ脳でなにより

994 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ f366-roNU) [2019/10/29(火) 23:26:02 ID:P11GMzaJ0.net]
Originにsteam垢でログインできたりsteamでOriginのゲームが買える程度じゃろう

995 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ d35d-mjLV) mailto:sage [2019/10/29(火) 23:31:18 ID:Du6pklix0.net]
>>961
そんなことより1650tiって出るの?superだけ?

996 名前:既にその名前は使われています [2019/10/29(火) 23:43:27.56 ID:scR74uia0.net]
uPlayポジか

997 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 63af-mjLV) [2019/10/29(火) 23:53:04 ID:HB1/CB+/0.net]
SteamでEAソフト買ってOriginDRMで起動してたのを知らない若造が増えてきたのう

998 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 43cb-UTsT) [2019/10/30(水) 00:36:04 ID:EkbdE9o20.net]
GTFO面白いわ、緊張感がある

999 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 6f24-roNU) [2019/10/30(水) 03:46:12 ID:h5xkz0xk0.net]
オリジン弁当はsimsで持ってるようなもんだな

1000 名前:既にその名前は使われています [2019/10/30(水) 04:22:16.62 ID:v6OYdD3G0.net]
>>953
DMMってエロで伸びたくせに
近頃はエロ事業を切り離して表企業としてやっていきたい感をすごく感じる



1001 名前:既にその名前は使われています [2019/10/30(水) 04:23:51.04 ID:v6OYdD3G0.net]
>>962
最近Valveはチンピラに絡まれてるから
ちゃんとしたところ同士で組むのはなんか安心するw

1002 名前:既にその名前は使われています [2019/10/30(水) 07:05:56.45 ID:kNi7XZEK0.net]
FANZAとかVRAVとエロ漫画読み放題しか要無いわ

1003 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff95-FjdK) [2019/10/30(水) 07:42:36 ID:21++MpFD0.net]
>>970
エロあると一部上場できないからね…

1004 名前:既にその名前は使われています [2019/10/30(水) 08:07:32.06 ID:OHCjzsMC0.net]
>>970
フェミニストに絡まれると面倒くさいから別企業扱いにしたほうがいいからな
色々なことに手を出してベンチャー感あるのは好きだが

1005 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ f3cb-cmPQ) [2019/10/30(水) 09:37:25 ID:f/zds0qx0.net]
お、グウェントのIphone版なんて出たのね。
外出時用に入れとこう。

1006 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff8f-F1Rt) [2019/10/30(水) 09:40:55 ID:aDaq6Rlp0.net]
マジか
HC後2回目の拡張から脱落したけどまだついていけんのかな
流石に無理かw

1007 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff16-QpqY) [2019/10/30(水) 10:01:31 ID:l0dx51TJ0.net]
EAってウルティマオンラインのところじゃなかったっけ
STEAMでウルティマができる日がきそう?

1008 名前:既にその名前は使われています [2019/10/30(水) 11:12:25.11 ID:e3cXs9kNa.net]
東亰ザナドゥ80%オフなんか
ペルソナ5と設定がやたら被ったり被ってなかったりでオモロイんで
暇すぎて

1009 名前:にそうな人はやってみてもいいかもね(´・ω・`) []
[ここ壊れてます]

1010 名前:既にその名前は使われています (アウアウウー Sa27-r8QF) [2019/10/30(水) 11:23:51 ID:EJSgJ2Pxa.net]
ファルコムてイースは好きだけど軌跡のせいで買うのに躊躇するメーカーになっちまった



1011 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ cf08-eGmw) [2019/10/30(水) 11:28:32 ID:jN1Oprt90.net]
中華にしっぽふって日本人をないがしろにした日本企業絶対許されざるよ
七代祟る

1012 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 6fe6-roNU) [2019/10/30(水) 11:38:37 ID:JBj2Wtlh0.net]
台湾のファルコムファンが熱狂的過ぎて引っ張られてんだよなw

1013 名前:既にその名前は使われています [2019/10/30(水) 11:40:02.86 ID:S2/rerbs0.net]
イースは9が8を超えられなかったんだよ
楽しみにしてたんだけどなぁ

1014 名前:既にその名前は使われています (ブーイモ MMff-YkOl) [2019/10/30(水) 12:10:45 ID:uUo4qfn1M.net]
イース9よろしくないん?
ライザに注力してて手つけて無いんだが

1015 名前:既にその名前は使われています (ブーイモ MMff-Vl+r) [2019/10/30(水) 12:13:37 ID:0DzAj6GoM.net]
赤ちゃん錬金釜解禁したの?

1016 名前:既にその名前は使われています [2019/10/30(水) 12:23:02.46 ID:i5e2OP8P0.net]
ワロタ
https://www.gamespark.jp/article/2019/10/30/94199.html

1017 名前:既にその名前は使われています (アウアウウー Sa27-O1nb) [2019/10/30(水) 12:35:47 ID:K4nbwOFqa.net]
セールでも全然値引きなしで動じない印象があるんだが
討鬼伝極ついに値引きするようになったんだな

1018 名前:既にその名前は使われています [2019/10/30(水) 12:47:55.05 ID:OHCjzsMC0.net]
>>984
1時間くらいやったけど
移動は数世代前な感じ
岩の上に登れないとか段差を飛び降りれないとか
ムービーパートも歩調と移動速度がちぐはぐ
設定周りがドライバ依存
キーコンフィグがかなりクソい感じ
グラもかなり重めか?1070あたりで60〜70fps
キャラも止め絵なら可愛いけど
テスクチャ貼り付け感がかなり萎える

1019 名前:既にその名前は使われています [2019/10/30(水) 12:50:34.47 ID:05k9OUI/0.net]
イース9普通に面白いよ、各所のレビューも高評価

1020 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ c3d3-2z/Q) [2019/10/30(水) 13:02:07 ID:6u+3AmYd0.net]
アトリエとねぷねぷは躊躇わずに買えるファン専用ゲームだと思ってる



1021 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 8f1a-roNU) [2019/10/30(水) 13:09:17 ID:5C5kyTbT0.net]
>>985
EAだせぇ事してんなってみんな思ってるんやなw

1022 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 6fe6-roNU) [2019/10/30(水) 13:10:06 ID:JBj2Wtlh0.net]
俺はイース9かなり楽しめたなー
移動は爽快で戦闘も楽しくていつものファルコムだなと思ったわ
ミスラ使ってると屋根に引っかかって落とされるはイラついたがw

1023 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff3f-mjLV) [2019/10/30(水) 13:20:32 ID:v6OYdD3G0.net]
>>990
俺は良いことだと思ってるけどねぇ
Steamと全部提携してほしいくらい
過去ガーとかくだらなすぎてどうでもいい

1024 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ e3f3-mjLV) [2019/10/30(水) 13:39:32 ID:1hWepDf+0.net]
イースは操作キャラをアドル1人に戻してくれないかな
低レベルとか縛りプレイでもしないかぎりゴリ押せちゃうような弱点システムいらねーっての
9はさらに仲間の特殊能力が全キャラで使えるせいでキャラ変更すらイラネ状態だし

1025 名前:既にその名前は使われています [2019/10/30(水) 13:43:01.97 ID:6vJfhBMwd.net]
許してもいいのでは?

1026 名前:既にその名前は使われています [2019/10/30(水) 13:50:38.82 ID:7pZNYKfa0.net]
APEXのsteam版はorigin起動せずに遊べるってよ
他もそうなるんじゃね?

1027 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ bfa0-roNU) [2019/10/30(水) 14:16:15 ID:A2XAUOV+0.net]
新作不調だからって戻ってきても
ソフト自体の出来が良くならないと買わないもんは買わないよ

1028 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ bf1a-roNU) [2019/10/30(水) 14:23:02 ID:0rNA+MS50.net]
セールで格安になってたら間違って積む人も出てくる

1029 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 8f1a-roNU) [2019/10/30(水) 14:28:24 ID:5C5kyTbT0.net]
そういうセコい考えが透けて見えるのがダセーなってこった

1030 名前:既にその名前は使われています [2019/10/30(水) 14:57:34.45 ID:v6OYdD3G0.net]
すげぇどうでもいい
色んなプラットフォームのゲームがSteamで遊べるようになるなら便利だからそれでいい



1031 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 8f1a-roNU) [2019/10/30(水) 15:10:02 ID:5C5kyTbT0.net]
本当にどうでも良い人はどうでも良いってわざわざ書きに来ないけどな
イライラMAXなん?

1032 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ ff3f-mjLV) [2019/10/30(水) 15:11:48 ID:v6OYdD3G0.net]
くっだらねぇ

1033 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 21時間 49分 35秒

1034 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<179KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef