[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/15 18:38 / Filesize : 40 KB / Number-of Response : 209
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【朗報】MMORPG「黒い砂漠」PS4版の正式サービスを2019年内に開始へ!



1 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 14:19:00.75 ID:GCbsYArG.net]
https://www.console.playblackdesert.com/intro/ps_pre

日本サービスも提供される模様!

7月2日から事前予約開始!!

FF14の牙城を崩せるか!?

2 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 14:20:48.66 ID:/hPHj+Id.net]
遂に14ちゃんが引導を渡すときがきたか

3 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 14:24:54.76 ID:5UMk/QvT.net]
名前の時点で魅力を感じない

4 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 14:28:08.28 ID:dwc0NNSQ.net]
これ月額いくら?

5 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 14:34:21.18 ID:PR9N2kkU.net]
牙城…?
掘っ立て小屋の間違いだろw

6 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 15:12:36.49 ID:RGqMEVet.net]
>>4
PC版は基本無料のアイテム課金

7 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/06/12(水) 15:14:59.03 ID:kZSdJUFz.net]
7/2とか漆黒にぶつけてきて笑う

8 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 15:17:24.50 ID:Mw1qk4hR.net]
アイテム課金な時点でネジッツァーは対象にしませんので

9 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 15:22:51.86 ID:2aTckr9p.net]
このタイトルまだ諦めてなかったんだ

10 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 15:25:14.19 ID:9wtbROCI.net]
てかどの会社でもいいけど現行MMOをぶっちぎるような神タイトル出して覇権とってくれんかな
UOとEQしかない時代のほうがのめりこめたよ
今は選択肢が多すぎる



11 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 15:29:51.31 ID:RGqMEVet.net]
韓国のMMOは最終的に対人メインになるから
最初グラで釣られる人は多いけど結局みんなやめていく

12 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 15:32:52.48 ID:l4zIYjSB.net]
選択肢が増える事は良い事なんじゃね?
このゲーム面白いって人がやりゃいいだけだし。
まぁ俺はやらんがな…

13 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/06/12(水) 15:34:18.12 ID:NKmosEso.net]
MMOもPCとCS展開が当たり前になってきたね。
いいことでない?

14 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 15:36:05.21 ID:9wtbROCI.net]
>>12
まぁ選択肢が多いのはなんつーか熱狂に繋がらないというか
例えば俺がボーダーブレイクすっげぇ面白れぇぜ課金要素クソだけどさ!とか熱弁しても
お前ボダブレ知らないから話通じないじゃん
そいうのがちょっと悲しい世代なんやなって

15 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/06/12(水) 15:38:09.50 ID:Up9LIKLf.net]
問題はサーバーがどうなるか
PKゲーだからグローバルサーバーなら日本は終わり
PCと同じなら今更やる奴は限られる

16 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/06/12(水) 15:38:50.38 ID:Va/eLXGv.net]
反日チョンゲーは買わない
基本的にネトゲは国産しかやらない

17 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 15:40:54.84 ID:OrLf7bxw.net]
基本無料に買うとか無いだろw

課金?するわけねーw

18 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 15:54:29.75 ID:z5QQJP55.net]
PS4のTERAは海外と日本は別鯖だったし日本のPC版とはそもそも運営が違ったけどどうなるかな

19 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/06/12(水) 15:59:28.19 ID:CmAe2Jh6.net]
PCでやったけどおもろくなかった

20 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/06/12(水) 16:06:03.78 ID:NlabjF8I.net]
アクションゲーだからお前らには合わんと思う



21 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 16:07:25.77 ID:Lm8o3wvS.net]
また黒い砂漠推しですか

22 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 16:34:03.14 ID:piXINsM9.net]
PS4は放置に耐えられるのかね
壊れてしまうのでは

23 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 16:35:38.46 ID:e2Pn5jJt.net]
これのタイトルなんで和訳したんだろう
ブラックデザートでよくないか

24 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 16:51:19.01 ID:MEDgUOsn.net]
TERAより面白いのん?
あっちはすぐやめてしまった

25 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 16:58:20.05 ID:a+CklJuI.net]
TERAなあ・・最初のぱっと見は良さげだったがちょっと進めるとアラの方が目立ついかにもなチョンゲーだったな

26 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 17:05:01.80 ID:Zc9N/dFQ.net]
この間モバイル版出したばかりじゃねーかw
闇の精霊モードで放置するゲームになるのか?

27 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 17:07:13.63 ID:VpzEdOIw.net]
ブラックデザートだと、ブラックプリンみたいなのと勘違いしやすい

28 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 17:31:12.96 ID:I4BExHn1.net]
残念ながら武器強化システムが闇すぎるゲームはNG

29 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 17:32:45.53 ID:X3lt+oJv.net]
>>28
国2とどっちが闇い?

30 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 17:33:35.46 ID:t8feYf7Q.net]
ロシアのうんたらはうんこだったな
なんだあれは



31 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 17:51:48.49 ID:wm2wzR4p.net]
MMOは散々やったから別の趣味の方がいい

32 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 17:58:18.23 ID:I4BExHn1.net]
>>29
国2も闇深かったけどあれよりもひどいよ
というか国のアスソクラスのもんを要求される

33 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 18:02:30.36 ID:X3lt+oJv.net]
>>32
こわぁ…

34 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 18:16:45.55 ID:9zFKuqmM.net]
14ちゃんの頃か新生する前か忘れたけどやたら宣伝の書き込みがうざかった記憶しかない
まだサ終してなかったんやな^^;

35 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 18:28:56.11 ID:t8feYf7Q.net]
そもそも黒い砂漠ってなによ?
黒い砂漠な地形を冒険すんの?

36 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 19:00:12.27 ID:179d8UqT.net]
生活感は面白かった。戦闘はうんこ

37 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 19:06:48.90 ID:9poc2aKJ.net]
その世界に生きてる感(笑)が大事!ヴァナにはそれがあった!とか日ごろか主張してるビーフには向いてるじゃんそれ
ぜひ砂漠の民になってやれ

38 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 19:08:27.21 ID:wTYZbQsx.net]
なんだアイテム課金かよ
解散解散

39 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 19:09:52.83 ID:/Dgux+Si.net]
TERAは30位までのソロ戦闘は楽しいだけどなー
鯖も統合されちゃったし

40 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 19:14:13.44 ID:Ud5T+GZK.net]
PC鯖とは別?



41 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 19:21:20.66 ID:LXK2C28J.net]
PS4めっちゃ熱くなりそうやな
ワイのproでもモンハンやるとムォーンて鳴るし

42 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 19:24:46.76 ID:4MqNwCTv.net]
ガチャとかあるんか?

43 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 19:39:00.36 ID:NlabjF8I.net]
ガチャはないが装備強化が確率ゲーかなりストレス貯まる
楽したいなら金払えみたいなスタンス
クオリティはぶっちぎってるから
14とかドラテンでMMO歴止まってるなら一度は触るべきかと

44 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 19:42:38.62 ID:zFTqwRFp.net]
運営はガメオンじゃないだろうからストレスフリーかもよ
たぶん開発の直運営でしょ
問題はサーバー
グローバルサーバーなら死産

45 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 19:48:58.53 ID:aYYeDBhZ.net]
黒い砂漠モバイルやってたけど何の実りもない放置強化ゲーですぐ飽きるで

46 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 19:50:55.70 ID:j3HrDKx5.net]
牙城?瓦礫だよね?w

47 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 19:51:11.38 ID:WADEmGlk.net]
随分前に戦闘をちょっとやったけど
結構アクション要素強かったように思える

48 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 19:55:20.57 ID:Xbyv47xE.net]
ガチャは無くは無いが、無いに等しい。

あるのが、課金アイテムを買って、ゲーム内で売りさばく。
無制限に買って売れる。

49 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 19:56:36.37 ID:9OmwqoWn.net]
正直、俺はハマれなかった

50 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 20:13:04.35 ID:39qdDJVL.net]
もちろんpc鯖とは別だよな?pc版では初期に弓使いで生活コンテンツしかしてなかったからスタダ大失敗して萎えたから今度は頑張りたい



51 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 20:14:15.52 ID:WADEmGlk.net]
エンドコンテンツってなに?

52 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 20:33:33.32 ID:FuzyVAyA.net]
TERAとDDONとPSO2死亡

53 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 20:38:37.04 ID:I4BExHn1.net]
>>48
んで課金の金額ミスって買えちゃうようにしちゃってたという致命的な致命傷なもんをロールバックも個別対応もせずに永遠に新規は追い付けないようにしたというのがこのクソゲー

54 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 20:38:56.41 ID:OatK3MKr.net]
カプコンちょっと前にCOG終了したしDDONもMHFもアプデほぼ止まってるみたいなもんだしプリペイドカードの販売も終了するしオンライン事業撤退すんのかなって感じだ

55 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 21:16:23.15 ID:M6pmLnpa.net]
モバイル版が糞ガチャ札束ゲーだったからやってみようかな

56 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 21:41:59.58 ID:e2Pn5jJt.net]
何故それでやってみようかなとなる

57 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 22:23:57.40 ID:9poc2aKJ.net]
>>53
おいおい、別に後発や新規が追い付ける必要はない
後発は後発で古い時代遅れコンテンツから順番にやって楽しんでいればいいじゃないですかw
というのが積み上げ(笑)ゲー至上のビーフの考え方だぞ
ならばブラックデザァーーートはまさに彼らに最適の仮想世界生活体験プログラムといえよう

58 名前:既にその名前は使われています [2019/06/12(水) 22:36:35.69 ID:e2Pn5jJt.net]
頭おかしい対立煽りはうぜえから消えろ

59 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 00:17:48.44 ID:RK2A3pPn.net]
FF14の拡張が爆死して皆なにやろうってなってるタイミングでサービス開始かな
砂漠の開発には先見の明があるな

60 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 00:23:46.93 ID:PPAeVfRP.net]
爆死は無いだろうが、かなり萎える調整されてっからな
まぁ萎えそうな層はPS4じゃなくてPCに多そうなんで先見は暗なんやがなブヘヘ…



61 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 00:24:59.19 ID:auYBrYRG.net]
第3四半期って冬くらいか

62 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 00:50:43.20 ID:BFx2Q/Sr.net]
韓国の第三四半期でしょ
だったら7月〜9月

63 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 01:11:42.78 ID:/XM1XwFE.net]
今更感はあるな
キムチ臭いキャラグラを除けば現行のMMORPGでは一番面白かったけど

64 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 01:20:38.45 ID:WrKUDV2n.net]
PS4ってことはゲームパッド操作できるんか?

ワイ、パッドマンだからFF14だけがやっぱしっくり長続きしてるんだよな

65 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 01:30:00.46 ID:ptovsLsz.net]
クロスホットバーはもっと広まれ
というかFF11で採用して欲しい

66 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 01:31:19.17 ID:rYutFOcf.net]
少なくとも現行のMMOでは一番だとは思う
というより他のMMOが国産も含めて体たらくすぎるんだが
ただちょっと初期投資に金がかかるのと
後続が先行組に追い付くにはかなりの時間と運が必要
その点では鯖別ならスタートライン同じPS4版はいいかもな
PC版からの移住もいるだろうけど

67 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 01:42:04.85 ID:hTsESmT+.net]
日本版でおま国ガチャゲーにされるのがチョンゲーの末路

68 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 01:44:42.36 ID:hTsESmT+.net]
スマホ版臭い砂漠もガチャゲーにされてたしな
基本無料!ただし月額課金は複数コース契約しないと追いつけないぞ!ついでにガチャも回してね!って感じのスペシャルハイブリッド方式

69 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 02:05:11.51 ID:MAl1cJQ2.net]
エアプほど恥ずかしいものはない

70 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 02:09:50.30 ID:3mRnSOg5.net]
ちょこっとやったけど、あってなきがごとしのストーリーがいまいちだったな
街の中を馬車が行ったり来たりしてるのはよかった



71 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 02:11:43.74 ID:UqHYQE/j.net]
>>35
黒い砂漠っちゅー広大なマップが有るには有るのだが…

>メディアでのメイン依頼を完了すると、通常はバレンシアに向かいますが、
>バレンシアの砂漠という特殊性は一部の冒険者にはストレスになると思います。
>このような問題を解消すべく、冒険者がバレンシアとカーマスリビアのいずれかを選択して
>旅ができるように改善しました。

砂漠マップの実装は大失敗に終わった

72 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 02:19:45.08 ID:rYutFOcf.net]
>>70
スカイリムとかと同じでストーリーはおまけだけど
黒い砂漠全体の世界史や各知識のフライトテキストは結構面白いぞ

その辺の世界史とか知ればなんで「黒い砂漠」なのかも分かる

73 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 02:22:45.40 ID:1Iy0P22P.net]
チョンゲーな時点でアウト

74 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 02:27:33.87 ID:wyhvEb02.net]
PVP以外のエンドコンテンツって何があるの?

75 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 02:33:24.39 ID:zIwx3Ya0.net]
良かったなTERU

76 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 02:34:40.27 ID:UqHYQE/j.net]
>>73
まぁサブクエストが基本的に勧悪懲善というか
あいつ不気味だからぶっ殺したけど記録は改ざんしたから問題無いとか
相手の技術を盗み更に相手の作品に細工をするという作戦で大会で圧倒的勝利をおさめたとか
日本人からしたら胸糞悪い話が多いのが欠点ではある

77 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 03:54:41.13 ID:QZ5gc46g.net]
良い所は業者が居ないぐらい システム的に業者が稼げない用になってる
エンドコンテンツはgvg 攻城戦とかは熱い

78 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 04:26:55.21 ID:DjzALs+C.net]
砂漠PC勢はさっさとキャラデリ
FF14勢も来週には移住の準備しとけよ

79 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 04:56:40.24 ID:8rDyinow.net]
今年はFF14かデスストくらいしかないし良いタイミングだな

80 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 05:17:00.18 ID:PPAeVfRP.net]
ツールやマクロ使えないPS4って何か利点あんの?
全員ヨーイドンだけ?



81 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 06:15:34.91 ID:pzfF4xYg.net]
砂漠はPK禁止チャンネル作って雑魚狩りするだけのPVEとスタックシステムを直さないと売れないだろう
グラがいいだけのクソゲー

82 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/06/13(木) 06:25:42.83 ID:ZxX7Pgj+.net]
ビックリするくらいソロしかやれないんだよなこれ

83 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 06:34:34.12 ID:6hZMP+Jt.net]
ニコ生で見たことあるけど
このゲーム確かにグラはいいけど
動きがまるで
サンダーバードね

84 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 06:54:27.84 ID:ZufzJg8w.net]
放置ゲーだろ
PS4が死ぬ

85 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 07:04:01.17 ID:BnX3pZkR.net]
FF14も体すり抜けできないようにしたほうがいいよね

86 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 08:34:12.90 ID:lJkKJ2A0.net]
正直14よりやりたい はよ

87 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 08:44:05.17 ID:Z3RVUwaM.net]
もうなんか煩雑なシステム覚えるのが面倒ですぐやめてしまった
歳だなあ…w

88 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 08:55:45.99 ID:1D/7SbrB.net]
>>87
色々ややこしいんだよね
だからこそハマれば面白いんだけど一般向けのPS4で今更出してもウケは悪いだろうなぁ

89 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 09:08:16.26 ID:0KzBJqw0.net]
性別によってジョブ制限ありましたっけ

90 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 09:10:00.83 ID:7NQxnhRW.net]
パッドだとFuncキーを押すと移動が止まってしまう
というのを聞いたが治ってるんだろうか



91 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 09:20:38.97 ID:ytJYCq7v.net]
ID無しのソロ狩りゲー
エンドコンテンツは対人戦で難しいPvEコンテンツは無し
14とは全く逆方向を行くゲーム

92 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 09:22:35.43 ID:7NQxnhRW.net]
>>89
ジョブによって性別と種族が固定(決まってる)

93 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/06/13(木) 09:31:43.99 ID:/3ORh8RO.net]
鯖はPC版と一緒なの?

94 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 09:35:03.00 ID:pzfF4xYg.net]
PVPは装備差が大きかったりレーティングや自動マッチングシステムがなく敷居が高い
それなのにPVEは延々と同じ敵をワンパンするだけ
ボスはワンパンじゃないけど湧く時間決まってていつでも何度でも遊べるわけではない
死んでも特にデメリットないし敵のHPは減ったままなので文字通りゾンビアタックでクリアできる
装備はスタックという強化システムが面倒くさすぎてはかどらない

って感じでバトルは本当クソ
PKか生活コンテンツが好きな人じゃないと続かない

95 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 09:38:09.26 ID:0KzBJqw0.net]
>>92
種族まで!

96 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 09:49:54.80 ID:nP/nOvHG.net]
>>92
クソゲーじゃん

97 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 09:52:54.92 ID:vXR5LXXq.net]
17?職もあんのかよ
迷うな

98 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 10:13:19.20 ID:hTsESmT+.net]
スマホ版はあとから職が追加されてたな
また一から育ててやwって
装備倉庫から渡せばレベル上げできるんだけどさ、虚無

99 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 11:59:54.81 ID:7o4j9u1x.net]
シャイとかいうロリはまだなんだな

100 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 12:29:33.08 ID:zIl056VU.net]
>>51
このゲームに限らずチョンゲのエンドコンテンツは基本的に
集団戦の対人戦って覚えとけばいい



101 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 13:19:26.67 ID:OkXmapqB.net]
すぐに逃走する連中のゲームなんか
やるわけがない

102 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 13:22:26.32 ID:UqHYQE/j.net]
>すぐに逃走する連中

それスクエニw

103 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 13:42:34.88 ID:auYBrYRG.net]
ソロゲーならやりたいゲームない時にダラダラやるかな
最前線常に走りたいとかの熱意ももうないし

104 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 13:45:51.73 ID:BFx2Q/Sr.net]
韓国コンソール市場へ進出

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00000010-yonh-kr

ハイテク産業で日本をぶち抜いて世界をリードしてる韓国が遂に本格参入らしいぞ

スクエニも胡座かいてるとどんどん置いてかれっぞ

105 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 13:48:21.45 ID:hTsESmT+.net]
コンソール向けってなんぞ
家庭用ゲーム機向けオンラインゲームってこと?

106 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 13:49:11.40 ID:hTsESmT+.net]
まあでも韓国が出すゲームってMMOと変なパチもん武器のFPSだけだよね

107 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 14:08:28.86 ID:zIl056VU.net]
>>105
家庭用をコンシューマっていうの日本だけだよ世界ではコンソールっていう

108 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 15:28:30.10 ID:pLTEGmg4.net]
マジレスすると韓国はパクりで上にいってるだけなんで時期きたら勝手に落下してる。

109 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 15:44:46.22 ID:MAl1cJQ2.net]
MMO評論家気取りしたいなら一回は触っとけ

110 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 15:53:35.69 ID:2CdVKeg/.net]
俺もチョンゲアレルギーだったけど
黒い砂漠は続けられたな、去年の対人の改修で引退したけど

ほぼオープンワールドで世界もしっかり汚れがあって世界観や空気感の構築は色眼鏡無しでスゲーぞ

確かに人を選ぶとは思うが、MMO好きなら触ってみるべき

女キャラのアバターもチョンゲっぽくなくdskbなの多いぞ



111 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 16:26:39.59 ID:hu4SD74d.net]
鯖がどんな感じになるのかでスタダが決まるけどどうせログインオンラインやろな…スマホ版も最初そうやったんやろ?

112 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/06/13(木) 16:30:35.62 ID:HPrmlXeH.net]
その辺の広告にでてる女キャラはみんなチョン顔に見えるけど・・・
幼女すらも
ttps://www.youtube.com/watch?v=9O_ObW69evs

113 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 16:38:21.29 ID:hTsESmT+.net]
>>109
触った上で飽きるゲームだったよ(スマホ版)
エアプとかいっとるけど批判されるとエアプ呼ばわりはちょっとね

114 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 16:41:21.64 ID:2CdVKeg/.net]
元々PCゲーのものがPS4に移植されるって話なのに
モバイルMMO()のスマホ版とPCゲーを同列に語っちゃうとかすげえな

115 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 16:41:55.12 ID:hTsESmT+.net]
>>111
鯖はそうでもなかったな
最近のゲームは予想よりアクセスが来たとか言って重くなるゲームはそんなにないかな

116 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 16:43:21.99 ID:hTsESmT+.net]
>>114
どっちにせよ日本版はガチャくるから覚悟しとけ
スマホ版も「ガチャは今の所検討していない」とかいってガチャゲーだったからな

117 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 16:47:08.18 ID:hTsESmT+.net]
PC版のほうは大して話題にもならずたまに誰かがステマしてるような凡ゲーやろ
開始直前〜直後くらいは盛大にステマされてたけど消えるの早かった

118 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/06/13(木) 16:47:15.27 ID:d4J6pCja.net]
スマホ版とPC版は別ゲーだぞ
エアプと自ら告白したことと同じぞ

119 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 16:47:55.64 ID:zIl056VU.net]
いやむしろテンプレ的な勢いで女キャラは普通にチョンゲっぽいぞw

120 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 16:54:53.46 ID:AvTsocuI.net]
正直気になってるから
現役いるなら参考画像貼ってくれよ

スマホ版やらチョンゲアレルギーやら色々情報錯綜しててわけわからんぜ



121 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/06/13(木) 16:57:56.24 ID:d4J6pCja.net]
youtubeで黒い砂漠と検索すれば沢山出てくるやろ
チョンゲと見下す前に一度触ったほうが絶対にいい
国産の情けなさを痛感する

122 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 16:59:52.54 ID:AvTsocuI.net]
>>121
それもそうだな見てくるわww

123 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 17:30:06.92 ID:AvTsocuI.net]
いくつかざっと見てみたが
拠点戦?ってのがGvGなんかな
戦闘はノンタゲでバリバリ動いてるし面白そう
世界観とかその辺はよくわからんなw
グラはやっぱ綺麗だな、逆にこれがPS4で動くのか心配になるわw
ってかみんな馬で爆走してんだけど、他の乗り物とかテレポとかはないんかw

124 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 17:32:08.80 ID:a55ihmtB.net]
昨日からえらい伸びてんなw

125 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 17:36:57.70 ID:ytJYCq7v.net]
ラクダや象や馬車もあるけど移動用はだいたい馬
14の変なマウントみたいなのは無い
船も自分用のを作れて大型の船を所持してないと参加できないコンテンツもある

126 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 17:41:53.24 ID:MztOPhBJ.net]
mmoで必ずあるといってもいいテレポはない
一応地図っていうワープ出来るアイテムがあるけどまぁほぼ出来ないと思った方がいい
基本馬で移動するゲーム

127 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 17:43:32.42 ID:mmXHR6Ll.net]
オートランくらいなら一応あるんだっけ

128 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 17:47:56.16 ID:MztOPhBJ.net]
マップ開いて位置を指定すればそこまでオートランできる
ただ手動より大分遅くなる

129 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 17:57:29.10 ID:AvTsocuI.net]
なるほど
自分で大型の船もてるはええなw

130 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 18:10:18.15 ID:BFx2Q/Sr.net]
神ゲー来たな



131 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 18:19:53.71 ID:L+917fkJ.net]
黒い砂漠は超広大なシームレスオープンワールド

https://m.youtube.com/watch?v=5qXHLYiQCAI

今はアプデで追加されて、もっと、もっと広い

どこまでも広がる超広大な世界で何をするのも自由!

君は…自由だ!

132 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 18:21:51.48 ID:nm92/yLY.net]
MMO=インスタンスでボスと戦うだけにしてしまったゲームの罪は重い

133 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 18:23:16.01 ID:i4sNDYze.net]
>>121
国産が情けないと思った人は黒い砂漠やっていればいいのでは?

134 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 18:24:33.78 ID:7NQxnhRW.net]
テレポないから移動に時間がかかりまくり
速い馬ない人は特に

135 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 18:25:19.91 ID:i4sNDYze.net]
>>131
さしずめ田中弘道はFF14をこういう風にしたかったんだろうけど
なにせ技術力がおぼつかなかったんだな。。。
残念www

136 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 18:25:31.77 ID:r9IFdMDs.net]
自由!いいね〜実に耳触りのいい言葉だ
だが果たして日本人プレイヤーってやつが本当に自由とやらを欲しがるかな
まぁ試しにやってみるのはいい、何事も経験だ
しかしそのプレイが3ヵ月もてばいい方、半年続けば奇跡だろうなと予測しておくが

137 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 18:30:16.59 ID:7NQxnhRW.net]
PS4勢に合うかどうかはわからんね
放置もした方が有利だから
ハードの故障とか電気代とかをどう考えるか

138 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 18:31:21.90 ID:i4sNDYze.net]
日本は通信環境がクソだから
シームレスは無理よ

139 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 18:33:17.48 ID:hnS+Mu3D.net]
課金商品の値段間違えて大量に購入されたけど買った側はお咎め無しで死んだゲーム

140 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 18:34:38.75 ID:c37baCAk.net]
色んな意味で行く付くところは結局いつものチョンゲーム



141 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 19:03:35.45 ID:UqHYQE/j.net]
アットワ的じゃないかワラゴンは
https://i.imgur.com/OvjskkR.jpg

142 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 19:53:34.89 ID:9GnyKjfY.net]
このゲームのPC版がサービス開始した時もネ実にスレたったけど
やたら日本sageする奴が同じように湧いてたな
日本じゃこんなゲーム作れないってわめいてた
いつになっても同じような奴がいるもんだ

143 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 19:57:00.77 ID:tCIV5PSY.net]
運営はPAJか。。。

144 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 20:00:55.93 ID:MAl1cJQ2.net]
GvGしかやることないからもうやってないけど
少なくとも■eのMMOよりはるかにクオリティ高いのは事実だしそこで争っても虚しいだけだぞ

145 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/06/13(木) 20:07:57.34 ID:n0rxwQyD.net]
砂漠の対人はスタートラインに立つまでがそもそも時間かかるが
楽しいんだなあ
タイマンも集団戦も

調整が大雑把だからその度にキレるやつとか
転職するやつもいる
調整の度に新しいムーブ探すのも楽しいのに

146 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/06/13(木) 20:10:22.77 ID:d4J6pCja.net]
職の個性もあるし戦闘は楽しいな
合わない人も当然いるだろうけどしっかりアクションゲームしてる
ラグに関しては当然あるけどあの規模の戦闘が出来るアクションだから諦めてはいる
ラグが無くなってくれればさらにいいんだけどな

147 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 20:13:06.83 ID:BKWLCMTb.net]
そもそもPVP嫌いだから無視で良さそうだな。バリスタもやった事無かったし

148 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 20:13:22.89 ID:ptovsLsz.net]
戦闘動画みると速度が速すぎる
もっともっさりしてる方がいいわ
ついていけなさそうだし適当な動きになりそう

149 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 20:19:34.64 ID:rYutFOcf.net]
とりあえず手近な高いとこに登って撮ってきた
大陸の一部でしかないけど一応このSSに写ってる範囲はすべてシームレスでいけるな
https://i.imgur.com/i5nSSSN.png
https://i.imgur.com/zYBqISo.png

あとで他の地域のSSも撮ってこよう
チョンゲだからって触りもしないで馬鹿にするのはもったいないぞほんと

150 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 20:22:22.41 ID:wyhvEb02.net]
スクエニのMMO除外したらすごい人気ってこと?



151 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 20:33:20.28 ID:nqgVh+xl.net]
>>149
悪くないな
まぁアイテム課金だから無理だけど

152 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 20:50:19.24 ID:XdKWOOXd.net]
他のチョンゲみたいにすぐ廃れるかなぁと思ったけど何だかんだ長く続いてるしな
とりあえず始まったらウィッチchanでシコシコしよ

153 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 22:36:17.01 ID:YuxHO+aU.net]
これストーリーや世界観はどんな感じなの?

154 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 22:42:33.95 ID:ut/5Opvz.net]
>>153
翻訳がショボイので、あまり重視しない方が良い。

155 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 22:44:38.04 ID:YuxHO+aU.net]
そっか・・・グラは好みなんだがストーリーと世界観が期待できないと俺はダメだな

156 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 22:58:58.42 ID:8RJMYHIH.net]
そのうちTOSも移植されそう

157 名前:既にその名前は使われています [2019/06/13(木) 23:26:19.72 ID:pzfF4xYg.net]
世界観はよくできてるとおもうよ
ストーリーは翻訳ミスは多いけど14みたいに幼稚じゃないしオフゲではなくネトゲのストーリーと考えれば普通

ただやっぱり問題はバトルのつまらなさ
おススメできる層は、PK好き、生活コンテンツ好き、メインクエやるだけ程度のライトプレイヤー

無料でこんなにリアルでエロい最高のグラフィックなのに覇権とれてないのはゲーム性に問題がある証拠

158 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 01:24:54.85 ID:qp5CBx1f.net]
PKって辻斬り系のか?
昔はPKKとかでオナニーしてたけど、今はもう覚めちゃって無理だろうな…

159 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 01:33:07.56 ID:MvKsau/m.net]
>>52
いやもう死んでるからwwwwwwwwwww

160 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 02:41:43.02 ID:kZ5v5LZ5.net]
14でも満足にフレームレートでないのにぶっ壊れそう



161 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 03:03:18.08 ID:QJ3ozJL+.net]
PvP完全にoffに出来るならやるかもなー

162 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 03:30:42.04 ID:RoNmrs4F.net]
ps無い勢だけどPC版は3年程やった感想
のほほんと世界を探検したり農民してお金稼いで装備強くしてクエこなすプレイを1年程やってたけど所属してたのんびりギルドが解散してしまい、フレの誘いで新しく入ったギルドは拠点戦占領戦(GvG)ギルドだった。
自分は殆どPvPに触れてなかったしGvGなんてやった事無かった。
そのギルド内ではステータスもpsも最底辺だったけどやるからには役に立ちたいと思いステータスが低くてもpsが無くても役に立てる大砲の砲手を始めた。
あっと言う間に所属ギルドは日本サーバー有数の強豪ギルドになった。
攻城戦ともなると80人対80人とかで戦うんだけど城を攻める部隊35人程、自砦を守る部隊20人程、自砦を守る施設(ステ低くても乗り込んで戦う兵器が有る)周り5人程、相手の大砲を潰しに行く部隊5人程、そして砲手含め大砲の防衛部隊10人程等編成を組んで戦う。
ボイスチャットでこまめに指示報告をこなしながら戦うのは他のゲームでは味わえ無い程の共闘感があった。
もちろん勝ったらお祭り騒ぎで喜ぶし、負けたら真剣にやってるが故の口論もした。

今はそのギルドも無くなってしまい自分も引退した身だけどもPvPが嫌いだとかpsに自信が無いとかで食わず嫌いするには余りにも勿体無い作品だよ黒い砂漠は。
合わなければ辞めれば良いだけなんだから是非ps4版で多くの人に触れて欲しい。

163 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 03:40:53.02 ID:KrQvjE9T.net]
無課金チョンゲPVP重視の時点で日本で流行らない

164 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 04:21:10.40 ID:TAr9EhyS.net]
正直、爆熱プレステクラッシャーになる可能性があるな
もし普通に動いたらめちゃくちゃ開発は有能だし独自開発のエンジンも優秀
韓国ってITでは世界トップレベルだしクラウド技術も凄いのかもな

165 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 04:30:11.04 ID:DkBdpvWP.net]
【国家競争力】韓国28位 日本30位
【経済成長率】韓国2.6% 日本0.8%
【報道の自由度】韓国41位 日本67位
【国民平均IQ】韓国2位 日本3位
【世界時価総額】韓国サムスン電子15位 日本トヨタ自動車42位
【エンターテイメント】KPOP米ビルボード1位を獲得 JPOP…?

今の衰退日本が韓国に勝ってる分野って人口差によるGDPくらいだぞ

チョンとか言ってる時代は終わって今は技術も品質も韓国のが上

世界が見えない島国ジャップはいい加減現実見ろよ

お前ら世界でなんて呼ばれてるか知ってるか?

「チープ イズ ジャパン」

166 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 05:22:21.42 ID:YJqWpiGF.net]
韓国age系のレスが臭ぇのなんのw

167 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 05:57:56.34 ID:FBuL6oBQ.net]
一斉に砂漠に乗り込むぞ
各自準備を怠るなよ

168 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 08:21:39.85 ID:whw6FrGN.net]
 

https://www.youtube.com/watch?v=-X8bEx3mrao

リマスターは諦めろ PS5対応でリマスターはありえるがな


https://www.youtube.com/watch?v=YMowOv6jsfQ
https://www.youtube.com/watch?v=Eqe4IHeUyqo

リマスターじゃなくてもコレや しゃーない オモチャやしな



お勧めはPC版や 無料やしな オモチャなんか処分してゲーミングPC買え

砂漠しかないな

 

169 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 08:21:44.92 ID:z/l89/Xm.net]
>>166
お前らって言っちゃってるしな

170 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 08:24:40.31 ID:whw6FrGN.net]
 

この動画をみるだけでジャップゲーがオワコンなのが分かるはずや

https://youtu.be/4ozfWTD-lf4?t=3074

PS4がどれくらいできるのかは知らんがな ジャップゲーはオワコンや


https://youtu.be/L-JIWR9epbc?t=488

https://www.youtube.com/watch?v=AhneBbv-Ejo
https://www.youtube.com/watch?v=8xJBpT2y_jQ

オモチャの奴にPKゲーがウケるのかも気になるところやな

PKプレイしかない 砂漠しかないな

 



171 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 08:39:21.90 ID:whw6FrGN.net]
 
FFだ? FF14なんかもうすぐ10年やぞwww

一度死亡しとる ザオックみたいなもん グラもウンコ ペラペラ草

古くっさいしな 古くっさいゴミゲーを月額でプレイ? ないない チンパンすぎる

砂漠しかないな
  

172 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 08:42:02.74 ID:whw6FrGN.net]
DDONも死亡寸前 そろそろやな 終了動画に期待 終了動画は最高や 終了動画しかないな 解散

173 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 08:49:47.42 ID:whw6FrGN.net]
 
オモチャなんか金かかるだけやぞ ゲーミングPC買うんや

PS5なんかも現在のゲーミングPC以下やぞ オモチャは処分

オモチャやしな
 

174 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 08:56:53.84 ID:whw6FrGN.net]
 
現在は砂漠以上のMMOがないから人が集結しとる状態 混雑だらけ

良さげな新作の登場で変化する 良さげな新作を待ちつつ砂漠をプレイしとる状態

良さげな新作に期待 A:IRにはガッカリや

砂漠しかないな
 

175 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 08:59:14.83 ID:a1kRbIGz.net]
(´・ω・`)ここまで宣伝が下手な奴は初めて見る

176 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 09:10:07.90 ID:whw6FrGN.net]
 
https://youtu.be/tOpeC_xhERQ?t=20290
 

177 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/06/14(金) 09:47:11.65 ID:y4QgeYQy.net]
こいつは本物の狂人
MMOばっかやってた奴の末路だからなお前らもほどほどにな

178 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 09:53:36.75 ID:XdnfgVib.net]
こいつ砂漠スレでも訳わからん事延々喋ってスルーされてるガイジだろ
IP出る本スレはなんかビビって避けてるみたいだけど

179 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 10:15:05.55 ID:gQSHBw4y.net]
砂漠本スレのキチガイ沸いててふいた

180 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 13:00:46.58 ID:oVffsWSg.net]
俺たちネ実民は くろさば なんだよなぁ



181 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/06/14(金) 13:02:46.42 ID:nHo4KqBB.net]
ネ実にチョンゲのスレたてんなカス

182 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 14:09:59.80 ID:TXCarZye.net]
アンティカの出てこない砂漠とかどこの移民だよ

183 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 14:16:21.71 ID:9h2oXrOb.net]
「漆黒のアルテパ」みたいなスレタイにすれば良かったな

184 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 14:17:50.12 ID:sESeLayr.net]
最強職教えろ

185 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/06/14(金) 14:19:18.80 ID:uo/hMYjn.net]
近接で暴れたいならブレイダー
遠隔で暴れたいならアーチャー

186 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 14:19:53.53 ID:Yk46+pMH.net]
えっちじゃないキャラいるの?

187 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 15:00:39.83 ID:1C80itKm.net]
ダークナイトとミスティックはチョン顔っぽくならないから人気ある
男は強キャラ多いが人気ない

188 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 17:52:10.21 ID:fpEQNxJc.net]
本スレあるの?

189 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 18:32:47.03 ID:/sjsgxPC.net]
本スレは大規模板な気がする

190 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 21:07:33.64 ID:Qn8UUo+C.net]
乗り遅れるなァ!!!!!!wwwww



191 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 21:55:51.76 ID:0LcarjLk.net]
砂漠スレにもPSスレの大阪ニートみたいな子いるの?
こんなのが複数人いるとは思いたくないな

192 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/06/14(金) 22:02:52.80 ID:zMKnSWJ8.net]
うんこマンやんけ!
砂漠スレいつも荒らしてるけど
IP表示にされて逃げた雑魚

逃げた先の派生スレも次々とIP表示にされてて草

お前がPS4版行けよ

193 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 22:03:22.38 ID:IaTsWVKq.net]
いつ開始なの

194 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 22:28:13.93 ID:KrQvjE9T.net]
チョングラはいくら解像度上げてもやる気しない

195 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 22:46:47.56 ID:EzPMsyX+.net]
画像検索したらメスキャラばかりでてくるが
ホモなのでオス使いたい、オスキャラはどうなんだ?

196 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 23:03:02.97 ID:whw6FrGN.net]
モシモシゴミゲーと同じ運営や スーパーガチャゲーの可能性もある ヤバい そんなもんいらん

197 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 23:53:12.65 ID:EzPMsyX+.net]
オスキャラどうなのかも教えてくれよ

198 名前:既にその名前は使われています [2019/06/14(金) 23:53:29.20 ID:whw6FrGN.net]
https://www.twitch.tv/videos/438621375?t=03h08m

199 名前:既にその名前は使われています [2019/06/15(土) 01:02:09.64 ID:eeJ+WlRl.net]
>>1
ddon bns dq10 pso2tos
これで何回目だろうか

200 名前:既にその名前は使われています [2019/06/15(土) 01:46:25.47 ID:hsFrNCRw.net]
モンハンパクリの奴でも同じ糞スレ立ててたよな。
わざと糞ゲーと比較して14凄いって言いたいだけのテンパなんじゃねーのか?



201 名前:既にその名前は使われています [2019/06/15(土) 01:48:27.68 ID:zD2i412v.net]
全角オジ生きてたんかw

202 名前:既にその名前は使われています [2019/06/15(土) 01:51:19.00 ID:yC9IrO5j.net]
日本鯖なの?

203 名前:既にその名前は使われています [2019/06/15(土) 03:58:03.81 ID:WTmyvjJh.net]
 
PCとは運営が違うからな

PS4の運営はここや https://youtu.be/zsBA-1D338I?t=273

ちょっ 草


さらばやチンパンども
 

204 名前:既にその名前は使われています mailto:sage [2019/06/15(土) 04:44:24.54 ID:zTulj4Vx.net]
砂漠ってダメオンだろ?
ゲームオン運営のMMOなんて猿しか無理やろ

205 名前:既にその名前は使われています [2019/06/15(土) 04:58:06.28 ID:wOsjM84K.net]
ガメオンはpcの方だろ
あっちは過疎ってサ終も近い

206 名前:既にその名前は使われています [2019/06/15(土) 05:49:28.20 ID:BXR/YUGc.net]
ブレーダーか忍者で迷ってる
クノイチもいい
ぐぬぬ

207 名前:既にその名前は使われています [2019/06/15(土) 07:25:28.47 ID:7/uwcUk7.net]
チョンゲーはノーサンキュー

208 名前:既にその名前は使われています [2019/06/15(土) 14:43:51.55 ID:CRCV5HOb.net]
>>203
日本語が怪しすぎる






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<40KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef